育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
61891:死にたいと思ったことある?(23)  /  61892:X JAPANとか(4)  /  61893:ピコ太郎(3)  /  61894:スマスマ最終回(27)  /  61895:貴方の好きなクリスマスソングは?(19)  /  61896:貴方の好きなクリスマスソングは?(19)  /  61897:介護してる友人に(12)  /  61898:Mステのタイムテーブル(4)  /  61899:Mステのタイムテーブル(4)  /  61900:恋愛の話、お子さんとする?(10)  /  61901:高視聴率ドラマ、もし違う人が演じてたら?(12)  /  61902:クリスマスって25日なんだよね(8)  /  61903:掃除機マニアの中学生・・・・。(17)  /  61904:掃除機マニアの中学生・・・・。(17)  /  61905:畑を貸してるんですが(長文)(15)  /  61906:・ッ・?ケ・゙・ケ・ト・遙シ(3)  /  61907:大掃除(13)  /  61908:舌打ち(8)  /  61909:自分の子カワイイって言いますか?(20)  /  61910:ネット募金してます?(4)  /  61911:非通知って来る?(13)  /  61912:平野レミ笑える(13)  /  61913:平野レミ笑える(13)  /  61914:今ってどうして不登校の子が多いの?(43)  /  61915:・ッ・?ケ・゙・ケ・ム。シ・ニ・」(3)  /  61916:・ッ・?ケ・゙・ケ・ム。シ・ニ・」(3)  /  61917:要領がいい妹(11)  /  61918:要領がいい妹(11)  /  61919:服に興味がなくなった(12)  /  61920:服に興味がなくなった(12)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2057 2058 2059 2060 2061 2062 2063 2064 2065 2066 2067 2068 2069 2070 2071  次ページ>>

死にたいと思ったことある?
0  名前: 年の瀬 :2016/12/22 00:19
死にたいと思った事ある?
そして今生きてるって事は実行しなかったって事だよね。
そんでやっぱり生きてて良かったなって思った事書いてって。
19  名前: あるけど :2016/12/23 13:16
>>1
死んでいなくなりたいと思ったことはあるけど、実行する(未遂で終わる)ってことはなかった。

軽い鬱になったときに、死にたいじゃなくってベランダみてたら、飛ばなきゃって思ってフラフラとベランダにあるいていったことはある。

軽い鬱だったので、直ぐにハッとして我にかえったけどね。






>死にたいと思った事ある?
>そして今生きてるって事は実行しなかったって事だよね。
>そんでやっぱり生きてて良かったなって思った事書いてって。
20  名前: 進行形でもある :2016/12/23 20:49
>>1
ある。
実はちょっと実行してみたこともある。
成就しなかったから今があるわけだけど。

私は子供が生まれたことが最大かなぁ。
子供の出来に関係なく、子供がいて母親としての経験
出来た諸々が、自分一人では見られなかったものを
見ることが出来たなぁ、とか幸せな経験だなぁと思う。

今でも時々死ねたら、って思うことがあるけど
子供に苦労させるな、とか高齢の親にすごい親不孝することになるなと思うと積極的に実行はしちゃいけないな、と思う。
だけど、目覚めなければいいのに、って考えることはあるし
どーにもこうにもならなくなったら最終手段としては
それもありか、ってあるとき思って、逆に気持ちが軽くなった。
最終的にはそれもありなら、どうしようもないって状況までは色々試してみればいいか、急ぐことないし、って。

実は今年、死んでてもおかしくなかったなってことがあって
今は普通の体調なんだけど、あーおばあちゃんと呼ばれる
年齢にはたどり着けないのかも、ってすごくリアルに
感じたので、日常を大事に、会いたい人には会う、
ありがとうとか嬉しいとか思ったなら言葉にして伝える。
自分一人の楽しみのためでもできるだけ惜しまず貪欲に、
って思うようになったよ。

主さんは今、辛い気持ちでいるのかな?
21  名前: ーナ :2016/12/23 22:36
>>1
、ウ、ホ・ケ・?ノ、👃タ、魏ナ、ッ、ハ、テ、ソ。」
、ウ、ウ、テ、ニ・ヲ・トオ、シチ、ホソヘ、ャツソ、、、ホ。ゥ
シメイホクキフゥ、ハスフゾ、ネ、マサラ、ィ、ハ、、、ロ、ノサ爨ヒ、ソ、、。ハサ爨ヒ、ソ、ォ、テ、ソ。ヒソヘ、ャツソ、ケ、ョ、?」
22  名前: もの凄く逸れる :2016/12/24 07:26
>>9
>
>「月曜日の未明って自殺者が多いのよね」
>「助けたって恨まれるんだからやってられないわ」
>遠のく意識の中で聞こえた看護師の会話を今でもよく覚えています。
>それから数日間、意識不明だったようです。
>

昔こどもが心の持病で小児科に長期入院、転院が決まって退院指導の時、Drの後ろで担当の看護婦があくびをしていた。厄介払いが出来た、私には関係ないわ、というのがありあり。
まあ、そうでなければやってられないのだろうけど、態度にだすな!
何かに投書してやりたかった。
23  名前: こんなものじゃないかな :2016/12/24 08:47
>>21
2015年世界の自殺率

1位ガイアナ
2位韓国
 ・
 ・
 ・
 ・
17位日本

170カ国以上あると思うけど、その中の17位だから決して自殺率が低い国ではない。
だから、こんなものだと思う。

いじめも世界の中で高いのは日本。

自己肯定感が引くと言われてます。
お互い足を引っ張り合う気質でもある。

私も死にたいと思ったことはゼロではない。

こんなものですよ。
トリップパスについて





X JAPANとか
0  名前: 教えて :2016/12/23 09:31
X JAPAN
L'Arc〜en〜Ciel
LUNA SEA

↑って解散前の全盛期ってどれくらいの人気、地位、売れ方だったんですか?

同年代だから観て、聴いていてもおかしくないのに、バンドにまーーーったく興味がなかったのでわからないんです。

hydeとか、超美人な大石恵と結婚したくらいだから人気があったんですよね?
1  名前: 教えて :2016/12/23 22:54
X JAPAN
L'Arc〜en〜Ciel
LUNA SEA

↑って解散前の全盛期ってどれくらいの人気、地位、売れ方だったんですか?

同年代だから観て、聴いていてもおかしくないのに、バンドにまーーーったく興味がなかったのでわからないんです。

hydeとか、超美人な大石恵と結婚したくらいだから人気があったんですよね?
2  名前: そうねー :2016/12/24 00:10
>>1
>X JAPAN

私はYoshikiのピアノが好きで聴いていた口です。
弾きたくてバンドスコアも買ったりしてました。
当時の人気は凄かったです。
黒ずくめの集団が円陣組んだりして。

>L'Arc〜en〜Ciel
ごめんなさい、このバンドはあまり好きになれなかった。
人気は凄くあったよ〜。
ボーカル小柄だけど綺麗な顔してるしね。

>LUNA SEA

友達がファンだったので何となく人気があったのは知ってるけど。
河村隆一、急にひとり爽やか路線に走って行ったのが、意味が分からなかった。
しかも歌い方がどうしても好きになれず…
ギターのSUGIZOさんが、今XJAPANのギター担当してるみたいだけど、やっぱなんか違うんだな…。


人気を説明するのって難しいね^_^;
3  名前: ラルク :2016/12/24 08:33
>>1
解散してた?

>X JAPAN
>L'Arc〜en〜Ciel
>LUNA SEA
>
>↑って解散前の全盛期ってどれくらいの人気、地位、売れ方だったんですか?
>
>同年代だから観て、聴いていてもおかしくないのに、バンドにまーーーったく興味がなかったのでわからないんです。
>
>hydeとか、超美人な大石恵と結婚したくらいだから人気があったんですよね?
4  名前: 何だかわからんが :2016/12/24 08:40
>>1
>X JAPAN
>L'Arc〜en〜Ciel
>LUNA SEA
>

ものすごく人気だったのは判る。
雑誌みるとだいたい書いてあったもんね。何だか分からなかったが。
YOSIKIはきれいだったしね。

余談だけど、紅白で聖子はYOSIKIのピアノ伴奏でトリを歌う気がする。
トリップパスについて





ピコ太郎
0  名前: びっくり :2016/12/22 19:04
今検索ちゃんはじまったんだけど
ピコ太郎がピコ太郎じゃないので出てるよ!
1  名前: びっくり :2016/12/23 23:15
今検索ちゃんはじまったんだけど
ピコ太郎がピコ太郎じゃないので出てるよ!
2  名前: 売れてるね :2016/12/23 23:38
>>1
>今検索ちゃんはじまったんだけど
>ピコ太郎がピコ太郎じゃないので出てるよ!


昼間は徹子の部屋にピコ太郎が出ていて、古坂大魔王もVTRで出ていた。
3  名前: てつこ :2016/12/24 07:11
>>2
>>今検索ちゃんはじまったんだけど
>>ピコ太郎がピコ太郎じゃないので出てるよ!
>
>
>昼間は徹子の部屋にピコ太郎が出ていて、古坂大魔王もVTRで出ていた。

年取るとリズムについて行けないんだね。
でも、パンダペン、良かったわ。
鉛筆になにかついた物が売れそう。ああ、うちにもある。探してみよう。
トリップパスについて





スマスマ最終回
0  名前: おら :2016/12/21 06:38
最終回の生出演はないとか…

嫌でも最後ぐらい5人揃って生出演して、ありがとうございましたぐらい言えよ。
いい大人が情けない。
23  名前: ファンですが :2016/12/23 22:01
>>1
>最終回の生出演はないとか…
>
>嫌でも最後ぐらい5人揃って生出演して、ありがとうございましたぐらい言えよ。
>いい大人が情けない。

あんな、公開処刑みたいなの見たくないよ。
いろんな事情があるんだろうと思う。
無理して出てこなくていい。
24  名前: 慎吾 :2016/12/24 01:02
>>1
拒否ってるのは慎吾だけみたいだよ。
25  名前: だとしても :2016/12/24 01:29
>>24
>拒否ってるのは慎吾だけみたいだよ。


紅白辞退のFAXに「どうしたらいいかそれぞれ考えた結果」とかなんとか書いてあった。
一緒に考えなきゃまとまるわけない。

タモさんが出たビストロでも、慎吾のパロディの場面でキムタクが笑っている顔が写るけどどうやら編集らしい。他の場面で笑った顔をまるで慎吾のパロディに笑ったようにしている。

そんな状況なのに揃ってなにするって言うんだろう。

報道が本当だとしたら、拒否っている慎吾が一番まともなのかもしれない。
26  名前: ももえ :2016/12/24 01:32
>>18
>紅白に出てくれるならいいやー
>
>途中のヘンな応援は一切出ないで、
>大トリだけに出て来て、歌って一言言って、最後の蛍の光にも出ずに帰るの。



いいね、それ。
歌い終わって、みんなマイク床に置いて去って行ったら尚良いわ。
27  名前: 残念 :2016/12/24 02:03
>>1
今年1月にこの報道が出てからあっという間でしたね。
本当に解散するんだね。
ファンではなかったけど存在が当たり前のグループだったからひとつの時代が終わったようでやはり寂しいよね。
こうなるに至った本当の責任は誰にあるのだろうね。今更だけど。
トリップパスについて





貴方の好きなクリスマスソングは?
0  名前: ジングルベル :2016/12/22 06:02
もうすぐクリスマスですね〜

私は、今年はやたらとこの曲が聞きたくたて
しょっちゅうyou tubeで聞いてます。

スティービーワンダーの
Someday at Christmas

ジョンレノンの
Happy Christmas もいいですね。

貴方の好きなクリスマスソングはなんですか?
15  名前: 天使 :2016/12/23 16:22
>>1
リベラ

可愛い金髪碧眼の男の子って本当に天使みたいだね。
16  名前: サンタとやら :2016/12/23 17:34
>>5
いいよね〜!

2番が特に好きだ。
17  名前: まだよいかな :2016/12/23 17:43
>>1
クリス・レアの、
ドライビング ホーム フォー クリスマス。
18  名前: キャリー :2016/12/23 18:46
>>1
本当にベタだと思うけど、マライヤの恋人たちのX'masがベストワン!!

毎年マライヤのこれを聞くと、X'mas嫌いの私でもウキウキする。あの透き通ったパワフルな高音がいいんだよなーーー
19  名前: 12月 :2016/12/24 01:50
>>9
>その中でも、エレクトーンでspring haru
さんの演奏が気に入っています。
訂正します。

正しくは、spring haru2007さんです。
2007が抜けていました。
ごめんなさい。
演奏が上手な方ですので、よかったら聴いて
みて下さい。
トリップパスについて





貴方の好きなクリスマスソングは?
0  名前: ジングルベル :2016/12/21 14:30
もうすぐクリスマスですね〜

私は、今年はやたらとこの曲が聞きたくたて
しょっちゅうyou tubeで聞いてます。

スティービーワンダーの
Someday at Christmas

ジョンレノンの
Happy Christmas もいいですね。

貴方の好きなクリスマスソングはなんですか?
15  名前: 天使 :2016/12/23 16:22
>>1
リベラ

可愛い金髪碧眼の男の子って本当に天使みたいだね。
16  名前: サンタとやら :2016/12/23 17:34
>>5
いいよね〜!

2番が特に好きだ。
17  名前: まだよいかな :2016/12/23 17:43
>>1
クリス・レアの、
ドライビング ホーム フォー クリスマス。
18  名前: キャリー :2016/12/23 18:46
>>1
本当にベタだと思うけど、マライヤの恋人たちのX'masがベストワン!!

毎年マライヤのこれを聞くと、X'mas嫌いの私でもウキウキする。あの透き通ったパワフルな高音がいいんだよなーーー
19  名前: 12月 :2016/12/24 01:50
>>9
>その中でも、エレクトーンでspring haru
さんの演奏が気に入っています。
訂正します。

正しくは、spring haru2007さんです。
2007が抜けていました。
ごめんなさい。
演奏が上手な方ですので、よかったら聴いて
みて下さい。
トリップパスについて





介護してる友人に
0  名前: 誘う :2016/12/22 02:03
先日、久しぶりに学生時代の友人グループの一人から集まろうと連絡がありました。
しかし、そのうち数人が、親御さんか脳梗塞で介護中とわかり。
とりあえず、集まれる人で集まりました。
新年会もしたいね、と話が出ましたが、やはり全員に声かけますか?

彼女たちはバリキャリ、介護がなくてもものすごく忙しい。
のんきに新年会の誘いなんてして、気分を害さないかな。息抜きにでもなれば嬉しいんだけど。
でも連絡しないのも、外してるみたいだし。

実際に介護経験のあるかた、介護中の友人からの誘いは不快じゃなかったですか?
8  名前: 、フ、キ :2016/12/23 14:02
>>1
、フ、キ、ヌ、ケ。」
ウァヘヘ。「、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」

ナナマテ、籀゚、鬢??ロ、ノヒサ、キ、、ヘヘサメ、ヌ。「ー?ヘ、マー?ッマ「ヘ惕ャナモタ荀ィ、ニ、、、゙、キ、ソ。」
タコソタナェ、ハ・キ・逾テ・ッ、ャ、「、?「ヘ惕ヌ、ュ、ハ、ォ、テ、ソ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」。ハコ」イ👃箙鄲ハ。ヒ

、ス、ホツセ。「テアス网ヒナヤケ遉ャケ遉?ハ、ォ、テ、ソソヘ、筅、、?ホ、ヌソキヌッイキ、隍ヲ、ォ、ネ、、、ヲマテ、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」

ニキ、ッケヘ、ィ、コ。「、゚、👃ハ、ヒタシ、ォ、ア、゙、ケ。」
、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
9  名前: そのまま送る :2016/12/23 14:08
>>1
不愉快にさせるかもとも思ったんだけど、内緒でやるのも嫌だから


と言えば良くない?
10  名前: そうねえ :2016/12/23 14:33
>>7
> すみません、バリキャリさんイコール介護中の人です。
> 実際は介護中の人は二人で、二人ともバリキャリなんです。
>

ああ、そうなのね。
勘違いしちゃった、ごめんね。
11  名前: いやいや :2016/12/23 17:52
>>9
不愉快に、
内緒で、

こういうマイナスな表現は有り得ない。

単純に相手を思ってるというより、保身が目につく。
12  名前: そりゃもう :2016/12/23 23:40
>>1
誘われればうれしいですよ。
これたらぜひ来てほしいと素直に伝えればいいと思う。
介護の状況がわからないけど、気分転換のチャンスになるかもしれないしね。


>先日、久しぶりに学生時代の友人グループの一人から集まろうと連絡がありました。
>しかし、そのうち数人が、親御さんか脳梗塞で介護中とわかり。
>とりあえず、集まれる人で集まりました。
>新年会もしたいね、と話が出ましたが、やはり全員に声かけますか?
>
>彼女たちはバリキャリ、介護がなくてもものすごく忙しい。
>のんきに新年会の誘いなんてして、気分を害さないかな。息抜きにでもなれば嬉しいんだけど。
>でも連絡しないのも、外してるみたいだし。
>
>実際に介護経験のあるかた、介護中の友人からの誘いは不快じゃなかったですか?
トリップパスについて





Mステのタイムテーブル
0  名前: 主題歌 :2016/12/22 21:17
検索して、後8:57頃 星野源「恋」(テレビ初バージョン)というのだけ見つけたのですが、全体のタイムテーブルは公開されないものですか?ひょっとして直前になると公開されたりする?普段見ないので見当つきません。
Hey! Say! JUMPと星野源のところだけ観たいのです〜
1  名前: 主題歌 :2016/12/23 18:27
検索して、後8:57頃 星野源「恋」(テレビ初バージョン)というのだけ見つけたのですが、全体のタイムテーブルは公開されないものですか?ひょっとして直前になると公開されたりする?普段見ないので見当つきません。
Hey! Say! JUMPと星野源のところだけ観たいのです〜
2  名前: 見たよ :2016/12/23 21:15
>>1
星野源。
歌の最初に「星野源でーーーす!」って笑
自己紹介しなくたって、と笑った。

小室哲哉の目、見た?
KEIKOに合わせて整形しなくてもいいじゃんね。
あのおじさんが二重手術って・・

hydeってやっぱり160㎝ないのかな。
厚底ブーツ履いてタモさんと同じ位だったもんね。

やっぱり金爆は面白い!!
3  名前: ppap :2016/12/23 21:48
>>1
カナブンブンデモエビインビン笑った
4  名前: 小室&ハイド :2016/12/23 22:07
>>1
グローブの「DEPARTURES」はハイドの声じゃない!って思った。誰か高音の女性ボーカル、例えば朋ちゃんとかに歌ってほしかったわ。無理だと思うけど。
トリップパスについて





Mステのタイムテーブル
0  名前: 主題歌 :2016/12/22 08:20
検索して、後8:57頃 星野源「恋」(テレビ初バージョン)というのだけ見つけたのですが、全体のタイムテーブルは公開されないものですか?ひょっとして直前になると公開されたりする?普段見ないので見当つきません。
Hey! Say! JUMPと星野源のところだけ観たいのです〜
1  名前: 主題歌 :2016/12/23 18:27
検索して、後8:57頃 星野源「恋」(テレビ初バージョン)というのだけ見つけたのですが、全体のタイムテーブルは公開されないものですか?ひょっとして直前になると公開されたりする?普段見ないので見当つきません。
Hey! Say! JUMPと星野源のところだけ観たいのです〜
2  名前: 見たよ :2016/12/23 21:15
>>1
星野源。
歌の最初に「星野源でーーーす!」って笑
自己紹介しなくたって、と笑った。

小室哲哉の目、見た?
KEIKOに合わせて整形しなくてもいいじゃんね。
あのおじさんが二重手術って・・

hydeってやっぱり160㎝ないのかな。
厚底ブーツ履いてタモさんと同じ位だったもんね。

やっぱり金爆は面白い!!
3  名前: ppap :2016/12/23 21:48
>>1
カナブンブンデモエビインビン笑った
4  名前: 小室&ハイド :2016/12/23 22:07
>>1
グローブの「DEPARTURES」はハイドの声じゃない!って思った。誰か高音の女性ボーカル、例えば朋ちゃんとかに歌ってほしかったわ。無理だと思うけど。
トリップパスについて





恋愛の話、お子さんとする?
0  名前: つれない :2016/12/22 20:30
あなたのお子さん彼女彼氏いますか?
(想い人でも)
そういう話題が親子間で出ますか?
あるいは子どもが親の馴れ初めをきいてきたりききたがったりしますか?
こっ恥ずかしいという照れから怒ってしまいました。
半笑いながらですが・・

我が子はきいてくるくせに自分のは言いません。
家庭によっては男のお子さんでも母親に自ら恋ばなをしたりするものなんでしょうか?
6  名前: してくる :2016/12/23 17:09
>>1
聞かないけど勝手にしてきます。
なんでだろうね。
7  名前: 息子と :2016/12/23 17:53
>>1
親同士の紹介(お見合い)です。聞かれる前から普通にそんな話をしていたので子どもは知ってます。
子どもにしてみれば親がレンアイしたというより紹介で知り合ったという方が生臭くなくていいのかもしれない。まあ一応見合い恋愛ってやつではありますが。

年のせいか同窓会が増えて出かけるんだけど、それまでママともづきあいくらいだったのが、旦那以外の男性(男女複数)とご飯食べたりするのがなんか面白くないらしい。旦那は何も言わないのに息子が微妙な顔をしている。

ちなみに息子は自分の話はしません。ないのか話さないのかは知らない。(たぶんない)
8  名前: 一人除く :2016/12/23 20:08
>>1
子供4人(息子3娘1)いますが、三男中学生以外は結構してくるよ。
三男は彼女できたことないし、好きな子がいたくらいで私に話す子でもないので。

上二人の息子は彼女ができたら一応言ってくれる。
そして家にも連れてくる。全てではないかもしれないけど、私が知る限り連れてきたのは長男が4人、次男が2人。(一度付き合うと長い)

娘は三男と双子の中学生だけど、こっちは初彼氏ができた去年私に色々聞いてきたよ。

ママの初恋はどんなだったのか、初めて付き合ったのはどんな人だったのか(父親がそうだとは一ミリも思ってなかったらしい。実際そうだけど)
付き合ったらどう言うことしてたのか、どんな付き合いだったか、デートはどんな感じだったのかといろいろ。

いい機会だから体の関係は早まるなとまで言ってしまったよ。
その時娘は「絶対しないよ!結婚するまで!」と言ってたけど、この先もそう思ってくれればいいけど、いつか考えも変わってくるんだろうなあと思ってる。

性教育という程踏み込んてはいないけど、一度口にしちゃうとその後も言いやすくなるので、最初にさらっと言っちゃうのは私には正解だったよ。

上二人の息子たちにも言ってある。
責任が取れないことはするな、万が一妊娠させるようなことになったら人生がそこで終わると思え、もちろん相手の人生もそこで終わらせると自覚しとけと強めに言った。

もちろんどうしてるのかまでは知らないけどね。
でもいちおう「わかってるよ」という返事はもらったから、あとは信用するしかない。
9  名前: 友達の話 :2016/12/23 20:18
>>1
私は旦那とのなれそめは随分前に聞かれて話したよ。うちは旦那が私に日常的に抱きついてくるような夫婦なので(子どもたちともベタベタですが)、照れるも何もないです。

子どもたちは友達の恋愛話は年中聞かせてくれるんですが、自分のは別れて数か月経ってから教えてくれます。告白されてお断りした時だけは愚痴なんだか自慢なんだか、数日してから話しに来たりします。

異性の友達には時々会わせてくれたり写真を見せてくれたりします。さあ、恋人候補なのか、全然そうではないのか、そこらへんは分かりません。

普段、お友達の恋愛話を聞いた時に、こういう時はこうしたほうがいいとか、それはヤバいからやめたほうがいいとか、大人目線の感想を言います。自分の時もそれを参考に、あ、お母さんに怒られそう、とか考えるんじゃないかと思います。
10  名前: うらやま :2016/12/23 21:33
>>1
うちは一切しません。そういう話題に触れるどころか
かすろうともしない、意図せずかすりそうになったらこの間激しく怒られた(大学生娘)

高校生息子も全くその気も様子もない。

するとしたらお父さんと出会ってなかったらあんたたちはいなかった、ぐらいなもんで。

うちの家系、離婚してる人が主人側も含めて本当に少ないんです。
夫婦でもめてる話も聞かない。
ずっと添い遂げてる家が本当に多い。
なんというか、異性に対して安心安定しか望んでないんじゃないか笑と思う。

万が一誰かとお付き合いできたとしたらきっとそれはもう結婚相手だと思う。

・・ちょっとくらい恋バナしたかったなあ
トリップパスについて





高視聴率ドラマ、もし違う人が演じてたら?
0  名前: どうかな? :2016/12/21 11:06
ドクターエックスとか、逃げ恥はコンクールの高視聴率ですよね。

もし他の女優さんが演じてたらどうなっていたとおもます?

ドクターエックスもし、米倉さんではなく同じく姉さんイメージの天海さんだったら?とか・・・。

逃げ恥と校閲の主演女優が逆だったら?

恋ダンスが受けたのはガッキー人気ですかね?
エンディングに出演者が踊るのって、たまにやるけど、全然話題にもならないやつあるしね・・。
8  名前: 、゚、ト、ウ :2016/12/23 08:48
>>7
>、ス、ホテ讀ヌケヘーニ、オ、?ソ・?キ・ヤテホ、熙ソ、ォ、テ、ソ。ヲ。ヲ。ヲ。」

ネヨチネ、ホHP、ヒ、「、熙゙、ケ、陦チ
9  名前: んー :2016/12/23 10:35
>>1
みくり役は声と喋り方に可愛げがある女優さんでないと反感買いそう。
綾瀬はるかや多部未華子ならいいかな?

逃げ恥は面白かったけど、ムズキュンとやらは体感できなかったんですよね。
星野源は間違いなくはまり役、それは重々わかった上で、個人的には別の方ならムズキュンできただろうなあって思います。
高橋一生とか綾野剛とか・・・
10  名前: メリークリスマス :2016/12/23 11:11
>>9
> みくり役は声と喋り方に可愛げがある女優さんでないと反感買いそう。
> 綾瀬はるかや多部未華子ならいいかな?
>
> 逃げ恥は面白かったけど、ムズキュンとやらは体感できなかったんですよね。
> 星野源は間違いなくはまり役、それは重々わかった上で、個人的には別の方ならムズキュンできただろうなあって思います。
> 高橋一生とか綾野剛とか・・・




今のあなたの中には、
数日前のドラマの二人(多部未華子と高橋一生)が
ベストカップルとして輝いているのね。
11  名前: 米倉さん :2016/12/23 18:37
>>1
米倉さんは苦手なので、天海さんのドクターXだったら喜んで見ていたと思う。
逆に天海さんのシェフは挫折して1,2話で終了してしまいましたが、
米倉さんだったら役柄的に私の中で何か変化を起こしてくれたかもという予感がします。
(どうにか米倉さんへの苦手意識を克服したいとは思っているんです)

校閲と逃げ恥だったら、石原さんは嫌いではないんだけど
やっぱりガッキーの方を観たと思いますね。

ガッキーは私の中では無敵です。
12  名前: んー :2016/12/23 20:26
>>1
逃げ恥は、可愛いけど色気のないガッキーだからこそ良かった。
石原さんだとちょっと嫌。
上で出ているけど、多部ちゃんならアリかなー
綾瀬はるかだと少し年上すぎるよね。

天見さんのドクターXはナシではないけど、プライベートの大門さんのチャラさと駄目さが表現出来なさそう。
でもそれはそれで別物の素晴らしいドラマになったかも?
トリップパスについて





クリスマスって25日なんだよね
0  名前::2016/12/22 13:25
当日はもう終わり感だよね。
昔は23日は学校だったし、24日が終業式だったような・・。

だけどすぐお正月だし、子供は楽しいだろうね。

嫁はなにかとめんどくさい・・。
4  名前: そうそう :2016/12/23 17:09
>>1
そんな感じ。
本当は25日のお昼にクリスマスランチを食べるのが
本場なんでしょうが

今年なんて23日からずっと、ご飯を作るのが大変だ

子どもの友達の親御さんは、23日の夜中に
サンタさんがくると言っていたよ
訂正はしなかったけど。イブの朝にプレゼントが
届くらしいです。
ついにイブが本番になったと思ったわ
5  名前: 天皇誕生日 :2016/12/23 17:36
>>1
今の天皇誕生日は、崩御されても祝日として残るんでしょうか。
23日より24日が休みになってくれる方がいいんだけどね。

次の天皇誕生日はいつなのかな。
6  名前: happybirthday :2016/12/23 19:56
>>5
チーナキケトテツタクニ?マ。「サト、テ、ニ、゙、ケ、隍ヘ。」
ケタオワヘヘ、マ。「ウホ、ォ2キ釥タ、テ、ソ、ノサラ、、、゙、ケ。」
7  名前: 疑問 :2016/12/23 20:05
>>5
>今の天皇誕生日は、崩御されても祝日として残るんでしょうか。
>23日より24日が休みになってくれる方がいいんだけどね。
>
>次の天皇誕生日はいつなのかな。

天皇誕生日を祝日にするというのは明治天皇の頃から決まったらしいけど
代替わりのたびに祝日にしたり、崩御後も名前変えて残していたら
どんどん休みが増えて困ったことにならないのかな。
8  名前: ・ノ・ュ・ノ・ュ :2016/12/23 20:06
>>5
エリキク、ハ、、、ア、ノ・ォ・?👄タ。シイー、オ、👃マヒ霽ッ・ノ・ュ・ノ・ュ、キ、ニ、?、、?👃タ、惕ヲ、ハ、。。」
トリップパスについて





掃除機マニアの中学生・・・・。
0  名前: すごすぎる :2016/12/21 16:00
今やってる日本人の三割しか知らないと言うバラエティに掃除機を研究しまくってる中学生が出演してます。

多分他の番組でもこの子紹介してたので、今、有名なのかな?

この子、大丈夫?普通ですか??なんて言ったら駄目なんでしょうか?
さかな君に匂いが似てると言うか、素人の中学生でちょっと異質??

自分の得意な事を話し出すと止まらないってだけですか?

我が子だったら、相当心配してしまうタイプに見えるんですが・・。
13  名前: だよね :2016/12/23 18:59
>>12
私もそう思う。
突き抜けた何かを持っている子は
その道で偉業をなせるもの。
14  名前: うん :2016/12/23 19:07
>>11
すでにうようよしているねw
15  名前: 、ヲ、鬢荀゙、キ、、 :2016/12/23 19:13
>>1
、「。シ・ハ・、・ネ・ケ・ッ。シ・ラ、ホテヒ、ホサメ、ォ、ハ。ゥ
・?👄ミ、ホイメ、ホシメトケ、オ、👃ォ、鮗ヌソキ・?👄ミフ网テ、ソ、👃ク、网ハ、ォ、テ、ソ、ォ、ハ。ゥ

、チ、ハ、゚、ヒサ荀マ、ス、ヲ、、、ヲサナサ👻ヒ、ト、ハ、ャ、熙ス、ヲ、ハ・゙・ヒ・「・テ・ッ、ハシ」、ホサメカ。、ャ、ヲ、鬢荀゙、キ、、。」
、チ、遉テ、ネソエヌロ、タ、ア、ノ。「ソエヌロ、ク、网ハ、、。」



>、オ、ォ、ハキッ、ヒニ🔧、、ャサ🔧ニ、?ネクタ、ヲ、ォ。「チヌソヘ、ホテ豕リタク、ヌ、チ、遉テ、ネーロシチ。ゥ。ゥ
>
>シォハャ、ホニターユ、ハサ👻テ、キスミ、ケ、ネサ゚、゙、鬢ハ、、、テ、ニ、タ、ア、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>
>イ讀ャサメ、タ、テ、ソ、鬘「チ?💧エヌロ、キ、ニ、キ、゙、ヲ・ソ・、・ラ、ヒクォ、ィ、?👃ヌ、ケ、ャ。ヲ。ヲ。」
16  名前: イテ、ィ :2016/12/23 19:28
>>11
、チ、遉テ、ヤ、?ム、タ、ネサラ、テ、ニヌマシッ、ヒ、キ、ニ、ソ・マ・コ、ホサメ、ャ。「タョトケ、キ、ソ、鬢「、鬣モ・テ・ッ・遙ェ
サ荀ホサメ、隍?ゥヌノ、ヒ、ハ、テ、チ、网テ、ニ。「・ュ。シ。ェイ🎶キ、、。ェ、ホヌマシッソニ、篆ミ、ニ、ッ、?陦」
17  名前: ダイソンダイソン! :2016/12/23 20:04
>>9
>昔、探偵ナイトスクープに
>掃除機大好きな男の子が出たんだけど、その子かなぁ?
>どれくらい前なのか分からないけど
>同じ子なら本当スゴイよ。
>ヨウツベで見れるので見てみて。
>面白いよ。

あの子はすごかった!
おまけに掃除機嫌いの子のひどい恐怖心を取り除いて克服させてあげようとする一所懸命さにオバちゃん涙出たわよ〜。
トリップパスについて





掃除機マニアの中学生・・・・。
0  名前: すごすぎる :2016/12/21 23:47
今やってる日本人の三割しか知らないと言うバラエティに掃除機を研究しまくってる中学生が出演してます。

多分他の番組でもこの子紹介してたので、今、有名なのかな?

この子、大丈夫?普通ですか??なんて言ったら駄目なんでしょうか?
さかな君に匂いが似てると言うか、素人の中学生でちょっと異質??

自分の得意な事を話し出すと止まらないってだけですか?

我が子だったら、相当心配してしまうタイプに見えるんですが・・。
13  名前: だよね :2016/12/23 18:59
>>12
私もそう思う。
突き抜けた何かを持っている子は
その道で偉業をなせるもの。
14  名前: うん :2016/12/23 19:07
>>11
すでにうようよしているねw
15  名前: 、ヲ、鬢荀゙、キ、、 :2016/12/23 19:13
>>1
、「。シ・ハ・、・ネ・ケ・ッ。シ・ラ、ホテヒ、ホサメ、ォ、ハ。ゥ
・?👄ミ、ホイメ、ホシメトケ、オ、👃ォ、鮗ヌソキ・?👄ミフ网テ、ソ、👃ク、网ハ、ォ、テ、ソ、ォ、ハ。ゥ

、チ、ハ、゚、ヒサ荀マ、ス、ヲ、、、ヲサナサ👻ヒ、ト、ハ、ャ、熙ス、ヲ、ハ・゙・ヒ・「・テ・ッ、ハシ」、ホサメカ。、ャ、ヲ、鬢荀゙、キ、、。」
、チ、遉テ、ネソエヌロ、タ、ア、ノ。「ソエヌロ、ク、网ハ、、。」



>、オ、ォ、ハキッ、ヒニ🔧、、ャサ🔧ニ、?ネクタ、ヲ、ォ。「チヌソヘ、ホテ豕リタク、ヌ、チ、遉テ、ネーロシチ。ゥ。ゥ
>
>シォハャ、ホニターユ、ハサ👻テ、キスミ、ケ、ネサ゚、゙、鬢ハ、、、テ、ニ、タ、ア、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>
>イ讀ャサメ、タ、テ、ソ、鬘「チ?💧エヌロ、キ、ニ、キ、゙、ヲ・ソ・、・ラ、ヒクォ、ィ、?👃ヌ、ケ、ャ。ヲ。ヲ。」
16  名前: イテ、ィ :2016/12/23 19:28
>>11
、チ、遉テ、ヤ、?ム、タ、ネサラ、テ、ニヌマシッ、ヒ、キ、ニ、ソ・マ・コ、ホサメ、ャ。「タョトケ、キ、ソ、鬢「、鬣モ・テ・ッ・遙ェ
サ荀ホサメ、隍?ゥヌノ、ヒ、ハ、テ、チ、网テ、ニ。「・ュ。シ。ェイ🎶キ、、。ェ、ホヌマシッソニ、篆ミ、ニ、ッ、?陦」
17  名前: ダイソンダイソン! :2016/12/23 20:04
>>9
>昔、探偵ナイトスクープに
>掃除機大好きな男の子が出たんだけど、その子かなぁ?
>どれくらい前なのか分からないけど
>同じ子なら本当スゴイよ。
>ヨウツベで見れるので見てみて。
>面白いよ。

あの子はすごかった!
おまけに掃除機嫌いの子のひどい恐怖心を取り除いて克服させてあげようとする一所懸命さにオバちゃん涙出たわよ〜。
トリップパスについて





畑を貸してるんですが(長文)
0  名前: 迷惑 :2016/12/22 19:11
私が土地を貸している人の事で相談します。
一坪農園なんですが、5区画あります、その1区画の人の事です。
3年ほど前からAさんという人に貸してる畑なんですが、道路に面した畑です。Aさんの隣は空いています。
Bさんの隣はDさん、Cさんの隣にはEさんに貸しています。
PCで見ていただきたいんですが、★の部分に金魚やカブトムシ、インコなど、飼っていた生き物の死骸を埋めてるんです。
それもしっかり奥深くに埋めてわからないぐらいになっているならまだしも、カブトムシなら角の一部分が見える程度にうっすら上から土をかぶせる程度、金魚は尾ひれが少し見える程度に少しだけ土をかけているだけなので、どうしても通る時に見えてしまって、隣の区画のBさんから気持ち悪いと苦情をいただきました。
台風の時には上にかけてある土が流されて死骸だけが残っていた事もありました。
こんな感じです。


-------------------------------
    道路
|歩行|-----------------------
|専用|Aさん    |空き      
|共用|★ |
|通路|-----------------------
|  |Bさん    |Dさん
|  |       |
|  |-----------------------
|  |Cさん |Eさん
|  | |
|  |-----------------------
水道、物置スペース、トイレなど共用部分

-------------------------------

Aさんの、高校生の息子さんが死骸を埋めていて、苦情があったのでここに埋めないでくださいと私が言いに行ったら、息子さんの話が出てきました。
息子には障害があって、生き物をいつも飼っていて、今年になって立て続けに生き物が死んでしまったんです。
埋める時に体の一部分が見えると本人がここにいることで安心するんです、生き物の死骸はいずれ肥料にもなりますよね。
本人も好きで障害を持った訳じゃないしどうかご理解いただきたいんですがと。
いや、お宅の家の事はどうだっていいんです、苦情があったしここは私の土地なんです、他の方へのご迷惑があるなら返していただけますかと言ったら、息子は農作業をする事によって社会との接点を持とうとしているんです、障害にご理解いただけないでしょうかと。
知的障害のある自閉症だそうで、障害者の学校の高校生なんだそうです。
私が共用スペースの草取りに行った時、母親と二人で来ていた時があって、その時にも★の部分をいじってたので、まさかその時にも何か埋めてたんじゃないかと思うと、来年以降もうこの人には貸したくないんです。
規約には、他の方への迷惑行為があった場合、契約期間内であっても契約解除させていただきますと明記しているんですが、障害を盾にされたら障害に理解がないとか人権擁護活動をしているような人が騒ぎたてるんじゃないかと思ったらすごく嫌なんです。
障害者どーたらこーたら言われても、そんなのこっちの知ったこっちゃない、自閉症だの池沼だの知るかよ。
理解がどうとか、好きで障害者な訳じゃないとか、それって究極のおどし文句ですよね!
11  名前::2016/12/23 10:31
>>10
貸家の場合は立ち退いてもらうのに裁判になってしまうことがあるようだよ。
しかも貸主側(障害者側)が勝つ可能性もあるし、そうなるとどうにもならない。

農地だとまた違うのかもしれないけれど、相手の出方によるよね。
12  名前::2016/12/23 11:07
>>1
ありがとうございます。

確かにカブトムシだって元々は土の中にいたでしょう。
だからって、死んだカブトムシの角を軽く土をかぶせて一部だけでも見えるようにしておくって、他人が見たら気持ち悪いと思います、そういえばザリガニのはさみの部分が出ていた時も前あったような。
体の一部だけ見えている、というのがAさんちの譲れない部分のようで、それが他の人の迷惑なのに分かってくれません。
そうか、ブルーシートでもかぶせておいて、見たい時にそこを開いて確認する、話してみますありがとうございます。
大きな生き物は埋めてないと思います、そのAさんちは車で30分ほどかかる団地なので犬猫とか飼えないと思います。
障害があるお子さんなら、市営農園を優先で貸してもらえるんじゃないかと思ったんですが、市営農園は30平米で年1万円なんだそうで、うちは15平米で6500円で設定しています。
同じ広さならうちの方が割高になりますが、小さい分うちの方が手頃だしそんなに広く使わないからと高齢のご夫婦とか幼稚園ぐらいのお子さんがいるファミリーが毎年契約してくれます。
金魚とか小動物ぐらいなら、家のプランターにでも埋めてあげたらいいだろうに、畑に埋めればいずれ肥料になるって考え方は困ります、命のありがたみとか言ってトイレ代わりにされたら困る、市役所に相談してもいいかもしれない。
この畑は亡くなった実親から相続された土地で、主人は全く関与していないので主人から話をしてもらう事もできなくて、しかも障害者となると人権云々とか配慮がどうとか言われるのが嫌でなりません。
障害者の親がみんなこんな考え方じゃないと思いたいけど、都合が悪くなると障害だの人権だの振りかざすのマジ迷惑なんですけど。
ちょっと、ブルーシートの件話してみたいと思います。
市役所とか社会福祉協議会あたりにも関わってもらえたらいいですが、難しいだろな。
13  名前: それ :2016/12/23 12:45
>>1
それは気持ち悪いね。
他の区画を貸しにくくなるとか、営業妨害にも当たるのでは。
私は貸し借りのことはわからないけど、まず農地の賃貸契約書の内容を確認して、法律相談などに行ってみたら?
迷惑行為として立ち退き請求できるかも?
もし裁判みたいなことになったとしても、意外と簡単にできるよ。
まずは市の無料相談を利用してみて。
14  名前: 何が大事か :2016/12/23 16:28
>>1
死骸を埋めた上にブルーシートなどかぶせたら今度は強風、台風時の対策が必要になりますよ。

死骸はご自宅へ持ち帰ってもらう、今後は死骸を埋めないなら契約続行もありでしょうが、他の借主から苦情が出てる時に迷惑行為として契約解除された方がいいと思います。
借主さんには申し訳ないけど畑は他で借りてもらう。
こういう方は個人の貸主よりも市が貸主のがよさそう。
土地に関するトラブルはないに越したことはありません。
相手の事情を思いやることも大事でしょうが、わが身を守ることはもっと大事だと思います。
自分で対処できるうちに解決しておくことが今後の為、ご家族の為でもあると思います。
15  名前: よこ :2016/12/23 18:48
>>1
私も最近障碍者の親と仕事で関わって条件に合わなかったのでやんわりとお断りしたら
ないことないこと悪い噂ばら撒かれたので腹を立ててたところ。
考えたくなかったけどやっぱり障碍者の親ってこうなのかと思っちゃったわ。
トリップパスについて





・ッ・?ケ・゙・ケ・ト・遙シ
0  名前: ・オ・ソ :2016/12/22 12:42
タ霪「サメカ。、ソ、チ、ャスミ、ォ、ア、ニ、?「、、、タ、ヒ・ヨ・?シ・ネ、猜キ、ニア」、キ、゙、キ、ソ。」

コヌカ癸「・ト・遙シ、ヒエ熙、サャ、ソ、ハ、ミ、ソ、ホ、隍ヲ、ヒス、、ニ、「、熙゙、ケ、隍ヘ。」
、ウ、ホチー。「・ケ。シ・ム。シ、ホ・ト・遙シ、ヒ、ネ、ニ、篥」ノョ、ハツ鄙ヘ、ホサ妤ヌ

サ荀ヒケャ、サ、シ、オ、、

、ネス、、ニ、「、熙゙、キ、ソ。」、ハ、ォ、ク、?熙ネ、ュ、゙、キ、ソ。」


、ヲ、チ、ホサメ、マ・ト・遙シ、ヒ、ロ、キ、、、筅ホ、ャ、ォ、、、ニ、「、熙゙、ケ。」
1  名前: ・オ・?ソ :2016/12/23 17:49
タ霪☔「サメカ。、ソ、チ、ャスミ、ォ、ア、ニ、?「、、、タ、ヒ・ヨ・?シ・👄ネ、猜🔧キ、ニア」、キ、゙、キ、ソ。」

コヌカ癸「・ト・遙シ、ヒエ熙、サ👻ャ、ソ、ハ、ミ、ソ、ホ、隍ヲ、ヒス、、ニ、「、熙゙、ケ、隍ヘ。」
、ウ、ホチー。「・ケ。シ・ム。シ、ホ・ト・遙シ、ヒ、ネ、ニ、篥」ノョ、ハツ鄙ヘ、ホサ妤ヌ

サ荀ヒケャ、サ、シ、オ、、

、ネス、、ニ、「、熙゙、キ、ソ。」、ハ、👃ォ、ク、?熙ネ、ュ、゙、キ、ソ。」


、ヲ、チ、ホサメ、マ・ト・遙シ、ヒ、ロ、キ、、、筅ホ、ャ、ォ、、、ニ、「、熙゙、ケ。」
2  名前: へえ :2016/12/23 17:53
>>1
知らなかった。
今はツリーは願い事をぶら下げるんだね。
ほお。
3  名前: うん :2016/12/23 18:11
>>1
いつからか七夕風に短冊がありますよね。
願い事が書いてある。

・〇〇に受かりますように
・彼氏ができますように
・△がほしい
・健康でくらせますように

などなどで、七夕っぽいなと思ってました。
トリップパスについて





大掃除
0  名前: ・・・。 :2016/12/21 20:54
大掃除、はかどっていますか?

うちは築40年以上なので、
やってもやりがいがないので、
(綺麗になったのかどうかが分からない・・・)
やる気がおきません・・・。
9  名前::2016/12/23 12:16
>>1
秋のうちにかなりやったので、あとは(大部分は?)目を瞑って、暖かくなる春まで先送り。

築40年なら自分でいろいろいじれるから楽しそうじゃない?
自宅なら壁を塗っちゃうとか、借家でも原状回復できるリフォーム材料が売られているよ。
10  名前: ほぼ済 :2016/12/23 13:44
>>1
私も8番さんと同じく12月初め暖かい日が続いた週に外回り全部終わらせたので気楽。
障子を張り替えてカーテン洗って窓ガラスがきれいになったらかなり良い感じ。

水回りは普段から割とマメにやっているのでちょっと丁寧にやった程度。洗面所の棚とパントリーの入れ物を新しくしたり洗ったりして中の在庫も整理。

ガス台周りは11月中旬に一度やったけど多分この後もう一回やった方がいいかなと思いつつちょっと腰が重い。

中古で築年数は多いけど一目ぼれして、水回りやフローリングなど好みにリフォームした家なので愛着あります。

それよりお節作るのが面倒でどうしようかと…。買うのは(私の伝手が届く範囲のものは)不味いしなあ。
11  名前: 分担 :2016/12/23 14:02
>>1
今日はキッチンとお風呂場を終わらせた。
あとは窓ふきとベランダ、洗車かな。

私がやるのはキッチンと庭掃除。

お風呂、窓ふき、ベランダ、洗車は夫の担当なので
この3日間で頑張るらしい。
12  名前: e? :2016/12/23 14:04
>>7
>風呂場の窓を掃除しました
>やりがいありましたよ〜〜
>
>「風呂場に窓あるんだー」と言われ、
>恥かきましたが。

なんで?

古いってこと?

でも去年実家のお風呂場改装したけど
窓つけてもらってたみたいだよ。
13  名前: それは :2016/12/23 17:15
>>7
>風呂場の窓を掃除しました
>やりがいありましたよ〜〜
>
>「風呂場に窓あるんだー」と言われ、
>恥かきましたが。


マンションだと窓はないけど
一戸建てでも窓無し風呂が流行りなの!?

窓が無いと、昼間入る時も電気だよね。
それはイヤだな。
トリップパスについて





舌打ち
0  名前: ばばあ :2016/12/22 05:58
気に入らないとすれ違い際に大きなため息ついたり、舌打ちしたりしてくる仕事のくそばばあ

いつも誰かともめて、自分が中心になってればご機嫌で
小さな小山の大将

誰もそんなおじいにチヤホヤされたくないって

文句あるなら直接言えつーの
4  名前: ばばああ :2016/12/23 15:05
>>1
私も舌打ちしてみる。その人とすれ違いざまにためいきついてみる。意外と面白いかもしれない。
5  名前: いったら :2016/12/23 15:43
>>1
>文句あるなら直接言えつーの

またここで文句スレたてるでしょう?
6  名前: 思う :2016/12/23 15:43
>>1
舌打ちは加齢による舌の筋肉の劣化による雑音。
ため息も一歩あるく毎に神経痛が痛むから。

こう思いこむ。
よく何も口に入れてないのにクチャクチャしてる老人っているでしょ。あれと同じ。
これからすれ違いざまに舌打ちされたら「舌が上手く動かないのって大変ですよねえ〜。」って生温かく見てあげたら良いと思う。
7  名前: 、「、マ、マ :2016/12/23 16:27
>>1
、ウ、ホ・ケ・?ォ、鬢簑蠶ヌ、チ、ャハケ、ウ、ィ、ス、ヲ。」
8  名前: 以前 :2016/12/23 16:35
>>1
チエ!
と舌打ちじゃなくて声に出して言ってたおばさんいたわ

かなりウケた
トリップパスについて





自分の子カワイイって言いますか?
0  名前::2016/12/22 00:13
みんな自分の子が可愛いのは分かります。それを人前で言いますか?
この前何人かの母親メンバーで、子供達+母達の写真を見てました。
そうしたらやたらOさんが「◯◯(Oさん娘)カワイイ〜」「こっちの◯◯もカワイイなあ」って言うのに違和感を感じたのだけど…。
16  名前: ひとまえ :2016/12/23 12:07
>>1
小さい頃の写真見て
かわいいー
って言うことはあるよ。

でも現在の写真で言うことはまずないな。
他の人に
かわいいねー
って言われても否定するし。

でも自宅では本人に
かわいいー
○○○48よりずっとかわいい
でも芸能界入りは絶対に許さないから
等々べた褒めしてます。

娘は現実を知ってるので
ママは親バカだからね
と笑いながらも嬉しそうに言います。
言い間違いしたときなんかも
かわいいー
って大爆笑。


かわいいかどうかが問題ではなくて
かわいいかわいいって育てられる事が大切だと思う。

ただし、人前で言うのはバカだと思ってる。
自分も他人も。
17  名前: 他人にいわない :2016/12/23 14:34
>>1
他人には言わないよね普通(笑)
馬鹿ッ親ってかんじしかしない
娘には言いますよ、でも、親に言われても
プリクラとおんなじで5割増しで欲目だからと
冷静です。上の娘は私とおんなじ
顔なので、言わないのですが
次女の顔は舞子さんにしたら似合いそうな
シュッとしたつるんとした顔で(わかるかな)
私が昔からなりたかった顔なんです
スケートの真央ちゃんっぽい顔
上の子は少しもっちゃりした愛嬌系の
福原愛ちゃんっぽい顔ですが、
次女はよく「小さいかわいい顔やねぇシュッと
してて、美人になる顔立ちね〜」と
いわれてます「いやいやいや〜地味な顔ですよ〜」
といいながら、心の中では「そうなんですぅ
よくいわれますぅ」って突っ込んでます
18  名前: なんだろ :2016/12/23 14:58
>男子だけど、中学になっても我が子のことばかり話すお母さんや、可愛いくて目に入れても痛くないと人前で平気で言ってのけるお母さん。


いるいる。
「恋は盲目」っぽく のろけてる人と同じテンションで話すお母さんがいる。
決まって男子の親。
女子親であんまりそういう人見ないな。
19  名前: いるよ :2016/12/23 15:47
>>1
知り合いは毎日SNSに自分の子供の写真アップして
可愛い〜可愛い〜と連発してる。
小学校高学年、太ってるし顔も可愛くないんだけどね。
極め付けは、何年か前にアップした写真を「〇年前の息子。
幼くてかわいい〜」って時々振り返ってる。

周りはみんなドン引きしてます。
20  名前: 、ミ、ォ、ェ、荀ヌ、筅、、、 :2016/12/23 16:02
>>1
ソヘチー、ヌクタ、ヲ、ホ、マ、゚、テ、ネ、筅ハ、、、ハ、ネサラ、ヲ、陦」
、ヌ、篩ヘチー、ヌ。「・ミ・ォ、゚、ソ、、、ヌ、簍ォ、皃鬢?ニー鬢テ、ソサメ、マシォクハケホト?カー鬢ト、隍ヘ。」

サ荀マサメカ。、ホコ「、ス、ヲ、、、ヲ、ホ、ャチ「、゙、キ、ォ、テ、ソ、?」
ツセソヘ、ャ、、、ッ、鮟荀ォ、?、、、、?ヘ。シ、ネクタ、テ、ニ、ッ、?ニ、筍「イソ、ヒ、篋タ、テ、ニ、ッ、?ハ、、ソニ、タ、テ、ソ、ォ、鬘」
ネソツミ、ヒフワ、ホチー、ヌ、ウ、ホサメ、ォ、?、、、、ヌ、キ、遑シ、ネシォハャ、ホサメカ。、ォ、皃ニ、?ホ、テ、ニ、、、、、ハ、テ、ニチ「、゙、キ、ォ、テ、ソ。」
クタ、??ニ、?ァテ」、箒キ、ス、ヲ、タ、テ、ソ、キ。」

サメカ。ヒワソヘ、ャ、、、ハ、、、ネ、ウ、惕ヌ。ヨ、ヲ、チ、ホサメイトーヲ、、。ラ、ネクタ、テ、ニ、?ホ、マテア、ヒ・ミ・ォ、タ、ハ、ネサラ、ヲ。」
トリップパスについて





ネット募金してます?
0  名前: ポイント :2016/12/22 19:22
今日はたまったTポイントを使ってサンタさんが来ない子供たちのために、わずかながら募金してきました。
こういうのがあるって最近知ったばかりですが、たまったポイントが利用できるっていいですよね。

これからも捨て犬捨て猫なんかにも募金していきたいと考えてます。
1  名前: ポイント :2016/12/23 13:09
今日はたまったTポイントを使ってサンタさんが来ない子供たちのために、わずかながら募金してきました。
こういうのがあるって最近知ったばかりですが、たまったポイントが利用できるっていいですよね。

これからも捨て犬捨て猫なんかにも募金していきたいと考えてます。
2  名前: しません :2016/12/23 14:03
>>1
ごめんよ。





今年は髪の毛寄付してみた。
3  名前: したよ :2016/12/23 14:18
>>1
犬猫の殺処分0運動に寄付した。
4  名前: うん :2016/12/23 14:27
>>1
ポイントだと気軽に募金できますよね。
私もTポイントや携帯のポイントでたまに募金してます。
あとゆうちょのボランティア貯金もしてます。
トリップパスについて





非通知って来る?
0  名前: うちだけ? :2016/12/21 23:26
素朴な疑問なんですが
皆さんの家の電話って非通知電話かかってきますか?

うちは非通知は鳴らないように設定して
電話番号を表示してから、かけ直して下さいの放送が
流れるようにしてあるんですが
わりと定期的に非通知電話がかかってくるんですよね〜。

特に気にしていないんですが、ちょっと
履歴を見たら2ヶ月で7回くらい
多いですよね〜?
しかも夜中の2時とかにもかかってきていました。

そーいえば家の電話って全く使わなくなったし
今の世の中、ピンポンも電話も誰か確認してからじゃないと
出ないのに非通知なんて怖いですよね。
9  名前: うちも深夜 :2016/12/22 14:35
>>1
うちも深夜にかかってることがあるみたい。鳴りもしないから、起きた時に前通って解るって感じ。

一度きりなのよね。
間違い電話だって事なのか?いつも不思議に思ってる。
10  名前: 同じだ〜 :2016/12/22 15:45
>>1
主さんと全く同じ状況です。
家電はほぼ使わないけど、履歴をたまーに見てみると、夜中に非通知着信。
気持ち悪いですよね。
誰かに恨まれる覚えも特に無いし…
冷たく断った、セールス電話の恨みかな?なんて思ったりしてる。
11  名前: 来た :2016/12/22 21:18
>>1
うちも最近「ヒツウチ」で電話来た

ナンバーディスプレイに番号出てるのも
無言電話とか気持ち悪い

個人情報漏洩してから
墓石とか投資とか塾とかやたら来る
12  名前: 時間関係ない :2016/12/22 23:31
>>1
時間関係なしに非通知きますね。
しかも、ワン切り。
今は非通知拒否してるので、大丈夫だけど、あれは迷惑メールの電話版なのかな?
13  名前: あります :2016/12/23 13:52
>>1
非通知を鳴らない設定にしたら迷惑電話が減りました。
でも「0120」で始まる迷惑電話がすごく多い。
最近の電話機はフリーダイヤル一斉拒否できるみたいで、それが欲しいです。
トリップパスについて





平野レミ笑える
0  名前: あさイチ :2016/12/22 00:41
あさイチ観てます?
平野レミ、がさつすぎで笑える。
いやはや、
ツバがいっぱい入ってそうだ。

マットにこぼしたドライフルーツを
具材に戻すとかちょっと嫌だわ。
几帳面な人には無理だよね。

観ては面白いけど。
9  名前: ウルトラマン :2016/12/23 12:00
>>8
私も好きなんだけど、がさつだねー
ミキサーに野菜などを入れる時も雑だねー
レミは数分でお腹いっぱい。
10  名前: ドテッ :2016/12/23 12:14
>>1
あの人、長い事あの仕事やってるのに、一向に安定しないよねえ。いや、あれはあれで芸風が確率されているのかしら。カリフラワーが倒れた時にはゲラゲラ笑わせてもらいました。

でも嫌いじゃないよ。
11  名前: 私だけ? :2016/12/23 12:55
>>1
絶対、私だけだろうけど・・・。

平野ノラのことだと思ってずっと読んでたわ。
ツバが入ってるってどういうこと??って思った。
家で何度も細かくやるって、家でバブルネタを
細かいとこまで練習してるんだーと思って読んでた。

レスの中で上野樹里が出てきて、ノラさんと仲良いんだ、へーって知らなかったーなんておもいながら。

しばらくして勘違いに気づいた(アホだー)
12  名前: あはは :2016/12/23 13:13
>>11
>絶対、私だけだろうけど・・・。
>
>平野ノラのことだと思ってずっと読んでたわ。
>ツバが入ってるってどういうこと??って思った。
>家で何度も細かくやるって、家でバブルネタを
>細かいとこまで練習してるんだーと思って読んでた。
>
>レスの中で上野樹里が出てきて、ノラさんと仲良いんだ、へーって知らなかったーなんておもいながら。
>
>しばらくして勘違いに気づいた(アホだー)

私もよ。
13  名前: 私だけ? :2016/12/23 13:32
>>12
>私もよ。

やったー、お仲間がいたー(嬉)
トリップパスについて





平野レミ笑える
0  名前: あさイチ :2016/12/22 03:48
あさイチ観てます?
平野レミ、がさつすぎで笑える。
いやはや、
ツバがいっぱい入ってそうだ。

マットにこぼしたドライフルーツを
具材に戻すとかちょっと嫌だわ。
几帳面な人には無理だよね。

観ては面白いけど。
9  名前: ウルトラマン :2016/12/23 12:00
>>8
私も好きなんだけど、がさつだねー
ミキサーに野菜などを入れる時も雑だねー
レミは数分でお腹いっぱい。
10  名前: ドテッ :2016/12/23 12:14
>>1
あの人、長い事あの仕事やってるのに、一向に安定しないよねえ。いや、あれはあれで芸風が確率されているのかしら。カリフラワーが倒れた時にはゲラゲラ笑わせてもらいました。

でも嫌いじゃないよ。
11  名前: 私だけ? :2016/12/23 12:55
>>1
絶対、私だけだろうけど・・・。

平野ノラのことだと思ってずっと読んでたわ。
ツバが入ってるってどういうこと??って思った。
家で何度も細かくやるって、家でバブルネタを
細かいとこまで練習してるんだーと思って読んでた。

レスの中で上野樹里が出てきて、ノラさんと仲良いんだ、へーって知らなかったーなんておもいながら。

しばらくして勘違いに気づいた(アホだー)
12  名前: あはは :2016/12/23 13:13
>>11
>絶対、私だけだろうけど・・・。
>
>平野ノラのことだと思ってずっと読んでたわ。
>ツバが入ってるってどういうこと??って思った。
>家で何度も細かくやるって、家でバブルネタを
>細かいとこまで練習してるんだーと思って読んでた。
>
>レスの中で上野樹里が出てきて、ノラさんと仲良いんだ、へーって知らなかったーなんておもいながら。
>
>しばらくして勘違いに気づいた(アホだー)

私もよ。
13  名前: 私だけ? :2016/12/23 13:32
>>12
>私もよ。

やったー、お仲間がいたー(嬉)
トリップパスについて





今ってどうして不登校の子が多いの?
0  名前: 学校行くのが子供の仕事 :2016/12/22 00:17
私自身、小・中学校時代は学校は好きな場所ではなかった。少なからずいじめにも遭ったし。でもだからといって行かない選択肢は当時の自分にはなかった。
それは子供である自分の仕事だと思っていたから。父親が会社に行って仕事して
母は家で炊事洗濯掃除と言った仕事している。それと同じで自分は学校に行って勉強するのが仕事だと思って嫌なことあっても我慢して行っていた。

今、我が子が中学生だけど各クラス二、三人は不登校の子がいる、と保護者会で生徒指導の先生から聞いた。理由はいじめだったり勉強が不得意で分からないから、というか理由。

いじめが理由の場合が仕方ない部分もあると思うけど勉強が分からないから不登校?何か甘えてる。
39  名前: 実際の話 :2016/12/23 07:54
>>1
小学生までなら親の一言で学校に行けと言って行けるかもしれない。

中学生にもなって、学校に行きたくないと言いかけると大変だよ。
親が引きずって行けると思う?
働けと言ったって現実的ではないよね。
学校に行けない子が、早々に仕事を探して行くとは思えない。

このスレで、うちなら親が怖くて不登校なんてできやしないって書いてる人も、机上の空論だと思う。

と言うのは、うちの子も中学の時に学校に行きたくないと言い出したことがあるから。

原因は人間関係のトラブル。
怒って喧嘩もしたけど、「悩みがあるなら言えと言ったって、結局お母さんに言っても無駄じゃん」って言われた時にはもうどうすれば正解なのか本当にわからなくなったよ。

結果的にうちは幸い不登校にはならなかった。
結果的に良かった、ただそれだけ。

どうして不登校が増えてるのかは分からないけど、昔でも今でも不登校の子はいて、確率がどうあれ自分の子がそうならないように絶対的にできることなんてないのかもしれないな、と思う。
40  名前: 多様化 :2016/12/23 07:58
>>1
情報の得方がネットでできる。勉強もできる。
コミュニケーションもネット上でとれる(もちろんリアルには負けるが)

生保を昔の人は恥ずかしくて受けなかったように、今は若い人が平気で受けてる。
これと同じではないんだけど、学校に行きたくない(いけない)=学校以外の居場所を自治体も作ろうとしている。
不登校=すごく悪いことってイメージはなくなってる。
ああ、学校に来れない子なんだなとは思うけど。

学校に行く方がそりゃいいけど、それで自殺したいくらいのメンタルになるなら不登校の選択をしてくれてもかまわないと思っています。
41  名前: 察するに :2016/12/23 10:17
>>35
騒いだり、ずーーーっと外で座り込んでいるような子だったら通報されるよね。
昔は近所はあーやってるねーって見守ってくれたように思う。

あなたのお子さんぐらいなら大丈夫でしょう。
42  名前: 今思う :2016/12/23 13:13
もう大学生になった子達だけど、昔に戻って我が子が不登校になったとしたら今の私なら休ませてるだろな。昔は騒いで悩んでたけど今になって思うのは、学校なんて、じさつするほど悩んだり、毎日苦痛を味わいながら行くほどの所では無い。

私の子も中学で危うい時期があったんだけど、私が無理やり行かせた感じ。
不登校になった子には将来がないと思ってたし、世間に顔向けできないと思ってたし、我が子はもうおしまいだと思った。
精神科にも連れて行ったし、不登校について調べまくって狂ったようになってたけど、今考えると無駄だったな。
無理して通わせて別に何か特別得た訳でないし、本人が行きたくないと言うならそれでも良かったのかもと思う。
ただ、不登校中にどう生活するかだと思う。

知らない人にはわからないみたいだけど、理由なく不登校になる子には、学校に行ける時期も来るようになるのよ。
なんだかわからないけど、本人が葛藤して靄が晴れる時が来ると又行きたい時期が来るんだから今悩んでる母達には私の様にジタバタしないで欲しいな。
43  名前: 知り合いは :2016/12/23 13:15
>>9
>最近の不登校児は堂々としていると思う。
>私たちの頃って、後ろ指さされるくらいじゃなかった?
>親もコソコソしてたし、子供も引け目感じてたし。
>
ひけめ感じてるらしいよ。
学校もできれば行きたい。

けどほんとに体調が悪くなるのよ。
吐いたり熱が出たり。
気の毒よ。

親は堂々としてていいでしょう。
私の知っている不登校の子の親はみんな
ものすごく頑張っている。

優しすぎるかもしれないとは思う。
居心地のいい家庭の子がどちらかというと多い。

本当にメンタルが弱いだけだと思う。



>だけど、子供の部活にも入学してからまだ一回しか来て無い子が居て、どうやら学校もそうらしい。
>なのに、イベント事には来てるし、友達もそれなりにいるらしい。

そのあと無理がたたって
頭痛がするらしい。
トリップパスについて





・ッ・?ケ・゙・ケ・ム。シ・ニ・」
0  名前: ・「・ア。シ・ネ :2016/12/21 19:30
イ讀ャイネ、マイネツイ、ホナヤケ遉ヌコ」ニ?ヌ、ケ。」
ウァヘヘ、マ、、、ト、キ、゙、ケ、ォ。」
1  名前: ・「・?ア。シ・ネ :2016/12/23 06:46
イ讀ャイネ、マイネツイ、ホナヤケ遉ヌコ」ニ?ヌ、ケ。」
ウァヘヘ、マ、、、ト、キ、゙、ケ、ォ。」
2  名前: 同じく :2016/12/23 06:56
>>1
我が家も今日です。
3  名前: 当日 :2016/12/23 12:39
>>1
うちは25日。

バイトが忙しい大学生は22日、高校生は恋人がいない友達を集めて24日にするそうだ。
トリップパスについて





・ッ・?ケ・゙・ケ・ム。シ・ニ・」
0  名前: ・「・ア。シ・ネ :2016/12/22 09:46
イ讀ャイネ、マイネツイ、ホナヤケ遉ヌコ」ニ?ヌ、ケ。」
ウァヘヘ、マ、、、ト、キ、゙、ケ、ォ。」
1  名前: ・「・?ア。シ・ネ :2016/12/23 06:46
イ讀ャイネ、マイネツイ、ホナヤケ遉ヌコ」ニ?ヌ、ケ。」
ウァヘヘ、マ、、、ト、キ、゙、ケ、ォ。」
2  名前: 同じく :2016/12/23 06:56
>>1
我が家も今日です。
3  名前: 当日 :2016/12/23 12:39
>>1
うちは25日。

バイトが忙しい大学生は22日、高校生は恋人がいない友達を集めて24日にするそうだ。
トリップパスについて





要領がいい妹
0  名前: 愚痴る姉 :2016/12/21 12:20
主人は大企業に勤めていて、年収もそこそこありますが、決して特別に高収入ではありません。
妹の旦那さんの会社は中小企業で収入も少ないです。そんな妹に対し、母は何かと援助しています。子供の習い事代や、生活費等々。
我が家は遠方に住んでいるので頻繁に帰れないのもあるんですが、妹はしょっちゅう実家に行っては、子守や家事の手伝いをお願いしています。で、専業主婦です。
かたや私はというと、生活のためにパートに出て、毎日クタクタです。
言っても仕方がないんですが、なんだかなぁ。と思います。
7  名前: そう取るの? :2016/12/22 23:15
>>4
>そんなに要領のいい妹さんなら、ヘルパーさんとか通院とか施設入居とか、何するにもお金かかるんだ。お姉ちゃん出してねっ。
>と持っていかれるかもね。


すごく曲がった見方だと感じたわ。

この話って妹が要領がいいのではなくて
親が妹を可愛がってるだけの話だと思ったよ。
理由は近くにいるから。
年老いてくると娘が来てくれるって嬉しいと思うよ。
それに、会わない孫より会う孫の方が可愛いに決まってるじゃん。
8  名前: それなら :2016/12/22 23:40
>>1
大企業で年収もそこそこ、パート収入もあるならいいじゃない。
収入が少ない方を支援するのは、おかしくないと思うよ。
うちはリストラされちゃったけど、支援はなしだよ。
別に何尾期待してないよ。
9  名前: わかった :2016/12/23 00:06
>>4
>親が年取ったら仕事を初めて逃げるんじゃない(笑)

そして、お姉(兄)ちゃんは長女(長男)だし、親の面倒をみるべき!とか言ってたりして。


ひょっとして図星だったんじゃない?
親の介護したくないから、兄?姉?にお金出してって言ってるの?
10  名前: 気持ちはわかるよ :2016/12/23 00:07
>>1
うちの妹もなんだかんだと親頼りの生活を送ってる。
お金も融通してもらってるみたい。
はっきりとした証拠があるわけじゃないけど、親と一緒にこそこそしてるのを何度も見てるからなぁ。
ああいう現場は見たくないものだ。

一般的には妹の方が要領がいいと言われるけど、家庭によっては姉の方がズル賢い場合もあるね。
姉の私が言うのもアレだが(笑

でも親がしっかりしていれば、姉妹間で不公平を感じることはないと思うんだよね。
姉妹の性格よりも、親が姉妹を平等に扱っていることの方が大事で、そうすれば姉妹のいざこざは防げるんじゃないかって思う。

妹さんに不快な気持ちを持つのも仕方ない。
だけどさ、妹さんの行動の責任は親にもあるよ。
そのへんを冷静に判断してね。
11  名前: 当たり前 :2016/12/23 12:09
>>1
遠方に住むってことはそういうことよ。で、親が老いると逆転する。近くにいると何かというと親に使われ、たまにきた遠方の子には親は良いところを見せたがる。

最強は、子どもが小さいうちは親の近くに住んで助けてもらって、親が老いる前に遠方に引っ越してしまうことね。主さんと妹さんの位置関係が将来逆転しないことを祈るわ。
トリップパスについて





要領がいい妹
0  名前: 愚痴る姉 :2016/12/21 19:43
主人は大企業に勤めていて、年収もそこそこありますが、決して特別に高収入ではありません。
妹の旦那さんの会社は中小企業で収入も少ないです。そんな妹に対し、母は何かと援助しています。子供の習い事代や、生活費等々。
我が家は遠方に住んでいるので頻繁に帰れないのもあるんですが、妹はしょっちゅう実家に行っては、子守や家事の手伝いをお願いしています。で、専業主婦です。
かたや私はというと、生活のためにパートに出て、毎日クタクタです。
言っても仕方がないんですが、なんだかなぁ。と思います。
7  名前: そう取るの? :2016/12/22 23:15
>>4
>そんなに要領のいい妹さんなら、ヘルパーさんとか通院とか施設入居とか、何するにもお金かかるんだ。お姉ちゃん出してねっ。
>と持っていかれるかもね。


すごく曲がった見方だと感じたわ。

この話って妹が要領がいいのではなくて
親が妹を可愛がってるだけの話だと思ったよ。
理由は近くにいるから。
年老いてくると娘が来てくれるって嬉しいと思うよ。
それに、会わない孫より会う孫の方が可愛いに決まってるじゃん。
8  名前: それなら :2016/12/22 23:40
>>1
大企業で年収もそこそこ、パート収入もあるならいいじゃない。
収入が少ない方を支援するのは、おかしくないと思うよ。
うちはリストラされちゃったけど、支援はなしだよ。
別に何尾期待してないよ。
9  名前: わかった :2016/12/23 00:06
>>4
>親が年取ったら仕事を初めて逃げるんじゃない(笑)

そして、お姉(兄)ちゃんは長女(長男)だし、親の面倒をみるべき!とか言ってたりして。


ひょっとして図星だったんじゃない?
親の介護したくないから、兄?姉?にお金出してって言ってるの?
10  名前: 気持ちはわかるよ :2016/12/23 00:07
>>1
うちの妹もなんだかんだと親頼りの生活を送ってる。
お金も融通してもらってるみたい。
はっきりとした証拠があるわけじゃないけど、親と一緒にこそこそしてるのを何度も見てるからなぁ。
ああいう現場は見たくないものだ。

一般的には妹の方が要領がいいと言われるけど、家庭によっては姉の方がズル賢い場合もあるね。
姉の私が言うのもアレだが(笑

でも親がしっかりしていれば、姉妹間で不公平を感じることはないと思うんだよね。
姉妹の性格よりも、親が姉妹を平等に扱っていることの方が大事で、そうすれば姉妹のいざこざは防げるんじゃないかって思う。

妹さんに不快な気持ちを持つのも仕方ない。
だけどさ、妹さんの行動の責任は親にもあるよ。
そのへんを冷静に判断してね。
11  名前: 当たり前 :2016/12/23 12:09
>>1
遠方に住むってことはそういうことよ。で、親が老いると逆転する。近くにいると何かというと親に使われ、たまにきた遠方の子には親は良いところを見せたがる。

最強は、子どもが小さいうちは親の近くに住んで助けてもらって、親が老いる前に遠方に引っ越してしまうことね。主さんと妹さんの位置関係が将来逆転しないことを祈るわ。
トリップパスについて





服に興味がなくなった
0  名前: としま :2016/12/22 17:26
セールに目を輝かせて行ってたのに
急に興味がなくなった

持ってる服でいいや〜、みたいな。

女として終わってるわ
年のせい?そんなことないよね
歳関係なくおしゃれな人はおしゃれ。
8  名前: つまらん :2016/12/23 10:09
>>1
お洒落しても着ていくところがないのよね。
子供も大学生と高校生なので、子供の行事用の服もいらなくなっちゃったし、
張り合いがないんだわ。
9  名前: メリハリというか :2016/12/23 10:59
>>1
あそこに行こう。次はあっち。
着て行く服がないわ。買いに行かないと。

そういう行動力がないんだよね。
10  名前: 子育て48 :2016/12/23 11:08
>>1
同じ。
着る物もメイクも、あるものでいいや、って
思ってる。
だってさ、キマらないんだよね。
メイクも服もさ。
自分のイメージと現実が違っちゃっててね。
お洒落が楽しくないんだよ。
鏡もそうだけど、
写真に写った自分に愕然。

だけど、
人生で今日が一番若いんだよねえ。(苦笑)
恐ろしいわ。
50代半ばになったら、開き直って
ひらひらしたオバサン服を楽しめるのか?

昔のお母さんたちは、切り替えがもっと早い時期
だったよね。
11  名前: ミニマム :2016/12/23 11:21
>>1
いいと思うものと着ていいものにギャップを感じるようになった(汗)。
それと、家の中の荷物を減らしたいというのもある。
新しいものを買ったらひとつ捨てるようにしてると、
捨てることに抵抗があって、なかなか新しいものが買えない。
12  名前: としま :2016/12/23 11:22
>>1
みなさんの話、うなづけます

職場にお洒落していく必要もない、
友達と会う時だって、別に素敵な服を着ることもない、
普段の自分でいい。
となると、必要ないんですよねー。
たとえ値下がって1000円くらいの服でも
その1000円もったいない。

それと、
この年代の服、難しいですよね
モールとかに行って
セールでにぎわうショップて
せいぜい30代くらいの女性をターゲットにした
店ばかり。
これならいけるかも、と手に取るも
着てみると
『娘にちょうどいいや』になってしまう。

よそゆきの服、をたまに購入するなら
デパートでそれなりの物をきちんと選ぶ、になるんでしょうね。
トリップパスについて





服に興味がなくなった
0  名前: としま :2016/12/22 13:50
セールに目を輝かせて行ってたのに
急に興味がなくなった

持ってる服でいいや〜、みたいな。

女として終わってるわ
年のせい?そんなことないよね
歳関係なくおしゃれな人はおしゃれ。
8  名前: つまらん :2016/12/23 10:09
>>1
お洒落しても着ていくところがないのよね。
子供も大学生と高校生なので、子供の行事用の服もいらなくなっちゃったし、
張り合いがないんだわ。
9  名前: メリハリというか :2016/12/23 10:59
>>1
あそこに行こう。次はあっち。
着て行く服がないわ。買いに行かないと。

そういう行動力がないんだよね。
10  名前: 子育て48 :2016/12/23 11:08
>>1
同じ。
着る物もメイクも、あるものでいいや、って
思ってる。
だってさ、キマらないんだよね。
メイクも服もさ。
自分のイメージと現実が違っちゃっててね。
お洒落が楽しくないんだよ。
鏡もそうだけど、
写真に写った自分に愕然。

だけど、
人生で今日が一番若いんだよねえ。(苦笑)
恐ろしいわ。
50代半ばになったら、開き直って
ひらひらしたオバサン服を楽しめるのか?

昔のお母さんたちは、切り替えがもっと早い時期
だったよね。
11  名前: ミニマム :2016/12/23 11:21
>>1
いいと思うものと着ていいものにギャップを感じるようになった(汗)。
それと、家の中の荷物を減らしたいというのもある。
新しいものを買ったらひとつ捨てるようにしてると、
捨てることに抵抗があって、なかなか新しいものが買えない。
12  名前: としま :2016/12/23 11:22
>>1
みなさんの話、うなづけます

職場にお洒落していく必要もない、
友達と会う時だって、別に素敵な服を着ることもない、
普段の自分でいい。
となると、必要ないんですよねー。
たとえ値下がって1000円くらいの服でも
その1000円もったいない。

それと、
この年代の服、難しいですよね
モールとかに行って
セールでにぎわうショップて
せいぜい30代くらいの女性をターゲットにした
店ばかり。
これならいけるかも、と手に取るも
着てみると
『娘にちょうどいいや』になってしまう。

よそゆきの服、をたまに購入するなら
デパートでそれなりの物をきちんと選ぶ、になるんでしょうね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2057 2058 2059 2060 2061 2062 2063 2064 2065 2066 2067 2068 2069 2070 2071  次ページ>>