育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
60721:べっぴんさんの、糸こんにゃく(5)  /  60722:香典返しや内祝いが届いたら(6)  /  60723:香典返しや内祝いが届いたら(6)  /  60724:離婚や不倫の家系ってある?(17)  /  60725:清々しいわー(110)  /  60726:分かる気はする(1)  /  60727:年賀状の返事(9)  /  60728:年賀状の返事(9)  /  60729:とりカフェ(17)  /  60730:BBクリーム(10)  /  60731:BBクリーム(10)  /  60732:議員の資産公開 資産ゼロ申告(2)  /  60733:お正月のスレを見て(15)  /  60734:景気いいんだね(16)  /  60735:景気いいんだね(16)  /  60736:至急お願いします(11)  /  60737:綺麗なのに色気ない女性芸能人(34)  /  60738:綺麗なのに色気ない女性芸能人(34)  /  60739:皆さんどんなお正月ですか?(17)  /  60740:真面目なだけの男(9)  /  60741:セ。シ熙ヒ・ケ・?テ、オ、?ソ(11)  /  60742:炊き込みご飯(5)  /  60743:ふるさと納税してる?(6)  /  60744:人をダメにするクッション(8)  /  60745:義妹との会話(28)  /  60746:不倫開き直り(9)  /  60747:不倫開き直り(9)  /  60748:お酒飲むと口が悪くなるとか…(3)  /  60749:イ。、キウン、ア、ニ、ッ、?マ(2)  /  60750:イ。、キウン、ア、ニ、ッ、?マ(2)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032  次ページ>>

べっぴんさんの、糸こんにゃく
0  名前: 何に? :2017/01/03 21:38
今日のべっぴんさんはお節を囲むシーンがありましたよね。

「この糸こんにゃく美味しい」と言うセリフがあったけど、あれは雑煮に入ってるの?

雑煮って各家庭で千差万別だけど近江の方だと糸こんが入ってるんでしょうか?

後、ぜんざいとお汁粉って違いは薄さと言うか濃厚さですか?
ドロドロしてるのが御汁粉、サラサラ目がぜんざい?
余りぜんざいって食べたことが無いんですよね。
美味しくないというのは甘さが足りないのか、小豆が足りないとかそういう事なのかな?
1  名前: 何に? :2017/01/04 16:36
今日のべっぴんさんはお節を囲むシーンがありましたよね。

「この糸こんにゃく美味しい」と言うセリフがあったけど、あれは雑煮に入ってるの?

雑煮って各家庭で千差万別だけど近江の方だと糸こんが入ってるんでしょうか?

後、ぜんざいとお汁粉って違いは薄さと言うか濃厚さですか?
ドロドロしてるのが御汁粉、サラサラ目がぜんざい?
余りぜんざいって食べたことが無いんですよね。
美味しくないというのは甘さが足りないのか、小豆が足りないとかそういう事なのかな?
2  名前: たぶん :2017/01/04 16:41
>>1
>今日のべっぴんさんはお節を囲むシーンがありましたよね。
>
>「この糸こんにゃく美味しい」と言うセリフがあったけど、あれは雑煮に入ってるの?
>
>雑煮って各家庭で千差万別だけど近江の方だと糸こんが入ってるんでしょうか?
>
>後、ぜんざいとお汁粉って違いは薄さと言うか濃厚さですか?
>ドロドロしてるのが御汁粉、サラサラ目がぜんざい?
>余りぜんざいって食べたことが無いんですよね。
>美味しくないというのは甘さが足りないのか、小豆が足りないとかそういう事なのかな?

糸こんは分からないけど、小豆がぜんざい、あんこが汁粉だと思う。前にも書いてあったよね。
しかし、この辺はみんなお汁粉。
子供の時、漫画にぜんざいと出てて、何だか解らなかった。
3  名前: タヨ :2017/01/04 16:50
>>1
サ螟ウ、👃ヒ、网ッ、ク、网ハ、ッ、ニ。「タヨ、ウ、👃ヒ、网ッ、ネクタ、テ、ニ、、、ソ、隍ヲ、ハ。」
4  名前: げーんなり :2017/01/04 16:54
>>1
今日のべっぴんさん、年明け早々ギスギス雰囲気悪くて嫌だな〜と思ったなぁ。
いろんなお正月があるだろうし私も嫌な思い出もあるけど、そういう嫌な気持ち思い出して不快だった。
前向きなわけでもない、それぞれが勝手言ってるだけの空気の悪さ。最悪。
5  名前: ますます :2017/01/05 08:04
>>3
赤こんにゃくなんて、初めて聞いた。
それも雑煮に入ってるの?
それとも煮物??
トリップパスについて





香典返しや内祝いが届いたら
0  名前: 今さら :2017/01/04 04:26
届きました、と連絡しますか?
連絡受けたことが一回くらいしかないので、しなくてもいいのかと思ってましたが本当のところはどうなんでしょうか。
2  名前: たぶん :2017/01/04 20:55
>>1
>届きました、と連絡しますか?
>連絡受けたことが一回くらいしかないので、しなくてもいいのかと思ってましたが本当のところはどうなんでしょうか。

相手によるかも。
うるさい人もいるしね。
私なら、連絡いらないと思うけど。
3  名前: 片方 :2017/01/04 21:10
>>1
内祝いはお礼の連絡をするけど、
香典返しは届いたという連絡は不要というか、
連絡をするものではないと母に教わった。
マナー本にも書いてある。
4  名前: 不要 :2017/01/04 22:13
>>1
上の人と同じく、私もマナー本で読んだことあるけど、届いたという連絡は不要だと書いてありました。

香典返しはお礼だから、お礼に対してのお礼の電話は不要。

香典返しには間違っても、ありがとうございましたと言ってはいけない、電話をすればうっかりありがとうございましたと言ってしまうかもしれないので、届いたという電話は不要だと。

それと、葬儀の後はバタバタしているだろうし、わざわざ届いたという電話はせずに、そっとしておくのも気遣いだと。
5  名前: 私の場合は・・ :2017/01/05 01:47
>>1
>届きました、と連絡しますか?
>連絡受けたことが一回くらいしかないので、しなくてもいいのかと思ってましたが本当のところはどうなんでしょうか。

たしかに、マナー本などでは
香典返しにはお礼はしないってあるけど。。

すぐに連絡するのは、もちろん内祝。
ちゃんと届いてないか気にしてるひとも
意外といたりするから。。

で、香典返しの場合は、
すぐにはしないけれど、
相手も落ち着いた頃に
連絡しています。お返しのお礼ってわけではなく。
亡くなった人、遺族との関係にもよりますが。。
6  名前: 御心 :2017/01/05 07:02
>>1
香典返しは最近までは連絡していませんでしたが、今はショートメールもあるので、今の季節なら
届きました。寒さが厳しくなるのでご自愛ください。
ってくらいのものを送っています。
届いたかどうか気になるかと思って。

内祝いは電話でその後どう?って感じで話します。
トリップパスについて





香典返しや内祝いが届いたら
0  名前: 今さら :2017/01/04 02:14
届きました、と連絡しますか?
連絡受けたことが一回くらいしかないので、しなくてもいいのかと思ってましたが本当のところはどうなんでしょうか。
2  名前: たぶん :2017/01/04 20:55
>>1
>届きました、と連絡しますか?
>連絡受けたことが一回くらいしかないので、しなくてもいいのかと思ってましたが本当のところはどうなんでしょうか。

相手によるかも。
うるさい人もいるしね。
私なら、連絡いらないと思うけど。
3  名前: 片方 :2017/01/04 21:10
>>1
内祝いはお礼の連絡をするけど、
香典返しは届いたという連絡は不要というか、
連絡をするものではないと母に教わった。
マナー本にも書いてある。
4  名前: 不要 :2017/01/04 22:13
>>1
上の人と同じく、私もマナー本で読んだことあるけど、届いたという連絡は不要だと書いてありました。

香典返しはお礼だから、お礼に対してのお礼の電話は不要。

香典返しには間違っても、ありがとうございましたと言ってはいけない、電話をすればうっかりありがとうございましたと言ってしまうかもしれないので、届いたという電話は不要だと。

それと、葬儀の後はバタバタしているだろうし、わざわざ届いたという電話はせずに、そっとしておくのも気遣いだと。
5  名前: 私の場合は・・ :2017/01/05 01:47
>>1
>届きました、と連絡しますか?
>連絡受けたことが一回くらいしかないので、しなくてもいいのかと思ってましたが本当のところはどうなんでしょうか。

たしかに、マナー本などでは
香典返しにはお礼はしないってあるけど。。

すぐに連絡するのは、もちろん内祝。
ちゃんと届いてないか気にしてるひとも
意外といたりするから。。

で、香典返しの場合は、
すぐにはしないけれど、
相手も落ち着いた頃に
連絡しています。お返しのお礼ってわけではなく。
亡くなった人、遺族との関係にもよりますが。。
6  名前: 御心 :2017/01/05 07:02
>>1
香典返しは最近までは連絡していませんでしたが、今はショートメールもあるので、今の季節なら
届きました。寒さが厳しくなるのでご自愛ください。
ってくらいのものを送っています。
届いたかどうか気になるかと思って。

内祝いは電話でその後どう?って感じで話します。
トリップパスについて





離婚や不倫の家系ってある?
0  名前: 家系図 :2017/01/03 14:38
この人は不倫しないなと思ってても
親がしていた人はやっぱりするよね。
離婚した人の子供もやっぱり離婚する子が多い。

こういうのって環境なのか、血なのか。
反面教師がごく少数いても、孫の代になると
また元の木阿弥だったりする。
やっぱり遺伝子は強いのかな。
13  名前: 思うよね :2017/01/04 20:22
>>8
>一度くらい離婚って考えた事無い?

まーあるよね。
実家で母に漏らしたら
「しちゃえしちゃえ」って。
ハードル低い家系なのかな。


でも母はがまんしてるんだよねー。
父のことが嫌いではないし。
何度かほんとに離婚の危機はあったのだけど。
理由は姑。まだご健在。


でもほんとに離婚した人はハードルの低さだけじゃなく
よほど大変だったんじゃないかと推測。
自分がわからないほどに。ね。


>それは、私の周りに離婚した人が居ないからなんだよ。
>
親戚にはいないんだけどね。
知人には多いなあ。
だからあんまりした人のことは悪いとは言いたくない。
今、頑張ってる人ばかりだし。みんなえらいなって思うよ。
14  名前: あると思います! :2017/01/04 20:27
>>1
親が離婚していると子供も離婚する率が高いと思う。
虐待も連鎖するし。
家系って怖いね。



>この人は不倫しないなと思ってても
>親がしていた人はやっぱりするよね。
>離婚した人の子供もやっぱり離婚する子が多い。
>
>こういうのって環境なのか、血なのか。
>反面教師がごく少数いても、孫の代になると
>また元の木阿弥だったりする。
>やっぱり遺伝子は強いのかな。
15  名前: たぶん :2017/01/04 21:20
>>1
>この人は不倫しないなと思ってても
>親がしていた人はやっぱりするよね。
>離婚した人の子供もやっぱり離婚する子が多い。
>
>こういうのって環境なのか、血なのか。
>反面教師がごく少数いても、孫の代になると
>また元の木阿弥だったりする。
>やっぱり遺伝子は強いのかな。

親ができ婚で早婚だと、子供もそうなる。
16  名前: それは :2017/01/04 21:46
>>12
それはちょっと違うんじゃないかな。

離婚しちゃえば、っていう人って
仕事が辛いってスレならやめちゃえばーと言い
ママ友がどうとかなら私なら距離を置く
受験が大変といえばじゃあやめればと言う。

それを言っちゃあおしまいよ。って事を言う。
話が終わっちゃうってやつ。

したくても出来ないから愚痴ってるのにみんな。
17  名前: ・ォ・゚・オ・゙ :2017/01/05 00:18
>>1
、ウ、ヲ、、、ヲ、ホ、マー♒?タ、ネ、オ。」
ホ・コァ。「シォサヲ。「チ盻爨ヒ。「。「
、ウ、?ャ、「、テ、ソイネキマ、マ、荀マ、?ア、ク、ウ、ネ、ャキォ、?ヨ、オ、??ネーハチーハケ、、、ソ。」
ウホ、ォ、ヒホ・コァ、ヒ、キ、ニ、篩ニサメ、ヌ、キ、ニ、?ヘツソ、、。」
、「、ネ、マサメハヒキテ、゙、?ハ、、、ネ、、、ヲ、ス、?筅「、?」イネト敎ソ、ャヌ👻、イネキマ、鬢キ、、。」
フワ、ヒ、マクォ、ィ、ハ、、、ア、ノ。「、ウ、ヲ、、、ヲ、ウ、ネ、テ、ニーユウー、ネノ釥?ハ、、、陦」
トリップパスについて





清々しいわー
0  名前: ひゃっほー :2017/01/03 14:38
クソバカ旦那が出勤した!!連休中はずっと
険悪なので超スッキリ。なんなら帰ってくんな。

今日は上の子と出掛けて〜昼寝して〜。あの
顔を見ないだけでもパラダイス。
106  名前: 同意 :2017/01/04 23:12
>>102
>いや・・だからさぁ〜本気で疲れる。。。

疲れるのはこっちだよ・・・。
思い込みの激しいおばさんの相手したのが間違いだった・・・。
107  名前::2017/01/04 23:23
>>94
>わからん人だなぁ
>
>恵まれた環境で生まれ
>奉仕されるのが当然の立場で育つ人が
>俗に3Kと忌み嫌われ見下されながら
>他人に奉仕しなきゃいけない職業を
>選ぶなんてあり得ないでしょ。
>さらに妻を働かせないと食べて
>行けないような低収入の男を
>夫にするなんてありえ無い。
>
>私が親の立場なら絶対に許さない。



娘夫婦に疎遠にされてバイバイだよ笑
108  名前: まあ :2017/01/04 23:23
>>94
>わからん人だなぁ
>
>恵まれた環境で生まれ
>奉仕されるのが当然の立場で育つ人が
>俗に3Kと忌み嫌われ見下されながら
>他人に奉仕しなきゃいけない職業を
>選ぶなんてあり得ないでしょ。
>さらに妻を働かせないと食べて
>行けないような低収入の男を
>夫にするなんてありえ無い。
>
>私が親の立場なら絶対に許さない。

酷い言いぐさだこと・・・
あなたを親に持つお子さんが可哀想だわ。
109  名前: 勝手に :2017/01/04 23:27
>>101
>>で?さんのご主人の年収何処に書いてる?
>
>39番の挑発にのって37番が自分の月収書いたけど
>ご主人のは書いてないよね。
>ご主人のほうがもっと稼いでるかもしれないのに
>勝手に低収入な夫と決めつけてる。
>
>ちゃんと読まずに思い込みで書く人っているよね。
>老化現象?



自分の都合のいい話に作り変えるんだよね〜
110  名前: お目汚し :2017/01/04 23:30
>>105
> > 帰って早々部屋が汚い、風呂が汚いだのうる
> > せーんだよ。ってかお前帰ってくるの早すぎ!
> >
> > 日中居なくても帰ってきたらコレだから
> > クソバカなんだよねー。ウザッ・・・
> >
>
>
>
> 足の踏み場もない すっごい汚宅で 、汚い太めのおっさんとおばさんが怒鳴りあっているのが見えました。
> ご飯は油っこいものばっかりで ゴチャゴチャのテーブルの上で不機嫌な顔して食べてるの。
>
> 汚い風呂なんて嫌だ。汚い部屋なんて嫌だ。
>
> 最悪。
>


ちっとも清々しくない、汚い家の汚い似た者夫婦の罵り合いでした。
トリップパスについて





分かる気はする
0  名前: やっと一人になれた :2017/01/04 01:34
別スレですが、言い方を変えれば同じこと考えてる人は多そう。

いてもこっちの仕事が増えるだけで普段のペース狂うし、手伝いもしないで寝てるだけ。
大掃除も結局やらなかった。
今更癒される訳でもなし。
で、義実家には帰省しなきゃいけない。

子供はかわいいけど。
1  名前: やっと一人になれた :2017/01/04 23:02
別スレですが、言い方を変えれば同じこと考えてる人は多そう。

いてもこっちの仕事が増えるだけで普段のペース狂うし、手伝いもしないで寝てるだけ。
大掃除も結局やらなかった。
今更癒される訳でもなし。
で、義実家には帰省しなきゃいけない。

子供はかわいいけど。
トリップパスについて





年賀状の返事
0  名前: う〜ん :2017/01/03 17:05
聞き飽きたような話ですみませんが汗

昨日まで帰省していて年賀状は昨日(3日)夜確認しました。
うちが辞めた子供のスポーツ系習い事のお母さんで子供が元同級生
子供同士(男)は友達の友達という感じの間柄。
今は週1の塾が同じです。

昨年はお互いが受験生だったのもあって暗黙で辞めて、
もう学校も違うし男の子同士だし
なくなっていくんだろうなと思って出しませんでした。

さっき確認したら、息子宛で引越しのお知らせを兼ねたであろう
年賀状が届いていました。
お母さんからのメッセージもあったので
悩んで、今から年賀状も、、と思いラインで帰省先の写真とともに
新年のごあいさつが遅れた事を謝り、新居もおめでとうと送って
返事も頂いたのですが
皆さんだったらこういう場合、今から年賀状出してましたか?!

8割方これでいいかなと思いながらちょっと気になってます。
5  名前: ぬし :2017/01/04 21:40
>>1
ありがとうございます!

安心しました。
6  名前: ザッツ :2017/01/04 21:52
>>1
私だったら、52円かけてくじ付きの年賀状貰ったら同じように返すわ。
メールでハイおしまい、は雑に感じる。
嫌いな人にならしちゃうかもだけど。
基本貰ったらちゃんと状で返す。
7  名前: 減らしたい :2017/01/04 22:22
>>6
ほう。
雑に思うのね。

返事出さなかったら、もう来年は年賀状出さないでって察してもらえますか?
8  名前: この場合は :2017/01/04 22:26
>>6
> 私だったら、52円かけてくじ付きの年賀状貰ったら同じように返すわ。
> メールでハイおしまい、は雑に感じる。
> 嫌いな人にならしちゃうかもだけど。
> 基本貰ったらちゃんと状で返す。
>

息子さん宛ての年賀状にお母さんからのメッセージもあったとあるから、はがきの返信は息子さんが出すんだと思うよ。
9  名前: ザッツ :2017/01/04 22:45
>>7
もうやり取りやめたいなら出さなきゃいいんじゃない?
メールの詫びもしなければいいし。
主さんは出した方がいいかメールでいいのか迷ってる風だったから。
私だったら松の内だったら急いで出すしメールで終わりって考えは無いかな。
トリップパスについて





年賀状の返事
0  名前: う〜ん :2017/01/03 05:27
聞き飽きたような話ですみませんが汗

昨日まで帰省していて年賀状は昨日(3日)夜確認しました。
うちが辞めた子供のスポーツ系習い事のお母さんで子供が元同級生
子供同士(男)は友達の友達という感じの間柄。
今は週1の塾が同じです。

昨年はお互いが受験生だったのもあって暗黙で辞めて、
もう学校も違うし男の子同士だし
なくなっていくんだろうなと思って出しませんでした。

さっき確認したら、息子宛で引越しのお知らせを兼ねたであろう
年賀状が届いていました。
お母さんからのメッセージもあったので
悩んで、今から年賀状も、、と思いラインで帰省先の写真とともに
新年のごあいさつが遅れた事を謝り、新居もおめでとうと送って
返事も頂いたのですが
皆さんだったらこういう場合、今から年賀状出してましたか?!

8割方これでいいかなと思いながらちょっと気になってます。
5  名前: ぬし :2017/01/04 21:40
>>1
ありがとうございます!

安心しました。
6  名前: ザッツ :2017/01/04 21:52
>>1
私だったら、52円かけてくじ付きの年賀状貰ったら同じように返すわ。
メールでハイおしまい、は雑に感じる。
嫌いな人にならしちゃうかもだけど。
基本貰ったらちゃんと状で返す。
7  名前: 減らしたい :2017/01/04 22:22
>>6
ほう。
雑に思うのね。

返事出さなかったら、もう来年は年賀状出さないでって察してもらえますか?
8  名前: この場合は :2017/01/04 22:26
>>6
> 私だったら、52円かけてくじ付きの年賀状貰ったら同じように返すわ。
> メールでハイおしまい、は雑に感じる。
> 嫌いな人にならしちゃうかもだけど。
> 基本貰ったらちゃんと状で返す。
>

息子さん宛ての年賀状にお母さんからのメッセージもあったとあるから、はがきの返信は息子さんが出すんだと思うよ。
9  名前: ザッツ :2017/01/04 22:45
>>7
もうやり取りやめたいなら出さなきゃいいんじゃない?
メールの詫びもしなければいいし。
主さんは出した方がいいかメールでいいのか迷ってる風だったから。
私だったら松の内だったら急いで出すしメールで終わりって考えは無いかな。
トリップパスについて





とりカフェ
0  名前: どうなっているの :2017/01/03 08:43
私も小鳥は好きでよく飼っていたけれど、生き物=ふん・羽毛などの汚れ
と思っていました。
それが飲食店だなんて・・・。
エプロンで無帽で飼育部屋にいる店主。その手で、頭で、服で、食品を扱うのか。
ああいうのは、衛生法などどうなっているのだろう。
猫カフェも。

食品製造仕事ならしっかり除菌しているのに、考えられ無いのだけれど、行った事ありますか?動物のカフェ。
13  名前: 雑談 :2017/01/04 21:47
>>9
>郵便局スレもそうだけど、そこに直接聞けば解決なのに
>わからない人同士で話すことに意味あるのかな
>
>一般的には、の話をしても
>その店はこういう形式で、と
>あくまでもその店にこだわるのなら
>その店に聞けばそれで終わるのに

雑談板だからじゃない?

HPと窓口と言う事違うから悩む場合もあるだろうし
経験者や職業にしてる人がいて出てきてくれるかもしれないし

意味ないこととは思わないけど
14  名前: 郵便局は :2017/01/04 21:49
>>13
至急スレを立てるよりも、コールセンターがあるのかネットで調べた方が良くない?

それに、実際コールセンターで聞いて終わったんだよね。。。
15  名前: 主さんも :2017/01/04 21:52
>>12
さすがに、そこまで性格悪くはないでしょう。
16  名前: 横だけど :2017/01/04 21:58
>>13
>>郵便局スレもそうだけど、そこに直接聞けば解決なのに
>>わからない人同士で話すことに意味あるのかな
>>
>>一般的には、の話をしても
>>その店はこういう形式で、と
>>あくまでもその店にこだわるのなら
>>その店に聞けばそれで終わるのに
>
>雑談板だからじゃない?
>
>HPと窓口と言う事違うから悩む場合もあるだろうし
>経験者や職業にしてる人がいて出てきてくれるかもしれないし
>
>意味ないこととは思わないけど

ネットでは真偽を確かめられないよ。
私はこの職業です、も自己申告だもの。

ここには、そういう嘘をつくような
悪意ある人はいないと信じたいけど
でも善意のレスが間違ってることはあるよ。
経験者の話も、時期や条件が違えば
当てはまらないから。

とくに手続き関係は、正しい問い合わせ先に
確かめるのが一番だよ。
17  名前::2017/01/04 22:18
>>1
私がテレビで見たところは、飲食できるところは触れ合う場所とは別の階だった。
トリップパスについて





BBクリーム
0  名前: 愛用 :2017/01/02 15:15
おすすめないですか?潤うやつがいいです。CCでもよいです!
6  名前: カネボウ :2017/01/04 12:39
>>1
カネボウのフレッシェルBBシリーズで、高保湿があったよ。
私は夏向けのUV使ってるけど、それでもけっこうしっとりしてるから、高保湿となると結構なしっとり感を想像する。
7  名前: コーセー :2017/01/04 13:40
>>1
プレディアのディープスパCCクリーム、オススメです。
8  名前: 通販 :2017/01/04 19:19
>>1
DHCかアテニアを使ってる。
潤うかどうかわからないけどさ。
冬だからルルルンのパックしてから塗ってる。
9  名前: すっぴん :2017/01/04 19:58
>>5
>宮崎あおいがCMやってるスガオってやつ。
>もう三本目だよ。
>うすづきで血色良く見えて、ツヤ感もあるけどサラサラで、私は気に入っている。

スガオシリーズって若い子がターゲットみたいだよね。
それ知ってから何か微妙。
それのCC使っていたんだけど、潤いには欠けるかな・・・
10  名前: スガオ :2017/01/04 22:12
>>9
>>宮崎あおいがCMやってるスガオってやつ。
>>もう三本目だよ。
>>うすづきで血色良く見えて、ツヤ感もあるけどサラサラで、私は気に入っている。
>
>スガオシリーズって若い子がターゲットみたいだよね。
>それ知ってから何か微妙。
>それのCC使っていたんだけど、潤いには欠けるかな・・・

モイストタイプは潤うよ。
若い子向けのプチプラだけど、
アラフォーの肌にも綺麗にのると思う。
ま、私の肌質には合うというだけの話だけどね。
トリップパスについて





BBクリーム
0  名前: 愛用 :2017/01/03 06:34
おすすめないですか?潤うやつがいいです。CCでもよいです!
6  名前: カネボウ :2017/01/04 12:39
>>1
カネボウのフレッシェルBBシリーズで、高保湿があったよ。
私は夏向けのUV使ってるけど、それでもけっこうしっとりしてるから、高保湿となると結構なしっとり感を想像する。
7  名前: コーセー :2017/01/04 13:40
>>1
プレディアのディープスパCCクリーム、オススメです。
8  名前: 通販 :2017/01/04 19:19
>>1
DHCかアテニアを使ってる。
潤うかどうかわからないけどさ。
冬だからルルルンのパックしてから塗ってる。
9  名前: すっぴん :2017/01/04 19:58
>>5
>宮崎あおいがCMやってるスガオってやつ。
>もう三本目だよ。
>うすづきで血色良く見えて、ツヤ感もあるけどサラサラで、私は気に入っている。

スガオシリーズって若い子がターゲットみたいだよね。
それ知ってから何か微妙。
それのCC使っていたんだけど、潤いには欠けるかな・・・
10  名前: スガオ :2017/01/04 22:12
>>9
>>宮崎あおいがCMやってるスガオってやつ。
>>もう三本目だよ。
>>うすづきで血色良く見えて、ツヤ感もあるけどサラサラで、私は気に入っている。
>
>スガオシリーズって若い子がターゲットみたいだよね。
>それ知ってから何か微妙。
>それのCC使っていたんだけど、潤いには欠けるかな・・・

モイストタイプは潤うよ。
若い子向けのプチプラだけど、
アラフォーの肌にも綺麗にのると思う。
ま、私の肌質には合うというだけの話だけどね。
トリップパスについて





議員の資産公開 資産ゼロ申告
0  名前: じゅん子 :2017/01/03 10:12
 「資産ゼロ」は、土地、建物、預貯金等総額(当座・普通預金などを除く預貯金、金銭信託、有価証券額面の総額)の合計が0円のこと。制度開始の1993年から2004年当選者までは2〜6人だったが、自民、民主両党の対決構図が強まった07年に14人になって以降、10年に12人、13年に21人と二けた台が続いている。

 今回、自民党の「資産ゼロ」議員は6人。10年に続いてゼロ報告だった三原じゅん子参院議員(当選2回)の事務所は「法律に基づいて報告している通りだ」と説明した。

個人では「SPEED」のメンバー、自民党の今井絵理子議員が9899万円で3位だった。トップは弁護士出身の自民党・元栄太一郎議員で14億3594万円。2位は民進党の大野元裕議員で1億964万円だった。



なんか、釈然としない。
1  名前: じゅん子 :2017/01/04 21:46
 「資産ゼロ」は、土地、建物、預貯金等総額(当座・普通預金などを除く預貯金、金銭信託、有価証券額面の総額)の合計が0円のこと。制度開始の1993年から2004年当選者までは2〜6人だったが、自民、民主両党の対決構図が強まった07年に14人になって以降、10年に12人、13年に21人と二けた台が続いている。

 今回、自民党の「資産ゼロ」議員は6人。10年に続いてゼロ報告だった三原じゅん子参院議員(当選2回)の事務所は「法律に基づいて報告している通りだ」と説明した。

個人では「SPEED」のメンバー、自民党の今井絵理子議員が9899万円で3位だった。トップは弁護士出身の自民党・元栄太一郎議員で14億3594万円。2位は民進党の大野元裕議員で1億964万円だった。



なんか、釈然としない。
2  名前: 普通 :2017/01/04 22:04
>>1
普通預金に入れているんでしょうね。
トリップパスについて





お正月のスレを見て
0  名前::2017/01/03 23:25
お正月のスレについたレスを見て心配になってきました。

ダンナは長男です。
義父は他界、義母が亡くなったら義実家は無人になります。
義実家を処分するのか知りませんが、義母が亡くなったら盆正月は義姉妹の家族たちがうちに来るようになるのかしら??
自宅は小さいので現実問題無理そうですが、もし何かあるごとにうちに集まるとかなったら耐えられません。

また、年末年始、義実家や実家に行き、親が食事代を持ってくれて食べに行く、とか書いておられるかたがいらっしゃいましたが、よく聞く話ではありますが、自分がその親の立場になったときにそんなこと出来る余裕があるか自信がありません。

皆さん、自分が帰省される側になったとき、今親にしてもらってるように子どもに出来そうですか??
11  名前: そうねぇ :2017/01/04 21:08
>>1
義親のところは集まってお節とお雑煮ご馳走にはなる。
でも食費も労力も出し合っているし、お金はむしろ余って義親の懐に入っているんではあるまいかと思える。

実親のところははっきりくるなと言われたよ。
長男は結婚しているから、小姑がくるとあちらが気づまりだろうとかなんとか。

元気なうちはその通りにしてあげた。
介護が必要な頃には長男は重病になり、お嫁さんは離婚。
結局まとめてお世話することになったよ。

義親の真似はできると思う。
実親と同じ立場にはなりたくはないものだ。

それにしても家それぞれじゃない?
たとえば知っているお宅は実親は普段は施設。
正月はホテルのレストランを予約で皆で会食(おそらく費用は全部子どももち)ということもきくよ。
施設に入居する前は、娘が全部実家で料理作ったり買ったりしてもてなしていたらしい。
12  名前: それは :2017/01/04 21:10
>>9
>孫が可愛いのはせいぜい半日ぐらい
>あとは、孫疲れするから
>とっとと帰ってほしいのが本音かな

経験談ですか?
13  名前: 無いね :2017/01/04 21:22
>>1
義父母が健在の頃は、お正月は兄弟が集まってたけど
7年前に義母が亡くなってから(義父は9年前他界)
正月に兄弟で集まる事はなくなりました。
夏休みに遊びに行ったり来たりって言うのは
何度かあったけどね。
それももう子ども達が大きくなってからは、
ほとんどなくなりました。

自分が親の立場になった時に、出来るかどうかは分からないけど
年に1度くらいの事だったら何とかなると思う。
14  名前: 一言。 :2017/01/04 21:32
>>1
あなた、クズだわ。
結婚する人が長男と知りながら、こんな内容書き連ねるのは、クズだわ。

知人にもいるわ。1人っ子長男と結婚しながら都心でマンション買い、まったく無関心な嫁。

自分の世代にはしてもらったくせに、代替わりすると自己中心な思惑しかない「息子の嫁」。
1人っ子夫の財産狙いだったんだよね、結局。
汚ねーババアってことよ。仕上がりはね、笑。


>お正月のスレについたレスを見て心配になってきました。
>
>ダンナは長男です。
>義父は他界、義母が亡くなったら義実家は無人になります。
>義実家を処分するのか知りませんが、義母が亡くなったら盆正月は義姉妹の家族たちがうちに来るようになるのかしら??
>自宅は小さいので現実問題無理そうですが、もし何かあるごとにうちに集まるとかなったら耐えられません。
>
>また、年末年始、義実家や実家に行き、親が食事代を持ってくれて食べに行く、とか書いておられるかたがいらっしゃいましたが、よく聞く話ではありますが、自分がその親の立場になったときにそんなこと出来る余裕があるか自信がありません。
>
>皆さん、自分が帰省される側になったとき、今親にしてもらってるように子どもに出来そうですか??
15  名前: 、ハ、?タ、ォ :2017/01/04 21:48
>>14
>、「、ハ、ソ。「・ッ・コ、タ、?」
>キ?ァ、ケ、?ヘ、ャトケテヒ、ネテホ、熙ハ、ャ、鬘「、ウ、👃ハニ簣ニスュマ「、ヘ、?ホ、マ。「・ッ・コ、タ、?」
>
>テホソヘ、ヒ、筅、、??」1ソヘ、テサメトケテヒ、ネキ?ァ、キ、ハ、ャ、鯒ヤソエ、ヌ・゙・👄キ・逾🏩网、。「、゙、テ、ソ、ッフオエリソエ、ハイヌ。」
>
>シォハャ、ホタ、ツ螟ヒ、マ、キ、ニ、筅鬢テ、ソ、ッ、サ、ヒ。「ツ蠶リ、?熙ケ、?ネシォクハテ豼エ、ハサラマヌ、キ、ォ、ハ、、。ヨツゥサメ、ホイヌ。ラ。」
>1ソヘ、テサメノラ、ホコ篏コチタ、、、タ、テ、ソ、👃タ、隍ヘ。「キ?ノ。」
>ア🌀ヘ。シ・ミ・ミ・「、テ、ニ、ウ、ネ、陦」サナセ螟ャ、熙マ、ヘ。「セミ。」
>

ツセ、ヒ、筅メ、ノ、、サ🌷、、ニ、?隍ヲ、タ、ア、ノ。「シォハャ、篆ォ、?ソ、ホ。ゥ、荀皃ハ、陦」
トリップパスについて





景気いいんだね
0  名前: いいなー :2017/01/02 12:35
デパートの福袋は飛ぶように売れ、110万円のものもすぐに売れたとの事。
おせちだって高級品が売れる。
クリスマスだって、高級品が売れてたよね。
若い頃のバブル時代のよう。
もうキツキツで余計なものなんて買えないわ。
物が増えるのも嫌だし、多く食べる事も出来ないし。
いたって普通の日々でした。
12  名前: 、ス、ヲサラ、ヲ :2017/01/04 17:03
>>9
>、、、、、ネ、ウ、惕マ、、、、、ア、ノ
>、ェカ筅ハ、、ソヘテ」、マフオ、、。」
>ニ🎢ヒイス、ャソハ、👃ヌ、?タ、ア、タ、ネサラ、ヲ。」

、ス、ヲサラ、ヲ。」ホノ、、、ネ、ウ、ホ、エサメツゥ、ャツソ、、ケゥ、ホセョウリケサ、ヒサメカ。、フ、?サ、ニ、?👃タ、ア、ノ。「ノヤキハオ、、ハ、👃ニ、ノ、ウソ皃ッノ🔋」

、ス、👃ハ、筅👃タ、ネサラ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「、ヲ、チ、マホノ、、、ネ、ウ、ヌ、マ、ハ、、、ホ、ヌコヌカ皈ム。シ・ネ、マ、皃゙、キ、ソ。」・ム。シ・ネタ隍ヒ、マ・ュ・ト・ュ・ト、ホタクウ隍キ、ニ、?ヘ、ャツウ、、、ソ。」
イ讀ャイネ、マ、ノソソ、🎑讀ハエカ、ク、ハ、👃タ、ア、ノ。「、ェカ筅ャ、「、?ネト惕ネ、ハ、、イネト惕ホニ🎢ヒイス、ハ、👃タ、ハ、「。「、ネサラ、テ、ソ、陦」
13  名前: 特別な日 :2017/01/04 17:09
>>1
普段はお金がないっていうのも大きいんだけど、物欲自体がなくなってきた。パートを増やせば収入は増えるけど、節約してもいいから家でダラダラしたい。自分の服を買うのも面倒で、ついあるもので済ませてしまう。

こんなだからお正月くらいは散財します。両手に福袋抱えて帰るのが好きなの。この日だけはテンション上がって、あれもこれもと買ってきます。こんな人も多いと思うよ。

うちの親も普段はお漬物が一番美味しい!とか言ってるけど、おせちだけは自分のためだけに2万円のです。
14  名前: デパ地下 :2017/01/04 19:24
>>13
私がそうです。

ずっと我慢していた
スイーツなどの高級品、
ここぞとばかりに福袋で買ってきました。

普段はセット売りが多いなか
福袋だと少量ずつ詰め合わせになっているので
いろんな味が楽しめていいのよ。

賞味期限も短いものから長いものまで。
まったりと楽しみます。
15  名前: 感じられないなあ :2017/01/04 19:46
>>1
うらやましいのう・・・

金利は上がるらしいし
ボーナスとかも増えているらしい。
物価もあがる。

でも「景気がいいのはこういうこと」という
仕組みを働かせている感がすごくするんだけど
アベノミクスのおかげだってことよね。
仕組まれる、見せかけの好景気感が否めない。。。

そうしたくてもできるもんじゃないから
実際よくなるのかも。
でも年金は少なくなるし支給開始も遅くなるみたいだし。

まだ末端には風が吹かない。

お正月だからちょびっと豪勢にって感じかもね。
16  名前: でも :2017/01/04 21:24
>>1
デパートって、いつも混んでるよね。
ユニクロより。
トリップパスについて





景気いいんだね
0  名前: いいなー :2017/01/02 09:10
デパートの福袋は飛ぶように売れ、110万円のものもすぐに売れたとの事。
おせちだって高級品が売れる。
クリスマスだって、高級品が売れてたよね。
若い頃のバブル時代のよう。
もうキツキツで余計なものなんて買えないわ。
物が増えるのも嫌だし、多く食べる事も出来ないし。
いたって普通の日々でした。
12  名前: 、ス、ヲサラ、ヲ :2017/01/04 17:03
>>9
>、、、、、ネ、ウ、惕マ、、、、、ア、ノ
>、ェカ筅ハ、、ソヘテ」、マフオ、、。」
>ニ🎢ヒイス、ャソハ、👃ヌ、?タ、ア、タ、ネサラ、ヲ。」

、ス、ヲサラ、ヲ。」ホノ、、、ネ、ウ、ホ、エサメツゥ、ャツソ、、ケゥ、ホセョウリケサ、ヒサメカ。、フ、?サ、ニ、?👃タ、ア、ノ。「ノヤキハオ、、ハ、👃ニ、ノ、ウソ皃ッノ🔋」

、ス、👃ハ、筅👃タ、ネサラ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「、ヲ、チ、マホノ、、、ネ、ウ、ヌ、マ、ハ、、、ホ、ヌコヌカ皈ム。シ・ネ、マ、皃゙、キ、ソ。」・ム。シ・ネタ隍ヒ、マ・ュ・ト・ュ・ト、ホタクウ隍キ、ニ、?ヘ、ャツウ、、、ソ。」
イ讀ャイネ、マ、ノソソ、🎑讀ハエカ、ク、ハ、👃タ、ア、ノ。「、ェカ筅ャ、「、?ネト惕ネ、ハ、、イネト惕ホニ🎢ヒイス、ハ、👃タ、ハ、「。「、ネサラ、テ、ソ、陦」
13  名前: 特別な日 :2017/01/04 17:09
>>1
普段はお金がないっていうのも大きいんだけど、物欲自体がなくなってきた。パートを増やせば収入は増えるけど、節約してもいいから家でダラダラしたい。自分の服を買うのも面倒で、ついあるもので済ませてしまう。

こんなだからお正月くらいは散財します。両手に福袋抱えて帰るのが好きなの。この日だけはテンション上がって、あれもこれもと買ってきます。こんな人も多いと思うよ。

うちの親も普段はお漬物が一番美味しい!とか言ってるけど、おせちだけは自分のためだけに2万円のです。
14  名前: デパ地下 :2017/01/04 19:24
>>13
私がそうです。

ずっと我慢していた
スイーツなどの高級品、
ここぞとばかりに福袋で買ってきました。

普段はセット売りが多いなか
福袋だと少量ずつ詰め合わせになっているので
いろんな味が楽しめていいのよ。

賞味期限も短いものから長いものまで。
まったりと楽しみます。
15  名前: 感じられないなあ :2017/01/04 19:46
>>1
うらやましいのう・・・

金利は上がるらしいし
ボーナスとかも増えているらしい。
物価もあがる。

でも「景気がいいのはこういうこと」という
仕組みを働かせている感がすごくするんだけど
アベノミクスのおかげだってことよね。
仕組まれる、見せかけの好景気感が否めない。。。

そうしたくてもできるもんじゃないから
実際よくなるのかも。
でも年金は少なくなるし支給開始も遅くなるみたいだし。

まだ末端には風が吹かない。

お正月だからちょびっと豪勢にって感じかもね。
16  名前: でも :2017/01/04 21:24
>>1
デパートって、いつも混んでるよね。
ユニクロより。
トリップパスについて





至急お願いします
0  名前::2017/01/03 18:11
学資保険の払い戻しの件で教えてください。
郵便局の窓口で用意する書類などを確認した時、マイナンバーの原本を用意して下さい、と言われました。
通知カードではなく、マイナンバーのカードだと。
その後、マイナンバーの問い合わせに電話をしました。
電話口の方が「通知カードでも十分なんですけど…」と教えてくれました。
通知カードでは学資保険が下りないのでしょうか?
7  名前: 確実なのは :2017/01/04 19:52
>>6
>皆さんありがとうございます。
>書類をみてましたら
>「平成28年1月1日以降に支払い事由が発生する契約の場合に限りがある」と記載されてます。
>顔写真がとにかく必要だ、という事でしょうか?



郵便局にもう一度聞くのが確実では?
8  名前::2017/01/04 19:58
>>7
そうなんです。
それも明日、確認するつもりですが
諸事情により再度確認したかった次第です。
なので、誰かご存知の方がいらっしゃれば…と思いスレ立てました。
9  名前: 顔写真 :2017/01/04 20:06
>>1
契約者本人のマイナンバー通知書と
免許証もしくはパスポートをもって
本人が行けばいいのでは。

マイナンバーの他に
顔写真入りの公的な証明書がほしいと
よく言われます。

コピーじゃダメを
勘違いだといいんだけどね。

局員じゃないので
もし間違っていたらごめんなさい。
10  名前: ・オ・、・ネ :2017/01/04 20:10
>>1
ハンクア、ホ・オ・、・ネ、ォ、ニ、゚、ソ、鬢ノ、ヲ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

クトソヘネヨケ讀ホヌァ、ヌ、ュ、?筅ホ。「、ホテ讀ヒ
。ヨトフテホ・ォ。シ・ノ。ラ、ネ、「、熙゙、サ、👃ォ。ゥ

エ鮠フソソ、ト、ュ、ホ・゙・、・ハ・👄ミ。シ・ォ。シ・ノ、マ
ヌ、ーユ、ヌコ鋿ョ、ケ、?筅ホ、ハ、ホ、ヌ
、ウ、?ヌ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、。「、ネ、、、ヲ、筅ホ、マ
コ」クスコ゚、ヌ、マツクコ゚、キ、ハ、、、ネサラ、、、゙、ケ、ャ。」
11  名前::2017/01/04 20:28
>>1
皆さん色々ありがとうございます。
ゆうちょコールセンターに今、問い合わせていました。
色々親切に教えてもらい通知カードでも大丈夫だと言われました。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
色々と助かりました。
トリップパスについて





綺麗なのに色気ない女性芸能人
0  名前: ななな :2017/01/01 19:46
題名の通りです

菜々緒てとてもきれいなのに

何故か色気を感じない・・・

皆さんは誰だと思いますか?
30  名前: ハイボール :2017/01/03 20:38
>>1
ウイスキーがお好きでしょ〜のCMで。
小雪、菅野美穂、井川遥とバージョンがあったが、菅野美穂はなんか違うんだよなぁと思った。

あと観月ありさ。
美人だけど色気はない。
31  名前: 昔から :2017/01/04 10:30
>>1
加藤あい と、中谷美紀。

非の打ち所の無い美人だとは思うんだけど、まったく色気を感じない。

昔から不思議だな〜と思っていた。

思うに、色気って実はちょっとした欠点から生まれるものなのかもしれない。

例えば、井川遥や石原さとみってすごく色気があると思うけど、あれは他のパーツに比べて厚ぼったすぎる唇からきているもの。

深田恭子はややぽっちゃりした身体つきから。

ちょっと年輩の人でいえば、多岐川由美や藤あや子の色気はどこを見ているのかわからない斜視から。
池波志乃は、腫れぼったいまぶたから(整形したら、色気無くなった)

あまりにすべてが完璧に整いすぎていると、逆に色気が感じられないのかもしれないね。
32  名前: 人気 :2017/01/04 12:33
>>1
日本の男は色気のある女性よりは、普通っぽい子で可愛い系が昔から人気がある。

榮倉奈々ちゃんもガッキーも色気とは無縁だし、天海祐希とかも麗人ではあるけど色気はないよね。
色気の代わりに清楚とか可愛いさとかかっこいいとか何かがあって、特に男子にはホッとさせる可愛気がある子が好きなんだと思う。

米倉涼子とか菜々緒とか気の強そうな女性は大抵俺様に弱いよね。
どうしてだろう?
33  名前: へぇ :2017/01/04 13:48
>>31
>加藤あい と、中谷美紀。
>
>非の打ち所の無い美人だとは思うんだけど、まったく色気を感じない。


私はこの二人をそんなに美人だと思った事ない。
10人並の中の上位・・・くらいの認識。
整っているとは思うけど頬骨高くて目がキツネっぽくて、なんか全然華がなくて目立たない感じ。

でもこの二人って似た系統だから、この系統を美人とする人としない人に別れるんだろうね。
好みの差・・・だね。
34  名前: 、ハ、?ォ :2017/01/04 19:50
>>32
>ニ?ワ、ホテヒ、マソァオ、、ホ、「、?☘ュ、隍熙マ。「ノ眛フ、テ、ン、、サメ、ヌイトーヲ、、キマ、ャタホ、ォ、鯀ヘオ、、ャ、「、?」

ニ?ワク?ェ、ォ、キ、ッ、ハ、、。ゥ
トリップパスについて





綺麗なのに色気ない女性芸能人
0  名前: ななな :2017/01/02 03:46
題名の通りです

菜々緒てとてもきれいなのに

何故か色気を感じない・・・

皆さんは誰だと思いますか?
30  名前: ハイボール :2017/01/03 20:38
>>1
ウイスキーがお好きでしょ〜のCMで。
小雪、菅野美穂、井川遥とバージョンがあったが、菅野美穂はなんか違うんだよなぁと思った。

あと観月ありさ。
美人だけど色気はない。
31  名前: 昔から :2017/01/04 10:30
>>1
加藤あい と、中谷美紀。

非の打ち所の無い美人だとは思うんだけど、まったく色気を感じない。

昔から不思議だな〜と思っていた。

思うに、色気って実はちょっとした欠点から生まれるものなのかもしれない。

例えば、井川遥や石原さとみってすごく色気があると思うけど、あれは他のパーツに比べて厚ぼったすぎる唇からきているもの。

深田恭子はややぽっちゃりした身体つきから。

ちょっと年輩の人でいえば、多岐川由美や藤あや子の色気はどこを見ているのかわからない斜視から。
池波志乃は、腫れぼったいまぶたから(整形したら、色気無くなった)

あまりにすべてが完璧に整いすぎていると、逆に色気が感じられないのかもしれないね。
32  名前: 人気 :2017/01/04 12:33
>>1
日本の男は色気のある女性よりは、普通っぽい子で可愛い系が昔から人気がある。

榮倉奈々ちゃんもガッキーも色気とは無縁だし、天海祐希とかも麗人ではあるけど色気はないよね。
色気の代わりに清楚とか可愛いさとかかっこいいとか何かがあって、特に男子にはホッとさせる可愛気がある子が好きなんだと思う。

米倉涼子とか菜々緒とか気の強そうな女性は大抵俺様に弱いよね。
どうしてだろう?
33  名前: へぇ :2017/01/04 13:48
>>31
>加藤あい と、中谷美紀。
>
>非の打ち所の無い美人だとは思うんだけど、まったく色気を感じない。


私はこの二人をそんなに美人だと思った事ない。
10人並の中の上位・・・くらいの認識。
整っているとは思うけど頬骨高くて目がキツネっぽくて、なんか全然華がなくて目立たない感じ。

でもこの二人って似た系統だから、この系統を美人とする人としない人に別れるんだろうね。
好みの差・・・だね。
34  名前: 、ハ、?ォ :2017/01/04 19:50
>>32
>ニ?ワ、ホテヒ、マソァオ、、ホ、「、?☘ュ、隍熙マ。「ノ眛フ、テ、ン、、サメ、ヌイトーヲ、、キマ、ャタホ、ォ、鯀ヘオ、、ャ、「、?」

ニ?ワク?ェ、ォ、キ、ッ、ハ、、。ゥ
トリップパスについて





皆さんどんなお正月ですか?
0  名前: お琴 :2017/01/02 13:30
うちはどこにも行かず正に寝正月です。御節はしっかり作ったのでその疲れもあり食べて飲んで寝てばかり。子供はテレビスマホ三昧です。

主人の実家は遠方なのと面倒だからかやんわり拒否されて以来、冠婚葬祭以外は帰りません。
私の実家は車で1時間半。年老いた両親と独身の兄が帰省します。一人っ子の子供は従兄弟もいないしテレビも観れない為つまらないと言い、私も正直楽しい場所ではありません。

母の料理を褒めながら父の毎年変わらぬ話はお酒が進む毎に暴言に変わる、がいつものパターン。親孝行の為の帰省も苦痛になり、子供が受験生だった年から行くのをやめました。

沢山の親戚が集まり、従兄弟と遊ぶ、そんなお正月を経験させてあげられず子供が可哀想ですが、義実家で気を遣う事なく家族でダラダラ出来るのも幸せなのかと思ってもみたり。

皆さんはどんなお正月をお過ごしですか?
13  名前: ノ眛フ :2017/01/03 19:38
>>1
シツイネ。「ツ酩??「チセチトハ?ネサー、ャニ?マソニタフス荀遙」
テ貉簑ク、ホサメカ。、筅ハ、👃ネ、ォノユ、、、ニ、ュ、ニ、ッ、?ソ。」
ヘ霽ッ、マセ螟ホサメ、ャシウ、タ、キ。「セ螟ホサメ、ャソニタフツヒヘ隍ハ、ッ、ハ、?ネイシ、ホサメ、簣隍ハ、ッ、ハ、?ォ、筍ト、ネ。「4ソヘイネツイ、ヌソニタフス荀熙ケ、?ヌク螟ホヌッ、ヒ、ハ、?ォ、筅キ、?ハ、、、ネ、ハ、👃タ、ォシ荀キ、ッ、ハ、テ、ソ。」
14  名前: 帰省なし :2017/01/03 20:06
>>1
遠方の義実家にはお正月は行かない。
新年の挨拶は旦那が電話をして終わり。

うちが引っ越して近居になった実家には大晦日から弟家族が泊まりでくるから、大晦日と元旦の夕食は親がご馳走してくれる外食に付き合う。
これが近居になってからの恒例化されたお正月。
近居になって帰省が無くなり、泊まらずに済む楽なお正月です。

今年は2日にアウトレットに買い物へ行き、3日の今日は家でまったり。
外食と暴飲暴食が続き、家族揃って体重増加がやばそうなお正月です。
15  名前: おもろ〜 :2017/01/04 18:14
>>1
普段が同居で年末までがっつり仕事なので、
元旦から家族で旅行行っちゃいます。
上の子はバイトがあるので行かず、高校息子を一人連れて3人旅。

とにかく安宿、と思って覚悟して行ったら
つっこみどころ満載で。

真冬で締め切っているのに部屋に帰る度に蚊が2匹いるし
夜中刺されるし
掛け流しの温泉なのにシャワーがたまに水になるし
食事なしで食堂にお湯や電子レンジ冷蔵庫ありますって
書いてあったのに
「今は食堂は荷物置き場なんだ」とおじいさんに言われ
秋に電話したときにはおばあさんもいたのに二泊滞在中一度もおらず
部屋に謎のドアがあって中からは開かず、図を見たら
納戸でどうも納戸からは入れるらしいし
持ち込んだ空き容器などは持って帰って下さいとか色々注意書きが書いてあるし
布団がペラくて寒いし
レモン石鹸だし

もうそういう一つ一つが可笑しくて、それを楽しめる家族で良かったワと再認識できた旅で
なかなかに楽しかった。

とにかく天気よくていい正月でした。
16  名前: 仲良きことは :2017/01/04 18:52
>>15
>もうそういう一つ一つが可笑しくて、それを楽しめる家族で良かったワと再認識できた旅で
>なかなかに楽しかった。


本当に良い家族だね! 
仲良しだと何をしても楽しいね。
笑わせてもらいました。
17  名前: 、゙、。。ト :2017/01/04 18:55
>>1
ス鮃リ、莊チシツイネ、ヒシツイネ、ネスミウン、ア、゙、キ、ソ
タオトセチエノ荀鬢ハ、ッ、ニ、簧ノ、、オ、、ャ、ケ、?ア、ノ
ーツソエ、ホール、ヒヒ霽ッニア、クエカ、ク
トリップパスについて





真面目なだけの男
0  名前: 息子 :2017/01/03 08:28
真面目なだけで面白みのない男って、どうしたら良いんでしょう。
あまりに堅実すぎて、もっと砕けろよもっと弾けろよと親の方がいいたいぐらい。
もう大人だからあやがどうするわけにもいかないんだけど、これ息子だから良い風に捉えられるけど、よその人ならきっときもい変人と捉えられるんだろうな。
もっと、遊んで欲しいよ。
5  名前: メイビー :2017/01/04 11:48
>>1
どこかに気の合う人がいるはずだよ。
巡り合えるといいね。

真面目って素晴らしいことさ。
6  名前: いいじゃない? :2017/01/04 17:48
>>1
真面目って努力してなれるもんではないので、立派にいい個性だと思っていいのでは?

なんで悪い方に考えるんだろう?


>真面目なだけで面白みのない男って、どうしたら良いんでしょう。
>あまりに堅実すぎて、もっと砕けろよもっと弾けろよと親の方がいいたいぐらい。
>もう大人だからあやがどうするわけにもいかないんだけど、これ息子だから良い風に捉えられるけど、よその人ならきっときもい変人と捉えられるんだろうな。
>もっと、遊んで欲しいよ。
7  名前: 心配ないよあやちゃん :2017/01/04 18:19
>>1
>もう大人だからあやがどうするわけにもいかないんだ


あなたの子だから、たぶん、どこか抜けているよ。
8  名前: 大丈夫だよあやや :2017/01/04 18:27
>>1
いくつの息子さんか分からないけど、
たぶん成人してるんでしょうね。

結婚相手の第一条件に「真面目」を挙げる人って
けっこう多いと思う。

面白みはないよりあった方がいいけど、
まあ贅沢言っても仕方ないよね。

けっきょく親なんて無い物ねだりなのさ。
9  名前: 真面目上等 :2017/01/04 18:28
>>1
主さん、若い頃真面目な人をどこかバカにした目で見てたってことない?

私は真面目な人好きよ。息子さん、真面目だけどその中にもユーモアがあったりはしないのかな。

個人的には調子が良くて中身のない人よりも真面目で不器用だけど誠実な人に好感持てる。娘の彼氏もそんな人だったら嬉しいわ。
トリップパスについて





セ。シ熙ヒ・ケ・?テ、オ、?ソ
0  名前: ゾタア :2017/01/03 18:56
ハ「ホゥ、ト
7  名前: おなじみ :2017/01/04 13:13
>>6
>ひょっとして、謎の掲示板にスレ立ててしまった?
>スマホの表示切り替え(PC/スマホ)するときに迷い込む板があるよね。



私はどういうわけかあの板をPCのお気に入りにしてしまってるから、ブックマークから飛ぶと毎回そこに入っちゃう。

ホントなんなんだろうねあそこ。面白いからいいけど。
8  名前: 条件不明 :2017/01/04 13:21
>>6
>ひょっとして、謎の掲示板にスレ立ててしまった?
>スマホの表示切り替え(PC/スマホ)するときに迷い込む板があるよね。

あの板に入ってしまう条件って何だろうね。
今まで何十回と表示切り替えてるけど
極たまにしか行けない。
9  名前: えっとね :2017/01/04 13:28
>>8
> >ひょっとして、謎の掲示板にスレ立ててしまった?
> >スマホの表示切り替え(PC/スマホ)するときに迷い込む板があるよね。
>
> あの板に入ってしまう条件って何だろうね。
> 今まで何十回と表示切り替えてるけど
> 極たまにしか行けない。
>

私はスマホからレスするときに文字化けしないようにPC表示にして書き込んで、その後表示を戻そうとするタイミングで辿り着くよ。
10  名前: んー :2017/01/04 17:26
>>1
スマホからのレスでたまにPCから見れないのがあるよね。
そういうことはないの?

ここの管理人さんが、かってにスレ消すような人じゃないと思うよ。
11  名前: よく探してみ :2017/01/04 18:15
>>1
> 腹立つ
>


そうやって騒ぐ人たまにいるけど、
いつも「すいません後ろにありましたー」って
自レスついてるよ。
トリップパスについて





炊き込みご飯
0  名前: おかず :2017/01/03 22:09
炊き込みご飯の時のおかずって何がいいと思いますか?

豚汁が栄養的にはちょうどいいと思ったのですが、中学生がいるしものたりないかも。

おでんか楽だけど、野菜不足になりそうで。
なにがいいでしょうか?
1  名前: おかず :2017/01/04 15:49
炊き込みご飯の時のおかずって何がいいと思いますか?

豚汁が栄養的にはちょうどいいと思ったのですが、中学生がいるしものたりないかも。

おでんか楽だけど、野菜不足になりそうで。
なにがいいでしょうか?
2  名前: そうだねー :2017/01/04 16:00
>>1
おでんが楽なら、野菜の煮物にしたら?

うちは、唐揚げとか、焼き魚とかかなあ。
あとは鳥の塩焼きの時もある。
野菜はサラダ。
3  名前: あっさり目 :2017/01/04 16:00
>>1
炊き込みご飯ってご飯自体に味が付いてるから、薄味のあっさりしたおかずの方が合いそうよね。

鮭とキノコのホイル焼き、おろしポン酢添えとか?

なーんてうちはけっこう変な組み合わせメニュで、いつも旦那からクレーム付いたりしてるんだけど。
4  名前: 天婦羅 :2017/01/04 18:04
>>1
うちは豚汁と、サラダか酢の物と、天婦羅があるとご馳走。

でも面倒な時は味噌汁とサラダと竹輪だけだったりする。旦那からブーイングが出るけど、そこは聞き流す。
5  名前: さっぱり :2017/01/04 18:11
>>1
刺身、サラダ、和え物。
トリップパスについて





ふるさと納税してる?
0  名前: TAX :2017/01/04 01:48
ふるさと納税してる人いる?

クラウドファンディングってやった人はいるかな?
あの中で、引きこもりと障碍者の組み合わせという
グループホームがあったけど、やったひといる?

ああいう、目に見えてこういう目的のために
って分かるものがあると寄付もしたくなるよね。

殺傷動物ゼロというのも気になったけど
私の自治台でやってほしい。
2  名前: おお。 :2017/01/04 14:57
>>1
優待ついている株を複数持っているから煩雑かなぁと手をつけてなかった。

でもふるさと納税といってもいろいろあるのね。
調べてみるわ。
3  名前: 品物 :2017/01/04 15:05
>>1
それはお礼の品がないの?

うちは昨年は16万円のパソコンを貰った。
で、寄付の使い道を選択することが確か出来たから、適当に選んだけど。
4  名前: あれって :2017/01/04 16:44
>>1
>ふるさと納税してる人いる?
>
>クラウドファンディングってやった人はいるかな?
>あの中で、引きこもりと障碍者の組み合わせという
>グループホームがあったけど、やったひといる?
>
>ああいう、目に見えてこういう目的のために
>って分かるものがあると寄付もしたくなるよね。
>
>殺傷動物ゼロというのも気になったけど
>私の自治台でやってほしい。


使い道選べるよね。
絶対に老人福祉にはしない。(笑)
必ず子供の教育とか保健衛生にまわしてる。
もっと子供が増えていく仕組みを作らなくて
どうするんだと思う。
5  名前: いいね :2017/01/04 17:43
>>4
あーほんとだね。
私もそうしよう。

>>ふるさと納税してる人いる?
>>
>>クラウドファンディングってやった人はいるかな?
>>あの中で、引きこもりと障碍者の組み合わせという
>>グループホームがあったけど、やったひといる?
>>
>>ああいう、目に見えてこういう目的のために
>>って分かるものがあると寄付もしたくなるよね。
>>
>>殺傷動物ゼロというのも気になったけど
>>私の自治台でやってほしい。
>
>
>使い道選べるよね。
>絶対に老人福祉にはしない。(笑)
>必ず子供の教育とか保健衛生にまわしてる。
>もっと子供が増えていく仕組みを作らなくて
>どうするんだと思う。
6  名前: 私は稼ぎなし :2017/01/04 18:06
>>1
クラウドファンディングはいくつかやってます。
まあ夫の稼ぎでやってるから私がやってる、と言っていいのかアレだけど、でもいくつか私が選んで夫に相談したものもある。

ふるさと納税はやったことはあるけどいまはしない主義。

あまりよろしくない話をいくつか聞いてるし(悪いことではなくて、私たちは賛同できない、というだけ)それにやっぱり自分が住んでるところに税金は納めたいという考えです。
トリップパスについて





人をダメにするクッション
0  名前: マジ :2017/01/02 13:59
このクッションを使い始めて2週間。
腰痛が発症したような??

今まで腰痛なんてなかったのに。
年のせいか?
クッションのせいか?
どう思いますか?
4  名前: 柔らかい :2017/01/04 08:14
>>1
気持ちいいけど柔らかすぎるから、腰痛持ちだから、買わなくて良かったんだね。
腰痛お大事に。
5  名前: うんうん :2017/01/04 10:31
>>1
柔らかすぎるんですよね。
確かに心地よく座れたり寝れるけど、長時間そうしてると逆に疲れた気がする。
私は、とにかく起き上がるときがしんどくて、それで座るのを我慢してました。(結局捨ててしまいました)
子供たちはへっちゃらでしたけどね。
やや年をとると、固めがいいかもしれないですね。
お大事に。
6  名前: わんこ :2017/01/04 11:25
>>1
私もアレ話題になってすぐ買って、最初は良かったけどとにかくへたるのが早くていまじゃお犬様専用になってます。
お犬様が使ってないときはオットマン代わりに息子が使ってたりもします。

そもそも我が家はでかいソファがあるので床でくつろぐ家じゃなかった…

だけどまた欲しいクッションを見つけてしまい悩んでます。
7  名前::2017/01/04 16:40
>>1
>このクッションを使い始めて2週間。
>腰痛が発症したような??
>
>今まで腰痛なんてなかったのに。
>年のせいか?
>クッションのせいか?
>どう思いますか?

あー、ヤッパリクッションのせいかぁ。
お正月ゴロゴロし過ぎたのでしょう。
今夜から、ソファにします。
ありがとう。
8  名前: 正しい姿勢 :2017/01/04 17:54
>>1
結局、正しい姿勢でいるのが一番体にいいんじゃないかと思う。

私は最近お腹のぜい肉だけがヤバい。まるで妊婦。姿勢が悪いせいじゃないかと思うんだよね。だから意識して背筋をピンと伸ばすようにしているの。これで少しは矯正されるかしら・・・。
トリップパスについて





義妹との会話
0  名前::2017/01/03 01:35
正月を含め、年2〜3回会う旦那の弟のお嫁さんは毎回会うと、このシーズンのドラマ何観てたとか何か映画観た?って必ず聞いてきます。
私は、フルで働いていて家に着くとバタバタだからドラマは何も10年以上観てなくて。
朝9時から夕方5時半まで毎日働いているのも知ってて毎回観ないんだよねーって話しています。そしたら、じゃあー楽しみってと聞かれるので、仕事のあとは家事して夜はテニスを趣味でずっとしてて、ジムに行ったり、土日は子供が小学校の時はスポ小、今は高校生だから自分はテニス試合や練習で殆ど、テレビは観ないんだよねっ。と話しています。

毎回聞いてくるって世間話を探してくれているのだと思うですが。
逆に違う話題を色々出したりしても、そうそう最近ドラマみてる?とか言いなって俳優さんいる?とか芸能ネタを急に聞いてきます。
観ないと言うとこれはおすすめだよって
ドラマの話をしてきます。

なんだか、観ないって何十回と言ってても覚えられないものなのでしょうか?

それとも他に意味はあるのでしょうか?
24  名前: おすすめ :2017/01/04 15:31
>>1
おすすめだよって言うくらいだから義妹さんとの会話をきっかけに主さんが観てくれたかもと期待してるのかな?
きっとドラマがすごく好きな人なんだね。

私が義妹さんの立場だったらテニスもジムもスポ少も詳しくないから苦し紛れに松岡修造や錦織圭の話をふってしまうかも〜
共通点ないと話題選び難しいね。義母も入れての会話だとやっぱり無難にテレビの話になってしまいそうよ。
25  名前: それは :2017/01/04 15:39
>>1
>なんだか、観ないって何十回と言ってても覚えられないものなのでしょうか?
>
>それとも他に意味はあるのでしょうか?



あなたと話すことがなんにも無いだけだよ。
26  名前: 適当 :2017/01/04 16:40
>>1
人って、適当に相手してる人との会話って覚えないよね。

主さんはその程度にしか相手されてないってことだよ。
27  名前: ペ、キ、、タオイ?テ、ニ :2017/01/04 17:26
>>11
>ヒ螟オ、👃マ、ロ、ォ、ヒマテツ熙ャ、ハ、、、👃ク、网ハ、、、ホ、ォ、ハ、「。ゥ
>・ニ・?モ、ミ、ォ、?ォ、ニ、、、ニ。「、ロ、ォ、ホ・ケ・ュ・?筅ハ、、、ネ、ォ。」。」

シ遉オ、👃ホペ、キ、、タオイマ、ウ、?タ、隍ヘ。」
シォハャ、マー网ヲ、テ、ニエカ、「、熙「、熙ホ・ケ・?ク、タ、筅ホ。」
オチヒ螟オ、😐「イトー・チロ、タ、ヘ。」ーユテマ、ホーュ、、オチサミ、ヌ、ヘ。」
28  名前: 好奇心 :2017/01/04 17:50
>>1
>逆に違う話題を色々出したりしても、

主さんからどういう話題を出してるのかちょっと気になる。
トリップパスについて





不倫開き直り
0  名前: 怒り :2017/01/02 23:44
こういう奴って何が効く?
相手の女も開き直りのだんまり。
都合が悪ければ男に泣きつく。
男も女の味方。
その女、あまり美人ではないんたげどね。
5  名前: 繰り返す :2017/01/04 09:33
>>1
何も効かない。
配偶者以外の人と寝ることをなんとも思っていないので、責められてもひたすら面倒でうざったくて、だんまり作戦。
そして責める妻(夫)がますます嫌いになる。
不倫発覚のきっかけが妻(夫)のこそこそ調査(携帯見るなど)だったら極めつけに嫌いになる。
黙って人のプライバシーを覗くなんて。
夫婦でもやっていいことと悪いことがあるんだぞ。
(自分のしたことは棚にあげる、というか悪いと思ってない)

主婦の不倫で意外と多いのが自分から打ち明けるパターン。
こんなオバサン誰が相手にする?と思っていた夫は青天の霹靂。
打ち明けたときには出てゆく準備も整っている。

夫の不倫は、相手が妊娠でもしない限り打ち明けない。

相手が美人かどうか、若いかどうかではない。
夫にとって妻より魅力があるから不倫する。
そして別れても別の女性を探す。
テニスが趣味です、陶芸が趣味ですと同じで、もはや不倫が趣味。
口うるさい妻と暮らすのは子どもの為。
離婚する覚悟が妻側にないなら黙って見ているしかない。
ATMと思って我慢。
6  名前: ふつうに :2017/01/04 14:50
>>1
>こういう奴って何が効く?
>相手の女も開き直りのだんまり。
>都合が悪ければ男に泣きつく。
>男も女の味方。
>その女、あまり美人ではないんたげどね。


弁護士立てるとか、離婚ちらつかせるとかじゃないの?
7  名前: 女川谷 :2017/01/04 15:30
>>1
以前の職場の独女上司が不倫しまくりなゲス女で、
しかも自分の正当性を主張しまくるこれまたゲスな人だった。
私の情熱は1人の男性では持て余す、
ロマンスは私にとっての主食だのなんだの言ってて、
根が腐ってる人だねと知人が言っていたけど、
今振り返ってみてもそうなんだとしか思えない。

唯一効いたのは、やっぱり弁護士だったよ。
相手が弁護士を立てる話を人を介して聞いただけで、
顔面蒼白になっていました。
あれだけ主張してた正当性は一体どこへ?といった感じだった。
8  名前: 男は :2017/01/04 16:15
>>1
>こういう奴って何が効く?
>相手の女も開き直りのだんまり。
>都合が悪ければ男に泣きつく。
>男も女の味方。
>その女、あまり美人ではないんたげどね。


男はあなたのご主人?
9  名前: なにを言ってもムダ :2017/01/04 16:59
>>1
>こういう奴って何が効く?
>相手の女も開き直りのだんまり。
>都合が悪ければ男に泣きつく。
>男も女の味方。
>その女、あまり美人ではないんたげどね。


主さんは不倫されてる奥様って事でいいのかな?

私の知り合いにママ友に夫を寝取られた女性がいて
そこの夫も女のいいなり。
知り合いは離婚は絶対にしないと言ってるわ。
私も、彼女の選択は間違って無いと思う。
理由は、彼女の夫はもう家出て女と暮らしてる。
でも、一応毎月10万は振り込んでくれるらしい。
この10万、多分、離婚したら、取り決めしてても
そのうち払わなくなるのは目に見えてるからね〜
10万振り込んでくれてるから、本妻も
夫の職場に押しかけたりしてないみたい。

離婚って結局はお金の問題だから
夫の稼ぎとか資産のあるなしで戦法を考えた方がいいですよ〜
トリップパスについて





不倫開き直り
0  名前: 怒り :2017/01/03 04:10
こういう奴って何が効く?
相手の女も開き直りのだんまり。
都合が悪ければ男に泣きつく。
男も女の味方。
その女、あまり美人ではないんたげどね。
5  名前: 繰り返す :2017/01/04 09:33
>>1
何も効かない。
配偶者以外の人と寝ることをなんとも思っていないので、責められてもひたすら面倒でうざったくて、だんまり作戦。
そして責める妻(夫)がますます嫌いになる。
不倫発覚のきっかけが妻(夫)のこそこそ調査(携帯見るなど)だったら極めつけに嫌いになる。
黙って人のプライバシーを覗くなんて。
夫婦でもやっていいことと悪いことがあるんだぞ。
(自分のしたことは棚にあげる、というか悪いと思ってない)

主婦の不倫で意外と多いのが自分から打ち明けるパターン。
こんなオバサン誰が相手にする?と思っていた夫は青天の霹靂。
打ち明けたときには出てゆく準備も整っている。

夫の不倫は、相手が妊娠でもしない限り打ち明けない。

相手が美人かどうか、若いかどうかではない。
夫にとって妻より魅力があるから不倫する。
そして別れても別の女性を探す。
テニスが趣味です、陶芸が趣味ですと同じで、もはや不倫が趣味。
口うるさい妻と暮らすのは子どもの為。
離婚する覚悟が妻側にないなら黙って見ているしかない。
ATMと思って我慢。
6  名前: ふつうに :2017/01/04 14:50
>>1
>こういう奴って何が効く?
>相手の女も開き直りのだんまり。
>都合が悪ければ男に泣きつく。
>男も女の味方。
>その女、あまり美人ではないんたげどね。


弁護士立てるとか、離婚ちらつかせるとかじゃないの?
7  名前: 女川谷 :2017/01/04 15:30
>>1
以前の職場の独女上司が不倫しまくりなゲス女で、
しかも自分の正当性を主張しまくるこれまたゲスな人だった。
私の情熱は1人の男性では持て余す、
ロマンスは私にとっての主食だのなんだの言ってて、
根が腐ってる人だねと知人が言っていたけど、
今振り返ってみてもそうなんだとしか思えない。

唯一効いたのは、やっぱり弁護士だったよ。
相手が弁護士を立てる話を人を介して聞いただけで、
顔面蒼白になっていました。
あれだけ主張してた正当性は一体どこへ?といった感じだった。
8  名前: 男は :2017/01/04 16:15
>>1
>こういう奴って何が効く?
>相手の女も開き直りのだんまり。
>都合が悪ければ男に泣きつく。
>男も女の味方。
>その女、あまり美人ではないんたげどね。


男はあなたのご主人?
9  名前: なにを言ってもムダ :2017/01/04 16:59
>>1
>こういう奴って何が効く?
>相手の女も開き直りのだんまり。
>都合が悪ければ男に泣きつく。
>男も女の味方。
>その女、あまり美人ではないんたげどね。


主さんは不倫されてる奥様って事でいいのかな?

私の知り合いにママ友に夫を寝取られた女性がいて
そこの夫も女のいいなり。
知り合いは離婚は絶対にしないと言ってるわ。
私も、彼女の選択は間違って無いと思う。
理由は、彼女の夫はもう家出て女と暮らしてる。
でも、一応毎月10万は振り込んでくれるらしい。
この10万、多分、離婚したら、取り決めしてても
そのうち払わなくなるのは目に見えてるからね〜
10万振り込んでくれてるから、本妻も
夫の職場に押しかけたりしてないみたい。

離婚って結局はお金の問題だから
夫の稼ぎとか資産のあるなしで戦法を考えた方がいいですよ〜
トリップパスについて





お酒飲むと口が悪くなるとか…
0  名前: なんでだろ :2017/01/03 15:23
アルコール入ると口悪くなるとか最悪!!
姉です。
私のことに限らず私の旦那や旦那の親戚に酷いこと言ったり口汚く罵ったり。
酔った勢いで調子に乗ったもの言いをしてくる。
素で悪口言われるより腹立つね、こういうの。
1  名前: なんでだろ :2017/01/04 15:21
アルコール入ると口悪くなるとか最悪!!
姉です。
私のことに限らず私の旦那や旦那の親戚に酷いこと言ったり口汚く罵ったり。
酔った勢いで調子に乗ったもの言いをしてくる。
素で悪口言われるより腹立つね、こういうの。
2  名前: まあ :2017/01/04 16:11
>>1
>アルコール入ると口悪くなるとか最悪!!
>姉です。
>私のことに限らず私の旦那や旦那の親戚に酷いこと言ったり口汚く罵ったり。
>酔った勢いで調子に乗ったもの言いをしてくる。
>素で悪口言われるより腹立つね、こういうの。

日頃のうっぷんが出るからねえ。
3  名前: 眠くなる人 :2017/01/04 16:33
>>1
普段はおとなしい人なの?
そういう人に限ってお酒はいると、大胆な行動したり、そういう事口にしたりするよね。
ストレスが相当溜まってるんじゃないの?
トリップパスについて





イ。、キウン、ア、ニ、ッ、?マ
0  名前: イ、、ソ、ッ、ハ、、 :2017/01/03 03:29
醯、ャナナマテ、キ、ニ、ュ、ソ。」
、ノ、ヲ、ォ、?キ、ソ、鬢、、、、ォ、ハ。」
、ト、゙、鬢ウ、ク、ト、ア、ホヘムサ釥テ、ニ、マヘ隍?タ、隍ヘ。」
イヲ、ホシォツホオラ、キ、ヨ、熙ネ、ォ、ハ、鯣テ、ヒサラ、?ハ、、、タ、惕ヲ、ア、ノ。「、ェタオキ釥爨ウ、ヲ、ホイネ、ヌソゥサキ、ソ、熙ャスェ、?テ、ニ。ヨ(ネム、?キ、、・、・ル・ネ、ャ)、荀テ、ネスェ、?テ、ソ。シ。ラ、テ、ニサラ、テ、ソトセク螟タ、ォ、鬢ォハェタィ、、オ、ハャナェ、ヒ・ヨ・?シ。」
、マ。シ。シ。シ(ホッツゥ)
1  名前: イ?、、ソ、ッ、ハ、、 :2017/01/04 14:10
醯、ャナナマテ、キ、ニ、ュ、ソ。」
、ノ、ヲ、ォ、?キ、ソ、鬢、、、、ォ、ハ。」
、ト、゙、鬢👃ウ、ク、ト、ア、ホヘムサ🐶釥テ、ニ、マヘ隍?👃タ、隍ヘ。」
イヲ、ホシォツホオラ、キ、ヨ、熙ネ、ォ、ハ、鯣テ、ヒサラ、?ハ、、、👃タ、惕ヲ、ア、ノ。「、ェタオキ釥爨ウ、ヲ、ホイネ、ヌソゥサ👻キ、ソ、熙ャスェ、?テ、ニ。ヨ(ネム、?キ、、・、・ル・👄ネ、ャ)、荀テ、ネスェ、?テ、ソ。シ。ラ、テ、ニサラ、テ、ソトセク螟タ、ォ、鬢ォハェタィ、、オ、ハャナェ、ヒ・ヨ・?シ。」
、マ。シ。シ。シ(ホッツゥ)
2  名前: 今すぐ :2017/01/04 15:58
>>1
主さんだけでも出掛けちゃえば?
わたしなら映画でも観に行く。
トリップパスについて





イ。、キウン、ア、ニ、ッ、?マ
0  名前: イ、、ソ、ッ、ハ、、 :2017/01/03 09:22
醯、ャナナマテ、キ、ニ、ュ、ソ。」
、ノ、ヲ、ォ、?キ、ソ、鬢、、、、ォ、ハ。」
、ト、゙、鬢ウ、ク、ト、ア、ホヘムサ釥テ、ニ、マヘ隍?タ、隍ヘ。」
イヲ、ホシォツホオラ、キ、ヨ、熙ネ、ォ、ハ、鯣テ、ヒサラ、?ハ、、、タ、惕ヲ、ア、ノ。「、ェタオキ釥爨ウ、ヲ、ホイネ、ヌソゥサキ、ソ、熙ャスェ、?テ、ニ。ヨ(ネム、?キ、、・、・ル・ネ、ャ)、荀テ、ネスェ、?テ、ソ。シ。ラ、テ、ニサラ、テ、ソトセク螟タ、ォ、鬢ォハェタィ、、オ、ハャナェ、ヒ・ヨ・?シ。」
、マ。シ。シ。シ(ホッツゥ)
1  名前: イ?、、ソ、ッ、ハ、、 :2017/01/04 14:10
醯、ャナナマテ、キ、ニ、ュ、ソ。」
、ノ、ヲ、ォ、?キ、ソ、鬢、、、、ォ、ハ。」
、ト、゙、鬢👃ウ、ク、ト、ア、ホヘムサ🐶釥テ、ニ、マヘ隍?👃タ、隍ヘ。」
イヲ、ホシォツホオラ、キ、ヨ、熙ネ、ォ、ハ、鯣テ、ヒサラ、?ハ、、、👃タ、惕ヲ、ア、ノ。「、ェタオキ釥爨ウ、ヲ、ホイネ、ヌソゥサ👻キ、ソ、熙ャスェ、?テ、ニ。ヨ(ネム、?キ、、・、・ル・👄ネ、ャ)、荀テ、ネスェ、?テ、ソ。シ。ラ、テ、ニサラ、テ、ソトセク螟タ、ォ、鬢ォハェタィ、、オ、ハャナェ、ヒ・ヨ・?シ。」
、マ。シ。シ。シ(ホッツゥ)
2  名前: 今すぐ :2017/01/04 15:58
>>1
主さんだけでも出掛けちゃえば?
わたしなら映画でも観に行く。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032  次ページ>>