育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
62341:キンスマ(2)  /  62342:キンスマ(2)  /  62343:キャベツ安くならない、お好み焼きとんかつやさんは・・。(12)  /  62344:タダでワンピースあげちゃうの?(10)  /  62345:修学旅行中にデリヘル呼ぶ教諭(11)  /  62346:家にお金さえ入れたら好きにさせていいかな(22)  /  62347:べっぴんさん(2)  /  62348:結婚指輪(12)  /  62349:小6男子の股を触る女子(10)  /  62350:デブの皆さん(4)  /  62351:デブの皆さん(4)  /  62352:・ヨ・鬣👄ウ(3)  /  62353:異物混入、道路陥没(15)  /  62354:義妹「PPAP」知ってるよね?と姪に聞かれ(39)  /  62355:高い教育費をかけてきたのに(泣)(19)  /  62356:高い教育費をかけてきたのに(泣)(19)  /  62357:どうして羊さんばっかりなの?(27)  /  62358:どうして羊さんばっかりなの?(27)  /  62359:真田丸って(6)  /  62360:真田丸って(6)  /  62361:頬が痙攣(3)  /  62362:太ると(7)  /  62363:修学旅行にデリヘル(20)  /  62364:修学旅行にデリヘル(20)  /  62365:公園デビュー(4)  /  62366:年末調整(1)  /  62367:ゲームの事を旦那に任しておくと(9)  /  62368:キュキュットの容器(10)  /  62369:サバがあります。どっちの料理がいい?(8)  /  62370:八尾市の保護者ガラ悪いね(18)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2072 2073 2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081 2082 2083 2084 2085 2086  次ページ>>

キンスマ
0  名前: 本当に美味しいのかな? :2016/11/10 13:27
今日の金スマの作りおきダイエットのレシピ確かに美味しそうだったからチャレンジしたいけど、男と女の味の好みかなり違い私が美味しく感じるさっぱり系が旦那には物取りないらしい
このレシピ男性受けはどうなんだろう?作ったことあるかたいますか?
1  名前: 本当に美味しいのかな? :2016/11/11 22:57
今日の金スマの作りおきダイエットのレシピ確かに美味しそうだったからチャレンジしたいけど、男と女の味の好みかなり違い私が美味しく感じるさっぱり系が旦那には物取りないらしい
このレシピ男性受けはどうなんだろう?作ったことあるかたいますか?
2  名前: 、ィ、ネ :2016/11/12 07:41
>>1
、ウ、ホヒワ、ク、网ハ、、、ア、ノ。「
ナ?チタゥクツ、ホヒワ、ヌ、、、ッ、ト、ォコ釥熙゙、キ、ソ。」
・ソ・ノ・遙シ・チ・ュ・茖「オ枻ホ・゙・?ヘ、マ・ヒ・ヒ・ッ、ヌフ」ノユ、ア、ケ、?キ
ノ眛フ、ヒ、ェ、、、キ、ッ、ニテカニ皃篁・、ュ、ヌ、ケ。」
トリップパスについて





キンスマ
0  名前: 本当に美味しいのかな? :2016/11/11 10:12
今日の金スマの作りおきダイエットのレシピ確かに美味しそうだったからチャレンジしたいけど、男と女の味の好みかなり違い私が美味しく感じるさっぱり系が旦那には物取りないらしい
このレシピ男性受けはどうなんだろう?作ったことあるかたいますか?
1  名前: 本当に美味しいのかな? :2016/11/11 22:57
今日の金スマの作りおきダイエットのレシピ確かに美味しそうだったからチャレンジしたいけど、男と女の味の好みかなり違い私が美味しく感じるさっぱり系が旦那には物取りないらしい
このレシピ男性受けはどうなんだろう?作ったことあるかたいますか?
2  名前: 、ィ、ネ :2016/11/12 07:41
>>1
、ウ、ホヒワ、ク、网ハ、、、ア、ノ。「
ナ?チタゥクツ、ホヒワ、ヌ、、、ッ、ト、ォコ釥熙゙、キ、ソ。」
・ソ・ノ・遙シ・チ・ュ・茖「オ枻ホ・゙・?ヘ、マ・ヒ・ヒ・ッ、ヌフ」ノユ、ア、ケ、?キ
ノ眛フ、ヒ、ェ、、、キ、ッ、ニテカニ皃篁・、ュ、ヌ、ケ。」
トリップパスについて





キャベツ安くならない、お好み焼きとんかつやさんは・・。
0  名前: 早く安くなれ! :2016/11/11 02:59
キャベツと人参安くなりませんよね・・。

お好み焼き屋さんとか、キャベツ食べ放題のとんかつ屋さんとか、チェーンだったらどうにかなると思うけど、小さいお店はどうしてるんでしょうか・・・。
8  名前: もう少し :2016/11/11 22:08
>>1
キャベツはだいぶ安くなった印象。
一時はひと玉580円で売ってたのが
最近は298円とかで売ってます。
それでもまだ高いなと思っちゃうけど。
大根や白菜、ほうれん草もだいぶ安くなったなと思った。
9  名前: あきらめ猿 :2016/11/11 22:12
>>1
もう我慢出来なくなったので諦めて高くても気のむくまま買ってる。
10  名前: 慣れてきちゃった・・ :2016/11/12 00:33
>>1
高くなってきた頃はさすがにこの値段じゃ
買えないわ〜〜(泣)
だったけど
ずっと高いからさすがにもう慣れてきたわ。

半分で178円だと安っーーって
思うようになった。

一玉買うより、半分の方が
無駄なく使える事にも気づいた。。

商売の方々は本当に大変ですよね。
11  名前: とんかつ :2016/11/12 07:03
>>1
近所のとんかつ屋さんは、普段から契約
している八百屋さんが、品薄の時でも、
必死で探してくれているから少し高くても
そこで買うって言ってた。
今は大変だけど、ずっとじゃないからって
笑ってた。
12  名前: だいぶ安くなったよ :2016/11/12 07:10
>>1
だいぶ安くなったよ。
リンガーハットはもやしが多い時期があったなぁ。
夜よくいくんだよね。
トリップパスについて





タダでワンピースあげちゃうの?
0  名前: 朝ドラ妄想 :2016/11/10 14:45
ショーウィンドウに飾っていた素敵な子ども用ワンピ。
タダであげちゃったのね。。。
てっきり入学式限定で「貸し出し」かと思ったのに。

さすがはスミレお嬢さん。

そんなみみっちい考えはハナからないのよね。
袖や肩もお直しして、女の子のサイズにピッタリあつらえちゃった。

あーあ。ちょっとくらい大きめでも我慢してたら少しでも長く着れるのに…

…なんてお嬢さまは考えないのよね。


焼け野原の入学式に、あんな上等なワンピース着て出席する子はいないだろうから、入学早々イジメにあったりしないかな?

パッチワークのテーブルクロスが期日に間に合うかどうか気を揉んだのと同じくらい心配です。

皆さんもいろいろ妄想してませんか?
6  名前: どんぐりごはん :2016/11/11 17:17
>>1
私も最初は貸してあげるの?と思ってたけど、あんな小さな子に着てねといって、最後の最後に返してね、というものかな?と思い直しました。
あの女の子、可愛らしいな。


>ショーウィンドウに飾っていた素敵な子ども用ワンピ。
>タダであげちゃったのね。。。
>てっきり入学式限定で「貸し出し」かと思ったのに。
>
>さすがはスミレお嬢さん。
>
>そんなみみっちい考えはハナからないのよね。
>袖や肩もお直しして、女の子のサイズにピッタリあつらえちゃった。
>
>あーあ。ちょっとくらい大きめでも我慢してたら少しでも長く着れるのに…
>
>…なんてお嬢さまは考えないのよね。
>
>
>焼け野原の入学式に、あんな上等なワンピース着て出席する子はいないだろうから、入学早々イジメにあったりしないかな?
>
>パッチワークのテーブルクロスが期日に間に合うかどうか気を揉んだのと同じくらい心配です。
>
>皆さんもいろいろ妄想してませんか?
7  名前: おもしろいね :2016/11/11 23:40
>>1
思いました!

しかも、いい生地で作ってましたよね。
そんなんで儲かるのかなー?

ご近所さんに、おむつもタダであげちゃう。
肌着も近所だからとタダであげちゃう。

でも良子ちゃんにお給料渡してたところ見ると、ある程度は儲かってるんですかね?

あと、よく闇市に行ってますけど、すみれは大阪までどうやって行ってるんですか?
8  名前: 食パン :2016/11/12 06:41
>>7
>でも良子ちゃんにお給料渡してたところ見ると、ある程度は儲かってるんですかね?

パンパンのお仲間たちが買いに来てるみたいよ。
9  名前: 見てないけど :2016/11/12 06:51
>>7
大阪の闇市なの?

神戸の話だから、三宮あたりの闇市じゃないかな?
大阪に限らず、戦後空襲を受けた都会にはいくつも闇市はあったそうですよ。

だから神戸には在日の町や南京町も全焼しても復興しているンんですよ。
自称戦勝国民、三国人ですね。
10  名前: タ?チ :2016/11/12 07:02
>>1
、「、?ユフ」タ?チ、ヒ、筅ハ、?隍ヘ。」
トリップパスについて





修学旅行中にデリヘル呼ぶ教諭
0  名前: 小学校(駄 :2016/11/10 19:33
ちょっとビックリニュースなんだけど
女性とサービス内容で揉めて警察に事情聞かれて示談になったらしいのですが
サービス内容で揉めてって辺りが妄想膨らんでしまう。
7  名前: 肛門 :2016/11/11 20:34
>>4
舐めるとどんな病気になるんだ?
なんで洗ってもダメなの?
8  名前: 見事なばか :2016/11/11 20:41
>>1
絵に書いたような馬鹿だね(笑)トラブるなよ。恥ずかしいやつだ。
9  名前: ふふ :2016/11/11 22:58
>>6
無駄な知識かと思いきや、ね。

>知識を晒せて良かったね。
>
>
>
>
>>
>>デリヘル経験のない人は分からないと思うけど、きちんとサービスを把握していない客が多いんです。
>>口内発射したい、顔射したい、当然出来ない子もいますし、できる子は料金が高めです。
>>基本的なサービス(本番なし、キス、フェラ、素股)の料金で呼んでおいて、目の前であれこれ要求する。
>>出来る子は料金上乗せですが、出来ない子は断る。
>>
>>顔射なんて目に入ったら失明の危険もあるし次の仕事に行く前に化粧全部落としてやり直し。
>>
>>肛門なめて、っていうのも大腸菌に感染して病気になる可能性大ありです。
>>大腸菌は口につくと大変なんだよ。
>>いくら洗っても、だめ。
>>実際客のアナル舐めて入院したデリ嬢いるもん。
>>病院で先生に「何やったの?」って訊かれて答えられないんだよ。
>>
>>客とモメるなんて日常茶飯事。
>>ひどいと、〇〇ちゃんはコレをやってくれたとか。
>>知らないよそんなの、だったら〇〇ちゃん呼んでよ。
>>
>>気の弱い子は本番されます。
>>客の間で「ヤラせてくれる」評判を呼び、指名が増える。
>>可愛い子なら指名が多くて当たり前だけど、そうでもない子の指名が増えると店は「まさか本番してないよね?」って疑います。
>>発覚した時点で解雇ですし、業界狭いから他では雇ってくれません。
>>
>>もうソープに行くしかない。
>>身体売った時点で他の仕事は(給料安くて)できませんから。
>>
>>店舗型だと「やめて下さいっ!」でスタッフが飛んでくるけど、たいていのデリヘルはホテルか客の自宅。
>>
>>ふたりきりで裸になってアレコレして、挿入はダメっていうのは男にとって面白くない。
>>
>>人気ある子は強気ですから基本サービスだけで稼げます。
>>本番なんて、絶対させない。
>>
>>40代のデリヘルは人妻もいますが、たいていは年齢がいった「人妻風」のデリ嬢。
>>中年デリ嬢のほうが過激なサービスはします。
>>妊娠の心配もないし、生理アガっている人もいます。
>>
>>でも美人はやっぱり強気で本番させませんよ。
>>熟女好きの間で引っ張りだこですから。
>>
>>シングルマザーで月200万稼いでいる43歳知ってるし、本物の人妻で週3回昼間だけ出勤して月50万の45歳もいる。
>>税金払わないから旦那の給料より高い現実。
>>
>>
>>
>>修学旅行中に呼ぶっていうのは理解できないけどね。
10  名前: こういう人 :2016/11/12 00:00
>>4
主婦の援助交際って報道があって、うそでしょうと思ったけど、こういう人がやるんだろうなー。
身体を売った経験があれば抵抗ないんだろうね。
2時間程度我慢して2万?だっけ、もらえるからパートなんかできないって。
知らない男と寝て時給1万か。

時給800円のパートなんか馬鹿らしくなるんだろうね。
11  名前: ほ〜 :2016/11/12 00:27
>>9
>無駄な知識かと思いきや、ね。
>
>>知識を晒せて良かったね。

知られざる世界を知れました…
トリップパスについて





家にお金さえ入れたら好きにさせていいかな
0  名前: 一人っ子母 :2016/11/10 08:16
娘に看護師なってくれたらいいな、保育士になってくれたらいいな、と思って育てて来ました。
そして育った娘は、家大好き、ゲーム大好きな子に…
私達夫婦は、今まで育てて来たんだから今度は、あなたが親に返す番だよ。
ただでは家に置いてあげないからと宣伝したら、毎月3万家に入れる、それとは別に携帯代も自分で出す、コンビニで必要分働いて後は家でゲーム三昧するの♪とほざいています。
このマンションも分譲だし、私の物だしぃなどほざいています。
これでいい?
あなたなら許す?
18  名前: その前に :2016/11/11 16:35
>>15
娘さんが自分のものになるころには、そんな築年数たったマンションなんて資産価値ないから。
19  名前: うん :2016/11/11 17:23
>>9
>> まだJCか。
>> 今からお金至上主義って、先行き不安だ。
>>
>
>まだ中学生なのに、「今まで育ててきたんだから」って主さんが言ってるから、売り言葉に買い言葉なんじゃないの?

なんとなく、この親にしてこの子ありな気が。
20  名前: 悩まない :2016/11/11 17:48
>>1
許すわけないじゃないですか。


アルバイトで生活する気なら、家から出てってもらいます。


世の中楽しい事がたくさんあるのに、コンビニのアルバイト代で何ができますか?
21  名前: およよよ :2016/11/11 17:55
>>1
>娘に看護師なってくれたらいいな、保育士になってくれたらいいな、と思って育てて来ました。
>そして育った娘は、家大好き、ゲーム大好きな子に…
>私達夫婦は、今まで育てて来たんだから今度は、あなたが親に返す番だよ。
>ただでは家に置いてあげないからと宣伝したら、毎月3万家に入れる、それとは別に携帯代も自分で出す、コンビニで必要分働いて後は家でゲーム三昧するの♪とほざいています。
>このマンションも分譲だし、私の物だしぃなどほざいています。
>これでいい?
>あなたなら許す?


フリーター宣言かな。
恐ろしい。
22  名前: えええ :2016/11/12 00:04
>>1
>あなたなら許す?

許すわけがない。
高卒で働くなら家から出てもらいますよ。
もしくは、上でも出ていますように実費をいただく。

コンビニでバイトしてって、将来親がなくなったら生活保護ですか?
それとも、そのプー娘が死ぬまでの財産を残せるのですか?

日本のお荷物育ててどうするの???
トリップパスについて





べっぴんさん
0  名前: 週末 :2016/11/11 08:43
最後のシーン、
あれ、戦死の報告かな?
1  名前: 週末 :2016/11/11 23:50
最後のシーン、
あれ、戦死の報告かな?
2  名前: 初回に :2016/11/11 23:59
>>1
>最後のシーン、
>あれ、戦死の報告かな?

紀夫いたから生きてるよ
トリップパスについて





結婚指輪
0  名前: たまには :2016/11/10 06:08
結婚して20年。
一度も婚約指輪をはめたことがありません。

結構気に入ってたのにはめる機会がない。って言うか結婚してからははめるものじゃないのかな?

婚約指輪ってこのまま眠らせておくものなんですかね?
8  名前: リフォーム :2016/11/11 16:13
>>1
私はリフォームして使っています。

元々立て爪ではなかったけれど、離婚したのもあり
同じくらいのダイヤの指輪を持っていたので、2つ一緒にして自分でデザインしたのをリフォームしてもらいました。

費用は8万円くらいだったかな。

ちゃんとした場所へお出かけする時などに使っています。
9  名前::2016/11/11 16:15
>>1
レスありがとうございます。

お祝いごとや記念日なんかにつけていいんですね。
それこそ立て爪の、ザ・婚約指輪って感じのものなので何となくはめづらかったんですよね。

今後は機会を見つけてはめたいと思います。
10  名前: はめない :2016/11/11 20:15
>>1
アクセサリー好きではないし、指輪もダメです。
でも形だからどうしても買いたいと夫が言うので、婚約指輪と結婚指輪を買いました。
結婚指輪って女性もお金出すそうですけど、私は知らなくて、夫も男が買うものだって。
披露宴はやらなかったので、小さな食事会で指輪をはめたくらい。
以来、一度もしていません。
もともとつけない前提で買ったので良いのです。
40歳過ぎた頃「ご結婚は・・・?」と遠慮がちに人に訊かれて、あっ、していますと答えました。
指輪していないと既婚か未婚か分からないんですね。
夫もしないので、婚約指輪、結婚指輪、仕舞い込んだままです。
11  名前: 11号から13号 :2016/11/11 22:08
>>1
婚約指輪は、
サイズが変わってしまって、
箪笥の肥やしです。

そのうち子供がリメークして、
使ってくれたらいいけど。
Dカラーのグレードが高いけど、
ちっちゃいのなの。

男児だけなんだよね。
12  名前: 海外なんかでは :2016/11/11 22:37
>>1
普通に結婚指輪の上なんかにしてるよね。
私がアメリカで見た人たちは、日本のダイヤよりもすごく大振りなダイヤの立爪の指輪をしていた。それで普通に生活している、って感じて。
それに憧れて、家事してる時以外ははめてみたけど、その頃は子供もまだ小さくなにかの拍子に顔など傷つけては怖いので結局やめちゃった。
高校生だし、今ならばもういいかなあ。自分の婚約指輪、大好きんだよね、グレードもカットもいいので、見ているだけで元気になる。
トリップパスについて





小6男子の股を触る女子
0  名前: ゲゲ :2016/11/10 09:37
子供のクラスに男子のオチンチンを触っては喜んで遊んでいる女子がいると、昨日子供から話を聞いてドン引きしました。
この女子は一人っ子、母子家庭だそうです。
男兄弟または父親がいない影響ってあるのでしょうか?
以前、そういう環境で育った子は変な角度から男性に興味を持つようになると聞いたことがありました。
やっぱりそういうことなんでしょうか?
この女子の行為って異常ですよね?
6  名前: 私立だって :2016/11/11 16:41
>>2
>だから公立は嫌なんだ臭い臭い便所の匂いがする。



うちの娘中学から私立の女子校だけど、小学部から上がってきた子で変な子いるってよ。
中3にもなれば子供ができる仕組みも学校で習うだろうけど、まだ入学間もない時「ねえ子供ってどうやってできるか知ってる?ここに男のアレを突っ込んで(以下ry」とニタニタ笑って反応を楽しんでるんだって。
個人面談の時担任にその話をしたんだけど、どうもその子の家は母親やばあさん、おばさん達も卒業生なんだそうで寄付金を多く払ってるらしく、むげな扱いもできないらしい。
学年4クラス120人、そのうち小学部からの子が60人。
中学部の偏差値65、せっかく頑張って入学したのにこんな変な子がいるなんて。
こんな事なら地元の公立行かせた方がよかった。
7  名前: もしかして :2016/11/11 16:55
>>2
> だから公立は嫌なんだ臭い臭い便所の匂いがする。
>


あなた自身が臭い臭い便所の匂いのする公立に通ってたとか?でないとわかんないよね、そんなこと。
8  名前: ・イ・イ :2016/11/11 20:04
縞識偲璽疾豬軸痔蕊痔煮痔写痔七痔漆痔示痔蕊痔嫉治璽
痔質痔実七痔痔射痔写痔�斜痔煮治爾痔漆痔斜悉者痔斜軸縞治爾痔蒔痔社痔爾痔七痔菻磁室而斜鹿痔蕊治爾写�屡痔射痔痔痔質痔偲痔屡痔煮蕊隕�写痔痔磁荅蕊磁�辞痔写痔射痔辞痔隕偲痔屡痔痔痔質痔執痔痔治璽
捨柴痔辞痔室縞社痔室痔蕊痔隕筥質痔執痔痔痔蕊痔嫉治璽
偲竺痔写痔�射嫉磁痔鹿痔辞治自
9  名前: 会長 :2016/11/11 21:31
>>1
近所にいたわ。PTA会長の娘なんだけど・・・。最終的にぐれて不登校になったよ。金髪にしたりしてた。私も話を聞いてドン引きしたわ。

なんでだろうなあ、両親はきちんとした、地域のお世話とかする人なんだけど・・・。見栄っ張りの家系ではあったから、それが息苦しかったのかな? 発達障害の類ではないと思う。
10  名前: ゲゲ :2016/11/11 21:46
>>9
最終的にぐれて不登校になったよ。金髪にしたりしてた。私も話を聞いてドン引きしたわ。

やっぱ行く末はそうなるのでしょうね。高校行ったら終わりだろうなって思います。
>
>なんでだろうなあ、両親はきちんとした、地域のお世話とかする人なんだけど・・・。見栄っ張りの家系ではあったから、それが息苦しかったのかな? 発達障害の類ではないと思う。

その子も発達障害ではないです。単なる家庭環境が劣悪で、情緒不安定なんだろうと思います。足りない何かがあるんでしょう。末恐ろしいです。
トリップパスについて





デブの皆さん
0  名前: 推定50キロ :2016/11/11 00:30
デブの皆さん、金スマで食べるだけでやせるおかず、のをやってるよ!

小デブな私も少し(1〓2キロほど)ウエストのあたり落としたいからみるよ!
1  名前: 推定50キロ :2016/11/11 20:06
デブの皆さん、金スマで食べるだけでやせるおかず、のをやってるよ!

小デブな私も少し(1〓2キロほど)ウエストのあたり落としたいからみるよ!
2  名前: 9時前なのに :2016/11/11 20:18
>>1
もうやってたんだね、金スマ。
教えてくれてありがとう!
録画します。
3  名前: ああ :2016/11/11 20:18
>>1
糖質制限だよね。
私も健康診断前はやったけど、
やはりパンやご飯は食べたくなるのよね。
4  名前: おー :2016/11/11 21:44
>>1
>デブの皆さん、金スマで食べるだけでやせるおかず、のをやってるよ!
>
>小デブな私も少し(1〓2キロほど)ウエストのあたり落としたいからみるよ!

二人ともスッキリしたね。
トリップパスについて





デブの皆さん
0  名前: 推定50キロ :2016/11/10 13:56
デブの皆さん、金スマで食べるだけでやせるおかず、のをやってるよ!

小デブな私も少し(1〓2キロほど)ウエストのあたり落としたいからみるよ!
1  名前: 推定50キロ :2016/11/11 20:06
デブの皆さん、金スマで食べるだけでやせるおかず、のをやってるよ!

小デブな私も少し(1〓2キロほど)ウエストのあたり落としたいからみるよ!
2  名前: 9時前なのに :2016/11/11 20:18
>>1
もうやってたんだね、金スマ。
教えてくれてありがとう!
録画します。
3  名前: ああ :2016/11/11 20:18
>>1
糖質制限だよね。
私も健康診断前はやったけど、
やはりパンやご飯は食べたくなるのよね。
4  名前: おー :2016/11/11 21:44
>>1
>デブの皆さん、金スマで食べるだけでやせるおかず、のをやってるよ!
>
>小デブな私も少し(1〓2キロほど)ウエストのあたり落としたいからみるよ!

二人ともスッキリしたね。
トリップパスについて





・ヨ・鬣👄ウ
0  名前: 、ヒ、ウ :2016/11/10 16:33
ヘトテユア爨ホ・ヨ・鬣ウ。「2タハ、キ、ォ、ハ、ッ、ニテ・、、ケ遉、。」ハ?ンク蝪「ア狷惕ヌ、コ。シ、テ、ネセ隍テ、ニ、?メ。「チ皃ッハム、?テ、ニペ、キ、、、タ、ア、ノ。」
、ウ、ヲ、、、ヲ、ネ、ュソニ、ャ・ユ・ゥ・悅シ、ケ、?ク、网ハ、、、ホ。ゥ
1  名前: 、ヒ、ウ :2016/11/11 21:31
ヘトテユア爨ホ・ヨ・鬣ウ。「2タハ、キ、ォ、ハ、ッ、ニテ・、、ケ遉、。」ハ?ンク蝪「ア狷惕ヌ、コ。シ、テ、ネセ隍テ、ニ、?メ。「チ皃ッハム、?テ、ニペ、キ、、、タ、ア、ノ。」
、ウ、ヲ、、、ヲ、ネ、ュソニ、ャ・ユ・ゥ・悅シ、ケ、?ク、网ハ、、、ホ。ゥ
2  名前: 自分から :2016/11/11 21:32
>>1
主さんが替わってあげてと言ってもいいんだよ。
3  名前::2016/11/11 21:42
大概、やだっていいます。
トリップパスについて





異物混入、道路陥没
0  名前: ふあん :2016/11/11 04:07
この2つが心配。
身近に起こりうることだし。
道路陥没は前触れがあるのかもしれないけど
食べ物の異物混入は勘弁て感じ。
ゴキブリ、カマキリの足、毛虫、指、・・・
ぞっとするわ。
口にするものを扱う業者は万全を期して頂きたい。
そういえば最近はパンに針が入ってる、ていうの、
無くなったね
あれは意図的だったんだろうけど。
11  名前: 公立批判した人? :2016/11/11 19:44
>>1
この人、公立小中の批判した人?
何か似てない?
12  名前: ケンペルの大ハサミ :2016/11/11 20:01
>>9
>>タカアシガニが節足動物の頂点だと知って以来、
>>食べられなくなった私。
>>
>>節足動物って、あれも仲間でしょ?
>>あれもそうでしょ?
>>ぎゃー。
>
>エビとムカデは同類なんだって。
>「キャー!もうエビ食べられない」って人と
>「じゃあ、ムカデ食べるとエビの味がするの?」って人に二分された。
>
>私は後者。

私は前者。
そう、彼らはクモやムカデの仲間。
苦手なの。多脚系の虫が。ぎゃー。

タラバガニならオッケー。
ええ、面倒な女さ。分かってるわ。
13  名前: 広げすぎ :2016/11/11 20:04
>>6
>節足動物って、あれも仲間でしょ?

豚も牛も哺乳類で
人間やと同じ仲間だから
食べない

ってことはないの?
14  名前: ハンド :2016/11/11 20:24
>>10
行えるんだ。私エビは無理。頑張ろうとした時もあったけど無理だった。処理したものを使います。

ご近所さんがエビフライをぴーんとするときは関節を手でバキバキとするんだよって話してるの聞いて私は感触を想像してしまい真っ青になって皆に心配されたレベル(笑)
15  名前: わたしも :2016/11/11 20:42
>>9
後者だ(笑)。

だってシャコとかまんまじゃないね。
エビもから剥いてる時に「これってどう見ても海の虫だよなぁ。」って思いながら調理してる。
小さいムカデは食べるとこなさそうだけど、でっかいムカデやまる虫なら、茹でて脚取ったらいけそうな気がする。
トリップパスについて





義妹「PPAP」知ってるよね?と姪に聞かれ
0  名前: そう答えるとは :2016/11/10 00:45
義実家に来た義妹にすでに来ていた姪が唐突に「PPAP」って知ってるよね?と聞いた。

義妹「環太平洋戦略的経済連携協定の略?あれ?ちょっと違うね?四文字だし・」と言った。

この義妹、かなり抜けてると言うか、ちょっと人と着眼点が違って笑っちゃうことが多い。
今時のお笑いとか流行もあまり知らず、相当ヒットしないと解ってないと自分でも言ってる。

でもPPAPって今テレビつければやってるし、それでもそう答えるってのはどういう事なんだろう。

ピコ太郎と言う言葉は知ってるって。
でも曲名を知らなかったと言う事らしい。

でも環太平洋・・・・をすらすら言えちゃうって、私には無理。
35  名前: そうなのよねぇ :2016/11/11 16:42
>>34
>私もピコ太郎を知ったのはここでだったし、
>スレ立たなければ全然知らなかったよ。
>テレビも特定の番組しか観てないしね。
>
>知らない人が居てもおかしくはないと思うけど?


私も同じ。
決まった番組しか観ないので知らなかった。
36  名前: 骨なしチキン :2016/11/11 17:11
>>21
>「ケンタッキー」みたいな歌詞歌う人?
>名前が出てこない・・。


ケンタッキーってなんだろう?
ケンタッキーFCのCMソングか何か?

とちょっと考えてみたけど、ふと頭に浮かんだんだけどもしかしてMCハマーのU Can't Touch Thisのことだったりする?

全然的はずれだったらごめん…
37  名前: とりあえず :2016/11/11 17:14
>>1
主が義妹さんを嫌いだってとこまで読んだ。
38  名前: 高レベル :2016/11/11 17:41
>>17
>
>抜けてないよ〜。
>そこでそのボケは真似できないわ。
>私は途中で噛んでそうだ(笑)
>

ボケのレベルが高い。
超高級ボケだね。
私も是非目指したい。
39  名前: 最近この動画で :2016/11/11 20:23
>>1
>義実家に来た義妹にすでに来ていた姪が唐突に「PPAP」って知ってるよね?と聞いた。

ユーチューブのぬくぬくかぎ編み手芸部さんの
パイナポーペンとアポーペンの作り方の動画で、
最近になって知りました。
トリップパスについて





高い教育費をかけてきたのに(泣)
0  名前: あと一年半 :2016/11/10 13:33
高2の子がいます。
中学校は公立でしたが、個別塾に年間100万円。
高校からは私立に行ってます。

面倒見が良いと言われる偏差値65くらいの私立校で、周りの子達も足利高い子が多いです。

なのにうちの子はさっぱり。
いつになればやる気になるんだろう?と思っています。
親が口を出せば腹が立つようですし、もう高校生なんだから自分で考えないといけないと思い、ほぼ口は出していません。

将来の夢も特になく、とりあえずすこしでも偏差値の高い大学へ行くつもりのようです。
模試は色々受けてますが、MARCHクラスだとC〜E、日東駒専クラスだとほぼAかたまにB。

親としても、ここまでお金をかけてきて日東駒専、それなら日東駒専の附属にでも入れば良かったのにと思ってしまいます。
その方が本人も楽しい高校生活が送れたでしょう。

せめて親の目から見ても分かるくらい頑張ってくれればたとえ落ちても納得が行くんです。
これから頑張るようになるのか、もうどうすればいいのか。
行くとも言ってない予備校に入れるべきなのか。
このままノンビリしている子に学費だけをかけて、落ちるのを見守るしかないのか。
受験料だけでも相当なものだと聞きます。
落ちまくってもその費用はかかるべきなんでしょうね。
親としても不安しかありません。
とりとめもなく愚痴りましたが、思うことが有ればレスをお願いします。
15  名前::2016/11/11 18:00
>>1
引き続きありがとうございます。
高2は中弛みの時期だとは思いますが、明らかにそんな感じです。

大丈夫と書いてくださった方、ありがとうございます。

偏差値72の高校でMARCHかあ、そういうこともあるのでしょうね。
法学部とか特に高い学部もありますしね。
でも、芸術系も大手広告代理店に就職した人を知ってるだけに、すごいと思います。

親のが学歴は大卒ですが、まあ大したことはありません(笑)
私の時より入りやすくなってるはずなんですけどね。
仕方がないですね。

毎日少しずつでも勉強してくれれば、少しは安心なんですけどね。
私の受験の時よりヤキモキしますね。
16  名前: 良いじゃん :2016/11/11 18:14
>>1
偏差値65程度の高校に行けたら
うちじゃ御の字だよ

「どこそこ?」みたいな大学は行く意味なさげだけど

そうじゃなきゃ良いよ

ある程度知られた大学卒業出来たら
んで就きたい職業が見つかって就職出来たら

良いな…
17  名前: 自主性 :2016/11/11 19:19
>>1
うちの子も65ぐらいの私立高校。

高校選びの際、お尻を叩いて叩いて、たしかにあれほどやってくれたら親としては助かるよな〜と思えるくらい面倒見の良い高校もありましたけど、うちの子には合わないだろうと思い、あえて今の自主性を重んじる高校にしました。
伸び伸び楽しくやってます。

そんな高校ですけど、校内順位で100位ぐらいまでに入るような子だったらMARCHレベルと言われています。
真面目に授業を受け、プラス自学でも頑張れば届くと言われてますが、それでもその内の半数以上は予備校に通っていると聞いています。

うちは1年生で、高校生活にやっと慣れたところですが、どうにか100位付近にいます。
予備校に行かせるかか否かは、今後の順位や模試をメドに考えようと思っているのですが…

お金をかけるのもいいけど、結局は本人のやる気次第ですよね。

うちは中学生の頃に塾へ行かせたことはあったのだけど、
本人も勉強嫌いだったし、塾の効果が見られなかったので早々に見切りをつけてしまったんです。

でも、高校へ入ってから初めて順位がつけられ、赤点とか落第など点数がシビアになると本人もようやく勉強の大切さを自覚するようになりました。
今のところまだ授業や課題、そして部活をこなすので精一杯で予備校までは考えられないようですが
時間がうまく作れたら行きたいようなことを濁わせています。

やはりMARCH以上には行って欲しいですよね…

うちの子の高校は、面倒見が良いわけではないけれど、生徒が相談しに行けばいつでも親身になってくれる教師陣との評判もあります。
それで乗り切ってMARCHへ行った子も少なくないという。

まずは子どもの自主性に期待したいところです。
18  名前: あら皮膚 :2016/11/11 19:47
>>1
上の子が公立高校偏差値64
現役march文系に通ってる。
成績は、3年間ずっと42、3人中
39位とかだった。
定期テストは本当にできなくて、日東駒専が
いいとこかなぐらいに思ってた。

3年の夏休み、ほとんど塾だった。
朝から弁当持って夕方まで。
同じ頃入塾した息子の友達も、
模試は息子より悪かったのが
早稲田、march、関関同立全て受かってた。
早稲田は5つくらい難関受けてそれも全て〇
3年の夏休みからでも間に合うもんだね。
元々高校入るのに頑張れた子なら
やる気が出れば大丈夫なんじゃないかな。
19  名前: 17 :2016/11/11 20:22
>>18
>上の子が公立高校偏差値64
>現役march文系に通ってる。
>成績は、3年間ずっと42、3人中
>39位とかだった。
>定期テストは本当にできなくて、日東駒専が
>いいとこかなぐらいに思ってた。
>
>3年の夏休み、ほとんど塾だった。
>朝から弁当持って夕方まで。
>同じ頃入塾した息子の友達も、
>模試は息子より悪かったのが
>早稲田、march、関関同立全て受かってた。
>早稲田は5つくらい難関受けてそれも全て〇
>3年の夏休みからでも間に合うもんだね。
>元々高校入るのに頑張れた子なら
>やる気が出れば大丈夫なんじゃないかな。

おお〜希望の光が!

私も3年生ぐらいからでもいいのかなと思ってました。

でも、うちの子は飲み込みが遅いんだよな〜
そういう子は早めの方がいいのかしら。

それとも、センターでなければ苦手な数学はないから平気なのかな。
その辺のこともよくわからないのよね。
トリップパスについて





高い教育費をかけてきたのに(泣)
0  名前: あと一年半 :2016/11/10 11:34
高2の子がいます。
中学校は公立でしたが、個別塾に年間100万円。
高校からは私立に行ってます。

面倒見が良いと言われる偏差値65くらいの私立校で、周りの子達も足利高い子が多いです。

なのにうちの子はさっぱり。
いつになればやる気になるんだろう?と思っています。
親が口を出せば腹が立つようですし、もう高校生なんだから自分で考えないといけないと思い、ほぼ口は出していません。

将来の夢も特になく、とりあえずすこしでも偏差値の高い大学へ行くつもりのようです。
模試は色々受けてますが、MARCHクラスだとC〜E、日東駒専クラスだとほぼAかたまにB。

親としても、ここまでお金をかけてきて日東駒専、それなら日東駒専の附属にでも入れば良かったのにと思ってしまいます。
その方が本人も楽しい高校生活が送れたでしょう。

せめて親の目から見ても分かるくらい頑張ってくれればたとえ落ちても納得が行くんです。
これから頑張るようになるのか、もうどうすればいいのか。
行くとも言ってない予備校に入れるべきなのか。
このままノンビリしている子に学費だけをかけて、落ちるのを見守るしかないのか。
受験料だけでも相当なものだと聞きます。
落ちまくってもその費用はかかるべきなんでしょうね。
親としても不安しかありません。
とりとめもなく愚痴りましたが、思うことが有ればレスをお願いします。
15  名前::2016/11/11 18:00
>>1
引き続きありがとうございます。
高2は中弛みの時期だとは思いますが、明らかにそんな感じです。

大丈夫と書いてくださった方、ありがとうございます。

偏差値72の高校でMARCHかあ、そういうこともあるのでしょうね。
法学部とか特に高い学部もありますしね。
でも、芸術系も大手広告代理店に就職した人を知ってるだけに、すごいと思います。

親のが学歴は大卒ですが、まあ大したことはありません(笑)
私の時より入りやすくなってるはずなんですけどね。
仕方がないですね。

毎日少しずつでも勉強してくれれば、少しは安心なんですけどね。
私の受験の時よりヤキモキしますね。
16  名前: 良いじゃん :2016/11/11 18:14
>>1
偏差値65程度の高校に行けたら
うちじゃ御の字だよ

「どこそこ?」みたいな大学は行く意味なさげだけど

そうじゃなきゃ良いよ

ある程度知られた大学卒業出来たら
んで就きたい職業が見つかって就職出来たら

良いな…
17  名前: 自主性 :2016/11/11 19:19
>>1
うちの子も65ぐらいの私立高校。

高校選びの際、お尻を叩いて叩いて、たしかにあれほどやってくれたら親としては助かるよな〜と思えるくらい面倒見の良い高校もありましたけど、うちの子には合わないだろうと思い、あえて今の自主性を重んじる高校にしました。
伸び伸び楽しくやってます。

そんな高校ですけど、校内順位で100位ぐらいまでに入るような子だったらMARCHレベルと言われています。
真面目に授業を受け、プラス自学でも頑張れば届くと言われてますが、それでもその内の半数以上は予備校に通っていると聞いています。

うちは1年生で、高校生活にやっと慣れたところですが、どうにか100位付近にいます。
予備校に行かせるかか否かは、今後の順位や模試をメドに考えようと思っているのですが…

お金をかけるのもいいけど、結局は本人のやる気次第ですよね。

うちは中学生の頃に塾へ行かせたことはあったのだけど、
本人も勉強嫌いだったし、塾の効果が見られなかったので早々に見切りをつけてしまったんです。

でも、高校へ入ってから初めて順位がつけられ、赤点とか落第など点数がシビアになると本人もようやく勉強の大切さを自覚するようになりました。
今のところまだ授業や課題、そして部活をこなすので精一杯で予備校までは考えられないようですが
時間がうまく作れたら行きたいようなことを濁わせています。

やはりMARCH以上には行って欲しいですよね…

うちの子の高校は、面倒見が良いわけではないけれど、生徒が相談しに行けばいつでも親身になってくれる教師陣との評判もあります。
それで乗り切ってMARCHへ行った子も少なくないという。

まずは子どもの自主性に期待したいところです。
18  名前: あら皮膚 :2016/11/11 19:47
>>1
上の子が公立高校偏差値64
現役march文系に通ってる。
成績は、3年間ずっと42、3人中
39位とかだった。
定期テストは本当にできなくて、日東駒専が
いいとこかなぐらいに思ってた。

3年の夏休み、ほとんど塾だった。
朝から弁当持って夕方まで。
同じ頃入塾した息子の友達も、
模試は息子より悪かったのが
早稲田、march、関関同立全て受かってた。
早稲田は5つくらい難関受けてそれも全て〇
3年の夏休みからでも間に合うもんだね。
元々高校入るのに頑張れた子なら
やる気が出れば大丈夫なんじゃないかな。
19  名前: 17 :2016/11/11 20:22
>>18
>上の子が公立高校偏差値64
>現役march文系に通ってる。
>成績は、3年間ずっと42、3人中
>39位とかだった。
>定期テストは本当にできなくて、日東駒専が
>いいとこかなぐらいに思ってた。
>
>3年の夏休み、ほとんど塾だった。
>朝から弁当持って夕方まで。
>同じ頃入塾した息子の友達も、
>模試は息子より悪かったのが
>早稲田、march、関関同立全て受かってた。
>早稲田は5つくらい難関受けてそれも全て〇
>3年の夏休みからでも間に合うもんだね。
>元々高校入るのに頑張れた子なら
>やる気が出れば大丈夫なんじゃないかな。

おお〜希望の光が!

私も3年生ぐらいからでもいいのかなと思ってました。

でも、うちの子は飲み込みが遅いんだよな〜
そういう子は早めの方がいいのかしら。

それとも、センターでなければ苦手な数学はないから平気なのかな。
その辺のこともよくわからないのよね。
トリップパスについて





どうして羊さんばっかりなの?
0  名前: 好きでも嫌いでも無い :2016/11/10 03:52
視聴率取れるから?
それにしてもどこもかしこも・・・すみません、スレもありますね。

毎日見る人。(朝ドラで無く)
羊さん、りゅうちぇる、マツコ、横沢夏子?も見るかも。
23  名前: モー娘 :2016/11/11 17:34
>>7
>ただし結婚式の写真は大人と子供みたいで非常にバランスが悪く、見た人はたいてい笑う。
>大人の男がタキシード着て、ウエディングドレス姿の子どもと並んでいるみたいな写真なんです。


矢口真里??
24  名前: 人によるんじゃない :2016/11/11 18:18
>>7
学生時代の友達が143センチなんだけど、両極端だった、評価が。
大人の女性として見られないっていう男の人と、可愛いってチヤホヤする人。
今は、歳を取ってさらに縮んだ気がする。
小さいおばさんって感じだね。
ご主人めっちゃデカい。182センチくらいある。
子宮が人の半分くらいのサイズで妊娠は難しく、子どもは産めない。
(医者に言われたそうです)


やっぱりある程度の身長・体格は必要だよー。
可愛い可愛いってペットみたいに一生愛してくれる旦那さんならいいけどさ。
25  名前: 横だけど :2016/11/11 18:31
>>1
鼻の整形してる?
あとマツコは眉の描き方変わったね。
昔は意地悪そうな感じだったけど、ゆるくカーブしてるよ
26  名前: デラックス :2016/11/11 18:47
>>25
> 鼻の整形してる?
> あとマツコは眉の描き方変わったね。
> 昔は意地悪そうな感じだったけど、ゆるくカーブしてるよ
>




誰の話してるの?
27  名前: これだ :2016/11/11 20:08
>>22
>
> レス主に気を使っての発言を真に受けてるだけの可能性もある。

私も、これだと思う。

デブに気を使って「ぽっちゃりしてたほうが可愛いよ」って言うのと一緒。

とりあえずチビの女性には「小さくて可愛いね」って言っておけば無難だもんね。

でも、まぁ少なくともだんなさんは小柄が好きなんでしょう。
いろんな好みの人がいるからね。
トリップパスについて





どうして羊さんばっかりなの?
0  名前: 好きでも嫌いでも無い :2016/11/10 03:24
視聴率取れるから?
それにしてもどこもかしこも・・・すみません、スレもありますね。

毎日見る人。(朝ドラで無く)
羊さん、りゅうちぇる、マツコ、横沢夏子?も見るかも。
23  名前: モー娘 :2016/11/11 17:34
>>7
>ただし結婚式の写真は大人と子供みたいで非常にバランスが悪く、見た人はたいてい笑う。
>大人の男がタキシード着て、ウエディングドレス姿の子どもと並んでいるみたいな写真なんです。


矢口真里??
24  名前: 人によるんじゃない :2016/11/11 18:18
>>7
学生時代の友達が143センチなんだけど、両極端だった、評価が。
大人の女性として見られないっていう男の人と、可愛いってチヤホヤする人。
今は、歳を取ってさらに縮んだ気がする。
小さいおばさんって感じだね。
ご主人めっちゃデカい。182センチくらいある。
子宮が人の半分くらいのサイズで妊娠は難しく、子どもは産めない。
(医者に言われたそうです)


やっぱりある程度の身長・体格は必要だよー。
可愛い可愛いってペットみたいに一生愛してくれる旦那さんならいいけどさ。
25  名前: 横だけど :2016/11/11 18:31
>>1
鼻の整形してる?
あとマツコは眉の描き方変わったね。
昔は意地悪そうな感じだったけど、ゆるくカーブしてるよ
26  名前: デラックス :2016/11/11 18:47
>>25
> 鼻の整形してる?
> あとマツコは眉の描き方変わったね。
> 昔は意地悪そうな感じだったけど、ゆるくカーブしてるよ
>




誰の話してるの?
27  名前: これだ :2016/11/11 20:08
>>22
>
> レス主に気を使っての発言を真に受けてるだけの可能性もある。

私も、これだと思う。

デブに気を使って「ぽっちゃりしてたほうが可愛いよ」って言うのと一緒。

とりあえずチビの女性には「小さくて可愛いね」って言っておけば無難だもんね。

でも、まぁ少なくともだんなさんは小柄が好きなんでしょう。
いろんな好みの人がいるからね。
トリップパスについて





真田丸って
0  名前: 大人気なのに :2016/11/10 08:13
視聴率15%しかないんだね。(朝ドラもそんな感じだよね)
20%以上あるのかと思ってた。
土曜日も見れるしね。
2  名前: BS :2016/11/11 18:19
>>1
私はBSで6時から見る派。
8時はお風呂と被るので。

もともと視聴率調査には関係ないけど笑
3  名前: 録画 :2016/11/11 18:36
>>1
私は録画して見てる。
録画派が何%か結構いるって先日ニュースで見たわ。どの番組もそうかもしれないけど。
4  名前: いつも :2016/11/11 18:58
>>1
NHKのドラマって面白いのが多いのに視聴率は低い。
5  名前: 時間 :2016/11/11 19:31
>>1
八時台って、夕飯の片付けやお風呂などで見れないから、ほとんど録画。
視聴率は録画してる人のも入れないと本当のところわからないんじゃないかな?


>視聴率15%しかないんだね。(朝ドラもそんな感じだよね)
>20%以上あるのかと思ってた。
>土曜日も見れるしね。
6  名前: ア妤?タ :2016/11/11 19:50
>>1
コヌカ皃ホサ?ーホィ。ゥ
ソソナト・ム・ム、、、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、ホ、マサ荀ヒ、マツ遉ュ、ォ、テ、ソ、?」

>サ?ーホィ」ア」オ。キ、ォ、ハ、、、タ、ヘ。」(トォ・ノ・鬢筅ス、ハエカ、ク、タ、隍ヘ。ヒ
>」イ」ー。ハセ螟「、?ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
>ナレヘヒニ?篋ォ、??キ、ヘ。」
トリップパスについて





真田丸って
0  名前: 大人気なのに :2016/11/11 00:01
視聴率15%しかないんだね。(朝ドラもそんな感じだよね)
20%以上あるのかと思ってた。
土曜日も見れるしね。
2  名前: BS :2016/11/11 18:19
>>1
私はBSで6時から見る派。
8時はお風呂と被るので。

もともと視聴率調査には関係ないけど笑
3  名前: 録画 :2016/11/11 18:36
>>1
私は録画して見てる。
録画派が何%か結構いるって先日ニュースで見たわ。どの番組もそうかもしれないけど。
4  名前: いつも :2016/11/11 18:58
>>1
NHKのドラマって面白いのが多いのに視聴率は低い。
5  名前: 時間 :2016/11/11 19:31
>>1
八時台って、夕飯の片付けやお風呂などで見れないから、ほとんど録画。
視聴率は録画してる人のも入れないと本当のところわからないんじゃないかな?


>視聴率15%しかないんだね。(朝ドラもそんな感じだよね)
>20%以上あるのかと思ってた。
>土曜日も見れるしね。
6  名前: ア妤?タ :2016/11/11 19:50
>>1
コヌカ皃ホサ?ーホィ。ゥ
ソソナト・ム・ム、、、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、ホ、マサ荀ヒ、マツ遉ュ、ォ、テ、ソ、?」

>サ?ーホィ」ア」オ。キ、ォ、ハ、、、タ、ヘ。」(トォ・ノ・鬢筅ス、ハエカ、ク、タ、隍ヘ。ヒ
>」イ」ー。ハセ螟「、?ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
>ナレヘヒニ?篋ォ、??キ、ヘ。」
トリップパスについて





頬が痙攣
0  名前: 最近 :2016/11/10 15:18
ここ最近毎日左頬ほうれい線あたりが痙攣してます。なんでかな?知ってる人いる?気持ち悪くて…
1  名前: 最近 :2016/11/11 19:42
ここ最近毎日左頬ほうれい線あたりが痙攣してます。なんでかな?知ってる人いる?気持ち悪くて…
2  名前: ストレス? :2016/11/11 19:44
>>1
まぶたの痙攣ならある
大抵ストレス
3  名前: わたしもよ :2016/11/11 19:48
>>1
私もまぶたならある。

寝不足
トリップパスについて





太ると
0  名前: ジャイアンのかあちゃん :2016/11/10 10:30
セーターを着て気づいた。

胸周りも大きくなって、ジャイアンの母ちゃんみたいになってしまっていた。
数字の3を横にした感じ。

現在48才。
ダイエットしないといけなぁ。
3  名前: 逆に :2016/11/11 16:22
>>1
痩せるとその肉もなくなって、棒のようだよ。

一時期太ってたから主さんの気持ちもわかる
その時はわきの肉を寄せて詰めてた。

今、痩せたら詰める肉が亡くなった。
4  名前: 小さく :2016/11/11 16:24
>>1
胸を小さく見せるブラジャーを買って
みた。
あらまあビックリ。
ニットもシャツも(それなりに)さまになってる。
さ、次はダイエットだ。
5  名前: いいね! :2016/11/11 17:11
>>4
>胸を小さく見せるブラジャーを買って
>みた。
>あらまあビックリ。
>ニットもシャツも(それなりに)さまになってる。
>さ、次はダイエットだ。

そういうのがあるのね!
私も買いにいくわ!

ちなみにどれくらい変わる感じ?

私はD75なんだけど、ダルダルでブヨブヨにみえての横3。
少しは締まって見えるかしら?
6  名前: プリーズ :2016/11/11 18:23
>>4
>胸を小さく見せるブラジャーを買って
>みた。
>あらまあビックリ。
>ニットもシャツも(それなりに)さまになってる。
>さ、次はダイエットだ。


どこで買ったのー?
お値段はどうだった?

私も若くて張りのある頃は巨乳と言われたんだけど、今じゃダルダルのペソペソ。
どうにか小さくすっきり見せたいの。
減乳手術とかないかなぁ・・
7  名前: 、ネ、ヒ、ォ、ッ :2016/11/11 19:35
>>6
>>カサ、ョ、オ、ックォ、サ、?ヨ・鬣ク・罍シ、网テ、ニ

>、ノ、ウ、ヌヌ网テ、ソ、ホ。シ。ゥ


サ荀篥ホ、熙ソ、、。ェ
、ス、?タ、ア、ャヌコ、゚
トリップパスについて





修学旅行にデリヘル
0  名前: おぼこ :2016/11/10 15:07
デリヘルって具体的に何するんですか?
お金払って?
しゃぶる?
触る?
入れる?
どこまで?
16  名前: だよねえ :2016/11/11 17:25
>>15
>こういう子にならないようにどうしたらいいんだろうね。


まったくねえ。
子供がまだ小さい頃とかは「親がちゃんと育てたらちゃんとした大人に育つはず」(罪を犯したりするやつはまともに育ててもらえなかった人だ)と思ってたけど、親がちゃんと育てたって犯罪犯すやつもいるし、まともに育ったはずなのに何かの拍子にどこかブチ切れたりして犯罪者になるやつもいる。

この教師の親御さんだって大事にまともに育て上げたのかもしれない。

大学卒業して社会人になってからどこかおかしくなったのかもしれないし。

うちも心配だよ。まともに、ごく普通のモラルと常識を持つ子に育てたと思ってるけど、社会にでるのはまだ先だしね。

高校生の今だから十分に目が行き届いてるし折に触れて色々話すようにして内面もそれなりに育ってるけどね。
17  名前: ズバリ :2016/11/11 17:31
>>1
さすがゆとり世代。


>デリヘルって具体的に何するんですか?
>お金払って?
>しゃぶる?
>触る?
>入れる?
>どこまで?
18  名前: ため息しかでない :2016/11/11 17:34
>>15
>教員になるの大変だったろうに。しかも28歳・・・。
>自分が48だから親目線で見てしまうが、息子がこんな不祥事起こしたら恥ずかしすぎるし、外に出られもしない。
>こういう子にならないようにどうしたらいいんだろうね。

ほんとだよ・・・

親目線で見てしまうわ。
採用されるの、大変だよ、うちの県じゃ4回は落ちないとなれないのに。
しかも名誉職だし名前でまくってるし。
外歩けないだろ。
本当に、1日くらい我慢しろよ、、、、

はあーーーーーーーーーっ
19  名前: 息子あり :2016/11/11 18:01
>>1
途中まで、ほんと馬鹿だーなんて思って読んでたけど、何だか心配だね。

真面目でやって来たのに限って・・・って感じ。

それにしても馬鹿だー。
20  名前: 下調べ :2016/11/11 19:17
>>1
あのホテルに泊まったら、あのお店に
電話して・・って下調べして楽しみに
していたんだろうね。
バカだ。
トリップパスについて





修学旅行にデリヘル
0  名前: おぼこ :2016/11/10 15:45
デリヘルって具体的に何するんですか?
お金払って?
しゃぶる?
触る?
入れる?
どこまで?
16  名前: だよねえ :2016/11/11 17:25
>>15
>こういう子にならないようにどうしたらいいんだろうね。


まったくねえ。
子供がまだ小さい頃とかは「親がちゃんと育てたらちゃんとした大人に育つはず」(罪を犯したりするやつはまともに育ててもらえなかった人だ)と思ってたけど、親がちゃんと育てたって犯罪犯すやつもいるし、まともに育ったはずなのに何かの拍子にどこかブチ切れたりして犯罪者になるやつもいる。

この教師の親御さんだって大事にまともに育て上げたのかもしれない。

大学卒業して社会人になってからどこかおかしくなったのかもしれないし。

うちも心配だよ。まともに、ごく普通のモラルと常識を持つ子に育てたと思ってるけど、社会にでるのはまだ先だしね。

高校生の今だから十分に目が行き届いてるし折に触れて色々話すようにして内面もそれなりに育ってるけどね。
17  名前: ズバリ :2016/11/11 17:31
>>1
さすがゆとり世代。


>デリヘルって具体的に何するんですか?
>お金払って?
>しゃぶる?
>触る?
>入れる?
>どこまで?
18  名前: ため息しかでない :2016/11/11 17:34
>>15
>教員になるの大変だったろうに。しかも28歳・・・。
>自分が48だから親目線で見てしまうが、息子がこんな不祥事起こしたら恥ずかしすぎるし、外に出られもしない。
>こういう子にならないようにどうしたらいいんだろうね。

ほんとだよ・・・

親目線で見てしまうわ。
採用されるの、大変だよ、うちの県じゃ4回は落ちないとなれないのに。
しかも名誉職だし名前でまくってるし。
外歩けないだろ。
本当に、1日くらい我慢しろよ、、、、

はあーーーーーーーーーっ
19  名前: 息子あり :2016/11/11 18:01
>>1
途中まで、ほんと馬鹿だーなんて思って読んでたけど、何だか心配だね。

真面目でやって来たのに限って・・・って感じ。

それにしても馬鹿だー。
20  名前: 下調べ :2016/11/11 19:17
>>1
あのホテルに泊まったら、あのお店に
電話して・・って下調べして楽しみに
していたんだろうね。
バカだ。
トリップパスについて





公園デビュー
0  名前: ドキドキ :2016/11/10 15:53
なんて言葉ありましたよね

今でも公園デビューに苦戦?するママさんいるのかしら?

ちなみに私も公園のママさんたちになじめなかったなあ
現在子供も高1(自閉症児)

皆さんは思い返してどうでしたか?
1  名前: ドキドキ :2016/11/11 17:44
なんて言葉ありましたよね

今でも公園デビューに苦戦?するママさんいるのかしら?

ちなみに私も公園のママさんたちになじめなかったなあ
現在子供も高1(自閉症児)

皆さんは思い返してどうでしたか?
2  名前: うん :2016/11/11 18:11
>>1
公園でよさげな人と何人か知り合ったものの
メアド交換には至らず…みたいなのばっか
子育てサロンだの児童館だの頑張った

今は何だかマンションのゲストルームで集まりがあったり

なんだかウワワ〜!っとママとお子さんがいっぱい待ち合わせてたり

みんなキレイにしてるし
大変そう
3  名前: 懐かしいなあ :2016/11/11 18:30
>>1
近所の公園はにぎわってるようだけど
どうなんだろうね。

私もなじめなかったなー
結局公園では顔見知りが増えただけで、ママ友はできなかった。子供もマイペースで、全然だったから遠くの幼稚園に入れた。
その幼稚園で知り合った保護者とは、今も付き合ってる。

あんなに心配したけど、ちゃんと小学校も中学校も大きな問題なく休みなく通ってどうにか過ごせたわ。
4  名前: ケロケロ :2016/11/11 19:06
>>2
そうそう!

今の母親達は、子供の服装習い事はもちろん、自分の外見も当然バッチリ整ってないと仲間入りできなさそうで…本当大変そう。
過去の育児疲れでヨレヨレの私では、絶対孤立決定だわ。
トリップパスについて





年末調整
0  名前::2016/11/10 09:50
パートをして今日始めて年末調整の用紙もらって書きます。
書き方が難しく、主人は自営業なので国民年金、国民健康保険払ってます。
社会保険料控除の欄で国民年金と国民健康保険と書きました。
保険料を負担する事になっている人の欄は私か主人どちらの名前を書くんでしょうか?
国民年金は二人とも払ってます。
1  名前::2016/11/11 18:49
パートをして今日始めて年末調整の用紙もらって書きます。
書き方が難しく、主人は自営業なので国民年金、国民健康保険払ってます。
社会保険料控除の欄で国民年金と国民健康保険と書きました。
保険料を負担する事になっている人の欄は私か主人どちらの名前を書くんでしょうか?
国民年金は二人とも払ってます。
トリップパスについて





ゲームの事を旦那に任しておくと
0  名前: うぬぬ :2016/11/10 18:20
Wiiの制限が甘かった…
3Dの時もそう
与えておいてなにもしない

今制限かけてきた

子供の成績にうるさい癖に
こういう所がすごく無責任
ゲーマーで詳しいのに
(私はゲームやらない)

今までWiiバース?ってのやってて
ケタケタ笑ってたり
じーっと何時間も見てたりしたけど
何してたんだろう
(絶対に見せない)
調べたら掲示板みたいな所なのね?

ゲームなんて無くて良い
5  名前: 近視? :2016/11/11 17:46
>>4
>うちも小1でDS買い与えるもんだから
>目も小3で悪くなるし、最悪。
>
>とにかく目が。

近視は遺伝の要素が高いと言われてるし、ゲームと近視の関係性は微妙だよね。
6  名前::2016/11/11 18:18
>>5
>>うちも小1でDS買い与えるもんだから
>>目も小3で悪くなるし、最悪。
>>
>>とにかく目が。
>
>近視は遺伝の要素が高いと言われてるし、ゲームと近視の関係性は微妙だよね。

それが両親とも目がいいんですよね
祖父母たちも老眼以外は裸眼で過ごしてる。
目医者、眼鏡屋とは無縁の生活でした・・・
7  名前::2016/11/11 18:30
>>1
あとだしでごめんなさい
Wiiは旦那が欲しくて買ったんです
子供もやるようになり

こんなに色々出来るとか知らなかったので

ダメですね
私も抜けてました
8  名前: うーん :2016/11/11 18:38
>>1
まぁ、子供の性格や与える時の甘さが後々出ますよね。
うちは与える時にかなりルールをしっかりしました。
現在中2と小6になり、少し緩くしてますが、それは子供達がやるべきことをしっかりやってるから。
中学は学年順位も出るので、上位に入らなきゃゲームやスマホの制限の強化、禁止というのは言ってるけど、塾なしでよく条件クリアしてるなと思うくらい頑張ってる。
メリハリは大切だし、息抜きの一つとしてゲームをやってるから、まぁ、いいかなと思ってます。
下の子も然り。
下の子はちょっと色々トラブルがあったのでスクールカウンセラーに相談したことがあるけど、ゲームは気分転換に使うのは間違いでないし、ルールをきちんと守れてるならいいことだと言われました。

>Wiiの制限が甘かった…
>3Dの時もそう
>与えておいてなにもしない
>
>今制限かけてきた
>
>子供の成績にうるさい癖に
>こういう所がすごく無責任
>ゲーマーで詳しいのに
>(私はゲームやらない)
>
>今までWiiバース?ってのやってて
>ケタケタ笑ってたり
>じーっと何時間も見てたりしたけど
>何してたんだろう
>(絶対に見せない)
>調べたら掲示板みたいな所なのね?
>
>ゲームなんて無くて良い
9  名前::2016/11/11 18:45
>>1
うちも勉強と宿題をやったら
ってルールはあります

問題なのは
インターネットに繋がるという所です

少しはそこから世間を知った方が良いのかしら?
とも思いつつ
Miiバースは
読めるけど書き込みは出来ない設定にしました

ネットは見れないように
(これもよくわからないんだけど…)

あと
Wiiバースじゃなくて
Miiバースでした
トリップパスについて





キュキュットの容器
0  名前: クエン酸 :2016/11/10 18:08
半分以下になったらすぐ倒れる。
いつ容器のデザイン変えるんだろう?

自社製品使ってる社員からはクレームないのかな?
6  名前: ビュビュット :2016/11/11 14:59
>>1
下が膨らんだポンプ型の使ってるけど
倒れないよ
7  名前: 面倒なので… :2016/11/11 15:09
>>1
私は詰め替え様に上の部分だけ付け替えて使ってます。
8  名前: うがい薬 :2016/11/11 15:13
>>1
ポンプ式うがい薬の空容器に入れてる。
9  名前: クエン酸 :2016/11/11 16:13
>>5
専用ボトルなんてあるんだ〜知らなかった。
毎回少量になると倒れるから、詰め替え用のボトルに首だけ付け替えてはいるんだけど、それにしても変わらないから、みんな不便に感じないのかなと思って。

逆三角形で頭の部分が重いんだよね。

専用ボトル、今度チェックしてみます。
10  名前: ポンポン :2016/11/11 18:33
>>6
>下が膨らんだポンプ型の使ってるけど
>倒れないよ

これもさあ、倒れる
私の扱いが雑だからかな
トリップパスについて





サバがあります。どっちの料理がいい?
0  名前: ぐうたら主婦 :2016/11/10 15:29
すみません。次の二択でアンケート取らせてください

・定番、みそ煮
・カレー風味に揚げる。

迷っています
皆さんが食べたいのはどっち?
4  名前: ズボラ :2016/11/11 17:28
>>1
食べる側だったらどちらも好きですが、
作ることを考えると味噌煮の方がラクじゃない?
5  名前: 食べた :2016/11/11 17:28
>>1
月曜にカレー風味揚げしたよ。
私はさば味噌が食べたかったんだけど、高校生の娘がさば味噌の気分じゃないと言い出したので。

カレー風味というか、かなりスパイシーに仕上げました。
美味しかった。でもやっぱりさば味噌が食べたい。
6  名前: いいねえ :2016/11/11 17:34
>>5
>月曜にカレー風味揚げしたよ。
>私はさば味噌が食べたかったんだけど、高校生の娘がさば味噌の気分じゃないと言い出したので。
>
>カレー風味というか、かなりスパイシーに仕上げました。
>美味しかった。でもやっぱりさば味噌が食べたい。

そのスパイシーカレー風味サバをおつまみにビールなんて最高ね!
7  名前: おいしそう :2016/11/11 17:41
>>1
>・カレー風味に揚げる。


カレー風味がいいな。

サバもいいですね。
うちは今日はコロッケです。
8  名前: 決めました(主) :2016/11/11 18:05
>>1
ありがとう。
決めました。
今晩はカレー味に揚げて食べます。
確かに料理の手順を見ると
煮込む方が楽そうなんですが、
明日休みですし、頑張ります!

さて、6時だ。取り掛かろ〜。
トリップパスについて





八尾市の保護者ガラ悪いね
0  名前: 子ども園 :2016/11/09 10:25
日テレで八尾市の幼保一体化の特集やってるけど、八尾市の保護者のガラ悪い。

メディアに出すのならもう少し感情的にならずに冷静に話し合いが出来て服装も上品な人選んだ方が効果的だと思うんだけど。
ヤンキーみたいなの出したら駄目じゃない。
母親もすぐに泣き落とししたり恫喝したりするのでは市のイメージもダウンするけど。

周りにあんな保護者居ないけどな。
怖いよ。

市の政策は納得できるものじゃないのかもしれないけど、戦略的には男性を交渉の中心に入れないと。
馬鹿にされて終わりだと思う。
これだから女はって言われる。
14  名前: 関東人 :2016/11/11 13:49
>>13
>その映像見ていないけど、
>八尾ならそんなもんでしょう。
八尾市なんてのがあるのも知らなかったよ。
15  名前: 驚かない :2016/11/11 15:28
>>14
八尾空港があります。
桂文珍のセスナはそこから飛び立つ。
文珍も知らないですかね。
16  名前: 今考えると :2016/11/11 15:55
>>1
子供が大きくなってみると幼稚園時代なんてほんの一瞬だけど、あの頃とにかく幼稚園選びに、入園後も大変に感じていたので、あのお母さん達も選択が一つしか無いと気持ちが追い詰められているんだろうなぁ
17  名前: 恥じ :2016/11/11 16:20
>>1
大阪人でも、八尾や河内など南部と聞くと眉をひそめます。
その映像で大阪と思わないでほしいですね。
18  名前: 子ども園 :2016/11/11 17:49
>>1
レス下さった皆様ありがとうございました。
八尾っていう土地柄もあったんですね。
そういう場所だと初めて知りました。
勿論あれが大阪の代表とは思いません。
大阪でも箕面や阪急沿線などは高級住宅街もありますよね。

にしても本当に柄が悪かった。
実は同じような問題が市内でもあるのですが(全国的に
今は多いですね)当の幼稚園のママさん達あんな感じじゃないです。
児童館で署名等は集めていたりするみたいですが、もっと普通に現状と代替のアイディア等書いたチラシ擦って普通のお母さんたちが普通にやっている感じです。

ごく普通のお母さんたちが普通のテンションで話をしてくれた方が「大変ね。頑張って」という気持ちも起きます。

八尾市の保護者達は市役所の首取ってやろう位の雰囲気なので自分達の市を良くしようという感じじゃないんですよね。逆効果だと思いましたね。
全国区でガラの悪さをアピールしただけになりましたね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2072 2073 2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081 2082 2083 2084 2085 2086  次ページ>>