義実家と旅行して嫁へのクレーム
-
0
名前:
よめ
:2016/11/19 12:19
-
義実家と夏に旅行しました。
プランや手配は任せると、お金は出してくれました。
私たち(義父母)に気にせず見たい所を見たら良い、
とも言ってくれていました。
そもそも私は義実家が好きではなく、
(そもそも私は歓迎されてません)
飛行機に乗るのも苦痛で、
色んな薬を飲んでの旅行です。
(私だけ行かないというのは許されませんでした)
眠いしだるいし嫌いだし、態度も悪かったのでしょう。
後日私に「ちょっとあなたの対応はどうかと思うわ」
私は義父母には旦那も子供もいるし、と、
自分は少し離れて行動しましたし、
見たい所も見て良いと言われて家族で見て回りました。
(その間義父母を待たせる事になるのですが…)
砂浜もあれば子供は降りたがるし私も遊ばせたいので許可を旦那に取り、遊ばせました。
しかし、義母の言い分ではコレがいけなかったらしく、
「私たちの事なんて知らなーいみたいな風はどうか」
「もう私達は二人だけで旅行するしかなさそうウフフ」
と言って、勝手に話を終わらせました。
もう何か月も過ぎてますが、
ふと考え込んでしまいます。
この場合、
お金を私の分だけ書留で送り返すのは、
嫌味でしょうか。
でも何だか「払って貰っておいて…」
という気持ちも大きいと思いますし、
私も気持ちが悪い。
もうすぐ新年会ですが合わす顔もないし。
(絶対義理兄家で愚痴ってるでしょうし)
憂鬱です、
私はどんな顔して出席したら良いのでしょう。
欠席したいです。
自分が未熟だというのは重々承知です。
-
37
名前:
ぼちぼち
:2016/11/21 09:27
-
>>35
> ご意見ありがとうございました。
>
> 自分が未熟で非常識である、
> というのは良く分かっていますが、
> なかなか消化出来ずにいました。
>
> ワガママでは嫁は務まりませんね。
> 消えてる様に側にいるしかない。
>
> 私は心が狭いんです。
>
> お金は返さずにいようと思います。
> 少しお高めの何かを贈ろうと思います。
>
うん。
それが良いと思うよ。
お金を書留で送り返そうか考えてたんだから、近所に住んでるわけじゃないんだよね。
毎日会うんだと無理だろうけど、たまになんだろうから会う時は、何らかの修行とか仕事とかボランティアだと思って(何でもいいけど)、割り切って過ごせばいいよ。
私も遠方だし、言葉も方言がわからないし、色々嫌な事言われたりもあったけど。
会った時はそれなりに愛想よくしてるよ。
-
38
名前:
同じするなら気持ちよく
:2016/11/21 09:29
-
>>1
なんでも言葉通りに受け止めるタイプなのかな。
プランや手配は任せる。私達に気を遣わなくていいと言われれば、その通りなんでも旅行中は好きなようにする。
文句を言われれば、その言葉にショックを受けるのみ。
それの回避の為、お金を突き返す。
自分目線が多いなと思いました。
相手は、気が弱いのか強いのか、言う事を聞いてくれているのか嫌味な事をされているのか、とにかく分かりかねるかもしれませんね。
私だったらもう気にしないだけど、あなたはそうもいかないようだし。
夏のお礼さんのようなやり方は、スマートに修正できるかもしれないなと感心しました。
職場でやりにくい人が来たんだけど、その人なりに考えての行動だと理解した。
それでこっちも歩み寄った。諦めた部分もある。そして話をするようにした。
すると相手の印象変わったよ。
相手はどう思ったか知らないけど、結果私の気分は楽になりました。
-
39
名前:
婿も大変よ
:2016/11/21 10:12
-
>>31
> ウチ、幸運なことに娘だけなんですよ〜♪
> しかもまだ学生だし。
良いお婿さんが来ればいいですね。
近所の方は 弁の立つ金使いの荒いお婿さんが来て、口応えもできなくて影で文句ばかり言ってる。
うちもあんなお婿さが来たら 仲良くできないわ。
-
40
名前:
ふーん
:2016/11/21 22:09
-
>>1
未熟っていうか、言いたいことを言えないだけでしょ?
ここで愚痴っても姑には伝わらない。
旅行のお金なんて出して当然。
行ってあげるんだから。
温泉行ったとき、私おしゃべりだから車中色々話していました。
自分の親(もう鬼籍だけど)にもうるさいって言われてたくらいだけど、直らないし無口な嫁よりずっといい。
そしたら姑「ねえ、ちょっと黙っててくれない?」
かちんときて「うるさいなら耳栓でもどうぞー」。
舅は耳が遠くて聴こえない。
夫は黙ってハンドル握る。
おしゃべりに限らず何かにつけて「ねえ、ちょっと」
そのたびに言い返す。
なんだかんだ、うまくやってる。
溜めていたらいつか爆発するもん。
いい嫁でよかった、と内心姑も思ってるはず。
義両親の前に出ると無口で、あとからご主人に愚痴り夫婦喧嘩になるよりずっといい。
その場でだんまり、というのは不満なんかないですよっていうのと一緒。
-
41
名前:
不戦
:2016/11/21 23:31
-
>>1
>
> 「もう私達は二人だけで旅行するしかなさそうウフフ」
>
これならちょうどいいじゃん。
所詮、戦っても絶対に勝てない相手だよ。
戦ってはいけない。自分が悔しい思いをするだけだ。
どんな顔してって
普通の顔してしらーっと行けばいい。
普通にしてればいい。
お金送りつけたり、戦えば
余計にメンドクサイことになる。
どの道、自分より先に居なくなる(はずの)相手だ。
ほっときゃいいのよ。
どうせ文句言うんだから。
|