育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
69421:母に涙ぐまれた(12)  /  69422:複数親さんへ(32)  /  69423:複数親さんへ(32)  /  69424:伊藤実さん(8)  /  69425:伊藤実さん(8)  /  69426:、「、テ、ソ、鬢、、、、ハ、ネサラ、ヲ、筅ホ(23)  /  69427:これどういうこと?(13)  /  69428:最近鳥が地面に・・(8)  /  69429:最近鳥が地面に・・(8)  /  69430:ニ箋ユノワ、ォ、鬣ン・ア・筵👃リ、ホテ擎ユ、ャ(22)  /  69431:隣に修羅パンツが居る(9)  /  69432:ハ?テ、ニ、ェ、ア、ミ、、、、。ゥ(4)  /  69433:ポケモンGO(110)  /  69434:イニオル、゚、ホエハテアテ?ゥ(14)  /  69435:10段階評価で7にがっかりする(32)  /  69436:10段階評価で7にがっかりする(32)  /  69437:ウォシュレット使いますか?(19)  /  69438:免許証のしまい場所(10)  /  69439:隣の家の人がうちの庭の木を無断できってる(36)  /  69440:とと姉ちゃん いいね(9)  /  69441:出産の動画(7)  /  69442:カラス朝煩い(4)  /  69443:カラス朝煩い(4)  /  69444:矯正失敗(8)  /  69445:矯正失敗(8)  /  69446:カレーうどん(3)  /  69447:東京お住まいの方(6)  /  69448:親の居ぬ間にやった事(77)  /  69449:虫か霊か(9)  /  69450:虫か霊か(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2308 2309 2310 2311 2312 2313 2314 2315 2316 2317 2318 2319 2320 2321 2322  次ページ>>

母に涙ぐまれた
0  名前: はぁ :2016/07/22 04:57
只今、妊婦です。
妊娠が分かってからずっと母から赤ちゃんに異常は無いか聞かれ続けてます。
会えば言われるから会わないようにしてました。

夕方、とうもろこしを届けにきてくれたんだけど、第一声がやっぱり、異常は無いの?だって。

確かに私も若くないし上の子と年の差はあるし、私自身不安だらけ。
障害がある子を危惧しているのは私だって同じ。

障害障害ってもう言わないで、と言い返したら、何もそんなに怒らなくても、、と言って涙ぐまれた。

泣きたいのは私だってずっとだった。
体調が悪かったらますます心配されるから、ガリガリになってきて動けなくても母には言わなかったのに。

はぁ、、愚痴でした。
8  名前: ツ鄒賈ラ。ェ :2016/07/23 07:37
>>7
シツハ?ネクタ、ヲ、ホ、マア🇫🇷ク、ャ、ハ、ッ、ニコ、、?隍ヘ。」、ウ、?ャ、ェイヌ、オ、👃タ、テ、ソ、鬢ネ、ォケヘ、ィ、?ミセッ、キ、マケヘ、ィ、ニ、筅ホ、タ、ヲ、ネサラ、ヲ、👃タ、ア、ノ。」
、ヌ、篦鄒賈ラ。ェシ遉オ、👃マタ萃ミ・ォ・?、・、タヨ、チ、网👃ャタク、゙、??陦ェ
9  名前: やだね :2016/07/23 09:00
>>1
主さんは検査はしたのですか?
年齢だけでお母さんは悲観してるのかな?
おいくつ?
その言葉のストレスで
正常なものまでおかしくなっちゃいそうですね。

どうぞお母さんのことは気にせずに
ゆったりとマタニティライフを満喫して下さい。
10  名前: 最初に :2016/07/23 09:15
>>1
不満は貯めこんでブチ切れる前に、早めに言っといたほうがいいよ。実母と言えど言わないと分からないから。

何度も言われてムッとする前に、不快だなと思った1回目で口に出す。「やめてよ、不安になるから。妊婦がストレスためたって碌なことはないんだからね。」って。そしたらどっちも小さなストレスで済むよ。
11  名前: あ〜 :2016/07/23 09:34
>>1
お母様もすごく心配なんだろうね。
その心配する気持ちを自分の内にしまっておくことが出来なくてついつい言ってしまうんでしょ。

一度ちゃんと「障害って言われると気持ちが不安定になるし、お腹の赤ちゃんにだって良くない。だから心配してくれる気持ちはありがたいんだけど、もう言わないようにして欲しい。」って伝えた方が良いんじゃないかな。

悪気はないんだよね、きっと。トウモロコシわざわざ届けてくれたんだし。いなくなっちゃったら主さんのことをそこまで心配してくれる人なんていなくなりますよ。
12  名前: わかるわー :2016/07/23 14:11
>>1
ジャンルは違うけれど、うちの実母も
似たようなことを言います。
結局、娘の心配をしているようで、
自分自身の心配を解消したいだけなのよ。
トリップパスについて





複数親さんへ
0  名前: 一人っ子ママ :2016/07/21 21:30
何で弟くんや妹ちゃんをセットで来さすの?
何で付いて来るの?
弟くんや妹ちゃんは、親のあなたが見るか、その年代の子同士遊べば?
たかだか高学年のお兄ちゃんやお姉ちゃんに子守丸投げ?
28  名前: てか :2016/07/22 18:53
>>1
その親に向かって言えばいいのに。

>何で弟くんや妹ちゃんをセットで来さすの?
>何で付いて来るの?
>弟くんや妹ちゃんは、親のあなたが見るか、その年代の子同士遊べば?
>たかだか高学年のお兄ちゃんやお姉ちゃんに子守丸投げ?
29  名前: いやいや :2016/07/23 09:51
>>1
弟妹だけじゃないんだよ。

小1の時、双子を誘ったら、
おまけに誘ってもいない4年生の姉が付いてきてビックリしたわ。
ヤンチャを通り越した暴れん坊双子だったから(うちに来て分かったこと)監視役にとでも思ったのかね。

それにしてもいろいろと不思議な親だった。
斜め向かいだけど、今は一切関わりない。
30  名前: 。ゥ。ゥ。ゥ :2016/07/23 10:03
>>27
、、、ト、筅ホセョヘ?ゥ
ーユフ」ノヤフタ。」
31  名前: おちついて :2016/07/23 10:22
>>27
>知人が40歳で産んで、
>「やっとお母さんになれた」
>「(夫を)パパにしてくれてありがとう」
>
>いや、夫婦でやる分にはいいんですよ。
>メールで赤ちゃん写真を上記のセリフ付きで送られてもね・・・。
>
>子どもがいなくてカワイソウとか思われてるのだろうか?
>いやー、子ども、要りませんから。
>何度も言ってるのに、実は不妊でカワイソウと思われてるらしい。
>
>でも想像はできる。
>複数子どもがいる人は、お兄ちゃんお姉ちゃんについて行きたいんじゃないだろうか?
>毎日じゃ困るけど、たまになら仕方ないかなあ。
>
>結婚していない人に
>「早く結婚しなよ」。
>結婚したら
>「子どもはまだ?可愛いよ」
>ひとり産んだら
>「二人目は?」
>
>もう、キリがないよね。
>
>複数ママを攻撃?する人は「二人目は?」って訊かれても笑顔で答え続けられるんだろうか。
>何度訊かれても。
>
>自分の立場と違う人を想像してほしい。
>
>ひとりっこママも大変だと思うし、複数ママも大変だと思う。
>
>独身の人も既婚で子どもがいない人もそれぞれ大変だよ。
>
>冒頭の知人は44歳で結婚した人に
>「今からじゃ赤ちゃん難しいわね・・・」
>憐みの目を向けた。
>その人はね、子どもが欲しくて結婚したんじゃないんだよ。
>愛する人と家族になりたいから結婚したの。
>
>自分が不妊治療しているときは、気を遣えオーラ出まくりだったのに、子どもを産むとこうも変わるのか。


ハウスへお戻り。
32  名前: そう言えばむかーし :2016/07/23 11:09
>>1
長女が小4くらいの時に、2歳の弟を連れて遊びに
来た子がいたわ。2歳の背中にはオムツが入った
リュック・・・「なにこれ?私が替えるの??」って
思ったけど、2時間ほどで帰宅したので替える事は
なかった。弟妹を連れてきてもいいけど、せめて
小学生にしてくれーーと思った。
トリップパスについて





複数親さんへ
0  名前: 一人っ子ママ :2016/07/21 06:30
何で弟くんや妹ちゃんをセットで来さすの?
何で付いて来るの?
弟くんや妹ちゃんは、親のあなたが見るか、その年代の子同士遊べば?
たかだか高学年のお兄ちゃんやお姉ちゃんに子守丸投げ?
28  名前: てか :2016/07/22 18:53
>>1
その親に向かって言えばいいのに。

>何で弟くんや妹ちゃんをセットで来さすの?
>何で付いて来るの?
>弟くんや妹ちゃんは、親のあなたが見るか、その年代の子同士遊べば?
>たかだか高学年のお兄ちゃんやお姉ちゃんに子守丸投げ?
29  名前: いやいや :2016/07/23 09:51
>>1
弟妹だけじゃないんだよ。

小1の時、双子を誘ったら、
おまけに誘ってもいない4年生の姉が付いてきてビックリしたわ。
ヤンチャを通り越した暴れん坊双子だったから(うちに来て分かったこと)監視役にとでも思ったのかね。

それにしてもいろいろと不思議な親だった。
斜め向かいだけど、今は一切関わりない。
30  名前: 。ゥ。ゥ。ゥ :2016/07/23 10:03
>>27
、、、ト、筅ホセョヘ?ゥ
ーユフ」ノヤフタ。」
31  名前: おちついて :2016/07/23 10:22
>>27
>知人が40歳で産んで、
>「やっとお母さんになれた」
>「(夫を)パパにしてくれてありがとう」
>
>いや、夫婦でやる分にはいいんですよ。
>メールで赤ちゃん写真を上記のセリフ付きで送られてもね・・・。
>
>子どもがいなくてカワイソウとか思われてるのだろうか?
>いやー、子ども、要りませんから。
>何度も言ってるのに、実は不妊でカワイソウと思われてるらしい。
>
>でも想像はできる。
>複数子どもがいる人は、お兄ちゃんお姉ちゃんについて行きたいんじゃないだろうか?
>毎日じゃ困るけど、たまになら仕方ないかなあ。
>
>結婚していない人に
>「早く結婚しなよ」。
>結婚したら
>「子どもはまだ?可愛いよ」
>ひとり産んだら
>「二人目は?」
>
>もう、キリがないよね。
>
>複数ママを攻撃?する人は「二人目は?」って訊かれても笑顔で答え続けられるんだろうか。
>何度訊かれても。
>
>自分の立場と違う人を想像してほしい。
>
>ひとりっこママも大変だと思うし、複数ママも大変だと思う。
>
>独身の人も既婚で子どもがいない人もそれぞれ大変だよ。
>
>冒頭の知人は44歳で結婚した人に
>「今からじゃ赤ちゃん難しいわね・・・」
>憐みの目を向けた。
>その人はね、子どもが欲しくて結婚したんじゃないんだよ。
>愛する人と家族になりたいから結婚したの。
>
>自分が不妊治療しているときは、気を遣えオーラ出まくりだったのに、子どもを産むとこうも変わるのか。


ハウスへお戻り。
32  名前: そう言えばむかーし :2016/07/23 11:09
>>1
長女が小4くらいの時に、2歳の弟を連れて遊びに
来た子がいたわ。2歳の背中にはオムツが入った
リュック・・・「なにこれ?私が替えるの??」って
思ったけど、2時間ほどで帰宅したので替える事は
なかった。弟妹を連れてきてもいいけど、せめて
小学生にしてくれーーと思った。
トリップパスについて





伊藤実さん
0  名前: 読者 :2016/07/21 23:44
アイシテル〜海容〜

連載中読みました。
きつかった。
でも続編も読んだ。
なんともやり切れない感情を持ちながら、それでも読まずに居られなかった。
テレビドラマにもなりましたね。

この作者さんの絵、好きだったな〜と、検索掛けてみた。
ズブズブのBLまんがも描いてた。

また、表現しようのない気持ちになった。
なんなんだ、これは。

何が言いたいか自分でもよくわからないんだけど、誰かわかる??
4  名前: きよたん :2016/07/23 07:44
>>2
>ドラマは見たと思うんだけど。
>俳優さんは誰でしたっけ?
>内容はどんなのでしたっけ?

我が家のアイドル・きよたんが
小学生に殺されてしまう話。

被害者母が板谷由夏。
加害者母が稲森いずみ。

原作(BELOVE)を読んでたから、
原作ありのドラマにしては、結構忠実に描かれてた。
5  名前: ああ :2016/07/23 07:52
>>1
BLが主で活動してる漫画家さんが
職業的に絵師として、感動マンガに関連してることへの脱力感かな?
多いみたいだもんね。
6  名前: よこ :2016/07/23 08:41
>>4
キヨタンて今年中3なんだね!
他所の子が大きくなるのが早いって本当だな。
7  名前: え〜 :2016/07/23 09:19
>>1
別に感動ものを書いてて、BL書いてても良いんじゃないの?
ズブズブの腐女子だったわけではないけど、BLを差別しないで欲しいわ。どんな物だってその人の作品であって、上下はないよ。
8  名前: スティーブン :2016/07/23 10:48
>>1
私は「ミスト」っていう救いのない映画と「グリーンマイル」っていう感動系の映画を同じスティーブンキングが書いているっていうのに衝撃を受けた。

見終えた後のミストの「不快感」とグリーンマイルの「爽やか感」が半端ないよ。

私はこの人の感性を好きか嫌いか分からなくなった。
トリップパスについて





伊藤実さん
0  名前: 読者 :2016/07/22 10:23
アイシテル〜海容〜

連載中読みました。
きつかった。
でも続編も読んだ。
なんともやり切れない感情を持ちながら、それでも読まずに居られなかった。
テレビドラマにもなりましたね。

この作者さんの絵、好きだったな〜と、検索掛けてみた。
ズブズブのBLまんがも描いてた。

また、表現しようのない気持ちになった。
なんなんだ、これは。

何が言いたいか自分でもよくわからないんだけど、誰かわかる??
4  名前: きよたん :2016/07/23 07:44
>>2
>ドラマは見たと思うんだけど。
>俳優さんは誰でしたっけ?
>内容はどんなのでしたっけ?

我が家のアイドル・きよたんが
小学生に殺されてしまう話。

被害者母が板谷由夏。
加害者母が稲森いずみ。

原作(BELOVE)を読んでたから、
原作ありのドラマにしては、結構忠実に描かれてた。
5  名前: ああ :2016/07/23 07:52
>>1
BLが主で活動してる漫画家さんが
職業的に絵師として、感動マンガに関連してることへの脱力感かな?
多いみたいだもんね。
6  名前: よこ :2016/07/23 08:41
>>4
キヨタンて今年中3なんだね!
他所の子が大きくなるのが早いって本当だな。
7  名前: え〜 :2016/07/23 09:19
>>1
別に感動ものを書いてて、BL書いてても良いんじゃないの?
ズブズブの腐女子だったわけではないけど、BLを差別しないで欲しいわ。どんな物だってその人の作品であって、上下はないよ。
8  名前: スティーブン :2016/07/23 10:48
>>1
私は「ミスト」っていう救いのない映画と「グリーンマイル」っていう感動系の映画を同じスティーブンキングが書いているっていうのに衝撃を受けた。

見終えた後のミストの「不快感」とグリーンマイルの「爽やか感」が半端ないよ。

私はこの人の感性を好きか嫌いか分からなくなった。
トリップパスについて





、「、テ、ソ、鬢、、、、ハ、ネサラ、ヲ、筅ホ
0  名前: ・ウ・愠ヘ :2016/07/21 04:31
・ム・ス・ウ・ホ・ユ・」・?ソ。シ、゚、ソ、、、ヒ。「・ニ・?モ、ヒシォハャ、ャクォ、ソ、ッ、ハ、、ハケ、ュ、ソ、ッ、ハ、、セ゚ト熙キ、ニ、ェ、ッ、ネ。「、ス、ホネヨチネ。「CM、マアヌ、鬢ハ、ッ、ハ、?ホ。」
ホ网ィ、ミサ荀ャカ?熙ハDAIGO、テ、ニタ゚ト熙キ、ニ、ェ、ッ、ネ。「DAIGO、ャスミ、ニ、?ヨチネ。「CM、ャ、ヲ、チ、ホ・ニ・?モ、ヒ、タ、アアヌ、鬢ハ、、、ホ。」
19  名前: 禿 :2016/07/22 22:46
>>17
>自分の頭を目の前に置いて、掻き分けて白髪を徹底的に抜きたい。
>
>つまりは・・目の前に置ける自分の頭、かな笑

そんなことしたら禿るわ…私。

だったらぱかっと取れる脇の下がいい。じっくり毛抜きを使う。

あ、取れた頭を目の前に置いてじっくり白髪染めすればいいのか。
20  名前::2016/07/23 07:33
>>17
自分の耳の中も、見ながら掃除してみたいよね。
自分の後ろ姿も、鏡なしでは見えない。

人は自分のことを一番見えていないんだね。
21  名前: 方言変換 :2016/07/23 09:26
>>1
方言を標準語に変えてくれる装置。

結婚して15年だけど、義実家なんて、年に二回しか行かないので、義親の方言いまだに聞き取れず。

向こうは一向に聞き取れない私にムカつくみたい。
聞き直すから・・

こっちにしてみれば、毎日標準語のテレビ見てるんだから、しゃべれないの?と思うわよ。わがままでごめんね。

ちなみにね、義親がスマフォに語りかけたら、どうやらスマフォも聞き取れなかったって。
主人の姉嫁がそういって笑ってた。
22  名前: 、マ :2016/07/23 10:42
>>21
・ケ・゙・ロ、マ。「
・ケ・゙・ユ・ゥ、ャタオ、キ、、、ホ、ォ。」
、「、熙ャ、ネ、ヲ。」
23  名前: ん〜 :2016/07/23 10:43
>>22
でも普通はスマホだよね。
トリップパスについて





これどういうこと?
0  名前: 受験 :2016/07/22 01:00
今日中学の面談がありました。中3なので進路指導があったのですが、ネットで見ると子供の志望校への内申点は足りています。でも余裕を持ってあと1、2点あげたいところです。
志望校内申点、、、30(ネット検索)
担任の指導、、、35
塾の先生の指導、、、35
子供の内申点、、、32

ネットで見る数値と先生たちが言う数値が違うんです。
子供は自分で調べているので、受けられる、大丈夫だと思っていました。担任もこれくらいあるといいねっていうニュアンスで話していましたが、受けられない、無理だとは言いませんでした。
塾の先生に話したところ、担任に無理だと言われなかったのはおかしい、公立中はその辺は容赦なく言ってくるから、と言っていました。担任の指導力に疑問を持ったようでした。
受けられないとも言われなくて、でももう少し点数がある方がいいねという感じの話でした。

これってみなさんはどう理解しますか?
担任が指導力がないのでしょうか?
そもそもネットの数値って何でしょうか?でも合っていますよね?毎年の内申点のデータ欄をみたんですけど。
結局今の時点で足りてるのか足りていないのか、よくわからないです。
経験談などありましたら教えてください。
9  名前: 追加 :2016/07/23 08:31
>>8
模試の判定とか、模試の希望者のグラフとかではどうなんですか?
それもかなり判定材料になりますよね。
10  名前: バランス :2016/07/23 08:38
>>1
受けられなくはないでしょう。落ちる可能性があるというだけで。まあ落ちる可能性は全員にあるわけだけど。

そんなの当日点がどうなるか分からないし、その時受ける子がみんな優秀だったら高得点じゃないと落ちるし、内申だけで合否を判断できるわけない。

内申はイマイチだけどテストは得意という子なら大丈夫だろうし、テストは苦手だけど内申は高いという子なら無理じゃないかな。
11  名前: 数字的なものじゃないけど :2016/07/23 08:40
>>1
あくまでも目安だわね。
受験はみずものだから。
どれも目安で決定じゃない。
経験としてはそんなところ
12  名前: そうね :2016/07/23 09:11
>>1
>今日中学の面談がありました。中3なので進路指導があったのですが、ネットで見ると子供の志望校への内申点は足りています。でも余裕を持ってあと1、2点あげたいところです。
>志望校内申点、、、30(ネット検索)
>担任の指導、、、35
>塾の先生の指導、、、35
>子供の内申点、、、32
>

これを見る限り35あったほうが良いんじゃないかとおもうけど。
ネットのは、たまに異常に低いデータがあるよ。
35目指して頑張ったらどうかな。
高い分には損はないわけだし。
13  名前::2016/07/23 09:33
>>1
ネットはあまりアテにはなりませんね。
真実もあれば虚偽もあります。

うちの子は高2ですが1番頼りにしたのは塾。
学校はふんわりした対応でした。

今は学校は「受けなさい」とも「無理」とも言いません。
何かあっても責任は負えませんからね。
トリップパスについて





最近鳥が地面に・・
0  名前: なんだ? :2016/07/22 16:37
自転車通勤してます。

ここ2〜3日の事なのですが、
カラスと鳩が飛ばずに地面(アスファルトの車道や歩道)にいるんです。

ゴミの日にゴミ付近に集まっているカラスはよく見かけますが、そうではなく、ただ地面を歩いたり、
鳩に至っては脚を曲げてどっしり座り込んで羽を膨らませて丸くなっている。

全然暑い地域ではないし、
自転車で近付いてもなかなか飛んで行かない。

その不思議な光景に、少し怖さも感じました。
動物は何かを感じると言うから。
4  名前: え? :2016/07/23 09:17
>>3
すみません誤送

寒いって?この時期に??
5  名前: 2 :2016/07/23 09:21
>>4
>すみません誤送
>
>寒いって?この時期に??

ここ数日こちらは寒かったので何となく、
主さんの所はわかりませんが。
6  名前: 関東寒いよ! :2016/07/23 09:23
>>4
>すみません誤送
>
>寒いって?この時期に??
関東はね。今週寒いよ!
夏はどこーーーーー。
7  名前: 主です :2016/07/23 09:28
>>5
>ここ数日こちらは寒かったので何となく、
>主さんの所はわかりませんが。

北海道、札幌郊外です。
最高気温25度。
この時期にしては涼しい方かも。
8  名前: 取違 :2016/07/23 09:29
>>1
うちの場合は庭にはシジュウカラやヤマガラなどの野鳥しか来なかったのが、今年はスズメが多く来るようになりました、時にはカラスも来ます。

地球の環境が大きく変わったのかもしれないですね、こわい
トリップパスについて





最近鳥が地面に・・
0  名前: なんだ? :2016/07/21 22:11
自転車通勤してます。

ここ2〜3日の事なのですが、
カラスと鳩が飛ばずに地面(アスファルトの車道や歩道)にいるんです。

ゴミの日にゴミ付近に集まっているカラスはよく見かけますが、そうではなく、ただ地面を歩いたり、
鳩に至っては脚を曲げてどっしり座り込んで羽を膨らませて丸くなっている。

全然暑い地域ではないし、
自転車で近付いてもなかなか飛んで行かない。

その不思議な光景に、少し怖さも感じました。
動物は何かを感じると言うから。
4  名前: え? :2016/07/23 09:17
>>3
すみません誤送

寒いって?この時期に??
5  名前: 2 :2016/07/23 09:21
>>4
>すみません誤送
>
>寒いって?この時期に??

ここ数日こちらは寒かったので何となく、
主さんの所はわかりませんが。
6  名前: 関東寒いよ! :2016/07/23 09:23
>>4
>すみません誤送
>
>寒いって?この時期に??
関東はね。今週寒いよ!
夏はどこーーーーー。
7  名前: 主です :2016/07/23 09:28
>>5
>ここ数日こちらは寒かったので何となく、
>主さんの所はわかりませんが。

北海道、札幌郊外です。
最高気温25度。
この時期にしては涼しい方かも。
8  名前: 取違 :2016/07/23 09:29
>>1
うちの場合は庭にはシジュウカラやヤマガラなどの野鳥しか来なかったのが、今年はスズメが多く来るようになりました、時にはカラスも来ます。

地球の環境が大きく変わったのかもしれないですね、こわい
トリップパスについて





ニ箋ユノワ、ォ、鬣ン・ア・筵👃リ、ホテ擎ユ、ャ
0  名前: 、エ。シ :2016/07/19 23:30
ニ箋ユノワ、ォ、鬣ン・ア・筵リ、ホテ擎ユエュオッ、ャ、ュ、゙、キ、ソ、シ。」
ニャトヒ、、、シ。」
アソナセ、ネ、ォノン、ケ、ョ、?」
ネモスミ、キ、ネ、ォツソ、ッ、ハ、?タ、惕ヲ、ハ、。。」
18  名前: お前か :2016/07/22 08:34
>>17
>ポケモンgoを楽しみにしているママさんか。

それがなにか?
19  名前: 想像 :2016/07/22 10:34
>>1
任天堂外資比率41.1%

株主の為ならこんな問題ありのゲームでも、儲かるなら
なんでもありということかしら?
20  名前: 責任回避 :2016/07/22 13:20
>>1
事件、事故が頻発して裁判沙汰になった時、これを許可した国を訴える輩が現れそうだからその前に国として提言しておきましたってことなんだろうか。
21  名前: 注意 :2016/07/23 07:52
>>1
携帯会社からも注意のメールが来てた!
22  名前: それ :2016/07/23 08:00
>>19
ちょっと前の数字だと思う。
今はどうかなぁ。
トリップパスについて





隣に修羅パンツが居る
0  名前: 困った :2016/07/21 04:13
マンション住みです
春に隣に越して来た家族が居るのですが
息子さんが修羅パンツです
学校には行ってるので夜たまにうるさいくらいでしたが
夏休みになり昼間も修羅ってます
苦情いれるとうちだってバレるので我慢してましたが
どうにもならない気がしてきました
うちにとばっちりが来る事なく静かにしてもらうには
どうしたら良いでしょうか

修羅パンツについてご存知ない方は検索して動画で確認してみてください
まんまです
5  名前: うわ〜 :2016/07/22 13:54
>>1
動画観てきました。

何なんでしょうね、あれは。
感情がコントロール出来なくてああなのか、
出来るからあの程度でおさまっていられるのか?

怒りに取り憑かれてるみたいだね。

下手に手出し出来なさそう…
だけどギュっと抱きしめてあげれば落ち着きそうな気も?

うーん、わからん。
6  名前: そう思われてそう :2016/07/22 14:20
>>2
>パン1で怒り狂うこと

なの?

今暑くてすぐパン1になって
父親に注意されてる。

あと母親とはかなり大喧嘩をする。

モノを壊しまくるとかはないけど
自暴自棄みたいな恰好はすぐする。

あーあ、帰って来たらまたひとバトル。
7  名前: ほー :2016/07/22 15:56
>>1
えげつないパンツ干してあるのかと思った。

見てくるね。
8  名前: 家庭内暴力息子のことなのかな :2016/07/22 20:18
>>1
警察に通報しかないよ。
9  名前: 公衆電話から通報 :2016/07/23 07:45
>>1
通報して、あくまでしらを切るしかないよ。
マンションだったら、もう一方の隣だって、上も下もあるんだから、大丈夫。
公衆電話から匿名で通報したら良いんじゃない?
トリップパスについて





ハ?テ、ニ、ェ、ア、ミ、、、、。ゥ
0  名前: 、マ、マ :2016/07/21 09:38
セョ」カ、ホ・ワ。シ・テ、ネ、キ、ソスメ、ヌ、ケ。」
ケ・、ュ、ハハャフ釥ホオュイアホマ、マホノ、、。「
ヒワ、簧ノ、ッニノ、爨ア、ノ。「
ノー、マ、ロ、テ、ネ、ッ、ネ・ー・チ・罕ー・チ・网ヒ、キ、ニ、キ、゙、ヲ。「
ハルカッ、筵ム・ム、テ、ネコム、゙、サ、ニクォトセ、キ、ネ、ォ、ク、テ、ッ、?隍?ネ、゙、ハ、、。「

、ス、?「。シ、タ、ウ。シ、タクタ、テ、ニ。「
、ュ、チ、ネ、荀鬢サ、?ヒネ隍?ニ、ュ、゙、キ、ソ。」
ヒワナヒヒワナヒクタ、?ハ、、、ネ、荀鬢ハ、、。」

、ロ、テ、ネ、ア、ミシォハャ、ヌ、荀?隍ヲ、ヒ、ハ、?ホ、ォ、キ、鬘ト、筅ヲヒ霹?霹?ミ・ォ・ミ・ォ、キ、、。ェ

、「、イ、ッ、ホイフ、ニ、ヒ、マ。「
ソニ、ニ、ネ、篏ラ、テ、ニ、ハ、、、隍ヲ、ハネックタ、キ、ソ、遙」
、ス、ホセ?ヌテ擎ユ、キ、ニシユ、熙゙、ケ、ア、ノ。」

ヒ霹?ホ・ロ・ロ・ネヌスナキオ、、ヒ、荀テ、ニ、?ホ、ャ、゙、ソ・、・鬢テ、ネ、ュ、ニ、キ、゙、ヲ。」

ハ?テ、ニ、ェ、、、ニ、゚、隍ヲ、ォ、ハ、。。ト、キ、ミ、鬢ッヘヘサメクォ、ヌ。」
1  名前: 、マ、マ :2016/07/22 17:32
セョ」カ、ホ・ワ。シ・テ、ネ、キ、ソス🎪メ、ヌ、ケ。」
ケ・、ュ、ハハャフ釥ホオュイアホマ、マホノ、、。「
ヒワ、簧ノ、ッニノ、爨ア、ノ。「
ノー、マ、ロ、テ、ネ、ッ、ネ・ー・チ・罕ー・チ・网ヒ、キ、ニ、キ、゙、ヲ。「
ハルカッ、筵ム・ム、テ、ネコム、゙、サ、ニクォトセ、キ、ネ、ォ、ク、テ、ッ、?隍?ネ、゙、ハ、、。「

、ス、?「。シ、タ、ウ。シ、タクタ、テ、ニ。「
、ュ、チ、👃ネ、荀鬢サ、?👻ヒネ隍?ニ、ュ、゙、キ、ソ。」
ヒワナ👻ヒヒワナ👻ヒクタ、?ハ、、、ネ、荀鬢ハ、、。」

、ロ、テ、ネ、ア、ミシォハャ、ヌ、荀?隍ヲ、ヒ、ハ、?ホ、ォ、キ、鬘ト、筅ヲヒ霹?霹?ミ・ォ・ミ・ォ、キ、、。ェ

、「、イ、ッ、ホイフ、ニ、ヒ、マ。「
ソニ、ニ、ネ、篏ラ、テ、ニ、ハ、、、隍ヲ、ハネックタ、キ、ソ、遙」
、ス、ホセ?ヌテ擎ユ、キ、ニシユ、熙゙、ケ、ア、ノ。」

ヒ霹?ホ・ロ・ロ・👃ネヌスナキオ、、ヒ、荀テ、ニ、?ホ、ャ、゙、ソ・、・鬢テ、ネ、ュ、ニ、キ、゙、ヲ。」

ハ?テ、ニ、ェ、、、ニ、゚、隍ヲ、ォ、ハ、。。ト、キ、ミ、鬢ッヘヘサメクォ、ヌ。」
2  名前: 似てるかも :2016/07/22 17:38
>>1
うちは男児だけど
部屋の汚さはもう・・・絶句ものです。

で、あれがないこれがないと探し回る。
怒るけど、どこ吹く風。

今日洗たくした給食セットが3セット分だったかしら。
一昨日に学校終わってるのに、今日3セット分洗ってるんですよ。

今はスポーツの習い事に行ってていないのですが、
帰宅したら、水筒洗いなさいから始まりますよ〜

うちの子はほおっておくと、そのままです。
でも自分でやってほしいので数日に一回雷が落ちます。
3  名前: 普通の子 :2016/07/22 21:13
>>1
うちはそのまま放っておいた。暴言だけは叱るけど。

まー、あり得ないミスをするわ。でも好きなことには没頭するので、得意分野はかなり伸びた。それと失敗した時のフォローは上手。いつものことだから。

いいのかなあ、悪いのかなあ。天才かと思う日も、馬鹿かと思う日もあるよ。プラマイすると普通の子かな〜。
4  名前::2016/07/23 07:41
>>1
レスありがとうございます、
聞いて頂けて少し楽になりました。

なかなか難しいですよね…、
まぁ健康が一番と。

頑張ります。
トリップパスについて





ポケモンGO
0  名前: 配信開始 :2016/07/21 05:11
今テレ朝で下平さんが「速報」でポケモンGO、配信開始、と伝えてました。
速報扱いなのか…すごい。

そして思わずアップルストアに行ってしまった私。残念まずはアンドロイドからだそうです。
IPHONEもよろしく〜。
106  名前: そうなんだ :2016/07/23 06:52
>>104
> なるよ。
> 昨晩、小学生の子とウォーキングがてら1時間ちょと歩いた。
> 5キロ歩いてたよ。
> 多分、今夜も子供からせがまれて歩くと思う。
>

たらたら歩くのかと思ってたら運動になるスピードなのね。
痩せる人増えるかもしれないね。
107  名前: 、ス、ヲサラ、ヲ。」 :2016/07/23 06:56
>>103
>タ萃ミ、ヒサ🐩ホ、ャツソネッ、ケ、?ネサラ、ヲ。」

ナフハ筅ヒ、キ、悅「アソナセ、ヒ、キ、曺ソネッ、ケ、?ネサラ、ヲ。」
チ眥ョ、ヲ、チ、ホサメ、ャ、荀テ、ニ、゙、キ、ソ。」
ウレ、キ、ス、ヲ、ハ、👃タ、ア、ノ。「、「、゙、熙ヒ、箏、、ヒ、キイ皃ョ、ニアソナセテ讀ヒ、キ、ハ、、、隍ヲ、ヒ。ハナ👻ソ、?ー、タ、ア、ノ。ヒテ擎ユ、キ、ソ。」
キネツモソィ、熙ハ、ャ、鬢ホアソナセシ熙テ、ニ、隍ックォ、ォ、ア、?ォ、鬘「セーケケ、、、ク、熙ハ、ャ、鬢ホアソナセ、マ、「、?ネサラ、ヲ。」
108  名前: なるなる :2016/07/23 07:20
>>106
うん。
ポケモンが居ると地図に載ってある、あっちこっちの公園を目指して歩いたから。
ポイントポイントに行く間はさっさと歩いた。

ずっとスマホの画面を見て歩かなくても、手でスマホを握って歩いてるとポケモンが居たらバイブで知らせてくれるから止まるって感じ。
109  名前: さっそくですが :2016/07/23 07:33
>>1
職場で40の男性がお昼やってたよ。
職場の通路に一匹いて、
「わーいたいた!これどうするの?」って。
動画で見ていた私がボール投げるんですよって教えた。
かわいいキャタピラー。

家帰って自分のスマホにダウンロードしたら、
部屋の中にヒトカゲ。
最初は有名どころのかわいいのがゲットできるのかな?

このスレ読んで、今見てみたら、また近くにいる。
マンションだから外いかなきゃ。
なんか楽しいよ。宝さがしみたいで。
110  名前: 、ィ :2016/07/23 07:37
>>101
>・ヲ・ゥ。シ・ュ・👄ーツ螟?熙ヒ、ハ、?ゥ。ゥ
>・タ・、・ィ・テ・ネ、キ、ソ、、、👃タ、ア、ノ。」

クォ、ハ、ャ、鬢マサ゚、皃ニ。」
トリップパスについて





イニオル、゚、ホエハテアテ?ゥ
0  名前: 、ノ、ハ、筅ホ :2016/07/21 11:19
イニオル、゚、ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ、ヘ。」
エハテアテ?ゥ、ハ、ヒ、ャ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ

、ヲ、チ、マ
チヌフヘ、荀ヲ、ノ、「サト、熙ホ、エネモ、ヌ゚ヨネモ。「・?ネ・?ネ、ホ・ォ・?シ、茹鬘シ・皈ハ、ノ。」

エハテア、ヌ、ェカ筅ホ、ォ、ォ、鬢ハ、、、筅ホ、「、テ、ソ、鮓オ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。」
10  名前: 半ドライカレー :2016/07/22 18:59
>>1
私もドライカレーをよく作ります。

ドライと言っても普通のカレーの水分少ない版という程度。
フライパンで作ります。
夏野菜をふんだんに使います。

温泉卵をトロ〜ンと落とすのがマイブーム。
11  名前: 幾らでも :2016/07/22 22:19
>>1
チャーハン、オムライス、お好み焼き
ラーメン、天津飯、サンドイッチ。

そして
たまには寿司や弁当を買う。
12  名前: えっ :2016/07/23 00:17
>>8
>肉が無いんだね
>菜食?


お昼ご飯の話だよね?
べつに一食くらい肉食べなくても大丈夫っていうか、よくない?

あなたは三食肉がないとダメな人なの?そんな人、見たことないけど…
13  名前: 生姜チャーハン :2016/07/23 07:08
>>1
溶き卵をフライパンで炒めて皿に出す
生姜をたっぷり目にみじん切りにして
バターで炒めて
ご飯投入して卵戻して昆布茶で味付ける

美味しいよー
14  名前: 肉肉内肉肉 :2016/07/23 07:34
>>8
>肉が無いんだね
>菜食?

昼ごはんに、何が何でも肉は求めないわ。

海苔の佃煮のおにぎりと混ぜ込みおにぎりだけ、とか
そうめんだってそうめんだけとか。

三食肉肉しいのも夏は重いな。
トリップパスについて





10段階評価で7にがっかりする
0  名前: 終業式 :2016/07/21 14:04
勉強日頃すごくやっているかと思いきや
『7』の教科があるとがっかり、ていう感覚
間違ってませんよね!?(高校生)

期待しすぎかなー
ちなみに3つもあったよーー
28  名前: 視野が狭い :2016/07/22 20:27
>>27
> 10段階の7は5段階の3だからね。
> そりゃショックだよ。
>
> でも、10段階評定をしている学校は低レベル校のことが多いから、そっちの方を気にした方がよくない?
>

あなたの知ってる狭い範囲ではそうかもしれないけどね。
29  名前: ええと :2016/07/22 21:30
>>1
最近おんなじようなスレを見たような
30  名前: はい? :2016/07/22 22:46
>>1
どなたかも言ってましたが、お子さんの高校の偏差値によるところが大なのでは?

校内成績なんて、所詮校内だけのもの。
推薦狙いというならば、こんなところで聞いたところで愚問にしからなず。

親御さんの質が問われますね。


>勉強日頃すごくやっているかと思いきや
>『7』の教科があるとがっかり、ていう感覚
>間違ってませんよね!?(高校生)
>
>期待しすぎかなー
>ちなみに3つもあったよーー
31  名前: くすっ :2016/07/22 22:47
>>27
>でも、10段階評定をしている学校は低レベル校のことが多いから、そっちの方を気にした方がよくない?


ごめんなさい、偏差値70超えですがら10段階ですよ?
32  名前: 大袈裟 :2016/07/23 04:35
>>30
そこまで細かい相談ではないと思いますよ。

期待し過ぎてがっかりしてる自分の気持ちを落ち着かせたいってくらいの気持ちだと感じたけどね。
トリップパスについて





10段階評価で7にがっかりする
0  名前: 終業式 :2016/07/21 11:12
勉強日頃すごくやっているかと思いきや
『7』の教科があるとがっかり、ていう感覚
間違ってませんよね!?(高校生)

期待しすぎかなー
ちなみに3つもあったよーー
28  名前: 視野が狭い :2016/07/22 20:27
>>27
> 10段階の7は5段階の3だからね。
> そりゃショックだよ。
>
> でも、10段階評定をしている学校は低レベル校のことが多いから、そっちの方を気にした方がよくない?
>

あなたの知ってる狭い範囲ではそうかもしれないけどね。
29  名前: ええと :2016/07/22 21:30
>>1
最近おんなじようなスレを見たような
30  名前: はい? :2016/07/22 22:46
>>1
どなたかも言ってましたが、お子さんの高校の偏差値によるところが大なのでは?

校内成績なんて、所詮校内だけのもの。
推薦狙いというならば、こんなところで聞いたところで愚問にしからなず。

親御さんの質が問われますね。


>勉強日頃すごくやっているかと思いきや
>『7』の教科があるとがっかり、ていう感覚
>間違ってませんよね!?(高校生)
>
>期待しすぎかなー
>ちなみに3つもあったよーー
31  名前: くすっ :2016/07/22 22:47
>>27
>でも、10段階評定をしている学校は低レベル校のことが多いから、そっちの方を気にした方がよくない?


ごめんなさい、偏差値70超えですがら10段階ですよ?
32  名前: 大袈裟 :2016/07/23 04:35
>>30
そこまで細かい相談ではないと思いますよ。

期待し過ぎてがっかりしてる自分の気持ちを落ち着かせたいってくらいの気持ちだと感じたけどね。
トリップパスについて





ウォシュレット使いますか?
0  名前: 使わない派 :2016/07/20 14:28
自宅のトイレや外出先など、どこでもウォシュレットになっていますが、私は昔から使ったことがほとんどないです。

必要性を感じないのと、なんだか気持ちが悪くて。

自動洗浄しているようですが、なんだか汚い気もして。

一度ものすごい下痢をして、お尻を拭くの辛いときに
使ったことがありますが、結局その後も拭くんですよね。

今ではどこにでもあるウォシュレット、みなさん使いますか?

それと、便座が暖かいのは好きではありません。

冬はまあ冷たいよりはましなのかもしれませんが
熱くなっていたりすると、外出先でも温度を下げたり
切ったりしてしまいます。

結局ウォシュレットが嫌いなのかも。

皆さんはいかがかな?
15  名前: 、ォシ螟、、ェソャ :2016/07/22 05:17
>>1
・ヲ・ゥ・キ・螂?テ・ネ、ハ、キ、ヒ、マ、、、鬢?ハ、、。」

20ヌッチー、゙、ヌ、マ、ハ、、タクウ隍タ、テ、ソ、ホ、ヒ。「
ー?ルサネ、、サマ、皃ソ、鬘「サネ、?ハ、、、ネシツウイ、ャスミ、?」
、チ、网👃ネソ。、、、ニ、粃レ、ッ、ハ、?ホ、隍ヘ。」

、タ、ォ、魑ー、ヌ、篏ネ、ヲ、キ。「
、ハ、、ス熙ヌ、マ・レ。シ・ム。シ、゙、熙ソ、ソ、👃ヌ
シ?👻、ソ螟ヌヌィ、鬢キ、ニ・サ・テ・ネ、キ、ニ、ォ、鯱ム、ソ、ケ。」
16  名前: 快適よ :2016/07/22 07:07
>>1
私も自宅では使います。

今は夫の赴任先の貸家に住んでいて、
ここに無いのが悲しい。

生理中は特に使いたいです。
17  名前: ウォシュレット命 :2016/07/22 12:37
>>1
もうこれがなければ生きていけないくらい大好き♪

ウォシュレットの力を借りないと出ないから。

便秘も改善されるし刺激して出やすくなるし
ウォシュレットさまさまです♪♪
18  名前: しか :2016/07/22 14:14
>>1
家のも使わない。
19  名前: 簡単 :2016/07/22 23:17
>>16
1万円くらいで簡単に取り付け、取り外せる
ものがあるよ。
私も今、会社借り上げの借家暮らしだけど
アマゾンで買って自分で付けたよ。
トリップパスについて





免許証のしまい場所
0  名前: ドコドコ :2016/07/21 14:03
みなさんは免許証って、お財布に入れてますか?

私はパスケースを免許証入れにしています。
なので、必要な時に免許証がないときがあります。

お財布は必ず持つので財布に入れればいいのでしょうが、落としたり、なくしたりしそうで、昔から別にしてます。

みなさんはどこにいれていますか?
6  名前: 丸ごと :2016/07/22 21:43
>>1
パスケースの中に入れてるけど、その他お出かけセットとして(ティッシュや、頭痛薬、絆創膏、その他多すぎるポイントカード類など)インバッグの中にしまってます。
カバンを持ち替える時も、インバッグごと移動するだけなので、忘れ物はないです。
7  名前: ずーっと :2016/07/22 21:46
>>1
車の中。出すとなくすからね〜。
8  名前: ケンジミヤザワ :2016/07/22 21:50
>>6
>パスケースの中に入れてるけど、その他お出かけセットとして(ティッシュや、頭痛薬、絆創膏、その他多すぎるポイントカード類など)インバッグの中にしまってます。
>カバンを持ち替える時も、インバッグごと移動するだけなので、忘れ物はないです。

こういうものにわたしはなりたい
9  名前: バッグ :2016/07/22 23:05
>>1
バッグのファスナー付きの内ポケット。
外出時は必ずバッグを持って出るから。
10  名前: やっぱここ :2016/07/22 23:11
>>1
財布に入れていて、財布を紛失したときに
一緒に免許証もなくなって、
運転免許試験場まで行って再交付した経験があるので
財布に入れるのはやめて、パスケースみたいのに入れてたんだけど
このパスケースをつい忘れてしまう事が多くて
郵便物を受け取りに行った時とか
身分確認で免許証が必要な時困った事が多々あったので
また財布に戻しました。
トリップパスについて





隣の家の人がうちの庭の木を無断できってる
0  名前: こわい :2016/07/21 11:09
ぱちぱち音がすると思ったら
隣の家の住人がうちの庭の木を切ってるんだけど
どうしたらいい?
32  名前: あなたもね :2016/07/22 14:53
>>30
ちゃんと読んでレスしなきゃ〜

〆もあるよ?
33  名前: ううっ :2016/07/22 15:02
>>30
これだからおばちゃんは、、、って言われちゃうんじゃん(涙)
34  名前: やれやれ :2016/07/22 15:15
>>30
スレに参加するならスレ分だけじゃなくてレスも読みなよ…それがめんどくさいというなら掲示板使う資格無しだから出ていきな。
35  名前: なんだろ :2016/07/22 15:21
>>1
>ぱちぱち音がすると思ったら
>隣の家の住人がうちの庭の木を切ってるんだけど
>どうしたらいい?

なんの木か気になる。
36  名前: ヨシコ :2016/07/22 22:39
>>1
>ぱちぱち音がすると思ったら
>隣の家の住人がうちの庭の木を切ってるんだけど
>どうしたらいい?

いやーそれは大変だ。変なのいるんですよね。
いくらはみ出してるからって、絶対ありえないでしょ。
お隣さん、ヘビーな方ですね。同情します。
トリップパスについて





とと姉ちゃん いいね
0  名前: 花岡 :2016/07/21 10:11
急に面白くなってきた。
 ここまで意味なく長すぎた。

もしかして、面白い時期もあっという間に終わるのかな?

今もあんな気持ちで作られてる雑誌があったら見たいなと思った。
そういえば昔、母が見てる雑誌は面白かったな。
5  名前: 歌とダンス :2016/07/22 18:05
>>4
>花岡さんは個性的で面白い、唐沢寿明は良い俳優さんだね。

以前は少年隊ばりにダンスもしてたんだね。
森久美子と踊ってた。
6  名前: ちゃぶ台 :2016/07/22 18:35
>>1
雨漏りの修理をするのにちゃぶ台をどけるときは
「お母さんそっち持ってください」
「せえ〜の」「ハイ!」「ハイ!」
と言って運んでいたので重いのかと思いきや

「乗りかかった船だ」とちゃぶ台の脚を直す時は
ひょいっといとも簡単に裏返したのが笑えた。
7  名前: 私も :2016/07/22 19:49
>>1
花岡さん(唐沢さん)から目が離せない!
敗戦後の花岡さんが出てきてからめっちゃ面白いです(^^)

あさイチでミッチーが唐沢アニキのこと話してるの聞いてあらためて二人ともの魅力を再確認したわ。
8  名前: うんうん :2016/07/22 21:43
>>1
面白くなって来たね。
くらしの手帳、何度かクリニックの待合室で
見たことがあるわ。
今はもう無いんだよね。
9  名前: うんうん :2016/07/22 21:46
>>1
戦前の話はいったいなんのためにあったの??っていうぐらい、ドラマの雰囲気変わったよね。
あれはあれでいいけど、でもなくてもよかったと言えばよかったって感じ。

やっぱり唐沢寿明すごい。
だらーんと緊張感のないドラマがいきなりピリッとしてきた。
これからが楽しみ。
トリップパスについて





出産の動画
0  名前: わお :2016/07/22 03:21
たまにYouTubeで出産の動画を見ます。
出産経験あるけど、何度見ても大きめな赤ちゃんだとびっくりしちゃう。
3300gくらいより上だと、この子がどうやって腹の中に入ってたのよ?
魔法か⁈って不思議。

うちの2人目は3000gくらいだけど、それでも裂ける手前でビリビリしたよ。
自分だと傷みで何がなんやらで終わるから、子供がどう産まれるかなんて分からなくない?
3  名前: ホントに… :2016/07/22 19:44
>>1
上の子は4000超だったよ…裂ける前に切られた。
4  名前: わたし :2016/07/22 20:09
>>1
ひとり目3700で産んだよ。
それはもうザックリ切られて、
産後の看護婦さんの回診で、あまりの傷のデカさにギョッとされたほど。
でも、横で寝てる赤子の体重書かれてるとこ見て納得してた。
おしりの穴のちょい手前まで切られたようです。
産後は傷が治るまで地獄だった。

でも、ほぼ同じ体重の下の子は切らないで産めたよ。
「一回伸びてるから、ゆっくり出せば行けるよ!」と先生がうまく切れないようやってくれて無傷。
ま、そいだけ穴が広がってたってことだよね。
嬉しいやら悲しいやら。
産後は下の傷がないのは天国だったけどね!
5  名前: 5時 :2016/07/22 21:14
>>1
2人出産しました。
どちらも3100グラムで
5時の方向で切開しました。
傷も小さくすんだので
ゆるゆるだった。ってことですかねぇ。
6  名前: へー :2016/07/22 21:18
>>1
そんな動画、恥ずかしくないのかな。
これからの人には為になるか。

昔の人って、よく産んだものだよね。
医療措置もないのに。
7  名前: ってか :2016/07/22 21:25
>>1
どうやって出てくるんだろうって
思うよね・・
トリップパスについて





カラス朝煩い
0  名前: 川野名 倫 :2016/07/21 08:08
朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。
1  名前: 川野名 倫 :2016/07/22 19:34
朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。
2  名前: 昨日 :2016/07/22 19:39
>>1
>朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。

巣立ちに失敗した子ガラスが歩道で鳴くので
警察が出てドタバタだとテレビでやってました。
広島。

今巣立ちだからだそうですよ。

覚えて攻撃するので手出しはしない方がいいです。
おんなこどもはなめて攻撃しますからね。
知人が昔つつかれたそうです。頭から出血したらしい。
3  名前: たまに :2016/07/22 19:52
>>1
>朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。

会話してるみたいな時あるね、からす。
4  名前: なぜ :2016/07/22 20:45
>>1
何で名前入れてるんですか?
トリップパスについて





カラス朝煩い
0  名前: 川野名 倫 :2016/07/21 23:50
朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。
1  名前: 川野名 倫 :2016/07/22 19:34
朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。
2  名前: 昨日 :2016/07/22 19:39
>>1
>朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。

巣立ちに失敗した子ガラスが歩道で鳴くので
警察が出てドタバタだとテレビでやってました。
広島。

今巣立ちだからだそうですよ。

覚えて攻撃するので手出しはしない方がいいです。
おんなこどもはなめて攻撃しますからね。
知人が昔つつかれたそうです。頭から出血したらしい。
3  名前: たまに :2016/07/22 19:52
>>1
>朝カラス煩いし会話もしていました。昼も煩く怖かったわ。

会話してるみたいな時あるね、からす。
4  名前: なぜ :2016/07/22 20:45
>>1
何で名前入れてるんですか?
トリップパスについて





矯正失敗
0  名前: 獅子舞 :2016/07/22 03:42
顎が小さく歯が大きい。
母親の私の遺伝です。
私は歯並びがガタガタなのがコンプレックスです。大人の矯正を試みましたが、健康上の理由から断念しました。娘にはこんな思いをさせたくないからと、足掛け10ねんの矯正期間。先日やっと装置を外す事が出来たんだけれど、はっきりいって10年掛けた結果がこれ?
大金つぎ込んだ結果がこれ?
というような仕上がりです。
獅子舞みたいな歯並びになってしまいました。
もともと顎が小さいからと、庄矯正から入ったのですが、無理やり歯を並べた感じで、直ぐに元に戻りそうです。
4  名前: ししまい? :2016/07/22 19:51
>>1
顎を広げるってのがそもそも無理なんだろうか、
うちの子も床矯正してますが…、
先はまだ長いのね。
5  名前: うーん :2016/07/22 19:55
>>1
夫は顎が小さく(歯並び悪く結婚後に矯正)、私が歯が大きく(歯並びは良い)、娘が顎が小さく歯が大きく、全てがメチャメチャでした。

矯正四年目。学校に置いてきたり、外食先に置いてきたり、どこで外したか忘れたり…とにかく大変でしたが、ようやく針金付けました。先生に感謝。本当に変わりました。

主さんは10年振りに娘さんに会ったわけじゃないよね?
6  名前: ミガー :2016/07/22 19:56
>>1
矯正専門のところで矯正したんでしょうか?

うちの子も矯正しましたが、最初は普通の歯医者で床矯正しましたが不信感だらけで途中でやめました。

で、次は矯正専門で矯正をしました。
きちんとレントゲンとかとっていろんな角度から診てもらい結果床矯正では直らないといわれました。

1年間ヘッドギアつけて、その後矯正しました。

ワイヤーは1年間で終わりました。

きれいになりましたよ。




>顎が小さく歯が大きい。
>母親の私の遺伝です。
>私は歯並びがガタガタなのがコンプレックスです。大人の矯正を試みましたが、健康上の理由から断念しました。娘にはこんな思いをさせたくないからと、足掛け10ねんの矯正期間。先日やっと装置を外す事が出来たんだけれど、はっきりいって10年掛けた結果がこれ?
>大金つぎ込んだ結果がこれ?
>というような仕上がりです。
>獅子舞みたいな歯並びになってしまいました。
>もともと顎が小さいからと、庄矯正から入ったのですが、無理やり歯を並べた感じで、直ぐに元に戻りそうです。
7  名前: うちの場合 :2016/07/22 20:18
>>1
ちゃんと矯正専門の医院でやりましたか?

うちの子も歯が大きくて顎が小さいのでガタガタの歯並びだったので矯正を始めましたが、上下4本歯を抜きました。

歯を抜かずに無理矢理矯正したら獅子舞のようにならないと思います。

CTスキャンみたいなレントゲンは撮りましたか?
8  名前: うちの場合 :2016/07/22 20:21
>>7
歯を抜かずに無理矢理矯正したら獅子舞のようにならないと思います→歯を抜かずに無理矢理矯正したらもしかして獅子舞のようになるのかも。
トリップパスについて





矯正失敗
0  名前: 獅子舞 :2016/07/21 07:15
顎が小さく歯が大きい。
母親の私の遺伝です。
私は歯並びがガタガタなのがコンプレックスです。大人の矯正を試みましたが、健康上の理由から断念しました。娘にはこんな思いをさせたくないからと、足掛け10ねんの矯正期間。先日やっと装置を外す事が出来たんだけれど、はっきりいって10年掛けた結果がこれ?
大金つぎ込んだ結果がこれ?
というような仕上がりです。
獅子舞みたいな歯並びになってしまいました。
もともと顎が小さいからと、庄矯正から入ったのですが、無理やり歯を並べた感じで、直ぐに元に戻りそうです。
4  名前: ししまい? :2016/07/22 19:51
>>1
顎を広げるってのがそもそも無理なんだろうか、
うちの子も床矯正してますが…、
先はまだ長いのね。
5  名前: うーん :2016/07/22 19:55
>>1
夫は顎が小さく(歯並び悪く結婚後に矯正)、私が歯が大きく(歯並びは良い)、娘が顎が小さく歯が大きく、全てがメチャメチャでした。

矯正四年目。学校に置いてきたり、外食先に置いてきたり、どこで外したか忘れたり…とにかく大変でしたが、ようやく針金付けました。先生に感謝。本当に変わりました。

主さんは10年振りに娘さんに会ったわけじゃないよね?
6  名前: ミガー :2016/07/22 19:56
>>1
矯正専門のところで矯正したんでしょうか?

うちの子も矯正しましたが、最初は普通の歯医者で床矯正しましたが不信感だらけで途中でやめました。

で、次は矯正専門で矯正をしました。
きちんとレントゲンとかとっていろんな角度から診てもらい結果床矯正では直らないといわれました。

1年間ヘッドギアつけて、その後矯正しました。

ワイヤーは1年間で終わりました。

きれいになりましたよ。




>顎が小さく歯が大きい。
>母親の私の遺伝です。
>私は歯並びがガタガタなのがコンプレックスです。大人の矯正を試みましたが、健康上の理由から断念しました。娘にはこんな思いをさせたくないからと、足掛け10ねんの矯正期間。先日やっと装置を外す事が出来たんだけれど、はっきりいって10年掛けた結果がこれ?
>大金つぎ込んだ結果がこれ?
>というような仕上がりです。
>獅子舞みたいな歯並びになってしまいました。
>もともと顎が小さいからと、庄矯正から入ったのですが、無理やり歯を並べた感じで、直ぐに元に戻りそうです。
7  名前: うちの場合 :2016/07/22 20:18
>>1
ちゃんと矯正専門の医院でやりましたか?

うちの子も歯が大きくて顎が小さいのでガタガタの歯並びだったので矯正を始めましたが、上下4本歯を抜きました。

歯を抜かずに無理矢理矯正したら獅子舞のようにならないと思います。

CTスキャンみたいなレントゲンは撮りましたか?
8  名前: うちの場合 :2016/07/22 20:21
>>7
歯を抜かずに無理矢理矯正したら獅子舞のようにならないと思います→歯を抜かずに無理矢理矯正したらもしかして獅子舞のようになるのかも。
トリップパスについて





カレーうどん
0  名前::2016/07/21 21:14
お昼に旦那に出そうとカレーうどん(レトルト)作りましたが食べずに仕事へ。
夜出そうと朝11時に作り冷蔵庫に入れてるので夜だしても大丈夫ですよね。
カレーって食中毒凄いってきくし。
ちなみに夜12時位に帰ってきます
1  名前::2016/07/22 19:50
お昼に旦那に出そうとカレーうどん(レトルト)作りましたが食べずに仕事へ。
夜出そうと朝11時に作り冷蔵庫に入れてるので夜だしても大丈夫ですよね。
カレーって食中毒凄いってきくし。
ちなみに夜12時位に帰ってきます
2  名前: それより :2016/07/22 19:59
>>1
>お昼に旦那に出そうとカレーうどん(レトルト)作りましたが食べずに仕事へ。
>夜出そうと朝11時に作り冷蔵庫に入れてるので夜だしても大丈夫ですよね。
>カレーって食中毒凄いってきくし。
>ちなみに夜12時位に帰ってきます

うどん、のびてないんですか?
3  名前: さなぽん :2016/07/22 20:12
>>1
食中毒より、私もうどんが伸びてて美味しくないと思う。

よくそんなの旦那さんに出せるね。
怒られないの?
トリップパスについて





東京お住まいの方
0  名前: カワセミ :2016/07/20 22:04
すみません。東京が初めてなので質問です。

所用があり東京に行く予定があるんですが
羽田からついでにスカイツリーとお台場?でも
見学に行こうと思っています。

まだホテルを取ってないんですが
羽田→用事(江戸川区)の後、スカイツリーと
お台場に立ち寄るとしたら宿泊に便利な場所は
どこか教えて頂けませんか?

スカイツリーは見たいですがお台場はなんとなくってことで特に行きたいわけじゃありません(おばさんなので
2  名前: そうねえ :2016/07/21 22:38
>>1
行き先が江戸川区とスカイツリーとお台場なら、やっぱ新橋か品川が便利だろうなあ。浜松町でもいいけど。
3  名前: ご希望は? :2016/07/21 22:44
>>1
夜の街も楽しみたいか、翌日も楽しんでから帰るか、帰りの朝が早いか、それによって違うかも。
4  名前: カワセミ :2016/07/22 17:58
>>1
レスありがとうございます。

新橋か品川ですね。探してみます。
後一人の方へ
到着して用事の後はホテルに。
次の日最終便で帰るので1日空きました。
原宿とかの年でもないですし、ちょっとだけの観光を
したいなぁと....。

レインボーブリッジとか景色見てスカイツリー見て
帰りますね。
まったく地理を知らないので調べていってみたいと
思います。

ありがとうございました。
5  名前: 浅草が近いよ :2016/07/22 18:06
>>4
スカイツリーから歩けるけど、暑かったら電車で一駅。

レインボーブリッジ見るより楽しいと思う。
6  名前::2016/07/22 20:10
>>4
到着した日は用事の後どこにも行かないのですね。

翌日時間があるとの事、私だったら…新宿の高層ホテルとか六本木で街の喧騒楽しむか、上野や浅草の老舗旅館も東京ぼいかも。
それかお台場のホテルとか。
トリップパスについて





親の居ぬ間にやった事
0  名前: かおなし :2016/07/18 13:35
子供の頃やった、くだらない事を暴露して下さい。

私は

・母の口紅を勝手に塗り、そのまま蓋を閉めた(口紅3本先が潰れた)

・母のブラスリップを、なぜかいつも松田聖子の衣装みたいだと憧れていて、それを着て唄ったり踊ったりした(何の変哲もない真っ白のスリップです…)

・コタツ板をコタツに立てかけて滑り台にして遊んだ。

・物干し竿を鉄棒にした。
(後々見たら曲がっていた)
73  名前: 言葉が汚いし :2016/07/21 17:36
>>68
>この粘着質な人は・・・
>忘れもしない、お前は64番だな??!!!
>
>まだ、医学部との戦いを続ける気???  もういいよ。うっとおしいよ。
>
>お前の負けなんだから、アスペだろうが何だろうが、お前は負けなんだよ。諦めようよ。
>古スレ上げてきてまで怖いよ。


あなたが怖い。
74  名前: あら :2016/07/21 18:22
>>68
あなた医学部親なの?
スレの流れが読めない人?それとも単なるおっちょこちょい?
どっちにしろ、恥ずかしいねw

>この粘着質な人は・・・
>忘れもしない、お前は64番だな??!!!
>
>まだ、医学部との戦いを続ける気???  もういいよ。うっとおしいよ。
>
>お前の負けなんだから、アスペだろうが何だろうが、お前は負けなんだよ。諦めようよ。
>古スレ上げてきてまで怖いよ。
75  名前: あふりかんさらだ :2016/07/21 19:53
>>11
>アリをフライパンに集めて炒る
>

蟻炒ってをサラダに振りかけて
食べるところがあるらしいよ。

炒っただけ?


皆さんと同じで
親の宝石を(たくさんないけど)つけたりした。

机に上がってカラオケ
(卓上に上がるとかできないからね)
76  名前: 追憶のえろ漫画 :2016/07/22 08:55
>>1
小学校低学年のとき。
鍵っ子で、絵が得意だった私は同級生の男の子を家に連れてきて、請われるがままにエロ漫画を描いていた。

確か、裸のロングヘアの女性が泣きながら放尿しているというマニアック?な絵で、吹き出しも付いてて「もうゆるしてー」みたいな台詞を入れていた笑

たぶん、昔は通学路に平気で日活ロマンポルノのポスターとか貼ってあったので、その手の影響をモロに受けていたと思われます。

でも、性行為というものの知識はまだないから、
えろとはハダカ→ハダカは恥ずかしい
→恥ずかしいことは人前でおしっこすることだ!
という発想だったのかな。
77  名前: すごい :2016/07/22 19:54
>>39
>パーツを力任せにバラし合体させた

考えつかなかった。
トリップパスについて





虫か霊か
0  名前: やめろ :2016/07/21 09:15
さっきからうなじの下くらい、背中で、
服の上を何かが触ってる?虫が登ってる?みたいな感覚が2、3度ある。

虫なら結構でかそうな感覚。
思わずイメージしたのはG。
思わず服をバタバタしたけどいなさそう。

見えないところに移動した?

それとも霊??

あなたならどっちがいいですか?

私は霊のほうがいい。
5  名前: ・爭コ・爭コ :2016/07/22 10:41
>>1
・爭コ・爭コオモセノクイ、ヌ。「ヌリテ讀荵🌀ャ・爭コ・爭コ、ケ、??遉筅「、?鬢キ、、、陦」
6  名前: 、?ゥ :2016/07/22 10:59
>>4
・タ・ヒ、テ、ニエカ、ク、?ウ、ネ、ヌ、ュ、?ホ。ゥ
7  名前: ズムズム :2016/07/22 13:06
>>5
私もこれじゃないかと思うわ
8  名前: 上のものです :2016/07/22 13:10
>>6
わかんないけど
毛穴がなにもないのにむずむずってしたら
そうなのかなーと思っている。

何度もゴキブリに背中を這われるなんてことのほうが
ありえなそうで。
9  名前: 、ロ、?、 :2016/07/22 19:47
>>1
ホ釥テ、ニイソ。ゥ
ホ釥マ、、、ハ、、、ホ、ヌ。「ヌコ、爨タ、アフオツフ。」

フワサ?キ、ニ、、、ハ、、、ハ、鯏釥ヌ、筅ハ、、。」

・爭コ・爭コ、ケ、?ツオ、、「、テ、ソ、隍ヘ。ゥ
イソ、ニクタ、テ、ソ、テ、ア。ゥ
トリップパスについて





虫か霊か
0  名前: やめろ :2016/07/21 00:23
さっきからうなじの下くらい、背中で、
服の上を何かが触ってる?虫が登ってる?みたいな感覚が2、3度ある。

虫なら結構でかそうな感覚。
思わずイメージしたのはG。
思わず服をバタバタしたけどいなさそう。

見えないところに移動した?

それとも霊??

あなたならどっちがいいですか?

私は霊のほうがいい。
5  名前: ・爭コ・爭コ :2016/07/22 10:41
>>1
・爭コ・爭コオモセノクイ、ヌ。「ヌリテ讀荵🌀ャ・爭コ・爭コ、ケ、??遉筅「、?鬢キ、、、陦」
6  名前: 、?ゥ :2016/07/22 10:59
>>4
・タ・ヒ、テ、ニエカ、ク、?ウ、ネ、ヌ、ュ、?ホ。ゥ
7  名前: ズムズム :2016/07/22 13:06
>>5
私もこれじゃないかと思うわ
8  名前: 上のものです :2016/07/22 13:10
>>6
わかんないけど
毛穴がなにもないのにむずむずってしたら
そうなのかなーと思っている。

何度もゴキブリに背中を這われるなんてことのほうが
ありえなそうで。
9  名前: 、ロ、?、 :2016/07/22 19:47
>>1
ホ釥テ、ニイソ。ゥ
ホ釥マ、、、ハ、、、ホ、ヌ。「ヌコ、爨タ、アフオツフ。」

フワサ?キ、ニ、、、ハ、、、ハ、鯏釥ヌ、筅ハ、、。」

・爭コ・爭コ、ケ、?ツオ、、「、テ、ソ、隍ヘ。ゥ
イソ、ニクタ、テ、ソ、テ、ア。ゥ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2308 2309 2310 2311 2312 2313 2314 2315 2316 2317 2318 2319 2320 2321 2322  次ページ>>