お風呂で歌いまくる子供達
-
0
名前:
エコー
:2016/12/13 21:33
-
お風呂で歌うとカラオケより綺麗に聞こえますよね。
私だって、お風呂で思い切り歌いたい。だけどそんな事したら小規模マンションの全世帯に聞こえるだろうし、前が駐車場だから、そこから自宅へ帰って来る人に丸聞こえ。
そんな恥ずかしい事出来ないと思って我慢してるのに、我が家の中高生の子供達はアホかと思うくらいうたってます。
前は旦那も歌っていたけど、駐車場に居る時に我が子の歌声が聞こえて来た事で、やっと恥ずかしいと思ったみたいで止めました。
いつもお風呂に入る時間は早いので、時間帯が問題ではないし、他の家庭のテレビの声が聞こえない程聞こえる訳じゃないけれど、すごく変な歌い方をしてるんです。
それも普段歌わない様な演歌でこぶしの練習してみたり、間違った歌詞で歌ってたり。
いくら言っても止めない。
恥ずかしいです。
-
13
名前:
騒音
:2016/12/16 06:48
-
>>10
>3階建て一軒家。2階お風呂場のすぐ裏が賃貸マンションで、ベランダ至近。
>夜10時頃、パパと子どもがお風呂で遊んでいたら「うるさい!」って。
夜10時に大騒ぎされたら、五月蝿いわ。騒音だもんね。
注意してくれる、まともな住人が近所にいて良かったね。
-
14
名前:
うわー
:2016/12/16 07:16
-
>>10
> 3階建て一軒家。2階お風呂場のすぐ裏が賃貸マンションで、ベランダ至近。
> 夜10時頃、パパと子どもがお風呂で遊んでいたら「うるさい!」って。
> 遅い時間だけど翌日休みだったし久しぶりのパパとのお風呂で幼稚園児の子どももはしゃいでしまった。
> 最初ウチだと思わなかったけど続けて、風呂くらい静かに入れ!!って怒鳴られて、子どもは泣き出すし大変だった。
> 子どもたちだけで入れるようになって歌っていたときも言われてお風呂タイムは時間に関わらず「シーっ!」だった。どんな住人か分かんないし子どもに危害加えられたら怖いから。
向こうのマンションのベランダを挟んでても音が届くほどうるさかったってこと?
それともベランダでタバコでも吸ってたのかしらね?
でもまあ夜10時に幼児2人?がキャーキャー騒いでいたら、相当うるさいだろうね。きっとパパの声も聞こえたから、父親がいるのになんで静かにさせないんだ!って余計頭にきたのかもね。
-
15
名前:
うーん
:2016/12/16 15:10
-
>>10
住宅街だと、アパートやマンションとくっつくように建ってる場所あるよね。
で、アパート・マンションの住人と一軒家の住人は交流がない。
こんなパターンかな。
10時はうるさい。
でも怒鳴った人はその日一日だけ我慢したんじゃないでしょう。
ため込んでいたのでしょうね。
ショッピングセンターのトイレ個室で幼児が大騒ぎしていた。(おしっこ出ないとか、ママがトイレしようとしてるのに鍵を開けようとするらしくママの怒る声も)。
ウルサイって怒鳴った女性がいた。
トイレの中で子どもの声がくぐもった。
手で口を押さえたのだろうか。
なんともいえない気持ちになり、並んでいた女性たちも気の毒そうな顔をした。
怒鳴った人は平然としてた。
なんで子どもと狭いトイレ入るのか理解できないと言った独身の友人がいた。狭い個室にバカみたいって。
母親だって入りたくて入ってるんじゃないのよ。
お風呂だってトイレだって、ひとりでのんびりしたいよ。
1,2歳の子がお店のトイレにひとりでスタスタ入れるわけないのに。
-
16
名前:
クオチ?ケ
:2016/12/17 10:01
-
>>1
、ユ、ユ、ユ。「、、、、、ク、网ハ、、。」
、ェノ 、、ヌ、エオ。キ ヌイホ、テ、ニ、、、?ホハケ、ッ、ネ。「、ネ、ニ、篳 ミ、゙、キ、、、ヌ、ケ、陦」
ー网ヲイホサ?ホ、ヲ、ハ、 ニ。「ハケ、ウ、ィ、ニ、キ、゙、テ、ソ、鬘「、ヨ、ヨ、ヨ、テ、ニセミ、、、ャスミ、ニフフヌ、、ク、网ハ、、。」ーハチー、ホシメツヌ、マ。「ホセホル、ャ、荀テ、ニ、、、ニウレ、キ、ォ、テ、ソ、陦」
-
17
名前:
聞き苦しい
:2016/12/17 14:14
-
>>1
マンションでそれは、隣人にとっては辛いかもね。
特に病人や赤ちゃん、学生、受験生がいたりすると。
時間が早くても、タイミングにより迷惑に思われることはあると思う。
たまのことなら、我慢する人が多いとは思うけど、それでも聞き苦しいよね。
|