育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
66631:ガサツ一家で育った方いますか?(41)  /  66632:多摩川での中国人(11)  /  66633:引きこもりって?(22)  /  66634:ドラマ『HOPE』視聴率4.9%だけど…(15)  /  66635:電気(35)  /  66636:同時に2つのことができない(15)  /  66637:平均寿命(6)  /  66638:平均寿命(6)  /  66639:ク⛽タナ゙、ホ・ン・ケ・ソ。シ(11)  /  66640:ク⛽タナ゙、ホ・ン・ケ・ソ。シ(11)  /  66641:嫌がらせの手紙(25)  /  66642:伊豆稲取住みやすい?(2)  /  66643:伊豆稲取住みやすい?(2)  /  66644:百合の花の雄しべ(15)  /  66645:もしうっかり殺しちゃって(8)  /  66646:仰げば尊し、クラ男子のズボン短、おしゃれ?(5)  /  66647:整形について(19)  /  66648:お薦めの保温ポット(5)  /  66649:有り難い(13)  /  66650:犬の性別顔で解るの?(14)  /  66651:パート(11)  /  66652:砂糖の量(7)  /  66653:英語は聞いてもムカつかないが(15)  /  66654:英語は聞いてもムカつかないが(15)  /  66655:今晩の手抜きおかずを評価して(17)  /  66656:今晩の手抜きおかずを評価して(17)  /  66657:雅子様より、真子様の方が公務してる??(110)  /  66658:ドラマ「ママゴト」何弁?(3)  /  66659:高3娘がまた傘を盗られた(92)  /  66660:エレケホテマソフ(14)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2215 2216 2217 2218 2219 2220 2221 2222 2223 2224 2225 2226 2227 2228 2229  次ページ>>

ガサツ一家で育った方いますか?
0  名前: ガサツ :2016/09/12 04:26
ガサツ一家で育った方いますか?

見た目的には普通なんだけど、やる事なす事すべてガサツだと言う実家ってうちだけだったのかな?

我が家は一応インテリ家族として近所では気取っていたけれど、実際は細かい事を気にしないガサツそのもの家庭でした。

例えば、私の父はコーヒーに砂糖とミルクを入れてかき回す際、力加減をせずに思い切り回し続けるから遠心力でコップの淵からコーヒーがこぼれて、飲む時には量が減っているんです。

マーガリンを塗るナイフはいつも刺さったままなのですが、それにはいつの物かわからないパン粉が沢山ついている。

紅茶パックをコップに入れたままかき回すから、袋が破れて葉っぱが浮いてるのに気にせずに飲んでいました。

我が家にはスプーンが100本くらいありました。
100本もあるのに、揃ったものは無く、まともなスプーンが少なかった。
だから、紅茶を混ぜる際にカレースプーンを使ったりしてました。

他にもいっぱいガサツな部分があったのですが、私が大きくなってから自分の家庭は類を見ないガサツさだと気づき、小さな抵抗を試みました。

そうしたら、母が「お母さんだって、若いころはあなたみたいに色々上品に暮らしたいと思って夢みてたんだよ。だけど、忙しくてね、こんな生活になっちゃった」なんて言っていました。

私は、娘が出来たら日々の生活を上品に暮らせる様にしようと思っていたのも最初だけ。

結局私もガサツになってます。

こんな家庭で育った方いますか?
37  名前: 苛立ちは呆れた後にやって来る :2016/09/14 18:40
>>31
>そういうのって不思議の国のアリスみたいで面白いなぁって思う。

えっ…。
本気ですか?

他でもそういう
うっかり発言して
引かれてませんか?

すみません。
母親が、がさつな上に
そんな発言をするタイプで
とても迷惑を被ったので。

>主さん

歯ブラシ立てに
靴磨きクリームが入ってました。

うっかり口に入れてしまったよ。

なぜ靴磨きクリームを?
と聞いても
はっきりした答えはありません。

先日、ヘアブラシ置き場に
新しいブラシが有るなぁと思って使ったら
「長毛種用」と印字されてました。

なぜ?
犬とか飼ってないよ?

帰省すると
すごく疲れます。
38  名前: 嘘でしょう? :2016/09/14 19:32
>>37
>>そういうのって不思議の国のアリスみたいで面白いなぁって思う。
>
>えっ…。
>本気ですか?
>
>他でもそういう
>うっかり発言して
>引かれてませんか?


嘘でしょう? 私はあなたの発言の方が引いたけど。本当に。
不思議の国のアリスだなんて可愛い想像するな、と思ってたのに、途端に気分悪くなったわ。
あなたの方がやばいと思う。
39  名前: まぁね :2016/09/14 19:35
>>38
>嘘でしょう? 私はあなたの発言の方が引いたけど。本当に。
>不思議の国のアリスだなんて可愛い想像するな、と思ってたのに、途端に気分悪くなったわ。
>あなたの方がやばいと思う。

私も最初そう思って驚いたんだけど、
でもこの方のお母さんがガサツな方なので、
ガサツな人がそんな発言をしていい気になるな的に思ってしまったのかなと解釈しました。
発言した方はそういうガサツさはないとおっしゃっているんですけどね。
お母さんにうんざりなさっているのでしょうね。
40  名前: 嘘でしょう? :2016/09/14 19:39
>>39
>私も最初そう思って驚いたんだけど、
>でもこの方のお母さんがガサツな方なので、
>ガサツな人がそんな発言をしていい気になるな的に思ってしまったのかなと解釈しました。
>発言した方はそういうガサツさはないとおっしゃっているんですけどね。
>お母さんにうんざりなさっているのでしょうね。

なるほどね、結局は自分の育った環境でトラウマになっている人は、こういうスレが不快なのかもしれないですね。自分が完璧な人間だと余計にそうなるのかもしれない。
他にも笑えないと言ってる方もいるし、ちょっと分からない感覚だけど仕方無いのかも。

私は、面白いんだけどなー。
41  名前: でもさ、 :2016/09/14 20:13
>>39
>>嘘でしょう? 私はあなたの発言の方が引いたけど。本当に。
>>不思議の国のアリスだなんて可愛い想像するな、と思ってたのに、途端に気分悪くなったわ。
>>あなたの方がやばいと思う。
>
>私も最初そう思って驚いたんだけど、
>でもこの方のお母さんがガサツな方なので、
>ガサツな人がそんな発言をしていい気になるな的に思ってしまったのかなと解釈しました。
>発言した方はそういうガサツさはないとおっしゃっているんですけどね。
>お母さんにうんざりなさっているのでしょうね。

自分の母親にうんざりしてるからって、この人に当たることはないでしょ。

上でも出てるけど私も可愛い発想の人だと思ったけどね。
トリップパスについて





多摩川での中国人
0  名前: ひどいね :2016/09/13 04:21
最近よくテレビで見るのですが、あんなに牡蠣とかビノス貝とか採れるんですね。川岸は生鮮工場みたいに牡蠣の下ごしらえ、だいたいあの川のものって食べても平気なんですか?
捨てた殻で日本人が足を切る、とも。
まるで漁場のような感じなんですが、どうするんだろう、あの大量の貝。
というのも、日本海のわりときれいな所からアサリをとった事があるのですが、臭くなるので翌日は食べられずにいました。
7  名前::2016/09/14 16:29
>>6
>中国人観光客がそういう事をしてるの?
>
>貝を食べるという事は、殻を開ける道具がそれなりに要ると思うんだけど、持参なのかしら。

観光客だとしたら
河原で焼いて食べるのだろうか…
8  名前: 江戸川 :2016/09/14 17:01
>>7
上の江戸川ですけど、場所は江戸川の河口です。
以前からアサリが取れるのは知ってましたが汚いからと採って食べる人は余りいなかった。
牡蠣はあんなに採れるのは知りませんでした。
牡蠣も東京湾が汚いから、食べたら危険なので日本人は多分食べてないと思います。

牡蠣の殻はその場所で開けて中身だけ持って帰ってる人もいるから、河川敷は牡蠣の殻だらけです。
裸足になるんじゃなく、近くにバーベキューエリアがあるから子供達も河川敷でたくさん遊んでいて、転んだりしたら牡蠣の殻で怪我するので危ないんです。

そして、中国人は本格的に牡蠣を採るぞーって汚れても良いような恰好じゃく、普通の恰好で採ってるんですよ。
言葉で中国人だと分かります。

スーパーのレジ袋に何袋も牡蠣を入れて持ち帰ってたり、どっかのスーパーの買い物かごを盗んできたのかそれに入れて持って帰ってたり。
スーパーのカートまで持ってきているのも見た事あります。

中国人のお腹って強いんでしょうね。
9  名前: 江戸川 :2016/09/14 17:12
>>8
今ネットで調べたら、牡蠣は浄化作用があるから、東京湾の海を綺麗にするために昔牡蠣をばらまいていたんだって。
それが増えて行ったみたいだけど、食べたら危険なので食べないでってさ。
10  名前: 、ー、ァ :2016/09/14 17:50
>>8
セワ、キ、ッ、「、熙ャ、ネ、ヲ。」

、メ、ァ。シ
、ケ、エ、、ゾ。ケ、キ、オ、ヌ、ケ、ヘ。」
ホノ、ックタ、ィ、ミ、ソ、ッ、゙、キ、、。ト
、ェハ「イオ、ハ、、、👃タ、惕ヲ、キ。」
テマオ螂?ル・?ヌイソ、ォオッ、ュ、ニ、簑ク、ュサト、?ス、ヲ、タ。」
11  名前: うにー :2016/09/14 18:56
>>1
逗子でも、ものすごく小さなウニをとって中身をバケツに出して外の殻になった物を海に捨てていました。

夫婦で変な笑いをしながらやってました。
あんな小さな子供のウニを。。。嫌ですね。
トリップパスについて





引きこもりって?
0  名前: 無理 :2016/09/13 06:01
報道番組で「昨今引きこもり主婦が増加しており…(どーちゃらこーちゃら)」
って言ってたのですが、
ここに来てる人で引きこもり主婦っていらっしゃいますか?
主婦ってことは子どもや夫、家族がいるんですよね?
そもそも子どもがいて引きこもりって可能なんでしょうか…。
どういうのを「引きこもり」と言うんでしょうか。
定期的に買い物に行ったりは引きこもりとはいいませんよね?
学校の用事に時々行ってそれ以外は家にいるとかでも、それは単に専業主婦だと思います。
18  名前: 内職 :2016/09/14 10:18
>>1
内職してた時、引きこもりに近かったかも。

数こなす事に追われているので、学校行ったり買い物行くのも、できるだけ早く帰る。
常に頭にあるもんだから、慌てて帰る感じで。

何もない時は引きこもってずっと内職してたなぁ。
19  名前: それもあるね :2016/09/14 10:24
>>17
私も、似たような考えです。
昔は主婦は家にいるべき、今は主婦も活躍するべきって、なんだかかなり極端と思ってしまう。
派遣社員で働いたり、専業だったりですが、外に出るとお金使ってしまいます。お店によると、つい気が大きくなってしまって買ってしまう。服や化粧品にもお金がかかる。

新興住宅地で、働いている人や専業の人、色々いますが、兼業のお宅で何軒か空き巣に入られたところがあります。
下見したり、働いている、年収など知っているのだろうけど、怖いですよ。
せっかく働いても、こうやって空き巣などに狙われるとそこにこれからも住むのも怖いですよね。

誰かが家にいるだけでも(家守みたいな)、違うのにね。今では専業は悪みたいな言われ方ですよね。
私はどちらも経験しているけど、専業でいられる人はあえて働かなくてもいいと思うのだけど、どうなのでしょうね。
あとたまに専業がやたらと叩かれているようなスレ、攻めるようなスレが経つけど、どういう人が立てるのかなと毎回思います。実は余裕がなくて羨ましいのかな?と思ったりします。
20  名前: 普通はどうなんだろう :2016/09/14 11:51
>>18
>内職してた時、引きこもりに近かったかも。
>
>数こなす事に追われているので、学校行ったり買い物行くのも、できるだけ早く帰る。
>常に頭にあるもんだから、慌てて帰る感じで。
>
>何もない時は引きこもってずっと内職してたなぁ。

私も内職ではないけれど一人仕事なんだけど、もうこの夏は何かときつくて他人とはほとんど会わなかったけど。(お盆以外)
先日、ひさびさに誘われて軽くランチでしたが、どうなんでしょう、多くの人は常に友人と会ったりしているものでしょうか。
子供付き合いも無いので、たまに会うのは二人くらいです。後は疎遠になりました。
21  名前: 家が仕事場 :2016/09/14 12:01
>>1
専業主婦は家が仕事場です。

職場を長時間離れるほうがおかしいでしょ。

最低限の外出はしなければいけないけど、一日の大半を家で過ごすのは不思議なことではないと思います。
22 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





ドラマ『HOPE』視聴率4.9%だけど…
0  名前: 面白い :2016/09/13 05:22
香月さんの直属の上司、桧山さん。
すご〜〜く嫌なヤツだったのに8話で好感度が急上昇しました!
なぜだか見た目もかっこよく見えてきたから不思議です。
(辺見えみりさんの配偶者だと今日知りました)

課長や安芸さんや結城さんもいい人だし新人の4人もいい子だし、でも腹黒い悪役もいてストーリーも見応えありますね。
なんで視聴率低いんだろう。
11  名前: 2番 :2016/09/14 16:14
>>10
>中島くん出てるの?
>
>それは見なくっちゃ!

次最終回だよ。
イケメンはホント目の保養になって癒されるわ〜
12  名前: 裏で :2016/09/14 16:42
>>1
>香月さんの直属の上司、桧山さん。
>すご〜〜く嫌なヤツだったのに8話で好感度が急上昇しました!
>なぜだか見た目もかっこよく見えてきたから不思議です。
>(辺見えみりさんの配偶者だと今日知りました)
>
>課長や安芸さんや結城さんもいい人だし新人の4人もいい子だし、でも腹黒い悪役もいてストーリーも見応えありますね。
>なんで視聴率低いんだろう。

裏で「そして誰も居なくなった」
やってなかった?

それなら納得いくわ。視聴率。
13  名前: あの役にあってる :2016/09/14 17:10
>>9
>演技が下手糞だからだなあ。
>主役ね

あの不器用な感じが役に合ってると思う。素直に応援したくなる主役
14  名前: ちがうちがうちがーうそうじゃない :2016/09/14 17:51
>>12
>裏で「そして誰も居なくなった」
>やってなかった?
>
>それなら納得いくわ。視聴率。


裏はTBSの「仰げば尊し」だよ。
「そして誰もいなくなった」は
時間帯が違うの。

前クールのドラマが脚本ダメダメだったし
韓国ドラマだしフジテレビだから
視聴率低いんだと思う。

ただ今期のドラマで楽しみにしてたのは
HOPEとONで両方ともフジテレビだったわ。

ちなみに主演の中島君の出ているドラマは
「水球ヤンキース」「半沢直樹」
「デート」「HOPE」だけど
どれも面白いんだよね。
正直見た目はあまり好みではないけど
彼が出ているドラマは一応チェックしてる。

今回も中島君が出てなかったら観なかったかも。
15  名前: 良く考えたら :2016/09/14 18:13
>>1
ドラマの中で起こるパワハラシーンが割とキツイ。
香月が冷遇されるシーンとか。
そういえば、私もパワハラシーンを観て
「明日から仕事なのにこんな気分が
下がるものを観たくない」と思ってたわ。

ドラマの内容は面白いんだけど
日曜日夜に観るドラマとしては
気分が滅入る人もいるかも。

金曜日の夜とかだったら
視聴率上がってたかもね。
トリップパスについて





電気
0  名前: ・・・ :2016/09/13 02:48
戸建てに住んで20年。
お向かいの家の娘さんが、かれこれ17年前から、よく視線を感じるくらい母親と見てきていたのですが、成人したら落ちつくと思ったら変わらない行動で困ってます。
夜、部屋の中に洗濯物を干しているとお向かいの娘さんが、窓からこちらをじーっと覗いてきます。
電気をつけたままじーっと見てるのこちらからもよく見えます。
私もこの頃嫌なので暗い部屋で干すようにしてるのですが、うす暗い豆電球にしてハンガーを探していたら、豆電球に反応して厚手のカーテンを半分開けてこちらを見てました。
すぐ暗くしたのですが、しばらくしたらカーテンを全部閉めてくれました。見られてました。
こちらもだんだん気になってしまって意識してしまうようになりました。
この娘は近所の情報を良く知っていて、近所の同級生を集めては「あの家は、猫飼い始めたからとか、あの家車代えたねなど」母親も同じように近所の情報収集しては井戸端しているのですが、この娘は異常にうちを観察してきます。
この娘が友人と共同道路に座り込んで話をしているとき、私とすれ違うとオドオドしながら仲間に、
近寄ると危ない人だよって
聞こえるように言っています。
私も言いたいことはありますが、後々、母親が近所集めて面倒なことになりそうでスルーしてますが限界が。
精神が強ければ、気にしないレベルなのでしょうか?
31  名前: あーあ :2016/09/14 16:03
>>30
> > よくタイトルを書き直してくれる人いるけど、それ、必要?
>
>
> それが相談スレならレスつきやすくなるだろうから親切ではあると思う。
> ただスマホでは主さんが付けたスレタイしか見えないのよね。
> スレタイが文字化けしてたときなんか救いようがないよ…
>
> スマホの表示、スレタイだけが並ぶ今のスタイルでもいいけど、読みたいスレの▼をクリックしたらツリー表示になればかなり見易いだろうな〜

あなたみたいにスマホ版サイトの文句ばっかり言ってる人に、デスクトップ版見ればいいのにって言っても絶対見ないよねー。
やれ字が小さいだの目がショボショボするだの言ってさ。
32  名前: ん〜 :2016/09/14 16:10
>>31
> > > よくタイトルを書き直してくれる人いるけど、それ、必要?
> >
> >
> > それが相談スレならレスつきやすくなるだろうから親切ではあると思う。
> > ただスマホでは主さんが付けたスレタイしか見えないのよね。
> > スレタイが文字化けしてたときなんか救いようがないよ…
> >
> > スマホの表示、スレタイだけが並ぶ今のスタイルでもいいけど、読みたいスレの▼をクリックしたらツリー表示になればかなり見易いだろうな〜
>
> あなたみたいにスマホ版サイトの文句ばっかり言ってる人に、デスクトップ版見ればいいのにって言っても絶対見ないよねー。
> やれ字が小さいだの目がショボショボするだの言ってさ。
>

嫌な気持ちにさせてしまいましたか。ごめんなさい。
私はパソコンで閲覧することが多いしデスクトップ版も知ってます。
スマホの閲覧者がこうだったら見易いだろうなと思いつきで書いただけで文句のつもりではなかったのです。
ほんとごめんね。
33  名前: んでも :2016/09/14 16:39
>>20
私も長いけど、前にも何度か読んだことあったなーと思ったよ。
貼り付けはしないが、検索は意外と簡単にできるのよ。
上の□にキーワード入れればいいだけだから。
34  名前: そもそも :2016/09/14 16:40
>>31
今の時代スマホに対応してないサイトが時代遅れなの。


>> > よくタイトルを書き直してくれる人いるけど、それ、必要?
>>
>>
>> それが相談スレならレスつきやすくなるだろうから親切ではあると思う。
>> ただスマホでは主さんが付けたスレタイしか見えないのよね。
>> スレタイが文字化けしてたときなんか救いようがないよ…
>>
>> スマホの表示、スレタイだけが並ぶ今のスタイルでもいいけど、読みたいスレの▼をクリックしたらツリー表示になればかなり見易いだろうな〜
>
>あなたみたいにスマホ版サイトの文句ばっかり言ってる人に、デスクトップ版見ればいいのにって言っても絶対見ないよねー。
>やれ字が小さいだの目がショボショボするだの言ってさ。
35  名前: てか :2016/09/14 17:45
>>34
しょうがないよ。掲示板て言うスタイルが、
もう時代遅れなんだから。

> 今の時代スマホに対応してないサイトが時代遅れなの。
トリップパスについて





同時に2つのことができない
0  名前: 老いた父 :2016/09/13 17:06
父はかんしゃくもちで、わがままで、暴君でした。
例えば、電球ひとつ取り替えるのにも、家族中が父のやることを見守り、無事に終わるとお礼を言わねばならないような習慣がありました。
その際、テレビなんかは全部消さなければなりませんでした。

父の食事中は、テレビも音楽も一切つけてはいけません、
食事が何処か別のところに入ってしまうととても嫌がりました。
おしゃべりも禁止です。

父が何ごとかを行うときは、とにかく話しかけてはいけないし、音がしてはいけない。
それでいて、すぐに要求に答えるべく、みながかしずいていなければなりませんでした。

少しでもうまくいかないと「うるさい!!」と怒鳴られました。

父は年老いて、耳が遠くなりました。そうしたらすごく穏やかになりました。耳が遠いので、生活は不便です。でも、「うるさい!!」と言われないのです。ただ、言葉をかわすことがどんどん減ったら、言葉が出なくなり、ボケてきたようです。

本当は補聴器などを使えばいいのですが、そうするとまた「うるさい!!」と怒鳴られるようになるでしょう。
そばにいる母が可哀想でなりません。

父は、同時に2つのことができない人でした。
音がすると、そちらに注意が削がれて、何もできなくなってしまうのです。

それって、アスペルガーの特徴だと、昨日知りました。
そういえば、父はとてもアスペルガーっぽい、
子どもの気持ちを汲むことなんて絶対にありませんでしたし、冗談も通じなかった。
言葉を言葉通りに受け取ってう、すぐに怒る人でした。

アスペルガーっぽい老人ってどう対応したらいいんでしょうね。
扱いづらくて、母が困っています。
11  名前: テレビの :2016/09/14 17:32
>>10
>悔しいからそう思いたいのはわかるけど、東大生のアスペ率はすごいらしいよ。

先日の東大生のテレビを見て思った。 本当のアスペを初めて見た気持ちだったわ。

何かとアスペだアスペだと嫌な言い方で使われているけど、アスペが嫌いな人達は、結局は弁の立つ性格悪い部分だけを取り上げてアスペだと言ってるだけなんだよね。

大体、本当のアスペの人と私達が出会うはずが無いと思う。
あの東大生たちは私達が踏み入れる事が無いような別世界で活躍するのだと思った。じゃないと会話が合わないよ。

こちらでよく言われる知ってるアスペルガーの人の話は本物じゃないと思う。

自称アスペルガーなんだよ、きっと
12  名前: ふふっ :2016/09/14 17:36
>>11
知ったかぶって(笑)
13  名前: 医者は :2016/09/14 17:39
>>11
医者のアスペの確率は高いんでしょう?
だから、普通に出合ってると思うよ。
子供の担当医が、もろアスペだったもん。
14  名前: テレビで :2016/09/14 17:40
>>12
>知ったかぶって(笑)

??
あなたアスペルガーに何か恨みでも? あなたが知ってるアスペルガーはしょせんあなたと同レベル世界でしか生きれない様な落ちこぼれだから仕方無いと思う。
こんな嫌味発言するような奴には、周りに悪人が集うのよ。
15  名前: 出会いたい :2016/09/14 17:42
>>13
>医者のアスペの確率は高いんでしょう?
>だから、普通に出合ってると思うよ。
>子供の担当医が、もろアスペだったもん。

高いと言うよね。  でも、アスペでも何の問題も無いよ。 できるだけ知能の高い、魔法のような治療ができる医師に出会いたいわ。
トリップパスについて





平均寿命
0  名前: 生きとし生ける :2016/09/14 03:06
人間とか犬猫、飼育されるハムスターとか亀とかの平均寿命ってのは見聞きするけど
豚とか牛とか鶏の平均寿命ってあるのかな。
飼われてるけど平均寿命って統計とらないのかな。
2  名前: にくにく :2016/09/14 16:32
>>1
ペットじゃないからねえ。
卵のためとか乳牛でも体を酷使するだろうし
まずまず天寿を全うしないと計れないかな。
食肉になったらだめだよね。

養鶏場の鶏と平飼いだと寿命の長さが違いそうだね。
3  名前: はん :2016/09/14 16:59
>>1
だって人間のせいで全うできないじゃない。

例えば寿命は80年あるけどたった1年で食肉になります、って情報知りたい?
4  名前: バカか? :2016/09/14 17:00
>>1
飼われてるって意味が違うじゃん。
寿命まで生きる家畜なんていないよ、能天気で腹が立つ。
人間が食べちゃってるんだよ。
5  名前: あるよ :2016/09/14 17:01
>>1
検索してみたら?
6  名前: そのまま :2016/09/14 17:05
>>1
>人間とか犬猫、飼育されるハムスターとか亀とかの平均寿命ってのは見聞きするけど
>豚とか牛とか鶏の平均寿命ってあるのかな。
>飼われてるけど平均寿命って統計とらないのかな。

検索したら、出てきたよ。
してみて
トリップパスについて





平均寿命
0  名前: 生きとし生ける :2016/09/14 03:40
人間とか犬猫、飼育されるハムスターとか亀とかの平均寿命ってのは見聞きするけど
豚とか牛とか鶏の平均寿命ってあるのかな。
飼われてるけど平均寿命って統計とらないのかな。
2  名前: にくにく :2016/09/14 16:32
>>1
ペットじゃないからねえ。
卵のためとか乳牛でも体を酷使するだろうし
まずまず天寿を全うしないと計れないかな。
食肉になったらだめだよね。

養鶏場の鶏と平飼いだと寿命の長さが違いそうだね。
3  名前: はん :2016/09/14 16:59
>>1
だって人間のせいで全うできないじゃない。

例えば寿命は80年あるけどたった1年で食肉になります、って情報知りたい?
4  名前: バカか? :2016/09/14 17:00
>>1
飼われてるって意味が違うじゃん。
寿命まで生きる家畜なんていないよ、能天気で腹が立つ。
人間が食べちゃってるんだよ。
5  名前: あるよ :2016/09/14 17:01
>>1
検索してみたら?
6  名前: そのまま :2016/09/14 17:05
>>1
>人間とか犬猫、飼育されるハムスターとか亀とかの平均寿命ってのは見聞きするけど
>豚とか牛とか鶏の平均寿命ってあるのかな。
>飼われてるけど平均寿命って統計とらないのかな。

検索したら、出てきたよ。
してみて
トリップパスについて





ク⛽タナ゙、ホ・ン・ケ・ソ。シ
0  名前: タレ、?ネ :2016/09/13 22:12
ノ眛フ、ホフアイネ、ヌ。「ハス、ハ、ノ、ヒクタナ゙、ホ・ン・ケ・ソ。シ、ャナス、テ、ニ、「、?ネ、、、ヲサマ。「、ス、ウ、マチマイチ、テ、ニサヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
・゙・゙ヘァ、ホイネ、ヒケヤ、テ、ソ、鯒ス、テ、ニ、「、テ、ソ、ホ、ヌ。」
7  名前::2016/09/14 14:42
>>2
>主さんはどうして切り身なんでしょうか。

切り身ちゃんって知ってます?サンリオのキャラクターかな。
可愛いんです。
8  名前: 勧誘注意 :2016/09/14 14:46
>>1
99%はそうだろうね、それもポスターを貼るくらいだからバリバリの信者。選挙には必ず勧誘に来るだろうね。

でもお付き合いで貼っている人もいるよね。
うちの近所の八百屋は公明党、自民党、幸福の科学、共産党とか色々なポスターが貼ってある。
9  名前: 2 :2016/09/14 14:54
>>7
Kirimiちゃんね。
わざわざありがとう。
10  名前: あれは :2016/09/14 15:32
>>3
塀が大きい(長い)・目立つ場所にあるとか、近所のお付き合いが頻繁だとかで頼まれて貼ってるんだと、夫が言ってた。
わたしも同じような家を見たことあったので。

断り切れないいい人なのかも・・・と思いながら通ってる。

レスの話に戻ると、私は確実にソーカだと思ってました。
お隣も近所のおうちもみなそうかで公明党のポスター貼ってるんで。
11  名前: へー :2016/09/14 16:51
>>3
>でもさあ、この間、公明党と自民党と幸福の科学だっけ?あと共産党もだ。あらゆる正当が並んで貼られている家を見た。
>
>あれはどうなってるんだろうねえ

並んでいるのを想像して少し笑っちゃった。
人のいい家なんだろうか?
それとも家族それぞれ、支持してる政党が違っているとか?(笑)


主さんの疑問はそういうことだと思いますよー。
ポスター貼ってるなら熱心な信者の可能性もあるよね。
君子危うきに近寄らず。
トリップパスについて





ク⛽タナ゙、ホ・ン・ケ・ソ。シ
0  名前: タレ、?ネ :2016/09/13 18:11
ノ眛フ、ホフアイネ、ヌ。「ハス、ハ、ノ、ヒクタナ゙、ホ・ン・ケ・ソ。シ、ャナス、テ、ニ、「、?ネ、、、ヲサマ。「、ス、ウ、マチマイチ、テ、ニサヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
・゙・゙ヘァ、ホイネ、ヒケヤ、テ、ソ、鯒ス、テ、ニ、「、テ、ソ、ホ、ヌ。」
7  名前::2016/09/14 14:42
>>2
>主さんはどうして切り身なんでしょうか。

切り身ちゃんって知ってます?サンリオのキャラクターかな。
可愛いんです。
8  名前: 勧誘注意 :2016/09/14 14:46
>>1
99%はそうだろうね、それもポスターを貼るくらいだからバリバリの信者。選挙には必ず勧誘に来るだろうね。

でもお付き合いで貼っている人もいるよね。
うちの近所の八百屋は公明党、自民党、幸福の科学、共産党とか色々なポスターが貼ってある。
9  名前: 2 :2016/09/14 14:54
>>7
Kirimiちゃんね。
わざわざありがとう。
10  名前: あれは :2016/09/14 15:32
>>3
塀が大きい(長い)・目立つ場所にあるとか、近所のお付き合いが頻繁だとかで頼まれて貼ってるんだと、夫が言ってた。
わたしも同じような家を見たことあったので。

断り切れないいい人なのかも・・・と思いながら通ってる。

レスの話に戻ると、私は確実にソーカだと思ってました。
お隣も近所のおうちもみなそうかで公明党のポスター貼ってるんで。
11  名前: へー :2016/09/14 16:51
>>3
>でもさあ、この間、公明党と自民党と幸福の科学だっけ?あと共産党もだ。あらゆる正当が並んで貼られている家を見た。
>
>あれはどうなってるんだろうねえ

並んでいるのを想像して少し笑っちゃった。
人のいい家なんだろうか?
それとも家族それぞれ、支持してる政党が違っているとか?(笑)


主さんの疑問はそういうことだと思いますよー。
ポスター貼ってるなら熱心な信者の可能性もあるよね。
君子危うきに近寄らず。
トリップパスについて





嫌がらせの手紙
0  名前: はむはむ :2016/09/13 02:54
嫌がらせの手紙が届きました。
内容は出しゃ張るな、ブス、浮気してるよねなど、他愛のないことです(笑)私は自治会の役員やPTAの本部などやっているので叩かれる要素満載です。
ただ、この手紙のおかしなところは手書きなんです。しかも縦書き。
もしあなたが私にこういう手紙を送るならパソコンで書きませんか?
字体でばれちゃう可能性もあるわけだし。
21  名前: うあ :2016/09/14 14:41
>>19
能天気に書いてるけどさ、隣人にそこまで書かれるなんてよっぽど、酷い人なんだぁ〜〜…
人をアホだなんて、アッサリ言えるなんて、恐ろし人だ



>うちもはるか昔、ポストに嫌がらせの手紙入れられたことがあったよ。
>
>すごい汚い字で小学生のいたずらかと思ったよ。
>
>「うるさい、出て行け」みたいな内容だったので不動産屋に連絡。
>
>わざと汚い字で書いたんじゃなく、そのままの字だったので、あっさり隣人の仕業とわかったよ。
>
>バレないと思っているんだろうね。
>アホだよね〜〜〜。
22  名前: いや、騒音じゃなくて手紙の話だから :2016/09/14 15:59
>>21
>能天気に書いてるけどさ、隣人にそこまで書かれるなんてよっぽど、酷い人なんだぁ〜〜…
>人をアホだなんて、アッサリ言えるなんて、恐ろし人だ



なんかすごい言われようだけど、私が立てたスレじゃないので詳しく書かなかっただけです。

後出しって言われるかもしれないけど、精神的にちょっとアレな奥さんだったんだよ。
子供が小さいうち、一時期住んだ集合住宅の話です。

近隣の人は選べないよねってスレ主に賛同した話です。

実際騒音問題があったら、普通の人は手紙なんか入れないで、真っ先に不動産屋に相談するんじゃないの?

ちなみに不動産屋が階下の方たちにも聞き取りしてくれて問題なかったです。
そのまま過ごして引っ越して終わりです。
23  名前: 昼ドラ :2016/09/14 16:02
>>1
>嫌がらせの手紙が届きました。
>内容は出しゃ張るな、ブス、浮気してるよねなど、他愛のないことです(笑)私は自治会の役員やPTAの本部などやっているので叩かれる要素満載です。



はっきり言って、自治会役員、PTA本部役員を普通にやっているだけでは嫌がらせなんてされませんよ。

自治会やPTAの会長は男性ですか?
他の女性役員が帰宅しても、あなただけ「会長さぁ〜ん。一人じゃ大変でしょう?わたしが手伝いまぁ〜す。」なんて気を遣って、度々居残りしたりしていませんか?
案外、会長婦人からの嫌がらせかもよ。
24  名前: やっぱり :2016/09/14 16:21
>>22
>>能天気に書いてるけどさ、隣人にそこまで書かれるなんてよっぽど、酷い人なんだぁ〜〜…
>>人をアホだなんて、アッサリ言えるなんて、恐ろし人だ
>
>
>
>なんかすごい言われようだけど、私が立てたスレじゃないので詳しく書かなかっただけです。
>
>後出しって言われるかもしれないけど、精神的にちょっとアレな奥さんだったんだよ。
>子供が小さいうち、一時期住んだ集合住宅の話です。
>
>近隣の人は選べないよねってスレ主に賛同した話です。
>
>実際騒音問題があったら、普通の人は手紙なんか入れないで、真っ先に不動産屋に相談するんじゃないの?
>
>ちなみに不動産屋が階下の方たちにも聞き取りしてくれて問題なかったです。
>そのまま過ごして引っ越して終わりです。

上の人もちょっと○かしい人だわ・・
25  名前: 通りすがり :2016/09/14 16:38
>>19
なんで19さんに噛み付く人多数なんだろ?同じ人?

>うちもはるか昔、ポストに嫌がらせの手紙入れられたことがあったよ。
>
>すごい汚い字で小学生のいたずらかと思ったよ。
>
>「うるさい、出て行け」みたいな内容だったので不動産屋に連絡。
>
>わざと汚い字で書いたんじゃなく、そのままの字だったので、あっさり隣人の仕業とわかったよ。
>
>バレないと思っているんだろうね。
>アホだよね〜〜〜。
トリップパスについて





伊豆稲取住みやすい?
0  名前: 志津摩 :2016/09/13 07:45
そんなの住んでみないとわからないし、人それぞれと言われそうですが、あまりにもひどいとか、そういう事が無ければいいんです。
ご存知の方がいたら教えてください。
1  名前: 志津摩 :2016/09/14 14:54
そんなの住んでみないとわからないし、人それぞれと言われそうですが、あまりにもひどいとか、そういう事が無ければいいんです。
ご存知の方がいたら教えてください。
2  名前: おば :2016/09/14 16:01
>>1
おばさんが持っていた別荘に移住しました。
車さえあれば不便はないと思いますよ。

行楽シーズンは渋滞がすごいみたいですが、都会の渋滞に比べれば可愛いもんだと言っています。
トリップパスについて





伊豆稲取住みやすい?
0  名前: 志津摩 :2016/09/13 15:01
そんなの住んでみないとわからないし、人それぞれと言われそうですが、あまりにもひどいとか、そういう事が無ければいいんです。
ご存知の方がいたら教えてください。
1  名前: 志津摩 :2016/09/14 14:54
そんなの住んでみないとわからないし、人それぞれと言われそうですが、あまりにもひどいとか、そういう事が無ければいいんです。
ご存知の方がいたら教えてください。
2  名前: おば :2016/09/14 16:01
>>1
おばさんが持っていた別荘に移住しました。
車さえあれば不便はないと思いますよ。

行楽シーズンは渋滞がすごいみたいですが、都会の渋滞に比べれば可愛いもんだと言っています。
トリップパスについて





百合の花の雄しべ
0  名前: たまらん :2016/09/11 21:31
つぼみが開く直前の百合の雄しべの花粉がついてるところ(葯)を
ピンセットでズルッと抜く時の快感!たまらんね。

残された雌しべの「あれ?雄しべ?雄しべ?どこ?」って探しながら伸びてる感じが妙に卑猥。

しかし、花粉が除かれた満開の百合は美しいなあ。
長持ちするし、やっかいな粉はつかないし。

花が好きなんだか嫌いなんだか。

失礼しました〜。
11  名前: 試し :2016/09/13 09:56
>>1
>つぼみが開く直前の百合の雄しべの花粉がついてるところ(葯)を
>ピンセットでズルッと抜く時の快感!たまらんね。
>
>残された雌しべの「あれ?雄しべ?雄しべ?どこ?」って探しながら伸びてる感じが妙に卑猥。
>
>しかし、花粉が除かれた満開の百合は美しいなあ。
>長持ちするし、やっかいな粉はつかないし。
>
>花が好きなんだか嫌いなんだか。
>
>失礼しました〜。

YouTubeで取り方見てみた。
へー!だわ。ピンセットじゃなかったけど。
長持ちするならやってみよう。
12  名前: なになに :2016/09/13 11:23
>>10
>しゃーない。だってダ・ヴィンチだもの。

ダ・ヴィンチっておかしな性癖もってるの?
いや、っていうかある意味ノーマルってこと?
13  名前: なになにpart2 :2016/09/13 11:29
>>12
>>しゃーない。だってダ・ヴィンチだもの。
>
>ダ・ヴィンチっておかしな性癖もってるの?
>いや、っていうかある意味ノーマルってこと?


ググってみたらすぐ出てきたわ。
そうだったのか・・・・・・
14  名前: わらしべ :2016/09/13 16:49
>>7
子供の頃、百合の花粉を指にとって瞼に塗った事があるよ。アイシャドウ、うふ☆とか言って。

最初ふざけて笑ってたんだけど、いくら洗っても取れないし、親には怒られるし学校行くと化粧した化粧したとからかわれるし、何回も洗うから目が腫れるし散々だった。
15  名前: 可愛い :2016/09/14 15:46
>>14
>最初ふざけて笑ってたんだけど、いくら洗っても取れないし、親には怒られるし学校行くと化粧した化粧したとからかわれるし、何回も洗うから目が腫れるし散々だった。

あら、おませさん。(笑)

昭和ちっくだな〜

そういう失敗談って、今の子には無さそうだよね。
トリップパスについて





もしうっかり殺しちゃって
0  名前: さくらん :2016/09/13 17:37
もしうっかり誰か殺しちゃって(ありえないけど)、バラして冷蔵庫に入れておこうって発想になるのが怖いしよく実行できるなと言うか…。絶対「無理無理無理ィ!」ってなって警察なり消防なりに泣きついてしまうと思う。
それ以前にすぐ救急車呼べば助かる可能性あるし。

そうならずに、ダメだ冷凍しようってなる思考って何が違うんでしょうね?
そうやってバレズに闇に葬られてる事件も少なからずあるのかな
4  名前: 恨み :2016/09/14 14:02
>>1
その事件を検索してみたら、ツイッターの書き込みで、「毎日犯されて我慢の限界」ってのがあった。無責任で勝手な想像なんだろうけど、妙に納得した。
5  名前: こわい :2016/09/14 14:33
>>1
顎の部分が見つかっていないとテレビで聞いて、ビックリした。
どんな切り方したんだろう。

女性の力で、しかも包丁なんかでそこまでできるんだ。

昔、細かく刻んでトイレに流したという事件もあったね。
6  名前: ぞぞぞ〜 :2016/09/14 14:37
>>5
>昔、細かく刻んでトイレに流したという事件もあったね。

犬に…というのはフィクションだったか?
7  名前: ストレス :2016/09/14 14:53
>>1
死体をバラバラにするのはころすより、ものすごいストレスがかかるって元神奈川県警刑事の小川泰平がワイドスクランブルで言ってた。もう一人のコメンテーターが三者がいるのではとか言ってたけど、いないよね。

以前、アウトとか言うドラマもあったよね。
ヤクザがころした遺体を主婦グループでバラバラにして捨てて報酬をもらうっていう。

↑の人も言ってるけど、渋谷の高級マンションで、妻が高所得モラハラ旦那をころして遺体をばらばらにして、車が運転できないので電車で運んで捨てたとかいう事件もあったよね。

女一人で男の人をころしてバラバラにできるものなんだね。
恨み辛みはなんでもできるね。
8  名前: シミュレーション :2016/09/14 15:40
>>1
人間って弱いから、捕まったら自分も家族も破滅だ!ってその時頭に血が上ってたら思い込んじゃうかもね。
警察や消防に連絡するのが一番だっていうのは冷静な時思うことで。一瞬のうちに人を死なせてしまったって極限状態に置かれたら人間何するかわかんないよね。

死体がないと立件できない・しにくいって聞いたことあるし。とりあえず冷蔵庫に入れられるパーツに分けて保管しておいて、少しずつ細かくしてトイレに流すって犯罪あったよね。
あれは何人も殺したから判明しちゃったけど。
一人なら、そして自分のところに被害者が来たというのが明らかじゃなければばれないかもね。




> そうやってバレズに闇に葬られてる事件も少なからずあるのかな
>

日本の行方不明者のうち数パーセントが・・・って考えたら結構いるのかもしれないね。
トリップパスについて





仰げば尊し、クラ男子のズボン短、おしゃれ?
0  名前: 見たことないな :2016/09/12 19:39
日曜日にやっていた仰げば尊しで関東大会の舞台の演奏に登場したクラリネットの男子が一人だけやけにズボンが短いのがいたの気が付きませんでしたか?
ふくらはぎくらいまでしかなくて、ズボン自体シュッとした感じ?

クラリネットの二列目の一番左の子です。
コンクールの時だけか?と思ったら、音楽室で仰げば尊しを演奏したシーンでもその子そのズボンでした。

私は男子の制服のズボンであの丈って見たこと、巷でないと思うんですけど。実際あるの?
流行なのかな?

靴下も履いてないように見えたんですけど・・。

あの子だけそういうのはいてるから、何か意味あるの?と気になってしまって・・。
1  名前: 見たことないな :2016/09/13 13:20
日曜日にやっていた仰げば尊しで関東大会の舞台の演奏に登場したクラリネットの男子が一人だけやけにズボンが短いのがいたの気が付きませんでしたか?
ふくらはぎくらいまでしかなくて、ズボン自体シュッとした感じ?

クラリネットの二列目の一番左の子です。
コンクールの時だけか?と思ったら、音楽室で仰げば尊しを演奏したシーンでもその子そのズボンでした。

私は男子の制服のズボンであの丈って見たこと、巷でないと思うんですけど。実際あるの?
流行なのかな?

靴下も履いてないように見えたんですけど・・。

あの子だけそういうのはいてるから、何か意味あるの?と気になってしまって・・。
2  名前: 海が近いから? :2016/09/13 16:44
>>1
私もよくやるなと思って見てました。駄目だよね。
金賞取れなかったのはああいう子がいて容儀の点を引かれたからじゃないかと子供と話をしたところです。
県大会に出るのにキンパやシャツ出しやらまあ・・・。
誰も注意しないんだあ。
3  名前: 元は :2016/09/13 18:34
>>1
もともとはすごく昔の話なんじゃなかったっけ?
だから?
4  名前: ちゃんとしてなかった? :2016/09/14 12:46
>>2
>私もよくやるなと思って見てました。駄目だよね。
>金賞取れなかったのはああいう子がいて容儀の点を引かれたからじゃないかと子供と話をしたところです。
>県大会に出るのにキンパやシャツ出しやらまあ・・・。
>誰も注意しないんだあ。
演奏してる時はシャツ、インしてなかった?
柄Tシャツも見えない様にしてたよね。
金髪はしょうがないけど、バンダナも取ってたし・・。
5  名前: まじめか :2016/09/14 15:32
>>2
フィクションだからだよ
トリップパスについて





整形について
0  名前: 無知 :2016/09/12 18:19
以前ミュージックステーションに浜崎あゆみさんが出演していた時に、顔が急に老けたと話題になっていましたが
その後、急に綺麗になりましたよね。
私も老化がひどくて
どうやったらそんなに急に綺麗に若返れるのか
知っていたら教えて欲しいんです。
もし整形なら金銭的に無理なんですが。
他の方法で何かあれば教えて欲しいです。
15  名前: いいよね :2016/09/14 10:11
>>9
>
>芸能人ならヒアルロン酸やボトックス注射をしているよ。
>一般人の私でもしてるもん。

ヒアルロン酸くらいいいよね。
私も注射くらいは整形じゃないんじゃないかと思う。

あれって、ゴルゴ線だと何CCくらい打つの? 大体金額いくらか教えてほしいです。
それによって、継続できそうなら打ち続けるわ。

今までいろいろなマッサージを試したり、美顔器を購入して頑張ってきたけど、そろそろ限界です。
金出して老いに対抗するわ
16  名前: あるある :2016/09/14 10:21
>>13
>私の老いの原因は顎ラインにあると思ってます。



そうなんです、その通りなんです。
あごですよねやはり。


この部分はマッサージよりも鍛えることだと感じ、舌の運動をしました、暇があればやってました。
ネットで二重顎解消などと検索すると体操の仕方が見られますよ。
リンパを流す鎖骨のマッサージも聞きます、これもネットで見られます。

車の運転をよくするので、その時や、お風呂、こうしてネットをしているときなど、頭に浮かぶといつもやっています。
私は痩せているのに二重顎だったんです、母もそうでした、たるみ安い家系なのかな?と思いいつも顔の筋トレです。

造顔マッサージ肌をこするとシミの原因になったりするらしいので、お風呂に入った時にクレンジングを兼ねてやっていました。

後は、頻繁に写真を撮る事も効果がありました。
思った以上に目に力を入れても自然なことに気が付いたんです。
普通にしてるとぼんやりやる気のない目なんですね、知らなかった。
やり過ぎと思うくらい表情を大げさにすることを心掛けたら、いつでも生き生きした表情になってきたようです。


1日油断してやらなかっただけで、すぐにたるみます。
何もしないのに若々しい人がうらやましいですが、私はそうではないので、頑張ります!
17  名前: 何もつけない :2016/09/14 13:27
>>1
化粧水・乳液すべてやめました。
40代後半ですが、肌質が変わりました。
乾燥が気になるときはベビーオイルを少量か、ヴァセリンです。
人によるでしょうけど、最初つっぱって大変だったのを我慢すれば肌が勝手に水分出してくれる感じ。
私には合っていました。
どんなに高くても、化粧水とか毎日顔につけるのは毒なんじゃないかと。
買うのはベビーオイルとヴァセリンだけになりました。
普段すっぴんです。
化粧の必要があれば「ちふれ」です。
エステ経営している知人に肌を褒められてビックリしました。
18  名前: それは :2016/09/14 15:00
>>17
あなたは生まれつき肌が強いのです。
ご両親に感謝ですね。
19  名前: おらも :2016/09/14 15:07
>>17
皮膚って基本は排泄器官だから、色々つけても結局はほんの表面だけなんだって。
だから私も高いのやめた。
使うなら、手頃なもので成分が良いのを肌がふやけるくらいの勢いで使った方が良いという事がわかった。
トリップパスについて





お薦めの保温ポット
0  名前: 末永く :2016/09/13 13:59
ティファールのほうがいいよと言われそうですが、保温のポットでいいものがあったら教えてください。

沸かすものや電気で保温するものではないものでお願いします。

今タイガーのステンレスポットを使っているのですが、朝満杯にしても夕方には冷めてしまいます。
やっぱりサーモスかなぁと思ったのですが友人がサーモスもだめだというのです。
ネットの口コミなどでは冷めないと書かれているのですが。。。
お使いの方いますか?
他の物でも保温に優れている物をご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします
1  名前: 末永く :2016/09/14 12:07
ティファールのほうがいいよと言われそうですが、保温のポットでいいものがあったら教えてください。

沸かすものや電気で保温するものではないものでお願いします。

今タイガーのステンレスポットを使っているのですが、朝満杯にしても夕方には冷めてしまいます。
やっぱりサーモスかなぁと思ったのですが友人がサーモスもだめだというのです。
ネットの口コミなどでは冷めないと書かれているのですが。。。
お使いの方いますか?
他の物でも保温に優れている物をご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします
2  名前: サーモス :2016/09/14 12:58
>>1
サーモスのポット(1.5L)2本使ってますけど、保温高いですよ。

夏場は冷やしてアイスドリンク入れにしてます。

一日氷とけないですよ。
3  名前::2016/09/14 13:04
>>2
ありがとうございます。

やはりそうですか、ネットでも評判良いんですよ。
私の知り合いの使い方がおかしいのかな?

冬もお使いでしたか?
温かいものはどうでしょうか?
4  名前: サーモス :2016/09/14 13:09
>>3
夏場はアイスのお茶、冬場はホットのお茶を入れて使ってます。

冬も熱々ですよ。
朝入れて、夜にはちょっと熱めのちょうどいい感じになりますが。

その後友人、中栓パッキンとかがおかしいんじゃないの?
もしくはサーモス製品じゃないか。
5  名前::2016/09/14 15:04
>>4
度々ありがとうございます。
買おうと思います、サーモスでダメだったものは今まで経験ないのに、友人に言われて揺らぎました。

友人パッキンが切れてたりしているのかもしれないですね。
トリップパスについて





有り難い
0  名前: 本当に :2016/09/13 06:03
私にとってこのサイトは、本当に有り難いサイトです。
大きな事柄から、身近な些細な事まで、
実際の声が聞こえ、アドバイスが貰えたり、
考え方だったりを知れて、本当に為になります。
リアルでは聞けない事まで、教えて貰える。

スレを立てれば、色々な意見や本音が聞こえたり、
他の人のスレを見て、そういう事があるんだ、とか
本当に為になります。




ここからは長文なので、すみません。

今、子供は17歳です。
子供が生まれた頃は、まだ一般的には
パソコンは普及していなかったと思います。
私がPCを持つようになったのは、
子供が1〜2歳の頃だったと思います。

でも今と違って、こういうサイトすらなく、
もちろんグーグルとかの様に、検索機能もなく、
PCを使ってないときは、いちいちオフラインにしておかないと、
利用料金が高くなるような時代。

このサイトを知ったのは、子供が幼稚園に
行くか行かない頃だったかな?
まだその時は、こういうサイトの利用の仕方も分からず、
小さな事ですら、聞き方もよく分からず、
必要が無い所にフェイクを入れて、
質問の意図が伝わらなくへこんだり・・・。


子供が生まれた頃から、小学生の頃まで、
本当に大変な事が重なり、心身共に
参っていた期間が長く、そんな中での
初めての育児に、本当に困っていました。
9  名前: でもたまに :2016/09/14 11:31
>>1
ホントに頭の良い人が多いのか疑問に思う事がある。
10  名前: いろいろ :2016/09/14 11:41
>>9
> ホントに頭の良い人が多いのか疑問に思う事がある。
>

それは書いている人の子どもがってこと?

子どもが実際優秀かどうかはわからないけど、書いてる本人は頭いいなーと思う人もいるし、何書いてるのか、何が言いたいのかさっぱり分からない人もいるよね。
11  名前::2016/09/14 13:56
>>5
そう、テレホーダイでした。
ありがとうございます。私が始めたころにはプロバイダーは定額制になっていたんですが、電話料金は定量制でうっかりするとえらいことになったんでした。

家をテレホにして夜はネットやり放題になったら旦那がチャットで浮気して、自分は妊娠中で身動き取れなくてすごく悩んで相談先を探してたどり着いたのがカテストだった。ああ懐かしい。腹が立つ。

色々あって、今は旦那は改心して働いて、私は昼間ここに入り浸りになりましたとさ。
12  名前: 起承転結 :2016/09/14 15:01
>>1
文章の起承転結の結が先に来ちゃって、
結承転起になってる感じのスレ文ですね(笑)

私もこちらへは15年くらいお邪魔していて、
それより前に登録したウイメンズパークへはすっかり足が遠退き、
今なんて入りかたすら忘れてしまった…。
連絡したりハガキ(パスワード)待ったり、かなり面倒くさかったのに。

…なんて「あの頃は〜」って思い出すと、今って本当に便利なのに、
人の悩みやそれに答えてくれる優しさや温かさ(時には厳しさ)って、
あまり変わらないものですね…。
うん、でも私も、こちらに出会えて良かったと思っている一人ですよ♪
13  名前: どっちも :2016/09/14 15:03
>>9
>ホントに頭の良い人が多いのか疑問に思う事がある。

多いかどうかはわからないけど、
頭のいい人もいればそうでない人もいるってことでしょう。
どっちかに偏ったサイトだったら、きっとつまんないと思うわよ。
トリップパスについて





犬の性別顔で解るの?
0  名前: 怒るの? :2016/09/12 06:12
今ジップの犬連れの旅してる女性が「この犬は男の子に間違えられやすいので」と爪にピンクのマニュキュアをしてもらっています。

犬にマニキュアさせるのも、ドン引きですが、犬、顔で性別解るの?

下見てついてるかついてないか?
それだけじゃないの?

犬見て、性別聞く事なんて、まずないしね・・。
10  名前::2016/09/14 08:29
>>1
>今ジップの犬連れの旅してる女性が「この犬は男の子に間違えられやすいので」と爪にピンクのマニュキュアをしてもらっています。
>
>犬にマニキュアさせるのも、ドン引きですが、犬、顔で性別解るの?
>
>下見てついてるかついてないか?
>それだけじゃないの?
>
>犬見て、性別聞く事なんて、まずないしね・・。


性別聞くことよくありますよ?
顔みてわかる事も多いし。
ちょっとしたコミュニケーションだったり、雄雌で犬の相性なんかもあるので。

マニキュアはないけど、この季節は虫除けや日除けの意味で服は着せてます。
11  名前: 巨星 :2016/09/14 09:27
>>1
うちの犬去勢してないからね。

クンクンしに行った後の行動が
相手がオスなら威嚇しようとするし
メスなら後ろに回ろうとするので
相手の連れてる犬の性別聞くことありますよ。

犬を連れてないときも
よその犬猫にクンクンされたり警戒されたときは
飼い主さんに気を使って
「うちにはオス(犬)がいるから臭うのかも」
とフォロー入れたりします。

私は顔で性別はわかりません。
下半身と行動とリードなどのアクセサリーで判断します。
最初に見るのはついてるかどうかです。
12  名前: なんとなく :2016/09/14 09:35
>>1
人間と同じで、メスの方がマイルドな顔している。
目が小さ目で地味目というか。

オスはラインがくっきりはっきり。
目も口も大きい。
骨格も違う。
13  名前: ホルモン :2016/09/14 11:00
>>1
昔柴犬を飼っていたけど、メスの顔は細め。
体格も小柄。

オスは、ほおのあたりが膨らんで、横に長い顔になる。
なんとなく猛々しい顔つきだし、体もがっしりして大きいので、柴犬を飼ってる人だとだいたいわかる。
まあシバは短毛だから下を見ればすぐわかるけど。

去勢すると、顔が細くなるそうだ。

猫も去勢してないオス猫は同じようにほおのあたりが張っていて横長の顔になるらしい。ホルモンのせいで顔が変わるんだね。
14  名前: コミュ :2016/09/14 14:52
>>1
>犬見て、性別聞く事なんて、まずないしね・・。

散歩中、犬連れまたは犬好きな人とちょっとした会話を交わす際にはよく聞き合います。

挨拶代わりくらいの気持ちだったり
オス同士だといがみ合うこともあるから先に聞いてみたりとかね。

うちの犬は目力が強くてやんちゃなので、見るからにオスとわかります。
対してメスは、やっぱり優しそうな顔してますね。
トリップパスについて





パート
0  名前::2016/09/12 13:37
昨日から週5で経理の5時間パートをはじめました。
パートの人が今月退社されるので引き継ぎなのですが、とにかく覚えるのが沢山あるしややこしい。
パートでもそのかたは、5時半までで私が2時半までです。
パートの人でも忙しい日残業とかってあるんですか?
その人もパートから社員の時間変更するほど仕事忙しくなったんでしょうか?
今月中に全部覚えないといけないんでしょうか?
わからないところは、来月からもきいても大丈夫でしょうか?
一回教わった事は聞くにアウト❓
7  名前::2016/09/13 20:19
>>3
>>パートの人でも忙しい日残業とかってあるんですか?
>>その人もパートから社員の時間変更するほど仕事忙しくなったんでしょうか?
>それはその会社に聞かないと。
>
>>今月中に全部覚えないといけないんでしょうか?
>覚えましょう。
>
>>わからないところは、来月からもきいても大丈夫でしょうか?
>今聞きましょう。
>
>>一回教わった事は聞くにアウト❓
>分からないままの方がアウトです。


こういうレスの書き方嫌い。
自分の発言のとこの>はどうして消さないの?
ややこしい。
8  名前: 上げ :2016/09/14 12:04
>>1
>昨日から週5で経理の5時間パートをはじめました。
>パートの人が今月退社されるので引き継ぎなのですが、とにかく覚えるのが沢山あるしややこしい。
>パートでもそのかたは、5時半までで私が2時半までです。
>パートの人でも忙しい日残業とかってあるんですか?
>その人もパートから社員の時間変更するほど仕事忙しくなったんでしょうか?
>今月中に全部覚えないといけないんでしょうか?
>わからないところは、来月からもきいても大丈夫でしょうか?
>一回教わった事は聞くにアウト❓
9  名前: バカですか? :2016/09/14 13:56
>>7
>>>パートの人でも忙しい日残業とかってあるんですか?
>>>その人もパートから社員の時間変更するほど仕事忙しくなったんでしょうか?
>>それはその会社に聞かないと。
>>
>>>今月中に全部覚えないといけないんでしょうか?
>>覚えましょう。
>>
>>>わからないところは、来月からもきいても大丈夫でしょうか?
>>今聞きましょう。
>>
>>>一回教わった事は聞くにアウト❓
>>分からないままの方がアウトです。
>
>
>こういうレスの書き方嫌い。
>自分の発言のとこの>はどうして消さないの?
>ややこしい。

はあ?
バカですか?
この方の発言のところには〈 なんて付いてませんわよ。
まあ、引用したスレ主さんの文に、
一行空けてくれたらもっと読みやすかったかも、ですが、
ややこしい、訳ワカランこと言ってるのはアナタですよ。
10  名前: 事務パート :2016/09/14 14:17
>>1
毎日やるようなことは書かなくても今月中に覚えられる。でもそうじゃないことは徹底的にメモする。自分の手元にメモってもいいけど、伝票の書き方なら伝票に付箋で貼るのもアリ。もし間違っていたら、他の人が気づいて教えてくれるかも。

仕事は退職した人に聞くのは基本駄目だと思ったほうがいい。社員さんに聞くのはいいけど、え?分からないの?って顔されるのは覚悟する。

残業は職場にもよるし、その人にもよる。手早い人なら定時ピタかもしれない。繁忙期にはどんなに頑張っても残業かもしれない。
11  名前: 憶測で… :2016/09/14 14:47
>>1
パートの人でも忙しい日残業とかってあるんですか?
会社によります。私の経験から憶測すると
大手だったら基本させない。
そして残業をお願いされても無理なら断れます。
中小企業だと拒否権はほとんどないと思った方がいい。
当日中にこなさないといけない期限付きの仕事を
こなせないのであれば残業決定です。
なぜなら他にやる人、やれる人がいないから。

その人もパートから社員の時間変更するほど仕事忙しくなったんでしょうか?
それはその人か会社の人に聞かないと
誰もわかりません。

今月中に全部覚えないといけないんでしょうか?
誰かの引き継ぎでの入社の場合、
前任者がいるうちすべてに覚えるのが基本です。
というか、中途採用なら出来て当たり前だと思う
覚えられなくてもやり方などを全てメモに残して
一人でなんとか出来るぐらいのレベルには
もっていくのが普通です。

来月からもきいても大丈夫でしょうか?
これも大手か中小企業かで違うような気がします。
大手だったら、誰かしらその仕事が出来る人が
いるのでフォローしてもらえるはず。
でも中小企業だと誰もいない場合があります。
なのでその仕事を他に出来る人がいるのであれば
来月からも聞けるだろうし、
誰もいない場合は、前任者に電話して聞く
(これは相手がサービスで教えてくれるので
あまりあてにしてはいけません)しかありません。
でも経理だったら、多分税理士がついてるので
税理士事務所の人に(給与計算とかは無理ですが
会計ソフトの入力や振り替えなら税理士の人が
聞くことは出来ると思う。
トリップパスについて





砂糖の量
0  名前: ねーねー、 :2016/09/13 09:33
砂糖60グラムっってさあ、大さじ何杯くらい?
3  名前: おおざっぱ :2016/09/14 14:10
>>1
>砂糖60グラムっってさあ、大さじ何杯くらい?

大さじ1が9グラムぐらいだから6杯と2/3でいいんじゃない?

グラニュー糖だと5杯。
4  名前::2016/09/14 14:11
>>1
ありがとう!!

じゃあ、栗の渋皮煮、作ってくるね。
5  名前: おおざっぱ :2016/09/14 14:15
>>4
>ありがとう!!
>
>じゃあ、栗の渋皮煮、作ってくるね。

栗かー。いいな。
昨日売ってたの見かけたから栗ご飯にしようかなって一瞬思ったけど、皮剥く手間考えてやめちゃった。

美味しいのが出来るといいね。
6  名前::2016/09/14 14:20
>>1
重ね重ねありがとう!
栗は熱湯につけて、そのまま冷ましてから剥くと、割にするっと剥けるよ。
試してみて。
7  名前: 秋だね :2016/09/14 14:23
>>4
>じゃあ、栗の渋皮煮、作ってくるね。


美味しそう!! 私も食べたい! 買い物行くから売ってたら買ってこよう。かぼちゃプリンも捨てがたいが。

うちはパンを焼いている。大学生娘が横で「いっぱい食べる君が好き〜」って歌いながら、そわそわしながら焼き上がりを待っている。いつまでたっても馬鹿で可愛い。さっき喧嘩したことは忘れているらしい。
トリップパスについて





英語は聞いてもムカつかないが
0  名前: むかむか :2016/09/12 15:51
英語中国語ははムカつかないが韓国語はムカつく
思うに知ってるか知らないかの違いだと思うんだけど
韓国語を少しは知ってたらムカつかないのかね?
国的には思うところはないのだよね。
11  名前: 角田 :2016/09/13 15:00
>>10
> 〜ニダとかきったない響きが大嫌い!
> 知れば知るほど嫌いになる韓国だから、何一つ受け入れられない。
>

ニダばかり言ってないスミダ!
12  名前: セヨー :2016/09/13 15:04
>>11
ニダは北朝鮮

語尾の問題かな?

北朝鮮は「〜なのだ!」って
ニュースで強く言ってるからなのかな?

韓国は「セヨ」って語尾で終わる感じがする。
13  名前: ジュせよ :2016/09/13 17:49
>>12
>ニダは北朝鮮
>
>語尾の問題かな?
>
>北朝鮮は「〜なのだ!」って
>ニュースで強く言ってるからなのかな?
>
>韓国は「セヨ」って語尾で終わる感じがする。



韓国は嫌いなことだらけだけど、
可愛い声の女の子や子供が「〜セヨ」って言ってるのは好きだな。

「コピ ハナ ジュセヨ」←コーヒーひとつください
「イルボンマル アセヨ?」←日本語できる?

可愛い。

男のハングルは汚い。聞きたくない。
14  名前: 喧噪 :2016/09/14 09:43
>>1
どっちもうるさくて好きじゃない。
声質にもよるんだろうけど声が大きいからかなあ。
あとしゃべりすぎ。
いつでもどこでも喋って構わないってもんじゃないことを学んでほしいよ。
彼我の文化の差だな。
15  名前: うざったいよ・・・ :2016/09/14 14:22
>>14
>どっちもうるさくて好きじゃない。
>声質にもよるんだろうけど声が大きいからかなあ。
>あとしゃべりすぎ。
>いつでもどこでも喋って構わないってもんじゃないことを学んでほしいよ。
>彼我の文化の差だな。

所かまわず大声で話してるよね!
特に、観光地。
トリップパスについて





英語は聞いてもムカつかないが
0  名前: むかむか :2016/09/12 19:07
英語中国語ははムカつかないが韓国語はムカつく
思うに知ってるか知らないかの違いだと思うんだけど
韓国語を少しは知ってたらムカつかないのかね?
国的には思うところはないのだよね。
11  名前: 角田 :2016/09/13 15:00
>>10
> 〜ニダとかきったない響きが大嫌い!
> 知れば知るほど嫌いになる韓国だから、何一つ受け入れられない。
>

ニダばかり言ってないスミダ!
12  名前: セヨー :2016/09/13 15:04
>>11
ニダは北朝鮮

語尾の問題かな?

北朝鮮は「〜なのだ!」って
ニュースで強く言ってるからなのかな?

韓国は「セヨ」って語尾で終わる感じがする。
13  名前: ジュせよ :2016/09/13 17:49
>>12
>ニダは北朝鮮
>
>語尾の問題かな?
>
>北朝鮮は「〜なのだ!」って
>ニュースで強く言ってるからなのかな?
>
>韓国は「セヨ」って語尾で終わる感じがする。



韓国は嫌いなことだらけだけど、
可愛い声の女の子や子供が「〜セヨ」って言ってるのは好きだな。

「コピ ハナ ジュセヨ」←コーヒーひとつください
「イルボンマル アセヨ?」←日本語できる?

可愛い。

男のハングルは汚い。聞きたくない。
14  名前: 喧噪 :2016/09/14 09:43
>>1
どっちもうるさくて好きじゃない。
声質にもよるんだろうけど声が大きいからかなあ。
あとしゃべりすぎ。
いつでもどこでも喋って構わないってもんじゃないことを学んでほしいよ。
彼我の文化の差だな。
15  名前: うざったいよ・・・ :2016/09/14 14:22
>>14
>どっちもうるさくて好きじゃない。
>声質にもよるんだろうけど声が大きいからかなあ。
>あとしゃべりすぎ。
>いつでもどこでも喋って構わないってもんじゃないことを学んでほしいよ。
>彼我の文化の差だな。

所かまわず大声で話してるよね!
特に、観光地。
トリップパスについて





今晩の手抜きおかずを評価して
0  名前: 暇な人 :2016/09/12 19:43
今晩は手抜き晩ご飯です。
暇な人、何が足りないか、改善するところアドバイス下さい、冷蔵庫には野菜もお肉もあるんだけど、もう作る気なくて。
鯖の煮魚、タコとジャガイモの炒め物、キャベツの千切り、もずく、白ご飯。
これだけ、笑。
13  名前: え〜 :2016/09/14 10:14
>>8
>うちは、今日の晩御飯を大学生娘に作っておけと命じておいたら、炊き込みご飯にゴボウサラダ、味噌汁しか作ってなかった。

よくやってくれてると思うけど。
要求レベルが高いんだね。
あとはお魚でも焼けば、栄養面も○?
14  名前: できる :2016/09/14 11:41
>>8
>うちならキャベツの千切りがなくて、味噌汁になる。全然手抜きじゃない。普通に旦那が美味しいと言って食べてくれるはず。
>
>うちは、今日の晩御飯を大学生娘に作っておけと命じておいたら、炊き込みご飯にゴボウサラダ、味噌汁しか作ってなかった。うちの娘は小学生から一歩も進化してない。むしろ退化かもしれない。

大学生でこれだけ作れれば 大したもんだよ。
ウチの息子は即席カレーとショウガ焼きとチャーハンだけだ
15  名前: 不器用 :2016/09/14 11:49
>>14
> 大学生でこれだけ作れれば 大したもんだよ。
> ウチの息子は即席カレーとショウガ焼きとチャーハンだけだ


うちの中1息子、先日カップ焼きそばのお湯を切るところから指導した。
上の蓋がめくれないようにちゃんと両端を抑えてからカップを傾けるんだと言っても、危なっかしい手付きで火傷しそうで見ちゃいられない…
もっと早くから鍛えるべきだった(泣)
16  名前: ただ単に :2016/09/14 12:10
>>8
>うちは、今日の晩御飯を大学生娘に作っておけと命じておいたら、炊き込みご飯にゴボウサラダ、味噌汁しか作ってなかった。うちの娘は小学生から一歩も進化してない。むしろ退化かもしれない。

ただ単に昔は考えなしに食べたいものを作ってたけど、今はカロリーを気にするようになったとかではないの?

炊き込みご飯のカロリーは低目だけど、美味しいとたくさん食べちゃうもんね。
17  名前: 十分だ :2016/09/14 13:27
>>8
確かに小学校のうちは料理上手で有名だったけど、いつぞやからか、さっぱり料理をしなくなったの。たまにさせると文句タラタラ。

お母さんの「そんなのもできないの?」って言い方がムカつく!とさっきも喧嘩。欲求が高すぎるんだそうだ。できることしか期待してないんだけどな。駄目なところは幼稚園児並だけど諦めてるし。

この子は決して賢い子ではないので、場数を踏ませることでいろんなスキルを身につけさせたいのよね。いつまでも手元にいるわけじゃないし。

結局心配で可愛いのよね。よその子なら褒めてるわ。
トリップパスについて





今晩の手抜きおかずを評価して
0  名前: 暇な人 :2016/09/12 22:43
今晩は手抜き晩ご飯です。
暇な人、何が足りないか、改善するところアドバイス下さい、冷蔵庫には野菜もお肉もあるんだけど、もう作る気なくて。
鯖の煮魚、タコとジャガイモの炒め物、キャベツの千切り、もずく、白ご飯。
これだけ、笑。
13  名前: え〜 :2016/09/14 10:14
>>8
>うちは、今日の晩御飯を大学生娘に作っておけと命じておいたら、炊き込みご飯にゴボウサラダ、味噌汁しか作ってなかった。

よくやってくれてると思うけど。
要求レベルが高いんだね。
あとはお魚でも焼けば、栄養面も○?
14  名前: できる :2016/09/14 11:41
>>8
>うちならキャベツの千切りがなくて、味噌汁になる。全然手抜きじゃない。普通に旦那が美味しいと言って食べてくれるはず。
>
>うちは、今日の晩御飯を大学生娘に作っておけと命じておいたら、炊き込みご飯にゴボウサラダ、味噌汁しか作ってなかった。うちの娘は小学生から一歩も進化してない。むしろ退化かもしれない。

大学生でこれだけ作れれば 大したもんだよ。
ウチの息子は即席カレーとショウガ焼きとチャーハンだけだ
15  名前: 不器用 :2016/09/14 11:49
>>14
> 大学生でこれだけ作れれば 大したもんだよ。
> ウチの息子は即席カレーとショウガ焼きとチャーハンだけだ


うちの中1息子、先日カップ焼きそばのお湯を切るところから指導した。
上の蓋がめくれないようにちゃんと両端を抑えてからカップを傾けるんだと言っても、危なっかしい手付きで火傷しそうで見ちゃいられない…
もっと早くから鍛えるべきだった(泣)
16  名前: ただ単に :2016/09/14 12:10
>>8
>うちは、今日の晩御飯を大学生娘に作っておけと命じておいたら、炊き込みご飯にゴボウサラダ、味噌汁しか作ってなかった。うちの娘は小学生から一歩も進化してない。むしろ退化かもしれない。

ただ単に昔は考えなしに食べたいものを作ってたけど、今はカロリーを気にするようになったとかではないの?

炊き込みご飯のカロリーは低目だけど、美味しいとたくさん食べちゃうもんね。
17  名前: 十分だ :2016/09/14 13:27
>>8
確かに小学校のうちは料理上手で有名だったけど、いつぞやからか、さっぱり料理をしなくなったの。たまにさせると文句タラタラ。

お母さんの「そんなのもできないの?」って言い方がムカつく!とさっきも喧嘩。欲求が高すぎるんだそうだ。できることしか期待してないんだけどな。駄目なところは幼稚園児並だけど諦めてるし。

この子は決して賢い子ではないので、場数を踏ませることでいろんなスキルを身につけさせたいのよね。いつまでも手元にいるわけじゃないし。

結局心配で可愛いのよね。よその子なら褒めてるわ。
トリップパスについて





雅子様より、真子様の方が公務してる??
0  名前: どうなんだ? :2016/09/07 10:20
さっき南米パラグアイに真子様が一人訪問してる映像が流れてました。
皇室の皆さんがどんな活動してるかって、何かで解るんでしたっけ??

雅子様より、真子様の方が公務をしてるとかって事有り得るのかな?

ご静養は公務じゃないでしょ?
私が雅子様を見るのはそういう映像ばかりで、イメージが・・・・。

別に叩こうとかじゃなく、もっとがんばれ!
天皇陛下たちをいつまで働かせるんだ?
皇太子と二人で代行出来ないの?と言う感じなんです。
106  名前: 誤解 :2016/09/14 12:31
>>104
>これが、現実なのよ。
>やはり長男が後の天皇って事よ。
>
>それが代々引き継いできた事なんだから、今更変えることはできないの。
>
>愛子さまの教育費の事は秋篠宮家に関係ないでしょ?
>愛子さますごく頭いいんだよ。
>将来東大に行かせた方が良いかと話し合われてるそうよ。
>悠仁様も天皇になるのなら負けない様に頑張らないと。
>頭の良い子にはそれなりの教育費を使っても良いと思うわ。



まあまあ、そんなに興奮しなくても・・・。

私は長男が次の天皇で良いと思ってるよ。それは当然のことだと思う。
そしてその次が次男で、その次が次男の息子。これは決まっていること。それをわざわざ変える必要はない。

愛子さまが東大を目指すにしても年間6000万円の教育費は高すぎるって感想だよ。皇族だから当然って言うなら、眞子さまが公務で着る服が多いのも皇族としては当然のことだよね。6000万円に比べたらかわいいもんだよ。
107  名前: 凄い! :2016/09/14 13:08
>>104
>愛子さますごく頭いいんだよ。
>将来東大に行かせた方が良いかと話し合われてるそうよ。
>悠仁様も天皇になるのなら負けない様に頑張らないと。
>頭の良い子にはそれなりの教育費を使っても良いと思うわ。


愛子さまとあなたの子供は、ご学友なんだ!
108  名前: プリティウーマン :2016/09/14 13:10
>>1
生粋のお姫様と 成り上がった皇族との違いでしょうね。


胡座かいて寿司食べてた人間がお上品ぶって病気になっちゃった!笑


身の丈にあった場所にいないと駄目だね。
プリティウーマンも 続編あったら 破綻した話かもね。
109  名前: レーコ :2016/09/14 13:11
>>107
> >愛子さますごく頭いいんだよ。
> >将来東大に行かせた方が良いかと話し合われてるそうよ。
> >悠仁様も天皇になるのなら負けない様に頑張らないと。
> >頭の良い子にはそれなりの教育費を使っても良いと思うわ。
>
>
> 愛子さまとあなたの子供は、ご学友なんだ!
>



礼子さんだよ、必死に擁護してるの。

興味ないなんて言いながら張り付いてて笑える。
110  名前: 六法 :2016/09/14 13:13
>>109
皇室に関する法律まで知ってて

どこが興味ないだか。
トリップパスについて





ドラマ「ママゴト」何弁?
0  名前: どこが舞台? :2016/09/13 19:07
BSのNHKでやってる「ママゴト」と言うドラマ。
あれは皆さん何弁話してるの?

語尾に「ジャケン」とか「ジャ」が付いてますよね?
真っ先に思い浮かぶのは広島なんですが、どうなんでしょうか?
1  名前: どこが舞台? :2016/09/14 12:21
BSのNHKでやってる「ママゴト」と言うドラマ。
あれは皆さん何弁話してるの?

語尾に「ジャケン」とか「ジャ」が付いてますよね?
真っ先に思い浮かぶのは広島なんですが、どうなんでしょうか?
2  名前: 岡山 :2016/09/14 12:27
>>1
一挙放送するのね。

録画しようっと。

さくらちゃん大好き。
3  名前: あーあれかあ :2016/09/14 12:34
>>1
備後弁です。
作者の出身は広島県の福山市でーす。


あの人の書いた貧乏マンガはキツイ。
「相羽奈美の犬」の方がまし。
トリップパスについて





高3娘がまた傘を盗られた
0  名前: 雨降り :2016/09/11 19:11
もうなんなん?!
ここで以前傘を学校で盗られたと愚痴った者です。
今日また傘を学校で盗られたって連絡が来ました。
高校生活3年弱で購入した傘の数は既に五本です。
二本が学校で、二本が電車の中、一本は学校の傘立ての中で串刺しで穴あきです。
たちが悪すぎます。
毎回三千円クラスの傘を盗られたり壊されたり流石にキレてます。
理不尽ですがメールで娘に八つ当たりしてしまいました。
傘は盗むな!買え!学校の直ぐ目の前にコンビニがあるだろうが!そこで買え!濡れたくないのは傘を持って来た娘も同じだ!だいたい夕べからの土砂降りでなんで傘を持って来てない奴が居るんだ!傘は持たないポリシーなら貫いて濡れて帰れ!
あーなんなんこれ?本当に傘は盗むな!


ひどい愚痴でごめんなさい。
88  名前: そうかも :2016/09/14 09:40
>>87
>たくさん置いてあるであろう傘の中から、娘さんの傘が何度か被害に遭っているなら、見えるところに名前は書かないほうが良いような気がしますが、どうでしょう?

この子からとっても大丈夫、と目をつけられている可能性もあるよね。

新品だと目立つから、たとえば主さんがある程度かわりに使って使用感を出してからもたせるとか。
89  名前: お絵かき :2016/09/14 09:57
>>1
ビニールがさに自分や絵の得意な友達に
絵をかいてもらうのはどうかな?

白のペイントマーカーで水玉模様書くだけでも
市販品じゃないのがすぐにわかるから
そういうのは盗られないよ。

うちそういう作業好きだから
娘の友達なら書いてあげるのに。
90  名前: いやそれより :2016/09/14 10:36
>>88
>>たくさん置いてあるであろう傘の中から、娘さんの傘が何度か被害に遭っているなら、見えるところに名前は書かないほうが良いような気がしますが、どうでしょう?
>
>この子からとっても大丈夫、と目をつけられている可能性もあるよね。
>
>新品だと目立つから、たとえば主さんがある程度かわりに使って使用感を出してからもたせるとか。


おっさんの持つようなコウモリ傘がいいよ。
91  名前: 長傘 :2016/09/14 10:48
>>90
コウモリ傘って言う人、久々見た。
92  名前: それはそれで :2016/09/14 11:37
>>90
>おっさんの持つようなコウモリ傘がいいよ。

男子が間違えたりして持って行くんだ。
トリップパスについて





エレケホテマソフ
0  名前: 、キ、鬢ハ、ォ、テ、ソ :2016/09/12 18:37
コ?ヒ・蝪シ・ケ、ヌエレケホテマソフ、ヒ、ト、、、ニ、荀テ、ニ、、、゙、キ、ソ、ャ。「ノ眦ハテマソフ、ホフオ、、、ネ、ウ、惕ヌ、簣ノ、??隍ヲ、ヒ、ハ、テ、ニ、ュ、ニ、、、?ホ、ヌ、ケ、ヘ。」
ノン、、、ヘ。「。「。「。」
10  名前: 昨日のテレビ :2016/09/14 09:36
>>9
そうそう。
火種

こっちもぐらぐらしてるのよ。
うっすい奴だけど
なんかやよね。
11  名前: ごめん :2016/09/14 09:42
>>7
何がどう危ないの?デカいのが来るって事?

そのテレビをみていないので教えてほしいです。
12  名前: 昨日のテレビ :2016/09/14 09:49
>>11
できればググってもらったほうが正確だと思う。

熊本地震のかなり前に地震の火種、所謂前兆の地震があったらしいのよ。
弱い揺れの。
それを火種と呼んでたわ。

日本列島そういう弱い揺れがたくさんあるらしいんだけど現在その火種がたまってるのが長野と仙台らしい。

私も眠りながらだったから違う個所があるかもしれないし、補足があったかもしれないから調べてみて。
13  名前: ごめん :2016/09/14 09:53
>>12
火種か・・怖いね。うちは愛知だけど日本中
どこでも危ないのは同じだよね。
親切にありがとうです。
14  名前: イミノツ :2016/09/14 11:19
>>5
>セテヒノスリトフハ😗アヒ??ハセ螟ネ、ォ、「、熙ィ、ハ、、、👃ヌ、ケ、ャ。「。「。」



・メ・ケ・ニ・?テ・ッ、ハケアタュ、タ、ネ、、、ヲ、ホ、ャ、隍ッ、?ォ、?💩罍」
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2215 2216 2217 2218 2219 2220 2221 2222 2223 2224 2225 2226 2227 2228 2229  次ページ>>