育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
62191:晩御飯(16)  /  62192:晩御飯(16)  /  62193:男のパンツ(8)  /  62194:魚氷(12)  /  62195:受験生の子のことです(15)  /  62196:べっぴんさんの男組何か役に立ってるっけ?(44)  /  62197:義妹、義実家は他人の家だからって言い切る・・。(14)  /  62198:浪人費用は貯蓄から?(8)  /  62199:おでんつんつん男は池沼?(35)  /  62200:年賀状何枚書きますか?(10)  /  62201:近い夢、なに?(駄)(16)  /  62202:空気読めない夫(5)  /  62203:空気読めない夫(5)  /  62204:リッツはっきりわかる(16)  /  62205:大晦日の嵐山(1)  /  62206:小林麻央ちゃん大丈夫かな(9)  /  62207:どうしたらいい?これ(6)  /  62208:飼い犬が糞を食べる夢(3)  /  62209:飼い犬が糞を食べる夢(3)  /  62210:サンタピカチュウ(6)  /  62211:サンタピカチュウ(6)  /  62212:どうでもいいことなんだけどちょっとツッコミたい(10)  /  62213:ベッキーファンに朗報(5)  /  62214:ベッキーファンに朗報(5)  /  62215:香川照之の離婚(20)  /  62216:香川照之の離婚(20)  /  62217:記憶が残ってません(10)  /  62218:子供の字をきれいにしたい(7)  /  62219:住宅ローン返し方(11)  /  62220:ダサいし気が利かない(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2067 2068 2069 2070 2071 2072 2073 2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081  次ページ>>

晩御飯
0  名前: なに? :2016/12/15 04:57
なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m
12  名前: うち :2016/12/16 16:45
>>1
>なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m


家、今日はハンバーグだったの、それとけんちん汁。
明日の弁当はスープジャーにけんちん汁入れて、タラコと鮭のおにぎりでも持たせるわ。
13  名前: ゆうべ :2016/12/16 16:54
>>1
ご飯炊いたのに子供が怪我して病院へ。作る元気なくお弁当を買いました。
だから今夜はゆうべのご飯で焼き飯。
カニ缶があるからカニ缶使ってあんかけにして食べません。 
焼き飯は卵は別焼きにしてふわふわ。焼豚とグリンピース入れて見た目は中華やさんみたいにします。
あとはわかめスープともやしのナムルと冷やしとまと。 
お弁当には無理だよね。
14  名前: 揚げ足とり。 :2016/12/16 17:36
>>13
>ご飯炊いたのに子供が怪我して病院へ。作る元気なくお弁当を買いました。
>だから今夜はゆうべのご飯で焼き飯。
>カニ缶があるからカニ缶使ってあんかけにして食べません。 


分かってるのよ、打ち間違いだって。
でもダメよ、食べませんって言われて笑うしかないわよ。

お子さんお大事にね。
15  名前: うふふ :2016/12/16 19:00
>>14
わたしもそこでずっこけたよ。食べないんかい!!って。
16  名前: ごめん私も :2016/12/16 19:01
>>14
さぞかし美味しいだろうな〜と想像を膨らましてたのに
食べません、だもんね。(笑)
トリップパスについて





晩御飯
0  名前: なに? :2016/12/15 14:57
なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m
12  名前: うち :2016/12/16 16:45
>>1
>なーんかつかれちゃって、晩は簡単かつ明日の弁当になるやつが理想!皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m


家、今日はハンバーグだったの、それとけんちん汁。
明日の弁当はスープジャーにけんちん汁入れて、タラコと鮭のおにぎりでも持たせるわ。
13  名前: ゆうべ :2016/12/16 16:54
>>1
ご飯炊いたのに子供が怪我して病院へ。作る元気なくお弁当を買いました。
だから今夜はゆうべのご飯で焼き飯。
カニ缶があるからカニ缶使ってあんかけにして食べません。 
焼き飯は卵は別焼きにしてふわふわ。焼豚とグリンピース入れて見た目は中華やさんみたいにします。
あとはわかめスープともやしのナムルと冷やしとまと。 
お弁当には無理だよね。
14  名前: 揚げ足とり。 :2016/12/16 17:36
>>13
>ご飯炊いたのに子供が怪我して病院へ。作る元気なくお弁当を買いました。
>だから今夜はゆうべのご飯で焼き飯。
>カニ缶があるからカニ缶使ってあんかけにして食べません。 


分かってるのよ、打ち間違いだって。
でもダメよ、食べませんって言われて笑うしかないわよ。

お子さんお大事にね。
15  名前: うふふ :2016/12/16 19:00
>>14
わたしもそこでずっこけたよ。食べないんかい!!って。
16  名前: ごめん私も :2016/12/16 19:01
>>14
さぞかし美味しいだろうな〜と想像を膨らましてたのに
食べません、だもんね。(笑)
トリップパスについて





男のパンツ
0  名前: ものすごく駄 :2016/12/15 22:41
タイムボカンなんてアニメにブリーフが出てたので思い出したのですが。

上が娘で、下の息子のおむつが取れてパンツを買う時。
「前とじ」という子供用ブリーフがありました。
普通は前が二枚重ねになってますよね?あれってそこからおちんちんを出す為にあるのですよね?
考えた事も無かったけど、とりあえずその時はその「穴」の無い物を買い、普通にはかせてました。

あれから10数年。
たまたま職場の爺さんたちと(同年代男も)そんな話をしたら「あの穴から出す人なんていないよ、用を足す時はパンツを下げる」と言うのです。
今は息子達にトランクスを買う事もありますが「前閉じ」なんて無いし、ではなぜみんな穴が開いているんだろう?
というか、あいてるのと閉じてるの二種類あってもいいのでは、とも思います。というか、あるのかな。
どうでも良い事ですが。
4  名前: 懐かしい :2016/12/16 17:54
>>1
長女のおむつ外しした頃、
通販で、ディックブルーナのパンツの会があったんだ。

ワンポイントの可愛いキャラ柄で、毎月届くの。

で、男の子用と女の子用があったんだけど、
同じお値段なんだよね〜

女の子用は、言ってみれば三角の布縫ってゴム通しただけ。
でも男の子のは、何やら複雑に股間が縫われている。
出せるようになってる。
手間が全然違うのに、(細かいこと言えば、布糸の量も違うだろう)
なんで値段同じなの〜?
なんか損した気分。
男の子用を注文したいぐらいだ(そっちのワンポイントも可愛かった)
と思ったが、せっかく穴があっても使えないしねー
………という思い出。


しかしあの穴、男の子にとっても不要なものだったってこと!?
5  名前: パジャマも :2016/12/16 18:10
>>1
パジャマも開いてるよね

その穴から出して用を足すの?
って旦那に1度聞いたら
そういう事を聞いてはダメでしょ
とか返ってきて
未だに謎だ

何故教えてくれないのかも謎だ
6  名前: つなぎ :2016/12/16 18:11
>>1
学校の制服やスーツなどの場合、ベルと外して、ボタンも外して、上からブツを出してるのかな?

例えば、作業服などのつなぎを着てる人は、あの穴から出すんじゃないのかな?

少数派だけど、失くしてしまうのは困る人が出てくるかも?

女ばかりのサイトだから、答えや要望は出てきにくいけど。。。
7  名前: そうか! :2016/12/16 18:19
>>6
>学校の制服やスーツなどの場合、ベルと外して、ボタンも外して、上からブツを出してるのかな?
>
>例えば、作業服などのつなぎを着てる人は、あの穴から出すんじゃないのかな?
>
>少数派だけど、失くしてしまうのは困る人が出てくるかも?
>
>女ばかりのサイトだから、答えや要望は出てきにくいけど。。。

そうだね!
つなぎはね。
女だと脱がなきゃだね。
8  名前: うん :2016/12/16 18:35
>>3
うちも同じ答えが返ってきたよ。

私もパンツの穴はかねがね不思議に思っていました。
トリップパスについて





魚氷
0  名前: うーん :2016/12/14 22:56
スペースワールドのスケートリンクの魚は本当に悪趣味だったと思う。

それを受けて、北海道の雪まつりでも
展示作品の魚氷は中止したらしい。

でも、それはどうなんだろ?

スケートリンクのは大量の魚の上で滑るってのがみんな抵抗があったけど、
雪まつりの展示作品は少し違う気がするんですが、みなさん、どう思いますか?
8  名前: どっちも同じ :2016/12/16 10:00
>>1
どっちも同じだよ。
何故北海道なら許されるのか、わからん。
9  名前: 阿鼻叫喚 :2016/12/16 11:22
>>5
>スケートのは汚かったけど、雪まつりのは氷も透明で美しい仕上がり。魚自体も色も綺麗なもので、催しが終わればスタッフが美味しくいただけそう。


いや、去年も氷の中で血がにじみ出てたりして地獄絵図だったよ・・・
10  名前: うぅむ :2016/12/16 12:28
>>1
主さんと同じ感じかな。
作品としてならOK。
でも、やっぱり足で踏んで滑って楽しむっていうのは、なんか違う。
11  名前: えー :2016/12/16 18:07
>>9
>>スケートのは汚かったけど、雪まつりのは氷も透明で美しい仕上がり。魚自体も色も綺麗なもので、催しが終わればスタッフが美味しくいただけそう。
>
>
>いや、去年も氷の中で血がにじみ出てたりして地獄絵図だったよ・・・



雪まつりでも地獄絵図?
12  名前: うーん :2016/12/16 18:07
>>1
自分が子供の頃また雪まつりの時はその手のものがなかった気がするから、それがどんなものかわからないけど、足の下に死骸があるのも、何かの中に氷付けにされてる死骸があるのも同じかなぁ。

でも、ここ、閉園するんですね。
なんとかこれで巻き返しはかりたかったのかな?


>スペースワールドのスケートリンクの魚は本当に悪趣味だったと思う。
>
>それを受けて、北海道の雪まつりでも
>展示作品の魚氷は中止したらしい。
>
>でも、それはどうなんだろ?
>
>スケートリンクのは大量の魚の上で滑るってのがみんな抵抗があったけど、
>雪まつりの展示作品は少し違う気がするんですが、みなさん、どう思いますか?
トリップパスについて





受験生の子のことです
0  名前: 金魚 :2016/12/15 20:21
悩んでいます。受験生の今の時期に彼氏彼女の関係になりそうな子供がいます。

親の身勝手なのですが、勉強ができる、教えあうことができるような子なら切磋琢磨できるかもと多めに見ることはできるかもですが、相手の子がかなり底辺の子だと思われます。
学業がかなり成績悪いです。
気分害する方いましたらすみません。

まだ高校生ですがでも高校生。
とことん好きになって、いつか将来まで影響するような関係になるとはかぎらないので、最初から付き合わないでほしいです。

学歴で判断してはいけないのですが、将来のことを考えるとこの先も卒業後恋愛が続くことを考えると(別れるかもしれませんが)、とてもじゃないですが正直応援する気にはなれない相手です。
そして性格も少し難ありと思います。
今の受験時期はやめて卒業後ならというのも嫌で、交際自体しないでほしいです。

交際になってしまうまでに反対して阻止するべきか、子供自身が勉学をおろそかにしないで頑張っているならほっておくかどちらがいいのか悩みます。
たぶん子供自身、交際しても勉学は今までどうり頑張り続けるとは思います。

意見聞かせていただけませんか?
11  名前: ナ」、?オ、ケ :2016/12/16 16:08
>>1
ネソツミ、キ、ニチヌトセ、ヒハケ、ッ、ォ、ハ。」
ハルカッ、ケ、?ネセホ、キ、ニ・ウ・テ・ス・?ヲ、隍ヲ、ヒ、ハ、?タ、ア、ホ、隍ヲ、ハオ、、ャ、ケ、?」

ソニ、ネ、キ、ニツ郛熙カ、テ、ニサソタョ、マ、ヌ、ュ、ハ、、、ウ、ネ、ネ。「セュヘ隍ホ、ウ、ネ、隍ッケヘ、ィ、?隍ヲ、ヒ、マクタ、ヲ。」
、ス、キ、ニ、ヲ、チ、ハ、魑熙?゚、皃゙、ヌウ熙?隍ヲ、ハ、ウ、ネ、ヒ、ハ、テ、ソ、鯣ッ、ッ、隍ヲ、ヒクタ、ヲ、ォ、ハ。」
12  名前: 誘導 :2016/12/16 16:34
>>1
相手が底辺なら尚更『二人で希望の大学に行けるように頑張らないとね』などと発破をかけてみる。

うつつを抜かしているようなら叱ったっていいと思うんだよ。
『そんなでは大学行けないよ?』
『メリハリをつけなさい、今は勉強、遊ぶのは受かってから』
『彼女と一緒に勉強したら?』
などと。

別れさせる言葉よりもとにかく勉強勉強、大学大学と意識を戻させるように声かけたらいいんじゃない?

切磋琢磨しないならさせる方向に仕向けたらいいと思う。
13  名前: 反対は反対 :2016/12/16 16:38
>>1
反対はやめといたほうがいい!

というのも
私は母にいつもいつも反対されてた。
すると意固地になるのよ。

学歴の差だとか
職業のなんたらとか
親にはなるべく言って欲しくなかった。

親にはどんな職業も貴賤はない
学歴も。
本音では思ってなくても建前でもいいからそう言って欲しかった。

すごく意地になってた時期もある。

でも付き合っていくうちにね
こんな事言ったらいけないんだと思うけど
毒吐くけど許してね
やっぱり学力の差っていうか興味の差っていうかさ。

総理大臣?誰それ知らねー俺かんけーねーしとか
TPP?PPAPしか知らねーし
みたいなのだとさ・・・無理なんだよね。

だからいつか分かるからほっといて、とは言い切れないんだけど、
あまり猛反対みたいのはやめて欲しいな。
相手がどうの、は言わずに
時期的にどうかと思う・・・くらいにしといて〜〜〜
14  名前: 底辺でも :2016/12/16 16:41
>>1
「そういうのは受験が終わってからね」
くらい気の利いた事が言える相手ならまだ許せる
15  名前: 金魚 :2016/12/16 16:46
>>1
同じ学校でも少しランクが違っていて、相手の子が一般のクラスなのですがぎりぎりな学力でたぶん学年最下位くらいらしいです。

そして全然努力をしないタイプ。

家の子はまじめなので、そういう自由気ままにしてる子に惹かれてしまうのもわかりますが、お願いだからやめてほしいです。

さりげなく知らないふりしながら、今は受験が大事だからとくぎを刺しつつ生活します。
これ以上進展しないように、余計な感情で振り回されないように目を光らせます。
隠れてこそこそするかなあ。

胃が痛いです。
トリップパスについて





べっぴんさんの男組何か役に立ってるっけ?
0  名前: 飲んでるだけ :2016/12/14 11:41
べっぴんさんの四人組の夫三人衆。
昨日、妻たちでは頼りないから、やはり自分達が必要だ!的な発言してたけど、今迄も全部あの世人で切り抜けてますよね?

多動症っぽい子供の面倒見ながら仕事してるのも妻。。
実母に部屋借りるのお願いするのもビビッてできない駄目亭主もいるし。
紀夫なんて、いつもびくびくおどおど、見ててイライラするし。

なのに、どうしても妻より自分が上だと思いたい集団だってことだよね。あの時代じゃ、今よりそういう傾向強いだろうしね。
男が女に負けるわけがないと言う、根拠の無い自信。

今迄自分達が何かやってあげた様な口ぶりのセリフだったから、何かやったっけ?という疑問なんですが・・。
40  名前: はっ? :2016/12/16 14:29
>>39
> めそめそはしてると思うよ。
> うじうじはしてないけど(笑)
>
> いっつも、涙目じゃない?すみれって。
> 笑ってる顔よりも、目に涙を浮かべてる顔のほうがずっと多い印象。
>
> 朝ドラのヒロインが、たいていは無神経なほどにポジティブでやたら元気いっぱいで猪突猛進型なのを考えると、確かに珍しいタイプのヒロインだと思う。


すみれ、超ポジティブじゃーん。

めそめそとうじうじ、何がちがうのさ?
41  名前: えぇ? :2016/12/16 14:48
>>40
>
> めそめそとうじうじ、何がちがうのさ?
>

全然違くない??
42  名前: えー :2016/12/16 14:54
>>39
どのへんでめそめそ?

戦後の一時期は泣くこともあったけど、あれは仕方ないよね。
43  名前: 、皃ス、皃ス、ヌ、マ、ハ、ッ :2016/12/16 15:03
>>39
、ヲ、?ヲ、?ク、罍ゥ
44  名前: あ〜 :2016/12/16 15:48
>>43
> うるうるじゃ?
>

うるうると、おどおど?おずおず?
トリップパスについて





義妹、義実家は他人の家だからって言い切る・・。
0  名前: クール :2016/12/15 00:52
義弟達が結婚した頃、すぐに転勤が決まり、二年ほど前に戻ってきて、先日初めて義弟宅に行ったんです。

義妹、綺麗好きみたい。料理もおいしい。

義実家すごく汚いし、義母料理まずいし献立がいつも同じ。
料理については言えないけど、家の様子は気になって前、ちょっと口出ししたら、すごい勢いで怒られた事があります。

その様は昔よりひどいです。

義妹に、それを聞いたら「自分の家じゃないから別に良い。他人の家がどうなろうと構わない。」

それに、田舎暮らしで、かなり価値観が古い義親のそれについても「ああいう人たちは何言っても無駄。間違っていても何も言わないに限る。自分の親だったら、それ指摘してあげるけど、違うから」と、他人だから、どこで恥かいてても構わないと言う様なニュアンス。

主人も義弟もいなかったから、そこまで言い切ったのかもしれないけど、すごく冷めてるんです。

普段の関係もかなり冷えてる。
それは義親の長男教も関係してるとは思うんですけどね。

皆さんどうですか?義親さんの事、そこまでクールに接してます?
旦那の親なんだし、恥かいたり、汚い場所に住んでるのって大丈夫?とか思いませんか?
10  名前: 実際 :2016/12/16 10:46
>>1
家の様子は気になって前、ちょっと口出ししたら、すごい勢いで怒られた事があります。


↑実際に言うこと聞くような人たちじゃ無いってことは主が一番よく分かってるはず。


「自分の家じゃないから別に良い。他人の家がどうなろうと構わない。」
「ああいう人たちは何言っても無駄。間違っていても何も言わないに限る。自分の親だったら、それ指摘してあげるけど、違うから」


↑義妹、よくわかってる。
賢い子だと思うよ?


と、他人だから、どこで恥かいてても構わないと言う様なニュアンス。


↑それはまた随分嫌な言い方ね。
まぁでも、結局はそういうことになるわね。
だって嫁の言うこと聞かないものね。
11  名前: 義妹 :2016/12/16 11:32
>>1
義妹さんも、義親が体調不良で片づけられなくて、本来は綺麗好きなのに汚い状態とかなら何とかしようと(片づけ手伝うなり)考えたとは思うよ。
そうじゃなくて汚いから好きにしたらいいって感じじゃないの?

主さんも実際口出ししてすごい勢いで怒られたみたいだし。
私も義親のところに泊まりにいって、物がゴチャゴチャしてるけど口出さないよ。
掃除機はかけたりするけど。
12  名前: 同じ :2016/12/16 11:47
>>1
実の親でも、私はあまり口出さないよ。
親には親のやり方があるし、それを何か言われたら腹たつと思う。ましてや、気の合わない義理の関係の人になんて!

向こうから、助けてほしいと言われたんなら手伝えばいいと思う。
あとは、あまり深入りしない。
それでいいと思うけどな。
13  名前: あは :2016/12/16 12:39
>>1
本当は義妹と義母の悪口を言い合いたかったけど、当てが外れて面白くなかったって訳ね。
14  名前: 私も :2016/12/16 15:23
>>12
>実の親でも、私はあまり口出さないよ。

私も。
テレビで親の荷物の話題が多かった頃、
弟夫婦が余りにも捨てろ捨てろって
言い過ぎて見ていられなかったので、
兄と「2人ともがいなくなった時に
業者に頼めばいいね」って話をした。
実際の金額もわかっている。
今は2人で仲良く暮らしてくれればいい。

義理親の事は他人だからどうでもいい。
夫と妹が考えることよ。
トリップパスについて





浪人費用は貯蓄から?
0  名前: どうしましょ? :2016/12/14 10:15
もし子供が浪人生になったら予備校代って70ほどですか?
そのお金って貯蓄から出しましたか?
一応貯蓄はあるけど使ってしまったら大学費用が少なくなりますね。
全く足りません。
子供の友達は今頃になって親が浪人させないと言い出してますが、我が家は今更言えないです。
どうしましょ?
私のパート代は月四万だけ。しかも食費に消えてる。
新しく職場変えて沢山稼げば何とかなる?
てっきり自信あるのかと思ってたら前の模試で撃沈みたいで急に浪人の可能性が出てきました。
4  名前: なんで? :2016/12/15 10:58
>>1
資金の用意もせずに浪人OKって言ってたの? なんで?

うちは激安で浪人できるからOKって言ってたけど、まともに払うならお断りだったわ。そこまでの価値があるとは思えなかった。
5  名前: もう堪忍 :2016/12/15 16:54
>>1
浪人するんですか?やめた方がいいですよ。
うちは月に8万払っています。これで標準なんですがもう本当にきついですよ。
取り敢えず200万貯金していたうちから捻出していますけど、振袖購入も考えていたんですが買えなくなりました。

浪人してもいいだなんてチラチラ会話に出していると、本人の気力が易きに流れてしまって、本当は出来たかもしれない問題まで出来なくなってしまいますよ!
ぎりぎりまで頑張って下さい!!
6  名前: 悲しいけど :2016/12/15 20:47
>>1
もし浪人なら家は宅浪です。
もう予備校にお金かけたくない。
うちで今年やってた問題集を一からやらせます。
基礎があやふやだからできない。
今年は受かる大学なさそうよ…
7  名前: ぬし :2016/12/15 21:01
>>6
お返事ありがとうございます。
浪人OKと言って来たのではなくて、受かると思っていたんです。だって、全てA判定だったし、自信ありげだったので。
だけど、最近の模試はどんどん悪くなって来て現在C判定で撃沈しています。
今まで浪人についての話を詳しくして来なかった為、今更浪人ダメと言っても遅いのです。

ですからお金の事も真剣に考えていませんでした。月8万と言う方いましたが、私の息子は年間70万くらいだと言っていました。この差は何でしょう?キツイのは同じですが・・・・

取りあえず、浪人含めて4年間の学費しか親は出さないのでそれ以外は全部奨学金で行く様に言いました。

でもでも、最初はお金が必要なので覚悟しておかないと・・
大学用の貯金がまさか浪人用になるなんて悲しいです。
まだ落ちた訳じゃありませんが、最近子供の口から「間に合わない」ばかり聞きます。
私は、子供がどの程度勉強して、どこに躓いて。。と全く分からないから子供の言葉に一喜一憂するしかありません。

私のパート代の稼ぎが少ないのがダメなんですよね。
4万稼ぐのもやっとなのに、無駄に時間を使って稼ぎが悪いなんて馬鹿みたい。
せめて倍稼げる様に考えてみます。

ありがとうございました。
8  名前: だから :2016/12/16 14:03
>>7
> 今まで浪人についての話を詳しくして来なかった為、今更浪人ダメと言っても遅いのです。

今まで「浪人OK」と言ってこなかったんなら、なぜ↑の論理になるのかわからないです。

模試の結果が落ちてきて自信がなくなってきた息子さんの口から「浪人なら・・」の言葉が出たときに、即座に「浪人はありえない。逃げないで頑張りなさい!!」と言うべきだったと思いますよ。

無理かも・・?って思い始めたときに「浪人もあり」っていう雰囲気が出てきちゃったら、そりゃ「もう一年頑張ればなんとかなる」っていう風に気持ちがシフトしてきちゃうのは当然でしょう。

この時期に弱気になったら負けです。
最後まで現役にこだわって全力で頑張らせるべきでしたよね。

とはいえ、いまさらどうこう言っても仕方ないですよね。

かくなるうえは、「浪人して現役時代の第一志望以上の大学に合格する人は3割程度だ」ってこと、「奨学金を借りるってことは借金を背負って社会に出るんだ」ってことをよく話して、あくまでも現役合格に気持ちを持っていかせることです。
で、結果浪人になってしまったら、そのときはそのときです。

まだ、これからでも点数は伸ばせます。
頑張ってくださいね。
トリップパスについて





おでんつんつん男は池沼?
0  名前: 母親 :2016/12/14 08:14
愛知県常滑市のコンビニで、おでんに指を突っ込んで「ツンツン♪ツンツン」と言いながら自ら動画を投稿していた男は池沼?

母親が動画を見て通報したっていうけど……

28歳の息子のバカ行動の尻拭いをする母親って、つらいと思うけど、案外同類なのかしら。
31  名前: 朝日新聞 :2016/12/15 19:57
>>1
朝日新聞にはスポーツ店経営って書いてあったよ。
無職のほうが似合うけど。
実家にお金があるのかな?


奥さんのインタビューも結構違和感でした。
ちょっと面白いと思って悪気がなくやったと思うんですーって、身内がそんな事したらそんな呑気に答えてられない。
32  名前: 推して知るべし :2016/12/15 19:59
>>31
奥さんの方、顔は普通以上だけど
あの男と、こともあろうに結婚しようって時点で
中身はイカれてること決定なわけだよ。
33  名前: しり :2016/12/16 12:32
>>1
あの男、おでんツンツンの他にもやらかしてたのね。

今朝テレビで、コンビニで尻を丸出しにした後ろ姿の画像が出てた。
撮ってる仲間が居るって事よね?
仲間は罪に問われないの?
面白いとでも思ってるのかな。
汚いケツなんか誰も見たくね〜オエ。
34  名前: わは :2016/12/16 12:38
>>1
満場一致でボコボコですな。

こんなクソ男が美女と結婚できたのは奇跡だけど、
きっと美女も顔以外底辺なのでしょう。
公になったこの騒動で、世間に叩かれる夫を見て、
別居してたけど、より戻したりして。
35  名前: 、「、?オ :2016/12/16 13:05
>>1
テ邏ヨニ筅ヌヘ釥ネ、キキ?オ・ラ・鬣、・コ、キ、ニ。「ヌ・ノリ、ホア?オ、👃ネテカニ皃オ、👃ャコス、ヒヒ荀筅?ニサ爨👃タサ🐩ホ、ネ。「タ釥ホテ貎」、ヌ・ュ・罕👄ラ、キ、ニ。「キルケオ、?ニ、篶オサ?キ、ニネサ、コ。「ツ鄲ェ、ホソヘ、ャヒエ、ッ、ハ、テ、ソ、ホ、ラ、、スミ、キ、ソ、?」

DQN、マ、、、ハ、ッ、ハ、鬢ハ、、、ヘ。」
・ヘ・テ・ネ、ャネッテ」、キ、ソコ」。「ニ?ワ、ホテムサッ、キ、タ、ォ、鯊萠ヌ、キ、ニペ、キ、、、ヘ。」
トリップパスについて





年賀状何枚書きますか?
0  名前: なんまいだ :2016/12/14 16:51
似たようなスレあってすみません。

今年は父方母方の親戚が両方喪中で、お世話になった人、友人知人合わせて40枚で足りそう。

子供は出さないというし。

どんどん減っていきます。少ないですよね。
皆さんは何枚出しますか?
6  名前: 元旦とは :2016/12/15 18:31
>>5
> 元旦は配達しないんでしょ。

ちょっと調べたけど、元旦は1月1日だよね?
1月2日は配らないと聞いた
7  名前: え? :2016/12/15 18:32
>>5
年賀状収入は、郵便局の簡保と並ぶ最大の収入源。やめさせたいわけないよ。
8  名前: 夫100 私3 :2016/12/15 21:53
>>1
引っ越し続きだった子ども時代(転勤族)、その場限りの付き合いをいつのまにか学んでいました。転校生挨拶も慣れたもの。
成人式はぽつんと出席。
成人式って同窓会なんだーっと初めて知りました。
恩師挨拶に大ウケの周囲を見ながら、○○小中学校なんて聞いたこともないな、この地域の学校なのかなって。

性格は変えられず、大人になってもその場限りの友人関係です。
年賀状は3枚。
実家、妹、親戚。
友人はいません。

ここは夫の地元なんだけど、未だに小学校の同窓会とかやっています。
50歳近くなって子ども時代の友人と繋がっているなんておかしいんじゃないかって思って「気持ち悪い付き合い」と言ったら気の毒そうに見られました。
中学・高校・大学、幅広く付き合っています、夫は。
年賀状も100枚は書く。

おかしいのは私で、故郷とか幼馴染とか、何十年経っても会うものなんですね。
9  名前: 130 :2016/12/16 09:44
>>1
以前まで130枚くらい印刷してた。

もうやめた。

まだ送って来てくれる人は7〜80人くらいはいますね。

シングルマザーなので1人分です。
10  名前: 60 :2016/12/16 12:53
>>1
いつもは100枚印刷していたけど、今年は60枚にしてみた。
プリンターも壊れてるから差出人印刷だけ郵便局に頼んでみた。
郵便局の配達員の人も年賀状のノルマがあるみたいよ。
買ってくれってうるさいから頼んだけど、ネットで頼んだほうが楽だし早そう。
トリップパスについて





近い夢、なに?(駄)
0  名前: ねこまる :2016/12/14 04:22
駄スレです。
おヒマな方、お付き合い下さい。

私は10歳と5歳の子持ち兼業主婦です。
今は、仕事に子育てに忙しいけど、将来
したいことがボチボチあります。

休んでいる、陶芸をまた始めたい!
英会話を習ってみたい!
ゆっくり庭の手入れをしたい!
趣味の小説を心ゆくまで書きたい!

みなさんは、近い将来の夢、何かありますか?
良かったら、お聞かせ下さいませ。
12  名前: そうだなー :2016/12/15 18:27
>>1
自分のことだったら、今習ってる曲を仕上げること。
近すぎるか。

写真をやってるんだけど、もう少し上達したいから教室に通おうかなーと思ってるところ。

あとは子供が受験だから、合格してほしい。
近所の人やママ友には言えないが、すごく勉強して努力してるので、努力が実ってほしいと思う。本当に。
今も二階で勉強してる。偏差値もやっと目標に届きました。
13  名前: いくぞー :2016/12/15 18:47
>>1
好きなアーティストのライブ、今年は全て外れてしまって行けなかったので
次にまた企画されたら今度こそ、行くぞ!と燃えています。

その前にプチ旅行で和歌山に行く〜。パンダ見る〜。
和歌山ラーメン食べる〜。楽しみ〜。

大きな夢は子供が海外旅行に連れて行ってくれること。
これは、ないな笑
14  名前: トラベラー :2016/12/15 19:57
>>1
春から二男も大学生。ようやく子育てが一段落つきました。
家のローンも完済済で学費も確保しています。
ずっと働いてきた仕事は続けつつ、これからは夫と2人で
ずっと我慢していた海外旅行にちょくちょく行きたい。
まずは3月に台湾に行く予定。夏にはカンボジアかタイに
行きます。来年の結婚記念日(11月)は式を挙げたシドニーで
過ごす計画を立てています。

ちょっと早いけど夫の定年退職とともに私も早期退職し、
2人で世界をまわろうと話しています。
15  名前: 天気 :2016/12/15 20:33
>>1
夢、というのかお願いというか希望というか。
明日雪の予報が出てるんだけど、明日美容院予約しちゃってるのよね。
雪降らないでーーーーーーーー!
16  名前: ねこまる :2016/12/16 12:26
>>1
ヌシです。

みなさん、こんな駄スレにお付き合い
下さって、ありがとう。

色んな夢がありますね。
同じく、小説を書く方もいらして、
嬉しかったです。

バラ園の方は、想像しておもしろかった。
30年後、正夢になってますように!

レス下さった皆さん、ありがとうございました!
トリップパスについて





空気読めない夫
0  名前::2016/12/15 17:08
複数の人と話していて、突然口を挟んだり、その内容が○○(私)も昔△△だったよね、などと言わなくて良い話をしたり、何度も止めた私の兄の得意先の話をしたり、注意しても治りません。最近は家族ぐるみの付き合いはしなくなりました。

小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。

子供かどうかもわからないし、昨日の話もしてあるのに、登校励ましている時に言う必要がないと言ったら、なんで悪いんだと反論する。

このなんで悪いんだがわからないのが特徴なので、子育て大変なのですが、夫を見ていると治らないんだと希望が持てません。

私と同じ様にお困りの方はいませんか?
1  名前::2016/12/16 08:08
複数の人と話していて、突然口を挟んだり、その内容が○○(私)も昔△△だったよね、などと言わなくて良い話をしたり、何度も止めた私の兄の得意先の話をしたり、注意しても治りません。最近は家族ぐるみの付き合いはしなくなりました。

小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。

子供かどうかもわからないし、昨日の話もしてあるのに、登校励ましている時に言う必要がないと言ったら、なんで悪いんだと反論する。

このなんで悪いんだがわからないのが特徴なので、子育て大変なのですが、夫を見ていると治らないんだと希望が持てません。

私と同じ様にお困りの方はいませんか?
2  名前: ごめん :2016/12/16 08:19
>>1
> 小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。


ここ、コントかマンガみたいで笑ってしまった。

うちも空気読めないので、実家含め私の知り合いにはなるべく会わせないようにしてます。
言っても「俺は悪くない!」っていうのもそっくりです。
3  名前: うちもだ :2016/12/16 09:30
>>1
オレオレだから何かあっても、
オレだってやってる
オレが稼いでる
オレがやる
オレが我慢してる
などなど、
私パートしてるし家事育児毎日してるのに。色々愚痴はあるけど毎日生活できるだけで幸せなんだと思う
旦那はいつまでこの生活続くんだよーと、愚痴る
子供は小学生以下3人で毎日バタバタしているし(私は子供優先だし)
我慢してるのはおまえだけじゃないんだぞーってケンカしたら、我慢したくないなら出ていけばだと。
口喧嘩も達者すぎて本当にむかつく
4  名前: ははは :2016/12/16 09:46
>>1
> 小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。


なんか分かる。
何かに気付いたらすぐその場で言わないと本人も分からないし
自分も忘れちゃうからすぐ言ってしまうのよ。
うちなんか帰ってきてから言えばいいのもわざわざ電話かけてまで注意されるよ。

娘がパパ嫌いで早い反抗期で困っているんだけど
そっとしてやれないの。
いちいち口挟むから毎回沸点の低い娘の逆鱗に触れる。

これも主人なりのコミュニケーションと私は諦めているけど
幼い娘の怒りを鎮めるのも結構な労力なのよ。
5  名前: 横だけど :2016/12/16 10:08
>>1
そういう人たまにいて、遭遇したらムカつくけど
奥さんや母親など「まともな人」からのフォローがあると
だいぶ違うよ。
フォローする側は毎回だから疲れるだろうけど
その疲れは確実に、役立ってる。
受ける印象が全然違う。
良くなる。

奥さんや母親が諦めモードで
ああいう人なの仕方ないのよ、だと怒りも倍増する。

先が見えなくてウンザリかもしれないけど
今のウンザリは絶対にお子さんのためになってると思う。
トリップパスについて





空気読めない夫
0  名前::2016/12/15 08:35
複数の人と話していて、突然口を挟んだり、その内容が○○(私)も昔△△だったよね、などと言わなくて良い話をしたり、何度も止めた私の兄の得意先の話をしたり、注意しても治りません。最近は家族ぐるみの付き合いはしなくなりました。

小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。

子供かどうかもわからないし、昨日の話もしてあるのに、登校励ましている時に言う必要がないと言ったら、なんで悪いんだと反論する。

このなんで悪いんだがわからないのが特徴なので、子育て大変なのですが、夫を見ていると治らないんだと希望が持てません。

私と同じ様にお困りの方はいませんか?
1  名前::2016/12/16 08:08
複数の人と話していて、突然口を挟んだり、その内容が○○(私)も昔△△だったよね、などと言わなくて良い話をしたり、何度も止めた私の兄の得意先の話をしたり、注意しても治りません。最近は家族ぐるみの付き合いはしなくなりました。

小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。

子供かどうかもわからないし、昨日の話もしてあるのに、登校励ましている時に言う必要がないと言ったら、なんで悪いんだと反論する。

このなんで悪いんだがわからないのが特徴なので、子育て大変なのですが、夫を見ていると治らないんだと希望が持てません。

私と同じ様にお困りの方はいませんか?
2  名前: ごめん :2016/12/16 08:19
>>1
> 小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。


ここ、コントかマンガみたいで笑ってしまった。

うちも空気読めないので、実家含め私の知り合いにはなるべく会わせないようにしてます。
言っても「俺は悪くない!」っていうのもそっくりです。
3  名前: うちもだ :2016/12/16 09:30
>>1
オレオレだから何かあっても、
オレだってやってる
オレが稼いでる
オレがやる
オレが我慢してる
などなど、
私パートしてるし家事育児毎日してるのに。色々愚痴はあるけど毎日生活できるだけで幸せなんだと思う
旦那はいつまでこの生活続くんだよーと、愚痴る
子供は小学生以下3人で毎日バタバタしているし(私は子供優先だし)
我慢してるのはおまえだけじゃないんだぞーってケンカしたら、我慢したくないなら出ていけばだと。
口喧嘩も達者すぎて本当にむかつく
4  名前: ははは :2016/12/16 09:46
>>1
> 小学生の子供も多分同じタイプなのでトラブルが多い。昨日友達とケンカしたので行き渋りましたが、玄関先でマフラーを結んであげながら明るく送り出そうとしていたところ、夫が二階から大声で「トイレの電気付けっ放しだぞー」と。


なんか分かる。
何かに気付いたらすぐその場で言わないと本人も分からないし
自分も忘れちゃうからすぐ言ってしまうのよ。
うちなんか帰ってきてから言えばいいのもわざわざ電話かけてまで注意されるよ。

娘がパパ嫌いで早い反抗期で困っているんだけど
そっとしてやれないの。
いちいち口挟むから毎回沸点の低い娘の逆鱗に触れる。

これも主人なりのコミュニケーションと私は諦めているけど
幼い娘の怒りを鎮めるのも結構な労力なのよ。
5  名前: 横だけど :2016/12/16 10:08
>>1
そういう人たまにいて、遭遇したらムカつくけど
奥さんや母親など「まともな人」からのフォローがあると
だいぶ違うよ。
フォローする側は毎回だから疲れるだろうけど
その疲れは確実に、役立ってる。
受ける印象が全然違う。
良くなる。

奥さんや母親が諦めモードで
ああいう人なの仕方ないのよ、だと怒りも倍増する。

先が見えなくてウンザリかもしれないけど
今のウンザリは絶対にお子さんのためになってると思う。
トリップパスについて





リッツはっきりわかる
0  名前: ナビスコ :2016/12/14 12:06
久しぶりにリッツを食べたんだけど、
明らかに味が変わってますね。がっかり。
もう買うことはないわ。
12  名前: あちらさん :2016/12/15 21:25
>>1
味覚が違うんでしょ?
13  名前::2016/12/15 23:19
>>1
味がどうこうより中国産なだけでもう食べれないわ。

横になるけど、昔ダイエットしてた時に、リッツ変わりにパーティで使用してたのがもう売ってない。
少しだけ入って少しお高めのウエハースよりもっとガリガリしてるやつ。
すごくカロリー低いし、リッツみたいに主張しないから好きだったんだけど・・・誰かしらない?メーカーも覚えて無いのに分からないよね
14  名前: さわやっこ :2016/12/16 07:21
>>4
>>久しぶりにリッツを食べたんだけど、
>>明らかに味が変わってますね。がっかり。
>>もう買うことはないわ。
>
>
>
>油っこくて軽ーいというかスカスカしてる
>
>ルヴァンが旧リッツと同じ味でしたよ〜



ルヴァンのCM、沢口靖子がしてるね。
かつてのリッツのCMにそっくりで、
当然だけど、沢口靖子がリッツのリの字も言わずに
何食わぬ笑顔でルヴァンと言ってるのが、なんか笑える。
15  名前: クラッカー :2016/12/16 09:09
>>13
ナビスコ プレミアム クラッカー
違うかな?
16  名前: 気にはなっていた :2016/12/16 09:58
>>1
やはりそうなんですか?
どうなのかな?と思いつつ、買ってないの。
うちの子はレモン味のあれが好きだったんだけどね。
トリップパスについて





大晦日の嵐山
0  名前::2016/12/15 19:36
京都住まいの方もしくは京都に詳しい方教えてください

31日大晦日に嵐山の方に行ってみたいのですが
大晦日ってお店とか開いてますか?
昼間です
カフェとかお店とか見て回るだけです
夕方帰り際にお蕎麦を食べれたらうれしいなって思います
1  名前::2016/12/16 09:41
京都住まいの方もしくは京都に詳しい方教えてください

31日大晦日に嵐山の方に行ってみたいのですが
大晦日ってお店とか開いてますか?
昼間です
カフェとかお店とか見て回るだけです
夕方帰り際にお蕎麦を食べれたらうれしいなって思います
トリップパスについて





小林麻央ちゃん大丈夫かな
0  名前: こころ :2016/12/14 14:58
真央ちゃんのブログがここ5日くらい更新なかったから大丈夫かな
5  名前: 私はステージ? :2016/12/15 21:18
>>1
放射線治療している範囲が広範囲なので、
本当にびっくりしますよね。

今日、山田邦子がバイキングに出ていたけど、
あれから9年経ってるんだーーー。
と、感心しちゃった。

麻央さんも10年、20年、30年と、
寛解して克服して欲しいです。
6  名前: なぜちゃん :2016/12/15 21:41
>>1
前にも『麻央ちゃん云々』ってスレがあったけど、私はこの人をちゃん付けする気になれない。
麻央さん。
二児の母だし歌舞伎界の奥様だし。
7  名前: 違うよ :2016/12/15 22:05
>>1
>真央ちゃんのブログが


麻央さんだよ。
字が違います!
8  名前: うーん :2016/12/15 22:11
>>6
主さんじゃないけど、私も「麻央ちゃん」だなぁ
素人時代の、学生のときから見てるし

福原愛ちゃんも、きっといつまでも
「愛ちゃん」なんだろうな
それに近い感覚だわ
9  名前: 。ゥ :2016/12/15 22:13
>>7
>>ソソア訷チ、网👃ホ・ヨ・愠ー、ャ
>
>
>ヒ羈訷オ、👃タ、陦」
>サ妤ャー网、、゙、ケ。ェ

・ケ・?ソ・、、マケ遉テ、ニ、?ォ、鬘「ツヌ、チエヨー网ィ、ソ、タ、ア、ヌ、マ。ゥ
サ妤ホ、鬢ハ、、、ホ、ヌ、マ、ハ、ッ、ニ。」
トリップパスについて





どうしたらいい?これ
0  名前: こんなの初めて :2016/12/14 20:28
米を、間違って必要ないのに洗ってしまい、濡れた(ざるで水切り)状態でまる1日放置。
これを今から水洗いし明日の朝炊けるようにセット。
どうなりますか?
危険?
2  名前: たぶん :2016/12/15 21:46
>>1
いつもより柔らかくて粒が割れているけれど、とりあえずちゃんと炊けているのではなかろうか。
3  名前: 主です :2016/12/15 21:50
>>2
>いつもより柔らかくて粒が割れているけれど、とりあえずちゃんと炊けているのではなかろうか。



ありがとう。
捨てるのちょっと抵抗あると言うか、もったいないしなぁ…。
4  名前: 炊けた :2016/12/15 21:52
>>1
乾いてるなら大丈夫だよ。
前に同じことしたことがある。
私は夏場だったから冷蔵庫に入れておいたけど。

その時は水加減がわからないし、なぜか硬めに炊き上がると思いこんで水を多めに炊いたら当たり前だけどすごく柔らかくなったので結局食べずに冷凍しちゃって私が何日かかけておかゆにして食べた。

味は落ちるかも。
5  名前: それは :2016/12/15 21:54
>>1
>米を、間違って必要ないのに洗ってしまい、濡れた(ざるで水切り)状態でまる1日放置。
>これを今から水洗いし明日の朝炊けるようにセット。
>どうなりますか?
>危険?

大丈夫だよ。

嫁いで来たとき、なんとこの家は、米を二日浸水するやり方だった。
夏なんて最悪だったわ。
6  名前::2016/12/15 22:09
>>1
4番さん、5番さん、ありがとう。

経験済みかぁ。なるほど。
味が落ちるのは覚悟してる(笑)ありがとう。

でも二日浸水ルールってすごいよね。
一事が万事、他にもカルチャーショック的なご苦労があったんだろうなぁ。

炊くぞ炊く!
捨てられないもん。
トリップパスについて





飼い犬が糞を食べる夢
0  名前: 夢占いお願いします :2016/12/14 19:50
夢占いに詳しい方お願いします

飼い犬は糞食はしません

なのに夢の中で大量の糞をすてそれをパクっと食べました

私ではなく飼い犬が食べました


夢占いではウンチの夢は金運上昇と言われてるようです

2カ月ほど前にも私はウンチの夢を見ました

ウンチが湧き出てくる夢です
たくさんたくさん湧き出てきます

ウンチの量が多いほど金運上昇が高いという事みたいです

今回もウンチを食べる夢は金運上昇の夢のようですが・・・・

食べたのは私じゃないんだよなー

これってどういう事だと思いますか

宝くじ買うべき????? 笑
1  名前: 夢占いお願いします :2016/12/15 13:35
夢占いに詳しい方お願いします

飼い犬は糞食はしません

なのに夢の中で大量の糞をすてそれをパクっと食べました

私ではなく飼い犬が食べました


夢占いではウンチの夢は金運上昇と言われてるようです

2カ月ほど前にも私はウンチの夢を見ました

ウンチが湧き出てくる夢です
たくさんたくさん湧き出てきます

ウンチの量が多いほど金運上昇が高いという事みたいです

今回もウンチを食べる夢は金運上昇の夢のようですが・・・・

食べたのは私じゃないんだよなー

これってどういう事だと思いますか

宝くじ買うべき????? 笑
2  名前::2016/12/15 21:02
>>1
夢占いしてぇーーーーーーーー!!!!!!!!!
3  名前: 占って進ぜよう :2016/12/15 21:20
>>1
犬が小判を掘り当てます。
トリップパスについて





飼い犬が糞を食べる夢
0  名前: 夢占いお願いします :2016/12/14 13:22
夢占いに詳しい方お願いします

飼い犬は糞食はしません

なのに夢の中で大量の糞をすてそれをパクっと食べました

私ではなく飼い犬が食べました


夢占いではウンチの夢は金運上昇と言われてるようです

2カ月ほど前にも私はウンチの夢を見ました

ウンチが湧き出てくる夢です
たくさんたくさん湧き出てきます

ウンチの量が多いほど金運上昇が高いという事みたいです

今回もウンチを食べる夢は金運上昇の夢のようですが・・・・

食べたのは私じゃないんだよなー

これってどういう事だと思いますか

宝くじ買うべき????? 笑
1  名前: 夢占いお願いします :2016/12/15 13:35
夢占いに詳しい方お願いします

飼い犬は糞食はしません

なのに夢の中で大量の糞をすてそれをパクっと食べました

私ではなく飼い犬が食べました


夢占いではウンチの夢は金運上昇と言われてるようです

2カ月ほど前にも私はウンチの夢を見ました

ウンチが湧き出てくる夢です
たくさんたくさん湧き出てきます

ウンチの量が多いほど金運上昇が高いという事みたいです

今回もウンチを食べる夢は金運上昇の夢のようですが・・・・

食べたのは私じゃないんだよなー

これってどういう事だと思いますか

宝くじ買うべき????? 笑
2  名前::2016/12/15 21:02
>>1
夢占いしてぇーーーーーーーー!!!!!!!!!
3  名前: 占って進ぜよう :2016/12/15 21:20
>>1
犬が小判を掘り当てます。
トリップパスについて





サンタピカチュウ
0  名前: やったー :2016/12/14 09:56
昨日捕まえたよ ♪


子どものお迎え行ったら、塾の前にいた ♪
2  名前: 、ェ、茖ゥ :2016/12/15 16:41
>>1
・ン・テ・ンハ皃゙、ィ、ソ、鬣皈ソ・筵👃タ、テ、ソ。」

・オ・👄ソ・ヤ・ォ・チ・螂ヲ、マ、キ、゙、爨鬢ヌGET。ェ
イトーヲ、ケ、ョ。」
3  名前: 豊作 :2016/12/15 17:57
>>1
もう五匹捕まえたよ
4  名前: 、荀テ、ネ :2016/12/15 18:55
>>1
、オ、テ、ュ。「・ア。シ・ュイー、オ、👃ホチー、ヌクォ、ト、ア、゙、キ、ソ、陦」
、荀テ、ネ」アノ、。」
5  名前: 赤くて目立つね :2016/12/15 19:19
>>1
かわいいよね♪

割といるので活躍が難しいって評価されたのは飴にしてる。
何匹ゲットしたか忘れちゃった。

カビゴンやラプラスが欲しい。
6  名前: やったー :2016/12/15 21:17
>>1
皆さん たくさん捕まえてらっしゃる、すごい!

普段のピカチュウより 出現が増えてるのですね。
29日までまだまだ会えるかな。
今週末も頑張って探します ♪

ポケモン仲間がいて嬉しいです ♪
トリップパスについて





サンタピカチュウ
0  名前: やったー :2016/12/14 20:11
昨日捕まえたよ ♪


子どものお迎え行ったら、塾の前にいた ♪
2  名前: 、ェ、茖ゥ :2016/12/15 16:41
>>1
・ン・テ・ンハ皃゙、ィ、ソ、鬣皈ソ・筵👃タ、テ、ソ。」

・オ・👄ソ・ヤ・ォ・チ・螂ヲ、マ、キ、゙、爨鬢ヌGET。ェ
イトーヲ、ケ、ョ。」
3  名前: 豊作 :2016/12/15 17:57
>>1
もう五匹捕まえたよ
4  名前: 、荀テ、ネ :2016/12/15 18:55
>>1
、オ、テ、ュ。「・ア。シ・ュイー、オ、👃ホチー、ヌクォ、ト、ア、゙、キ、ソ、陦」
、荀テ、ネ」アノ、。」
5  名前: 赤くて目立つね :2016/12/15 19:19
>>1
かわいいよね♪

割といるので活躍が難しいって評価されたのは飴にしてる。
何匹ゲットしたか忘れちゃった。

カビゴンやラプラスが欲しい。
6  名前: やったー :2016/12/15 21:17
>>1
皆さん たくさん捕まえてらっしゃる、すごい!

普段のピカチュウより 出現が増えてるのですね。
29日までまだまだ会えるかな。
今週末も頑張って探します ♪

ポケモン仲間がいて嬉しいです ♪
トリップパスについて





どうでもいいことなんだけどちょっとツッコミたい
0  名前: サンタガール :2016/12/14 20:33
本当にしょーもないことなんですけど。

時々どーでもいいちっせえ事に突っ込みたくなる時があります。

今日思ったこと。

行き着けのスーパーのレジのおばちゃん達がみんなサンタ帽かぶってるんだけど

なんでクリスマスの時だけこれやるのかな。
他の色々なとこもこれ多くない?
(野球の優勝の時の紙のやつは時々かぶってる。)

なんでサンタはみんなやりたがるんだろうか。
かわいいから?
コストも安いし?
でもそもそもサンタってじいさんじゃん。

どうせなら
節分の時
ツノついたカチューシャみたいのするとか
ハロウィーンはかぼちゃかぶるとか

そこまで吹っ切れてくれるなら認めてやってもいいんだが(上から目線)

クリスマスコスが安直すぎなんじゃ!

と。
どうでもいいくだらない事なんだけど言いたくなった。
要するに暇なんです。

みなさんはないですか?
しょーもないけどツッコミたくなること。
6  名前: うちの近所は :2016/12/15 20:02
>>1
トナカイオバサンが多いよ。
トナカイのツノつけたオバサン店員と曲がり角で出くわすとちょっとギョッとする。

でもあれって店がやらせてるんじゃないの?店員さんがやりたがってる訳じゃないと思う。
7  名前: やってるねー :2016/12/15 20:09
>>1
うちの近くでもそうです。

内心やりたくないだろうなーと思う。
若い子ならともかく、恥ずかしいだろうなと。
サンタ帽子で無表情にレジ打ってるのも変。
8  名前: 広島だから :2016/12/15 20:10
>>1
>
>
>クリスマスコスが安直すぎなんじゃ!

広島県在住なんで
今年はみんなレジがカープのユニフォームだったよ。

あとハロウィンもかぶっている店があったよ。
9  名前: そういえば :2016/12/15 20:27
>>1
節分の時、鬼の扮装をした幼稚園バスの運転手さんを見たことがある。

横失礼。

クリスマスの時期はみんな、かぶってますね。
お手軽なんだろうね。
10  名前: ・ォ。シ・ラ・讌ヒ :2016/12/15 20:55
>>8
、「、?マスセカネー☎️莢妤タ、ネ、キ、ニ、箴ォハ「、ハ、ホ、ォ、ヘ。」ウ荀ネケ筅、、隍ヘ。「・ォ。シ・ラ・ユ・。・👃ハ、鯰ノ、、、ア、ノ、オ。」
トケ、、サ💘螟??隍ヲ、ヒ・ケ・鬣」・遙シ・讌ヒ、ャツソ、ォ、テ、ソ、ホ、ヒセミ、テ、ソ。」
トリップパスについて





ベッキーファンに朗報
0  名前: 終わり良ければ全て良し :2016/12/14 19:41
ベッキー ラインCMで復帰。


ヤクミツルたちは 「ベッキーにとって、騒動は去年の話。もう過去の事。ベッキーに会ったら あけましておめでとうと言ってください。」



芸能界は怖い、そして心臓強くて羨ましいわ。
1  名前: 終わり良ければ全て良し :2016/12/15 18:31
ベッキー ラインCMで復帰。


ヤクミツルたちは 「ベッキーにとって、騒動は去年の話。もう過去の事。ベッキーに会ったら あけましておめでとうと言ってください。」



芸能界は怖い、そして心臓強くて羨ましいわ。
2  名前: 不要 :2016/12/15 18:36
>>1
特に、ベッキーが抜けて困ってるとか寂しいとか、ないんだけどね。
3  名前: 腹黒 :2016/12/15 18:38
>>1
本性ばれてキャラ崩れ起こしてるのにどうするんだろうねー(棒
4  名前: 芸能人だから :2016/12/15 20:18
>>3
>本性ばれてキャラ崩れ起こしてるのにどうするんだろうねー(棒


キャラ変更するんじゃないかな。
5  名前: もうさあ :2016/12/15 20:36
>>1
いっつまでもぐちゃぐちゃベッキーばっかり。
その割にゲスはそうでもないでしょう。
もうベッキーの話はあきたよ、いてもいなくてもどーーーーーでもいいですよーーーーーーー
byだいたひかる風
トリップパスについて





ベッキーファンに朗報
0  名前: 終わり良ければ全て良し :2016/12/14 18:29
ベッキー ラインCMで復帰。


ヤクミツルたちは 「ベッキーにとって、騒動は去年の話。もう過去の事。ベッキーに会ったら あけましておめでとうと言ってください。」



芸能界は怖い、そして心臓強くて羨ましいわ。
1  名前: 終わり良ければ全て良し :2016/12/15 18:31
ベッキー ラインCMで復帰。


ヤクミツルたちは 「ベッキーにとって、騒動は去年の話。もう過去の事。ベッキーに会ったら あけましておめでとうと言ってください。」



芸能界は怖い、そして心臓強くて羨ましいわ。
2  名前: 不要 :2016/12/15 18:36
>>1
特に、ベッキーが抜けて困ってるとか寂しいとか、ないんだけどね。
3  名前: 腹黒 :2016/12/15 18:38
>>1
本性ばれてキャラ崩れ起こしてるのにどうするんだろうねー(棒
4  名前: 芸能人だから :2016/12/15 20:18
>>3
>本性ばれてキャラ崩れ起こしてるのにどうするんだろうねー(棒


キャラ変更するんじゃないかな。
5  名前: もうさあ :2016/12/15 20:36
>>1
いっつまでもぐちゃぐちゃベッキーばっかり。
その割にゲスはそうでもないでしょう。
もうベッキーの話はあきたよ、いてもいなくてもどーーーーーでもいいですよーーーーーーー
byだいたひかる風
トリップパスについて





香川照之の離婚
0  名前: 力不足 :2016/12/14 05:02
なんか奥様の心中お察しします。

本当のところは知らんけど。
16  名前: よくわからないけど :2016/12/15 18:33
>>1
嫁さんより大事なものがあったんだね。
17  名前: びっくり :2016/12/15 18:57
>>1
>なんか奥様の心中お察しします。
>
>本当のところは知らんけど。



レスがけっこうついてることに、単純にびっくり。
とても演技派だとは思うけど、特に話題にするほど興味なかったというか
この人のことを考えたこともなかった……
18  名前::2016/12/15 19:25
>>1
離婚でやつれたのかしら?
51歳って出てたけど、60歳くらいの爺様に見えたわ。

もっと渋いナイスミドルになりそうな俳優だと思ってけど
久しぶりに見たら、想像と違ってた。
19  名前: アダルトチルドレン :2016/12/15 19:56
>>1
歌舞伎界がずっと羨ましかったんだろうね、、。そして、自分の息子に、自分が子どもの頃から居たかった場所に居させてやりたいという思いなんだろうね。

そう思うと切ないね。


どうか 息子さんが 歌舞伎界で大成しますように。
20  名前: そうだね :2016/12/15 20:34
>>8
>離婚した時の写真もそうだけど、歌舞伎に入ってからの子の人の顔つき変わったと思いませんか?
>なんか目つき顔つきがきついというか、俳優だけの時より嫌な顔になった。それほどストレスの多い世界なのか。奥さんも夫の歌舞伎に対するコンプレックスだか何だかに最初は可哀想だから付き合ってたのかもしれないけど、とうとう付き合いきれなくなったのかもなぁって思った。



私も歌舞伎に入ってから
顔が変わったなと思ったわ。
やっぱり前のほうが穏やかだったよね。

奥さんも梨園の奥様方から
嫌味言われたりしたらしいね。

どうしても歌舞伎の世界って
入らなきゃいけなかったのかな。

なんというか
失われた時間を取り戻している様な
感じがするわ。
トリップパスについて





香川照之の離婚
0  名前: 力不足 :2016/12/14 20:04
なんか奥様の心中お察しします。

本当のところは知らんけど。
16  名前: よくわからないけど :2016/12/15 18:33
>>1
嫁さんより大事なものがあったんだね。
17  名前: びっくり :2016/12/15 18:57
>>1
>なんか奥様の心中お察しします。
>
>本当のところは知らんけど。



レスがけっこうついてることに、単純にびっくり。
とても演技派だとは思うけど、特に話題にするほど興味なかったというか
この人のことを考えたこともなかった……
18  名前::2016/12/15 19:25
>>1
離婚でやつれたのかしら?
51歳って出てたけど、60歳くらいの爺様に見えたわ。

もっと渋いナイスミドルになりそうな俳優だと思ってけど
久しぶりに見たら、想像と違ってた。
19  名前: アダルトチルドレン :2016/12/15 19:56
>>1
歌舞伎界がずっと羨ましかったんだろうね、、。そして、自分の息子に、自分が子どもの頃から居たかった場所に居させてやりたいという思いなんだろうね。

そう思うと切ないね。


どうか 息子さんが 歌舞伎界で大成しますように。
20  名前: そうだね :2016/12/15 20:34
>>8
>離婚した時の写真もそうだけど、歌舞伎に入ってからの子の人の顔つき変わったと思いませんか?
>なんか目つき顔つきがきついというか、俳優だけの時より嫌な顔になった。それほどストレスの多い世界なのか。奥さんも夫の歌舞伎に対するコンプレックスだか何だかに最初は可哀想だから付き合ってたのかもしれないけど、とうとう付き合いきれなくなったのかもなぁって思った。



私も歌舞伎に入ってから
顔が変わったなと思ったわ。
やっぱり前のほうが穏やかだったよね。

奥さんも梨園の奥様方から
嫌味言われたりしたらしいね。

どうしても歌舞伎の世界って
入らなきゃいけなかったのかな。

なんというか
失われた時間を取り戻している様な
感じがするわ。
トリップパスについて





記憶が残ってません
0  名前: パニック :2016/12/14 05:46
一人娘が2歳の頃、パニック障害になってしまいました。主人は多忙で実家も遠く、一人きりで育児をしていく中で、限界だったのかもしれません。幸いにして、一年ほどで回復しましたが、結果一人っ子にさせてしまいました。娘が一番可愛かったであろう数年間の記憶が、ほぼ私の心身が辛かった記憶となってしまってます。何処かに出掛けても、いつも体調の不安が押し寄せていて、心から楽しむ事が出来なかった。可愛かった頃の記憶が何も残っていないんです。
6  名前: 玄宗 :2016/12/15 13:13
>>1
記憶なんか 脳ミソの作る幻想だよ。
7  名前: 求む能力者 :2016/12/15 13:23
>>1
私なんかKYで恥ずかしいこと過去にいっぱいしてきて
消したくてもそういうのに限ってよく覚えているんですよね。
夜中にふと当時のことを思い出して心の中で
「わーわーこれは夢だー」と叫んでいます。
私は恥ずかしさに耐えて一生を送るから
その場にいた全員の記憶を抹消したい。
8  名前: いいよ :2016/12/15 13:41
>>1
うちは下の子が2才の時は悪魔だったから、覚えていても大変だった記憶しかないよ。

旦那は可愛かったって言うけど、うるさいわ! 夜だけ可愛がってりゃいい人とは違うんだっ。

覚えてなくてもどうってことないよ。
9  名前: えっと :2016/12/15 20:00
>>1
過ぎた事考えても仕方ないよ。
元には戻せない。
なら今から楽しい思い出作ればいいじゃん
申し訳ないと思うより、ちゃんと育ってくれて ありがとうと思った方が良いよ。


>一人娘が2歳の頃、パニック障害になってしまいました。主人は多忙で実家も遠く、一人きりで育児をしていく中で、限界だったのかもしれません。幸いにして、一年ほどで回復しましたが、結果一人っ子にさせてしまいました。娘が一番可愛かったであろう数年間の記憶が、ほぼ私の心身が辛かった記憶となってしまってます。何処かに出掛けても、いつも体調の不安が押し寄せていて、心から楽しむ事が出来なかった。可愛かった頃の記憶が何も残っていないんです。
10  名前: 2人目 :2016/12/15 20:32
>>1
下の子が生まれたのが上の子が2歳の時。
自営の仕事と家事と育児で大変だったことしか覚えてない。

写真見て、こんな時もあったなーって思うくらいだよ。
トリップパスについて





子供の字をきれいにしたい
0  名前: とも :2016/12/14 07:13
小学生5年の娘なんですが字が乱雑で
困ってます。めんどくさがりやなのも関係してるかと
ペン習字を習わすのは時間もないので
自分で教えようとおもうのですが、おすすめの
教材はありますか?
学校の書写を家でやればいいでしょうか
3  名前: 効果あった :2016/12/15 11:12
>>2
>大人用の字がきれいになる練習帳が
>本屋さんに売っていますよ。

私もこれを探してきて大学生の息子にさせました。
読めねーよと突っ込みたいほどの字だったのが、意識して書く時はそこそこ綺麗な字をかけるようになりましたよ。
毎日やってたわけでもないけど、三ヶ月くらいでなんとかなりました。

やっぱり社会に出るのに字が汚いのは恥ずかしい。
綺麗な字がかけないのは知性が感じられない。
たとえいい大学を優秀な成績で卒業したとしても、なんだこりゃというような字だったら人格までそう見られそう。

まあウチは普通の大学で成績も普通だったから、せめて字は綺麗に!と思ったんだけどね。
4  名前: 美文字 :2016/12/15 19:00
>>1
字がきれい
食べ方が美しい

これはすごく大事な事だと思っています。

どんなに美人でも字が汚かったり
食べ方が汚かったりすると
がっかりしちゃうよね。

逆に
字が綺麗だったり
食べ方が美しいと
お!ってなる。
モテるよ!(とおだてた)

と、いうような話を娘にはしました。

何か響いたのか
丁寧に書くようになり、食べ方も気を付けるようになりました。

書けないのではなく書かない、のであれば
まずは気持ちの面から入ってみてはいかがでしょう。

おだててみてダメなら
中学入ったら字汚いと○してくれないよ。
成績悪くなっちゃうよ、と脅す。

具体的な方法じゃなくてごめんなさいね。
5  名前: 習字をしてる間は :2016/12/15 19:03
>>1
うちの上の子も字が汚くてね、
目に余って4年生の時に習字教室に入れた。
やってる間は、多少はまともだったんだけど
中学に入って辞めてしまったら元の木阿弥だよ。

下の子もやってて、市内展に選ばれたり教室内の展覧会でいいところまで行ったりするのに、ノートの字は汚いのよ。
デモのこっちの子は、本気になるときれいな字を書きます。
その落差がなんとも・・・・

どうしたらいいんでしょうね・・。
まずは丁寧に書くことをうるさく行ったほうがいいです。
6  名前: 変人 :2016/12/15 19:12
>>1
私さあ、自分が若い頃は彼氏の
今は子供の
へたっぴな字をみると、なぜかキュンキュンしちゃうんだよね。
書きなぐってたり、薄すぎたり、
乱暴に書くから字が重なったりして、
「読みづらい」のは論外で腹だたしいほどだけど
稚拙な、下手な字が好きなの〜
7  名前: 入試 :2016/12/15 20:24
>>1
丁寧に書かないとわかってても入試で×されるよね
何百と先生採点するんだから
これから記述が増えてくるしね
トリップパスについて





住宅ローン返し方
0  名前: あと一息? :2016/12/13 18:09
夫46才
ローンは後2100万、65才まで。
毎月10万ほどの返済です。
来年から、3年かけて600万繰り上げすると、60才までに短縮できます。今はそれを目指しています。

そのあとのことですが…60才まで毎月10万出ていくのは、きついなあと思いますが、そんなもの?
家を買ったのが、子供が中学生になる頃だったので返済に回せませんでした。

一番したの子があと1年で就職の予定です。
教育費がかからなければ、住宅ローンあってもきつくないかな…
7  名前: 同じです :2016/12/15 13:07
>>6
>うちは夫50歳でローンはあと2000万。
>定年まで後10年での完済を目指してます。
>教育費は後2年、団信入っててもきつくても定年までの完済を目指します。
>定年後にローン抱えてることのが不安できつそうだから。

うちとまるっきり同じでびっくりしました。そして同じ状況の方がいるなんて心強い。定年までにローン終わらせ贅沢せず旦那とのんびり過ごせたら良いな
8  名前: 大雑把 :2016/12/15 16:59
>>1
>そのあとのことですが…60才まで毎月10万出ていくのは、きついなあと思いますが、そんなもの?

サラリーマンなら60までは給与はトントンか上がるよね?
今、支払えるなら60までは支払えると思うけど、自営なの?

>家を買ったのが、子供が中学生になる頃だったので返済に回せませんでした。

そういう人は、それまでに頭金をたんまり貯めて購入してるよ〜

>一番したの子があと1年で就職の予定です。
>教育費がかからなければ、住宅ローンあってもきつくないかな…

うーん。
今の教育費がいくらかわからないからなんとも...
大学の教育費なら全然出費は違うよね?
ただ、多くの人は大学行くまでに資金を貯めてるから
その時に全額用意してないし...
主さん、聞き方がちょっと大雑把すぎるような気がするわ〜
その感じで、お金の事も大雑把なのでは?
9  名前: そうねぇ :2016/12/15 17:29
>>1
会社員なら退職金で残金一括返済とかできないかな?
その分を計算して教育費との兼ね合いを考えてやりくり。

自営でも自分で退職金代わりの積み立てできるし、節税にもなるのがあるよね。

うちは夫婦それぞれ自営で夫の年金の支払いがなくなった分は支払いが少し楽にはなった。
月々のローン支払いも、残金がだいぶ少なくなってきて、かなり楽。
でも夫の収入は不安定だからなかなか繰り上げ返済もできていないわ。
10  名前: アタマきん :2016/12/15 19:00
>>1
我が家は結婚5年目の夫38才の時に購入。
共働きで頭金をためて、ローンは2000万で組みました。
1回500万の繰り上げ返済をして、その後私は専業へ。
現在ローン10年目。
月々6万円代の返済です。
夫はもうすぐ49才。上の子は14才。
残りは700万くらいです。

もう繰り上げはせずあと10年くらいだまって払います。
11  名前: ファイナンシャルプランナー :2016/12/15 19:57
>>1
今の金利なら繰上げ返済しない方がいいと言われた。
それよりも現金を持っておくべきだと。
65までに例えばご主人が亡くなったら支払わなくていいでしょ?
奨学金や車買うより安い金利。
それなら現金を残して車や大学を現金払いした方がいいと言われたよ


>夫46才
>ローンは後2100万、65才まで。
>毎月10万ほどの返済です。
>来年から、3年かけて600万繰り上げすると、60才までに短縮できます。今はそれを目指しています。
>
>そのあとのことですが…60才まで毎月10万出ていくのは、きついなあと思いますが、そんなもの?
>家を買ったのが、子供が中学生になる頃だったので返済に回せませんでした。
>
>一番したの子があと1年で就職の予定です。
>教育費がかからなければ、住宅ローンあってもきつくないかな…
トリップパスについて





ダサいし気が利かない
0  名前: 世間知らず :2016/12/14 16:16
なんか、ダサい。センスないんだろうな。

ママ友とランチに行っても私はダサくて安っぽい服。まわりはブランドで固めた人と、通販で固めた人と、センスのいい人。私浮いてますけど。恥ずかしい。

がたいが良くて逆三角形の体つき。バランス悪すぎ。首も短いからタートルネックも着れない。

サングラスが似合う女性になりたいな。

ハイブランド似合わないし、そんなにお金持ってない。

そんなだから、結婚祝いのお返しもコージーコーナー。

友達はちゃんと三越で買ってる。

同じ金額だけど、なんかダサいよね。
1  名前: 世間知らず :2016/12/15 19:09
なんか、ダサい。センスないんだろうな。

ママ友とランチに行っても私はダサくて安っぽい服。まわりはブランドで固めた人と、通販で固めた人と、センスのいい人。私浮いてますけど。恥ずかしい。

がたいが良くて逆三角形の体つき。バランス悪すぎ。首も短いからタートルネックも着れない。

サングラスが似合う女性になりたいな。

ハイブランド似合わないし、そんなにお金持ってない。

そんなだから、結婚祝いのお返しもコージーコーナー。

友達はちゃんと三越で買ってる。

同じ金額だけど、なんかダサいよね。
2  名前: 自虐ちゃん? :2016/12/15 19:18
>>1
> そんなだから、結婚祝いのお返しもコージーコーナー。
>
> 友達はちゃんと三越で買ってる。
>
> 同じ金額だけど、なんかダサいよね。


ん?
あなたが貰った結婚祝いのお返しにコージーコーナーのお菓子を返しちゃったってこと?
ずいぶん前の話?

えと、それでどう言うレスが欲しいんだろうか…?
3  名前: んー :2016/12/15 19:25
>>1
主さん、髪型はどうなの?伸ばしっぱなしの傷んだ髪してない?綺麗に染めてますか?髪型ひとつでもかなり印象が変わるし、きちんとお手入れすれば垢抜けてみえますよ。
アクセサリーもシンプルに付けるとか。
あと姿勢も大事です。
なにも服装だけではないですよ。

それに、周りのかた見栄はってるだけかも。
4  名前::2016/12/15 19:34
>>3
やっぱり髪って、染めてないとダサいのかしら……
若い頃から幾度となく、染めてない私をダサいと、
今この人思ってるだろうなーという場面があったんだ。。。


でも、一度茶髪にしちゃうとずっと染め続けなきゃならない気がして
気後れしちゃってたんだよね。(プリン頭は嫌だから)
今は、白髪が出たら、人生初のヘアダイをしようとは思ってるけど、
やっぱり自毛に合わせて黒くしてしまいそうだ。
(完全な総白髪になったら、染めるのは何色でもいいんだけど)
5  名前::2016/12/15 19:39
>>3
伸ばしっぱなしの、カラーも自分です。
美容室は納得いったことなくて足が遠のいてます。
中途半端な長さなのでまとめることも出来ず、不器用でアレンジも無理。毎日、のっぺりとした髪の毛で出歩いています。

確かに髪型はポイントですね。カラーリングだけでも美容室でやったら少しは変わるかな。

髪も服もダサい私。
綺麗にするってお金かかるんですね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2067 2068 2069 2070 2071 2072 2073 2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081  次ページ>>