育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
60781:合わない人が増えてきた(11)  /  60782:中学生女子の年賀状(2)  /  60783:休みの日になると、身体がだるーーーーい(9)  /  60784:真田丸終わるね(29)  /  60785:何事もなかったかのように(6)  /  60786:民進党の蓮舫って(10)  /  60787:映画に出演する事になりました(16)  /  60788:勘違いしていた言葉(39)  /  60789:もうスッカラカン(82)  /  60790:急に涙が出てきます(3)  /  60791:フェラガモ(3)  /  60792:フェラガモ(3)  /  60793:大根の葉っぱ(27)  /  60794:大根の葉っぱ(27)  /  60795:イケメン高校生の親って(12)  /  60796:イケメン高校生の親って(12)  /  60797:スズキの切り身の料理法(3)  /  60798:これはイジメだと思う人いる?(110)  /  60799:お下の白髪(下ネタ注意)(11)  /  60800:中学生女子の長財布(6)  /  60801:中学生女子の長財布(6)  /  60802:飲みになんか行きたくねえ(30)  /  60803:誰かわかって(23)  /  60804:いじめが蔓延る職場(18)  /  60805:夫婦40代、子供大学生以上(26)  /  60806:色々想像しちゃうなー(10)  /  60807:痩せる初めの一歩って(13)  /  60808:睡眠何時間が理想?(7)  /  60809:クリスマスプレゼント(12)  /  60810:クリスマスプレゼント(12)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034  次ページ>>

合わない人が増えてきた
0  名前: 悶々 :2016/12/18 09:21
今44歳ですが、今から8年前に勤めていたパートの職場では女性ばかり何十人といる職場でしたが、皆さん常識的で嫌な
思いをすること無く、4年働きました。
家計の事情からフルタイムの派遣に
なるといろいろな方に出会い、その分今までの対人スキルでは対処できず、
自分と合わない、という人が出てきて
これは自分の問題なのか、と悩む場面が
沢山出てきました。
良い意味でも悪い意味でもお節介というか
こちらは仕事の付き合いだからと一線ひいてるところへずかずか入られている気がして日々そこまで言うか、ということばかり。今の職場が合わないのか(三年目です。)自分が頑固になってきてるのか。
休み明けが憂鬱です。
例えば今私の隣にいる人はなにかと口に出しそれが話かけているのか、こちらが反応しなくてはいけないのか毎日の積み重ねでストレスです。寒い暑い暇だ忙しい、聞こえないふりをしていると寒くないの?と
これが一日のうち三、四回繰返されます。
初めはそこから他の話題へつなげて雑談することもありましたが、今はあまり構わなくなりました。更年期もあるのか、
とも思ったり、皆さん合わない人は
増えましたか、逆に許せる範囲が広がりましたか。
7  名前: わたくし :2016/12/19 10:46
>>1
もうダメです。
自分がおかしいのだと思います。



>今44歳ですが、今から8年前に勤めていたパートの職場では女性ばかり何十人といる職場でしたが、皆さん常識的で嫌な
>思いをすること無く、4年働きました。
>家計の事情からフルタイムの派遣に
>なるといろいろな方に出会い、その分今までの対人スキルでは対処できず、
>自分と合わない、という人が出てきて
>これは自分の問題なのか、と悩む場面が
>沢山出てきました。
>良い意味でも悪い意味でもお節介というか
>こちらは仕事の付き合いだからと一線ひいてるところへずかずか入られている気がして日々そこまで言うか、ということばかり。今の職場が合わないのか(三年目です。)自分が頑固になってきてるのか。
>休み明けが憂鬱です。
>例えば今私の隣にいる人はなにかと口に出しそれが話かけているのか、こちらが反応しなくてはいけないのか毎日の積み重ねでストレスです。寒い暑い暇だ忙しい、聞こえないふりをしていると寒くないの?と
>これが一日のうち三、四回繰返されます。
>初めはそこから他の話題へつなげて雑談することもありましたが、今はあまり構わなくなりました。更年期もあるのか、
>とも思ったり、皆さん合わない人は
>増えましたか、逆に許せる範囲が広がりましたか。
8  名前: そう :2016/12/19 11:06
>>4
私もです。



>自分も年をとって 人生の結果が見えてくるようになったせいなのか更年期なのか、ひと言でも子供の進路とか色々、否定されるような事を言われたら その人全てが嫌悪の対象になる。
>誰も 自分の歩いてきた道を肯定したい、そのためには人の道を否定する場合ができてしまうのね。
>
>若い頃は自分を否定されても 落ち込むだけだったのに、否定返しをするようになったのは、年の功で賢くなったのか 意地悪ばあさんになりつつあるのか って反省するときあるよ。
>
>
>
>周りもそんな感じなのか、職場では普通だったのに 仕事辞めたあと バッサリ付き合いを切ってくる人が数人いて驚いたわ。
>年取るって本人の魅力も失せるのね、お局とかいるだけで迷惑って こういう事なのね。
9  名前: 悶々 :2016/12/20 06:42
>>1
昔は人に興味があって、そうすると
その人のこともっと知りたい、と会話も
生まれたけど、今はそこまで聞いたら失礼かな、とか頭の中でいろいろ考えてしまって結果無口な人になってます。
日によってもやる気になってる時と
ひどく落ち込む時といろいろ。
若い子は何をしても可愛くていいな、と
思います。
合わない人がいるからと言え、大人の
対応していると言われっぱなしになるのもつらいし、けど普段無口な私が言うとすごく重くなってしまうので殻を破れません。
家族が仲が良いので家に帰るとホッとします。
とりとめの無い文章になってしまいましたが、レスくださった方ありがとうございました。
10  名前: そうか :2016/12/20 06:52
>>4
>自分も年をとって 人生の結果が見えてくるようになったせいなのか更年期なのか、ひと言でも子供の進路とか色々、否定されるような事を言われたら その人全てが嫌悪の対象になる。
>誰も 自分の歩いてきた道を肯定したい、そのためには人の道を否定する場合ができてしまうのね。
>

納得したわ。
人は皆、自分を肯定したい、そのために誰かを否定するんだね。
11  名前: いいな :2016/12/20 06:56
>>9
>家族が仲が良いので家に帰るとホッとします。
>とりとめの無い文章になってしまいましたが、レスくださった方ありがとうございました。

子供以外の家族もきつい。
トリップパスについて





中学生女子の年賀状
0  名前: トリコ :2016/12/19 08:47
忙しく週末用意する予定です。

小さい頃は家族写真でしたが、高学年からは娘専用で発表会や旅行などの写真をコラージュしたり、一枚の写真だったりと私がパソコンで作っていました。お友達も同じような感じだったり、家族や兄弟と一緒に写った写真でした。

中学生になり、市販の物にコメントだけで良いかなと思っていましたが、写真を載せたいと言っています。

中学生女子の年賀状はどんな感じですか?
1  名前: トリコ :2016/12/20 01:23
忙しく週末用意する予定です。

小さい頃は家族写真でしたが、高学年からは娘専用で発表会や旅行などの写真をコラージュしたり、一枚の写真だったりと私がパソコンで作っていました。お友達も同じような感じだったり、家族や兄弟と一緒に写った写真でした。

中学生になり、市販の物にコメントだけで良いかなと思っていましたが、写真を載せたいと言っています。

中学生女子の年賀状はどんな感じですか?
2  名前: シール :2016/12/20 06:09
>>1
スマホとかの写真をシールにしてくれるサービスあるので、私は今年それにしました。
もう家族写真とかなかなか撮れないし、スマホなら何気ない好い写真がいくつかあったので。
トリップパスについて





休みの日になると、身体がだるーーーーい
0  名前: あああ :2016/12/18 02:50
仕事がある日は、
仕事出る前に、掃除をして、
仕事から帰ってきたら、年末の大掃除までできるのに、
休みの日になると、一日ゴロゴロしてしまう。

今も、掃除しなきゃ、しなきゃ、と思っているのだけど
身体がだるくて重くて、とてもヤル気になれない。

最近、この仕事ある日の元気さと、仕事休みの日のだるさの差がひどくって、私の身体ってなんなんだー???と疑問がつのってきております。

皆さん、どうですか?

ちなみにワタクシ45歳。

年ですかね〜
5  名前: オババ :2016/12/18 16:54
>>1
私も駄目。

仕事も結構きついしね。

休みの日は微熱が出る。
6  名前: けつあつ :2016/12/18 17:29
>>1
最近ずっと調子が悪くて、でもやりたいこと、やらなきゃいけないことがやまほどあって、仕事も多くて、頑張りまくってた私。


休み無く働いてたら、ある休みの日、朝起きて寝て昼起きて寝て、気づいたら子供が帰って来てた事があった。


調子が悪いなーと思いながらある定期検診に行ったら、異常に血圧が高い事が判明。もともと血圧低いんだけど、異常に高かった。
やっぱり人間には限界があるんだなと、思い知らされました。


動けないにはそれなりの理由があるんだと思う。
7  名前: 私も :2016/12/18 18:00
>>1
たぶん気が抜けるんだと思う。
休みの日にアレコレやろうと思ってるんだけど、
結局何もできない。買い物すら行けない。
顔洗って着替えるのさえかったるい。
土日はひたすらダラダラと過ごして、
月曜からはまたパワフルに活動してます。
1週間乗り切るための休日だしね。
8  名前: おなじ :2016/12/19 17:14
>仕事がある日は、
>仕事出る前に、掃除をして、
>仕事から帰ってきたら、年末の大掃除までできるのに、
>休みの日になると、一日ゴロゴロしてしまう。
>
>今も、掃除しなきゃ、しなきゃ、と思っているのだけど
>身体がだるくて重くて、とてもヤル気になれない。
>
>最近、この仕事ある日の元気さと、仕事休みの日のだるさの差がひどくって、私の身体ってなんなんだー???と疑問がつのってきております。
>
>皆さん、どうですか?
>
>ちなみにワタクシ45歳。
>
>年ですかね〜

同じです。休みの日はメリハリ無くてダラダラ時間が過ぎてしまいます。
気が抜けるんでしょうね。
こんなじゃダメだって自己嫌悪に陥るので休みの日も人に会うとか、予定を入れると動けてます。でも、大掃除はすすまない。
9  名前: ・茹ミ・、 :2016/12/19 23:50
>>1
サ荀マ。「サナサホニ?ヌ、箏ル、゚、ホニ?ヌ、筍「、タ、?ッ、ニ、ハ、ヒ、筅キ、ニ、ハ、、、?」
トリップパスについて





真田丸終わるね
0  名前: こわいけど見たい :2016/12/17 09:18
どんな最後なんだろう。

絶望的な終わり方では無いらしいが。


淀がもう少ししっとりとした感じ(江姫の時の宮沢りえのような)なら、なお良かった・・。
25  名前: どこまでも :2016/12/19 18:21
>>24
>きりって最初視聴者からの評判すごく悪かったよね。
>それが気付けば人気者に。
>いつ頃から評価が変わってきたんだろうね。


親友にとられ、亡くなっても相手にされず
散々こき使って、側室にもなれない。
それでもひたすらついて行く。

ムカついてみてたけど
最後は頑張ってほしいな
報われればいいのになって
応援したくなったの。

あまりにもひたむきだったから。
26  名前: なんだっけ :2016/12/19 18:55
>>13
げんこつ?
そんなシーンあったっけ??
27  名前: ズルい戦い方 :2016/12/19 19:11
>>26
げんこつの中に針みたいなのを隠してて顔を突くというズルい戦い方だったような……
28  名前: なんだっけ :2016/12/19 22:09
>>27
あ、それか。
最後のシーンね。
気づかなかったわ。
29  名前: 秀忠効果 :2016/12/19 22:16
>>1
泣きながら逃げる家康、家来衆にわっしょいされながら運ばれる家康、枝を持って隠れながら様子を伺う家康。
逃げるは恥だが役に立つ。
トリップパスについて





何事もなかったかのように
0  名前: 薬ヤク :2016/12/18 13:02
ASKAは不起訴で釈放され
再放送の相棒には、成宮寛貴が出てる。
2  名前: なりみやはまだ :2016/12/19 21:11
>>1
>ASKAは不起訴で釈放され
>再放送の相棒には、成宮寛貴が出てる。

成宮逮捕されとらん。
3  名前: 、ィ。ゥ :2016/12/19 21:12
>>1
タョオワキッ。「スミ、ニ、?ホ。ゥ
フワ、ホハンヘワ、キ、ハ、ュ、罍ェ
4  名前: なんだか :2016/12/19 21:13
>>2
>>ASKAは不起訴で釈放され

お茶だったとか?
5  名前: でも :2016/12/19 21:24
>>2
>>ASKAは不起訴で釈放され
>>再放送の相棒には、成宮寛貴が出てる。
>
>成宮逮捕されとらん。


引退したしスキャンダル出たし薬も怪しいから
用心の為に反町にしときそうなものなのに…
(神部尊の時は鈴木杏樹になってたっけ?)
6  名前: 玉大丈夫かな :2016/12/19 22:09
>>1
アスカが入手経路暴露した事で怒ってる人がいるとかなんとか。
そいつらが「出所したらタマ取ったる!!!」って
怒ってるみたいだけど命大丈夫なの?
トリップパスについて





民進党の蓮舫って
0  名前: 嘘食い :2016/12/18 16:16
いつからあんなキャラになったんだろ?
批判できるならどこでも行く!!って勢いじゃない?
批判大好きって感じで、責めることに生きがい感じて喜々としてる。
田島の婆さんより凄いよね。

残念なのは必ずブーメランで自分に刺さること。
刺さってる感覚も皆無みたいだけど(じゃなきゃキャラ変してるか)、傍から見たら物凄く滑稽で哀れだなと思えこそ応援する気になれない。

同じ女として、女の嫌なところが全面に出てる。
あれじゃあ男女平等というのもヒステリックに欲しがってるだけにしか見えないよね。
議員数が少ないのは男社会ってのもあるだろうけど、
国民の半数は女性ってことを考えると、任せられるだけの女性がいないってことなんでしょうねえ。
小池さんと並んでも小物だなという印象は拭えない。
6  名前::2016/12/19 17:21
>>1
国会でも「人の批判ばかりしてないで、自分の二重国籍について嘘をならべてきたことを反省しろ」と言われた時、
何の事言ってんだか、さっぱり・・?と言わんばかりにわざと首をかしげて見せたりしてましたね。
ああいう人を舐めたような態度に虫唾が走ります。

代表が交代すればもう少し民進党の印象も良くなるかもしれないのにね。
7  名前: 帰化人党 :2016/12/19 18:09
>>6
>代表が交代すればもう少し民進党の印象も良くなるかもしれないのにね。



民進党って 帰化人の党なんだって周知できたんじゃない?

前の政権交代の時、知らなくて民主党に入れちゃった。
もうぜった2度と間違わないわ。
有り難う蓮舫。



民進党は帰化人の党。日本人の党ではない。
8  名前: わんわん :2016/12/19 19:33
>>1
「弱い犬ほどよく吠える」
という言葉がこんなにピッタリくる人いないわ


知識も実行力も人徳もないから
それがバレないようにただただやかましくするしかないんだよね

ほんと、バカってうるさい
9  名前: ネックタ、ャ :2016/12/19 20:10
>>1
、、、ト、篦賤ワニノ、ヌ、?゚、ソ、、。」シォハャ、ホクタヘユ、ヌクタ、テ、ニ、?隍ヲ、ヒハケ、ウ、ィ、ハ、、、ホ、隍ヘ。」
10  名前: たしかに! :2016/12/19 21:58
>>7
>民進党って 帰化人の党なんだって周知できたんじゃない?
>
>前の政権交代の時、知らなくて民主党に入れちゃった。
>もうぜった2度と間違わないわ。
>有り難う蓮舫。
>
>
>
>民進党は帰化人の党。日本人の党ではない。


本当に・・・。
トリップパスについて





映画に出演する事になりました
0  名前: 大喜利 :2016/12/17 15:19
あなたの所に映画出演の依頼が来ました。
チョイ役ではありませんよ。
さぁどんな役でしょう?
12  名前: えっとね :2016/12/19 08:53
>>1
織田裕二が今やってるドラマの初期の中谷美紀的役柄、
相棒の六角さんの役柄、

何かのスペシャリストだけどちょっと変わってる人。
でも主役ではない。
13  名前: きょうのお料理 :2016/12/19 10:22
>>1
阿佐ヶ谷姉妹の三女。
14  名前: ・゚・ヘ :2016/12/19 19:34
>>1
>、「、ハ、ソ、ホス熙ヒアヌイ霓ミア鬢ホーヘヘ熙ャヘ隍゙、キ、ソ。」
>・チ・逾、フヌ、マ、「、熙゙、サ、陦」
>、オ、。、ノ、ハフヌ、キ、遉ヲ。ゥ

、ユ、ク、ウ、チ、罍シ。シ。シ、

、「。「サーテハハ「、ク、网爨熙ォ。」
15  名前: 、ス、ハ、茖シ :2016/12/19 21:44
>>1
ネネコ眈ヤ、ホハ?ニ、ォ、ハ。」
16  名前: ・ヒ。シ・ネ :2016/12/19 21:52
>>1
>、「、ハ、ソ、ホス熙ヒアヌイ霓ミア鬢ホーヘヘ熙ャヘ隍゙、キ、ソ。」
>・チ・逾、フヌ、マ、「、熙゙、サ、陦」
>、オ、。、ノ、ハフヌ、キ、遉ヲ。ゥ


ー妤ュ、ウ、筅熙ホフ」・?「・?ヒ、ウ、ハ、サ、?ネ、ェ、筅ヲ
トリップパスについて





勘違いしていた言葉
0  名前: 恥ずかしい :2016/12/17 08:54
干支の「年女」「年男」。

ずーっと(40数年間)「当たり年」と言っていました。

「今年申年だ!私、申だから当たり年」。

親が間違っていたのでしょう、子どもの頃から、来年(今年)当たり年だよと言われて育ったのです。
最近になって夫が「前から気になってた。当たり年ってぜんぜん意味違うよ。君の場合年女ですって言えばいいんだよ」
なんと恥ずかしい・・・これまで誰も指摘してくれなかった。
自覚していますがものすごく気が強く、下手なこと言って怒らせたくないと周囲は思っているフシがある。
間違ってるよなんて、それこそ間違っても言いにくい雰囲気だったのでしょう。

当たり年、当たり年と干支が回ってくる度言っていました。
みんな普通に「そうなんだー。私〇〇年」と合わせてくれていました。

すごい勘違い、何かありますか?
35  名前: こやり :2016/12/19 16:44
>>33
> アルペン踊りをテレビ番組で見たことがある。
> なんつうか、思ったのと違った。

私も見たくてYouTubeで見てきた。違った。
しかも私は「こやり」とは音で聞いていたのに
あんな場所のことを言うのだと初めて知った。
勝手に山小屋か何かのことだと思ってた。
>
> 私はアルプス一万弱だと思っていたよ。
面白い!119大賞ノミネートしましょう。
>
36  名前: もあ :2016/12/19 18:33
>>1
既婚者を、がいこんしゃ

泥酔を、どろよい

と、何度も読んでいた人がいた。

年上、プライド高い人で、
指摘はせず。

スゴく意地悪で性格悪い人だったので
私は、ふふふっと笑っていた。
37  名前: あいたたた :2016/12/19 18:35
>>1
こぶらがえり

蛇のこぶらがのたうちまわるように痛いから
そういう呼び方なんだとつい最近まで思ってた。
こむら返りですか。

駐車場

注射をする場所と小学生の時思ってて
親が駐車場どこにする〜?と相談してた時に
うわぁぁぁんごめんなさいといつも謝ってた。

どうして親は車を止める場所だよって言わなかったんだろうと今でも恨めしいです。
38  名前: 赤い靴 :2016/12/19 19:28
>>1
○いーじんさんに つーれられて 

×いいじーさんに つーれられて 


みなしごの女の子が良い人に引き取られてめでたしめでたし の歌だと思ってた子供の頃
39  名前: 怖い歌 :2016/12/19 19:57
>>38
にんじんさんに連れて行かれるところに恐怖を感じていました。
トリップパスについて





もうスッカラカン
0  名前: メモ :2016/12/17 07:39
もうボーナス無くなったよ。
30万定期貯金
9万車税金、固定資産等
5万パパに
10万予備校代
2万参考書代
2万中学部活ジャージ、シューズ代
2万クリスマス正月代
2万クリスマスプレゼント、お年玉
残り数万は息子の初スーツ代

もうスッカラカン

メモ変わりに使ってごめんなさい。
皆さんは使い道どんな感じですか?
78  名前: いやね :2016/12/19 17:50
>>68
最初はすごくかわいい感じの人だったのにね。119でレスもらうと怖いぐらいに叩かれるから人格変わっちゃうね。嫌味な人多いし。
こうはなりたくないねーと言うスレでした。
79  名前: あえて :2016/12/19 18:38
>>1
うちはボーナスがないんだよ。
だから毎月30万貯金してるけど
毎月スッカラカンになる。

多少残れば、むふふと思えるのに。
80  名前: うちも :2016/12/19 18:40
>>79
ボーナスないから手取り80万のうち50万円が貯金。
毎月カツカツだわー。

でも、スッカラカンとはなかなか言えないけどね。
81  名前: オケラ :2016/12/19 19:04
>>1
皆さんのレス読んで思った事。

スッカラカンという言葉の使い方が間違ってると思う。
ボーナスがスッカラカンという言い方がおかしい。
そんな事言った事ない。
もう残ってない〜って感じくらいにしか言わない。
スッカラカンという言葉は、お家の経済状態を言うんじゃないの?
それだけ貯金できていたら、スッカラカンとは言えないから変な流れになるんだよ。

あー、しかしこれだけスッカラカンという文字を見たのは初めてだわ笑
82  名前: すごいね :2016/12/19 19:26
>>81
>皆さんのレス読んで思った事。

本当に読んだのか?
なぜに今更?


>
>スッカラカンという言葉の使い方が間違ってると思う。
>ボーナスがスッカラカンという言い方がおかしい。
>そんな事言った事ない。
>もう残ってない〓って感じくらいにしか言わない。
>スッカラカンという言葉は、お家の経済状態を言うんじゃないの?
>それだけ貯金できていたら、スッカラカンとは言えないから変な流れになるんだよ。
>
>あー、しかしこれだけスッカラカンという文字を見たのは初めてだわ笑
トリップパスについて





急に涙が出てきます
0  名前: 助けて :2016/12/18 21:42
外でランチしている時に、いきなり涙が出てきました
外面を機にする小心者なので、今まで親であろうが人前で泣いたことは滅多にありません
自分でもびっくりしたけれど、胸が圧迫されるような感じがあり、涙が止まりませんでした
一緒にいたのは母と小学生の娘です
心配をかけてしまいました

それ以降、同じように突然涙が溢れてきます。詩的表現ではなく、涙が堪えらず溢れて出てくる感じです

仕事中にもしこんなことになったら困ります

ずっと追い詰められていることがあり、そのストレスなのか?それともサボりたい甘えなのか?目の病気なのか、更年期なのか?40歳です。
こんな話を相談できる相手はいません
どなたか同じようなことがあったとか、どうしたら治ったとかありましたら教えてください
1  名前: 助けて :2016/12/19 10:39
外でランチしている時に、いきなり涙が出てきました
外面を機にする小心者なので、今まで親であろうが人前で泣いたことは滅多にありません
自分でもびっくりしたけれど、胸が圧迫されるような感じがあり、涙が止まりませんでした
一緒にいたのは母と小学生の娘です
心配をかけてしまいました

それ以降、同じように突然涙が溢れてきます。詩的表現ではなく、涙が堪えらず溢れて出てくる感じです

仕事中にもしこんなことになったら困ります

ずっと追い詰められていることがあり、そのストレスなのか?それともサボりたい甘えなのか?目の病気なのか、更年期なのか?40歳です。
こんな話を相談できる相手はいません
どなたか同じようなことがあったとか、どうしたら治ったとかありましたら教えてください
2  名前: ゴー :2016/12/19 10:45
>>1
迷うことなく心療内科にいきましょう。
カウンセリング受けて、心が落ち着く薬を処方してもらいましょう。

私が数年前そうだったよ。
私なんてはっきりとしたトラブルもなくそれだったからもっとタチ悪かった。

でも薬飲みながらカウンセリングを数回受けて、その後子供の受験とかあって忙しくしてるうちに落ち着いた。(完璧に治った、とは言わない・・・たまに猛烈に不安になるときはあるので)

心と体(主酸の場合涙腺を司る部分かな)のバランスが取りにくくなってるんだと思います。気楽に受診したらいいよ。仕事に支障きたしたり、仕事に差し支えたらどうしようと常に不安抱えてるよりよっぽどいいと思います。
3  名前::2016/12/19 18:13
>>2
私なんかメンタルがやられるほど繊細ではないと思うので、なかなか心療内科は敷居が高いですが、やはり受診した方がよさそうですね
体験談とても参考になりました
ありがとうございました。
トリップパスについて





フェラガモ
0  名前: バッグ :2016/12/18 05:57
かわいいの発見した。アウトレットで10万円だったのに、買う予定なかったから買ってこなかった。あぁ後悔。今年一の後悔。みんなの今年の後悔エピソード教えて!!
1  名前: バッグ :2016/12/19 13:44
かわいいの発見した。アウトレットで10万円だったのに、買う予定なかったから買ってこなかった。あぁ後悔。今年一の後悔。みんなの今年の後悔エピソード教えて!!
2  名前: う〜ん :2016/12/19 14:00
>>1
私も今迷ってるバッグがあるのよ。

ただ、色がちょっと派手かなと思って躊躇してるの。

30%引き。

売れてしまったらご縁がなかったということで諦めがつくんだけど、
まだある。

心の中では早く売れてしまえと願ってたりもする…
3  名前: 買って後悔 :2016/12/19 17:58
>>1
アウトレットで買ってしまった
三つ折りタイプのお財布ポーチ。
買ったはいいけど
意外と使いにくい。

そのあと別のお財布ポーチが半額で売っていて
もうちょっと待てばよかったと後悔。
結局そちらも購入してそればかり利用している。
トリップパスについて





フェラガモ
0  名前: バッグ :2016/12/18 23:59
かわいいの発見した。アウトレットで10万円だったのに、買う予定なかったから買ってこなかった。あぁ後悔。今年一の後悔。みんなの今年の後悔エピソード教えて!!
1  名前: バッグ :2016/12/19 13:44
かわいいの発見した。アウトレットで10万円だったのに、買う予定なかったから買ってこなかった。あぁ後悔。今年一の後悔。みんなの今年の後悔エピソード教えて!!
2  名前: う〜ん :2016/12/19 14:00
>>1
私も今迷ってるバッグがあるのよ。

ただ、色がちょっと派手かなと思って躊躇してるの。

30%引き。

売れてしまったらご縁がなかったということで諦めがつくんだけど、
まだある。

心の中では早く売れてしまえと願ってたりもする…
3  名前: 買って後悔 :2016/12/19 17:58
>>1
アウトレットで買ってしまった
三つ折りタイプのお財布ポーチ。
買ったはいいけど
意外と使いにくい。

そのあと別のお財布ポーチが半額で売っていて
もうちょっと待てばよかったと後悔。
結局そちらも購入してそればかり利用している。
トリップパスについて





大根の葉っぱ
0  名前: 青虫 :2016/12/18 03:07
今大根安いですよね
色んな料理に使えるのでスーパーに行く度一本買います。
レジで葉っぱの所切り落として貰って毎回捨てて来るのですが
みなさんは大根の葉っぱってそのままですか?
何かに使ってますか?
短くカットされてる葉っぱはまだいいですが
わさわさしてるのは持って帰るの邪魔ですよね
23  名前: するけど :2016/12/19 13:43
>>16
毎日のおかずに考えるほどには作らない。
肉じゃがとか野菜炒めのような一般的なおかずのカテゴリーにはならないかも。
24  名前: まだ高い :2016/12/19 14:01
>>1
大根安いの?
いいな。
昨日半分を120円で買った。
25  名前: 高いよね :2016/12/19 14:05
>>24
葉っぱのついた大根なんて1本300円したよ@都内山手線内側
野菜が高くて軽く便秘がちでつらい。
26  名前: 納豆 :2016/12/19 14:42
>>1
大根の葉といえば、茹でて1㎝幅に刻んでほぐしたささみと納豆和え。うちの幼稚園児は大好きです!
27  名前: うわぁ :2016/12/19 17:43
>>18
>10月の終わり〜11月のはじめ頃、いつも葉っぱが長いまま売ってる大根を2つ買っています。
>お目当てはこの葉っぱ、からっからになるまで干してお正月のお雑煮にたっぷりかける干葉です。
>11月から日の当たる乾燥した部屋で12月の終わりまでゆっくりぶら下げて干して、でお正月のお雑煮にたっぷりかけていただきます。
>それ以外の時期は、細かく切ってお味噌汁の具にしたり、みじん切りにして塩もみしてご飯に混ぜ込んで青菜ごはんにしています。

お雑煮に〜。
美味しそうだね。
想像はつくけど、やったことないな。@九州
来年、覚えてたらやってみたいなぁ。
トリップパスについて





大根の葉っぱ
0  名前: 青虫 :2016/12/18 07:49
今大根安いですよね
色んな料理に使えるのでスーパーに行く度一本買います。
レジで葉っぱの所切り落として貰って毎回捨てて来るのですが
みなさんは大根の葉っぱってそのままですか?
何かに使ってますか?
短くカットされてる葉っぱはまだいいですが
わさわさしてるのは持って帰るの邪魔ですよね
23  名前: するけど :2016/12/19 13:43
>>16
毎日のおかずに考えるほどには作らない。
肉じゃがとか野菜炒めのような一般的なおかずのカテゴリーにはならないかも。
24  名前: まだ高い :2016/12/19 14:01
>>1
大根安いの?
いいな。
昨日半分を120円で買った。
25  名前: 高いよね :2016/12/19 14:05
>>24
葉っぱのついた大根なんて1本300円したよ@都内山手線内側
野菜が高くて軽く便秘がちでつらい。
26  名前: 納豆 :2016/12/19 14:42
>>1
大根の葉といえば、茹でて1㎝幅に刻んでほぐしたささみと納豆和え。うちの幼稚園児は大好きです!
27  名前: うわぁ :2016/12/19 17:43
>>18
>10月の終わり〜11月のはじめ頃、いつも葉っぱが長いまま売ってる大根を2つ買っています。
>お目当てはこの葉っぱ、からっからになるまで干してお正月のお雑煮にたっぷりかける干葉です。
>11月から日の当たる乾燥した部屋で12月の終わりまでゆっくりぶら下げて干して、でお正月のお雑煮にたっぷりかけていただきます。
>それ以外の時期は、細かく切ってお味噌汁の具にしたり、みじん切りにして塩もみしてご飯に混ぜ込んで青菜ごはんにしています。

お雑煮に〜。
美味しそうだね。
想像はつくけど、やったことないな。@九州
来年、覚えてたらやってみたいなぁ。
トリップパスについて





イケメン高校生の親って
0  名前: 息子いるけど違う世界の話 :2016/12/18 18:55
朝のテレビで見たけど、コンテストがあったようですね。
美少女とはまた違う気持ちなんでしょうね、その母親って。

ちなみに、イケメン君の将来の姿として、父親はスカウトマンから見られてるんでしょうかね。
テレビではコンテスト会場には、両親・家族が居た様子でした。
8  名前: そうなのよ! :2016/12/19 15:41
>>7
だからさ、結婚を決める際には「この人とそっくり(見た目も内面も)の子どもが欲しいと思うかどうか?」を基準にするといいっていうのは、真理だと思ったわ。

私は失敗した口だけど(笑)
9  名前: 面影〜 :2016/12/19 17:15
>>5
>夫って舅に似てきませんか?

顔はだんだん舅に寄ってきてるわね、確かに。
でも性格は違う。

そして息子は誰に似たんだろう?というくらい星野源顔。
彼女も無理だろうな。
可哀相だから、彼女くらいいないの?と言わなくなった。
10  名前: そうかも :2016/12/19 17:20
>>5
でも、舅はとてもいい人だったし、主人もあんな風になって、さらにいい人になってくれるなら、本当に結婚してよかったと思う。
息子たちも主人に似てイケメンの部類に育ってるしね。
本当に容姿は私に似なくてよかった。

>夫って舅に似てきませんか?
11  名前::2016/12/19 17:28
>>2
>テレビで女の子は母親を見るって聞いたことある。
>将来きっとこうなるってのが母親を見れば分かると。
>
>・・・うちには縁のない話だわ。


昔雑誌でそう書いてあったのを覚えてる。その時宮沢りえの事を「あの子は母親がああだから将来危ぶまれている」と書かれてあった。
正反対の体になってるじゃんね。
12  名前: 努力 :2016/12/19 17:36
>>11
それはそうならないために努力をしてるんでしょう。
体型は努力でカバーできるもの。


>>テレビで女の子は母親を見るって聞いたことある。
>>将来きっとこうなるってのが母親を見れば分かると。
>>
>>・・・うちには縁のない話だわ。
>
>
>昔雑誌でそう書いてあったのを覚えてる。その時宮沢りえの事を「あの子は母親がああだから将来危ぶまれている」と書かれてあった。
>正反対の体になってるじゃんね。
トリップパスについて





イケメン高校生の親って
0  名前: 息子いるけど違う世界の話 :2016/12/18 03:46
朝のテレビで見たけど、コンテストがあったようですね。
美少女とはまた違う気持ちなんでしょうね、その母親って。

ちなみに、イケメン君の将来の姿として、父親はスカウトマンから見られてるんでしょうかね。
テレビではコンテスト会場には、両親・家族が居た様子でした。
8  名前: そうなのよ! :2016/12/19 15:41
>>7
だからさ、結婚を決める際には「この人とそっくり(見た目も内面も)の子どもが欲しいと思うかどうか?」を基準にするといいっていうのは、真理だと思ったわ。

私は失敗した口だけど(笑)
9  名前: 面影〜 :2016/12/19 17:15
>>5
>夫って舅に似てきませんか?

顔はだんだん舅に寄ってきてるわね、確かに。
でも性格は違う。

そして息子は誰に似たんだろう?というくらい星野源顔。
彼女も無理だろうな。
可哀相だから、彼女くらいいないの?と言わなくなった。
10  名前: そうかも :2016/12/19 17:20
>>5
でも、舅はとてもいい人だったし、主人もあんな風になって、さらにいい人になってくれるなら、本当に結婚してよかったと思う。
息子たちも主人に似てイケメンの部類に育ってるしね。
本当に容姿は私に似なくてよかった。

>夫って舅に似てきませんか?
11  名前::2016/12/19 17:28
>>2
>テレビで女の子は母親を見るって聞いたことある。
>将来きっとこうなるってのが母親を見れば分かると。
>
>・・・うちには縁のない話だわ。


昔雑誌でそう書いてあったのを覚えてる。その時宮沢りえの事を「あの子は母親がああだから将来危ぶまれている」と書かれてあった。
正反対の体になってるじゃんね。
12  名前: 努力 :2016/12/19 17:36
>>11
それはそうならないために努力をしてるんでしょう。
体型は努力でカバーできるもの。


>>テレビで女の子は母親を見るって聞いたことある。
>>将来きっとこうなるってのが母親を見れば分かると。
>>
>>・・・うちには縁のない話だわ。
>
>
>昔雑誌でそう書いてあったのを覚えてる。その時宮沢りえの事を「あの子は母親がああだから将来危ぶまれている」と書かれてあった。
>正反対の体になってるじゃんね。
トリップパスについて





スズキの切り身の料理法
0  名前: 夕食ネタ :2016/12/18 06:52
魚屋で天然スズキの切り身家族分買ってきたんですが、これどうやって食べたらおいしいでしょう?

検索するとクックパッドでポワレが出てくるけどうちの家族は昭和の食卓系が好きなので多分あまり受けないと思います。
それ以外だと塩焼きか唐揚げ。
白身魚なので塩焼きだと味が判りにくいかなと思ったり、唐揚げだと逆に調理法が濃すぎて魚の味が判らなくなっちゃうのかなと思ったり。

自分の好みで現時点、唐揚げにして大根おろしと醤油で食べようかと思っているのですが、他にお勧めありますか?
また野菜を使って中華風の清蒸が得意、とか言う方いらしたらぜひレシピを教えてください。
1  名前: 夕食ネタ :2016/12/19 16:23
魚屋で天然スズキの切り身家族分買ってきたんですが、これどうやって食べたらおいしいでしょう?

検索するとクックパッドでポワレが出てくるけどうちの家族は昭和の食卓系が好きなので多分あまり受けないと思います。
それ以外だと塩焼きか唐揚げ。
白身魚なので塩焼きだと味が判りにくいかなと思ったり、唐揚げだと逆に調理法が濃すぎて魚の味が判らなくなっちゃうのかなと思ったり。

自分の好みで現時点、唐揚げにして大根おろしと醤油で食べようかと思っているのですが、他にお勧めありますか?
また野菜を使って中華風の清蒸が得意、とか言う方いらしたらぜひレシピを教えてください。
2  名前: ホイル焼きは? :2016/12/19 16:34
>>1
ホイル焼きはどうですか?
アルミホイルの中に、もやし・ぴーまん・人参・きのこ類などを入れて、塩コショーとお酒を少し入れてオーブンで焼く。

フライパンでもいいのかな?無水鍋とか持ってたら楽にできるのか?
その辺はよくわかりませんが。

うちだったらムニエルか、甘酢あんかけかなあ。
3  名前: 主です(お礼) :2016/12/19 17:05
>>2
>ホイル焼きはどうですか?
>アルミホイルの中に、もやし・ぴーまん・人参・きのこ類などを入れて、塩コショーとお酒を少し入れてオーブンで焼く。
>
>フライパンでもいいのかな?無水鍋とか持ってたら楽にできるのか?
>その辺はよくわかりませんが。
>
>うちだったらムニエルか、甘酢あんかけかなあ。

ありがとうございます。これ思いつきませんでした。
ホイル焼きなら鮭で、グリルを使って作るので同じ要領で試してみます。

もやしもピーマンも人参もきのこ(えのき&生きくらげ)もあるし、これなら魚の出汁で野菜が美味しく食べられそう。
そして揚げるより楽…(嬉)

白身だからムニエルもおいしそうなんですが、うちは魚を洋風に料理するのがどうも受けが悪いんですよね〜。
トリップパスについて





これはイジメだと思う人いる?
0  名前: 悩む :2016/12/17 20:22
中学我が子はある部活に入っています。

今日、そのみんなで夕食を食べに行きます。

同じ学年の子、全員・・・と言いたいけど、
一人だけ誘っていません。

その子は部活中、いつも上の学年の子たちと一緒にいて、
同じ学年の子たちにえらそうに指示をする、というような子、なのだそうで、
同じ学年の子、みんな、その子を嫌っています。

で、その子を誘わず、皆(9人)で食事会。


これって、イジメになるのでしょうか。

イジメになるのかな・・と思うのと同時に
はぶかれる側にも理由あるなぁ、と
思ったのも正直なところです。

きっと賛否両論あるレスがつくのだろうな、と思います。

いやいや、叩かれるかもなぁ、と思いつつ、
スレをたててみました。
106  名前: えー :2016/12/19 15:37
>>100
上の人?

意味わからんってどうして?

私もいじめじゃないって意味が全く分からない。
いじめられっ子に原因があったらいじめられていいの?

そしたらいじめはいじめでなくなるの?
そんなの世間では通用しないと思うけど。
107  名前: なるほど :2016/12/19 15:39
>>105
>いいんじゃない?
>容姿からかう子で、先輩たちにほいほいくっついていって、先輩と一緒だからこそ、えらそーにしているんじゃないの?
>
>想像しただけでも、空気読めないバカじゃない。
>
>こういうことをする子の親が、
>イジメはんたーい!!とかギャーギャー騒ぐんだよ。
>
>空気の読めない、憎たらしい子の親って、たいていうるさいよね。

で、あなたは主さんのお子さんが加害者扱いを受けてもいいのね。
108  名前: 低レベル :2016/12/19 15:45
>>51
> まず、容姿をからかったと言うのも主さんが見たわけではない、人から聞いた噂話だよね。
> いくら言われたこの母親から聞いたと言っても、言われた子がどのように母親に伝えたかわからないし、言われた子だって何か言ってるかもしれないよね。
>
> 私は噂話は真実がある半分もないと思ってるので、先ず頭からは信じない。
>
> そして、本題のその子だけを除け者にすることについては、親としては賛成できない。
> ここでも賛否両論だけど、賛否両論と言うことは、十分にイジメだと思う人がいるってこと。
>
> 子供はともあれ、主さん本人が中学生か?と思うくらいに思考が幼い。その9人の子達と同じレベルでものを考えてるね。


親が中学生レベルにまで降りてきちゃってるのよね。
主さんだけじゃなく、そんな親がここにはたくさんいて
ビックリだわ。。。
109  名前: いいんじゃない? :2016/12/19 16:34
>>107
>>いいんじゃない?
>>容姿からかう子で、先輩たちにほいほいくっついていって、先輩と一緒だからこそ、えらそーにしているんじゃないの?
>>
>>想像しただけでも、空気読めないバカじゃない。
>>
>>こういうことをする子の親が、
>>イジメはんたーい!!とかギャーギャー騒ぐんだよ。
>>
>>空気の読めない、憎たらしい子の親って、たいていうるさいよね。
>
>で、あなたは主さんのお子さんが加害者扱いを受けてもいいのね。


↑意味わかりません。

あなたはギャーギャー親?
110  名前: なるほど :2016/12/19 16:39
>>109
主さんはいじめになるかどうかと心配しているのだろうと思ったので、
おそらく、いじめじゃないよと無責任なことを言われるよりも
イジメになる可能性があるので
やめた方がいいよと言ってあげるのが
親切だろうと思ったのですが。

ぎゃーぎゃー言ってるのはいじめじゃないって方だと
このスレの中では思うけど。
トリップパスについて





お下の白髪(下ネタ注意)
0  名前: 四十路 :2016/12/18 00:22
下にも白いものが目立ってきました。
わけあって主人とご無沙汰でして、放置してたら目立つ目立つ。

ふと思いついた。
蜘蛛の巣がはるってこれか?

違うな
違うよな
でも誰かに言いたかったんだ
ごめんよ
7  名前: サヘススマゥ :2016/12/19 08:47
>>3
ノ眦ハ、マ、ェノ、セ螟ャ、熙ヒネエ、、、ニ、゙、ケ
タ萃ミテッ、ヒ、筅゚、サ、鬢?ハ、、ツホタェ、ヌ
8  名前: 減った :2016/12/19 11:47
>>1
40代はじめくらいから出てきて、年に1度か2度くらい
抜いてたんだけど、最近白髪が減った気がする。

見てもない。

あの姿は誰にも見せたくないよね〜。

蜘蛛の巣は、、意味違うね(笑)
9  名前: 減った :2016/12/19 11:48
>>8
もしかしたら、プラセンタ注射しているから白髪が減ったのかも?
10  名前: お宅もですか :2016/12/19 15:33
>>1
45歳過ぎたら急に増え始めました。それのせいかどうか、毛が直毛になって来たのにも驚きました。

こわごわ検索したらホルモンの減少って書いてあって、
興味もへちまも無いけどしょうがない「男!男!ヤラシー!」と心の中で呟いて脳をだますことにしました。
これは結構効きますよ。
生理が28日周期でぴったりくる。
ちゃんと排卵もあるようです。
生理止まった女性の顔ってなんか乾いているから何となくわかるんですよ。まだそうなりたくないんです。男はいらないんだけど。
頑張れ卵巣!頑張れエストロゲン!
11  名前: ホルモン注射 :2016/12/19 16:19
>>10
>45歳過ぎたら急に増え始めました。それのせいかどうか、毛が直毛になって来たのにも驚きました。
>
>こわごわ検索したらホルモンの減少って書いてあって、
>興味もへちまも無いけどしょうがない「男!男!ヤラシー!」と心の中で呟いて脳をだますことにしました。
>これは結構効きますよ。
>生理が28日周期でぴったりくる。
>ちゃんと排卵もあるようです。
>生理止まった女性の顔ってなんか乾いているから何となくわかるんですよ。まだそうなりたくないんです。男はいらないんだけど。
>頑張れ卵巣!頑張れエストロゲン!

私、ホルモン注射打ってるんだが、男性と女性ホルモンが混合だそうです。
なんだかよくわからないが、私の体もガンバレ!
トリップパスについて





中学生女子の長財布
0  名前: マム :2016/12/18 18:33
中学生の娘の財布を買い換えます。
今まで二つ折りだったので、
今度は長財布にしたいそうです。

イオン・ララポ・その他、
ショッピングモール5カ所行きましたが、
テナントが被ってるというか、
雑貨屋はピーチクラブとスペースばかりで、
選択肢が少ないです。

1つ気に入った財布があったのですが、
4色展開で他の色はきちんとしていたのに、
娘が選んだブルー系は縫製が悪く、
在庫はないのか聞いてみましたが、
現品のみということであきらめました。

ピンクラテやレピピなど、洋服ブランドの財布は
ブランドロゴがバーンと入ってるので
好みじゃないようです。

近隣のショッピングモールは全部行ったので、
どうしようかと考えていたところ、
タイミング良く冬休みに東京に行くことになりました。
東京で探すのもありかなと思ってます。
原宿とか行けばいいのかな?
オススメのエリア・お店はありますか?

東京じゃなくても、
このブランドはロゴが控えめでシンプルでいいよとか、
中学生女子が好きそうなブランドやお店があれば
教えてください。

ちなみに娘のふだんの服装は、
ベーシックなものは無印やユニクロ、
ちょっと流行り物をという時は、
レピピ・ピンクラテ・アースm&e・クリップスタジオ
などで買っています。
そんなファッションに合いそうな長財布、
教えていただけるとうれしいです。
2  名前: 糸目 :2016/12/19 12:46
>>1
予算はないの?
3  名前: マム :2016/12/19 13:13
>>2
>予算はないの?

中学生だし、できれば3,000〜5,000円でと思ってます。
今回行ったお店で見てたのは3000円前後でした。

どうしてもその予算で見つからず、
例えばアニエスやイーストボーイなどで
とても気に入ってしまったものがあれば、
高校卒業まで使う約束で
1万円強でもいいかなと。

一度買うと長く使う子なので、
今の財布も5年くらい使ってますが、
中学から高校ってグッと大人になる時期だし、
好みが大きく変わるかもと考えると、
今回は安めの財布にして、
高校でまた買い換えればと思います。
安いのを長く使ってくれるのが
親としては一番ありがたいですが(笑)
4  名前: ーヲヘムシヤ :2016/12/19 13:29
>>1
YOSHIDA、ネ、、、ヲ・ユ・。・キ。シ・キ・逾テ・ラ、マ。ゥ
・チ・ァ。シ・ケ、ヌ。「クカスノ、ヒ、筅「、熙゙、ケ。」
5  名前: リズリサ :2016/12/19 14:21
>>1
予算から出ちゃうかもしれないけれど
時期的にセールもやってるし
リズリサとかアンクルージュとかは?
シックな感じのものからラブリーなものまで
その時々で色々あるように思う。
渋谷109あたりから原宿までショッピングもかねて
気になるお店をどんどん攻めていけば
気に入るお財布が見つかるんじゃないかな。
娘さんの気に入る可愛いのが見つかるといいね。
6  名前: マム :2016/12/19 16:16
>>1
YOSHIDAにアンクルージュにリズリサですね!
娘が帰ってきたら一緒にホームページなど見てみようと思います。
どのお店も我が家在住の県には無いので、
東京滞在中に原宿・渋谷を中心に
お店巡りをしようと思います。
レスありがとうございます!
トリップパスについて





中学生女子の長財布
0  名前: マム :2016/12/18 19:21
中学生の娘の財布を買い換えます。
今まで二つ折りだったので、
今度は長財布にしたいそうです。

イオン・ララポ・その他、
ショッピングモール5カ所行きましたが、
テナントが被ってるというか、
雑貨屋はピーチクラブとスペースばかりで、
選択肢が少ないです。

1つ気に入った財布があったのですが、
4色展開で他の色はきちんとしていたのに、
娘が選んだブルー系は縫製が悪く、
在庫はないのか聞いてみましたが、
現品のみということであきらめました。

ピンクラテやレピピなど、洋服ブランドの財布は
ブランドロゴがバーンと入ってるので
好みじゃないようです。

近隣のショッピングモールは全部行ったので、
どうしようかと考えていたところ、
タイミング良く冬休みに東京に行くことになりました。
東京で探すのもありかなと思ってます。
原宿とか行けばいいのかな?
オススメのエリア・お店はありますか?

東京じゃなくても、
このブランドはロゴが控えめでシンプルでいいよとか、
中学生女子が好きそうなブランドやお店があれば
教えてください。

ちなみに娘のふだんの服装は、
ベーシックなものは無印やユニクロ、
ちょっと流行り物をという時は、
レピピ・ピンクラテ・アースm&e・クリップスタジオ
などで買っています。
そんなファッションに合いそうな長財布、
教えていただけるとうれしいです。
2  名前: 糸目 :2016/12/19 12:46
>>1
予算はないの?
3  名前: マム :2016/12/19 13:13
>>2
>予算はないの?

中学生だし、できれば3,000〜5,000円でと思ってます。
今回行ったお店で見てたのは3000円前後でした。

どうしてもその予算で見つからず、
例えばアニエスやイーストボーイなどで
とても気に入ってしまったものがあれば、
高校卒業まで使う約束で
1万円強でもいいかなと。

一度買うと長く使う子なので、
今の財布も5年くらい使ってますが、
中学から高校ってグッと大人になる時期だし、
好みが大きく変わるかもと考えると、
今回は安めの財布にして、
高校でまた買い換えればと思います。
安いのを長く使ってくれるのが
親としては一番ありがたいですが(笑)
4  名前: ーヲヘムシヤ :2016/12/19 13:29
>>1
YOSHIDA、ネ、、、ヲ・ユ・。・キ。シ・キ・逾テ・ラ、マ。ゥ
・チ・ァ。シ・ケ、ヌ。「クカスノ、ヒ、筅「、熙゙、ケ。」
5  名前: リズリサ :2016/12/19 14:21
>>1
予算から出ちゃうかもしれないけれど
時期的にセールもやってるし
リズリサとかアンクルージュとかは?
シックな感じのものからラブリーなものまで
その時々で色々あるように思う。
渋谷109あたりから原宿までショッピングもかねて
気になるお店をどんどん攻めていけば
気に入るお財布が見つかるんじゃないかな。
娘さんの気に入る可愛いのが見つかるといいね。
6  名前: マム :2016/12/19 16:16
>>1
YOSHIDAにアンクルージュにリズリサですね!
娘が帰ってきたら一緒にホームページなど見てみようと思います。
どのお店も我が家在住の県には無いので、
東京滞在中に原宿・渋谷を中心に
お店巡りをしようと思います。
レスありがとうございます!
トリップパスについて





飲みになんか行きたくねえ
0  名前::2016/12/16 07:55
気の置けない仲間との忘年会。
楽しいんだろうけど、正直行きたくない。
まず寒い夜に出るのが超絶いや。
そして、やって眠くなったらすぐ寝られる家で飲むほうがずっと気楽で楽しい。お酒飲みながら、好きな本やゲームドラマを見たり、ネットで掲示板などで適度に匿名でかけるほうが気楽でずっといい。
それにぉっぷりつかってると、リアルの友達との付き合いが面倒で…

ランチならいいんだよ。車で行って気楽に話しして帰ってこれるから、
夜の飲みだと、車で行けないしさむいしで、全く気が乗らない。

同じような人いません?
26  名前: 他にある? :2016/12/17 23:34
>>1
このスレに

「行かなきゃいいじゃん」

以外のレスをつけられるのだろうか。



文句ブチブチ言うなら行くな、としか言えない。
27  名前: もしかして :2016/12/18 00:05
>>1
惰性で誘われてただけかもよ?
行かない方がいいかもねー。


>気の置けない仲間との忘年会。
>楽しいんだろうけど、正直行きたくない。
>まず寒い夜に出るのが超絶いや。
>そして、やって眠くなったらすぐ寝られる家で飲むほうがずっと気楽で楽しい。お酒飲みながら、好きな本やゲームドラマを見たり、ネットで掲示板などで適度に匿名でかけるほうが気楽でずっといい。
>それにぉっぷりつかってると、リアルの友達との付き合いが面倒で…
>
>ランチならいいんだよ。車で行って気楽に話しして帰ってこれるから、
>夜の飲みだと、車で行けないしさむいしで、全く気が乗らない。
>
>同じような人いません?
28  名前: 寒いの苦手 :2016/12/18 09:26
>>1
寒い所に住んでいるので

>まず寒い夜に出るのが超絶いや。

ここ、同感。
今年は職場の忘年会以外はランチ忘年会を提案したら結構乗ってくれる人が多くて、今週、来週の土曜日はランチ忘年会です。
わたしの友人、呑まなくても盛り上がるよ。来年は提案してみたら?
29  名前: いるよ :2016/12/19 13:57
>>1
>気の置けない仲間との忘年会。
>楽しいんだろうけど、正直行きたくない。
>まず寒い夜に出るのが超絶いや。
>そして、やって眠くなったらすぐ寝られる家で飲むほうがずっと気楽で楽しい。お酒飲みながら、好きな本やゲームドラマを見たり、ネットで掲示板などで適度に匿名でかけるほうが気楽でずっといい。
>それにぉっぷりつかってると、リアルの友達との付き合いが面倒で…
>
>ランチならいいんだよ。車で行って気楽に話しして帰ってこれるから、
>夜の飲みだと、車で行けないしさむいしで、全く気が乗らない。
>
>同じような人いません?


 私も同感。北国なのでとにかく夜は寒い。出かけたくないし、出かけない。
30  名前: ホーム :2016/12/19 14:43
>>1
ご自宅に招けば解決!

お金もかかりませんよ。
トリップパスについて





誰かわかって
0  名前: 星野源ネタ :2016/12/18 09:41
悪口でも何でもないです。
嫌いじゃないし、ドラマは楽しく観てます。

でも星野源さんがどーーーしても
おじいちゃんに見えるんです。
顔立ちもそうだし、覇気がないと言うか、人生を達観したような、35才にしては雰囲気が落ち着きすぎてる。
まるで70才過ぎ。
あくまでも見た目です。

そう言っても誰にも同意してもらえません。
わかってくれる方いませんか?
19  名前: カエル :2016/12/19 13:03
>>18
私はカエルに見えるんだけど‥
20  名前: 、「、ホエ鬢ヌ :2016/12/19 13:05
>>1
・?コ・犇カネセテシ、ハ、ッ・ュ・?ュ・?ホ・タ・ケ、ャチヌタイ、鬢キ、、、ネサラ、、、゙、ケ。」
21  名前: 真顔 :2016/12/19 13:09
>>18
私はイグアナにみえるよ。
22  名前: うん :2016/12/19 13:51
>>17
私もそうかな。
星野さんには眼鏡を掛け続けて欲しい。
素顔にはまだ慣れない。(笑)

逆にオリラジ藤森はなぜいつも眼鏡?
一度無しを見た時はあまりの美形にぶっ飛んだんだけど、記憶違いかな。
再び見てみたい〜
23  名前: 根明 :2016/12/19 14:25
>>1
多分、苦手な人ってあの目だよね。
わかる気がするんだけど、喋りが面白いし明るいよねあの人。
それで私は好きになったわ。
一見暗そうな感じに見えるんだけどギャップで萌えた(笑)
トリップパスについて





いじめが蔓延る職場
0  名前: 最悪 :2016/12/17 04:41
最近パートを始めたんですが、職場選びに失敗しました。
一部の社員・パートたちによるいじめが起きているところです。

ターゲットになってるのは私のすぐ後に、同じくパートで入ってきたアジア系外国人女性。
いじめているのは唯一の社員である中年代女性を中心とする男女数人。
長年主に新人をターゲットにいじめを繰り返していたようです。
私もターゲットにされ色々やられましたが、相手にしていなかったらつまらなくなったのか、今は無視程度です。
外国人女性のほうはいじめに反応して、怒ったり泣いたりするのが、いじめ集団にとって楽しいらしく。無視、蔑称で呼ぶ、お菓子外し、わざとぶつかる、聞こえよがしに悪口、私物を隠す・壊す、仕事のミスを誘発したり押し付けるなどのいじめをされてます。
特に悪口が酷く、外国人女性自身のことだけでなく、彼女の国の風習や、彼女のお子さんのこともネタにされています。

いじめ集団のボスの中年女性は先代から務めている古株で、職務の細部に渡って熟知しており、また取引先の信頼も厚いため会社に必要不可欠な存在。
社長は就任してまだ半年で、あまりこの業界に詳しくなくて勉強中の身。取引先の信頼もまだ得ておらず、中年女性がいるから仕事が貰える状況だそうで。
社長も能無しのボンボンとかなり見下されてます。

社長は社長で、外国人女性からいじめられていると相談を受けており、本来いじめを止めるべき立場であるのに、女の諍いは面倒だからと関わりません。
おまけにただのいちパートに過ぎない私に、時給アップを条件にいじめを解決してくれないかと言ってくるアホっぶり。

とても仕事ができる環境ではないので、仕事納めの日を最後に辞めることにしました。
次はまともな職場で働けると良いな。

にしても大人になってもくだらないいじめをする人っているんですね。
「アイツの反応面白かったね〜。次は何しよっか〜♪」なんて休憩室でワイワイ相談してて呆れました。
14  名前: 言ってやれ :2016/12/18 20:55
主さん、辞める前に一言言ってやれ。怖いもの無しでしょ。
人間として最低!恥を知れ!ってさ。
私だったらそうする。
15  名前: 使命 :2016/12/18 21:03
聞いているだけでムカムカするわ!

私のパート先でも意地悪な人いるけど、いじめられてた人を同じ部署の人たちが庇って、いじめはやんだよ。上の人はあてにならないよ。
身近な人が庇ってあげないと。
主さんは自分がターゲットから外されてホッとしてるだけじゃない?
私だったら絶対に許せないな。
主さんなんとかしてあげて!
16  名前: これは? :2016/12/18 23:11
>>12
>>パートのお昼に帰るスレ(お茶碗洗い物どうする)も
>>同じ人かな?
>
>
>ベテランさん同様、表口から出入りしたい人もかな。

同じいじめ繋がりで、息子を虐めてたヤツの親が
海外にいて謝りに来ないというスレも
同じ人じゃないの?
あと今日の夕方立った「これはイジメだと思う人いる?」ってスレの主も。
17  名前: だろうね :2016/12/19 09:26
>>9
わざわざ被害者を「アジア系外国人女性」と書くことに、そこはかとない悪意を感じる。

>日本下げスレ?
>
>
>>最近パートを始めたんですが、職場選びに失敗しました。
>>一部の社員・パートたちによるいじめが起きているところです。
>>
>>ターゲットになってるのは私のすぐ後に、同じくパートで入ってきたアジア系外国人女性。
>>いじめているのは唯一の社員である中年代女性を中心とする男女数人。
>>長年主に新人をターゲットにいじめを繰り返していたようです。
>>私もターゲットにされ色々やられましたが、相手にしていなかったらつまらなくなったのか、今は無視程度です。
>>外国人女性のほうはいじめに反応して、怒ったり泣いたりするのが、いじめ集団にとって楽しいらしく。無視、蔑称で呼ぶ、お菓子外し、わざとぶつかる、聞こえよがしに悪口、私物を隠す・壊す、仕事のミスを誘発したり押し付けるなどのいじめをされてます。
>>特に悪口が酷く、外国人女性自身のことだけでなく、彼女の国の風習や、彼女のお子さんのこともネタにされています。
>>
>>いじめ集団のボスの中年女性は先代から務めている古株で、職務の細部に渡って熟知しており、また取引先の信頼も厚いため会社に必要不可欠な存在。
>>社長は就任してまだ半年で、あまりこの業界に詳しくなくて勉強中の身。取引先の信頼もまだ得ておらず、中年女性がいるから仕事が貰える状況だそうで。
>>社長も能無しのボンボンとかなり見下されてます。
>>
>>社長は社長で、外国人女性からいじめられていると相談を受けており、本来いじめを止めるべき立場であるのに、女の諍いは面倒だからと関わりません。
>>おまけにただのいちパートに過ぎない私に、時給アップを条件にいじめを解決してくれないかと言ってくるアホっぶり。
>>
>>とても仕事ができる環境ではないので、仕事納めの日を最後に辞めることにしました。
>>次はまともな職場で働けると良いな。
>>
>>にしても大人になってもくだらないいじめをする人っているんですね。
>>「アイツの反応面白かったね〜。次は何しよっか〜♪」なんて休憩室でワイワイ相談してて呆れました。
18  名前: うわー :2016/12/19 14:15
>>1
釣りっぽいw

>最近パートを始めたんですが、職場選びに失敗しました。
>一部の社員・パートたちによるいじめが起きているところです。
>
>ターゲットになってるのは私のすぐ後に、同じくパートで入ってきたアジア系外国人女性。
>いじめているのは唯一の社員である中年代女性を中心とする男女数人。
>長年主に新人をターゲットにいじめを繰り返していたようです。
>私もターゲットにされ色々やられましたが、相手にしていなかったらつまらなくなったのか、今は無視程度です。
>外国人女性のほうはいじめに反応して、怒ったり泣いたりするのが、いじめ集団にとって楽しいらしく。無視、蔑称で呼ぶ、お菓子外し、わざとぶつかる、聞こえよがしに悪口、私物を隠す・壊す、仕事のミスを誘発したり押し付けるなどのいじめをされてます。
>特に悪口が酷く、外国人女性自身のことだけでなく、彼女の国の風習や、彼女のお子さんのこともネタにされています。
>
>いじめ集団のボスの中年女性は先代から務めている古株で、職務の細部に渡って熟知しており、また取引先の信頼も厚いため会社に必要不可欠な存在。
>社長は就任してまだ半年で、あまりこの業界に詳しくなくて勉強中の身。取引先の信頼もまだ得ておらず、中年女性がいるから仕事が貰える状況だそうで。
>社長も能無しのボンボンとかなり見下されてます。
>
>社長は社長で、外国人女性からいじめられていると相談を受けており、本来いじめを止めるべき立場であるのに、女の諍いは面倒だからと関わりません。
>おまけにただのいちパートに過ぎない私に、時給アップを条件にいじめを解決してくれないかと言ってくるアホっぶり。
>
>とても仕事ができる環境ではないので、仕事納めの日を最後に辞めることにしました。
>次はまともな職場で働けると良いな。
>
>にしても大人になってもくだらないいじめをする人っているんですね。
>「アイツの反応面白かったね〜。次は何しよっか〜♪」なんて休憩室でワイワイ相談してて呆れました。
トリップパスについて





夫婦40代、子供大学生以上
0  名前: 語りたい :2016/12/17 19:27
という方、いませんか?
自分がそうです。
25のときに第一子、27のとき第二子を出産しました。
夫はひとつ上です。

周囲は、50代で中高生もちが多く、微妙に話が合いません。

子供が独立してから、定年まで10年くらいあります。
みなさん、何をしますか?
うちの親は高齢だけど元気。
夫の親は、まだ60代でまだまだ元気。

仕事を続けてこられた方は、ずっと続けるのかな。
私は専業が長く、パート3つめです。
22  名前: たぶん :2016/12/19 10:10
>>21
信じられないからじゃない?
23  名前: わからない :2016/12/19 10:23
>>20
私も何言ってるかわからなかった。
そっか、そういうことか。

大学生の子がいて、赤ちゃん欲しいの?18歳違いの弟妹?
すごいよね。
スレ主さんは今43歳?、私は45歳なんだけど、更年期障害入り口で体力なさすぎだし、これから子育てなんてゾッとするよ。

でもこの間、子宮がん検診で婦人科に行ったら避妊はきちんとしろって言われた(レスなので関係ないんだけど)。
40半ばでも妊娠する人結構いるみたい。
望んでない妊娠で中絶する人がほとんどらしいけど。
24  名前: んー? :2016/12/19 10:29
>>21
> そうとしか読めないけど、なんでいちいち確認してるの?


上の人の話が信じられないから確認したわけじゃなく、主語がないから、分からなかっただけ。

あなたはすぐに理解出来たの?
すごいね。
25  名前: たぶん :2016/12/19 10:38
>>24
文章は理解できたよ。あなたのすぐ上のものだけど。
子供が大学生になってからまた出産という気持ちにはなれないので、そこは理解はできなかった。
26  名前: 42歳 :2016/12/19 14:02
>>1
私は22歳で産んだので、子供は現在高専5年です。
専攻科・大学への編入は希望しなかったので、4月から新社会人。

学費も払い終わり、高専だったので学費として用意していた1000万円も手を付ける事無く済みました。

夫は3歳年上の45歳。
60歳定年としてもあと15年ありますし、私も正社員で働いており、家のローンも完済しているので、ゆっくり老後資金を蓄えられそうです。

まわりは50代の方が多く、子供の反抗期と更年期が重なって大変だったと言いますが、うちは更年期になる前に自立してくれるから、早く出産して良かったと思いますね。
トリップパスについて





色々想像しちゃうなー
0  名前: 事件です :2016/12/18 15:25
母親(46歳)の再婚相手(24歳)を長男(14歳)が刺したという事件。

私45歳です。
下の子の担任が23歳・・・ないない。
6  名前: ないね :2016/12/19 13:04
>>1
私46歳 甥が25歳

ないない。
7  名前: 、ヲ、?チ :2016/12/19 13:05
>>1
、ス、ヲ、タ、ヘ。「サ荀ホソネカ皃ヌ、筅ス、?ッ、鬢、、ホコミ、ネクタ、ィ、ミウリケサ、ホタ霏ク、ー、鬢、、キ、ォサラ、、ノ筅ォ、ミ、ハ、、、ハ、「。」

、「。チ。「、、、ソ。ェ
ヘァテ」、ホツゥサメ、オ、ャ25コミ、タ。ェ

、ハ、、、ヘ。」
8  名前: ゆりちゃん :2016/12/19 13:12
>>1
年齢差の点だけでいうと。

石田ゆり子が47歳だから、綺麗な47歳なら有り得なくもないのかな・・・。
男が同世代の子より石田ゆり子に惹かれる人がいるのも、分からなくはない。

あの47歳はまれだってことは置いておいてね。

亀梨くんと小泉今日子も20歳差くらいだったっけ。
9  名前: 芸能人 :2016/12/19 13:16
>>1
小柳ルミコの時って、そんなに離れてなかったっけ・・・。
「もしケンちゃんがおねしょしたら、それをかたずける事は喜んで出来る」とか何かに書いてたわ。
10  名前: 考えたら :2016/12/19 13:55
>>1
二十歳の娘の相手がまだ、生まれてないのね…(笑)
トリップパスについて





痩せる初めの一歩って
0  名前: もしかして :2016/12/17 12:39
うんこを出すことなんですか?


それは、
軽くなったとしてもうんこの重量。
へこんだとしてもうんこの体積。
に過ぎないと思っていたのだけど
(だって、そうじゃなかったら、((((;゚Д゚)))))))
うんこをほっとくと贅肉になるって話になっちゃうんじゃ?)

痩せるお茶だのサプリだのって、
とにかくお通じがよくなることを謳ってますよね。
全部は信じないとしても、
実際に痩せた人のレビューもあるから
やはり、ちゃんと全部出すことは、腸やお腹だけじゃなく
全身のスリム化につながるのかな?
9  名前: 代謝 :2016/12/19 12:06
>>1
便秘になる→体が浮腫む、冷え性になる→代謝が減る→太りやすくなる

>うんこを出すことなんですか?
>
>
>それは、
>軽くなったとしてもうんこの重量。
>へこんだとしてもうんこの体積。
>に過ぎないと思っていたのだけど
>(だって、そうじゃなかったら、((((;゚Д゚)))))))
>うんこをほっとくと贅肉になるって話になっちゃうんじゃ?)
>
>痩せるお茶だのサプリだのって、
>とにかくお通じがよくなることを謳ってますよね。
>全部は信じないとしても、
>実際に痩せた人のレビューもあるから
>やはり、ちゃんと全部出すことは、腸やお腹だけじゃなく
>全身のスリム化につながるのかな?
10  名前: 便秘人向け :2016/12/19 12:17
>>1
>やはり、ちゃんと全部出すことは、腸やお腹だけじゃなく
>全身のスリム化につながるのかな?

便秘の人ならね。

私みたいに快食快便、便秘知らず、
朝はもちろん、毎食後ドッサリしっかり
出る人間には全く意味無し。

糖質と脂質の吸収を抑制する
カロリミットファンケルが一番効いたわよ。
11  名前: ううーん :2016/12/19 13:08
>>1
便秘の人は、代謝が悪くなるから、太り
やすいんだと思う。

私は快便だから、そういうのはまったく
効き目ない。

便通がいいとね、不思議と食欲が抑えられる
のよ。
出ない→出そうとする→食欲が増す
なのかなと、勝手に解釈しています。

体調が良ければ、暴飲暴食しないのでは?

後は、当然食事量を減らすとか運動するとか
しなきゃ、脂肪は減らんわな。
12  名前: まず :2016/12/19 13:41
>>1
食べないことじゃないの?
一日のカロリー消費量>食べる量が、痩せるはずだと思うんだ。

食べないって、絶食という意味ではないですよ。

ウンチは、そりゃおなかの中にたまっていたら
腸は栄養を吸収するところだから、よくないんでないの?
13  名前: まあねぇ :2016/12/19 13:49
>>1
トドのように太っていた兄弟がクリニックに通って標準ぐらいまで痩せた。

彼によると、結局下剤みたいな薬を使ったんだって。
一緒に外食したときバクバク食べて「俺これでもリバウンドしないんだぜ。太っている人ってあまり食べないのに出さないんだよな」なんて嘲笑してたわ。

早目に下から出すと、腸でカロリー吸収少ないからだと思う。

でも無理のある不健康なやせ方だとは思う。
トリップパスについて





睡眠何時間が理想?
0  名前: ねむねむ :2016/12/18 11:04
7時間とか言われてるけど私は9時間くらい寝たい。
3  名前: 認知症 :2016/12/19 12:36
>>1
寝すぎると脳が老化して認知症になりやすいって言ってたよ。

5〜6時間ぐらいがちょうどいいんじゃないの?
4  名前: それね :2016/12/19 12:44
>>3
> 寝すぎると脳が老化して認知症になりやすいって言ってたよ。
>
> 5〜6時間ぐらいがちょうどいいんじゃないの?


うち義母がお昼寝を毎日3時間以上する人だったのね。
その上、夜は8時就寝。
朝は早いけど、それでもトータルで1日12時間以上寝ていたから、ちょっと寝過ぎじゃないかなーと思ってたら、70過ぎで認知症になっちゃったよ。
5  名前: 2時半 :2016/12/19 12:55
>>1
このところ毎日夜中の2時半に目覚めてしまうのよね。
夜の10時に寝ても0時に寝ても、なぜか2時半。

休日だと5時ごろまで読書して二度寝するけど、平日だとそのまま起きていることが多いです。

睡眠時間というより、私にとっては2時半が壁。
6  名前: 2時半に :2016/12/19 13:13
>>5
これからは2時半に寝てみてはどうでしょうか?
7  名前: 2時半 :2016/12/19 13:25
>>6
最近は体を動かしているからそこまでも起きていられないんだけど、
起きていられる時はそのまま寝付けず朝までコースになること多しです。
トリップパスについて





クリスマスプレゼント
0  名前: 甘い? :2016/12/18 04:38
今月誕生日でした。
何がいいか聞いたらPS4と言ったので、
それを誕生日プレゼントにしました。

その時に、誕生日プレゼントが高かったのでクリスマスプレゼントはいらないと言っていました。

でも高三ということもあり、
進学で遠くに行くので、何かプレゼントしたいと思い、 また今日聞いたのですが、
やっぱり誕生日プレゼントが高かったので、クリスマスプレゼントはいいと言っていました。

それでも何かプレゼントをあけだいと思うのは甘いんでしょうか?
8  名前: 元総長 :2016/12/19 11:43
>>1
>今月誕生日でした。
>何がいいか聞いたらPS4と言ったので、
>それを誕生日プレゼントにしました。
>
>その時に、誕生日プレゼントが高かったのでクリスマスプレゼントはいらないと言っていました。
>
>でも高三ということもあり、
>進学で遠くに行くので、何かプレゼントしたいと思い、 また今日聞いたのですが、
>やっぱり誕生日プレゼントが高かったので、クリスマスプレゼントはいいと言っていました。
>
>それでも何かプレゼントをあけだいと思うのは甘いんでしょうか?

うん、子供に甘甘。
今欲しいものもなく、金銭感覚もしっかりしてるのは、美德なのでどうしてもわたしたければ、卒業の打ち上げパーティーや就職したすぐのおかねなどを子供用通帳に、5000円とか2000円とか、まめにちょいちょい貯めておいた通帳を渡されたときにゃー、嬉しくて感動するかもよん。私は親にしてもらって嬉しかった。
9  名前: ・皈遙シ :2016/12/19 11:52
>>1
シ遉オ、、クッ、ヲヘ・、キ、、、ェサメ、オ、タ、ヘ。」
、?ソ、キ、箒ナエナ、ハ・ソ・、・ラ、ォ、筍」
、、、鬢ハ、、 、テ、ニクタ、??ニ、箚ソ、ォケヘ、ィ、チ、网ヲ。」
。ヨ3。ラ、オ、ホ・ニ。シ・ヨ・?゙・ハ。シ。「ホノ、、ーニ、タ、ハ、テ、ニサラ、テ、ソ、陦」
ハェ、ヌ、マ、ハ、ッ。「イネツイ、ヌ、ェ゙ッヘ釥ハ、ェナケ、ヌソゥサテ、ニ、、、ヲ、ホ、篏ラ、、スミ、ヒサト、?ネサラ、ヲ、陦」
テヒ、ホサメ、タ、ネ、チ、遉テ、ネセネ、?筅「、?ォ、筅キ、?ハ、、、ア、ノ。」
10  名前: セッ、キイ」 :2016/12/19 12:15
>>7
、ケ、テ、ォ、鬢ォ、ホ・ケ・?テ・ノ、ネニア、ク、ヌ。「
ヘ霓ユ、ホノャヘラキミネマスシハャヘムーユ、ヌ、ュ、?ネト惕筅「、?ク、网ハ、、、ォ、ハ。ゥ

、ウ、ウ、テ、ニ。「
カ簔ャエカウミ、ャ、筅ホ、ケ、エ、ッ・ヤ・ュ・熙タ、ハ、。、テ、ニ。「、、、ト、篏ラ、、、゙、ケ。」
11  名前: 見えない :2016/12/19 12:20
>>9
> 主さんを気遣う優しいお子さんだね。
> わたしも甘甘なタイプかも。
> いらない って言われても何か考えちゃう。
> 「3」さんのテーブルマナー、良い案だなって思ったよ。
> 物ではなく、家族でお洒落なお店で食事っていうのも思い出に残ると思うよ。
> 男の子だとちょっと照れもあるかもしれないけど。
>

タブレットから見てるけど3番さんのレスは
表示されてないよ。
スマホからは読めるのね?
12  名前: 素敵 :2016/12/19 13:22
>>1
お子さん金銭感覚しっかりしてていいですね。

でもクリスマスだし何かあげたい気持ちはわかります。
家族で過ごす最後のクリスマスかもとなれば
なおさらですね。

ご予算がおありのようですから、
物ではなく、思い出系にしたらどうですか?

クリスマス当日はお子さんも
お友達と約束などあるかもしれないから、
前後の近い日でいいので、
いつもよりいいとこで外食とか、旅行とか。
何かやってみたかったことを体験させてあげるとか。
トリップパスについて





クリスマスプレゼント
0  名前: 甘い? :2016/12/18 00:23
今月誕生日でした。
何がいいか聞いたらPS4と言ったので、
それを誕生日プレゼントにしました。

その時に、誕生日プレゼントが高かったのでクリスマスプレゼントはいらないと言っていました。

でも高三ということもあり、
進学で遠くに行くので、何かプレゼントしたいと思い、 また今日聞いたのですが、
やっぱり誕生日プレゼントが高かったので、クリスマスプレゼントはいいと言っていました。

それでも何かプレゼントをあけだいと思うのは甘いんでしょうか?
8  名前: 元総長 :2016/12/19 11:43
>>1
>今月誕生日でした。
>何がいいか聞いたらPS4と言ったので、
>それを誕生日プレゼントにしました。
>
>その時に、誕生日プレゼントが高かったのでクリスマスプレゼントはいらないと言っていました。
>
>でも高三ということもあり、
>進学で遠くに行くので、何かプレゼントしたいと思い、 また今日聞いたのですが、
>やっぱり誕生日プレゼントが高かったので、クリスマスプレゼントはいいと言っていました。
>
>それでも何かプレゼントをあけだいと思うのは甘いんでしょうか?

うん、子供に甘甘。
今欲しいものもなく、金銭感覚もしっかりしてるのは、美德なのでどうしてもわたしたければ、卒業の打ち上げパーティーや就職したすぐのおかねなどを子供用通帳に、5000円とか2000円とか、まめにちょいちょい貯めておいた通帳を渡されたときにゃー、嬉しくて感動するかもよん。私は親にしてもらって嬉しかった。
9  名前: ・皈遙シ :2016/12/19 11:52
>>1
シ遉オ、、クッ、ヲヘ・、キ、、、ェサメ、オ、タ、ヘ。」
、?ソ、キ、箒ナエナ、ハ・ソ・、・ラ、ォ、筍」
、、、鬢ハ、、 、テ、ニクタ、??ニ、箚ソ、ォケヘ、ィ、チ、网ヲ。」
。ヨ3。ラ、オ、ホ・ニ。シ・ヨ・?゙・ハ。シ。「ホノ、、ーニ、タ、ハ、テ、ニサラ、テ、ソ、陦」
ハェ、ヌ、マ、ハ、ッ。「イネツイ、ヌ、ェ゙ッヘ釥ハ、ェナケ、ヌソゥサテ、ニ、、、ヲ、ホ、篏ラ、、スミ、ヒサト、?ネサラ、ヲ、陦」
テヒ、ホサメ、タ、ネ、チ、遉テ、ネセネ、?筅「、?ォ、筅キ、?ハ、、、ア、ノ。」
10  名前: セッ、キイ」 :2016/12/19 12:15
>>7
、ケ、テ、ォ、鬢ォ、ホ・ケ・?テ・ノ、ネニア、ク、ヌ。「
ヘ霓ユ、ホノャヘラキミネマスシハャヘムーユ、ヌ、ュ、?ネト惕筅「、?ク、网ハ、、、ォ、ハ。ゥ

、ウ、ウ、テ、ニ。「
カ簔ャエカウミ、ャ、筅ホ、ケ、エ、ッ・ヤ・ュ・熙タ、ハ、。、テ、ニ。「、、、ト、篏ラ、、、゙、ケ。」
11  名前: 見えない :2016/12/19 12:20
>>9
> 主さんを気遣う優しいお子さんだね。
> わたしも甘甘なタイプかも。
> いらない って言われても何か考えちゃう。
> 「3」さんのテーブルマナー、良い案だなって思ったよ。
> 物ではなく、家族でお洒落なお店で食事っていうのも思い出に残ると思うよ。
> 男の子だとちょっと照れもあるかもしれないけど。
>

タブレットから見てるけど3番さんのレスは
表示されてないよ。
スマホからは読めるのね?
12  名前: 素敵 :2016/12/19 13:22
>>1
お子さん金銭感覚しっかりしてていいですね。

でもクリスマスだし何かあげたい気持ちはわかります。
家族で過ごす最後のクリスマスかもとなれば
なおさらですね。

ご予算がおありのようですから、
物ではなく、思い出系にしたらどうですか?

クリスマス当日はお子さんも
お友達と約束などあるかもしれないから、
前後の近い日でいいので、
いつもよりいいとこで外食とか、旅行とか。
何かやってみたかったことを体験させてあげるとか。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034  次ページ>>