育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
69661:お腹の調子悪い?(9)  /  69662:飛行機の機内食って(47)  /  69663:就職・・・・迷っています(5)  /  69664:就職・・・・迷っています(5)  /  69665:嵐だよ〜〜〜〜〜(8)  /  69666:テレビ都知事選ばかり(12)  /  69667:ダメな日(8)  /  69668:お着物持ってますか?着付け・収納は?(67)  /  69669:お着物持ってますか?着付け・収納は?(67)  /  69670:せいせいするほど、愛してる(23)  /  69671:せいせいするほど、愛してる(23)  /  69672:今時子供がいない女性は(32)  /  69673:今日は息子二人だから手抜きしたい(15)  /  69674:駄ですが(7)  /  69675:ユニバただで連れてったろか?(18)  /  69676:実家が負担(4)  /  69677:auのCMに…(16)  /  69678:関東の人、ゴキは普通なら見ないものなの?(21)  /  69679:マイナーなものをお勧めするスレ(23)  /  69680:マイナーなものをお勧めするスレ(23)  /  69681:働くことに反対の主人 長文(30)  /  69682:年配の方と若い世代(2)  /  69683:弱虫って(28)  /  69684:弱虫って(28)  /  69685:ヒールをはきたい(6)  /  69686:気のもちかた(5)  /  69687:海外旅行でやってしまうこと(17)  /  69688:・チ・罕鬢、サメ、ロ、ノシフソソコワ、サ、?ヘ(11)  /  69689:ブラトップ的なもの(11)  /  69690:マイナンパーって(10)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2316 2317 2318 2319 2320 2321 2322 2323 2324 2325 2326 2327 2328 2329 2330  次ページ>>

お腹の調子悪い?
0  名前: 助言を :2016/07/12 04:38
私は便秘症です。
下痢の経験はありません。

何もしていないのに、
1週間以上、毎日バナナぽんがスルッとでます。

力が出ません。
しんどいです。
私の中では、下している感じなのかも…

アレルギーが出てきたので、あまり汗をかきたくなく
珍しくクーラーに浸っているからでしょうか。

整腸剤でも買って飲んでみようかな。
毎日ぽんが出るといって病院行かないですよね。

便秘症でこんな経験した方いらっしゃらないですかね…。
普通に下したのみの場合は、日常どんなケアされるんでしょうか?
下痢止めを飲むだけですか?
5  名前::2016/07/13 11:33
>>1
気温が上がって暑い日が出て来たから
体が温まって腸の動きが良くなって来たんじゃないですか?
私はここ最近夏バテ気味です
6  名前: バナナのう○ち? :2016/07/13 11:33
>>1
バナナ状のがあまり力入れないで出るのは、健康的な便なんだけど。

私もずっと便秘症だったけど、40過ぎてから治ってきて、最近いきんで出すことはほとんどない。快適。

しんどいのは多分エアコンで体が冷えていると思う。
靴下を必ず履き、お風呂はシャワーではなくて浴槽にお湯はってよく浸かること。これで体温をあげると冷えが取れる。冷たいものの飲み過ぎにも気をつけて。
7  名前: 助言を :2016/07/13 11:49
>>1
すみません。
ぽんはう○ちです。

ぽん前後で、すごくしんどくなるのと
手が震えてきたり、立ちくらみがします。
とにかく力が出ない。

時々しか出さず、出ても鹿のフン。
こんなにもぽんが出るのも恐ろしく思え…。

冷えの対処法ですか。
今全く力でないので、後から検索してみます。

横になってきますね。
ありがとうございました。
8  名前: いや :2016/07/13 17:58
>>1
下痢とバナナは違うでしょ?
腸内環境がよくなったのだと思うな。
体がしんどいのは、エアコンが理由かも
しれないし、暑い日が続いているからと
いうもので、急に快便になったこととは
違うと思う。
この時期、調子いい人のほうが少ないでしょう。
9  名前: つらいよね :2016/07/13 18:25
>>1
血管迷走神経反射

検索してみて下さい。
うちの息子が下痢が続いた時にそう診断されました。
対処法も出てくると思うので(人によって違う)調べてみて下さい。
お大事にね。
トリップパスについて





飛行機の機内食って
0  名前: 食べたい :2016/07/10 16:43
9月にフロリダのディズニーに行く事になったんですが、主人が肉嫌いなのでヒンズー教の機内食が食べたいって言ってるんです、鶏肉は味がしつこくなければ食べられます。
全然ヒンズー教の事知らないのに注文していいんでしょうか。
ねーもし飛行機の中にISみたいな人がいて、ヒンズー教食食べてて狙われたりしたらどうするのって言ったら、その時はその時だ、全日空だし日本の飛行機だから日本人が多いんじゃないかってのんきな事言ってるんですが。
43  名前: こわいよお :2016/07/12 23:39
>>41
>でもバナナとかリンゴとか、機内に持ち込む人はよくいるよ。


ラウンジにバナナとかリンゴあったっけ?

機内に持ち込む人見たことないけど・・・
てか気にしたことないなー。


自分がやってるから?



月一ペースで成田の桜ラウンジ両方利用してますが
そんな人がいるなんてびっくりです。
44  名前: 41 :2016/07/12 23:48
>>43
見たことない?

外国人とかよくやってるよ。
あまりにもフツーにやってるから気がつかないかな?

どこのラウンジにもフルーツは置いてると思うんだけど…
思い違いだったらごめん。
45  名前: 41 :2016/07/13 00:01
>>43
あ、サクララウンジというのはJAL?

私はいつもANAなんだ。
フルーツ、あると思うよ。
46  名前: まあ :2016/07/13 08:10
>>39
>>ラウンジのおにぎり持っていくの?
>
>飲食はラウンジ内で、って常識でしょ。
>あなたまさかラウンジの食べ物持って出ちゃうの?
>やっちゃう人が多いんだろうか。
>マナーは守りましょうね。


夜中に着く人もいるから、何かしらの
軽食代わりに持っていくかもよ。
機内は良くても、あっちの食べ物は
部屋に置いてあるフルーツでさえ傷んでたりする。
47  名前: 芸者 :2016/07/13 18:24
>>44
スナックやちょっとした軽食は
持っていく人多いですよね。
いけないとされているけど、
常識の範囲内なら許されているみたい。

とあるラウンジで
わざわざ受付に言いつけている
真面目な紳士を見かけたけど、
係りの方がいいのよと返答していました。

飴やチョコは私もいただきます。
特に飴は受付でお願いすると
小袋に2〜3個入ったものを
くださるところもあります。
トリップパスについて





就職・・・・迷っています
0  名前: 1月から :2016/07/12 03:16
先ほどママ友より電話があり、欠員が出たので働かないかと誘われました。
勤務先は薬局です。
悩んでいるのは子供のことで、今年が受験。
4月からだったら喜んで行くのにと思ったのですが、そうもいかず保留にしました。
明日までに返事です。
そのママさんは所謂ボスママで、そのかたと同じ職場というのも気が重く。
断るつもりですが、条件があまりにもいいので。
みなさんならどうしますか?
1  名前: 1月から :2016/07/13 13:59
先ほどママ友より電話があり、欠員が出たので働かないかと誘われました。
勤務先は薬局です。
悩んでいるのは子供のことで、今年が受験。
4月からだったら喜んで行くのにと思ったのですが、そうもいかず保留にしました。
明日までに返事です。
そのママさんは所謂ボスママで、そのかたと同じ職場というのも気が重く。
断るつもりですが、条件があまりにもいいので。
みなさんならどうしますか?
2  名前: 迷うなら :2016/07/13 14:04
>>1
渡りに舟と思えないなら、時期ではないんだと思うよ。
私なら断る。
3  名前: ・チ・罕?ケ :2016/07/13 14:18
>>1
サ荀ハ、鬣チ・罕👄ケ、ミニィ、オ、ハ、、。」
シウ、ケ、?ホ、マシォハャ、ク、网ハ、、、キ、ヘ。」

、ソ、タ。「テホ、?遉、、ネニア、クソヲセ?マウホ、ォ、ヒヌコ、爍」
4  名前: えー :2016/07/13 14:46
>>1
私なら行かない。
知り合いと同じなんて。
気にしない人なら多いに行くべし。
5  名前: 気が :2016/07/13 17:42
>>1
子供さんの受験、声をかけてくれた
人との相性。
行きたくない理由が二つもあるってことは
今回は縁がないのだと思う。
ただ、無下に断らず(来年は働きたいと
思っている)って伝えたほうがいいよ。
いい話が舞い込むかも。
トリップパスについて





就職・・・・迷っています
0  名前: 1月から :2016/07/12 17:43
先ほどママ友より電話があり、欠員が出たので働かないかと誘われました。
勤務先は薬局です。
悩んでいるのは子供のことで、今年が受験。
4月からだったら喜んで行くのにと思ったのですが、そうもいかず保留にしました。
明日までに返事です。
そのママさんは所謂ボスママで、そのかたと同じ職場というのも気が重く。
断るつもりですが、条件があまりにもいいので。
みなさんならどうしますか?
1  名前: 1月から :2016/07/13 13:59
先ほどママ友より電話があり、欠員が出たので働かないかと誘われました。
勤務先は薬局です。
悩んでいるのは子供のことで、今年が受験。
4月からだったら喜んで行くのにと思ったのですが、そうもいかず保留にしました。
明日までに返事です。
そのママさんは所謂ボスママで、そのかたと同じ職場というのも気が重く。
断るつもりですが、条件があまりにもいいので。
みなさんならどうしますか?
2  名前: 迷うなら :2016/07/13 14:04
>>1
渡りに舟と思えないなら、時期ではないんだと思うよ。
私なら断る。
3  名前: ・チ・罕?ケ :2016/07/13 14:18
>>1
サ荀ハ、鬣チ・罕👄ケ、ミニィ、オ、ハ、、。」
シウ、ケ、?ホ、マシォハャ、ク、网ハ、、、キ、ヘ。」

、ソ、タ。「テホ、?遉、、ネニア、クソヲセ?マウホ、ォ、ヒヌコ、爍」
4  名前: えー :2016/07/13 14:46
>>1
私なら行かない。
知り合いと同じなんて。
気にしない人なら多いに行くべし。
5  名前: 気が :2016/07/13 17:42
>>1
子供さんの受験、声をかけてくれた
人との相性。
行きたくない理由が二つもあるってことは
今回は縁がないのだと思う。
ただ、無下に断らず(来年は働きたいと
思っている)って伝えたほうがいいよ。
いい話が舞い込むかも。
トリップパスについて





嵐だよ〜〜〜〜〜
0  名前: 大雨 :2016/07/13 02:08
西日本
連日大雨でどうなっちゃうんだろうか?
関東あたりの方どうですか?
とりあえず雨漏りしています。。。。。
4  名前: よこ :2016/07/13 16:08
>>3
>しゅさんはどのあたり?

しゅさんって誰?って思いましたが主さんって言いたかったんだろうね。
5  名前: ーユウー、ネ :2016/07/13 16:11
>>1
チエチウカッ、ッケ゚、鬢ハ、ッ、ニ、ェテ?ォ、鬢マ
、荀👃ヌ、、、゙、ケ。」ーヲテホ

エリナ?マケ゚、テ、ソ、ォ、ハ。ゥ
ソ衙ヤツュ、マ、ノ、ヲ、ハ、テ、ソ、ォ、ハ
6  名前: 、ヘ :2016/07/13 16:14
>>1
、ウ、チ、鯒?フ
、゙、タアォ、篆?オ、簣セヘオ、ヌ、ケ。」

カ蠖」、マアォ、ミ、ォ、熙タ、キ。「、ォ、ネサラ、、、ュ、荀「、チ、ウ、チソソイニニ?タ、テ、ソ、遙「、ヌタセニ?ワ、マ、、、ト、箚ニ、マツ醋ム、タ、隍ヘ。」。」
オ、、ト、ア、ニセ隍?レ、テ、ニ、ヘ。」
7  名前: そんなでもないよ :2016/07/13 16:18
>>1
コチラ東日本。
午後から本降りになるかと思いきや全然。
雨漏りしてるの?
雨宿り、じゃないよね。

>西日本
>連日大雨でどうなっちゃうんだろうか?
>関東あたりの方どうですか?
>とりあえず雨漏りしています。。。。。
8  名前: 埼玉県南部 :2016/07/13 16:34
>>5
しとしとと降ったり止んだりです。
トリップパスについて





テレビ都知事選ばかり
0  名前: 朝から :2016/07/12 09:09
なんかなあ、他県なんで、あればっかりだからテレビは消した。
もちろん大事な事だとは思うけどね。

今日は本でも読むか。
8  名前: なし :2016/07/13 14:16
>>5
大事でも投票出来ない。

ところで
増田さんて実際岩手を盛り上げてあげたの?
聞いたことないんだけど。
9  名前: みてね :2016/07/13 14:49
>>6
公示されたら平等に政見放送はじまるよ
10  名前: やだ :2016/07/13 15:41
>>7
増田さんは嫌だな。
でも、自民党、公明党で受かっちゃうかな。
私は小池さんか、宇都宮さんがいい。

他のスレでも出てたけど、鳥越さん、選挙中倒れちゃいそう。
病気だし、年寄りだし、なんであんな人を推薦したんだろう。古賀さんのがよっぽどいいのに。


>私は宇都宮さんかあ増田さんがいいなぁと思うのだけ。
>東京の方はどうなのかな?
>
>
>鳥越さんはキャスターとしては興味深く見てたけど、都知事はない。
11  名前: さっきみた :2016/07/13 15:47
>>10
古賀さんは枝野と殴り合いの喧嘩する程仲が悪いそうだよ
12  名前: 不公平 :2016/07/13 15:48
>>9
>公示されたら平等に政見放送はじまるよ

そうだね。公示されたらやっと同じ土俵に上がれるのね。

政見放送楽しみにしてるわ。
トリップパスについて





ダメな日
0  名前: うーん :2016/07/12 06:48
今日はなんだか悲しくてたまらない、
ここから逃げ出したいような、
頭がざわざわして掃除も手につかない、
もうこんな時間!

掃除機かけますね。
絶体にかけます。
ここに誓います。
4  名前: かけよ :2016/07/13 10:12
>>1
かけてかけて全部吸いとろう!

今日はなんだか悲しくてたまらない、
>ここから逃げ出したいような、
>頭がざわざわして掃除も手につかない、
>もうこんな時間!
>
>掃除機かけますね。
>絶体にかけます。
>ここに誓います。
5  名前::2016/07/13 11:17
>>1
掃除機かけてきました〜。
通販の品物と箱もかたつけて、
要らない衣服も分けたり、
(この作業が地味に苦手)

少し悲しい気持ちも改善されました。
ありがとう〜。
6  名前: あめーじんぐ :2016/07/13 12:29
>>5
主さん偉いよ!!

私も昼ごはん食べたら頑張るわね。
7  名前::2016/07/13 14:53
>>6
ありがとう〜。
8  名前: 必要? :2016/07/13 15:05
>>1
掃除機なんて明日でいいよ。大丈夫だから。
トリップパスについて





お着物持ってますか?着付け・収納は?
0  名前: 出来ますか? :2016/07/11 00:55
私、両方ともできません。
そもそも今まで一度も和装なんてしたことありません。
昨日のママ友会で、お着物の話になり引かれてしまいました。
そんなにおかしなことですか?
63  名前: 察して :2016/07/13 10:28
>>12
>何でもかんでもあの国に結び付けんなよ馬鹿。


え?さんがあちらの国のかたで、お仲間を探しているんだよ。
64  名前: よこ :2016/07/13 10:30
>>61
さらに横の話があるんだけど
子供の学校にいるんだよね。
ある意味
着物を着たことがあるかないかっていうのは踏み絵なのかもね。
あ〜
なんか怖い話につっこみそうだからやめとこう。
65  名前: なるほど :2016/07/13 10:34
>>1
ただの
着物持ってる人V.S.持ってない人
の戦いじゃないのか、、、


>私、両方ともできません。
>そもそも今まで一度も和装なんてしたことありません。
>昨日のママ友会で、お着物の話になり引かれてしまいました。
>そんなにおかしなことですか?
66  名前: 同じく :2016/07/13 10:37
>>54
この時代、その無駄な着物に
お金をかけられる実家なんだから
やはり余裕がないと無理だと思う。

無駄ではないと感じるなら、
そのような環境で育った人となり
これまた、余裕がある実家となる。
67  名前: んだ :2016/07/13 15:03
>>66
あなたの様な意見なら角が立たない。
貧乏だのと他者を貶める表現だと角が立つ。
言い方ひとつだわ。

>この時代、その無駄な着物に
>お金をかけられる実家なんだから
>やはり余裕がないと無理だと思う。
>
>無駄ではないと感じるなら、
>そのような環境で育った人となり
>これまた、余裕がある実家となる。
トリップパスについて





お着物持ってますか?着付け・収納は?
0  名前: 出来ますか? :2016/07/11 08:14
私、両方ともできません。
そもそも今まで一度も和装なんてしたことありません。
昨日のママ友会で、お着物の話になり引かれてしまいました。
そんなにおかしなことですか?
63  名前: 察して :2016/07/13 10:28
>>12
>何でもかんでもあの国に結び付けんなよ馬鹿。


え?さんがあちらの国のかたで、お仲間を探しているんだよ。
64  名前: よこ :2016/07/13 10:30
>>61
さらに横の話があるんだけど
子供の学校にいるんだよね。
ある意味
着物を着たことがあるかないかっていうのは踏み絵なのかもね。
あ〜
なんか怖い話につっこみそうだからやめとこう。
65  名前: なるほど :2016/07/13 10:34
>>1
ただの
着物持ってる人V.S.持ってない人
の戦いじゃないのか、、、


>私、両方ともできません。
>そもそも今まで一度も和装なんてしたことありません。
>昨日のママ友会で、お着物の話になり引かれてしまいました。
>そんなにおかしなことですか?
66  名前: 同じく :2016/07/13 10:37
>>54
この時代、その無駄な着物に
お金をかけられる実家なんだから
やはり余裕がないと無理だと思う。

無駄ではないと感じるなら、
そのような環境で育った人となり
これまた、余裕がある実家となる。
67  名前: んだ :2016/07/13 15:03
>>66
あなたの様な意見なら角が立たない。
貧乏だのと他者を貶める表現だと角が立つ。
言い方ひとつだわ。

>この時代、その無駄な着物に
>お金をかけられる実家なんだから
>やはり余裕がないと無理だと思う。
>
>無駄ではないと感じるなら、
>そのような環境で育った人となり
>これまた、余裕がある実家となる。
トリップパスについて





せいせいするほど、愛してる
0  名前: たっきー :2016/07/11 04:09
タッキーが
「彼女は俺のものだっ!!」って叫ぶ姿を何度も見せられ、だんだん見たくなってきた笑
皆さんそんな気になってないですか?
私だけか。

ティファニーという設定も気になるんだな。

不倫だし、録画して見ようかな。
19  名前: マンガ :2016/07/13 14:10
>>15
>ドラマ化記念で、一巻無料をしてたから読んだ
>うん、配役でがっかり
>全巻手元に置いとくような方には、なお納得いかないんじゃないかな


出会いのシーンから副社長って判明するまでがとても引き込まれるシーンなのに。残念でした。

久野さんとの関係も先輩後輩はいかがなものか。

千明の巨乳ゆっさゆっさシーンもなかった。

脚本が良ければキャスティングは後から付いてくるので気にならないんだけど。

今回は10分見てやめました。
20  名前: あはは :2016/07/13 14:21
>>1
見ました。
あの副社長は誰が演じても難しそうだよ。

転んだ子供に遭遇したらまず「大丈夫?」と助け起こすだろっ。
結局風船はつかみそこなってすっ転んでるし。
エアギターも…。

原作にあるエピソードなら仕方ないけど
脚本に問題あるんじゃないかなあ。
タッキーのファンじゃないけど気の毒で応援したくなった。
21  名前: ちょ :2016/07/13 14:25
>>1
スレ&レス見たらドラマ見たくなってきたじゃないかー!!
22  名前::2016/07/13 14:29
>>1
皆さんお付き合いありがとう!

録画しといたの、今さっき見ました〜。

予想以上に面白かったです。

タッキーに男の色気が感じられないし、武井咲ちゃんも綺麗だけど色気を感じないので、ドロドロした不倫ものになってないですね。
これからなのかな?

あのセリフを誰に叫ぶのか気になっていましたが、元彼ストーカーに叫んだのか。

エアギターのシーン、めっちゃ笑ってしまいました。

グレイシーゴールドが出てきたのには驚きました。
しかしタッキー英語下手…。

武井咲ちゃん、まとめ髪をした時に頭頂部がペタンコなのが気になっちゃいました。
綺麗なのになぁ。

トリンドルのお馬鹿具合と、ストーカーの動向も気になるし、なんか楽しめたのでまた来週見ます。
楽しみだ〜。
23  名前: たきこ :2016/07/13 14:50
>>1
ストーリーは面白いと思いました。
しかし、突っ込みたくなる場面がいくつかありますね。
タッキーの恥ずかしくなるようなエアギターや
二人の下手くそなキスシーンが金魚の口がパクパクに見えて(笑)
こんな調子なら来週はどんなシーンで笑わせてくれるのか
楽しみになってきました。
トリップパスについて





せいせいするほど、愛してる
0  名前: たっきー :2016/07/11 13:01
タッキーが
「彼女は俺のものだっ!!」って叫ぶ姿を何度も見せられ、だんだん見たくなってきた笑
皆さんそんな気になってないですか?
私だけか。

ティファニーという設定も気になるんだな。

不倫だし、録画して見ようかな。
19  名前: マンガ :2016/07/13 14:10
>>15
>ドラマ化記念で、一巻無料をしてたから読んだ
>うん、配役でがっかり
>全巻手元に置いとくような方には、なお納得いかないんじゃないかな


出会いのシーンから副社長って判明するまでがとても引き込まれるシーンなのに。残念でした。

久野さんとの関係も先輩後輩はいかがなものか。

千明の巨乳ゆっさゆっさシーンもなかった。

脚本が良ければキャスティングは後から付いてくるので気にならないんだけど。

今回は10分見てやめました。
20  名前: あはは :2016/07/13 14:21
>>1
見ました。
あの副社長は誰が演じても難しそうだよ。

転んだ子供に遭遇したらまず「大丈夫?」と助け起こすだろっ。
結局風船はつかみそこなってすっ転んでるし。
エアギターも…。

原作にあるエピソードなら仕方ないけど
脚本に問題あるんじゃないかなあ。
タッキーのファンじゃないけど気の毒で応援したくなった。
21  名前: ちょ :2016/07/13 14:25
>>1
スレ&レス見たらドラマ見たくなってきたじゃないかー!!
22  名前::2016/07/13 14:29
>>1
皆さんお付き合いありがとう!

録画しといたの、今さっき見ました〜。

予想以上に面白かったです。

タッキーに男の色気が感じられないし、武井咲ちゃんも綺麗だけど色気を感じないので、ドロドロした不倫ものになってないですね。
これからなのかな?

あのセリフを誰に叫ぶのか気になっていましたが、元彼ストーカーに叫んだのか。

エアギターのシーン、めっちゃ笑ってしまいました。

グレイシーゴールドが出てきたのには驚きました。
しかしタッキー英語下手…。

武井咲ちゃん、まとめ髪をした時に頭頂部がペタンコなのが気になっちゃいました。
綺麗なのになぁ。

トリンドルのお馬鹿具合と、ストーカーの動向も気になるし、なんか楽しめたのでまた来週見ます。
楽しみだ〜。
23  名前: たきこ :2016/07/13 14:50
>>1
ストーリーは面白いと思いました。
しかし、突っ込みたくなる場面がいくつかありますね。
タッキーの恥ずかしくなるようなエアギターや
二人の下手くそなキスシーンが金魚の口がパクパクに見えて(笑)
こんな調子なら来週はどんなシーンで笑わせてくれるのか
楽しみになってきました。
トリップパスについて





今時子供がいない女性は
0  名前: はは :2016/07/11 21:58
楽で良いね。
色んな意味で。
28  名前: そっかぁ :2016/07/13 13:28
>>24
>>楽で良いね。
>>色んな意味で。
>
>楽かどうかわからないけど
>姉夫婦は子供がいないからといって
>将来、この家をうちの子供のどちらかがついで実家もどちらかがもらい
>老後の面倒みてもらうって言われたとき
>子供がいない人ってこんな風に考えるんだって思った。
>
>私ら夫婦はできるだけ子供に迷惑かけないようにしようって考えてる。



お姉さんは、あなたの子に老後を託しているの?そうだとしたら、あなたの子には、今から色々と気配りしているんだよね?
なにもしないで、「私たちには子供がいないんだから、あんたの子供が私たちの面倒をみるのは当たり前よ!」と言ってきたりするの?
29  名前: 従姉は :2016/07/13 13:37
>>1
>楽で良いね。
>色んな意味で。

欲しくて欲しくてできなかった従姉は
ウチの子達をものすごく可愛がってくれる。
将来はどうなるかはわからないけど、
成長を一緒に喜んでくれる人がいるのが
嬉しい。
30  名前: シングル :2016/07/13 13:43
>>1
私の兄弟従兄弟友達、とにかく子供の居ない人が多いです。

私はシングルマザーで子どもは一人っ子なので、親戚の子どもが居ません。

可愛がってもらっていますよ。
お誕生日とかプレゼントたくさんいただいたり、お年玉も一人だけ。

子どもの居る友達とも遊ぶけれど、子ども居ない人と遊ぶことが多いです。

皆が旅行行く時に一緒に行かれなかったりするとちょっとさびしいけれど、頑張って貯めて海外に一緒に行ったりもします。

こちらは手一杯ですね。
31  名前: 独身は :2016/07/13 14:18
>>1
子どもいません。

結婚後、病気で親が亡くなったのですが、そのとき結婚していて良かったと思いました。

悲しくて泣いてばかりいたし、夫は両親健在なので気持ちは分からない。
それでも、私がひとりだったら耐えられたか分からない。
仕事してないから実家の片付けとかにも行けたし、泊まり込んで作業もできた。
独身で仕事していなかったらニートだけど、専業主婦という立場をフルに利用して、子どもが居ない気楽さもフルに利用できました。

その後も子どもは授からなかったけれど、夫婦健康で幸せです。
ただ、夫が死んだらほんとにひとりきりなので不安です。
お母さん、大丈夫?とか同居しない?とか言ってくれる子どももいないわけですし。
同居はしなくても、気にしてくれる子どもがいるといないとじゃぜんぜん違うから。

あと、お母さんとかママって呼ばれてみたかったです。
わが子が夫に「パパ」って呼びかけたらきっと幸せいっぱいでしょうね。
32  名前: そうですか :2016/07/13 14:44
>>31
>子どもいません。
>

貴女は結婚してるんだね。
このスレでは貴重な存在なんだろう。
トリップパスについて





今日は息子二人だから手抜きしたい
0  名前: 食事 :2016/07/12 03:19
簡単で美味しいものなにかなあ。

あなたの手抜き料理教えてください。忙しい時はコレみたいなの教えてもらえると嬉しいです。
11  名前: 二人なら :2016/07/13 12:05
>>1
迷わず外食。
吉野家で持ち帰りでもいい。
12  名前: コレ! :2016/07/13 12:05
>>1
秋野暢子の「金スマの牛めし」!!
http://ameblo.jp/yokosmilerun/entry-10948054882.html


材料を全部炊飯器に入れて炊くだけ〜
13  名前: ノ眛フ、ヒ :2016/07/13 13:59
>>7
・ッ・テ・ッ・ノ・・、筅、、、、ア、ノ。「・ヒ・👄ヒ・ッ、ネ
タクユェ、ホ・チ・蝪シ・ヨ、ネキワ・ャ・鬣ケ。シ・ラ、ホチヌ、タ、ア、ヌ
、ヌ、ュ、?陦」
14  名前: 出前 :2016/07/13 14:07
>>1
作ったら片づけがあるから
15  名前: うん :2016/07/13 14:17
>>13
私もここで美味しいって読んでcookDo探して無かったから、作り方検索したら、なんだ、ショウガとニンニクと鶏がらスープの素だけで出来るんだって思ってそれで作った。
美味しかったよ。
トリップパスについて





駄ですが
0  名前: みんみんぜみ :2016/07/11 13:34
近所で変わった広告や笑える看板ありませんか?

ちなみに
個人の写真館。
入り口に
「安心してください!ばっちり修正します。」

あと
公園に貼られてる手書きのポスター
「ちかんに注意しましょう」
うちの息子
痴漢がでたら本当に注意する気だったらしい‥
3  名前: 専用 :2016/07/12 13:34
>>1
モデル専用駐車場
の隣に
アイドル専用駐車場
がありました。

モデルは、モデルハウス。
アイドルは、飲み屋さんです。
4  名前: 、ヲ。シ、?「 :2016/07/12 14:28
>>1
ヒヘ、オ、ォ、ハ
、ュ、ホ、ヲウ、
コ」ニ?ォ、゙、ワ、ウ

、テ、ニ、ホ、ャタレ、ハ、ォ、テ、ソ、ハ。ト。」
5  名前: なまる :2016/07/12 17:07
>>1
某地バスの掲示からなにもかもシテイと書いてあるけど読みはシティです。

昔、カラオケ本の歌の題名に「星屑のステーズ」というのを見た事がある。
6  名前: あはは :2016/07/12 21:32
>>1
>
>あと
>公園に貼られてる手書きのポスター
>「ちかんに注意しましょう」
>うちの息子
>痴漢がでたら本当に注意する気だったらしい‥



可愛いね。
7  名前: おいしいよ :2016/07/13 13:56
>>4
近所のカツ丼屋さんの看板。

豚がうれしそうに
どんぶりを覗き込んでる。

これも切ない‥
トリップパスについて





ユニバただで連れてったろか?
0  名前: 関西 :2016/07/12 10:57
ユニバが関西在住の子供&期間限定でキッズフリーパスしてくれた♪(大人1人につき子供1人無料)
うちら夫婦+子供1人だから、子供あと1人行けんでー。
行くか?車で行くから交通費もいらんで(笑)
14  名前: 上の者 :2016/07/13 08:50
>>12
>HP見て来た。
>
>「キッズフリーパス」は、7月16日〜9月4日の間で、それを利用した子どもは年間パスポートが割安で買うことができる。
>
>それと、7月11日までに、7月16日〜9月4日の間のスタジオパスを買った人は「子ども無料券」ってのがもらえるらしい。
>「子ども無料券」は、10月1日〜3月31日(除外日有り)に使える。
>
>なんかややこしいけど、小学生の子が行くなら大人も一緒だろうし、子どもの入場料より中での飲食やお土産で儲かる算段なのかな?


ありがとう!載ってたんですね。

高いお金でホテル付き取ってたけど行くのやめた。あほらしい。
15  名前: ごめん… :2016/07/13 09:18
>>1
ヨコだけどユニバと言いTDRといいもうこれ以上集客に走らないでほしい。
ユニバは昔一番閑古鳥の頃に行ったきりで、その時ほいほい乗れて当時激混みのTDRに比べてなんて快適なのって感動した。
TDRは元から混んでいたけど、ここ10年くらい待つために行ってるみたいで子どもが小学校中学年超えたら行く気がしなくなった。昔は平日ならましだったけど、今は平日も関係なく混んでるから。

進撃好きなんでユニバ行きたかったけど、ツィッターとかで混んでる様子読むだけでお腹いっぱいであきらめた。せめて30分くらい待てば乗れるようにしてよ…。

このキッズフリーパスは噂の待たずに乗れるお高いパスとは併用できるの?できないなら単に並びに行くだけのような…。
ごめんね。
16  名前: エリタセソヘ :2016/07/13 10:50
>>1
スサス?レフタノャヘラ、テ、ニ」テ」ヘイ靂フ、ヒス、、ニ、「、テ、ソ、陦シ。」

、ヲ、チ、篥豕リタク、ネセョウリタク、ォ」アソヘ、コ、ト、タ、ォ、鬘「。「。「、、、゙、、、チ、ォ、ハ。シ。シ。」
、キ、ォ、簑萃ミコョ、爨荀惕ヲ、キ。」
ア?キイシハツ、ヨ、ホ、マキ🎶タ。」
17  名前: 人いっぱいかなあ :2016/07/13 12:32
>>1
無料って凄いよね。
震災の時だってTDLは半額だった。
しかも夏休みの稼ぎどきに思い切った事やるなぁって感じ。
ノリに乗ってるよね。
妖怪ウォッチ子どもが行きたがってるから行ってくるよ。
松井知事にも感謝だね。

>ユニバが関西在住の子供&期間限定でキッズフリーパスしてくれた♪(大人1人につき子供1人無料)
>うちら夫婦+子供1人だから、子供あと1人行けんでー。
>行くか?車で行くから交通費もいらんで(笑)
18  名前: うわーい :2016/07/13 13:08
>>1
>ユニバが関西在住の子供&期間限定でキッズフリーパスしてくれた♪(大人1人につき子供1人無料)
>うちら夫婦+子供1人だから、子供あと1人行けんでー。
>行くか?車で行くから交通費もいらんで(笑)

いくいくー、小学5年生、連れてったって!!

下はまだ5歳やから、内緒でな。

ほんまに近所やったら、お願いしたい
所やわー。
トリップパスについて





実家が負担
0  名前::2016/07/12 05:02
兄妹関係が悪いですが、親がいる間は上手く付き合わないといけないので、精神的にまいっています。
兄は言葉での攻撃が凄くて本人は無自覚、とにかく、私をバカにしたいらしく私が話すと鼻で笑ってから発言します。
でも、兄は兄妹上手くいっているし、兄妹は仲良くするのが当たり前と言っていました。
早く解放されたい。でも、それを望むと両親の不幸を望んでいる自分がいて落ち込みます。
合わない人がいる方、円滑な付き合うコツがあったら教えて下さい。宜しくお願いします。
1  名前::2016/07/13 00:14
兄妹関係が悪いですが、親がいる間は上手く付き合わないといけないので、精神的にまいっています。
兄は言葉での攻撃が凄くて本人は無自覚、とにかく、私をバカにしたいらしく私が話すと鼻で笑ってから発言します。
でも、兄は兄妹上手くいっているし、兄妹は仲良くするのが当たり前と言っていました。
早く解放されたい。でも、それを望むと両親の不幸を望んでいる自分がいて落ち込みます。
合わない人がいる方、円滑な付き合うコツがあったら教えて下さい。宜しくお願いします。
2  名前: ブラザー :2016/07/13 08:26
>>1
私は弟と、しばらく会っていないよ。
弟がいるときは絶対に実家に行かないし、
親は連れ出すことにしてる。
家の中に迎えに行くのも子供たちに
頼んで、私は車中で待ってる。

弟b夫婦は、私や私の家族に不幸なことが
あると嬉しくてしょうがない人達
だから、自然と離れた。
でも、親の所にお祝いや甥っ子たちの
お年玉は預けるから、義理は欠いて
いないつもり。
離れたらラクになった。
3  名前: 同じです :2016/07/13 11:40
>>1
私が義妹と合わず弟夫婦と過去に一悶着ありましたが、親が兄弟仲良くを強く望む人で、弟と義妹は兄弟なんだから仲良くしなさいと親に言われ、言われるたびに吐き気がします。

一悶着後は上手くやる為に会う機会と同席する時間を極力減らし、会っても兄弟間で話さず、自衛に努めています。

親は親が存命中はもちろん、親が亡き後も兄弟間の付き合いを強く望んでいてそうするように言われ続けていますが、私は親が亡き後は弟家族と付き合うことはないだろうと思っています。
4  名前: うちもあんまり :2016/07/13 11:45
>>1
私もあんまり兄と仲良くないし、合わないと思うけど、大人になってからは一緒に住んでる訳でもないし、年に数回会う時くらい世間話くらいはする。

飲むとさらに嫌な性格になるんだけど、まあ適当にやってるよ。
両親が死んでからの方が私は怖いかな。

法事がずっと続くし、相続のことでもめなければいいなあと思ってる。
トリップパスについて





auのCMに…
0  名前: ごめん :2016/07/12 07:54
斎藤ゆきのCMが、
どうしてもイラっときてしまう、

いちいち遠回しな感じから、
やりふー!
でトドメさされる。
12  名前: またその流れに持ってくのか :2016/07/12 22:38
>>10
>あの斉藤由貴がかわいいって人は、かなりの年輩の人だと思います。

貴女はおいくつなのですか?

かわいいってか、昔から好きです。
浮世と芸能界離れしてるところが。
13  名前: 昔から好きなの :2016/07/13 10:19
>>10
>わたしも無理です。
>電車で「浦ちゃん…」のときからキモかった。
>
>あの斉藤由貴がかわいいって人は、かなりの年輩の人だと思います。

変わってるかもしれないけど
クラスにも同じ意見の人いたし
母も嫌いって言わなかったし。

45だと年配??
14  名前: welcome :2016/07/13 10:42
>>8
じゃあそのひとつ前のウェルカム!というCMは?

そっちも好きなんだよね。

年配ですが斎藤由貴の二つ下です。
15  名前: こっちのがいや :2016/07/13 10:49
>>1
今の方がいい。
息子役がどうしてもだめだわ。
つぶれた鼻で「ほれぇ…」ってニヤリとするの気持ち悪い。
16  名前: キライ :2016/07/13 10:54
>>14
「嫁に行くぞ」ってのも理解できない。

あれ、解説して〜
トリップパスについて





関東の人、ゴキは普通なら見ないものなの?
0  名前: 清潔なら :2016/07/11 06:59
一匹も見たことないって人います?
清潔だと出ないのかなあ。
17  名前: えっ :2016/07/13 09:30
>>1
清潔でも出るよ。

排水管などから出入りするから。
ゴキブリいない家なんてないよ。
見かけてないだけ。
18  名前: いいきるねw :2016/07/13 09:48
>>17
>清潔でも出るよ。
>
>排水管などから出入りするから。
>ゴキブリいない家なんてないよ。
>見かけてないだけ。

特別きれい好きでも
不潔でもないと思うけど

筑15年
一度も出たことありません

本当に居ないと思う。

ごみ置場も遠いし

出ない家だってあると思うよ

関東です
19  名前: 元総長 :2016/07/13 09:55
>>15
>10年位見てないよ。
>なんでかね?
>別にすごく清潔とかではないと思う。
>
>もしかして、ゴキより怖い魔物がすみついてて食べてるのかも。

今の家に越してきて、1年7ヶ月たちましたが、家で、ゴキブリホイホイを4箇所に置いていますが、

家で捕まったのは、その間4匹です。
足の長いくもが、食べてくれるから、クモは、いても退治しないほうがいいんだって。

それに、箪笥や家具などは、4センチほど壁との間を開けていたり、隅にもの置かないようにしたら、居心地が悪いから、家の外に逃げていくんだってと、夫がテレビで見たことあるっていってたよ。
20  名前: えっ :2016/07/13 10:15
言い切るというか・・

「いる」ことは簡単に証明できるけど、「いない」ことってなかなか証明できないんですよ。

関東はゴキブリの生息地になっています。

うちは東京なのですがら今の家を新築して7年住んでいますが、私は一度も見たことがありません。

でも今年夫が夜遅く帰ってきてシャワーを浴びようと浴室に入ったら「いた」と。

私の目視だけでは「いない」けど、夫が見たので「いる」ということになりますよね。

聞いた話ですが新築の家は防蟻剤を塗布するので5年くらいはゴキブリが寄り付かないそうです。

なので今まで見かけなかったのかもしれないです。

でもどんなに清潔にしていても隣家から出入り可能なのは確かなのです。

あなたが見かけないだけで「いない」の証明にはならないんですよ。



>>清潔でも出るよ。
>>
>>排水管などから出入りするから。
>>ゴキブリいない家なんてないよ。
>>見かけてないだけ。
>
>特別きれい好きでも
>不潔でもないと思うけど
>
>筑15年
>一度も出たことありません
>
>本当に居ないと思う。
>
>ごみ置場も遠いし
>
>出ない家だってあると思うよ
>
>関東です
21  名前: きゃは :2016/07/13 10:47
>>20
いる証明だって
できないじゃんw

ま、どっちでもいいけど

うちにはいないから
トリップパスについて





マイナーなものをお勧めするスレ
0  名前: 皆さんもどうぞ :2016/07/11 13:00
多分認知度低いだろうなーと思う、好きなものをお勧めして下さい。
ジャンル、何でもOKです!
あら、私もそれ好き、っていう横レス付いたらラッキーという事で。

私は
studio killersという海外の正体不明バンドがお気に入りで、毎日曲を聴いています。
中でもJennyという曲が一番好き。
和訳すると、歌詞はレズっていますが、切なく表現されています。
PVはアニメで、むっちりした女性キャラが主人公なのですが、一目で何コレ?!と思うような、妙なメイクをしています。
世界観が独特なので、万人受けしない感じ。

ぜひyoutubeで見てほしいです。
19  名前: 粘土 :2016/07/13 05:53
>>14
私は
クレイマンクレイマンが好きでした。

独特な動き、
ほどほどに難しいミッション。

新作出ないかな。
クレイアニメはお金がかかるらしいから無理かな。
20  名前: ごり :2016/07/13 07:51
>>18
>〉主さん
>私のお勧めは
>エドワード・ゴーリーです。
>
>ペン画の絵本で
>残酷な部分も有りとらえどころがありませんが
>他には無い魅力が有ります。
>
わー。私も最近知ったんだけどね。
「蒼い時」を買おうと思ってまだ買ってないや。
21  名前: メジャーかな? :2016/07/13 07:53
>>1
メジャーかもよくわからないが、ここでも話題に上がってるのを見たことがないので

イギリス人シンガー オリ‐マーズの「上を向いて歩こう」のカバーがいいです。
オノヨーコさんが詩を英訳したそうで、原文に忠実に訳されてる印象。アレンジもポップで今風で良いです。
22  名前: ピアノ屋 :2016/07/13 08:04
>>1
すでにメジャー枠かもしれないけど、ピアノのまらしぃさん。
私はボカロ曲、子どもはアニソンの演奏ではまった。

7月3日に日比谷でコンサートがあって行きたかっただけど子どもが定期テストの真っ最中であきらめた。(子ども自身が)

もし次があったら行きたい。
23  名前: くらくら :2016/07/13 10:36
>>1
ジャニーズの人達が歌う、なんともキラキラした
曲が好きです。

恋や愛、夢や希望が感じられてクラクラします。

そして、割と有名なアーティストが作っている事も
多いようです。

「ジェットコースターロマンス」が一番の
お気に入りでしたが(山下達郎作成)、
先日歌番組で、「太陽がいっぱい」(大江千里)を聞き、
まだまだ奥が深いな〜と思った次第です。

他にも良い曲があったら、ご教授願いたいです。

普段聞いているのはクラシック、オペラなので、自分でも不思議です。
トリップパスについて





マイナーなものをお勧めするスレ
0  名前: 皆さんもどうぞ :2016/07/11 20:37
多分認知度低いだろうなーと思う、好きなものをお勧めして下さい。
ジャンル、何でもOKです!
あら、私もそれ好き、っていう横レス付いたらラッキーという事で。

私は
studio killersという海外の正体不明バンドがお気に入りで、毎日曲を聴いています。
中でもJennyという曲が一番好き。
和訳すると、歌詞はレズっていますが、切なく表現されています。
PVはアニメで、むっちりした女性キャラが主人公なのですが、一目で何コレ?!と思うような、妙なメイクをしています。
世界観が独特なので、万人受けしない感じ。

ぜひyoutubeで見てほしいです。
19  名前: 粘土 :2016/07/13 05:53
>>14
私は
クレイマンクレイマンが好きでした。

独特な動き、
ほどほどに難しいミッション。

新作出ないかな。
クレイアニメはお金がかかるらしいから無理かな。
20  名前: ごり :2016/07/13 07:51
>>18
>〉主さん
>私のお勧めは
>エドワード・ゴーリーです。
>
>ペン画の絵本で
>残酷な部分も有りとらえどころがありませんが
>他には無い魅力が有ります。
>
わー。私も最近知ったんだけどね。
「蒼い時」を買おうと思ってまだ買ってないや。
21  名前: メジャーかな? :2016/07/13 07:53
>>1
メジャーかもよくわからないが、ここでも話題に上がってるのを見たことがないので

イギリス人シンガー オリ‐マーズの「上を向いて歩こう」のカバーがいいです。
オノヨーコさんが詩を英訳したそうで、原文に忠実に訳されてる印象。アレンジもポップで今風で良いです。
22  名前: ピアノ屋 :2016/07/13 08:04
>>1
すでにメジャー枠かもしれないけど、ピアノのまらしぃさん。
私はボカロ曲、子どもはアニソンの演奏ではまった。

7月3日に日比谷でコンサートがあって行きたかっただけど子どもが定期テストの真っ最中であきらめた。(子ども自身が)

もし次があったら行きたい。
23  名前: くらくら :2016/07/13 10:36
>>1
ジャニーズの人達が歌う、なんともキラキラした
曲が好きです。

恋や愛、夢や希望が感じられてクラクラします。

そして、割と有名なアーティストが作っている事も
多いようです。

「ジェットコースターロマンス」が一番の
お気に入りでしたが(山下達郎作成)、
先日歌番組で、「太陽がいっぱい」(大江千里)を聞き、
まだまだ奥が深いな〜と思った次第です。

他にも良い曲があったら、ご教授願いたいです。

普段聞いているのはクラシック、オペラなので、自分でも不思議です。
トリップパスについて





働くことに反対の主人 長文
0  名前: 変わりたい :2016/07/12 02:33
よくこちらで専業VS兼業の戦いを見かけますが、旦那から働いて欲しくない、また親族の年寄りからも「働くべきではない」と言う圧力をかけられている方いますか?

私は、主人との交際期間が長く、付き合っている間の大学時代もアルバイトをしたくても主人はとにかく煩かった。

大学時代なんて、アルバイトし放題だと思っていた私にはとても苦痛だったのですが、父親に相談すると、「彼氏に働くなと言われるとは幸せな奴だ。結婚したら嫌って程働かなくてはならなくなるんだから、甘えたらいいじゃないか」みたいなことを言われ、それが異常な事とも思わずにいました。

大学から就職活動をしていた時も、とにかく私が面接を受けに行くのを逐一聞いていました。
一度、どさくさに紛れて内緒で受けた大手宝石店の営業に内定をもらった時は、とても不機嫌そうで「そんなチャラチャラした職業、俺はいやだな」と言われ、結局大手企業の総務部に落ち着きました。

働いている間も、「大手企業だけに会社内に良い男がいるんじゃないかと俺の母親が心配している」とか、「あんな会社で総務部で働いていたら男から声がかかるんじゃないか」とか、今考えると異常なほど私を束縛してました。

私も、そんなに男性経験がないため、私を愛してくれているのだと思い込んだまま、主人と結婚したのですが、結婚生活当初から始まった専業主婦も、子供が小学生になった時点で打ち止めにしたいと思いました。

ですが、そこでひと悶着あり、「子供の手が離れるまでは専業主婦として絶対に働かないこと」と主人と約束しました。

今こうして不満に感じていますが、これまで別に経済的に不満があったわけでもないですし、日中の私の行動にそこまで介入してくる訳でもないので、ある程度自由にできたため、我慢できました。

ですが、もう下の子も中学2年生。

さすがに、毎日が不満に感じるようになりました。

先日主人に「もう、いいよね。子供も部活とかでほとんどいないし、私もそろそろ自分のために外に出て仕事してみようかしら」と発した「外に出て」の部分がとても気に障ったらしく、40過ぎた私に対していまだに「他に男ができたら」と気の悪くなる言葉を言ってきました。

私は一度だってそんな気を起こしたことはありませんし、今後も一切ない。

一々私が外に出ようとするたびに、ほかの男から目をつけられるとバカバカしいことを心配して、怖いです。

私が強行突破すれば別に良いのでしょうが、私は今まで平穏な家庭を守るために、主人の意向を重視してきましたが、もう良いんじゃないのか?と思うようになりました。

私が、今からでも外で働くためにまず何をすればよいか、そして主人とトラブルになった際、どのように説得すればよいのかアドバイスしていただけませんか?

もう、毎日孤独だし、自分の価値がない気がして仕方がないのです。
変わりたいです。
26  名前: 亭主妬くほど :2016/07/12 23:03
>>1
失礼だけど、主さんモテるのかな・・・
昔、夫は私がひとりで買い物に行くのも嫌がるの〜とのろけていた知人が、客観的に見てナンパされる心配はかなり薄い人だったので。

本題ですが、私の職場は女性が9割以上です。男性はほとんど定年間際で移動したきた方です。
仕事も9時から4時です。
そんな職場を見つければご主人もいらぬ焼きもち妬く要素がないと思うけど。

そういう条件に関係なくとにかく束縛しておきたいなら、そりゃモラハラなんじゃないかなぁ。
主さんの意志とか希望とか、考えてくれないんですよねぇ。
27  名前: ホセホゥ :2016/07/13 00:13
>>1
、ス、筅ス、箚ネ、ホ、ウ、ネ、ネサナサ👻ネホセホゥ、ヌ、ュ、?👃タ、惕ヲ、ォ。」
28  名前: 仕事がないんじゃ :2016/07/13 07:39
>>1
簡単に仕事するって言うけど、なんの仕事するの?
40過ぎて職歴がない人なんか仕事があるのかな。
やるとしたらスーパーのレジとか女性ばかりのところがいいのかな。でも出来る?
若いときなら良いけど、今から新しいこと覚えて仕事って大変だよ。

お金に困っていない、働かなくて良いって言われているなら無理して働かなくてもいいんじゃい?
他の方が言うように習い事でもしたらいいんじゃない?
極めて講師になったりできるかも。
知り合いでフラダンスの先生とフラワーアレンジメントの先生がいてどちらも今60歳位なんだけど、40歳くらいの時にカルチャーセンターで習い始めて、先生にまでなったらしいです。
29  名前: 同じタイプの主人です :2016/07/13 09:45
>>1
私も同じように言われます。
年の差がある夫婦なので、主人から見たら若く思えて心配しているのかもしれません。
あと、他人のお世辞を間に受けるタイプ。

私も働いて自分のお金が欲しいけど、主人が自由に使っていいと言うので、習い事を緩いのを2つ、ハードなのを2つぐらいやっています。

だから、孤独感はないです。
来年下の子が大学生になるので、来年からインストラクター養成コースを受けに行きます。
主さんもせっかく時間があるのなら、今を楽しんで欲しいです。
30  名前: かなり :2016/07/13 09:51
>>26
>失礼だけど、主さんモテるのかな・・・
>
大手宝石店の営業で内定貰えたらしいからかなり綺麗な人なのかも。

私の時代も真珠関係の営業、販売は顔で内定決まると言われていて、実は私も受けた。
来てる人達の美しさにはビックリしたよ
トリップパスについて





年配の方と若い世代
0  名前: 難しいです :2016/07/12 03:01
町内会で会長以下役員さんは年配の方がやって下さいます。
どうやって決めているのかはわかりませんが。


町内に育成会と言うのがあるんですが
子供会のようなものです。
活動について何かと文句を言われ、
肩身が狭いです。
その昔、自分のお子さんも同じように
活動してたはず。
ここの町内だけのことかな?
1  名前: 難しいです :2016/07/13 08:57
町内会で会長以下役員さんは年配の方がやって下さいます。
どうやって決めているのかはわかりませんが。


町内に育成会と言うのがあるんですが
子供会のようなものです。
活動について何かと文句を言われ、
肩身が狭いです。
その昔、自分のお子さんも同じように
活動してたはず。
ここの町内だけのことかな?
2  名前: 我慢大会 :2016/07/13 09:22
>>1
自治会の役員は希望的には立候補だけど、自治会員には春先とかに募集の回覧板回って来ませんか? 子ども会(育成)ありますよ。自治会の中の一つの係なので親代わりの自治会には逆らいません(笑)
子ども会の行事が成り立つのは自治会様々ですもの。
自治会長や年寄りたちはものすごくうるさいけど、地域の子どもらのことよく考えてくれ、学校(PTA含)より素早く動いてくれる。
子どもが危険な箇所は自分ら年寄りも危険って考え。
でもうるさいし偉そうだし困るときもある。そんな時は修行と思うようにしてる。
トリップパスについて





弱虫って
0  名前: うーん :2016/07/11 23:06
弱虫って嫌われるんですね…。

でもいじめられて当然みたいに言われるのは納得出来ません。

目障りなんでしょうか。
24  名前: ツム、ィ、ニ、??タ、テ、ニ :2016/07/12 21:33
>>22
シ遉オ、😐「ニィ、イ、ュ、?ニ、ハ、ッ、ニ
イミ、ホハエ、ォ、ヨ、テ、ソ、゙、゙ツム、ィ、ニ、?👃タ、陦ト。」
25  名前: でも :2016/07/12 21:44
>>20
>あなたは結果オーライかもしれないけど、他人を巻き込むのはお勧めはできないな。
>頼った他人が自分の味方になるとも限らないしね。

友達に話を聞いてもらって
共感してもらうだけでも効果はありそう。
解決はしなくても、立ち向かう気持ちが違うというか。

もし友達も味方になってくれなかったとしたら
それはそれで、自分を省みないとだね。
26  名前: 臨機応変 :2016/07/13 08:31
>>15
相手は、ターゲットの傷つく顔を見たくてやっている。

効果がないと知ると、つまらなくなってやめる場合もあるけど、もっと酷いことをして凹ませてやろうと思う場合もあり、なんだ、平気ならどんどんやっても悪いことじゃないんだと常態化する場合あり。

それは相手の反応を見ながら臨機応変にやらないと。
27  名前: 人を入れなよ :2016/07/13 08:41
>>1
詳しい事情は分からないけど、第三者を入れることで
事態が整理されることはあると思うよ。

例えば、上司からのパワハラを我慢して耐えてる
これはイジメだ!なのか
単に給料分の仕事できないから上司から叱られてるのか
そういうのをちゃんとさせるためにもね。

自分側が悪くないのなら、なおさら
ひとりで我慢なんてしていないで
人を入れたほうがいいよ。
28  名前: どこで? :2016/07/13 09:18
>>1
良く状況がわからないから、何とも言えない。
どこでハブられてるのかな?

ママ友の間だったら、私ならほおっておく。
職場だったら仕事はしないといけないから、仕事が潤滑に行くようには、何か手を打つと思う。

黙って耐えてるのが強いか、言い返すのが良いかなんてわからないし、弱いか強いかじゃなくて、今いい方法を選ぶべきだし、その選択に自信を持っているのなら、掲示板で弱虫と言われたくらいでへこたれないでほしいと思う。

私はね、ある程度までは我慢するけど
切れたら手が付けられないよ。
トリップパスについて





弱虫って
0  名前: うーん :2016/07/12 03:46
弱虫って嫌われるんですね…。

でもいじめられて当然みたいに言われるのは納得出来ません。

目障りなんでしょうか。
24  名前: ツム、ィ、ニ、??タ、テ、ニ :2016/07/12 21:33
>>22
シ遉オ、😐「ニィ、イ、ュ、?ニ、ハ、ッ、ニ
イミ、ホハエ、ォ、ヨ、テ、ソ、゙、゙ツム、ィ、ニ、?👃タ、陦ト。」
25  名前: でも :2016/07/12 21:44
>>20
>あなたは結果オーライかもしれないけど、他人を巻き込むのはお勧めはできないな。
>頼った他人が自分の味方になるとも限らないしね。

友達に話を聞いてもらって
共感してもらうだけでも効果はありそう。
解決はしなくても、立ち向かう気持ちが違うというか。

もし友達も味方になってくれなかったとしたら
それはそれで、自分を省みないとだね。
26  名前: 臨機応変 :2016/07/13 08:31
>>15
相手は、ターゲットの傷つく顔を見たくてやっている。

効果がないと知ると、つまらなくなってやめる場合もあるけど、もっと酷いことをして凹ませてやろうと思う場合もあり、なんだ、平気ならどんどんやっても悪いことじゃないんだと常態化する場合あり。

それは相手の反応を見ながら臨機応変にやらないと。
27  名前: 人を入れなよ :2016/07/13 08:41
>>1
詳しい事情は分からないけど、第三者を入れることで
事態が整理されることはあると思うよ。

例えば、上司からのパワハラを我慢して耐えてる
これはイジメだ!なのか
単に給料分の仕事できないから上司から叱られてるのか
そういうのをちゃんとさせるためにもね。

自分側が悪くないのなら、なおさら
ひとりで我慢なんてしていないで
人を入れたほうがいいよ。
28  名前: どこで? :2016/07/13 09:18
>>1
良く状況がわからないから、何とも言えない。
どこでハブられてるのかな?

ママ友の間だったら、私ならほおっておく。
職場だったら仕事はしないといけないから、仕事が潤滑に行くようには、何か手を打つと思う。

黙って耐えてるのが強いか、言い返すのが良いかなんてわからないし、弱いか強いかじゃなくて、今いい方法を選ぶべきだし、その選択に自信を持っているのなら、掲示板で弱虫と言われたくらいでへこたれないでほしいと思う。

私はね、ある程度までは我慢するけど
切れたら手が付けられないよ。
トリップパスについて





ヒールをはきたい
0  名前: まめ :2016/07/12 04:13
ヒールが大好きなんだけど、病気してはかなくなって。
最近はいたらマメだらけ
一日でペタンこくつに逆戻り。
ヒールって初めばんそうこう使ってたっけ?
それすらも忘れてしまった。
皆さんヒールはいてますか?
2  名前: いいよね :2016/07/12 19:21
>>1
私もこの間、夫の手伝いでちょっとしたイベントにヒールを履いたら
そのあとが痛くて痛くて。
3センチぐらいの高さだったのに。

このところすっかりスニーカーだったからな〜

でも、それでちょっと洒落っけが蘇ってきて、
ヒールを履きたいと思うようになりました。

長時間にならないような外出時に履くようにして、
少しずつ慣らしていこうと思っています。
3  名前: はいてます :2016/07/12 19:49
>>1
>ヒールが大好きなんだけど、病気してはかなくなって。
>最近はいたらマメだらけ
>一日でペタンこくつに逆戻り。
>ヒールって初めばんそうこう使ってたっけ?
>それすらも忘れてしまった。
>皆さんヒールはいてますか?

30前半まではいっつもスニーカーとかビーサン(笑)
だったんですけどね(笑)
その時くらいからずっとヒールですよ
最初 バンソウコ貼ってたかな?
慣れですよ〜
ヒールはくと女子力アップしたような気がして履いてる
だけでうきうきしますよね
4  名前: やっぱり :2016/07/12 20:35
>>1
慣れだね〜。
夏はウェッジソールのサンダルが流行ってるし、それから始めると高いヒールには慣れやすいかも。

私はウェッジソール7センチくらいのヒールで、ちょっと歩いただけで足の親指の裏側、ちょうど体重を支える部分がひどい靴擦れになっちゃったけどね。
それを繰り返した人だけが履ける女の勲章なのだ。
5  名前: のの :2016/07/13 01:47
>>1
わたしはペタンコ靴のほうが履けなくなってます。
低くても5センチ、8センチくらいがちょうど
よいです。

でもヒールなら何でもいいわけではないです。
若い頃から色々失敗もしながら自分の足にあう
ブランドを見つけてから楽になりました。
ブランドといってもデパートの靴売り場に
よく並んでいる一万円台のものです。
足に合う靴はじめからマメや靴擦れも
できませんしグラつかず長持ちします。

どんなに気に入ったデザインでも、足を入れた
ときにちょっとでも違和感感じたら諦めてます。
この辺の判断も経験から覚えた感覚だよりですが
ハズすこともなくなってきました。

スニーカーやブーツならワンサイズ大き目を買うので
中敷きで調整することもありますが。
6  名前: たまに履く :2016/07/13 08:44
>>1
ヒールを履くのは好きなんだけど
5〜7cmくらいので
あんまり長く歩かない日に限ってる。
車移動とか駅まで自転車とかの日だけ。
小指と薬指の甲側に靴擦れができるから
履く前に必ずばんそうこうを貼っておく。
靴によっては足首の腱にも貼る。
擦れて痛いんだよね。
バックベルトだと楽なんだけど。
トリップパスについて





気のもちかた
0  名前: 職場 :2016/07/12 04:32
私が支障をきたさない小さなミスをしたと聞くと、わざと私がいる近くまできてそこにいる誰かに私に聞こえるように、「あれ違ったんだってね〜」みたいなことをわざと嫌みに言います。
他にもたくさんのことがありますが、その人を前にするとどこか変に怯えてしまい、自分が自分でなくなります。胃痛もするようになりました。
でも、その人と組んで仕事をしないといけないため無理に表情をつくりながら我慢してやっています。
どういう気を持てば平気になりますか。気にしないでやれますか。
気の持ちようを教えて下さい。
1  名前: 職場 :2016/07/12 20:35
私が支障をきたさない小さなミスをしたと聞くと、わざと私がいる近くまできてそこにいる誰かに私に聞こえるように、「あれ違ったんだってね〜」みたいなことをわざと嫌みに言います。
他にもたくさんのことがありますが、その人を前にするとどこか変に怯えてしまい、自分が自分でなくなります。胃痛もするようになりました。
でも、その人と組んで仕事をしないといけないため無理に表情をつくりながら我慢してやっています。
どういう気を持てば平気になりますか。気にしないでやれますか。
気の持ちようを教えて下さい。
2  名前: 原因は? :2016/07/12 22:21
>>1
支障をきたさない小さなミスなら主さんも
「あ〜そうみたいですね〜」で軽く済ませらないの?

本当は支障をきたしてたってことはないのかな。

小さなミスでも、度重なると『またか』ってことにもなるし。

都度、主さんはちゃんと謝ったりフォローしたり気をつけたりしてる?

その人がなぜそんな風に言うのか、主さんはどう思う?
3  名前: サナサ?ヌセ螟ヒホゥ、ト :2016/07/12 22:31
>>1
。ヨ、ス、?荀ヌ、ケ。」シ。、ォ、魴、、ト、ア、゙、ケ、ヘ。ラ
、ヌ。「ヒワナ👻ヒ・゚・ケ、キ、ハ、、。」

シ网、コ「、ホキミクウ、タ、ア、ノ。「サ荀マシツコン、ヒ、ウ、ヲ、キ、ソ、陦」
クタ、???ウ、ネ、箚🎶キ、、、キ・゚・ケ、キ、ソシォハャ、箚🎶キ、、。」
4  名前: あの :2016/07/13 07:56
>>1
>私が支障をきたさない小さなミスをしたと聞くと、わざと私がいる近くまできてそこにいる誰かに私に聞こえるように、「あれ違ったんだってね〜」みたいなことをわざと嫌みに言います。
>他にもたくさんのことがありますが、その人を前にするとどこか変に怯えてしまい、自分が自分でなくなります。胃痛もするようになりました。
>でも、その人と組んで仕事をしないといけないため無理に表情をつくりながら我慢してやっています。
>どういう気を持てば平気になりますか。気にしないでやれますか。
>気の持ちようを教えて下さい。

あの〜気の持ちようを考えるより、たとえ些細な支障のないミスでも、どうやったら出さないかを考えてみては?
5  名前: 気にしなよ :2016/07/13 08:25
>>1
次はミスをしないことと、それを聞いたら「すみません、気をつけます」と言えばいいんじゃな
い?

ミスをしたことを言われてもへっちゃらな顔をして、些細なミスを繰り返しているんじゃ駄目だと思う。
トリップパスについて





海外旅行でやってしまうこと
0  名前: できない人 :2016/07/11 05:31
・OKとかNOとか言いながら首を振ってしまう
・ゴミ箱に買い物袋をセットしないと捨てられない
・シャワー室を使い終わると床の髪を全部取らないと気が済まない。
・エレベーターのボタンを押して先にどうぞと言ってしまう。
13  名前: ああー :2016/07/12 22:16
>>5
ハワイにもいるよ。

ビーチボーイだか、忘れちゃったけど、観光客狙いの男たち。
日本人はナンパして優しい言葉をかければすぐやらせてくれるって。
しかも恋だと勘違いして何度もハワイに来るんだって。
香港あたりのガイドは、当時はかなりの高収入だったはず。そのために必死に日本語勉強するんだもの。
旅行会社との契約もきっちりしているから口止め料に時計くらいありうる。当時だとサンローランやグッチじゃない?
今じゃそんな景気よくないからウーロン茶の上等なやつでもくれるかもね。(笑)
いい時代に旅行行ったね。
でも、性病や妊娠も時計でチャラだよね。
運がよかったよね。
14  名前: 18の頃 :2016/07/13 00:11
>>5
ほんと、若い時の武勇伝、でいいと思う。
墓まで持って行きなね。
てかその友達サイテー。
自分でそういう状況を作っておいて
後からsageるというね。

全然海外じゃないけど、
私もまだ処女だった頃にディスコで知り合った人の家に行って。
なんだかゲームで強い酒飲まされてわかんなくなっちゃた時に、
友達(酒飲めない)が隣の部屋で男とやってたそうで。
後から「レス主子の処女は私が守ると思って!」と
体張ってくれたそうです。
(まぁすぐ寝ちゃう子だったけど)

今思うと、いい友達だったなぁ。
15  名前: お友達は今でも :2016/07/13 00:13
>>5
リアル イエローキャブ の友だちがいたなぁって思っているだろうね。
16  名前: 、ユ、熙爨ア、ミ :2016/07/13 04:18
>>1
。ヨ・カ・ュ・茹゙・ャ・ッ・?チ。ラ、ヌ
ノヤウミ、ヒ、筅ユ、熙爨、、ニ、キ、゙、テ、ソ。」
ニ?ワソヘウホト遙」
17  名前: 掃除の人 :2016/07/13 06:53
>>1
海外のホテルのスタッフが、使った後の部屋の様子で日本人だって解るって話聞いた事あるよ。

チップもちゃんとくれるし、片付いてるし日本人だとラッキーって。
トリップパスについて





・チ・罕鬢、サメ、ロ、ノシフソソコワ、サ、?ヘ
0  名前: ・ヤ・:2016/07/11 11:46
コ?メカ。、ャキネツモクォ、サ、ニ、ッ、?ニエカ、ク、ソ、ウ、ネ。」
・鬣、・ホ・ロ。シ・犂靂フ、ネ、ォ、筅惕筅悅「・チ・罕鬢、サメ、ロ、ノテヒスヌ、ホシフソソ、ハ、ォ、ミ・ミ・ワ、サ、?ヌ、ケ、ヘ。」
クォサヒ、ス、ヲ、キ、ニ、?メ、マニア、ク・ソ・、・ラ。」
、「、?「、ェ、筅キ、惕、、ヌ、ケ、ヘ。」
イソクホ、ハ、タ、惕ヲ。ゥ
、ス、ヲ、、、ヲサメ、ロ、ノヘァテ」、ヒクヌシケ、キ、ニ、?ホ、ォ、ハ。ゥ
7  名前: ピン子 :2016/07/12 23:02
>>1
そっか、そういう子は注目されたいからか。無防備に載せてますよね。すごいなーって思う。
ダブルカップルで載せてたりすると、こういうのみんなに見せたいんだろうなーって思う。
正に、見て見て!!って感じなんだろうな。
自己満の世界っていうか、ナルの世界っていうか、、、、
見ていた中に、あれ?この子って前はあの子と付き合ってたんじゃなかった?みたいなものもあった。
写ってる男女が違ってたりして、そういうの見ると、お子ちゃまだなーってちょっと笑えた。
でもやっぱり、そういう写真載せてる子は間違いなくチャラい系。ていうか、オツムテンテンの子だね。これだけは間違いないな。
8  名前: 頭部 :2016/07/13 00:15
>>1
チャラいというよりも、頭の悪い子が多いと思う。
9  名前: ぷはは :2016/07/13 06:05
>>1
変なの。

チャラいね、って同じ年齢なら言ってもわかるけど
子供の年代でしょ?
20〜30歳年下だよね? 相容れないに決まってる。

自分の子供の友達の写真とか見せてもらって
チャラいとか本気で言ってるの?
気を悪くしてるの?
自分の子は大丈夫よね?って安心してるの?

ばかみたい。
ばかにする対象が子供過ぎるよね?
気付きなよ。情けないわ。幼いね。
10  名前: あれよ :2016/07/13 06:20
>>9
> 変なの。
>
> チャラいね、って同じ年齢なら言ってもわかるけど
> 子供の年代でしょ?
> 20〜30歳年下だよね? 相容れないに決まってる。
>
> 自分の子供の友達の写真とか見せてもらって
> チャラいとか本気で言ってるの?
> 気を悪くしてるの?
> 自分の子は大丈夫よね?って安心してるの?
>

娘のLINEを親子で一緒に見ながら、成績が悪い子はこんな子だとか言って娘の友達を馬鹿にしていたスレ主と同類なんじゃない?
11  名前: ぷはは :2016/07/13 06:33
>>10
そうだよね?
親子で性格悪いよね。
子供の友人関係、気持ち良く受け止めないで
親子そろってバカにしてるんだね。
怖いわ。こんな親子と知り合いになりたくない。
トリップパスについて





ブラトップ的なもの
0  名前: セブン :2016/07/12 02:19
40台前半のぽっちゃり体型です。
先日、同年代の友達数人で話している時、
6人中4人が、日頃からブラトップを使用していました。
すごく楽で、もう普通のブラには戻れない、と。
私は使ったことがなかったのですが、
楽だし、ブラのように脇や背中の肉がボヨンとしない、
暑い季節に汗もなど痒くならない、
と聞いて、非常に興味を持ちました。
その後、某大手スーパーと某有名下着メーカーのコラボオリジナル商品を
たまたま見かけた時に、その話題を思い出したので買ってみました。
楽です。肉もボヨンとなりません。
ワイヤーもないので汗もたまらず、痒くもなりません。
が、シルエットが美しくありません。
普通のブラで周囲のお肉を寄せて入れて作っていた胸。
トップの位置も肩紐で調節してました。
それらの利点がないから楽なのでしょうが、何せ美しくない。
胸は小さく、トップが下がり、胸周りの締まりがなくなりビローンって感じ。
私は自分の体だから、気がつくだけで、
周囲の人は気が付きもしないかもしれないけど、
こんなに違うんじゃ、今後外出時は使えない、と思っています。
これはユニ◯ロの正規品だったら、美しく着られるのでしょうか?
実際、この手の商品を着用された方は、感想いかがですか?
7  名前: うーん :2016/07/12 16:34
>>1
胸の大きい人には向かないと思う。
何種類か買ったけど、ユニクロのは比較的マシかな?
でもちゃんとしたブラの方が結局楽で、ブラトップは使わなくなりました。
お風呂屋さんや温泉行った時にはいいと思うけど普段使いはしないかな。
8  名前: 同じく :2016/07/12 17:15
>>3
>きちんとした服装で出かけるときだけ、普通のブラをする。

同じく。貧乳なので。。
普段は、ジニエの偽物です。
9  名前: 、マ、、 :2016/07/12 17:20
>>1
サ荀簍霽ッヌ网ヲ、?ア、ヌ、マ、ハ、、、ア、ノ。「・讌ヒ・ッ・惕ホ、ャー?ヨ、キ、テ、ォ、熙キ、ニ、、、ニテ螟荀ケ、、、ネサラ、ヲ。」

、ソ、゙、ヒーツ、、、キ。「、テ、ニ、ス、ホハユ、ヌヌ网ヲ、ネ、ロ、ネ、👃ノシコヌヤ、ケ、?」
10  名前: ひんぬー :2016/07/12 17:20
>>1
上半身ガリの貧乳だからでしょうか、
ブラトップの方が胸が大きくなりますよ、
家族の間では、
あれはパッドだから、とか、
あれはニセパイよ、とか、
言われてますし、言ってます。
11  名前: 70F :2016/07/13 06:05
>>1
>40台前半のぽっちゃり体型です。
>が、シルエットが美しくありません。
>私は自分の体だから、気がつくだけで、
>周囲の人は気が付きもしないかもしれないけど、

わかります。
気付かれないとしても「そういう体型の人」と思われそう。

GUはUNIQLOと同じくらいしっかりしてます。
DHCのも良いです。
でも本当のブラには負けます。

いつもはワイヤー入りだけど
夏だけワイヤー無しの楽さ重視のブラを使います。
あとは見えても良いような
谷間にレースを使ったブラをキャミソール無しで使います。

ブラ一枚と
ブラ+エアリズムは
どっちが涼しいのでしょう?
トリップパスについて





マイナンパーって
0  名前: さよ :2016/07/12 07:47
大阪在住です。
今日、高校授業料の免除申請の書類を揃える為、市役所に行ってきました。
私はパート勤務ですが、103万を超えてしまった為確定申告し、住民税も払いました。

ところが、うちの職場ではパートの所得が101万以上(大阪の住民税を納税する壁)であろうが、103万以上であろうが、130万以上であろうが、市に届けません。よって、稼ぎから何も引かれません。
では、マイナンパーになったら?と聞いたら、ナンバーで扶養家族の分の所得やらが全てわかるようになる。と言うので、じゃあ納税してない人は全て督促がくるのかと聞くと、そこまでは出来ないと。
やはり、納税を逃れるひと、ちゃんと払 人との不公平は変わらないのではないのでしょうか?
6  名前: わたしも :2016/07/12 20:38
>>4
ナンバーでなく、ナンパーと見える。
だから、マイナンバーとは違う何かがあるのか?と思ってしまった。


>いいや
>
>あなたは老眼ではありません。
7  名前: え? :2016/07/12 21:11
>>1
>では、マイナンパーになったら?と聞いたら、ナンバーで扶養家族の分の所得やらが全てわかるようになる。と言うので、じゃあ納税してない人は全て督促がくるのかと聞くと、そこまでは出来ないと。
>やはり、納税を逃れるひと、ちゃんと払 人との不公平は変わらないのではないのでしょうか?

さっぱりわからん。誰か解説して。
会社はごまかせないから このナンバーの人はこれだけ収入がありますよというのは届けますよね?
けれど確定申告は自分でして税金納めてくださいねと会社が言っているって事?
8  名前: 横だが :2016/07/12 21:16
>>1
この間の参院選で
消費税5パーセントしか取らずに残りは商店の人が収めることで集客していると言ってた候補者がいたよ。
9  名前: きっと :2016/07/12 21:18
>>1
会社が役所に届けてなければ
収入があるなんて分からないだろうね。
会社に税務調査が入れば全部わかっちゃうんじゃない?
そうしたらさかのぼって徴収されるのかもね。
10  名前: pa :2016/07/13 04:55
>>6
>ナンバーでなく、ナンパーと見える。
>だから、マイナンバーとは違う何かがあるのか?と思ってしまった。
>
>
>>いいや
>>
>>あなたは老眼ではありません。



今スマホで見てるんだけど、紛れもなくマイナンpaーって書いてある。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2316 2317 2318 2319 2320 2321 2322 2323 2324 2325 2326 2327 2328 2329 2330  次ページ>>