ラインのいじめ
-
0
名前:
中学2年生
:2016/08/31 15:12
-
ライングループでのいじめって凄いみたいですね。
娘は全部で20ぐらいグループに入っているようですが、
グループによっては本当に酷いイジメがあるようです。特にある程度人数が多いグループはイジメがあったりするし人の悪口も凄いようです。
娘はあまりグループの会話に参加する方ではないので、そういうイジメがを見ている方の立場ですが、先生に言うこともできないし、いじめられている子がそんなに仲が良いわけではないから相談されているわけでもないし、
見るのが嫌だから抜けたいけど、そういうグループほど抜けるタイミングが掴めず、抜けるに抜けれないといいます。
どうしたらいいかなあ?ッと相談されました。
皆さんだったらなんてアドバイスしますか?
自分で考えなさいって感じですか?
-
28
名前:
スクショして
:2016/09/03 07:53
-
>>25
今度何かあったらスクショして残しておいた方がいいです。
もし、先生や学校にお話しする機会があったとき、証拠になります。
でも一番は相手にしないことです。
ただの遊びかもしれませんが。
>みなさん、ありがとうございます。
>こちらにぶらさがります。
>
>
>>個チャは個チャ、グルチャはグルチャだよね。
>>でも個チャのグループとは?
>
>
>普通のトークとは別にその子とうちの子だけのグループ作られてるんです。
>使う分には普通のトークと同じなんですが、グループにすると
>相手を脱退させてまたグループ招待すれば
>その前の履歴は削除されてしまう。
>
>その機能を使って、数人で同じようなグループをいくつか作り
>それぞれのグループからスタ爆してくる。
>ひとつを開いてても、他のグループのが鳴り続けてるので
>ものすごいプレッシャーです。
>
>うちの子が入ってないグループで申し合わせてやってるんですよね。
>普段はあまりトークもしないのにこれですから、完全に嫌がらせだと思います。
>やってるメンバーにしか見えてないし、脱退させれば証拠は消せるので
>先生に言いつけるなりしたところで、しらばっくれられればおしまい。
>
>
>LINEだけの問題ではなく、リアルの方でも心配ですが
>そんなやつらとは距離をおいて一人でも強くなれればいいんですが…
-
29
名前:
通知OFF
:2016/09/03 07:59
-
>>25
うちの子は煩いからって通知OFFしてます。
そういう問題ではないんですか?
>普通のトークとは別にその子とうちの子だけのグループ作られてるんです。
>使う分には普通のトークと同じなんですが、グループにすると
>相手を脱退させてまたグループ招待すれば
>その前の履歴は削除されてしまう。
>
>その機能を使って、数人で同じようなグループをいくつか作り
>それぞれのグループからスタ爆してくる。
>ひとつを開いてても、他のグループのが鳴り続けてるので
>ものすごいプレッシャーです。
>
>うちの子が入ってないグループで申し合わせてやってるんですよね。
>普段はあまりトークもしないのにこれですから、完全に嫌がらせだと思います。
>やってるメンバーにしか見えてないし、脱退させれば証拠は消せるので
>先生に言いつけるなりしたところで、しらばっくれられればおしまい。
>
>
>LINEだけの問題ではなく、リアルの方でも心配ですが
>そんなやつらとは距離をおいて一人でも強くなれればいいんですが…
-
30
名前:
想像
:2016/09/03 08:03
-
>>29
今の子達は送った時点で相手に言ったと認識してるらしいよ。
そういう相互の認識のずれみたいなものがあるんじゃないかなと思うけどなぁ。
-
31
名前:
通知OFF
:2016/09/03 08:19
-
>>30
>今の子達は送った時点で相手に言ったと認識してるらしいよ。
>そういう相互の認識のずれみたいなものがあるんじゃないかなと思うけどなぁ。
そうなんですね。
うちは男の子だからかなー。
通知OFFって、来てもわからないし、不便じゃないの?って聞いたことあるけど、みんな色々やってるし、直ぐに見れないのが普通じゃね?って言ってたので、今の子ドライなのねー。って思ってたわ。
-
32
名前:
想像
:2016/09/03 08:29
-
>>31
>>今の子達は送った時点で相手に言ったと認識してるらしいよ。
>>そういう相互の認識のずれみたいなものがあるんじゃないかなと思うけどなぁ。
>
>そうなんですね。
>うちは男の子だからかなー。
>通知OFFって、来てもわからないし、不便じゃないの?って聞いたことあるけど、みんな色々やってるし、直ぐに見れないのが普通じゃね?って言ってたので、今の子ドライなのねー。って思ってたわ。
んー。
そう思ってる子ばっかりだといいみたいなんだけど
どうも違うみたいだわ。
大人でも既読とか終わり方とか
色々神経質な人とそうでない人がいるみたいだよね
人によるんじゃないかなぁ
リアルと繋がってるLINEは難しいと感じてるよ。
つながってなければブロックも有効だけど、つながってたらそうもいかないね。
人は人、自分は自分と割り切れたら問題ないと思うんだけども。
子どもはそうはいかないね。
|