育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
69181:ポケモン 田舎の人は楽しくないの?(21)  /  69182:ポケモン 田舎の人は楽しくないの?(21)  /  69183:いなり寿司がない!(5)  /  69184:お料理上手な奥様方へ(8)  /  69185:、?ォ、鬢ハ、、(4)  /  69186:マウンティングだったの?(49)  /  69187:夢(8)  /  69188:じゃあ、画面に出ているとムカつく芸能人は?(25)  /  69189:27時間(12)  /  69190:エリナ?フノヌキフホョ(3)  /  69191:ああ日常恵まれていること(3)  /  69192:タートルネック(7)  /  69193:どうして話がそれるのか(20)  /  69194:題名のない音楽会(7)  /  69195:題名のない音楽会(7)  /  69196:お盆行きたくない(26)  /  69197:シ👃ャ(4)  /  69198:高校生になると夏休みって無いね(泣)(21)  /  69199:住んでみたいなぁ(29)  /  69200:秘書の仕事(9)  /  69201:見てると癒される芸能人有名人(31)  /  69202:あー最悪だ!こんな夫許せる?(28)  /  69203:ロシア軍が爆撃?(8)  /  69204:中国製充電器(4)  /  69205:サメー鬢ニスェ、??ネ(10)  /  69206:大橋巨泉がプロポーズしてきたら(16)  /  69207:「今日はいい日だった〜♪」な方?(3)  /  69208:自転車の交通規則を教えてください。(6)  /  69209:古舘伊知郎って(7)  /  69210:車と年収(57)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2300 2301 2302 2303 2304 2305 2306 2307 2308 2309 2310 2311 2312 2313 2314  次ページ>>

ポケモン 田舎の人は楽しくないの?
0  名前: 実際どうですか :2016/07/23 14:52
ポケモンGO って、田舎住まいの人達は
どうなんですかね・・
ゲットしようと思っても、遠すぎて
行けないってこともあるのですかねーー。
気の毒ですよね。

都会暮らしのようには
遊べないんですかね・・・
17  名前: あれに :2016/07/24 22:22
>>1
気の毒って言う程の価値があるとも思えない。

たかだかゲームで、田舎を馬鹿にするような主の方が気持ち悪い。
18  名前::2016/07/24 23:19
>>16
田舎だと、移動に車使っているんじゃないの?
うち、そこそこ都会だけど、自転車で移動している人沢山見かけるわ。
19  名前: 夜の公園 :2016/07/24 23:29
>>1
以前から夜にウォーキングしていたんだけど、小学生の子供も私のウォーキングに付き合いながらポケモンを始めました。
普段誰も居ない夜の公園に、ポケモン目当てに人が沢山いる異様な雰囲気。

課金している人が何人もいるようで、いたるところに花びら散ってる。
子供もここに居れば歩き回らなくて沢山ゲットできると、公園に30分も居座ってしまっったわ。
20  名前: 夜の公園 :2016/07/24 23:33
>>19
あっ、ポケモンGOの話と思ってレスしたけど、田舎の人にお尋ねだったんですね。
ごめんなさい。
21  名前: 車社会 :2016/07/24 23:35
>>1
徒歩5分のコンビニにも車で行くような田舎に住んでるから、
みんな車だよ。
見える範囲に5つくらいポケストあるけど、
車でグルグル回ってるw
行くと何台も止まってる。
近所のショッピングモールは、この辺で一番人が集まるみたいで、
いつも花吹雪飛んでるよ。
トリップパスについて





ポケモン 田舎の人は楽しくないの?
0  名前: 実際どうですか :2016/07/23 21:37
ポケモンGO って、田舎住まいの人達は
どうなんですかね・・
ゲットしようと思っても、遠すぎて
行けないってこともあるのですかねーー。
気の毒ですよね。

都会暮らしのようには
遊べないんですかね・・・
17  名前: あれに :2016/07/24 22:22
>>1
気の毒って言う程の価値があるとも思えない。

たかだかゲームで、田舎を馬鹿にするような主の方が気持ち悪い。
18  名前::2016/07/24 23:19
>>16
田舎だと、移動に車使っているんじゃないの?
うち、そこそこ都会だけど、自転車で移動している人沢山見かけるわ。
19  名前: 夜の公園 :2016/07/24 23:29
>>1
以前から夜にウォーキングしていたんだけど、小学生の子供も私のウォーキングに付き合いながらポケモンを始めました。
普段誰も居ない夜の公園に、ポケモン目当てに人が沢山いる異様な雰囲気。

課金している人が何人もいるようで、いたるところに花びら散ってる。
子供もここに居れば歩き回らなくて沢山ゲットできると、公園に30分も居座ってしまっったわ。
20  名前: 夜の公園 :2016/07/24 23:33
>>19
あっ、ポケモンGOの話と思ってレスしたけど、田舎の人にお尋ねだったんですね。
ごめんなさい。
21  名前: 車社会 :2016/07/24 23:35
>>1
徒歩5分のコンビニにも車で行くような田舎に住んでるから、
みんな車だよ。
見える範囲に5つくらいポケストあるけど、
車でグルグル回ってるw
行くと何台も止まってる。
近所のショッピングモールは、この辺で一番人が集まるみたいで、
いつも花吹雪飛んでるよ。
トリップパスについて





いなり寿司がない!
0  名前: 謎・・ :2016/07/23 09:37
晩ご飯は夫と子どものリクエストで冷やし中華。
そしてなぜか夫は冷やし中華といなり寿司が絶対にセット。

いつもは作ることが多いけど、
今日は時間もなく買ってくることに。
で、いつも行く地域密着型スーパーに行ったらない。
その足でセブンイレブンに行ってもない!
ローソンに行ってもない!!

結局セイコーマート(と言う北海道に展開しているコンビニ)にやっとあった。

今日って『いなり寿司の日』だったのか?と思うくらい普通にある物がなかった。
なぜだったんだろう?

ちなみに今日は、暑くてガスを使いたくない!となるような暑い日ではありませんでした。
1  名前: 謎・・ :2016/07/24 21:07
晩ご飯は夫と子どものリクエストで冷やし中華。
そしてなぜか夫は冷やし中華といなり寿司が絶対にセット。

いつもは作ることが多いけど、
今日は時間もなく買ってくることに。
で、いつも行く地域密着型スーパーに行ったらない。
その足でセブンイレブンに行ってもない!
ローソンに行ってもない!!

結局セイコーマート(と言う北海道に展開しているコンビニ)にやっとあった。

今日って『いなり寿司の日』だったのか?と思うくらい普通にある物がなかった。
なぜだったんだろう?

ちなみに今日は、暑くてガスを使いたくない!となるような暑い日ではありませんでした。
2  名前: 本日分 :2016/07/24 21:11
>>1
夕方だったからじゃない?
3  名前: 、ェ、ホ、?ホ :2016/07/24 21:36
>>1
クヤ、ヒ、ト、、、ニ、?タ、惕ヲ、ャ
4  名前: 便乗 :2016/07/24 22:30
>>1
普通のペプシゼロがない。
ストロングを飲んだらまずい。
なぜ無いの?
5  名前: コンビニ :2016/07/24 22:36
>>1
コンビニは時間によってだよね。
納品直後はすごくあるけど、
お昼過ぎとか何もない。
納品前だったのかな。お疲れ様。
トリップパスについて





お料理上手な奥様方へ
0  名前: サーモンステーキ :2016/07/23 16:01
サーモンステーキがおいしくなる、簡単なソースの
作り方を教えて下さい。
焼き方のコツなどもあればご伝授下さい。

家である材料でできるものでお願いします。
4  名前: ゆずこ :2016/07/24 17:13
>>1
サーモンをバターで焼いてサーモンを取り出した後、そのフライパンに醤油を足してバター醤油を作る。
大人向けには、プラス柚子胡椒か粗挽きの黒コショウ。

生クリーム+塩コショウでもいいんだけど、生クリームっていつも家にあるわけじゃないもんねー。
うちも冷蔵庫に常備してるわけじゃない。

ワサビポン酢も好き。
これはさっぱりする。
5  名前: 主です(〆) :2016/07/24 17:16
>>4
わぁ、ありがとう。
わさびポン酢がグッときました。

レモンバターもとってもおいしそうだけど、
レモンがないので(ポッカレモンならある)
わさびポン酢にしようと思います。

教えて下さったお料理上手な奥様お2人
ありがとうございました。
6  名前: 私の好み :2016/07/24 17:20
>>3
セージやタイムは魚料理でも肉料理でもそれなりに合うから、いいかも。

私は鮭に使ったことないけど、鯵やサンマとかがやたら手に入るとき、生タイムや生ローズマリーを枝というか茎ごと、大量にバサッと魚に乗っけてオーブンで焼くことあるけど美味しいから、鮭でも良さそうな気がする。

そんなに突拍子もなく失敗もしなそうだから、チャレンジしてみたらどうだろう。
何かの機会にチャレンジしないと、レパートリーも増えないしね。
7  名前: マスタード :2016/07/24 19:56
>>1
粒マスタードのメープルソースもおいしいですよ。

マヨネーズ 大3

*粒マスタード 小1

*メープルシロップ 大1

*塩胡椒 ひとつまみ

*酢 小1
8  名前: memo :2016/07/24 21:41
>>5
>わぁ、ありがとう。
>わさびポン酢がグッときました。
>
>レモンバターもとってもおいしそうだけど、
>レモンがないので(ポッカレモンならある)
>わさびポン酢にしようと思います。
>
>教えて下さったお料理上手な奥様お2人
>ありがとうございました。
トリップパスについて





、?ォ、鬢ハ、、
0  名前: 。ゥ :2016/07/23 18:54
コ」、゙、ヌ・ン・ア・筵テ、ニ、キ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、、、ヌ、ケ、ャ。「
キ?ノ。「・ン・ア・筵O、ホフワナェ、テ、ニ、ハ、ヌ、ケ、ォ。ゥ
・ン・ア・筵イ・テ・ネ、キ、ソ、「、ネ、ヒ
イソ、ォ、「、?ヌ、ケ、ォ。ゥ
1  名前: 。ゥ :2016/07/24 19:05
コ」、゙、ヌ・ン・ア・筵👃テ、ニ、キ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、、、👃ヌ、ケ、ャ。「
キ?ノ。「・ン・ア・筵🐢O、ホフワナェ、テ、ニ、ハ、👃ヌ、ケ、ォ。ゥ
・ン・ア・筵👃イ・テ・ネ、キ、ソ、「、ネ、ヒ
イソ、ォ、「、?👃ヌ、ケ、ォ。ゥ
2  名前: あまり知らないが :2016/07/24 19:19
>>1
トレーナーになって、いろんな人と交換したり戦わせたりして強くするんじゃない?
違ったらごめん
3  名前: 貼れるかな :2016/07/24 19:38
>>1
> 今までポケモンってしたことがないんですが、
> 結局、ポケモンGOの目的ってなんですか?
> ポケモンをゲットしたあとに
> 何かあるんですか?
>

www.pokemongo.jp

サイトに載ってます。
4  名前: ありゃ :2016/07/24 19:40
>>3
ごめん、貼れなかった。公式サイトに載ってます。
トリップパスについて





マウンティングだったの?
0  名前: 鈍感 :2016/07/22 09:02
子供の同級生のお母さんに近所の店で会いました。
その子とは小学生の時は良く同じクラスになりましたが、中学は3年間クラスが違ったので最近のことは全然知りません。

受験生なのでどうしても話題は学校のことになりました。

「うちのはね、数学ができるのよ。塾では一番なんだけど、今の塾長が違うところに移って、そっちに行きたいっていうから行かせてるの」
「○高校なら受かると思うんだ。あとは理社を頑張ってもらわないとね」

といわれました。あとから考えるとすべて???なんだけど、もしかして私マウンティングされたんでしょうか。

どこが?かというと○高校は偏差値66の学校で、数学が出来るだけで、理社をこれから頑張る子がいけるの?ということ。
塾で一番って、大した塾でもないのに人数がそんなにいるわけでもないのに大丈夫?
と思ってしまった。
何か、舞い上がってるんでしょうかね?

私は何も言わなかった。だけど○高校はうちの子も狙ってる学校の一つなので、一緒になったら嫌だなーと思った。
45  名前::2016/07/24 16:01
>>44
>>この掲示板で、こういうレスする人時々みるけど
>>また同じ人かなと思い静観してたわ
>
>
>静観じゃないじゃん(笑)

している、じゃなくて
してたと
過去形ね
46  名前: 前横 :2016/07/24 17:17
>>1
そもそも、だけど。

この話、マウンティングという言葉の使い方あってるのー?
47  名前: 流れ :2016/07/24 17:19
>>46
上の方で違うと言われてるよ。
48  名前: テンパる :2016/07/24 17:59
>>1
そういう時はね、その人の精一杯の
嬉しい気持ち、期待と不安を語りたいんだから
そうなの、頑張ってるね、うちも頑張らないと、
って言っておけばいいのよ

どの家にもその家の精一杯ってのがあるんだから、
所詮トップに行けなきゃバカとかそんなんじゃなくてさ、
精一杯の中で皆頑張ってればそれでいいのよ。

それを意味がわからないとか塾のレベルが微妙とか、
そんなこと考えないであげてほしいよ。
特に初めて(この人がそうかどうかは知らないけど)
の受験だとテンパりがちなんだから。
49  名前: 、ウ、ウ、陦」 :2016/07/24 18:41
>>39
>、ス、?マチ?熙ホ、サ、、、ヌ、マ、ハ、ッ。「シォハャ、ホーユシア、ホフ萃遙」

、゙、オ、ヒ。「、ウ、ホー?タ、ヒソヤ、ュ、?ネサラ、ヲ。」

チ?熙ホーユゾ、ヌ、マ、ハ、ッ。「シアサ゚、皃?酊ヲ、ホーユシア、タ、陦」
トリップパスについて





0  名前::2016/07/23 22:37
やばいよ、
元彼の夢、二日連チャンで見ちゃった。

せつないよ〜。
4  名前: アラフィフ :2016/07/24 17:02
>>1
>やばいよ、
>元彼の夢、二日連チャンで見ちゃった。
>
>せつないよ〜。


そんなあなたにユーミンの
「昔の彼に会うのなら」を送りたい。
5  名前: 別れても好きな人 :2016/07/24 17:15
>>3
>>やばいよ、
>>元彼の夢、二日連チャンで見ちゃった。
>>
>>せつないよ〜。
>
>
>会えばお互いにがっかりして醒めるかもよ。

別れたあとに合って、がっかりしてるはずなのに
今だに思い出すと切なくなる人がいる。

忘れられないのはその人ではなく、思い出なのかも。
6  名前: 、マ。「 :2016/07/24 17:33
>>1
イヒ、ハ、👃タ、ハ
ヌマシッ、鬢キ

>、荀ミ、、、陦「
>クオネ爨ホフエ。「ニ🌈?「・チ・罕👃ヌクォ、チ、网テ、ソ。」
>
>、サ、ト、ハ、、、陦チ。」
7  名前: 覚める :2016/07/24 17:54
>>1
でも実際に会うとおじさんになっちゃって、がっかりで夢が覚めるんだよね。



>やばいよ、
>元彼の夢、二日連チャンで見ちゃった。
>
>せつないよ〜。
8  名前: ああ :2016/07/24 18:39
>>1
そういうことあるよ。
疲れているサインかなと思って、体調に気をつけるようにしてる。
大丈夫?
トリップパスについて





じゃあ、画面に出ているとムカつく芸能人は?
0  名前: ムカムカ :2016/07/22 10:09
私はね、

AKB

あのしなしなっとした、歌い方、
カメラ目線の時に頭をちょっぴり
かしげるようなしぐさ。

・・・枕営業しているくせに。と
オバサン目線で見てしまう。

あーいうのが、需要がある世の中って、
いやだなあと、
年ごろの
男の子・女の子両方持つ母親として思うんだよね。

皆さんもよかったら聞かせて。
21  名前::2016/07/24 15:34
>>10
>ナオトインティライミ
>
>なんかムズムズする。

うん!なぜ売れっ子扱いなのか分からない。
27時間テレビを見ないわけは100曲歌うとかいう企画が意味不明で寒気がするから。
22  名前: そうかい :2016/07/24 16:08
>>20
>千鳥
>だいごっていう人はまあまあだけど
>ノブとか全然面白くないし
>もう出てほしくない
>


千鳥はあれはあれなんだよ。
慣れたらおもしろいというか・・・

私はオリラジ中田とビートたけし。
23  名前: テッ、ォ。チ :2016/07/24 16:09
>>21
>>・ハ・ェ・ネ・、・👄ニ・」・鬣、・゚
>>
>>、ハ、👃ォ・爭コ・爭コ、ケ、?」
>
>、ヲ、😐ェ、ハ、シヌ荀?テサメーキ、、、ハ、ホ、ォハャ、ォ、鬢ハ、、。」

、ウ、ホソヘ、ホツ衙スナェカハイホ、ィ、゙、ケ。ゥ
、ニ、ォサ荀マイホ、ー、、、ニ、筅ウ、ホソヘ、ホイホ、タ、ネ、?ォ、鬢ハ、、、?」
24  名前: 、「、オ・、・チ :2016/07/24 17:15
>>1
、「、オ・、・チ、ホ・ウ・皈👄ニ。シ・ソ。シ、荀テ、ニ、?筵ヌ・?ゥ、ホノヘナ酘セサメ。」
。ヨ、ヲ、チ、ホテカニ皃オ、😐ラマ「ネッ、ヌ、皃チ、罕ヲ・カ、、。」
25  名前: 応援 :2016/07/24 18:26
>>21
>>ナオトインティライミ
>>
>>なんかムズムズする。
>
>うん!なぜ売れっ子扱いなのか分からない。
>27時間テレビを見ないわけは100曲歌うとかいう企画が意味不明で寒気がするから。

私もこの企画は意味不明だと思う。
でも、ナオトさんは熊本に時間があれば何度もボランティアへ行っています。
いい人だなと思います。
トリップパスについて





27時間
0  名前: テレビ :2016/07/23 05:12
27時間面白い?
8  名前: 上西議員 :2016/07/24 10:11
>>1
なんだこの人。
まだ議員続けるってか。
政治は政党がやるから、
近々面白いことが起きると言ってたけど、
こんなの拾う政党終わってる。
まさか、今井を政治家にした自民党とか?
朝から不快だ。
9  名前: ウッチャン好 :2016/07/24 10:20
>>1
安い感動と偽善ゴリ押しの24時間テレビより、下らない27時間の方がまし。


>27時間面白い?
10  名前: ああ :2016/07/24 10:34
>>5
お色気シーンがなくなったかわりに、最近はちくびちくび言うようになったよね。
指原が乳輪の色の話してたけど、そういうのホントいらないわ。
オヤジが喜ぶだけ。
11  名前: ♪〜サライ〜加山嫌い :2016/07/24 14:17
>>9
>安い感動と偽善ゴリ押しの24時間テレビより、下らない27時間の方がまし。



それはそうかも。。

加山雄三だいっきらい! ! !

毎年あの歌で、いくらお金が入っているんだーー。

加山、早くあの世に行ってほしい。
それくらいに、うざい。
12  名前: AKB48 :2016/07/24 18:20
>>1
>27時間面白い?

「LOVE TRIP」聞けたので、いい。
トリップパスについて





エリナ?フノヌキフホョ
0  名前: 、、、荀キ :2016/07/23 15:29
、ト、熙マ、キ、゙、サ、ャ。「シォチウ、ホテ讀ヌ・ワ。シ・テ、ネ、キ、ソ、、、ヌ、ケ。」
ウ、、莉ウ、隍遙「ホテ、キ、イ、ハタ鉷隍、、ヌ。「・ュ・罕ラヘム、ホエハーラ・チ・ァ・「、ヌ、、、、、ホ、ヌ。「イ」、ソ、?テ、ニ・ワ。シ・テ、ネ、キ、ソ、?ノスキ、ソ、熙キ、ソ、、、ヌ、ケ。」
サウ、ホテ讀ホ・ウ・ニ。シ・ク、ネ、ォ、ヌ、筅、、、、ヌ、ケ、ャ。「タ釥ホ、サ、サ、鬢ョ、ケ、ュ、ソ、、、ヌ、ケ。」
エリナ?フノヌ、ス、ヲ、、、ヲセ?熙マ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ
ア?ソヒ爨筅隍オ、ス、ヲ、ヌ、ケ、ャ。「ヒフエリナ?ォ、鯣?「、熙ヌケヤ、ア、?ォ、ハ。」
1  名前: 、、、荀キ :2016/07/24 16:52
、ト、熙マ、キ、゙、サ、👃ャ。「シォチウ、ホテ讀ヌ・ワ。シ・テ、ネ、キ、ソ、、、ヌ、ケ。」
ウ、、莉ウ、隍遙「ホテ、キ、イ、ハタ鉷隍、、ヌ。「・ュ・罕👄ラヘム、ホエハーラ・チ・ァ・「、ヌ、、、、、ホ、ヌ。「イ」、ソ、?テ、ニ・ワ。シ・テ、ネ、キ、ソ、?ノスキ、ソ、熙キ、ソ、、、ヌ、ケ。」
サウ、ホテ讀ホ・ウ・ニ。シ・ク、ネ、ォ、ヌ、筅、、、、ヌ、ケ、ャ。「タ釥ホ、サ、サ、鬢ョ、ケ、ュ、ソ、、、ヌ、ケ。」
エリナ?フノヌ、ス、ヲ、、、ヲセ?熙マ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ
ア?ソヒ爨筅隍オ、ス、ヲ、ヌ、ケ、ャ。「ヒフエリナ?ォ、鯣?「、熙ヌケヤ、ア、?ォ、ハ。」
2  名前: グンマー :2016/07/24 16:59
>>1
関東北部といっても、北関東三県けっこう幅広いんだけど…

うちは群馬南部なんだけど、群馬北部なら水遊びスポット結構知ってるけど、主さんが例えば茨城南部あたりの人なら日帰りだと運転者がキツイよね…
3  名前: うん :2016/07/24 17:04
>>2
>関東北部といっても、北関東三県けっこう幅広いんだけど…
>
>うちは群馬南部なんだけど、群馬北部なら水遊びスポット結構知ってるけど、主さんが例えば茨城南部あたりの人なら日帰りだと運転者がキツイよね…


ここで聞くよりネットで探した方がいいよね。
渓流はあっても休むとこ無かったり。
だいたい、今の時期は暑いよ、どこへ行っても。
トリップパスについて





ああ日常恵まれていること
0  名前: 感謝を書こう :2016/07/23 19:02
夏休み始まったばっかりだと言うのに、もう給食の有難みを噛み締めている。

給食費月額…月登校日数からすると1日200円ちょっとでご馳走になってくる計算になるが
子どもの話やメニュー表から、2、3百円とは思えない内容の充実感が伺える。
給食のおばちゃんありがとう。
栄養士さんありがとう。
また二学期以降もよろしくお願いします。
1  名前: 感謝を書こう :2016/07/24 14:35
夏休み始まったばっかりだと言うのに、もう給食の有難みを噛み締めている。

給食費月額…月登校日数からすると1日200円ちょっとでご馳走になってくる計算になるが
子どもの話やメニュー表から、2、3百円とは思えない内容の充実感が伺える。
給食のおばちゃんありがとう。
栄養士さんありがとう。
また二学期以降もよろしくお願いします。
2  名前: ノラ、ヒエカシユ :2016/07/24 14:40
>>1
コ」、篋オオ、、ヒスミト・テ譯」
3  名前: サンクス :2016/07/24 14:59
>>1
普通に暮らせてる。

ありがとう夫!!!

あとは子供の医療費がかからない事、
学校で色々教えてくれてる事、
そして子供が普通に通えてる事。

あと給食・・・ありがたいですねホント。
トリップパスについて





タートルネック
0  名前: かめ :2016/07/23 05:42
季節外れで、少し下世話ですみません。

タートルネックのセーターは
胸がそれなりにある人は似合いますか?
やっぱり避けた方がいいですか?
そこ以外にも、どんな人なら似合うでしょうか?

服の整理してたら出てきて、考えてました。
あったかいし好きなんですよね。
できるだけ、着たいんです・・・。
3  名前: うん :2016/07/24 13:54
>>1
私も胸はそれなりにある(80E)けどよく着てるよ。

別に、胸がないとかあるとか関係なくみんな着てるんじゃ?定番だし。
4  名前: んとね :2016/07/24 14:01
>>1
あごのラインが綺麗な人が似合うと思う。
5  名前: くび :2016/07/24 14:08
>>1
胸があると似合わないというより
首が長いと似合うよ。
6  名前: きりん :2016/07/24 14:08
>>1
首の長い人が似合うと思う。
あと、あごのラインがすっきりしてる人。

でも別に、寒ければその辺のおばちゃんだって着てるよ〜
7  名前: かめ :2016/07/24 14:50
>>1
首の長さとあごのラインですね。

それなりに胸があっても大丈夫?
たいした胸じゃないんだけど
あれ着ると案外目立ちますよね。
体の線も正直に出ますし。

気になっていつも上に一枚着てたけど
動いてると邪魔になります。
今年は一枚で着たいです。

よく動く仕事のおかげで
お腹は今は、少ししか出てないです。
胸は子ども生まれてから小さくなってくれない・・・。
スリムなモデル体型の人が羨ましい。
本当に、洋服似合うのってやせてる人てすよね。
トリップパスについて





どうして話がそれるのか
0  名前: 最近無い?みたいだけど :2016/07/22 13:06
なんだか長いスレだとだいたい話が変わっているよね。

もしそれるなら「横」とか書いて、その辺で終息すればいいのに。
16  名前: あれはね :2016/07/23 23:01
>>9
都会の免震構造マンション住み
Vs
嫉妬する頭の悪い田舎住みおばさん

でしょう。



嫉妬する側は実体験がないので
両者の話が全く噛み合わないの。
17  名前: あれね :2016/07/24 11:02
>>13
>結局自分の劣等感を突くようなレスだったりすると
>スルー出来ないんだろうね。
>あと、自分と違う意見は反論したい衝動に駆られてしまったりとか。
>
>そろそろ時給スレも薬剤師登場で
>ズレていきそうな予感。




あの薬剤師さんは全く悪くないよ。
元々スレ主さんが、時給を聞いただけなのに、過剰反応したばあ様が出没しただけ。
まぁ、ばあ様に便乗したお馬鹿はいなかったけどね。
18  名前::2016/07/24 11:48
>>14
ほらほら、こういう人がいるからだよ
19  名前: やはり :2016/07/24 12:48
>>14
>横にそれまくりで
>一部でケンカみたくなってるのが面白い。

あんただね、荒らしまくってるのは…
もう出てくんな‼
20  名前: うんうん :2016/07/24 14:25
>>18
>ほらほら、こういう人がいるからだよ



何気に煽っているのが腹黒いよね。
トリップパスについて





題名のない音楽会
0  名前: ミク :2016/07/23 03:28
いつから初音ミクとコラボしてるんだろうか。
久しぶりに見て驚いた。
ポケモンといいミクといい、すげーな。
3  名前: 司会者 :2016/07/24 09:30
>>1
司会者が五嶋くんになってから、
ちょっと路線が変わったよね。

若い演奏者をたくさん出したり、こういうゲーム音楽みたいなことをやったりね。

私は前のほうが面白かった。
4  名前: おおっと :2016/07/24 09:52
>>1
そんなことになってるのー?

司会が代わって1・2回は観たけど、どうも面白くないなって思って観るのやめたのよ。

以前は毎週欠かさず観てたんだけど。

残念だ〜。
5  名前::2016/07/24 10:35
>>4
>そんなことになってるのー?
>
>司会が代わって1・2回は観たけど、どうも面白くないなって思って観るのやめたのよ。
>
>以前は毎週欠かさず観てたんだけど。
>
>残念だ〜。

逆だわ。
なんかわざわざ日曜の朝見るほどの気持ちになれなくていつの間にか身なくなっちゃったけど、最近ゲームとかボカロの音楽をオケでやってくれるから面白くて見てる。

真面目なクラシックはNHKで夜聞けばいいからなあ。

多分こういうクラスタが増えたのでは・・・。
6  名前: 大御所の御曹司 :2016/07/24 13:28
>>3
五嶋君の御尊父はアメリカのセガの支社長様じゃなかったっけ?ええのう。
7  名前: 司会者 :2016/07/24 14:06
>>6
ちょっと興味がわいて調べてきた。

お母さんの人生がすごいね。
みどりさんとは異父姉弟だったんだ。

才能のある人同士の遺伝子を受け継いだということですかね。
トリップパスについて





題名のない音楽会
0  名前: ミク :2016/07/23 03:38
いつから初音ミクとコラボしてるんだろうか。
久しぶりに見て驚いた。
ポケモンといいミクといい、すげーな。
3  名前: 司会者 :2016/07/24 09:30
>>1
司会者が五嶋くんになってから、
ちょっと路線が変わったよね。

若い演奏者をたくさん出したり、こういうゲーム音楽みたいなことをやったりね。

私は前のほうが面白かった。
4  名前: おおっと :2016/07/24 09:52
>>1
そんなことになってるのー?

司会が代わって1・2回は観たけど、どうも面白くないなって思って観るのやめたのよ。

以前は毎週欠かさず観てたんだけど。

残念だ〜。
5  名前::2016/07/24 10:35
>>4
>そんなことになってるのー?
>
>司会が代わって1・2回は観たけど、どうも面白くないなって思って観るのやめたのよ。
>
>以前は毎週欠かさず観てたんだけど。
>
>残念だ〜。

逆だわ。
なんかわざわざ日曜の朝見るほどの気持ちになれなくていつの間にか身なくなっちゃったけど、最近ゲームとかボカロの音楽をオケでやってくれるから面白くて見てる。

真面目なクラシックはNHKで夜聞けばいいからなあ。

多分こういうクラスタが増えたのでは・・・。
6  名前: 大御所の御曹司 :2016/07/24 13:28
>>3
五嶋君の御尊父はアメリカのセガの支社長様じゃなかったっけ?ええのう。
7  名前: 司会者 :2016/07/24 14:06
>>6
ちょっと興味がわいて調べてきた。

お母さんの人生がすごいね。
みどりさんとは異父姉弟だったんだ。

才能のある人同士の遺伝子を受け継いだということですかね。
トリップパスについて





お盆行きたくない
0  名前: 嫁子 :2016/07/23 03:14
法事。
義親はいいんだけど集まる親戚がうるさい。
特に叔母Aが鬱陶しい。
その場では言わずに後からグチグチ言う面倒タイプ。
それだったらまだ実務的な事のみパンパンッってその場で言う叔母Bの方が親切だ。
改善のしようもあるしわかりやすい。

こっちだって義理厄介の付き合いの中でなんとなく手伝ってるだけ。
好きでやってるんじゃないし。
「物足りない」とか漠然とした感想上から言ってんじゃねーよと思う。
「こういう形でないと…」て思うもんが自分でやれば?って。
顔に出てるかな。
最近ますます面倒になってきた。

気を遣っていいことなかった。
更に横柄な対応されただけだ。
本当に優先すべき最後大切にすべきは核(夫と子)だけ。
この歳になって今更気づく。
いろんな無駄をしたがそれが一番無駄だったかも。
22  名前: 道徳心ゼロ :2016/07/24 10:54
>>20
> お土産に菓子折一箱だけ持って行くの?
> で、家族全員で2泊して飲んで食べて帰るの?
> 凄いね(笑)
> コマネズミとか・・・子供さん、ちゃんと育つと良いね。
>


自分にヤらせてくれる女だけ 楽させオイシイ思いさせるって、枕営業で便宜を図るエロ親爺と同じだね。キモい男だわ。身体でのさばってる女も女。
エロで頭やられた 馬鹿一家ですね。


子供がちゃんと育つか 、公正とか正義は まず育たないよね。
まあ 日本中 世界中、ずるい奴が一番得するようになったから それが普通になっていくのかもね。行き着く先が、暴力と性の支配する北斗の拳の世界かな。

どうやって育てたら そんな男になるのかねー。長男様様で 特別扱い 神輿に乗せて育てた結果かね?
23  名前: こめん :2016/07/24 11:07
>>19
 
>
>14番のうん。だけどこのうん。さんとは別人だよ。
>一応。


かぶっちゃった。ごめんね。

うん2にするわ。
24  名前: 、ス、テ、チ、ャソエヌロ :2016/07/24 11:13
>>22
>
>シォハャ、ヒ・荀鬢サ、ニ、ッ、??🔧タ、ア ウレ、オ、サ・ェ・、・キ・、サラ、、、オ、サ、?テ、ニ。「ヒ敎トカネ、ヌハリオケ、゙、?ィ・暠ニフ?ネニア、ク、タ、ヘ。」・ュ・筅、テヒ、タ、?」ソネツホ、ヌ、ホ、オ、ミ、テ、ニ、?🔧篆🔋」
>・ィ・惕ヌニャ、荀鬢?ソ ヌマシッー?ネ、ヌ、ケ、ヘ。」
>
>


、「、ハ、ソ、簔?🐵シノハ

、ス、👃ハ・ョ・ケ・ョ・ケ、キ、ニ
、メ、ネ、ヘ、テ、ニ
ヘセヘオ、ャ、ハ、、、ホ、筍ト
25  名前::2016/07/24 11:40
>>22
>子供がちゃんと育つか 、公正とか正義は まず育たないよね。
>まあ 日本中 世界中、ずるい奴が一番得するようになったから それが普通になっていくのかもね。行き着く先が、暴力と性の支配する北斗の拳の世界かな。
>
>どうやって育てたら そんな男になるのかねー。長男様様で 特別扱い 神輿に乗せて育てた結果かね?


本当にね。ゆとりじゃない、親世代ですらそういう考えの人が居るんだね。
まぁ、昔から一定数は居たんだろうけど、それにしても・・・


自慢で書いたのかな?
こんなに大切にされてるのよって言いたかったのか?
それとも、バカみたいに働いて要領が悪いのよって言いたかったのか?


そこが知りたくもあり、知りたくなくもある。
なんにせよ、子供にはまともに育ってもらいたいと切に願う。
26  名前: これ :2016/07/24 13:35
>>25
>
>自慢で書いたのかな?
>こんなに大切にされてるのよって言いたかったのか?


いいな。

でも奥に入る時にコマネズミさんたち睨んでたら気まずくない?
私なら入った時にそういう空気を感じたらそのまま居てしまいそう。
「拭く役しようか?」とか。
かえってうっとうしいかもしれんがww
トリップパスについて





シ👃ャ
0  名前: ・愠ワ・テ・ネ :2016/07/23 13:31
トォ、ォ、魍ヲ、ホクェ、ォ、鮠ャ、ノ、ヲ、ヒ、ォ、ハ、テ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」

ス鬢皃ニ、ハ、ヌ、ケ、ャ。「、ウ、?ャソイー网ィ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

・愠ワ・テ・ネ、゚、ソ、、、ヒ、キ、ォニー、ア、゙、サ、

、ノ、ヲ、キ、ソ、鮠」、熙゙、ケ、ォ。ゥ
1  名前: ・?ワ・テ・ネ :2016/07/24 12:54
トォ、ォ、魍ヲ、ホクェ、ォ、鮠👃ャ、ノ、ヲ、ヒ、ォ、ハ、テ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」

ス鬢皃ニ、ハ、👃ヌ、ケ、ャ。「、ウ、?ャソイー网ィ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

・愠ワ・テ・ネ、゚、ソ、、、ヒ、キ、ォニー、ア、゙、サ、😐」

、ノ、ヲ、キ、ソ、鮠」、熙゙、ケ、ォ。ゥ
2  名前: あら :2016/07/24 12:57
>>1
文字化けしちゃってる。

整体とかカイロプラクティックとかどうでしょう。
3  名前: 薬からの医者 :2016/07/24 13:07
>>1
とりあえず痛くて首が動かせない状態ならバファリンとかの普通の鎮痛剤飲むと落ち着くよ。
痛み止めてるだけだから「治る」わけじゃないけど。

そして痛い箇所に鎮痛消炎効果のあるシップ貼る。

これだけで随分違います。

首が痛いと家事とか何にもできないもんね。
家事云々というより、本当に何にもできないし…

痛みが収まったら(完璧に収まらないと思うが、動くのに支障がないくらいにはなる)おさまってるうちにどうしてもしなきゃいけないだけの家事を済ませてしまって、あとはゴロゴロしてたらいいよ。

明日になってまだすごく痛いようなら、整形外科に行きましょう。

寝違えくらいで?大げさじゃない?と思うかもしれないけど、私の知人のご主人が寝違えが元で手だか足だかのかるい麻痺が残った人がいるので、大げさくらいでいいと思うよ。

どのみちシップとか出してもらえるしね。

お大事に。
4  名前: ロボット :2016/07/24 13:17
>>1
文字化けしてしまってますね‥
でも、お二方にお返事もらえて嬉しいです。
整体とか、行っていいんですね。触られても痛過ぎますが。。
吐きそうだから、バファリン飲んで何とかしてみます。
早く病院行きたいです。
寄りによって今日は日曜日。いつも何かとタイミングの悪い私です。

ありがとうございました。
トリップパスについて





高校生になると夏休みって無いね(泣)
0  名前: 暴れん坊将軍 :2016/07/21 23:37
娘高校三年生、入学以来夏休みとは名ばかりの通常営業です。(体育とかがないだけ)
夏期講習で朝一から夕方までぎっちり授業が詰まってる。
部活は引退したけど、土日は図書館へ朝一で行って勉強。
私の夏休みも無い(泣)
毎日カッターシャツと部活着の洗濯と弁当作りをしてきた。
土日は弁当作りが無いけど通常通りに起きて朝食作り。
大した事はしてないけど、もう二年半も休みらしい休みの朝を迎えてないし、家族揃ってお出かけらしいお出かけも出来てません。
自分の高校生時代を思い出してもしんどかったとか休みがなかったって記憶はない。
若さって疲れ知らずなんだろうね。
3年間をこのまま駆け抜けて行くんだろうね。
若さが眩しいよ。
週末だけの晩酌は今はもう、体力が保ちそうなら飲んじゃえに変わった。
今夜はなんかこう堪らんなーと思って飲んでる。
もう寝なきゃな。
頑張ってるお母さん方、一週間お疲れ様。
明日からもまた頑張っていきましょう。
17  名前: 初レス :2016/07/23 19:17
>>16
この人、11番なの?
このスレに全く関係ないことを吠えて、自慢にもならない自慢して恥ずかしくないのかな。

トップ校で結局一般で早慶行ってる人ももちろん本命の東大京大行ってる人も大勢いると思うよ(笑)
そりゃそうだよね。

早慶の附属に行ってることをそんなに自慢したいのかと驚くわ。
全く羨ましくもない。
うちはあくまでも植えを目指してもらうわ、結局早慶になったとしてもね。
18  名前: 初レス :2016/07/23 19:19
>>17
誤字失礼
19  名前: 子供のための苦労 :2016/07/23 19:26
>>1
昨日たまたま動画で甲子園感動シーンを観てたんだけど、
お母さんたちも一生懸命やってるんだよね。

それで最後の試合のあと、球児たちは親に感謝を述べるのよ。
大きな体で声を震わせちゃってさ。

もう感無量です。

かけがえのない青春時代を全力投球できたあとの清々しさというものは、
実際に苦労をしないと味わえないものですよね。

うちの子はのんび〜りしてるから、私ものんび〜りしてるけど、
それでどんな青春の思い出を残せるというのか。

あの時は大変だったよね、あるいは、私だって大変だったのよと
笑って語らい合えるのっていいでしょうね。

皆さん大変だと思いますが、頑張って〜
20  名前: え〜 :2016/07/24 11:40
>>1
うちはそんな気配ないなあ。
高一、文化部だからかな。

学校は休み中の補習授業を用意しています、と
入学前に先生が言ってた気がするけど
子供に聞いても「わかんなーい」。

高一だからか?

心配になってきちゃったよ。
21  名前: ・・・ :2016/07/24 12:21
>>16
>後で後悔しても後の祭り。
>

頭痛が痛い 
馬から落馬
トリップパスについて





住んでみたいなぁ
0  名前: マンション :2016/07/22 15:43
ベネのマンション広告をついつい見ました。

梅田まで16分、新大阪まで10分。
総400戸の大規模マンション。
住居者専用の共用施設も整っていて
学校なども近い。

大阪には縁がないけれど、
こんなマンションに住めたらいいなぁと朝から夢見ていました。

今の築20年のマンション。
いつは住み替えするのか、
ここで最後なのか。
何も考えずに日々暮らしています。

将来の住み方、考えていますか?
25  名前: 間違ってるよ! :2016/07/23 16:44
>>13
>揺れるからダメとは限らないし、揺れないからいいとも言えないよね。
>
>揺れで逃がす工法は結構多いからね。



だー かー らー

免震構造っていうのは部屋は揺れないんだってば。
なに堂々と間違ってるの?

JSSIのホームページ見て来てごらん。
http://www.jssi.or.jp/menshin/m_kenchiku.html
26  名前: バーカ :2016/07/23 16:56
>>25
全く揺れないわけないだろう!

タワマンでいつまでもグラグラ揺れて気持ち悪いって
散々言われて値段下がったの知らないの?

これ↓にも揺れないなんて書いてないよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
免震建築物は、地面の上に免震装置があり
その上に建物がのっています。

地震時に免震装置が地震の揺れを吸収することで
建物に地震の揺れが伝わりにくくなります。
27  名前: 揺れるんだよ :2016/07/23 17:49
>>25
分かりやすく書いてくれてるHPがあったのでどうぞ↓


なかなか正確に理解している人は多くないように思いますが、
免震構造の建物も、地震の時には揺れます。

では免震にどのような効果があるかというと、
地震の時のエネルギーを吸収して加速度を軽減する
地震の揺れによって建物が共振しないようにする
ということです。

難しいですね(^^;) 

すごくざっくりと翻訳すると、
「揺れ具合を軽くする」
というふうに考えておけば大きくは違わないです。

ちなみに、私も地震の時に免震建物に居たことがありますが、
体感としては、「ゆーっくり揺れる」という感じがしました。
(ちなみに我が家ではありません。)

マンションの構造について専門家のように詳しくなる必要は
全くありませんが、一応予備知識として、まったく揺れないわけではない
という事を知っておきましょう。
28  名前: 戸建てが好き :2016/07/23 18:06
>>1
新婚当時はマンションに住んでましたが
なんとなく落ち着かなくて、すぐに戸建てを買いました。

近距離別居でしたが、今年の初めに義母が亡くなって
義実家に住む人がいなかったので
建て替えて住み始めました。

自分たちの老後を見越して
玄関はスロープつけて、屋内はすべてバリアフリー
思い切ってホームエレベーターもつけました。
認知症にさえならなければ、
そこそこの年齢まで住めるんじゃないかなと思ってます。
いずれそれも難しくなったら、売り払って施設の予定です。
29  名前: 分譲22年 :2016/07/24 12:18
>>1
場所が便利だと人気がありそうですね。でも、私はマンション嫌いなんです。
ローン払い終えても、ずっと管理費は支払わねばならないし、
老朽化したら、あちこち修繕しなくちゃならないし。
でも、旦那と一緒のうちは駄目でしょう・・・・
トリップパスについて





秘書の仕事
0  名前: 教えて :2016/07/22 16:32
秘書をやっている、またはやっていた方にお聞きしたいんですが…
ついている上司が円滑に仕事ができるように気を配るのが秘書の仕事ですよね?
ということは、時には愚痴を聞いたり、慰めたり持ち上げたり?もするのでしょうか。
その結果、上司が精神的に頼ってきて、べったりおんぶにだっこになったりしませんか?
そういうときは、どうしていますか?
5  名前: んー :2016/07/24 08:54
>>4
愚痴っていうか、健康のこととか趣味のことを調べさせられたりはありました。
仕事ではしなくていいことですよね。
6  名前: 仕事だよ :2016/07/24 08:58
>>1
>秘書をやっている、またはやっていた方にお聞きしたいんですが…
>ついている上司が円滑に仕事ができるように気を配るのが秘書の仕事ですよね?
>ということは、時には愚痴を聞いたり、慰めたり持ち上げたり?もするのでしょうか。
>その結果、上司が精神的に頼ってきて、べったりおんぶにだっこになったりしませんか?
>そういうときは、どうしていますか?


馬鹿馬鹿しい。
それも仕事のうちだわ。
7  名前: もしや :2016/07/24 09:25
>>1
上司の振ってくる調査の仕事が曖昧すぎてわからないって言ってた人かな?違ってたらゴメン。

今現在主さんの上司がそんな風になってるって事?
どうしようもない上司だったら、自分でやんなきゃいけない仕事も「やっといて」って振ってくるとかあるかもしれないね。
8  名前: うーん :2016/07/24 09:32
>>1
仕事ができると評判のちょっと強引な感じもする役員の秘書だった。

精神的に頼るとは?
漢方煎じたりとかちょっとしたことを頼まれることは多かったけど、精神的に頼られるとか愚痴とかはなかったよ。

「最近腰が痛くてね」くらいは言われてたけどね。
9  名前: 臨機応変 :2016/07/24 10:13
>>1
ここまで、と一線を引くことが大事かな。聞きたくなきゃ聞かなきゃいい。

結局それは仕事がどうとかじゃなく、人間関係の話だから、臨機応変にってことだと思う。多少はご機嫌取りもいるだろうけど、依存されるのは業務外。依存させ過ぎないのも人付き合いのテクの一つだと思う。
トリップパスについて





見てると癒される芸能人有名人
0  名前: あつい :2016/07/21 08:54
見てると癒される有名人ってだれですか?

私はガッキー。
CMのたびに癒される
27  名前: ゆか :2016/07/23 22:05
>>1
報道ステーションの富川アナ!
正統派のイケメンなのに、謙虚ですごくイイです。
28  名前: キラ :2016/07/24 06:41
>>1
八重歯出して笑ってる窪田正孝君を見ると癒される〜
29  名前: かわいい :2016/07/24 07:46
>>1
小さい頃の谷花音ちゃん
とってもかわい〜と和んだ。
30  名前: グッドモーニング :2016/07/24 07:58
>>13
>朝のニュース番組(5ch)の、お天気の依田さん。
>なんか朝見るとホッとする。

あのメンバー全員好きです。
メインのアナも、松尾アナも、特に弓道2段の子が癒される。かわいい。ずっと見ていたい。
サブのアナもいいし、中尾彬に負けてないところもいい(笑)
ゴンさんも、元レッズの人も好きー
林先生も!
31  名前: 最近見ないけど :2016/07/24 08:48
>>1
多部ちゃん
トリップパスについて





あー最悪だ!こんな夫許せる?
0  名前: パチ :2016/07/22 19:23
子供がお祝いだとか今までにもらったお小遣いをお菓子の缶に貯めていました。10万近く貯まってました。それが、久しぶりに開けてみたらなんと中は空っぽ。
子供も使っていないし、もちろん私も何かで立て替えたとかそんなこともなく、焦りました。
なんでないのー?と子供と話していたんです。

まさかと思い、夫にラインできいたところ、使ったというんです。パチンコです。問い詰めたら、ゆくゆくはどうにかして返すからと言いました。

これ、みなさんは許せますか?
こういう人間は、現金があれば誰のお金だろうと使っちゃうということですよね。
貯金なども、引き出せないように印鑑も隠して、夫の名義じゃないほうがいいってことですよね?
ほんとに、最低最悪です。
ほんと、恥ずかしいです。
24  名前: 犯人はおまえだ! :2016/07/23 23:33
>>1
うちはギャンブルじゃないけど、住宅ローンの返済にあてられた。

私が子供名義でつくり、お祝い金や月々私の給与から少しづつ貯めた。
仕事が忙しく積み立てが後回しになり(給与天引きにしてなかった)、油断した時に「どうせすぐ使う予定のない金だろ。10年かけて貯めたものは、また10年かけて貯めればいい。」と勝手に持ち出して、ローン返済にあてられた。

夫婦で話し合う事もせず、勝手に持ち出したことが許せない。
もう旦那は一切信用していない。
25  名前: クズ :2016/07/24 00:35
>>1
ゆくゆくは返すっていつ?
子どものお金を使い込む奴が10万も返せるとは思えない。
ついでに返すあてってもしかしてパチンコで当てたら
それで返すとかじゃないよね?
そうじゃないならどうやって返す気だろう。
26  名前: ・ム・チ・?ォ。シ :2016/07/24 00:46
>>1
、エ、皃😐「・ッ・コ、タ、?」


>サメカ。、ャ、ェスヒ、、、タ、ネ、ォコ」、゙、ヌ、ヒ、筅鬢テ、ソ、ェセョクッ、、、ェイロサメ、ホエフ、ヒテ🎶皃ニ、、、゙、キ、ソ。」10ヒ?皃ッテ🎶゙、テ、ニ、゙、キ、ソ。」、ス、?ャ。「オラ、キ、ヨ、熙ヒウォ、ア、ニ、゚、ソ、鬢ハ、👃ネテ讀マカテ、ン。」
>サメカ。、篏ネ、テ、ニ、、、ハ、、、キ。「、筅チ、惕🎏荀箚ソ、ォ、ヌホゥ、ニツリ、ィ、ソ、ネ、ォ、ス、👃ハ、ウ、ネ、筅ハ、ッ。「セヌ、熙゙、キ、ソ。」
>、ハ、👃ヌ、ハ、、、ホ。シ。ゥ、ネサメカ。、ネマテ、キ、ニ、、、ソ、👃ヌ、ケ。」
>
>、゙、オ、ォ、ネサラ、、。「ノラ、ヒ・鬣、・👃ヌ、ュ、、、ソ、ネ、ウ、悅「サネ、テ、ソ、ネ、、、ヲ、👃ヌ、ケ。」・ム・チ・👄ウ、ヌ、ケ。」フ荀、オヘ、皃ソ、鬘「、讀ッ、讀ッ、マ、ノ、ヲ、ヒ、ォ、キ、ニハヨ、ケ、ォ、鬢ネクタ、、、゙、キ、ソ。」
>
>、ウ、?「、゚、ハ、オ、👃マオ👻サ、゙、ケ、ォ。ゥ
>、ウ、ヲ、、、ヲソヘエヨ、マ。「クスカ筅ャ、「、?ミテッ、ホ、ェカ筅タ、惕ヲ、ネサネ、テ、チ、网ヲ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、ヌ、ケ、隍ヘ。」
>テ👖筅ハ、ノ、筍「ー妤ュスミ、サ、ハ、、、隍ヲ、ヒーユ、箜」、キ、ニ。「ノラ、ホフセオチ、ク、网ハ、、、ロ、ヲ、ャ、、、、、テ、ニ、ウ、ネ、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
>、ロ、👃ネ、ヒ。「コヌト羲ヌーュ、ヌ、ケ。」
>、ロ、👃ネ。「テム、コ、ォ、キ、、、ヌ、ケ。」
27  名前: 良い関係? :2016/07/24 08:01
>>1
旦那さんと主さんは、良い関係ですか?

子供のために頂いたお金は、絶対に使わない主事なので
ビックリです。
モラルがあるでしょう?

だから、もともと家庭崩壊・夫婦別居婚があったんでは?をと想像してしまいます。
個人的には有り得ませんよ、すぐに離婚です。
28  名前: 最悪 :2016/07/24 08:45
>>1
最悪の最悪。
トリップパスについて





ロシア軍が爆撃?
0  名前: なにごと :2016/07/22 16:22
AFP=時事
米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は22日、ロシア軍機が先月、シリアにある米軍と英軍の精鋭部隊が使用する基地と、米中央情報局(CIA)の関連施設を爆撃したと伝えた。



これって、 戦争にならないの?
大変な事件だと思うけど よく騒ぎにならないね。。
4  名前: 地軸 :2016/07/23 15:51
>>1
それよりさ、今月29日で地球が終わるお知らせだって。
なんでも地軸が反転して、7割の生物が死滅するって。

どーする?
5  名前: ぬし :2016/07/23 23:44
>>4
> それよりさ、今月29日で地球が終わるお知らせだって。
> なんでも地軸が反転して、7割の生物が死滅するって。
>
> どーする?



どゆこと?

ロシアの爆撃の話は、自転が反転するレベルにわかりやすいガセってことなの?


ごめん、本当にわからない、教えてくださいませ m(_ _)m
6  名前: ・ロ。シ・爭鬣?ノ :2016/07/23 23:52
>>3
サ荀筵ロ。シ・爭鬣👄ノ、ホマテ、ォ、ネサラ、テ、ソ
7  名前: みこ :2016/07/24 06:10
>>4
それってHEROES REBORNじゃん(爆
8  名前: トランプ :2016/07/24 08:26
>>1
米軍や情報機関の高官らによると、一連の攻撃により米国防総省とCIA内ではロシアとの協力に反対する声が強まった。だが軍事的緊張のさらなる高まりを避けたい米ホワイトハウス(White House)と米国務省が妥協を求めたという。



アメリカが寛大だったのね。

トランプはどうするかな。
トリップパスについて





中国製充電器
0  名前: どこが安全 :2016/07/22 19:36
4月に購入したばっかりの
スマホのバッテリーが3時間くらいしかもたないので、
中国製充電器を子供が欲しがっているのですが、
先日TDRでの発火事故もあったばかりなので、
躊躇しています。

あの事故のメーカー名が分かれば、
別のメーカーを探したいのですが、
ご存じでしょうか???
1  名前: どこが安全 :2016/07/24 00:00
4月に購入したばっかりの
スマホのバッテリーが3時間くらいしかもたないので、
中国製充電器を子供が欲しがっているのですが、
先日TDRでの発火事故もあったばかりなので、
躊躇しています。

あの事故のメーカー名が分かれば、
別のメーカーを探したいのですが、
ご存じでしょうか???
2  名前: 怖いから :2016/07/24 00:21
>>1
私は中国メーカーは怖いので、パナソニックを使ってます。
3  名前: うーん :2016/07/24 00:22
>>1
知らないけど、国内生産品と謳ってるものでも事故品ってあるから、中国製だけが危険ていう訳でもないんだよね。

だから賭けっちゃ賭けだけど、危ない橋を渡リたくないのもよく理解できる。

なので、「スマホ充電器 国内製」とかで検索すると、いくつか出てくるので、特定のものを避けるより、安心と言われてるものを選んだ方がいいんじゃないかなあ。
4  名前::2016/07/24 07:41
>>1
お二方、レスありがとうございます。

やっぱり国産のほうが安心ですよね。
子どもには、国産をすすめたいと思います。
トリップパスについて





サメー鬢ニスェ、??ネ
0  名前: ツフ、ヌ、ケ :2016/07/22 12:48
イシ、ホサメ、ャシォホゥ、キ、ソ、鬘「イネ、ヒ、マノラ、ネ、ス、ホノ譱ニ、タ、ア、タ。」

イ?ニ、キ、゙、、、ス、ヲ、ハサ茖」
、「。シ、、、荀タ、ハ、。。」

、ハ、ォ、ヘ。「、ト、鬢ォ、テ、ソサミ、ォ、?ラ、、スミ、ケ、ヌ、ケ、陦」ツホトエホノ、ッ、ハ、、、キ。」
6  名前: はあー :2016/07/23 14:14
>>4
>2人とも休みの日なのに、作るのはわたしだと決めてかかってるところも腹立たしいんだよね。




じゃあなんで 稼ぎ頭は男と決めてかかってるんですかあ?


いちいち楽する事ばっかり考えんな!
7  名前: ですかあ?だってw :2016/07/23 14:17
>>6
2人とも休みって事は奥さんも働いているん
じゃないの?だったらどっちもが稼ぎ頭だわ。
8  名前: 4 :2016/07/23 14:21
>>6
わたしも同じだけ稼いでいるからです〜!
9  名前: ヨイトマケ :2016/07/23 14:23
>>8
偉いねー
家族のためにがんばれよー。
10  名前: You :2016/07/24 06:50
>>6
>>2ソヘ、ネ、箏ル、゚、ホニ?ハ、ホ、ヒ。「コ釥?ホ、マ、?ソ、キ、タ、ネキ隍皃ニ、ォ、ォ、テ、ニ、?ネ、ウ、惕簗「ホゥ、ソ、キ、、、👃タ、隍ヘ。」
>
>
>
>
>、ク、网「、ハ、👃ヌ イヤ、ョニャ、マテヒ、ネキ隍皃ニ、ォ、ォ、テ、ニ、?👃ヌ、ケ、ォ、「。ゥ
>
>
>、、、チ、、、チウレ、ケ、?👻ミ、テ、ォ、?ヘ、ィ、👃ハ。ェ

、ェ、ネ、ウ。ゥ
トリップパスについて





大橋巨泉がプロポーズしてきたら
0  名前: 駄駄駄 :2016/07/22 13:06
大橋巨泉に若い頃プロポーズされてたら結婚してたと思う?
選ばれるかどうかはおいといて。

結果的に、老後はお金はあるし海外と日本と悠々自適の生活。
でも、結婚生活は、ないかなあ〜
生理的に、ちょっとなあ〜
でもそれが幸せなんだろうか・・などと思ったりする。
12  名前: 倍率ドン :2016/07/23 17:34
>>1
この年齢になってこそ、一応どうなるか想像したりできるけど、若い頃だったら受け付けなかったと思う。

古いけど高井麻巳子が秋元康と結婚と報道されたときにちょっとでも羨ましいと思えた人なら可能性ありそうね。
私の周囲の女子たちは「うわ!どうして!?」と絶句してました。
内心ではいいなと思ってた人もいたのかな…
13  名前::2016/07/24 00:56
>>7
>巨泉さん、お子さんいないの?
>創らない主義だったんだ。


そうじゃなくて、×いちで子どもはもういたのよ。

それで再婚時の条件の中に「僕たちは子どもは作らない」があったの。

真意は知らないけど。
ただの想像だけど、前の奥さんは子どもを産み育てる母親の部分が大きくなって、そういうのが嫌だったんじゃないかな。
15歳も若い妻は、ずっと若くて綺麗で所帯じみない妻にしておきたい、子どもなどに制限されず、大人の楽しみを優先できる生活が好き、とかじゃないのかなぁ。
15  名前: さらに倍 :2016/07/24 05:10
>>7
パイプカットしたって有名でしたね。
14  名前: さらに倍 :2016/07/24 05:12
>>7
パイプカットしたと有名でしたね。
16  名前: 依存 :2016/07/24 05:26
>>1
有能な女だったら断るんじゃない?
お金は自分で稼げるし、子供は作りたい。

あの奥さん、医者にダメ出ししてたね。
薬の量を間違えなかったら、もう少し延命できたと。
ガン末期の旦那の苦しみより延命?
医者にしてみりゃ、最善を尽くした結果だろうに。
死後に巨泉の株を下げる無能な妻。
トリップパスについて





「今日はいい日だった〜♪」な方?
0  名前: おやすみ :2016/07/22 22:11
大ファンのプロ野球チームが勝ちました。

綺麗な花火大会も見ました。

外食したロコモコ丼がとーっても美味しかった。

今日一日とっても良い日でした^ ^
そんな方いませんか?
1  名前: おやすみ :2016/07/23 23:58
大ファンのプロ野球チームが勝ちました。

綺麗な花火大会も見ました。

外食したロコモコ丼がとーっても美味しかった。

今日一日とっても良い日でした^ ^
そんな方いませんか?
2  名前: かーぷ :2016/07/24 00:05
>>1
黒田の200勝。

>大ファンのプロ野球チームが勝ちました。
>
>綺麗な花火大会も見ました。
>
>外食したロコモコ丼がとーっても美味しかった。
>
>今日一日とっても良い日でした^ ^
>そんな方いませんか?
3  名前: 愛知のはじっこ :2016/07/24 00:52
>>1
昨晩からすっごく涼しい。
エアコンいらず。

オホーツク海高気圧張り出してるのかな。このまま涼しいといいのになぁ。
暑いの苦手だから、すっごく幸せよー。
>大ファンのプロ野球チームが勝ちました。
>
>綺麗な花火大会も見ました。
>
>外食したロコモコ丼がとーっても美味しかった。
>
>今日一日とっても良い日でした^ ^
>そんな方いませんか?
トリップパスについて





自転車の交通規則を教えてください。
0  名前: マナー :2016/07/22 16:38
普段車とバイクで自転車は乗らないので
子供に教えてやりたくこちらで聞かせていただきます。

うちのすぐそばにわりと交通量の多い三車線があります。
信号待ちになると 左折・ 直進・ 右折レーンに分かれます。

その先に進むと左折と右折はなくなるので
直進一車線になります。

この場合自転車はどこで待つのですか?
左折レーン→信号が青になりまっすぐ進むなのか
左折レーンに車がいたとしても直進レーンで待つのか。
後者は自転車だとスピードも遅いし危ない気がするのですが。

教えてください!
2  名前: 左側 :2016/07/23 19:44
>>1
自転車は左側を走らなくてはならないから
左、右、直進どっちに進むにしても
道路の左端で待つんだよ。
右折の時は二段階右折。
小学生以下なら歩行者用の信号を渡れます。
3  名前: 二段階右折 :2016/07/23 19:55
>>1
2番さんが書かれているように
スレの場合、歩行者信号に従う二段階右折がいいみたい。

スレのような三車線で自転車が直進したい場合でも、自転車が直進レーンに行くのは危険なので、1番左から左折車に気をつけながら直進するみたいだよ。

基本的には自転車は歩行者に似た感じでいいと思う。
4  名前: 標識は? :2016/07/23 20:14
>>1
そんなに交通量の多い3車線だと、歩道が広めにとられてないかな?
そうしたら、歩道を自転車も走る標識があるかもしれないから、一度確認してみた方がいいと思う。
5  名前: マナー :2016/07/23 20:48
>>1
歩道は広いです、おそらく3m超えているので
自転車が走っても良い補導だと思います。
しかし自転車通行帯はありません。

実はその話になったのは家族で車に乗っている時。
私の運転で、直進レーンで信号待ちをしていたら
自転車が横をすり抜け、直進レーンの一番前に行ったのです。

「あれ、危ないね」と私が言ったら主人が
「けど正式なルールではあれが正解なんだろ?」と言い
子供たちにそのように教えてたのです。
私は左に左折車がいるところで自転車が直進レーンに入ったら
危ないと思ったのですが・・・。

やはり原付の二段階右折と同じように、
左折レーンから一旦横断歩道を渡る格好で前に進むのが
ベストなんだなとみなさまの書き込みから思いました。
子供たちには再度そのように伝えます。

ご親切な方、このような質問に答えて下さりありがとうございました。
6  名前: 〆後すみません :2016/07/23 23:50
>>5
数年前に、自転車の通行方法が、
大変厳しくなったので、
交番か、警察相談窓口に、
確認なさったほうがよろしいかと。
トリップパスについて





古舘伊知郎って
0  名前: 6ちゃんねる :2016/07/22 17:10
古舘伊知郎って苦手だわー。

なんかガツガツしてて劣等感強そうだ。
さんまと出てるから余計にそう見える。

お里がしれる〜🎵だなっ!
3  名前: しゃべりすぎ :2016/07/23 21:44
>>1
頭のいい人なんだなーとは思うが
植木先生の
「質問にまともに答えてない」は的を得ていた
4  名前: ん?? :2016/07/23 21:45
>>1
今出てるのはフジじゃない?
5  名前::2016/07/23 21:51
>>3
頭いいと思わなーい。
頭をよく見せたい人って感じ。

ただ自分大好きで早口のおっさん。
6  名前: 、ハ、ャ、、、ウ、ネ :2016/07/23 23:11
>>1
、「、ホソヘ。「タュウハーュ、ッ、ニマテ、ャ、ッ、ノ、ッ、ノ、キ、ニ、、、ニキ🎶、、タ、テ、ソ。」
、ス、ホ、ウ、ネ、ケ、、、ウ、ネハ🌈サ・ケ・ニ。シ・キ・逾👃ホ・ュ・罕鬢ヌ、ケ、テ、ォ、?コ、?ニ、、、ソ。」コヌカ皃ホ・ニ・?モ、ヌクォ、ニサラ、、スミ、キ、ソ、?」


>クナエワーヒテホマコ、テ、ニカ?熙タ、?シ。」
>
>、ハ、👃ォ・ャ・ト・ャ・ト、キ、ニ、ニホ👛カカッ、ス、ヲ、タ。」
>、オ、👃゙、ネスミ、ニ、?ォ、鯱セキラ、ヒ、ス、ヲクォ、ィ、?」
>
>、ェホ、、ャ、キ、??チ🎵、タ、ハ、テ。ェ
7  名前: あー :2016/07/23 23:15
>>1
うち旦那は、大嫌い。
報道ステーションに出なくなって
嬉しいと言った。
口に出すくらい嫌いなんだー。
トリップパスについて





車と年収
0  名前: はなこ :2016/07/22 01:04
車を買い替えようと思っていますが年収1300万台で手取り1000万ぐらいです。

予定車は380万の5ナンバーの国産車ですが夫からこの年収でこの車はおかしいだろうと言われましたが私はこれでも高すぎると思ってます。

見栄をはる必要ないと思いますが、夫は会社の同僚が外車、もしくは3ナンバーの方ばかりで、自分ももう少しいい車に乗りたいみたいです。

私は今、専業主婦で車は9割が私が使用。夫が乗るのは月に1〜2回。

夫の意見どう思いますか?

よければ、年収と車の値段いくらぐらいですか?
53  名前: あのさぁ :2016/07/23 19:16
>>42
>だいたいさ、軽ってエアバッグあるの?
>
>きっとあっても、意味無いくらいに
>ペチャンコになるだよね。
>しかも燃費偽装してるし。


をなこと言ってたら 、ほとんどの車乗れないよね 笑
54  名前::2016/07/23 20:37
>>50
どんな下町住んでるの?
軽じゃないと駄目なんていいとこには
住んでなさそうね。
55  名前: うちの場合 :2016/07/23 21:00
>>1
うちの夫は、割と車好き。
今までの車はずっと5ナンバーだったので、3ナンバーに憧れるとは言ってました。
主さんの旦那さんが言ってるのもそんな感じなのかな?
それともやっぱり、値段が大事なのかな?

我が家の年収は、私のパート代も足して、900万円台。
夫の今の車は、中古で安かった3ナンバーのレガシィ。
事故歴ありのため60万でした。(前の持ち主さんは、事故後も修理して乗ってたようなので、大丈夫だろうと判断しました)
大満足みたいです。
私は、新車で150万くらいで買ったコンパクトカーを11年乗ってます。
56  名前: ウザい :2016/07/23 22:04
>>54
こういう横に逸れる見下し厨。
あ、このスレでは初レスよ。

>どんな下町住んでるの?
>軽じゃないと駄目なんていいとこには
>住んでなさそうね。
57  名前::2016/07/23 23:02
>>54
>どんな下町住んでるの?
>軽じゃないと駄目なんていいとこには
>住んでなさそうね。

あんたより 僻み嫉みの塊 居なさそう
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2300 2301 2302 2303 2304 2305 2306 2307 2308 2309 2310 2311 2312 2313 2314  次ページ>>