育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
62401:疲れに効果のあるサプリってありますか?(21)  /  62402:歯の矯正(11)  /  62403:返金(17)  /  62404:返金(17)  /  62405:ヤンキーは何故お祭り好き?(駄)(9)  /  62406:大好きな夫から(16)  /  62407:ハーーーさせられた(3)  /  62408:忘年会会費自腹有る?(15)  /  62409:靴交換n(2)  /  62410:自己啓発セミナー(11)  /  62411:酷い抜け毛(11)  /  62412:酷い抜け毛(11)  /  62413:義父からの言葉 腹立たない?(12)  /  62414:黒い十人の女最終話(17)  /  62415:黒い十人の女最終話(17)  /  62416:花○不買運動って・・・(21)  /  62417:名前に菌を付けて呼ばれる(33)  /  62418:名前に菌を付けて呼ばれる(33)  /  62419:雪山の遭難(20)  /  62420:くそじじい(9)  /  62421:謝り方(5)  /  62422:謝り方(5)  /  62423:女子高生の足元(17)  /  62424:東京観光おすすめ(7)  /  62425:青春の思い出聞かせて(11)  /  62426:関西の大学序列(25)  /  62427:皇室好きの方 開けないで下さいね(57)  /  62428:25歳の自分へ一言(35)  /  62429:大失態(12)  /  62430:お墓問題(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081 2082 2083 2084 2085 2086 2087 2088  次ページ>>

疲れに効果のあるサプリってありますか?
0  名前: お疲れ :2016/12/02 16:35
最近、朝起きても疲れが取れません。睡眠時間はだいたい6時間くらいです。

サプリなどを飲んでみようと思いますが、調べてもたくさんありすぎてわかりません。

皆さん、どんなサプリを飲んでいますか?
主人も同じ様な感じなので、一緒に飲めるのが希望です。
17  名前: 葛根湯 :2016/12/03 18:16
>>1
サプリじゃないけど葛根湯。
疲れたな・・・と思うのは風邪を引く前かもしれないから。

体がぽかぽかして温まります。
葛根湯は必ず、空腹時に温かいお湯で飲んでね。
これは冷たい水で飲むと効き目がありません。
18  名前: チャージ :2016/12/03 18:31
>>1
たまにだけど、リポビタンDの夜用飲んでます。
前に杏ちゃんがCMやってたもの。
寝起きバッチリです。
でも、根本的な解決にはならないから、本当は出来ればしばらくの間8時間以上の睡眠時間を取ったほうがいいよ。疲れが取れた頃、そんなに眠れなくなるから、笑。あと目の下のクマもスッキリ取れるよ。

>最近、朝起きても疲れが取れません。睡眠時間はだいたい6時間くらいです。
>
>サプリなどを飲んでみようと思いますが、調べてもたくさんありすぎてわかりません。
>
>皆さん、どんなサプリを飲んでいますか?
>主人も同じ様な感じなので、一緒に飲めるのが希望です。
19  名前: 友達に :2016/12/03 20:17
>>16
>命の母Aをのも始めてから調子がよくなってきた気がします。
>

勧められた。
まだチャレンジしてない。
なんとなくイライラしなくなった気がするって。

更年期のお薬かと思ってた。
友達は38歳です。
20  名前: 別人ですが追加 :2016/12/03 20:26
>>17
>サプリじゃないけど葛根湯。
>疲れたな・・・と思うのは風邪を引く前かもしれないから。
>
>体がぽかぽかして温まります。
>葛根湯は必ず、空腹時に温かいお湯で飲んでね。
>これは冷たい水で飲むと効き目がありません。


私も、車で長い間トイレにいけないようなときや
おなかが痛くなると困るときの外出まえには
葛根湯飲みます。
冷えないしおなかが急激に痛くなることが
予防できてる気がします。

あと、だるさもとれて、葛根湯を飲んでからでかけると調子がいいです。冷えないっていうのがいいみたいですよね。
21  名前: アサヒの :2016/12/03 20:55
>>1
アサヒのデュアナチュラルの
マルチビタミンとミネラルとアミノ酸の入ってるやつ飲んでます

効果はわからないけど
これ飲まないと風邪引きやすいです
トリップパスについて





歯の矯正
0  名前: 小4娘 :2016/11/30 22:18
下の永久歯が1本足りない事が判明し、矯正を考えています。

お子さんの歯科矯正をした方、費用はどれくらいでしたか?
医療費控除などについても教えて頂きたいです。
7  名前: えっと :2016/12/02 15:40
>>1
うちは明朗会計で簡単=10万、やや難しい=20万、難しい=30万。
意外と歯ならびが滅茶苦茶な子の方が簡単らしい。
うちの子のように歯並びは良いけれど不正噛合&出っ歯がややこしいらしく、30万。
で、前歯の横の歯が一本ないの。
子供4人とも無いかすごく小さい
矮小歯というらしい。けれど矯正は必要無かったよ。1人だけ前歯の間にある歯茎の盛り上がりを切って前歯の歪みを直したけど保険きいたよ。
矯正している1人は30万超えたので医療費控除を申請した。(方法は出産の時と同じ)
支払いをカードにしたのでポイント1割帰ってきたよ。ゴールドカードにもなったわ。
こればかりは何軒か回った方がいいよ。
方法もやり方もすごい違うよ。
あと、矯正専門に行った方がいいよ。歯医者と併用はお勧めできない。
>下の永久歯が1本足りない事が判明し、矯正を考えています。
>
>お子さんの歯科矯正をした方、費用はどれくらいでしたか?
>医療費控除などについても教えて頂きたいです。
8  名前: えっと :2016/12/02 15:44
>>7
4人とも矮小歯(歯が一本無い)ということでの矯正はしていないという事で
不正噛合での矯正は30万という事です。
病院によって、金額、治療方針は本当に違います。
あと長い付き合いになるので質問しづらい、なんだか苦手という所もやめた方がいいです。

>うちは明朗会計で簡単=10万、やや難しい=20万、難しい=30万。
>意外と歯ならびが滅茶苦茶な子の方が簡単らしい。
>うちの子のように歯並びは良いけれど不正噛合&出っ歯がややこしいらしく、30万。
>で、前歯の横の歯が一本ないの。
>子供4人とも無いかすごく小さい
>矮小歯というらしい。けれど矯正は必要無かったよ。1人だけ前歯の間にある歯茎の盛り上がりを切って前歯の歪みを直したけど保険きいたよ。
>矯正している1人は30万超えたので医療費控除を申請した。(方法は出産の時と同じ)
>支払いをカードにしたのでポイント1割帰ってきたよ。ゴールドカードにもなったわ。
>こればかりは何軒か回った方がいいよ。
>方法もやり方もすごい違うよ。
>あと、矯正専門に行った方がいいよ。歯医者と併用はお勧めできない。
>>下の永久歯が1本足りない事が判明し、矯正を考えています。
>>
>>お子さんの歯科矯正をした方、費用はどれくらいでしたか?
>>医療費控除などについても教えて頂きたいです。
9  名前: 教えて :2016/12/02 16:57
>>7
前歯の間にある歯茎の盛り上がりを切って前歯の歪みを直したけど保険きいたよ。

家の息子は、学校の検診で歯並びで引っかかって
歯科に行きました
前歯の間に隙間が開いていたの

そうしたら歯科医に、ここに盛り上がりがあるから
矯正は無理だよーって言われました
一度は観念していた息子も その言葉に
すっかり安心して 歯並び悪いのは仕方ないと
開き直ってしまいました

もしかしたら矯正できるかも?
確かにその歯科医は、なるべく治療しない
そのまま主義の方で無駄に通わないタイプです

よかったら教えてください
10  名前: えっと :2016/12/03 13:18
>>9
うちの子は唇と歯茎の間にあるヒダ?と前歯の間の盛り上がりと前歯の裏側の肉を取りましたよ。
普通に保険内でした。
15分くらいで終わりましたよ。
最近やったので効果はまだわからないけれど
前歯の横の歯が一本無いために
前歯がそちらによって
前歯の間に大きく歯茎が盛り上がってたので
かなりえぐり取られたように取りましたよ。
これで前歯が閉じてもらえればいいのですが。
終わった後は前歯の間が凹んでるようになりましたよ。



>前歯の間にある歯茎の盛り上がりを切って前歯の歪みを直したけど保険きいたよ。
>
>家の息子は、学校の検診で歯並びで引っかかって
>歯科に行きました
>前歯の間に隙間が開いていたの
>
>そうしたら歯科医に、ここに盛り上がりがあるから
>矯正は無理だよーって言われました
>一度は観念していた息子も その言葉に
>すっかり安心して 歯並び悪いのは仕方ないと
>開き直ってしまいました
>
>もしかしたら矯正できるかも?
>確かにその歯科医は、なるべく治療しない
>そのまま主義の方で無駄に通わないタイプです
>
>よかったら教えてください
11  名前: 教えて :2016/12/03 20:24
>>10
ありがとうございます

お話を聞くと 同じ感じかもしれないです
切ると聞くと怖い感じがしますが
考える余地はありますね

一度、評判の良い歯科医でセカンドオピニオンして
みようと思いました。
今のかかりつけは、上の方が書いてあるように
月に何回か矯正の方がくる感じがなので良くないですね

色々考えてみます 
トリップパスについて





返金
0  名前::2016/12/02 16:12
今靴交換のスレ見て思ったのですが来週中学生の息子の誕生日にホールケーキとロウソク注文しました。
お金も払ってきたんですが、恥ずかしいからロウソクもケーキもいらないと小さいケーキがいいと言われました。
領収証持っていって当日このお店でケーキ買いにくるからと言ったらお金返金してくれますかね。。?
13  名前: そうそう :2016/12/03 19:57
>>2
>注文していたものを、受け取り当日にキャンセルだなんて、それは無しだと思いますよ。
>
>すぐにでも、キャンセルお願いしてみては?
>で、当日は店頭に並んでいるものの中から購入。
>お金はその時に差し引きしてくれると思いますけど、どうかな。 

受け取り当日じゃなくて
数日前ならしてくれるかもね。
14  名前: 出来ると思う :2016/12/03 20:05
>>1
今ならキャンセルできるでしょ、
だって来週の受け取りのケーキなんだもん。

で、新しく別のケーキを誕生日当日に買うんだから。
お店としては別に損失ないじゃん・・・

とにかく電話して聞いてみることだね。
特別なケーキじゃない限り
キャンセルできないはずがない。
キャンセルさせてくれない店なんて
逆に怖いよぉーーー、やくざかよ。
15  名前: それはさ :2016/12/03 20:14
>>14
主さんが、当日キャンセルできるかってきくからじゃない?
16  名前: わからない :2016/12/03 20:19
>>15
>主さんが、当日キャンセルできるかってきくからじゃない?

そこは主さんのレスが無いからまだわからないよ。

「当日このお店でケーキを買うから」と言えば(今)キャンセルできますか?

かもしれないよ。
17  名前: それはさ :2016/12/03 20:22
>>16
>>主さんが、当日キャンセルできるかってきくからじゃない?
>
>そこは主さんのレスが無いからまだわからないよ。
>
>「当日このお店でケーキを買うから」と言えば(今)キャンセルできますか?
>
>かもしれないよ。

そーだね。
わかりにくい書き方だからね。
ま、それがふつうだよね。

電話して聞いてみて
当日買ったときに差額返金とかがいいかもね。
先に返せって感じ悪いし。
トリップパスについて





返金
0  名前::2016/12/02 13:50
今靴交換のスレ見て思ったのですが来週中学生の息子の誕生日にホールケーキとロウソク注文しました。
お金も払ってきたんですが、恥ずかしいからロウソクもケーキもいらないと小さいケーキがいいと言われました。
領収証持っていって当日このお店でケーキ買いにくるからと言ったらお金返金してくれますかね。。?
13  名前: そうそう :2016/12/03 19:57
>>2
>注文していたものを、受け取り当日にキャンセルだなんて、それは無しだと思いますよ。
>
>すぐにでも、キャンセルお願いしてみては?
>で、当日は店頭に並んでいるものの中から購入。
>お金はその時に差し引きしてくれると思いますけど、どうかな。 

受け取り当日じゃなくて
数日前ならしてくれるかもね。
14  名前: 出来ると思う :2016/12/03 20:05
>>1
今ならキャンセルできるでしょ、
だって来週の受け取りのケーキなんだもん。

で、新しく別のケーキを誕生日当日に買うんだから。
お店としては別に損失ないじゃん・・・

とにかく電話して聞いてみることだね。
特別なケーキじゃない限り
キャンセルできないはずがない。
キャンセルさせてくれない店なんて
逆に怖いよぉーーー、やくざかよ。
15  名前: それはさ :2016/12/03 20:14
>>14
主さんが、当日キャンセルできるかってきくからじゃない?
16  名前: わからない :2016/12/03 20:19
>>15
>主さんが、当日キャンセルできるかってきくからじゃない?

そこは主さんのレスが無いからまだわからないよ。

「当日このお店でケーキを買うから」と言えば(今)キャンセルできますか?

かもしれないよ。
17  名前: それはさ :2016/12/03 20:22
>>16
>>主さんが、当日キャンセルできるかってきくからじゃない?
>
>そこは主さんのレスが無いからまだわからないよ。
>
>「当日このお店でケーキを買うから」と言えば(今)キャンセルできますか?
>
>かもしれないよ。

そーだね。
わかりにくい書き方だからね。
ま、それがふつうだよね。

電話して聞いてみて
当日買ったときに差額返金とかがいいかもね。
先に返せって感じ悪いし。
トリップパスについて





ヤンキーは何故お祭り好き?(駄)
0  名前: 何故だ? :2016/12/02 20:48
ニュース見てたら、20歳は超えたであろう、ヤンキーのお嬢様方が山車を引いてた。
前々から思ってたけど、何故ヤンキーは祭り好き?
5  名前: ヤンチャ :2016/12/03 18:06
>>1
祭りファッションが好きなヤンキーって多いと思う。そういう人たちが集まるから、類友で居心地が良いんだろうな。
6  名前: 、ス。シ、ヘ :2016/12/03 18:06
>>1
ーメタェ、ホホノ、、サ茖「イカ。「・ォ・テ・ウホノ、、、タ、悅チ。ェナェ、ハ。ゥ
7  名前: たぶん :2016/12/03 18:08
>>1
多分、本能的だから種族として群れで生活し、連携して興奮するのが好きなんだと思う。
連体感?そう言う感覚が持ちたいのでしょう。
ソフトヤンキーは、地方を支える大きな力なので、ぜひ頑張って欲しいです。
私にはそういう情熱とか集団意識が無いので、進学で田舎離れてそれっきり。
40代になって初めて中学校に同窓会に出ましたが、孫がいる同級生がちらほらいて驚いた。
早婚多産、少子化のためには地方のソフトヤンキーは活躍してると思います。
8  名前: 魂の浄化 :2016/12/03 18:53
>>1
ヤンキーはお祭り
意識高い系はパーティ
オタクはコミケでコスプレ

タイプに合わせたストレス発散方法があるのさ
9  名前: 簡単 :2016/12/03 18:59
>>1
集団で騒ぐのが好きだから。
トリップパスについて





大好きな夫から
0  名前: 夫ラブ :2016/12/02 06:15
『俺早死にしたい、50ぐらいで(笑)』と言われて泣きそうです。
12  名前: 甘えん坊 :2016/12/03 13:51
>>11
幸せな内に逝きたいという甘えじゃない?
13  名前: はいはい :2016/12/03 18:21
>>1
死にたいって言う人ほど、いざなれば生に執着するのよ。
自分には無縁だと思ってる分、軽く言えちゃうわけ。

お幸せやね。
14  名前: それ、 :2016/12/03 18:34
>>11
>離婚突き付けられたのと同じ気分です。
>私の片想いだったの?

お婆さんになる主さんを見たくないってことなんじゃ?
今の若くて綺麗な姿で見送ってほしいとか。
15  名前: ぎゃー :2016/12/03 18:34
>>10
>>『俺早死にしたい、50ぐらいで(笑)』と言われて泣きそうです。
>
>大嫌いな夫が「俺長生きしたい、100まで頑張る(笑)」と言われ泣きそうです。

やーめーてー!!
16  名前: 意味が :2016/12/03 18:36
>>15
> >>『俺早死にしたい、50ぐらいで(笑)』と言われて泣きそうです。
> >
> >大嫌いな夫が「俺長生きしたい、100まで頑張る(笑)」と言われ泣きそうです。
>
> やーめーてー!!
>


トリップパスについて





ハーーーさせられた
0  名前: 飲酒 :2016/12/03 00:45
昨日って飲酒運転一斉取り締まりだったんですね。

私、いつも人と会う時は必ず歯磨きしてから家出るんだけど、昨日は娘の習い事の送迎だけだったから服だけ着替えて家を出ました。

帰りに、警察官たちに車止められて「ちょっとすいません!飲酒検査ご協力お願いします」と言われた。

すごくイケメンの若い警察官が窓から乗り出し気味で検査の棒出して来て「ここにハーーと息ふきかけて下さい」だって。

棒だけ出して来てくれたら思い切り吹きかけるのに、警察官の顔がすぐ横にあったから息吹きかけるの躊躇しちゃったよ。
そしたら「もっと思い切りお願いします!」と言われたから臭い息吹きかけたよ。なんか申し訳ないな。

初めてあんなのしたわ。皆さんも経験ありますか?
1  名前: 飲酒 :2016/12/03 13:11
昨日って飲酒運転一斉取り締まりだったんですね。

私、いつも人と会う時は必ず歯磨きしてから家出るんだけど、昨日は娘の習い事の送迎だけだったから服だけ着替えて家を出ました。

帰りに、警察官たちに車止められて「ちょっとすいません!飲酒検査ご協力お願いします」と言われた。

すごくイケメンの若い警察官が窓から乗り出し気味で検査の棒出して来て「ここにハーーと息ふきかけて下さい」だって。

棒だけ出して来てくれたら思い切り吹きかけるのに、警察官の顔がすぐ横にあったから息吹きかけるの躊躇しちゃったよ。
そしたら「もっと思い切りお願いします!」と言われたから臭い息吹きかけたよ。なんか申し訳ないな。

初めてあんなのしたわ。皆さんも経験ありますか?
2  名前: あるー :2016/12/03 17:31
>>1
昨年の今頃、子供を迎えに行った帰りに
同じことがあった。
特別臭くはないと思っているけど、
人の顔に、ハーって息をかけるのは
嫌だったわ。
後ろの車は、怪しかったようで側道に
誘導されてた。怪しい人は検知器を
使うんだろうね。
3  名前: ローテクだね :2016/12/03 18:06
>>2
えー?!警察官さんの顔に向かってハーするの?!匂うかとうかで判断されるの?!そんなアナログな検問体験したことないな。
機械(マイクみたいなの)に向かってハーしかしたことない。
トリップパスについて





忘年会会費自腹有る?
0  名前: パート :2016/12/01 15:42
仕事されている方にお聞きします。
忘年会シーズンですが、会社開催の忘年会会費半額以上もしくは全額自腹の会社ありますか?

私の勤務先、昨年までは会社負担だったのですが、今年は参加者(正社員男性4名、パート20名、大学生バイト2名が働いている)を募った後(全員参加)に、会費2000円自腹(会費の半額くらい)と言い始めた、正社員以外不参加となった。
昨日、仕方ないから、今年だけは無料にするからから、参加しないかと言ってきた。
検討中の人もいるが、不参加もいる。

因みに、会場は食べ放題、飲み放題(アルコール)、ソフトドリンクが別料金の店(しゃぶしゃぶ専門のファミレス)です。
11  名前: そもそも :2016/12/02 21:01
>>1
会社負担で忘年会なんてやったことがない。
二つとも、名の知れた大きい会社だったんだけど。
12  名前: T社 :2016/12/03 00:31
>>1
結婚前に勤めていたTでは会社(皆が知ってる大手だよ。)からの補助が出ていていつも2〜3千円くらいの負担でした。
ホテルでの会食が定番でしたがお金のない20代の頃だったので、忘年会がとっても楽しみでした。

今の会社は忘年会も新年会も歓迎会も会社から出ます。
飲み会にお金を負担したことありません。
こちらも美味しいレストランでのコース料理などが多いのでとっても楽しみ。
忘年会が出来ない年は、有名どころのお菓子の詰め合わせなんかが配られます。
13  名前: 普通に3500円払う :2016/12/03 16:47
>>1
バブル全盛期でもないし、自分が食べるんだから普通に支払ってますよ。
パートです。
ただ食いって何かね。
その分楽しい時間を過ごせるし、友達との会食や飲み会でもお金普通に払うんだから同じ感覚です。
14  名前: サラダ :2016/12/03 17:20
>>1
参加者を募ってから自腹告知なんて、そりゃおかしいね。

うちは正社員、フルタイムパート、が自腹積み立て有りの強制参加。
短時間パートは対象外。私はこれ。

入った時は疎外感もあったけど、今は気楽でお金もかからないから、まあ良いかと思ってる。
15  名前: わお :2016/12/03 17:24
>>1
タダ飯じゃないと参加しないなんて、厚かましい。
今の時代、全額負担して貰おうなんて、びっくり。
会社もまさかの出席人数だから、負担できないと判断したんだなぁ〜と考えるないのかな?
トリップパスについて





靴交換n
0  名前::2016/12/03 00:26
義理母が息子の誕生日(高校生)にナイキのシューズ8000円位買ってくれましたがサイズ間違えて1センチ小さく買ってました。
レシートなくしたって。。。
交換無理でしょうか?
買って1週間です。
1  名前::2016/12/03 17:04
義理母が息子の誕生日(高校生)にナイキのシューズ8000円位買ってくれましたがサイズ間違えて1センチ小さく買ってました。
レシートなくしたって。。。
交換無理でしょうか?
買って1週間です。
2  名前: だめもとで :2016/12/03 17:17
>>1
ダメもとで購入したお店に電話してみたらどうかな。
もちろん買った本人からね。
トリップパスについて





自己啓発セミナー
0  名前: さえ :2016/12/02 01:40
Facebookで親しくしている方(共通の趣味)が、自己啓発セミナーの様なことを始めました。
『あなたを幸せにするヒント』とか
『Facebookで、いいねを沢山もらえる方法』とか
『友達を沢山増やせる方法』
『私が水商売をしていた頃に得た商売の知識』みたいな。。
1回4千円です(5千円でお釣りが来る値段という感覚を醸し出してる感ありですよね)。
特に私に何かしら勧誘はしてきませんが、こういう自己啓発セミナーって、怪しいのでしょうか?
再来週、その人のピアノリサイタルがあります。そちらには招待されていて、行ってあげたいのですが、不安もあります。
7  名前: 友達を無くしました :2016/12/03 10:18
>>1
もう20年近く前だけど、
私が離婚したときに、
中学以来の親友にその報告をしたら、
当時、自分が通っていた自己啓発を薦められたっけ。
もちろん断ったけど、友達のことは大好きだったから、
お付き合いは以前と変わりなく続けていました。
で、ある日、「こういう職に就きたいんだ」って、私が将来の希望を話していたとき、
「その仕事、独立して自分で起業している人がいるから、話しを聞いて見る?」と、
その業界で働いている人を紹介してくれたの。
そうしたら、その人も自己啓発で知り合った人らしく、
「もうセミナーに参加しているの?」と聞かれ、
「え、いえ・・・興味ないし、お金もありませんから」と断ったのに、
「参加費用(確か、当時15万円くらいだった)なら私が貸してあげる。心配しないで。おもしろいもので、このセミナーを受けると不思議とお金が回ってくるのよ。だから、あなたも返すことにも心配いらないのよ」と言われて、ドン引きした経験があります。

悲しいけど、その友達とはそれっきりにしました・・・
8  名前: いやごめん :2016/12/03 12:30
>>1
>Facebookで親しくしている方(共通の趣味)が、自己啓発セミナーの様なことを始めました。
>『あなたを幸せにするヒント』とか
>『Facebookで、いいねを沢山もらえる方法』とか
>『友達を沢山増やせる方法』
>『私が水商売をしていた頃に得た商売の知識』みたいな。。

フェイクかもしれないけど、このタイトル見ただけでなんじゃこりゃ?的な匂いがしてくる。
上の一つだけならありがちだけど、いいねが沢山貰えるとか、ないわー。
基本的にこういうことを胡散臭いとしか思えない質なので、なんで行くのか理解出来ないけどね。
心が弱ってる時に引っかかるのかな?







>1回4千円です(5千円でお釣りが来る値段という感覚を醸し出してる感ありですよね)。
>特に私に何かしら勧誘はしてきませんが、こういう自己啓発セミナーって、怪しいのでしょうか?
>再来週、その人のピアノリサイタルがあります。そちらには招待されていて、行ってあげたいのですが、不安もあります。
9  名前: 私なら :2016/12/03 14:10
>>1
勧誘はされてないことだし
自己啓発セミナーの件と
ピアノリサイタルは切り離して考えて
ピアノリサイタルは行くかな。
10  名前: 切り離せるかな? :2016/12/03 15:10
>>9
>勧誘はされてないことだし
>自己啓発セミナーの件と
>ピアノリサイタルは切り離して考えて
>ピアノリサイタルは行くかな。

それはどうかな〜。
私、以前に、
食事付きの小さなリサイタルがあるんだって行かない?と、
仕事仲間に誘われて行った会が、
自己啓発セミナーとセットだったよ。

仕事仲間の知り合いの、
その知り合いの知り合いぐらいの人が主宰側で、
ヒーラーというお偉い感じの人もその場にいて、
音楽と素晴らしいエネルギーで高みを目指しましょう〜、
宇宙のなんたらが今、皆様になんたら〜と言い始めて、
それに恍惚な顔してる人もいて宗教集団のようで怖かった。

仕事仲間もそんな会だとぜんぜん知らされてなかったようで、
怖いから出ようと話し合って途中で帰ってきた。

主さんの場合も、多分、それっぽいような気がします。
すでに相手の正体知ってるなら、危うきに近寄らずが賢明かと。
11  名前: だよね。 :2016/12/03 16:59
>>10
>それはどうかな〜。
>私、以前に、
>食事付きの小さなリサイタルがあるんだって行かない?と、
>仕事仲間に誘われて行った会が、
>自己啓発セミナーとセットだったよ。
>
>仕事仲間の知り合いの、
>その知り合いの知り合いぐらいの人が主宰側で、
>ヒーラーというお偉い感じの人もその場にいて、
>音楽と素晴らしいエネルギーで高みを目指しましょう〜、
>宇宙のなんたらが今、皆様になんたら〜と言い始めて、
>それに恍惚な顔してる人もいて宗教集団のようで怖かった。
>
>仕事仲間もそんな会だとぜんぜん知らされてなかったようで、
>怖いから出ようと話し合って途中で帰ってきた。
>
>主さんの場合も、多分、それっぽいような気がします。
>すでに相手の正体知ってるなら、危うきに近寄らずが賢明かと。


だよねえ。
表向きはピアノリサイタルとか言って誘うけど実は…ってパターン。
簡単に想像がつく。
トリップパスについて





酷い抜け毛
0  名前: 悲しい :2016/12/01 19:06
最近特に抜け毛が酷いです。

最近になってシャンプー後のドライヤーの時に
抜け落ちた髪を数えると、
20本位抜けています。

そのほかに、朝のドライヤーやシャンプー時にも抜けています。

皮膚科で診てもらうと、壮年生のものだろうと言われました。

抜け毛が治った人は居ませんか?
なんだか絶望してしまいます。

46歳です。
7  名前: 秋冬 :2016/12/03 11:07
>>1
この季節は抜け毛が多いよね。
普通50〜100本程度は抜けるそうだから、心配するほどでもないような気がする。
頭皮マッサージが効くのは本当かも。
私も効果を感じるよ。
8  名前: そうなの? :2016/12/03 11:14
>>3
私も脱毛して伸びた髪が不揃いに伸びてきて悩んでるところでした。
前髪は全然伸びないし、頭頂部はくせ毛で上に上に生えてるから見た目も悪い。
まだまだウィッグ生活です(TT)

マッサージ試してみます。
9  名前: ノンシリコン :2016/12/03 11:16
>>1
>最近特に抜け毛が酷いです。
>
>最近になってシャンプー後のドライヤーの時に
>抜け落ちた髪を数えると、
>20本位抜けています。
>
>そのほかに、朝のドライヤーやシャンプー時にも抜けています。
>
>皮膚科で診てもらうと、壮年生のものだろうと言われました。
>
>抜け毛が治った人は居ませんか?
>なんだか絶望してしまいます。
>
>46歳です。

シャンプーリンスに入ってるシリコンで
毛が抜ける気がします


ノンシリコンに替えたら少しはましになりました
10  名前: 」ウ、ヌ、ケ :2016/12/03 14:23
>>8
サ荀簔ーネア、タ、ア、ャタク、ィ、?ホ、ャテル、ォ、テ、ソ、ヌ、ケ。」テサ、、、ネホゥ、テ、ニ、キ、゙、、。「、「、?🏢ルソュ、モ、ニスナ、オ、ャ、ハ、、、ネソ筅?ニ、ッ、?ハ、、、ヌ、ケ、ヘ。」チーネア、ホ、ソ、皃タ、ア、ヒヒケサメ、マキ?ストケ、、エヨノャヘラ、ヌ、キ、ソ。」

ニャネ鬣゙・テ・オ。シ・ク、マ。「ケウ・ャ・🎒゙、ヌテヲフモ、キ、ソ、「、ネ。「タク、ィ、ニ、ッ、?モ、ホスフ、?スヒノ、ヒ、筅ハ、?ネ。「ノツア。、ヌカオ、ィ、ニ、筅鬢、、゙、キ、ソ。」
コ」、ォ、鬢ヌ、筅荀テ、ソ、鮑嵂フ、マ、「、?👃ク、网ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。」
11  名前: 旦那なんだけどさ :2016/12/03 14:37
>>1
うちの旦那凄い薄毛に悩んでいます。
私は全く分からないから旦那の髪なんてどうでもよかったんだけど、
スカルプDでシャンプーしたり、
リアップつけたり色々したけど
今、湯シャンにしたら
毛が抜けないし、太い毛が生え始めてるというのよ。
私も見たけど、抜け毛が太くなったと思うよ。

ただねー、成人男性それも
45歳のおっさんが加齢臭がするんじゃないかと心配。
うちは、自営なので迷惑かけてないけどね。
時々抜きうちで匂ってみても
臭くはないから湯シャンいいかもよ。
トリップパスについて





酷い抜け毛
0  名前: 悲しい :2016/12/01 23:21
最近特に抜け毛が酷いです。

最近になってシャンプー後のドライヤーの時に
抜け落ちた髪を数えると、
20本位抜けています。

そのほかに、朝のドライヤーやシャンプー時にも抜けています。

皮膚科で診てもらうと、壮年生のものだろうと言われました。

抜け毛が治った人は居ませんか?
なんだか絶望してしまいます。

46歳です。
7  名前: 秋冬 :2016/12/03 11:07
>>1
この季節は抜け毛が多いよね。
普通50〜100本程度は抜けるそうだから、心配するほどでもないような気がする。
頭皮マッサージが効くのは本当かも。
私も効果を感じるよ。
8  名前: そうなの? :2016/12/03 11:14
>>3
私も脱毛して伸びた髪が不揃いに伸びてきて悩んでるところでした。
前髪は全然伸びないし、頭頂部はくせ毛で上に上に生えてるから見た目も悪い。
まだまだウィッグ生活です(TT)

マッサージ試してみます。
9  名前: ノンシリコン :2016/12/03 11:16
>>1
>最近特に抜け毛が酷いです。
>
>最近になってシャンプー後のドライヤーの時に
>抜け落ちた髪を数えると、
>20本位抜けています。
>
>そのほかに、朝のドライヤーやシャンプー時にも抜けています。
>
>皮膚科で診てもらうと、壮年生のものだろうと言われました。
>
>抜け毛が治った人は居ませんか?
>なんだか絶望してしまいます。
>
>46歳です。

シャンプーリンスに入ってるシリコンで
毛が抜ける気がします


ノンシリコンに替えたら少しはましになりました
10  名前: 」ウ、ヌ、ケ :2016/12/03 14:23
>>8
サ荀簔ーネア、タ、ア、ャタク、ィ、?ホ、ャテル、ォ、テ、ソ、ヌ、ケ。」テサ、、、ネホゥ、テ、ニ、キ、゙、、。「、「、?🏢ルソュ、モ、ニスナ、オ、ャ、ハ、、、ネソ筅?ニ、ッ、?ハ、、、ヌ、ケ、ヘ。」チーネア、ホ、ソ、皃タ、ア、ヒヒケサメ、マキ?ストケ、、エヨノャヘラ、ヌ、キ、ソ。」

ニャネ鬣゙・テ・オ。シ・ク、マ。「ケウ・ャ・🎒゙、ヌテヲフモ、キ、ソ、「、ネ。「タク、ィ、ニ、ッ、?モ、ホスフ、?スヒノ、ヒ、筅ハ、?ネ。「ノツア。、ヌカオ、ィ、ニ、筅鬢、、゙、キ、ソ。」
コ」、ォ、鬢ヌ、筅荀テ、ソ、鮑嵂フ、マ、「、?👃ク、网ハ、、、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。」
11  名前: 旦那なんだけどさ :2016/12/03 14:37
>>1
うちの旦那凄い薄毛に悩んでいます。
私は全く分からないから旦那の髪なんてどうでもよかったんだけど、
スカルプDでシャンプーしたり、
リアップつけたり色々したけど
今、湯シャンにしたら
毛が抜けないし、太い毛が生え始めてるというのよ。
私も見たけど、抜け毛が太くなったと思うよ。

ただねー、成人男性それも
45歳のおっさんが加齢臭がするんじゃないかと心配。
うちは、自営なので迷惑かけてないけどね。
時々抜きうちで匂ってみても
臭くはないから湯シャンいいかもよ。
トリップパスについて





義父からの言葉 腹立たない?
0  名前: ムカ子 :2016/12/02 04:36
ダイエット番組とかの
ビフォアーの映像で
お腹がボヨーンと出てる
女の人の映像ありますよね?

それを見た時、
義父が私に「こんな体してるの??」と
聞いてきたんです 怒。

もちろん、ふざけて言ってるとはわかってるけど
こんなこと言われたらいい気持ちはしないですよね。

子供が同室に居たけど
ヘッドフォンで動画見てたので
子供は聞いてないです。私にしか聞こえてない。
「答えに困る」
「そうですね(半分逆切れ)」で答えたけど
ムカムカして仕方ないです。
夫にも言っておきました。
仕方ない親爺だなぁという反応。

黒沢さんのような体型だから言われたんだろうけど
どうやって付き合っていったらいいか悩みます
(すぐ隣に住んでで顔あわせる頻度多いので)。
8  名前: モチベーション :2016/12/03 11:16
>>1
>「そうですね(半分逆切れ)」で答えたけど
>ムカムカして仕方ないです。


逆切れって分かってる主さんは偉い。ちゃんと現実を分かっているのね。

私も太ってるから、叔父に顔を見るたびに言われる。特にムカつかないから改善もしないんだけど、健康的には良くないなあと思ってる。あ、健康診断では一応セーフゾーンに入ってます。

本気でムカつくなら頑張ってダイエットするんだろうけどねえ。今一つモチベーションが上がらない。

主さんはこれをきっかけに頑張ってみたら? 痩せ始めたらお洒落が楽しくなるかもよ。
9  名前: ・ャ・ッ・ャ・ッ、テ :2016/12/03 12:24
>>7
>>ケオ、👃ホ、隍ヲ、ハツホキソ、タ、ォ、鮑タ、??ソ、👃タ、惕ヲ、ア、ノ
>
>コヌク螟ホ、ウ、ホー?ヤ、ヌ。「・ャ・ッ・テ、ネ、ュ、ソ、?」
>
>オチノ网オ、👃マ。「、ハ、👃ヌシチフ荀キ、ソ、👃タ、惕ヲ。ゥ
>、?ォ、?ホ、ヒ。」

、タ、隍ヘ、ィ。」
10  名前: しゃーない :2016/12/03 13:36
>>1
男の人って年をとっても幼稚だよね。自分が思った事を速攻で口にしてしまう。相手がどう感じるか?なんて気にしないんだよ、そしてそこには悪意はない。
純粋な好奇心のみ。

でもさ、黒沢さんみたいな体型だったら仕方なくない?
だって本当のことでしょ?
痩せてるのに「こんな腹?」って言われたらそりゃムカつくだろうけど。
腹立つんならいい機会だから痩せたら?
11  名前: 、ヌ、筅オ :2016/12/03 13:41
>>10
サメカ。、ホ」ウソヘ、筅、、ニテヒ、ォ、鯒ナマテ、ュ、ソ。「、ネ、ォツゥサメ、ホク・キ?ォ。シ・ノ、ォ、ト、ア、ニ。「、荀ッ、カ、ネノユ、ュケ遉テ、ニ、、、?「、ネ、ォフムチロ、オ、??ネ。「、筅ヲク螟晙ム、篋ォ、ソ、ッ、ハ、、、キ。「タクウ雋サ、簗ケ、ュ、ソ、ッ、ハ、、、陦」
12  名前: ええ :2016/12/03 13:42
>>1
>「こんな体してるの??」

お腹がボヨーンと出てるかどうかに関わらず、
下品な会話だなあ。

ムカムカするというより、そんな人が自分の親類なのかと思って落ち込むわ。

いい機会にしてダイエットするといいかも。
私、最近おやつをやめたら少し減ったよ。
減りだすと嬉しくなって結構続いてる。
一緒に頑張ろうよ。
トリップパスについて





黒い十人の女最終話
0  名前: 裏切り者 :2016/12/01 11:41
《ネタバレバレ》



裏切り者はやっぱり睦!
極道の女ばりの啖呵。
カッコよかった〜

若村麻由美、美しい。
若村麻由美に「ブス」って言われても一切腹が立たないし笑

観た方、感想をどうぞ。
13  名前: 10 :2016/12/03 06:43
>>11
全て観終わりました!

若村さんの啖呵は怖かった〜
綺麗なだけに余計ね。

最後くみちゃんが止めてくれてよかった。
そうだよね、あんなヤツのために犯罪者になることないさ。

船越さんの足がしびれて終了には笑えたわ。

そして女好きは続くのね。

バカリズムの作品、素敵な選TAXIはイマイチだったけど、
これは面白かった。
14  名前: サ?ーシヤ :2016/12/03 07:11
>>11
>」オマテスェホサ。」
>
>、ヲ、テ、ス。チ。チ。チ。チ。ェ

、ウ、?マ、「、荀ホ、チ、网👃ホ、ウ、ネ、ォ、ハ。ゥ
、?ォ、?シ。ハセミ。ヒ
15  名前: wiki :2016/12/03 08:07
>>12
ん?昔の話をもちだすって事はwiki読んだのでは?
どうしてバカリズムが凄いの?
配役に関しては船越の方からお願いしたって書いてあったよね?
16  名前: 松井棒 :2016/12/03 08:28
>>1
録画やっと観ました。
それぞれが良い味だしてましたね。きれいな女優さんが汚い言葉で毒吐くのは新鮮だった。

あれは舞台もあったみたいですね。バカリズムだからあれだけ面白かったのかな。


>《ネタバレバレ》
>
>
>
>裏切り者はやっぱり睦!
>極道の女ばりの啖呵。
>カッコよかった〜
>
>若村麻由美、美しい。
>若村麻由美に「ブス」って言われても一切腹が立たないし笑
>
>観た方、感想をどうぞ。
17  名前: うん :2016/12/03 12:34
>>15
>ん?昔の話をもちだすって事はwiki読んだのでは?
>どうしてバカリズムが凄いの?
>配役に関しては船越の方からお願いしたって書いてあったよね?


うん、もっと若くてかっこいい人と思ったけど船越さんがお父さんが演じたやつなので自分がやりたいと言ったと書いてあったと思う。
トリップパスについて





黒い十人の女最終話
0  名前: 裏切り者 :2016/12/01 10:04
《ネタバレバレ》



裏切り者はやっぱり睦!
極道の女ばりの啖呵。
カッコよかった〜

若村麻由美、美しい。
若村麻由美に「ブス」って言われても一切腹が立たないし笑

観た方、感想をどうぞ。
13  名前: 10 :2016/12/03 06:43
>>11
全て観終わりました!

若村さんの啖呵は怖かった〜
綺麗なだけに余計ね。

最後くみちゃんが止めてくれてよかった。
そうだよね、あんなヤツのために犯罪者になることないさ。

船越さんの足がしびれて終了には笑えたわ。

そして女好きは続くのね。

バカリズムの作品、素敵な選TAXIはイマイチだったけど、
これは面白かった。
14  名前: サ?ーシヤ :2016/12/03 07:11
>>11
>」オマテスェホサ。」
>
>、ヲ、テ、ス。チ。チ。チ。チ。ェ

、ウ、?マ、「、荀ホ、チ、网👃ホ、ウ、ネ、ォ、ハ。ゥ
、?ォ、?シ。ハセミ。ヒ
15  名前: wiki :2016/12/03 08:07
>>12
ん?昔の話をもちだすって事はwiki読んだのでは?
どうしてバカリズムが凄いの?
配役に関しては船越の方からお願いしたって書いてあったよね?
16  名前: 松井棒 :2016/12/03 08:28
>>1
録画やっと観ました。
それぞれが良い味だしてましたね。きれいな女優さんが汚い言葉で毒吐くのは新鮮だった。

あれは舞台もあったみたいですね。バカリズムだからあれだけ面白かったのかな。


>《ネタバレバレ》
>
>
>
>裏切り者はやっぱり睦!
>極道の女ばりの啖呵。
>カッコよかった〜
>
>若村麻由美、美しい。
>若村麻由美に「ブス」って言われても一切腹が立たないし笑
>
>観た方、感想をどうぞ。
17  名前: うん :2016/12/03 12:34
>>15
>ん?昔の話をもちだすって事はwiki読んだのでは?
>どうしてバカリズムが凄いの?
>配役に関しては船越の方からお願いしたって書いてあったよね?


うん、もっと若くてかっこいい人と思ったけど船越さんがお父さんが演じたやつなので自分がやりたいと言ったと書いてあったと思う。
トリップパスについて





花○不買運動って・・・
0  名前::2016/12/01 23:55
まだ続いているの?
CM無くならないね?

ライオンに頑張ってもらいたい!
17  名前: 2 :2016/12/03 08:45
>>16
>>何を目指してるの?
>
>日本経済の沈没じゃない?
>大きな会社には、何十社、何百社と取引先があって、潰れたら日本経済にどんな影響を及ぼすか、全く理解出来てないんだよ。

ソフトバンクが利益を得てそれが他国に流れていくより
ドコモが利益を得る方が日本国内の経済は円滑に回るんじゃないかな。

>
>昨日、アサチャンだったか、ビビットだったか、テレビで、北朝鮮が韓国を滅ぼすために、韓国人活動家になりすまして扇動するやり方紹介してたけど、不買運動もその一つなんだよね。

日本でも同じことやってるよ。
最近のニュースでは、
韓国人が沖縄で米軍駐留反対のデモに参加して
ドジン呼ばわりされたと大騒ぎしてたね。
日本人に成りすまして引っ掻き回す人がいなければ
解決の早い問題も少なくないと思う。

>徐々に韓国経済を低迷させるやり方なんだってさ。

反日企業のにお金を落とすより
ドコモや明治やライオンやコーセーに
お金を払いたいと思う私は2です。
18  名前: メグ :2016/12/03 10:06
>>4
>最近買うようになってしまった。
>ヨーグルト

うん、私も。
元々、乳製品は雪印のが一番おいしいと思っていたし。
19  名前: ワオン :2016/12/03 10:08
>>6
>ジャス○でも買わん。
>自信を持って産地表示をしないらしいから、口に入るものは怖くて食べれない。信用できんわ。

そうなのよっ
〇オン系って、全部「販売者」しか書いていないのよね。
だから、私も買いません。

製造者や産地が書いていない製品(特に食品は!)は、怖くて買えません。
20  名前: それとこれは :2016/12/03 10:30
>>17
>日本でも同じことやってるよ。
>最近のニュースでは、
>韓国人が沖縄で米軍駐留反対のデモに参加して
>ドジン呼ばわりされたと大騒ぎしてたね。

それとこれは違くない?
日本の国防の問題なのに、沖縄だけに押し付けて、沖縄に文句言ってる人に不満がある沖縄の人だっているんだし、これは、日本の問題だよ。
それに付け込まれてるとしたら、それを問題にするべきで、沖縄ではさーみたいな軽い話じゃないと思う。
21 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





名前に菌を付けて呼ばれる
0  名前: 金玉 :2016/12/02 02:33
福島避難児童のいじめの問題で、名前に菌を付けて呼ばれたってあったけど私も小学生の頃呼ばれたよ。
名字が丁度「き」で終わるから名字ぷらす「ん」で◯◯菌って。
あぁそうさいじめられてたさ。
ニュースで聞いて今の子も◯◯菌っていじめるんだなと思って可笑しくなっちゃった。
こんなあだな付けられて呼ばれる子は所詮この後もずっといじめられる人生送るから今だけ騒いだって無駄なのにね。
そもそもがいじめられる要素持ってるんだよ。
福島とか原発避難とか関係なく。
29  名前: 馬鹿幼稚クズ :2016/12/03 11:07
>>13
自分にいじめられる要素があるからいじめられても仕方がないって。
その後もずっといじめられる人生って。
そういう論理がわからないです。
いじめを肯定するいじめっ子の論理そのものじゃないですか。

いじめは、いかなる理由があろうとダメなものはダメでしょ。

うちの子も持病による学校生活上の配慮が特別扱いだと3年間いじめにあったけれど、自分が悪いから仕方がないとは思わなかったです。

確かにかなりマイナス要素を持った友人もいたけれど、できるだけ助けてきたし、マイナス要素を指摘して改善努力しろって泣かせたこともあります。
でも、いじめはしないし、仕方がないとも思っていないですし、今でも仲良くしてます。

いじめられた側であっても、いじめを肯定するような考え方をするなら、結局はいじめっ子と同類だと思いますよ。
30  名前: そうですか :2016/12/03 11:18
>>29
そのハンドルネームで何言っても説得力なんてないわ。
あなたのは弱い者イジメだよ。
正義を盾にした思いやりのないイジメ。

イジメ肯定なんて誰もしてない。イジメられた人の諦めに近い考えでしょ。
それを読み解けないで蓮舫みたいに噛みついてるあなたには
わからないのだろうね。
31  名前: 浅い :2016/12/03 11:27
>>29
世の中いろんな人がいて、正義が通じない場面もたくさんあるのよ。虐め問題で正論語っても役に立たない。

主さんの意見にも賛同しかねる部分はあるけど、あなたの意見はさらに浅いよ。そんな簡単な問題じゃない。
32  名前: なるほど :2016/12/03 11:32
>>28
いじめがなくならない理由の一つにこういうのもあるんだろうな。

私はその例でもどれも同じと思う。
どんな理由でも、菌なんてあだ名嫌だもの。
もちろん、お互い冗談が言い合える仲で、お互い了承の上ならそれはいじめてはないけど、その例で変なあだ名をつけられ、本人がそれを嫌と思って、やめてと言ってもやめてくれず、本人が傷つけばそれはいじめと一緒で、悪質だよ。


>>いじめはどんな内容でも悪質でしょう。
>>いじめに悪質とそうでないものがあると考える人っているんだね。
>
>
>例えばですが、
>
>名前の最後が「き」で終わってるから、キンって呼ばれる場合。
>
>
>不潔を理由に、キンって呼ばれる場合。
>
>
>福島、原発関連でキンってよばれる場合。
>
>
>私は同じだと思いません。
33  名前: 口実 :2016/12/03 11:34
>>28
同じだよ。どれも口実。虐めたい理由は他にある。

イライラするから誰か虐めたいとか、お金がほしいからお金を持っていそうな奴に絡むとか、顔が良いから妬ましいとかね。

まず虐めたい理由ありきで、そこから口実を探す。「〇〇だから苛めた」なんて、たいていの場合は本当の理由じゃないんだよ。
トリップパスについて





名前に菌を付けて呼ばれる
0  名前: 金玉 :2016/12/02 02:44
福島避難児童のいじめの問題で、名前に菌を付けて呼ばれたってあったけど私も小学生の頃呼ばれたよ。
名字が丁度「き」で終わるから名字ぷらす「ん」で◯◯菌って。
あぁそうさいじめられてたさ。
ニュースで聞いて今の子も◯◯菌っていじめるんだなと思って可笑しくなっちゃった。
こんなあだな付けられて呼ばれる子は所詮この後もずっといじめられる人生送るから今だけ騒いだって無駄なのにね。
そもそもがいじめられる要素持ってるんだよ。
福島とか原発避難とか関係なく。
29  名前: 馬鹿幼稚クズ :2016/12/03 11:07
>>13
自分にいじめられる要素があるからいじめられても仕方がないって。
その後もずっといじめられる人生って。
そういう論理がわからないです。
いじめを肯定するいじめっ子の論理そのものじゃないですか。

いじめは、いかなる理由があろうとダメなものはダメでしょ。

うちの子も持病による学校生活上の配慮が特別扱いだと3年間いじめにあったけれど、自分が悪いから仕方がないとは思わなかったです。

確かにかなりマイナス要素を持った友人もいたけれど、できるだけ助けてきたし、マイナス要素を指摘して改善努力しろって泣かせたこともあります。
でも、いじめはしないし、仕方がないとも思っていないですし、今でも仲良くしてます。

いじめられた側であっても、いじめを肯定するような考え方をするなら、結局はいじめっ子と同類だと思いますよ。
30  名前: そうですか :2016/12/03 11:18
>>29
そのハンドルネームで何言っても説得力なんてないわ。
あなたのは弱い者イジメだよ。
正義を盾にした思いやりのないイジメ。

イジメ肯定なんて誰もしてない。イジメられた人の諦めに近い考えでしょ。
それを読み解けないで蓮舫みたいに噛みついてるあなたには
わからないのだろうね。
31  名前: 浅い :2016/12/03 11:27
>>29
世の中いろんな人がいて、正義が通じない場面もたくさんあるのよ。虐め問題で正論語っても役に立たない。

主さんの意見にも賛同しかねる部分はあるけど、あなたの意見はさらに浅いよ。そんな簡単な問題じゃない。
32  名前: なるほど :2016/12/03 11:32
>>28
いじめがなくならない理由の一つにこういうのもあるんだろうな。

私はその例でもどれも同じと思う。
どんな理由でも、菌なんてあだ名嫌だもの。
もちろん、お互い冗談が言い合える仲で、お互い了承の上ならそれはいじめてはないけど、その例で変なあだ名をつけられ、本人がそれを嫌と思って、やめてと言ってもやめてくれず、本人が傷つけばそれはいじめと一緒で、悪質だよ。


>>いじめはどんな内容でも悪質でしょう。
>>いじめに悪質とそうでないものがあると考える人っているんだね。
>
>
>例えばですが、
>
>名前の最後が「き」で終わってるから、キンって呼ばれる場合。
>
>
>不潔を理由に、キンって呼ばれる場合。
>
>
>福島、原発関連でキンってよばれる場合。
>
>
>私は同じだと思いません。
33  名前: 口実 :2016/12/03 11:34
>>28
同じだよ。どれも口実。虐めたい理由は他にある。

イライラするから誰か虐めたいとか、お金がほしいからお金を持っていそうな奴に絡むとか、顔が良いから妬ましいとかね。

まず虐めたい理由ありきで、そこから口実を探す。「〇〇だから苛めた」なんて、たいていの場合は本当の理由じゃないんだよ。
トリップパスについて





雪山の遭難
0  名前: どう思う? :2016/11/30 23:22
北海道積丹町の積丹岳(1255メートル)で2009年、道警による救助活動中に遭難者の男性=当時(38)=が滑落し死亡した事故をめぐり、男性の両親が道に約8600万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)は道側の上告を退ける決定をした。決定は11月29日付。計約1800万円の賠償を命じた二審判決が確定した。

警察の救助活動に過失を認め、賠償を命じた判決が確定するのは極めて異例。山岳救助の在り方にも影響を与えそうだ。男性は09年1月、スノーボードをするため入山して遭難。道警の救助隊が発見して下山する途中、男性を乗せたストレッチャーがくくり付けた木から離れ、滑落した。男性は発見されたが、凍死が確認された。






救助隊自らも命の危険に晒されながら救助してるというのにこの判決。

あり得ん。
16  名前: ありえんね :2016/12/02 20:33
>>1
主さんと同意。
自分達の命だって危ないの場所に救助しにいっている人達を訴えるという神経がわからない。
そして判決にも驚いた。
救助する人がいなくなるよ。
17  名前: なんやそりゃ :2016/12/02 20:44
>>1
馬鹿な遭難者なんかほっときたいよね。
高専ロボコンか何かで豪雪地帯救助ロボット作ればいいのに。
暴れて抵抗するのがいたら赤ランプ点灯で的確にみぞおちを殴って収容とか。感情は無いロボットだからできそうじゃん?
18  名前: りょ :2016/12/02 20:55
>>13
>軽い気持ちでスノボに行ったから冬山に入るような装備じゃなかったし、義務でないとは言え登山計画書も出していなかった。
>コレだけでもどんなに軽率かわかるというもの。
>そこら辺の山じゃないんだよ、冬の北海道のしかも積丹岳だよ。本州にしか住んだことのない私だって(北海道スキーは何度もあるが)無謀だってわかるのに、しかもこの人道民でしょ。
>なに冬山なめとんのかと言いたい。
>
>救助当時の現場は猛吹雪で視界5メートル、気温マイナス20度。
>
>ホントに、これが「判例」になってしまうことを、最高裁裁判官はもっと自覚すべきだよ。
>
>裁判長は大谷剛彦さん。
>私もうメモったわ。この人の名前忘れない。

よしわかった。
19  名前: めも :2016/12/03 11:09
>>18
>>軽い気持ちでスノボに行ったから冬山に入るような装備じゃなかったし、義務でないとは言え登山計画書も出していなかった。
>>コレだけでもどんなに軽率かわかるというもの。
>>そこら辺の山じゃないんだよ、冬の北海道のしかも積丹岳だよ。本州にしか住んだことのない私だって(北海道スキーは何度もあるが)無謀だってわかるのに、しかもこの人道民でしょ。
>>なに冬山なめとんのかと言いたい。
>>
>>救助当時の現場は猛吹雪で視界5メートル、気温マイナス20度。
>>
>>ホントに、これが「判例」になってしまうことを、最高裁裁判官はもっと自覚すべきだよ。
>>
>>裁判長は大谷剛彦さん。
>>私もうメモったわ。この人の名前忘れない。
>
>よしわかった。


覚えとく。
20  名前: 迷惑だよね :2016/12/03 11:25
>>1
主さんの意見ごもっとも。
私もそう思う。

私もスキーやるけど、禁止地域に入ったり初級者なのに上級コースへ入ったり無謀すぎる人が多い。
特にボーダーに多い気がする。

小さい頃からやっていると常識と思われるルールやマナーを知らない人が多いよね。
スクールに入るわけでもなく自己流だし。

登山もそう。
団塊世代の登山者に多い。

もうね、救助に行くのも地元のボランティアも借り出されるんだよ。
みんな人命救助だから文句も言いたくても言わずに参加する。

こんなじゃ、いざと言うときに地元の人たちは捜索に協力してくれなくなるよ。
ただでさえ、2次災害の危険性が高くて捜索を休止するときでさえ文句を言う家族も多いのに。
最低だよ、こんな裁判。
トリップパスについて





くそじじい
0  名前: 煩い :2016/12/02 01:14
朝から小言が煩い。ゆっくりのんびり過ごしたいのにあーしろこーしろ、これは誰が使ったの?すぐ片付けろだの、ごみあるぞだの、ちっともゆっくりできない。黙れくそじじい。誰か黙らせる方法教えてちょうだい。
5  名前: 主婦 :2016/12/03 08:24
>>1
そういうのってふつう主婦の人が言うもんだけどね。
それを家事もしない男が言ってたら、首絞めたくなるね。
お前がするわけでないのなら言うなって言ってやれ
それとも、そのクソジジイは家事もやってるんですか?
6  名前: 我が家は :2016/12/03 08:27
>>5
>そういうのってふつう主婦の人が言うもんだけどね。
>それを家事もしない男が言ってたら、首絞めたくなるね。
>お前がするわけでないのなら言うなって言ってやれ
>それとも、そのクソジジイは家事もやってるんですか?


やらない奴に限って口煩い。
何か、突っつくネタはないかと、目だけキョロキョロ動く。
7  名前: グツグツ :2016/12/03 09:12
>>1
死ぬほど熱いお茶飲ませたれ。



>朝から小言が煩い。ゆっくりのんびり過ごしたいのにあーしろこーしろ、これは誰が使ったの?すぐ片付けろだの、ごみあるぞだの、ちっともゆっくりできない。黙れくそじじい。誰か黙らせる方法教えてちょうだい。
8  名前: どっちだろ :2016/12/03 09:54
>>1
私も娘にそれ言うからなあ・・・。黙らせるには、きちんと片付けすることだな。先に片づけてからのんびりする。もしくは〇時からやります、それまではのんびりさせてくださいと言う。

じじいが煩すぎるのか、主さんがズボラすぎるのか、そこが分からないからなんとも。
9  名前: ふはは :2016/12/03 10:25
>>1
あなたはわたしか。
わたしも今朝同じこと夫に思ったわ。

うちはキッチンがどーのこーの・・・ウルサイ。
朝ごはん食べたらフライパンも鍋も使うし、そもそもあんたが片づけるわけじゃないじゃん!!うるせー。
じゃあ何か?朝から何も調理せずパンだけモソモソ食ってろってか?!

普段から色々やってるんなら小言も分かるけど、自分は何にもしないでゴロゴロしてるだけのくせに口だけは動くんだよこれが。体と一緒で口もうごかすなっての。
トリップパスについて





謝り方
0  名前: お願いします :2016/12/01 17:30
「大失態」スレの者です。
またお願いします。

大失態の後すぐ電話を掛け直したものの、
テンパっていて、ちゃんと謝れてませんでした。

電話番号は知っているけどメアドはしらないので、
メッセージで改めて謝ろうと思うのですが、
メッセージからでは失礼でしょうか?

お願いします。
1  名前: お願いします :2016/12/03 01:11
「大失態」スレの者です。
またお願いします。

大失態の後すぐ電話を掛け直したものの、
テンパっていて、ちゃんと謝れてませんでした。

電話番号は知っているけどメアドはしらないので、
メッセージで改めて謝ろうと思うのですが、
メッセージからでは失礼でしょうか?

お願いします。
2  名前: もう :2016/12/03 06:59
>>1
かけ直して謝ったのならいいのでは?
あんまりしつこいと却って嫌がられるよ。
3  名前: たかが :2016/12/03 09:12
>>1
なに?

だったっけ?大丈夫だよ。パンツや幼児言葉のレスに比べたらたいした失言でない。

電話かけたならいいよ。

今後にお付き合いがある方だったよね。また顔を合わせた際に先日は電話で失礼しましたって伝えればいいさ。
4  名前: あのさー :2016/12/03 09:15
>>1
なんで新スレ立ててるの?
前のスレ、まだそんなに下がってもいないし、
〆てもいないのに。
5  名前::2016/12/03 09:52
>>1
前回のスレ、ちゃんとしめてないのにすみませんでした。

レスありがとうございます。
トリップパスについて





謝り方
0  名前: お願いします :2016/12/02 06:44
「大失態」スレの者です。
またお願いします。

大失態の後すぐ電話を掛け直したものの、
テンパっていて、ちゃんと謝れてませんでした。

電話番号は知っているけどメアドはしらないので、
メッセージで改めて謝ろうと思うのですが、
メッセージからでは失礼でしょうか?

お願いします。
1  名前: お願いします :2016/12/03 01:11
「大失態」スレの者です。
またお願いします。

大失態の後すぐ電話を掛け直したものの、
テンパっていて、ちゃんと謝れてませんでした。

電話番号は知っているけどメアドはしらないので、
メッセージで改めて謝ろうと思うのですが、
メッセージからでは失礼でしょうか?

お願いします。
2  名前: もう :2016/12/03 06:59
>>1
かけ直して謝ったのならいいのでは?
あんまりしつこいと却って嫌がられるよ。
3  名前: たかが :2016/12/03 09:12
>>1
なに?

だったっけ?大丈夫だよ。パンツや幼児言葉のレスに比べたらたいした失言でない。

電話かけたならいいよ。

今後にお付き合いがある方だったよね。また顔を合わせた際に先日は電話で失礼しましたって伝えればいいさ。
4  名前: あのさー :2016/12/03 09:15
>>1
なんで新スレ立ててるの?
前のスレ、まだそんなに下がってもいないし、
〆てもいないのに。
5  名前::2016/12/03 09:52
>>1
前回のスレ、ちゃんとしめてないのにすみませんでした。

レスありがとうございます。
トリップパスについて





女子高生の足元
0  名前: 寒さ対策 :2016/11/30 23:17
高校生の娘がいます。
平日は制服のスカートなので仕方ないですが、
休みの日にズボンをはくときなど足が寒いといいます。
ズボンの下に何か履かせていますか?
タイツ?スッパツ?
スカートは嫌いというので、常に休日はズボンです。
下の子はスカートが好きなのでスカートの下にタイツをはいたりしています。
ズボンの場合どうしたらいいのでしょう??
私は裏起毛のズボンを履いたりしていますが、若いこのズボンで裏起毛はなかなか見当たらないように思います。
13  名前: 買い物 :2016/12/03 02:26
>>9
>いくらなんでも過保護すぎ。
>寒けりゃ自分で考えて、タイツでも
>スパッツ(レギンス)でも、履くんじゃない?
>まぁさんそこまで親が世話をしなきゃ
>いけないような子なら寒い間は、布団の
>中に寝かせておけば?
>意地悪なようだけど、正直な思いだよ。

自分で考えて履くと言っても、買うのは親じゃないですか?
自分のお小遣いでタイツ買う?
しかも通学が遠ければ部活してたりすると帰るのは7時8時。
そうなると親が日中の暇があるときに買いに行ったりしませんか?
寒い間は布団の中に寝かせておけって、ちょっと違うし、それぞれの家庭の事情があるのにひどくない?
14  名前: う〜ん :2016/12/03 02:29
>>12
暖パンっておしゃれじゃないよね?
女子高生はいやがりそう。
15  名前: うん :2016/12/03 06:34
>>13
うん

高校から商業施設までは結構遠い

家に帰るのは毎日7時過ぎ、
その後宿題やらないと間に合わない
土日も部活、遠征もあり週末ほど課題がみっちり

そんな子は自分で買えって、無理です。
明日欲しいってことも多々ある。
一度、学校指定の水着を自分で街なかに買いに行って
店がわからなくて帰ってきたら9時過ぎだった。
16  名前: ええっ? :2016/12/03 08:24
>>15
> 高校から商業施設までは結構遠い
>
> 家に帰るのは毎日7時過ぎ、
> その後宿題やらないと間に合わない
> 土日も部活、遠征もあり週末ほど課題がみっちり
>
> そんな子は自分で買えって、無理です。
> 明日欲しいってことも多々ある。
> 一度、学校指定の水着を自分で街なかに買いに行って
> 店がわからなくて帰ってきたら9時過ぎだった。


まーた、スレも人のレスも読まない人が批判するよね。

主さんが言ってるのは普段着のズボンのことでしょう?
通学には関係ないし、明日ほしいなんて緊急性のあるものじゃない。

そもそも自分で買いに行けなんて9番の人書いてないし。
17  名前: はいせんす :2016/12/03 08:42
>>1
フェリシモに裏起毛のものなかったかな?
通販でも実店舗でも、探せばいろいろあると思うけどな。

スッパツ(笑)は、うちの子は持ってません。
スカートよりズボンのほうが暖かいと思うんだけど、何故寒く感じるのかな。
生姜や唐辛子など、食べ物も工夫してみるとか、運動して体温上げてみるとかどうかな?
トリップパスについて





東京観光おすすめ
0  名前: こいちゃん :2016/12/01 22:58
東京ドームでのコンサートが主な目的で、
大晦日、元旦と東京に行きます。

中1の娘と2人なのですが、せっかく東京まで行くので、コンサート以外でも東京を楽しみたいと思っています。

とりあえず、東京スカイツリーとお台場が候補に
上がっているのですが、他におすすめの場所が
あれば教えてほしいです。

ちなみに宿泊場所は銀座です。
よろしくお願いします。
3  名前: うんうん :2016/12/02 15:44
>>2
私は東京住みなんだけど、今度はとバスに乗ろうと思ってるよ!

独身の頃に夜の新宿2丁目ツアー(笑)に行ったことがあるんだけど、
楽しかったわ〜

あれから随分沢山コースが増えたと聞きました。

いいよね。
私もおすすめします。
4  名前: 何回目? :2016/12/02 16:24
>>1
初めてなら東京タワー、浅草なんかも東京らしいかも。回った事がおありでしたら、娘さんもいらっしゃる事だし原宿、渋谷、代官山は?
5  名前: 横ですが 地方住 :2016/12/02 16:36
>>1
最近デパートなども開店時間を遅くしたり、新年は休みにしたりしてますが、東京の繁華街などでは元旦はどんな感じなのでしょう?
普段とほとんど変わらない?

紅白を見に行くのが夢です。
6  名前: 明治神宮 :2016/12/02 17:42
>>1
元旦なら初詣しないの?

駅を降りたところから行列ならんで、さい銭箱じゃ間に合わないから大きな白い布が貼ってあるところにさい銭投げる。
フードつきのコートなら人のお賽銭が入っちゃう事もある。

人生で一回くらいは明治神宮の初詣も良いんじゃない?
7  名前: 老婆心 :2016/12/03 02:05
>>1
>東京ドームでのコンサートが主な目的で、
>大晦日、元旦と東京に行きます。
>
>中1の娘と2人なのですが、せっかく東京まで行くので、コンサート以外でも東京を楽しみたいと思っています。
>
>とりあえず、東京スカイツリーとお台場が候補に
>上がっているのですが、他におすすめの場所が
>あれば教えてほしいです。
>
>ちなみに宿泊場所は銀座です。
>よろしくお願いします。

多分、カウコンに行かれるんですよね?
物販の列ハンパないです。
もしグッズを買うのが目的の一つなら、
コンサート前の時間はかなり余裕持っていった方がいいです。
コンサートのある日は東京ドームシティ内で過ごすのが、
無理がないと思います。

翌日、お帰りになる時間がわかりませんが、
お台場とスカイツリーの2か所を回るのは難しいと思います。
元旦の都内の観光地は意外に混んでいます。
一番行きたいところがどこなのか、
ポイントを絞って行った方がいいです。

上の話とは別に、ごく個人的な興味で恐縮ですが、
私は銀座のソニービルで開催されている
「It's a Sony展」に行きたいです。
入場無料なので、銀座でお時間があれば
立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
トリップパスについて





青春の思い出聞かせて
0  名前: 青春話 :2016/11/28 17:10
年老いてくると青春て言葉に弱いです。

恋愛でも友情でもなんでもいいです。
私の青春話てあんまりこれといってないなあ。
よければ聞かせてください。
7  名前: えへ :2016/11/29 17:21
>>1
好きな子に会うために学校行ってたようなもんだった

もちろん友達とも楽しく部活も楽しく
勉強はボチボチで…

今思うと何がそんなに好きだったのか?
だけど
すれ違うだけで幸せ
見れただけで幸せ
っていう私が幸せでしたね
8  名前: 文化祭 :2016/11/30 08:08
>>1
高校生頃の文化祭。
お化け屋敷やったんだけど、準備の時から盛り上がっていたなー。
好きな子がいたんだけど、一緒に作業出来ることが嬉しかったなあ。
本番は学校一の盛り上がり。
その後、好きな子と付き合うことができた。もうほんと青春ど真ん中でした。
9  名前: 暗黒時代 :2016/11/30 08:33
>>1
私の青春は暗黒時代だったから何もないの。
長年やってた運動に挫折して友達も出来ず勉強も出来ず燻ってたわ〜
弾け飛んだのは24歳で単身渡米してからよ。

娘は今中学生で毎日が楽しそう。
こんな青春を送りたかったな〜
10  名前: におい :2016/12/03 00:00
>>1
高校の時、彼氏としょっちゅう自転車を二人乗りして、どこに行くわけでもなく、ただ近所をぐるぐる回ってた。
ただ会ってしゃべってるだけで楽しかったんだよなー。

夏の匂い、冬の匂い、夜の匂いとかをすごく感じてたから、何年か前まではそういう匂いを感じるとちょっとキュンとしてた。
今ではもうしなくなっちゃったけど。

彼氏が他の女の子と噂になったことがあって、問いただしたら彼氏は否定してくれたけど、全然信じられなくて苦しかった。
懐かしいなぁ。
そんなことも本当に良い思い出だわ。
11  名前: 楽しかった :2016/12/03 00:37
>>1
中高時代は毎日のように皆で遊んだこと。
高校になってからは軽井沢(今は寂れてしまってるんだよね)に旅行に行ったり、海に行ったり。
大和ハウスのユーミンの曲が流れるCMありますよね?
あんな感じだったわ。
あれ見ると、いつも高校時代を思い出す。

学生になってからは寮生活だったのですが、皆で飲み会したり海や川で泳いだり。

思い返せば、ザ・青春だったかも。
今で言うとリア充?の自信あります。

社会人時代も毎日楽しかったし、海外にも年に1,2回は行けたしね。

あんな青春を子どもたちにも味合わせてあげたい。
トリップパスについて





関西の大学序列
0  名前: 大学 :2016/11/30 08:17
東京の大学はなんとなくわかるのですが
関西のほうはさっぱりわからないので教えてください。

京大が頂点で、東京でいうところの早慶って
どこにあたりますか?

国立の東工大やお茶の水にあたる大学はどこですか?

阪大、神戸大、関関同立の位置関係を
教えてください。
21  名前: いのしし :2016/12/02 12:11
>>20
神戸大、オシャレな神戸の街にあるイメージだけど、実際は六甲の山の中だよね。
猪が出るとか(笑)
うちの子は負けない田舎の阪大、狐がいた!って写メしてきたけど。

うちの子、神戸大の学園祭はおもしろいって毎年行ってるらしい。自分の大学のはつまらないから行かない。
22  名前: うちは :2016/12/02 12:44
>>21
うちの子は最近京大の学祭に行って来た。

すごく魅力的な大学だし、学生も自由で豊かな感性の人が多いし、興味あるサークルあるし
だけど「俺の学力が足りないんだな…」と基本的な事で嘆いてたわ。
23  名前: いのしし :2016/12/02 17:30
>>22
うちの子も京大の学祭もいくよー、京大の寮祭にも行ってる(なぜ自分の大学のに行かないんだ?と改めてなぞ)

自分のゼミに京大の人も来てるし、うちの子も京大のゼミに参加させてもらってる。色んな大学の人がいて刺激になって面白いようですよ。
これをツテに院試で目指せ学歴ロンダ!
24  名前: 市大府大vs同志社 :2016/12/03 00:22
>>1
では、市大府大と同志社ならどっちがレベル的に上なのでしょうか?
25  名前: うーん :2016/12/03 00:25
>>24
>では、市大府大と同志社ならどっちがレベル的に上なのでしょうか?

難しい質問だね。
私ならダントツ、市大に行かすけど、お金に余裕あったらどうなんだろ?
でもやっぱり市大府大の方が賢いんじゃないかな。市大の滑り止めに同志社受けてる人いるから。
トリップパスについて





皇室好きの方 開けないで下さいね
0  名前: キョン :2016/11/19 07:59
皇室スレの方、不快な表現があるかもしれないので読まないで下さいね。









共存案、遅れましたが賛成です。
最近荒れてないと思ったら、うまく共存出来ているみたいですね。

それでもついつい、皇室スレを開けていしまう人はいると思うけど、本当に開けない方がいいですよ。
怖いもの見たさで開けたら本当に世界が違います。
人としての根元が違う人が話しあってる。

宗教みたいだと言ってる人がいたけど、本当に宗教家の人はあんな思考で、人の話しは耳に入らないし、厄介なのは、良いことをしてると思ってる所なんです。

たまたま見た他の板の皇室スレもこの世の終わりかと思う様な悪口でビックリしたことがあるんだけど、あれは自由に発言させてあげる場が必要だと思った。

こんな人って自分の子をどうやって育てて来たのか不思議だけど、あそこまでの悪口を言える人はやっぱり我慢させたら怖いと思いました。

直接害を与え兼ねないくらい憎悪を抱く人はいるんだから。

すごいです。絶対に発言はダメですよ。
発言しない自信がある人は皇室スレ覗いてみて。
怖いです。
人の憎悪や汚い部分が垣間見れます。
53  名前: ん。 :2016/12/01 14:55
>>52
>>親が? ダイエット成功 やったーって思ってるの??
>
>誰か意味プリーズ


ん。気にしないでよろし。ただの皇室馬鹿が雅子叩きしてんの。入ってくんなボケ
54  名前: 結局 :2016/12/02 00:35
>>47
> >わざわざ上げて来なくても。
> >今立ってる皇室スレに対抗してるみたいで嫌な感じだよ
>
> 対抗でなくて、共存なんでしょう。
> 知らないんだから教えてください。
>

結局誰も教えてくれないんだね。
私もよく分からないから一体この掲示板で何が起きてるのだ??と是非聞きたい。
だれもが毎日来てる訳じゃないんだから、どなたか説明してください。
55  名前: いま :2016/12/02 20:57
>>54
今愛子様のスレ立ってますよね。
やり取り読んでみて。
あなたはどちら派?

わからないなら過去の皇室スレで最近のから順に読めばわかりますよ。

説明するとね、もし皇室スレの人が読んでたら「都合よく話すな!」となるでしょう?
皇室スレの人も、愛子様や雅子さまの人権無視した過剰な悪口は正しいと思ってる訳だから

>> >わざわざ上げて来なくても。
>> >今立ってる皇室スレに対抗してるみたいで嫌な感じだよ
>>
>> 対抗でなくて、共存なんでしょう。
>> 知らないんだから教えてください。
>>
>
>結局誰も教えてくれないんだね。
>私もよく分からないから一体この掲示板で何が起きてるのだ??と是非聞きたい。
>だれもが毎日来てる訳じゃないんだから、どなたか説明してください。
56  名前: ひどいです :2016/12/03 00:03
>>1
本当に酷い人達の集まりなんですね。
主さんが言う様に、今あるスレだけでも人の汚い部分が見れました。
あれだけ痩せて、気の毒に見える愛子さまにでもまだ意地悪な事を言える人は、本当に人の親なのかなと不思議でならないです。
不登校だとしても、心の病だったとしても、自分の子の立場に置き換えたらこんな所で噂されるだけでも嫌だろうに、一体どんな気持ちで書いているんだろう・・・・・・
雅子さまが憎い様に、愛子様も憎いのかな?子供なのに、叩きつぶす気なのかな?
愛子様がネットを見ていない様に願いばかりです。
57  名前: だから :2016/12/03 00:22
>>56
だから、見なければいいのよ。
あんなスレ、同じIDだらけだよ。
トリップパスについて





25歳の自分へ一言
0  名前: パラレル :2016/11/30 15:16
何でもいいから身につけなさい。
語学ともう一つ、今やりたいなと思ってるそれを。

それかガテン系でプロになってもいい。
服だのアクセサリーだの旅行で散財せず、地道に自分の身につくものに投資しなさい。

結婚相手は・・うーん・・幸も不幸も等しくある。
だけどあの子が授かるなら今の相手と結婚していい。
それくらい、いい子が授かるからめっちゃ可愛がって。

ホントにこう言えたらいいのになあ。
まあこれも自分で選んできた結果だからね。
この先、20年後に今の自分を振り返って悔いることがないよう前に進まなきゃね。
31  名前: もう :2016/12/02 14:20
>>1
今のうちにその男に見切りつけて他を探しなさいっ!!
32  名前: 山ほどある :2016/12/02 14:56
>>1
親孝行しろと言いたい。

父さんに誘われたアメリカ旅行。
面倒くさいって断ったでしょ。
すぐに撤回して一緒に行きなさい。
なぜ父がアメリカに誘ったのか知らないでしょ?
大事な理由があるの。
今一緒に行かなければ、一生後悔する事になるんだから。
とにかくアメリカへ行け。
親孝行はいつでも出来るわけではない。

と言ってやりたいです。
2年後、私が27歳の時に父は急死しました。
アメリカ行けばよかった・・。
33  名前: これだけ :2016/12/02 22:49
>>1
そいつと結婚するな

>何でもいいから身につけなさい。
>語学ともう一つ、今やりたいなと思ってるそれを。
>
>それかガテン系でプロになってもいい。
>服だのアクセサリーだの旅行で散財せず、地道に自分の身につくものに投資しなさい。
>
>結婚相手は・・うーん・・幸も不幸も等しくある。
>だけどあの子が授かるなら今の相手と結婚していい。
>それくらい、いい子が授かるからめっちゃ可愛がって。
>
>ホントにこう言えたらいいのになあ。
>まあこれも自分で選んできた結果だからね。
>この先、20年後に今の自分を振り返って悔いることがないよう前に進まなきゃね。
34  名前: ももも :2016/12/02 23:20
>>1
25歳か…
仕事辞めてちょっと病んでて、失業保険もらいながら
フラフラしてた時期だ。

あの時の自分に何を言っても無理だったろうと
思うので特に言いたいことはない。
そのままでいい、まっとうに生きようと心がけて
いれば、ちゃんといいことあるよってくらいかな。
そのあと旦那に出会って幸せになれたので。
35  名前: しっかりしろ :2016/12/03 00:12
>>1
貯金しろ!かな。
とにかくもう、服とかバッグとか食事とか、あるだけバンバンお金を使ってた。
本当にムダだったと思うわー。
トリップパスについて





大失態
0  名前: ーー! :2016/12/01 13:05
その時の流れで、家族からの電話と勘違いして、
「なに?」と電話に出たら、これからお世話になる人からでした。(涙

本当に死にたくなりました(涙

こんな私になにか言葉を下さい(涙
8  名前::2016/12/02 16:13
>>1
皆さんレスありがとうございます!
皆さんのお話も聞けて良かったです。

一回電話を切ったあと、再度電話を掛けたんですが、
テンパっていたので、謝り方も変になってしまい、本当にこれからは気をつけようとしっかり頭に叩き込みました。
9  名前: あはは! :2016/12/02 19:04
>>4
>私はいま大学生の息子が中学一年のとき、固定電話にイタ電がしょっちゅうかかってきて悩んでた時期があったのね。
>
>大抵は無言か、ガチャ切りだったけど、ごくまれにベタだけど「パンツ何色?」みたいなことを言ってくることがあってイライラしてたんだよね。
>
>そしてそのときもパンツがどうのという変態電話がかかってきたのでこちらも無言でガチャっと切ったんだけど、直後にまたかかってきたのでムカついて「うるせーなパンツなんてはいてないから!!!」と怒鳴って再びガチャ切り。
>
>そしてそれからまた1分くらいしてかかってきたもんだからもう出ない!と思ったんだけど、そうだ、これ以上かけてくるなら警察に相談しますとか言えばいいんだ、と思って受話器を取り、言ってやろうと口を開いたら「あの〜○○中学ですけど・・・」と声が聞こえる。
>
>あれ?と思ったら息子の部活の顧問の先生だった。
>内容は大したことじゃないんだけど(息子がちょっと怪我した程度、もちろん医者に行くようなものじゃない)わざわざ連絡くれたことにお礼を言い、話は終わったんだけど向こうが「それでですね、あのう・・・」とまだ話を続けたがってる。
>
>なんなんだろう、まさか何やら深刻な問題でもあるのかと緊張していたら「実は先程おかけしたのも僕だったんですけど・・・お母さん何やらお取り込み中だったみたいで・・・」ですと。
>
>つまり私がパンツ履いてない宣言したのは息子の学校の先生だった。
>慌ててしまって、暴言はいたことを謝ったけど、テンパりすぎて余計なことまで言ってしまってダブルパンチ。
>
>余計なこととはお察しでしょうが「あの、はいてないことないですから!!」でした。安村かよ。
>私のパンツ事情なんてこれっぽっちも興味ないだろう先生にはいてるのはいてないのと耳が腐るようなことを言ってしまってもう学校に行くのが本当に嫌になった。
>本部役員だったから月に二回キッチリ行ってたけどね・・・
>
>私に比べりゃ主さんなんてかわいいよ。大丈夫だよ。
>なんの慰めにもならんだろうが。



もう〜〜すごい、あなた秀逸すぎだわ。
それは伝説の持ちネタになるね。
10  名前: つい先日だよ :2016/12/02 19:22
>>1
電話がかかってきたから、「はい。○○事務所です」と出たら、相手は無言のままガチャ切り。
失礼な人と思って、ハッと気がついたら、
私、ひどく疲れてて、夕方ちょっとだけ仮眠と思ったらガッツリ寝てしまって寝ぼけていたようで、
自分のスマホにかかってきた電話に、そう言って出ていた。
寝ぼけて、仕事してた時みたいな感じになっていたのかも。

相手は義母で、掛け直そうと思ったら、義母が改めて電話してきた。
義母は何事もなかったかのような口調のまま、用件だけを話しているから、
私から、さっきはすみませんと謝ったら、義母はいいのよいいのよと、何度か繰り返してそのまま電話を切った。

アホな嫁がと思われただろうなー。
こんな嫁もいるわよってことで。
11  名前: ああ :2016/12/02 23:03
>>1
私も息子からの電話だと思いこんで
ノラのマネして「しもしも〜」
って出たらセールスだった。
12  名前: サ荀マ :2016/12/02 23:22
>>1
サ荀筝ミ、眇ミ、キ、ソ、ミ、ォ、熙ホソヲセ?ホタ霽レ、ャ。「フセチー、ォ、コ、ヒ。ヨ・皈「・ノハム、ィ、゙、キ、ソ。ラ、ネチ🔧テ、ニヘ隍ソ、ォ、鬘「。ヨ、ェ、゙、ィ、マテッ、タ。ェ。ゥ。ラ、ネチ🔧テ、ソサ👻ャ、「、?」

オ「、テ、ニヘ隍ソ・癸シ・?ャ。ヨフセチー、ュコワ、キヒコ、?゙、キ、ソ。」ソス、キフ「、熙゙、サ、😐ラ、ネ・ッ・スソソフフフワ、タ、テ、ソ、ォ、鯔ャサ爨ヌハロイキ、ソ、?」

シ遉オ、😐「・ノ・👄゙・、
トリップパスについて





お墓問題
0  名前: 悩む :2016/11/29 15:45
あさイチでお墓に関することやっていたので。

みなさんお墓に関してどうされてますか?

うちは新幹線でなら日帰り出来る距離に夫の代々のお墓があり
そこに義父と祖父母が入っています。
義母はまだ健在で私たちと同じ県内に住んでいるので
義父と祖母の法事には同じく新幹線で向かいます。

義母は、私はあのお墓に入るのイヤだわーとぼやいていました。
義父が早くに亡くなり男子は夫だけなので、お墓の名義というか管理者は夫になっています。
ですが、実際手続きなどするのは義母。
そして祖母は最近亡くなったので、ちょこちょこお墓参りなどしているのは割と近くに住んでいる祖母の娘達。
義父の姉にあたる人々です。

今でさえ法事でちょこちょこ行くのが面倒だと思ってしまうのですが
この先義母が入り、夫が入り、私も入るのか?と思うと縁もゆかりもない土地だしすごく気が重い。

かといって移設しようなんて私は言える立場にはまったくないしお金もない。
もう高齢になってるお姉さん達がいなくなったら
ある意味移設とかもしやすくはなるのかも知れませんが・・・

と、まあ考えても仕方ないかもだけど考えるとずーーんと重いのです。

みなさんのお墓事情はどうですか?
4  名前: ぜんぶうち :2016/11/30 12:56
>>1
私も旦那も墓守り。
後数年で便利な墓ができるでしょう。
それまで持ち越し。
立派な墓をわざわざ買った親には申し訳ないけど、管理は難しい。
自分が入るならさらにね。
5  名前: うちの場合 :2016/12/02 12:47
>>1
実家の親は地方にお墓がありましたが
10年前くらいに墓じまいをし
今住んでいる近くの寺の永代供養を契約しました。
(一人30万円で夫婦二人で申し込み)

主人の実家は遠いところにあり
年に2回帰省しお盆は墓参りをしていますが
私たちの子どもも主人の兄弟の子どもたちも
一生墓を守っていく保障はありません。
(独身かもしれないし)

この先どうなっていくんだろうと
いつも主人と話しをしています。

いずれ荒れ果てた墓になる可能性も
あるかもしれません。
6  名前: 改葬しました :2016/12/02 12:56
>>1
うちは今年、車で1時間以上かかるところにあったお墓を父が近所に移してくれました。
シングルで子供は娘一人、再婚する気もないので娘に守ってもらえるかどうかわからないけれど、とりあえず今は近所に御先祖様がいてくれるのが心の支えになっています。信心深いタイプではないので自分でも意外ですが。
犬の供養もしてくれるお寺なので、犬の散歩のたびにお墓参りができるのも助かっています。
7  名前: 終了 :2016/12/02 13:59
>>1
実家は先祖代々の墓でうちの父親まで入ってるけど、母親が墓をたたむ手続きをしてるらしい。
母親は散骨してくれって言ってるし、姉妹なので跡継ぎ?もいないし、もういらないって。

義実家は5年前に義父が亡くなって新しく建てたんだけど、長男(義兄)は結婚しないし、私の主人(次男)は義実家から2時間だし、うちの子はまさか縁もゆかりもない土地の墓は管理しないだろうし、義母は永代供養を考えているらしい。
高いお金出して墓なんか買わなきゃ良かったのに。
8  名前: がう :2016/12/02 23:16
>>1
私の実親は自分たちでお墓は買わないつもりらしい。

子供に丸投げかい、と思ったけど、よくよく考えたら
今の時代、残された子供たちで都合よくしたほうが
良いのかもね。
本人たちにも特にこだわりはないみたいだし。
兄弟折半て都合よい場所に永代供養頼むことに
なるのかな。
墓守は兄の子が男の子なのでそちらでいいのかな。

旦那は長男ではないし、義父母はすでに自分たちの
墓地を買ってあります。
裕福なので旦那たち兄弟の分も土地だけ買ってくれてる
らしいのですが、うちだけは遠方なので無理に
ここに作らなくてもいいとは言われてます。
(土地だけでもかなり高額な立派なお寺なんですが)

うちは一人っ子で頼りない娘なので、管理が
しやすいこちらで適当にするかで迷ってます。
肝心の旦那がちゃんと考えてくれないので話が
進みません。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2074 2075 2076 2077 2078 2079 2080 2081 2082 2083 2084 2085 2086 2087 2088  次ページ>>