振り回されないためには
-
0
名前:
ぬし
:2016/10/02 13:00
-
以前も相談しましたが、言うことがコロコロ変わる上司に困っている事務パートです。
ぶっちゃけ、先生と呼ばれる人です。
前と指示が違うことが多く、前と違いますが、といっても意に介しません。
手戻りが多くなるので、うんざりします。
締め切りがきつくないので残業にはなりませんけど…
なので、完全に仕上げる前に確認すると、ニヤニヤして「これ、途中ですねえ」
だから、確認のためなのに。
これ追加してというので追加したら「なんでこれがあるの?別に必要じゃない」
指示された、と言ってもまああってもいいよ、と「仕方ないね」と言わんばかりにニヤニヤ。自分が指示したと認めない。
自慢や愚痴も多く、相手をしないと不機嫌に。
自分でもよくわかってないことを調べろ、と言うので、どうやって調べたらいいのですか?と聞いたら絶句して答えられませんでした。
研究内容を相談してきて、答えられないと鼻で笑う。私は事務補助のパートなのに。
二人部屋で逃げ場がなく、相談できる人もいません。
気持ちが振り回されて、イライラして体調も優れません。今日は早退してしまいました。
とにかく気にしないことだ、と言い聞かせていますが…
気にしないようにするは、どうしたらいいのでしょうか。
-
8
名前:
うちの上司も
:2016/10/03 22:38
-
>>1
>以前も相談しましたが、言うことがコロコロ変わる上司に困っている事務パートです。
>
>ぶっちゃけ、先生と呼ばれる人です。
>前と指示が違うことが多く、前と違いますが、といっても意に介しません。
>
>手戻りが多くなるので、うんざりします。
>締め切りがきつくないので残業にはなりませんけど…
>
>なので、完全に仕上げる前に確認すると、ニヤニヤして「これ、途中ですねえ」
>だから、確認のためなのに。
>
>これ追加してというので追加したら「なんでこれがあるの?別に必要じゃない」
>指示された、と言ってもまああってもいいよ、と「仕方ないね」と言わんばかりにニヤニヤ。自分が指示したと認めない。
>
>自慢や愚痴も多く、相手をしないと不機嫌に。
>自分でもよくわかってないことを調べろ、と言うので、どうやって調べたらいいのですか?と聞いたら絶句して答えられませんでした。
>
>研究内容を相談してきて、答えられないと鼻で笑う。私は事務補助のパートなのに。
>
>二人部屋で逃げ場がなく、相談できる人もいません。
>気持ちが振り回されて、イライラして体調も優れません。今日は早退してしまいました。
>
>とにかく気にしないことだ、と言い聞かせていますが…
>気にしないようにするは、どうしたらいいのでしょうか。
言うことがコロコロかわるよ。で、前はこうだったと言っても通じない。なので「おじいちゃん、しっかりして。ボケちゃった?」ってシラ〜っと言ってやるよ。
-
9
名前:
まだやってるんだ
:2016/10/03 22:58
-
>>1
まだ仕事を続けたくてまたスレ立てたの?
何も変わってないんだよね?
辞める気はないって事でしょうか。
-
10
名前:
、フ、キ
:2016/10/04 00:07
-
>>9
チー、ホ、簇ノ、👃ヌ、、、ソ、タ、、、ニ、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
チー、マ。「サリナヲ、ケ、鬢ヌ、ュ、ハ、ッ、ニ。ヨ、ハ、👃ォ、ェ、ォ、キ、、、👃ク、网ハ、、。ゥ。ラ、テ、ニ・筵茹筵荀キ、ニ、゙、キ、ソ。」
、ハ、ホ、ヌ。「ロ」ヒ讀ハノャ、マ、テ、ュ、?ケ、、、ソ、遙「チー、マ、ウ、ヲクタ、??゙、キ、ソ、ャ。「、ネサリナヲ、キ、ソ、熙ケ、?隍ヲ、ヒ、キ、゙、キ、ソ。」
、ヌ、筵タ・皃ハ、👃ヌ、ケ。」
トエ、ル、ソ、ウ、ネ、ヤナルハ🎓キ、惕ネクタ、ヲ、?熙ヒハケ、、、ニ、ハ、ッ、ニ。「ク衄?鬢皃ニハケ、、、ソ。ェ、ネ、ォ。」
、ス、?篶ロ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「。ヨチー、ヒ、篏チナマ、キ、ニタ篶タ、キ、゙、キ、ソ、ャ。ラ、ネクタ、ヲ、隍ヲ、ヒ。」
、ヌ、箒ョ、ィ、ニ、ハ、ッ、ニ。「、ク、网「、゙、ソサチ、チ、遉ヲ、タ、、。」、タ、キ。」
キタフ👃ャ、「、ネネセヌッ、「、?ホ、ヌ。ハヒワナ👻マ、「、ネ2ヌッ、、、鬢??ャ。ヒ、ス、?゙、ヌ、マシュ、皃鬢?゙、サ、😐」
-
11
名前:
こういうのは
:2016/10/04 09:35
-
>>9
こういうスレッドは古スレ見せつけたほうがいいんじゃない?
-
12
名前:
そうねえ
:2016/10/04 09:42
-
>>1
なので、完全に仕上げる前に確認すると、ニヤニヤして「これ、途中ですね
え」
だから、確認のためなのに。
完全に仕上げて提出する。
直しをしないと気が済まない人なんだと思う。
これ追加してというので追加したら「なんでこれがあるの?別に必要じゃな
い」
指示された、と言ってもまああってもいいよ、と「仕方ないね」と言わんば
かりにニヤニヤ。自分が指示したと認めない。
では削除しますという。
自慢や愚痴も多く、相手をしないと不機嫌に。
自分でもよくわかってないことを調べろ、と言うので、どうやって調べたら
いいのですか?と聞いたら絶句して答えられませんでした。
研究内容を相談してきて、答えられないと鼻で笑う。私は事務補助のパート
なのに。
主さん相手に優越感に浸りたいんだと思う。
適当におだててそっちに意識を集中よ。
例えば私の場合お好きなゴルフの話題にふるとかしてたわ。
わかんなくてもいいのよ。
いろいろ聞くと喜ぶと思うわよ。
|