育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
6361:後輩ジャニーズが続々とCM失うのに…"無風"の櫻井翔に《上級国民だから?》とチクリ皮肉 ニッカンゲン(30)  /  6362:東京駅付近の鉄骨事故(9)  /  6363:その一言がないのも困る(25)  /  6364:後輩ジャニーズが続々とCM失うのに…"無風"の櫻井翔に《上級国民だから?》とチクリ皮肉 ニッカンゲン(4)  /  6365:白髪を止めようかと思っています。(67)  /  6366:ゴリゴリという言葉 使いますか?(30)  /  6367:YOASOBI「アイドル」チャレンジ(4)  /  6368:マンツーマンで習い事(9)  /  6369:コロナワクチン、政府が8630万回分を廃棄へ(1)  /  6370:70歳前後の人たち(19)  /  6371:ガーシー被告って?(7)  /  6372:旦那が薄情すぎる(15)  /  6373:世界海賊口調記念日なんだってさ(駄)(5)  /  6374:ちょっと困る頂き物って(111)  /  6375:50から事務の仕事ある?(27)  /  6376:友達とランチって(32)  /  6377:義母娘正月SPで完結だってー(10)  /  6378:一般人の不倫(91)  /  6379:実家がアンモニア臭(27)  /  6380:側溝にスマホ盗撮で8年振り3回目の逮捕(18)  /  6381:何の目印だろう?(15)  /  6382:給食ないなったぐらいでワーキャー言うな(56)  /  6383:潮目変わったね(30)  /  6384:プレマリンとメドロキシプロゲステロン(3)  /  6385:どこに干してますか?(28)  /  6386:和田アキ子(56)  /  6387:柔軟剤やめてお酢にした(28)  /  6388:高齢者ドライバーによる轢き逃げ事故(41)  /  6389:万博中止してほしい(36)  /  6390:ホンダのヴェゼル(0)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220  次ページ>>

後輩ジャニーズが続々とCM失うのに…"無風"の櫻井翔に《上級国民だから?》とチクリ皮肉 ニッカンゲン
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 14:39
性加害問題を巡って、大企業のCMスポンサーらが所属タレントとの契約を次々と見送っている。そんななか、なぜ嵐の櫻井翔(41)が"無風"なのかと、疑問の声が強まっている。

生命保険大手の「アフラック生命保険」は櫻井について、「所属タレント個人に非があるとは思えない。彼らの活躍の場が奪われてしまうことは遺憾」として、事務所との契約から個人契約に変更することを検討している。15日には、日本ラグビー協会が櫻井を「ジャパンラグビーアンバサダー2023」の起用したことについて、「事務所の社会的責任と櫻井氏個人の活動は切り離して考えている」と継続を発表。一方でラグビーワールドカップ開催地フランスの有力紙「ル・モンド」が開幕前、櫻井起用について疑問を呈した。

 日本テレビも10月期改編説明会で、「news zero」の月曜キャスターを務める嵐の櫻井翔のキャスター継続に「変更はない」としている。

「嵐としてCM出演していた日本航空やジャニーズ事務所のタレントが複数出演していた森永製菓などは同事務所との関係を見直しましたが、櫻井さんが単独でやっている仕事はほとんど支障がありません。




上級国民か、
26  名前: 匿名さん :2023/09/19 18:39
松潤と井上真央って本当に付き合ってるの?
27  名前: 匿名さん :2023/09/19 18:40
>>21
いろんな意味で汚れてしまったグループだから、もう再結成しても熱狂は戻らない。
28 名前:この投稿は削除されました
29  名前: 匿名さん :2023/09/20 13:58
上級国民じゃなくて
超、超上級国民。父親が官僚トップだったんだもん。
特に放送界において、総務省トップから天下り中の父親がいるなんてスーパーVIPだよ。

櫻井はジャニーズだから忖度じゃなくて、父親への忖度の方が遥かに大きいてしょ。

ジャニーズの問題がこの先更に大きくなっても安泰なのは明らか。上級国民すぎて、今回の問題もどこが他人事だと思う。
30  名前: 匿名さん :2023/09/20 15:21
>>21

事務所がいよいよなんて危機的状況の時に大野君が帰ってくるとは到底思えないけど。

そんなゴタゴタのトラブルだらけの所へ自由になりたくて嵐を飛び出して行った人がなんで帰ってくると思うのかな。
トリップパスについて





東京駅付近の鉄骨事故
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 18:37
怖いですね。
最近、工事現場の事故報道が多い気がします。
5  名前: 匿名さん :2023/09/20 13:38
鉄骨に乗っていた作業員は、落下防止のための“安全帯”を身に着けていましたが、その“安全帯”は落下した鉄骨と結びついていたため、一緒に落ちてしまったということです。

これは…。
工事の作業手順としてありなのか?
おそろしいですね。
6  名前: 匿名さん :2023/09/20 13:41
51階建てのビル作ってるそうだけど、発展と利便性を追求して人の犠牲の上に成り立ってる理不尽さを感じる。
7  名前: 匿名さん :2023/09/20 15:05
人手不足が大きな要因
8  名前: 匿名さん :2023/09/20 15:13
>>7
工期の厳しさもあるよ。
9  名前: 匿名さん :2023/09/20 15:20
>>8
人が育たたないんだよ 
少ない人数、職人としての技量のないまま現場に出るから、工程に遅れが出やすく、余計に工期が厳しくなる。
職人としての技量のないまま現場に出てるから事故回避の手段に経験則が働かない。
トリップパスについて





その一言がないのも困る
0  名前: 裏の犬 :2010/08/26 02:32
2日前の事ですが、朝の10時頃にインタフォン
が鳴ったので出たら、うちの裏の家の人が
「回覧板、ポストに入れておきますので」と、この
”いつもの言葉だけ”を言われたので、私は
あ〜急ぎではない回覧板と思い、家の用事を
していた事もあって、すぐには取りに行かずに
2時間ほどポストに入れたままにしていました。

みなさんも回覧板を持って来た人が、普通特に
”お急ぎのです”や”緊急の”と言われない限り、
すぐには取りに行かないものですよね。

そして家の用事が終わったので、ポストに
行ったら”回覧板がなかった!”のです。
家の外回りを見ても、どこにもありませんでした。
ポストにあるはずの物がないので、ビックリ
して次に回す家に聞いてみたら、なんと今年の
町内の組当番の人が、持って来たとの事。
その家の人も知らない方が亡くなったと言う、
急ぎで回すお知らせでした。
だからうちのポストから回覧板を取って、次の
家に回した事がわかりました。

すぐに取りに行かなかった私もいけないですが、
最初に持って来たうちの裏の家の人も”一言、
「急ぎのだから」”と言ってくれれば、私も
驚いたり心配にならなかったのに・・・。
もうひとつ、組当番の人もうちのポストから
だまって持って行くのではなくて、うちに
”一言「急ぎのだったから、次の家に持って
行きます」”と声をかけてくれればいいのに
・・・。と思いました。

長々とすみません。
たまにいろいろな掲示板で、”一言多い人に
困った"スレが立つことがありますが、反対の
”一言ないのも”困りますよね。
21  名前: 匿名さん :2023/09/20 12:15
古スレ
22  名前: 匿名さん :2023/09/20 12:44
18,何だか忘れるほどたいしたものでなかったような。
23  名前: 匿名さん :2023/09/20 12:59
古スレだけど面白いね。
裏の人を「犬」呼ばわりして文句。
強烈だわ。
24  名前: 匿名さん :2023/09/20 14:30
裏の家のこと色々書いてる人ですね
25  名前: 匿名さん :2023/09/20 14:48
>>23
裏の犬、とは自分のことでしょ?
主自身が裏の犬なんだよ。
トリップパスについて





後輩ジャニーズが続々とCM失うのに…"無風"の櫻井翔に《上級国民だから?》とチクリ皮肉 ニッカンゲン
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 14:39
性加害問題を巡って、大企業のCMスポンサーらが所属タレントとの契約を次々と見送っている。そんななか、なぜ嵐の櫻井翔(41)が"無風"なのかと、疑問の声が強まっている。

生命保険大手の「アフラック生命保険」は櫻井について、「所属タレント個人に非があるとは思えない。彼らの活躍の場が奪われてしまうことは遺憾」として、事務所との契約から個人契約に変更することを検討している。15日には、日本ラグビー協会が櫻井を「ジャパンラグビーアンバサダー2023」の起用したことについて、「事務所の社会的責任と櫻井氏個人の活動は切り離して考えている」と継続を発表。一方でラグビーワールドカップ開催地フランスの有力紙「ル・モンド」が開幕前、櫻井起用について疑問を呈した。

 日本テレビも10月期改編説明会で、「news zero」の月曜キャスターを務める嵐の櫻井翔のキャスター継続に「変更はない」としている。

「嵐としてCM出演していた日本航空やジャニーズ事務所のタレントが複数出演していた森永製菓などは同事務所との関係を見直しましたが、櫻井さんが単独でやっている仕事はほとんど支障がありません。




上級国民か、
1  名前: 匿名さん :2023/09/18 14:41
衝動性高いな
2  名前: 匿名さん :2023/09/18 15:01
あれ
2つあるね
3  名前: 匿名さん :2023/09/18 15:02
2つ並ぶと破壊力あるな
4  名前: 匿名さん :2023/09/20 11:43
あれ?
トリップパスについて





白髪を止めようかと思っています。
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 16:38
アラカンです。
長い間、矯正縮毛矯正とカラー(白髪かくし)
してきました。
髪の毛も痛むし、そろそろどちらもやめようかと
思っています。

白髪の目立つ所はツムジ付近が1番多く、
耳の横あたりはあまりありません。
全体的にみるとそれほど目立たないとは
思いますが、後ろからだと目立つ感じだと思います。

白髪が多いわけでもなく、今後も素敵なグレーヘアに
なっていくような感じの白髪ではありません。

白髪をそのままにしておくことについて
どう思いますか?
だらしない感じに見えますかね?

皆さんのご意見が聞きたいです。


63  名前: 匿名さん :2023/09/20 09:46
>>57
天然白髪の真っ白とは違うでしょ?
ブリーチしてからホワイトアッシュとかに染めてるから
色合いが全然違う。
オシャレだわ〜
64  名前: 匿名さん :2023/09/20 09:51
うちのマンションにグレイヘアを綺麗に結い上げて素敵な髪飾りつけて
ピシッとキメたいかにもセレブなマダムがいた
素敵でしたが私には絶対になれない
身に付けてるものが全て高価に見えた
サングラスなんかもかけてて芸能人みたいなのよー
素敵ねーと思いました。

私は髪がサランサランでくにゃんくにゃんだで不器用だから
65過ぎたらグレイヘアのショートにして(千円カットで十分)
小綺麗に生きていこうと思ってる
(もちろん筋トレもしてスタイルも気を付けて)
それまでは白髪トリートメントで誤魔化します。
あと元々髪が茶系なので茶っぽいグレイヘア?がどんな感じになるのかも
ちょっと楽しみ
65  名前: 匿名さん :2023/09/20 09:51
>>60
細かく書くと特定されない?大丈夫?
66  名前: 匿名さん :2023/09/20 10:10
ああ、テレビでコメントしてる大学教授も金髪とか変な髪の人居るもんね
67  名前: 匿名さん :2023/09/20 10:18
>>60
なんだっけ。夫は医学博士、自分はドイツ文学者だったか?
トリップパスについて





ゴリゴリという言葉 使いますか?
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 13:05
私は使わない。

これっていつから始まった?
26  名前: 匿名さん :2023/09/20 01:40
>>25
自分はきちんとした家庭だと言いたいの?
そういう人は、こんなサイトに出入りしないと思うよ。
27  名前: 匿名さん :2023/09/20 06:57
なんかね、年を取ったら丁寧で
28  名前: 匿名さん :2023/09/20 07:03
まあ確かに、ガチ、ぶっちゃけ、ほぼほぼ、ゴリゴリ、等を使ってる人は利口そうではない。
29  名前: 匿名さん :2023/09/20 09:46
>>28
それは、あなたの感想ね。
実際、頭のいい人はいる。
公私を分けてるだけ。
決して品がないわけでもないし。
30  名前: 匿名さん :2023/09/20 09:56
>>29
そうだね。
何でもTPOで使い分け出来る人が賢いと思う。
トリップパスについて





YOASOBI「アイドル」チャレンジ
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:40
いつかカラオケで歌うの目指して覚えようとしてるんですが
早いし間開かないしどこで息継ぎするんだーって思う。
すごい難しい歌ですよね?
1  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:45
私は歌うよー
幾田りらちゃんとキーが合うんだと思う。
まぁ歌うと言ってもみんなにうまいと思ってもらえてるのかは謎。
でも歌ってて気分いいよね。
2  名前: 匿名さん :2023/09/19 22:20
この間、うちと義姉親子と義弟家族と一緒にカラオケのある飲み屋に行った。

義姉の子(31)が音痴の義弟に歌え歌えとうるさい。
すごく馬鹿にする発言するし、義弟嫁も歌おうとしない事にこれまた失礼な発言。

すると義弟嫁のやる気スイッチが入った!
これを歌い出した。

すごい上手だった。
ノリノリで歌ってるし、あんな義妹始めて見た。

アマゾンミュージックかけるとこれが最初に流れ出すこと多いからおぼえたそうだ。

他のお客さんもフィーバーよ。

もちろん、義姉の子も驚いてた。
義弟「うちの嫁さん、歌、上手なんだよ。」とニコッと笑ってた。義姉の子、黙った。

義妹は息継ぎしにくいから酔ってる時に歌う曲じゃないと言っていた。
今でも、趣味で楽器吹いてるんだよ。
吹奏楽のサークルしてるの。
肺活量凄いのかな?



3  名前: 匿名さん :2023/09/20 07:54
歌詞を覚えるまではキツかった。
息継ぎ難しさの似たところで、Adoちゃんも歌えると気持ち良いよ。
4  名前::2023/09/20 09:37
なるほど肺活量と息継ぎタイミングですね。
歌えちゃう人いるんですね~尊敬、
歌えたら気持ちいいでしょうね。
レスありがとうございました!
トリップパスについて





マンツーマンで習い事
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 19:14
色鉛筆で絵を描く色鉛筆画を習おうと思ったらおじいさん一人だけ受講されてました。
体調が悪いので今年いっぱいで辞められるそうで、受講するなら私一人になるそうです
和気あいあいと仲間もできればいいなと思ってたんですが
マンツーマンで教えてもらえるなら得なのか皆さんならどう思いますか?
5  名前: 匿名さん :2023/09/19 20:39
先生の雰囲気はどうですか?
女性か男性か、なんとなく優しそうか厳しい感じか。
私はマンツーマンで男性はなんかいやかも。
6  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:47
私はマンツーマンは苦手だから駄目だわ~。
お得だし、マンツーマンが苦ではないならいいと思う。

7  名前: 匿名さん :2023/09/19 22:01
マンツーマンだと自分の進み具合に合わせてもらえるし、わからないところ聞きやすいと思う。
ワイワイがしたいんだったら全く当てハズレだけど
絵を描くって個人作業だから、私なら気にしないけど人それぞれだからな。
8  名前: 匿名さん :2023/09/19 22:13
私はマンツーマンは嫌だ
9  名前: 匿名さん :2023/09/20 09:22
私は1人よりグループレッスンがいいな。

他の人がいるとその人への指導が参考になることあるよね。
書き方とか題材とか、自分では思いもよらなかった視点に気づくことができる。

絵は習ったことないけど
英会話をマンツーマンとグループ両方経験があり、
もちろんマンツーマンの良さもあるけど
グループだと他の人の表現がすごく参考になったよ。

ああ、こういう場面ではこのフレーズで伝わるんだ、とか。
あと先生が仲間に指導しているのを聞くことで自分も勉強になったり。

絵だとどうなんだろうね。
私はグループでやりたいなぁ。
トリップパスについて





コロナワクチン、政府が8630万回分を廃棄へ
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 23:33
コロナワクチン、政府が8630万回分を廃棄へ…購入単価は公表せず
読売新聞オンライン

失策したら責任者が私財で金出して補填しろよ。
1  名前: 匿名さん :2023/09/20 09:17
9億回だったか8億回だったかの契約してるって。
まだ沢山捨てるだろう。

喜んで打つ人もまだ居るけどね。
何も知らないって本当に可哀想。
トリップパスについて





70歳前後の人たち
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 18:31
身近にいる70代の方々、どんな感じですか?
職場にいる人たち、全部じゃないけど、どんどんおかしさが加速して、それが数人絡んで尚更変な感じに。
退職したらもう無関係になればいいのに、着信やメールがくるので手つかずにしてます。ラインはやって無い事にしてます。
分別ある人もいるのになあ。

15  名前: 匿名さん :2023/09/19 20:58
とにかく頑固、後輩にあたるんだけど扱いにくいの一言。
仕事も遅いし指示しても文句ばっかり言ってくる。

仕事抜きなら、楽しいし元気だし面白いんだけどね(ため息)。
16  名前: 匿名さん :2023/09/19 23:31
実母が自転車に乗る事が出来なくなったのは、70半ば位でした。
脳梗塞を60後半と70前半の2回やったのも原因だと思っています。
17  名前: 匿名さん :2023/09/20 04:17
基本とっても元気。
よく学んでよく遊ぶ。
私たち世代よりもパワフル。

たまに病気をしている人もいるけど、
病気を押して学びに来る。
あの姿勢は凄く立派だわ。
18  名前: 匿名さん :2023/09/20 08:15
自分の周囲の70才前後は
すっごいパワフルで活動的な女性が多い。

逆に、男性の方がくたびれてる感じの人が多い。
19  名前: 匿名さん :2023/09/20 08:38
70代は体力的にも精神的にもすごく差が開いてると思う。
目立つのは精力的に活動している元気なお年寄り。全体からすると少数だと思う。
家にこもってる人は親以外目に入らないと思う。大部分のお年寄りは家でぼーっとして過ごしてるよ。せいぜいスーパーで買い物しているのを見かけるぐらい。トイレが近いからって遠出したがらない。60代の頃はそれでも元気に活動できてたのに、70になると意識して鍛えてない人は足腰弱ってヨボヨボだよ。
おじいさんは認知が入ってきてるし、怒りっぽくなってキレまくってる。健康寿命は思いのほか短い。ここから90まで生きないといけない。
トリップパスについて





ガーシー被告って?
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 18:00
何、悪いことしたの?
被害者と家族って?
3  名前: 匿名さん :2023/09/19 18:53
罪状それぞれに罪があるんだろうけど
国会を欠席し続けたこと、海外にいたことは悪いことだと思うけどなー
4  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:55
え、被害者の家族の命が危ないと脅したり色々あったような。
5  名前: 匿名さん :2023/09/20 07:34
韓国のアイドルに会えると、
ファンからお金集めたけど、
詐欺だった。
で、捕まりそうになったから、
ドバイに逃げて、ヨウツベの収益で
賠償した。弁護士挟んで返金してるらしいから、
この詐欺は示談みたいになったのかな。
で、そのヨウツベで、実業家やタレントの
異性関係を暴露。
6  名前: 匿名さん :2023/09/20 07:44
>>4
それは知らなかったけど、そんな事しておいて、自分の実家に家宅捜索入った時に、お母さんは関係ないとか言って泣いてたんだ。
7  名前: 匿名さん :2023/09/20 08:24
>>6
ホントそれがクソダサいよね。
どんな気持ちで母親のこと持ち出したんだろう。
本気で母親を案じたわけじゃなかろうと思ってしまうんだけど。

余談だけど>>5さんの「ヨウツベ」ってカタカナで書かれると一瞬何のことやらわからなかった。
初めて見たかも。ひらがなは普通に見るけど。
トリップパスについて





旦那が薄情すぎる
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:47
今、ペットの犬が何かが詰まっているのか、ゼイゼイと言って苦しそうにしていて舌の色が紫になっていたので、ビックリして背中を摩ったり叩いたり、もし何か詰まりかけてるならとおもい抱っこして揺さぶったりして、なんとか落ち着きました。
旦那に何かあげたか聞くと白米をあげたそうで、小さい口の割に一度に多くあげた様です。
私がアタフタしてるのに平然と食事をしている旦那。
旦那が原因なのに手伝いや声をかける訳でもなく心配してる様もなく平然としていた。
子供が病気でしんどそうにしていても、私が健診に引っかかってもまるで心配する様子なし。
薄情すぎて腹が立つ。
11  名前: 匿名さん :2023/09/19 23:25
それを踏まえて結婚して子供産んで犬まで飼ってる主さんになんて言えばいいのか言葉が見つからない
12  名前: 匿名さん :2023/09/20 04:56
性格だよね。
鈍物。
13  名前: 匿名さん :2023/09/20 06:50
多分だけど、旦那さんチキンなんだよ。
自分でやらかして目の前で犬が苦しんでしまった。
内心どうしよう、やべーと思ってるけど
あえて知らんふりすることで逃げてるんだと思う。

身内の病気に鈍感なふりするのも怖いからじゃ
ないのかな
14  名前: 匿名さん :2023/09/20 07:29
てか、犬に、白米あげて良いの?
犬用の食べ物以外食べさせて良いの?
15  名前: 匿名さん :2023/09/20 07:39
>>14
人間用の味付けしたものは体に悪いからダメだけど、白米なら味付けしてないだろうから大丈夫だと思う
ダメな食べ物は味付け関係なしにダメだけど

ぶどうは数分で、玉ねぎ、チョコ、みかんの皮とかも量によっては死んじゃうそうだからね
トリップパスについて





世界海賊口調記念日なんだってさ(駄)
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 19:41
海賊口調ってなんだろ。
野郎どもとか?
1  名前: 匿名さん :2023/09/19 20:36
よーほほほーほーー

みたいなやつ?
2  名前: 匿名さん :2023/09/19 22:38
海賊王におれはなる!とかかな。
3  名前: 匿名さん :2023/09/19 23:27
あらほらさっさー
はドロンジョ一味か笑
4  名前::2023/09/19 23:44
変なスレなのにレスありがとー

自分上手いの出せなくて残念
5  名前: 匿名さん :2023/09/20 06:02
そのお宝は全部山分けといこうぜ

あらルパン三世だわ
トリップパスについて





ちょっと困る頂き物って
0  名前: 匿名さん :2023/09/17 08:22
どんな物がありますか?
もちろん、個人的に苦手なのを知らずに頂いたお品は仕方ないので除く。

107  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:04
>>100
わかる。
お花いらないから1000円でも安くして!って思う。
108  名前: 匿名さん :2023/09/19 22:09
>>100
ディーラーに花なんてもらったことないわ。
109  名前: 匿名さん :2023/09/19 22:54
>>107
そういうのって担当さんのポケットマネーじゃないの?
貰ったことないから知らんけど。
110  名前: 匿名さん :2023/09/19 23:23
>>106
レクサス買うとレクサスのマークがデーンとデコられてるホールケーキと花束らしいよ
納車式をネットで見るの好きでよく見てるんだけど、レクサスはレクサスマークのケースかぁって感動した
111  名前: 匿名さん :2023/09/20 00:31
>>100
私は花束嬉しい。あんまり大きいのは困るけど小ぶりなものなら花瓶にさして枯れたら捨てるだけどだから。

花絡みだとプリザーブドフラワーが残るので困る。
トリップパスについて





50から事務の仕事ある?
0  名前: 匿名さん :2023/09/10 11:54
今まで事務の派遣やパートを切れ目なくしていました。
今回勤務先の移転に伴い、遠くなってしまうので
退職し、近所で働くことにしました。

でも50で事務の仕事なんて見つからないですよね、、
経験はあるけれど最初に見るのはやはり年齢だし
求人サイト見てできそう、とは思うけど
お呼びじゃないかも、とも思い、事務以外で探した
方がいいのか悩みます。
他にコールセンターで働いていたこともあります。
けれどやはりお客さんと話すのは神経使うので
できれば事務、でも無いよなあーと思いながら
もうすぐ退職の日を迎えます。

50から事務なんて雇ってもらえないですよねー
しかも長く働こうと思うと事務はせいぜい60までですかね、そこからまた一から働くのはまた億劫ですね。
50くらいの人が見る求人サイトとかもあったら
教えてください。
23  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:01
うちの会社(中小)は50代でも人柄が良ければ採用です。
特に経理は、ベテランの補佐ではなくて一人でやらなければいけない(社長と税理士さんはいます)ので経験者大歓迎だから応募もその歳の1人多いですよ。
いい感じに任せれるようになると、ワンマン社長と衝突して辞めてしまうんだけど(笑)
24  名前: 匿名さん :2023/09/19 21:02
>>22
事務って覚える事が多くて細かいんだよ。
仕事の流れを覚えるのに時間がかかるし。
主さんは経験者だから慣れるのも早いかもしれないけど、年取った新人にはなかなか厳しいと思う。
25  名前: 匿名さん :2023/09/19 23:37
昔勤めていた会社に、前の会社を辞めて入って来た人が47才か48才位だった。
それから何年か経っても、さすがに50を超えた人は入って来なかったな。
26  名前: 匿名さん :2023/09/19 23:47
>>20
有給取らせない会社、今時あるんだね
27  名前: 匿名さん :2023/09/20 00:08
>>26
ん?主さんが言ってるのは当欠の話であって、
事前申請の有給くらいとるでしょ、普通。

それとも当日欠勤はすべて有給にしろってこと?
意味がわからない
トリップパスについて





友達とランチって
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 13:31
話に夢中で味がよくわからない。みんなそんな事ない?
28  名前: 匿名さん :2023/09/19 10:51
楽しいおしゃべりに終始して詳細は覚えてないけど何かおいしい物食べた!でいいじゃんか。
29  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:30
どこで何食べよっか、って話から始まるから、食べることも大事。
おしゃべりも楽しいけど、一緒においしいもの食べたねーて言い合って別れる。
何食べたかしっかり覚えてる。
30  名前: 17 :2023/09/19 12:48
>>24
会話はするよ。
だけど、語る人っていない?
しかも、順序立てて話さないとわからなくなっちゃうとかで、口を挟ませてもらえないというか。
その友達以外は、普通に食べながらおしゃべりしてって出来るんだけどね。
31  名前: 匿名さん :2023/09/19 16:05
話題は経済、社会、科学などや料理や音楽やら会社のことや学校、子供のことなど様々で尽きない。
でもおしゃべりしながらも、料理が冷めないように、相手の食べるスピードも店員の様子も見てる。
食べるだけ、喋るだけではなく、普通はそうするものでは?
32  名前: 匿名さん :2023/09/19 19:28
分かる。久しぶりに会うと、味わう>おしゃべりになっちゃう。
なので、美味しいもの食べに行こう、っていう時は久々に会う友達とはいかないかも。
トリップパスについて





義母娘正月SPで完結だってー
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:39
2018年だったんだねー

きっとまた再放送もあるね。
6  名前: 匿名さん :2023/09/19 09:33
また、パンが食べたくなっちゃうなあ
7  名前: 匿名さん :2023/09/19 09:40
遅いよ。皆婆になって今頃。
8  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:03
誰も問題起こしてないからこそ、続編が出来るのよね。
素晴らしいわ。
9  名前: 匿名さん :2023/09/19 15:40
>>8
そういう視点で見るのも新しい発見があって良いね
役者さん達の日頃の行いの良さを繰り返される続編で知れるのね
良いね
10  名前: 匿名さん :2023/09/19 18:48
ジャニーズ出てなくて良かったね!
トリップパスについて





一般人の不倫
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 19:12
芸能人の不倫が世間を時々賑わせますが、私は一般人の方も結構不倫が多いなーと思います。
芸能人は記者に追いかけられる事も有り、余り事を荒立てない様なきがしますが、一般人は割とえげつない結果になったりしてませんか?

今まで身内にはないですが、私の職場や近所での不倫は、経過や結末を知ると、ビックリする事も多々。
みなさんの周りではどうですか?
87  名前: 匿名さん :2023/09/19 17:17
>>87
ああ、バブル時代でもバイト代で貢いでる同級生いたわー。
「私が面倒みてあげないと・・・」みたいに変に酔ってる人。
そんな人やめなよーって言っても聞く耳持たなかった。
88  名前: 87 :2023/09/19 17:23
自分に自分の番号つけちゃった!笑
86さん向けてのことね!
89  名前: 匿名さん :2023/09/19 17:39
「浮気してる人なんて周りにいない」「聞いたことない」って人もいるのかもしれないけど
なんでも勉強?のために話を聞いとくのはいいと思うけどね。このスレ自体もね。
耳をふさいでると、自分のダンナさんが浮気したとき気づかないよ。
気づかないほうが幸せなら、それはそれでいいけど。男は大体、据え膳食うよ。
90  名前: 匿名さん :2023/09/19 17:41
>>89
このスレ開かなくても自分の旦那さん疑う人は疑うよ。
91  名前: 匿名さん :2023/09/19 17:54
>>89
旦那の浮気の心配の為に聞くの??
トリップパスについて





実家がアンモニア臭
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 07:59
後期高齢者の両親がいて
母はもうスタスタ歩けません
実家へ行くとアンモニア臭がします
トイレを掃除しても消えない
どうもトイレに間に合わず漏らしてしまうみたい
ヨタヨタしつつも自分で着替えを持ってきて
着替えて洗濯機に濡れた衣類を入れる事は出来る
パンツに当てる吸収パッドを買い与えたいのですが
ボケもあって拒絶が強く
怒って捨てるかもしれません
どう勧めたら良いと思いますか?
経験ある方はどう勧めましたか?
まぁ「これ使ったら安心だよ」と伝えて渡すしかないですよね
ヘルパーさんは週一で来てくれてますが拒絶してます
父の言うことも基本的に聞きません
23  名前: 匿名さん :2023/09/18 12:15
>>9
横だけど、「プラズィオン」ね。

興味持って調べてみたら、タカラトミーのトランスフォーマーのおもちゃしか出てこないでびっくりしたわ。

PLAZION(富士通ゼネラル)
24  名前: 匿名さん :2023/09/18 12:23
スッキリスタイルパンツっていう紙パンツがあると思います。
パッケージもおしゃれですよ。
主さんもそれをはいて、お母さんに見せてあげたら良いですよ。

女性は40代、50代~から普通にはいている
からはいてみない?と言えば良いと思いますよ。
25  名前: 匿名さん :2023/09/18 12:36
>>19
だから、滑り止めもないペラペラのシートは滑るから危険だって。
転倒して大腿骨骨折したら痴呆まっしぐらだよ。
26  名前: 19 :2023/09/18 13:29
うちは何か貼り付いちゃうよ
湿気や尿で
27  名前::2023/09/19 16:16
皆さんアドバイスありがとうございました。
「紙パンツはみんな使ってるから安心してはいてね」
と手紙を添えてとりあえず送りました。
そんなにちょこちょこ行けてません月に二回位で、
母は私が来るのも「何しに来たんだ」という感じです。
穿いてくれます様に。
トリップパスについて





側溝にスマホ盗撮で8年振り3回目の逮捕
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 13:20
“録画モード“で側溝にスマホ潜ませ盗撮か…男は発見時、側溝の中で四つん這いに「スカート覗こうと…」スマホ女子高校生に拾われ御用 兵庫県警
9/15(金) 19:48配信
MBSニュース

 神戸市東灘区で道路の側溝にスマートフォンを設置し女子高校生のスカートの中を撮影したとして36歳の男が逮捕されました。

 性的姿態等撮影の疑いで逮捕されたのは、神戸市東灘区の無職・平井泰臣容疑者(36)です。

 警察によりますと平井容疑者は、9月8日の午後3時ごろ、東灘区の地下道の側溝にスマートフォンを設置し、通りがかった女子高校生(18)のスカートの中を撮影した疑いが持たれています。

 被害者の女性が側溝にスマートフォンがあることに気づき交番に落としものとして届け出ましたが、録画モードになっていたことから、警察は盗撮の可能性があるとみて捜査を開始。

 警察はスマホのロックを解除できませんでしたが、14日に捜査員が現場周辺を調べていたところ、近くの側溝の中で四つん這いになって潜んでいた平井容疑者を発見したということです。

 その際、捜査員が「何をしているのか?」と問いただしたところ、平井容疑者は『スカートを覗こうとしていた』と話したということです。

 その後、警察は平井容疑者を任意同行し警察署でスマホのロックを平井容疑者に解除させたところ、被害者を撮影した動画が保存されていたということです。

 警察の調べに対し平井容疑者は、「盗撮するためにスマホを溝の中に置いたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。

 平井容疑者は10年前にも、側溝にもぐりこみ女性のスカートの中をのぞきこんだ疑いで逮捕されていて、当時、「朝から側溝に入り、蓋の穴から下着をのぞいていた」と供述していました。



病気というのか性癖だね…
逮捕して刑務所に入れて改まるものではないね。
病院に入れて治るものでもないような…
でも外に出すとまたやるだろうから、一生座敷牢に入れといて欲しいね。
14  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:50
明らかに精神疾患だよね。
15  名前: 匿名さん :2023/09/19 10:32
>>14
性癖なだけでしょ
16  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:00
こんなの昔からいたよ。ウィークエンダー見てた人なら知ってるかもしれないけど
昔、汲み取り便所の中に入って下から見上げていたのを見つかって捕まる人の話が時々出てた。
泉ピン子や桂ざこば(昔は名前が違ってた)の名調子だった。もっと昔もそれなりにいたんだろうと思う。
17  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:25
>>13
ドラマのも衝撃映像だった
18  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:41
>>16
いやいや 麻痺してない???
そんな人達を今も昔もいるいるわーって受け入れられないよー
トリップパスについて





何の目印だろう?
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 09:14
ハシゴを乗せた工事車両のような車がうちの前に停まり、「なんだろう?うちに用事?」と防犯カメラのモニターを見てました。
乗ってたのは男性二人。
すると、車から一人降りてきてうちの敷地と道路の境目にしゃがんで男の人が何かを一瞬してました。
立ち上がると、うちのお向かいのお宅の屋根の方を見上げそれからピンポンを押してました。
何度もピンポンを押しても出てこないので、車で去って行きました。
うちの方は見向きもしなかったです。

お向かいのお宅は古いので屋根や壁の塗り替えのセールスかな?と思ったけど、うちの家の前の道路に何かをしたのが気になって確認しに行くと、うちの敷地と道路の境目のアスファルトに金属か何かで傷つけたようで白っぽい2センチくらいの線が出来てました。

これは何のためにしたと思いますか?
何か目印ですよね?
チョークなら消せるけど、アスファルトに傷をつけているので水で流したけど消えませんでした。
11  名前: 8 :2023/09/19 09:47
>>10

かなと私は思った。
スレ文ちゃんと見ずにレスだけ見てレスする人いるからさ。
12  名前: 匿名さん :2023/09/19 09:53
何かしらの工事業者じゃないですか?
外壁とか?
お向かいの人に言ってあげたら?
13  名前: 匿名さん :2023/09/19 09:57
また来るよ。その時わかるよ。
14  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:02
下水工事かなんかじゃないの?
15  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:22
>>0
防犯カメラの映像、巻き戻してもう1回見てみなよ。
工事車両なら社名くらい書いてあるんじゃないの?

そこからある程度想像はできるよね。
何の工事なのかとか、偽工事業者なのかとか、
トリップパスについて





給食ないなったぐらいでワーキャー言うな
0  名前: てめえがやれ :2023/09/16 17:18
自衛隊とか警察とかの食堂ならまだ分かるんだけど、学校給食がストップしたからどこかのお店が
食材と調理の支援とか弁当の買い出しに先生が行ってるとかニュースで聞いて腹が立ちました。
支援とかまた無料で他人を働かす。親は一体何をしているのか。
親が忙しすぎて無理ならおまえらがにぎりめし作って持ってくりゃ済む話なのに。
どこまで甘え腐っているんだろう。習っただろうがメシの炊き方ぐらい
って思ってます。
52  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:51
>>39
たまご98円だったけどさすがに598円なんてないよ。
せいぜい288円、すごいね、39サンとこw
53  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:56
>>50
なんかそれは的外れだね
54  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:58
>>50
大阪もいうの?広島って出たけど。
55  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:12
>>46
バスケの人って?
どのスレかおしえて。
56  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:20
>>55
素朴板にまとめスレがある。
これね。

バスケットボールがうるさい、のスレ
NO.11247703 2023/07/20 21:53
[匿名さん]
夏休み 家の前で奇声やボールつく中学生女集団
NO.11247691 2023/07/20 21:42
[匿名さん]
夏休みに入り、家の前でバスケットボールをつく中学生。女7人が集まってスマホで音楽を大音量でかけたり、奇声を発したり、こっちを見ながらニヤニヤして、ボールを飛ばしてくる。
今までもトラブルあり、中学生に言っても、敷地内だから、と口ごたえされ、公園で遊ぶように言っても、遊んでたら怒られたと口ごたえ。実際、小学生たちは公園でボール遊びしている。音楽や奇声で怒られたんだと思う。
地域でも問題になっていて、学校の先生も指導にきたが、効果なし。
ボールの音がしたら、ドウキがするので病院に言って、訴えようと思う。親は逆ぎれしてお互い様だと自分の非を認めない。私の夫は、きちがいだから相手にするな、と知らん顔。
相手の親は、先生に時間取らせて、警察に言って下さいと言うので、その通りにしました。
行政に任せた方がいいとおもいました。
トリップパスについて





潮目変わったね
0  名前: 共倒れ :2015/09/01 06:18
親と同居するほど貧困高まるだって〜

女親がドヤって女が偉い、娘夫婦と同居〜婿奴隷〜幸せ〜って
声高に言ってたけど
貧しい子供世帯と同居するほど貧困ですってよ。


まあ 婿も娘も働いて 親は 孫の守りして
次第にみんなで飢えていく時代になったのだね。


男のみ親は 孫守り労働も経済貧困も 娘世帯が引き受けてくれて


ゴメンネゴメンネーサンキュヒャッハーー
26  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:28
>>19
あなたの行為が何?って感じ
27  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:59
古スレじゃん。なに?
28  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:06
>>22
スープの冷めない距離にはいてほしいのね
29  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:09
昔ってこんなに馬鹿だったんだね。
30  名前: 匿名さん :2023/09/19 12:10
ワーキャーの人かな。
トリップパスについて





プレマリンとメドロキシプロゲステロン
0  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:32
婦人科でプレマリンとメドロキシプロゲステロンを処方されました。
飲み終えたあとに生理がくるらしいのですがその際の生理量は多くなるのでしょうか。
医者に肝心なことを聞くのを忘れてしまいました。
生理量が多いときついなぁと思い不安です。

1  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:40
>>0
薬局に電話して聞きな。
ここで素人に聞くより確実。
2  名前: 匿名さん :2023/09/19 11:55
そんなもんここで答える人居ないよ。
責任取れないから!!!!
3  名前::2023/09/19 12:04
そうですね、すみません。
もし経験された方がいたら私の場合はこうだったよ、などのお話が聞きたかったのです。

〆ますね。ありがとうございました。
トリップパスについて





どこに干してますか?
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 18:11
自分の下着はどこに干してますか?
出来ればお日様に当てて干したいけど。
私はお風呂場に干してます。
24  名前: 匿名さん :2023/09/19 06:46
>>15
つけてない。
戸建二階だけれど、人通りそんなにない道から見上げなければ洗濯物の一部しか見えないし、お隣の二階からは見ようとすれば見えるかもだけど裏だし、うちしか見えないのにわざわざ見ないと思っている。
25  名前: 匿名さん :2023/09/19 06:51
2階のベランダに干してるわ
タオルで囲んで見えにくくはしてるけど。

家の前に庭とか駐車場あるから、道から洗濯物は見えにくいしそこまで気にならないかな。

仮にどうしても見せたくないもの?があれば、浴室や脱衣所に干すけどね。両方干せるようにはなってる。
26  名前: 匿名さん :2023/09/19 07:10
>>15
下着以外に見せたくない洗濯物ってなんだろう。
27  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:00
>>26
肌着     
28  名前: 匿名さん :2023/09/19 10:27
ベランダ。
バスタオルでかくしてる。
トリップパスについて





和田アキ子
0  名前: 匿名さん :2023/09/10 12:26
散々ジャニー生前時「親友よ~しょっちゅう呑みに行ってたから~」などと
まるで王様気取りだったのにね。

今こういう問題が起きたら「知らなかった」「(被害者に対し)それはやっぱり
こうなっちゃうよねー」とか本当むかつくわ。

「アッコにおまかせ」もうさ、足腰も悪く一人だけずっと座ってる位ならなくしてよ
マジで大嫌いになったわ、こいつ。
52  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:06
>>50
よく見るよ
眼瞼下垂で顔が変わった
これは嫌なスレ
53  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:07
>>51
どんだけ和田アキ子が好きなんだ(笑)
54  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:09
>>53
だよねえ。本当は好きなんだと思う。

和田アキ子って歌上手いの?とか
沢山あって笑ったわ。
55  名前: 匿名さん :2023/09/19 09:28
私、和田アキ子の低い声と色恋っぽくない歌(色恋の内容でも声が打ち消す感じがする)と早い時期に売れたからか
俗の中の俗を知らない案外ピュアな所が好きだよ。この人に限っては国籍関係ない。
56  名前: 匿名さん :2023/09/19 09:29
歌は上手いと思う
トリップパスについて





柔軟剤やめてお酢にした
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 17:03
柔軟剤つかうと(使わなくてもかもだけど)
夏場、汗かくと雑巾臭になる
洗濯機が悪いのか
私の体臭が悪いのか

ブラやタンクトップなどはお風呂の時に下洗いしないと
そのまま洗濯機であらっても臭いは取れない

なので下洗いの時にお酢で軽く下洗いして
洗濯の時も柔軟剤のとことにお酢を少し入れて洗濯するようにしたら
臭いがマシになった

洗濯にお酢を使ってる人いますか?

お風呂で下洗いの時にそのお酢入りの残り水でお風呂を洗ったらお風呂の匂いも無くなったような気がする
24  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:10
柔軟剤どれでもダメなの?
25  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:18
子どもが赤ちゃんの頃はお酢を使ってた。

今は柔軟剤はナシ。
26  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:31
>>23
匂いは気体だから上がってきてこびりつく可能性もある
27  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:44
少量でも毎日洗ったら?
そんなに匂いが付くのは、体臭きつめな方だと思うから。
ほぼ体臭のない我が家でも洗濯は毎日する。

雑巾臭気にするくらいなら、毎日洗濯する方が良くない?
臭いに悩むより高くついても洗濯機も買い換えた方が生活の向上になる。
28  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:53
もう〆てますよ。
トリップパスについて





高齢者ドライバーによる轢き逃げ事故
0  名前: 匿名さん :2023/09/17 20:10
赤信号を無視して女の子と散歩中の犬をひき逃げした91歳老害「ぼーっとして赤信号突っ切っちゃったみたい。自動ブレーキがついてるしディーラーの人も運転できるって言ってる」
2023/09/17 12:31

ことし7月、名古屋市緑区平手北で6歳の女の子(年長)が犬を連れて信号のある横断歩道を渡っていたところ、突然、赤信号を無視をした車が突っ込みました。車は女の子のすぐ横を通過し、連れていた犬をはねて、そのまま逃げました。
はねられたのは、ポメラニアンの「朝陽くん」。はねられた1時間後に死にました。

逃げた車は見つからず、家族は「ひき逃げ探しています」と書かれた看板を掲げて毎日、現場に立って情報提供を求めました。
その後、警察の捜査で運転していたのは名古屋市内に住む91歳の男性と判明。謝罪のため、14日に家族の元を訪れました。

捜査関係者によりますと、男性に認知症はなく免許の更新もできていたということです。今回の事故については、警察に指摘されてはじめて認識したということです。

(女の子の祖父)
「事故のことも覚えていない?」

(男性・91歳)
「覚えてないです。ぼーっとして運転して赤信号突っ切っちゃったみたい」

家族の怒りは事故を起こしておきながら、男性がそのまま逃げたことです。

(男性・91歳)
「あの車は最新の車で自動ブレーキがついているんです。物に近づいたら止まる仕組みになってるんです。ワンちゃんが低いから止まらなかったんだと思います。前も後ろも止まる最新の車なんです」

「まだディーラーは『●●さん(男性)運転できる』と言っている。だから一生懸命、次の(車のこと)を…」

(女の子の祖父)
「いやいや運転できない。ディーラーは車を売りたいからそう言っているだけで、無理無理無理」

(女の子の母親)
「このおじいさんに何かを求めるのは難しいと思う。高齢で運転されている方も親戚でも知り合いでも、高齢ドライバーが周りにいる人たちに、もう一度考えてもらいたいです」

ソース ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/724035


怖いくらい他者へ無感情に感じた。
背の低い子は今後も自動ブレーキ任せに轢きますよ宣言に聞こえる。
今回は犬だったけど、こんな爺さんをまだ運転させたら次は人間を轢くよ。しかも未来ある子供を轢くよ。
免許の更新制度をもっと改善する時期だよ。
37  名前: 匿名さん :2023/09/18 23:19
>>33
女の子に対しては
小学校までには笑顔に戻って欲しいな。ごめんね。


めちゃくちゃ軽い気持ちですな…
38  名前: 匿名さん :2023/09/19 02:23
車の運転は、70歳になったら出来ないと言う法律になって欲しいなぁ。
乗れなくなる代わりに、タクシー料金を割引出来るようにするとか考えて欲しいものだ。
39  名前: 匿名さん :2023/09/19 04:26
タクシー運転手は80歳まで引き上げだってさ。
40  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:46
>>39
国は逆行してんなー
41  名前: 匿名さん :2023/09/19 08:50
>>40
死ぬのは国民だからね。
自分たちには何の関係もない。
トリップパスについて





万博中止してほしい
0  名前::2023/09/16 20:21
どうしてやめないの、自作自演みたいになるの?なんで他所の国の建築費まで払わないといけないの?新札出るけどすごく怖い。徳政令みたいなのにならないの?
32  名前: 匿名さん :2023/09/18 09:13
>>29

これもですね。絶対的な負の遺産の押し付け。
33  名前: 匿名さん :2023/09/18 15:04
カジノもやめろ。
神宮外苑のイチョウ並木の伐採もやめろ。
なんでろくでもないものばっかりやりたがるんだ?
これだから政治家はろくなもんじゃない。
34  名前: 匿名さん :2023/09/18 23:31
維新・池下卓議員、無届けで市議2人を公設秘書に…議員報酬と秘書給与を二重取り

日本維新の会の池下卓衆院議員(48)(大阪10区)が、地元の大阪府高槻市議2人を公設秘書としながら、兼職に必要な届け出をしていなかったことがわかった。2人が兼職していた期間はそれぞれ約1年半と約4か月で、公費から支出される秘書給与と議員報酬を二重で受け取っていた。

このうち甲斐氏は約1年半にわたり市議と秘書を兼職し、去年は議員報酬と秘書給与の計約2000万円を受け取ったということです。

公設秘書の給与は税金から支払われていて、兼職は原則禁止されています。兼職する場合は、届け出が義務付けられていますが、提出されていませんでした。
35  名前: 匿名さん :2023/09/19 07:28
この週末、SNSで話題になったのが日本維新の会の吉村洋文大阪府知事の街頭演説。参院選予定候補の応援で首都圏を回ったのだが、11日夕方、埼玉・大宮駅西口に吉村氏が登場すると「帰れコール」が鳴り響いたのだ。

 大阪維新の会の公式ツイッターにアップされた動画に、その様子はしっかり記録。吉村氏の到着がアナウンスされ、街宣カーに乗り込むあたりから「帰れコール」が始まり、吉村氏の演説の冒頭部分がかき消されるほどだった。
(日刊ゲンダイ)
36  名前: 匿名さん :2023/09/19 07:29
維新人気は関西だけ。
前にも松井元知事が新宿で演説した時、立ち止まる人がほとんどいなかったらしいし。
トリップパスについて





ホンダのヴェゼル
0  名前: 匿名さん :2023/09/18 22:55
ご自身orご家族がホンダのヴェゼルを運転されてる方にお尋ねします。

一昨日、主人がホンダのヴェゼルを新車購入しました。

実際に乗ってみて一つ困ったことがあります。

それはトランクルームのドアが周囲の気温等で暑すぎると
モーター保護のために開かなくなる現象があります。
スマートキー使っても開けることできませんでした。

他にも運転席モニターにエラー表示があったりもしたりで
今日の午前中に販売店に行ってみてもらいましたが特に
故障というのはなくて…

以前フィットを使っていた時はトランクのドアも手で開け閉めするタイプで力は多少いるものの困ったことはなかったです。

せっかくのハイテク車なのに持て余し気味で勿体無いですよね。


まだレスがありません。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220  次ページ>>