育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
69991:下に見られているのかも(6)  /  69992:今ここに居るのは(11)  /  69993:今ここに居るのは(11)  /  69994:度が過ぎる猫屋敷ってどこに相談したらいい??(5)  /  69995:トイレ(16)  /  69996:トイレ(16)  /  69997:生理が止まらない(18)  /  69998:安倍晋三を見た(27)  /  69999:中国製の充電器発火ショー中止(14)  /  70000:大丈夫かな?(5)  /  70001:大丈夫かな?(5)  /  70002:パンの耳調理法(7)  /  70003:パンの耳調理法(7)  /  70004:今、何してますか(10)  /  70005:今、何してますか(10)  /  70006:浴衣の着付け(23)  /  70007:箱入りティッシュペーパーに蟻(5)  /  70008:投票日(2)  /  70009:ミュージックで、往年アイドルの親衛隊は?(1)  /  70010:ミュージックで、往年アイドルの親衛隊は?(1)  /  70011:西内まりやがキューティーハニー(2)  /  70012:二人で楽しく暮らしてな(14)  /  70013:コレ、怖いですか?(10)  /  70014:コレ、怖いですか?(10)  /  70015:、ウ、ホ、ク、ォ、👃マ(1)  /  70016:神の舌を持つ男見ましたか(11)  /  70017:おいしそうな漫画(24)  /  70018:嫌なことが続いた時(9)  /  70019:有村架純の口元あたりが気になってしまう(3)  /  70020:意地悪な私(14)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2327 2328 2329 2330 2331 2332 2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341  次ページ>>

下に見られているのかも
0  名前::2016/07/09 22:59
中学生になり、ときどき娘から学校の様子を聞いたり、不満を聞いたりしていると、娘ってみんなから舐められているんじゃないかと思うことがあります。
たとえば「貸したピンが返してと言っているのになかなか返ってこない」
「土曜日のお菓子を持っていっていい日に学校に持っていくと毎回何も言わないで娘のをたべるやつがいる」
「写真の写りが目をつぶってて名指しで気持ち悪いと言われた」
「メールしてと言われメールしたのに返信が来ない」
「勉強してないと言いつつ成績のよい娘にテストの点数がわかるとあまり嬉しくないあだ名で呼ぶ」
その都度相手に文句を言っているみたいですがあまり変わらないようです。娘が怒っても怖くないんだと思うし、娘も喧嘩したくないと思っているんだと思います。
私に「○○ムカつくー」と話すと気が収まるようで、今のクラスは楽しいと言います。
でもたまに私がチェックする娘のラインのタイムラインのコメント見たり、ラインの内容を見ると、なんだか舐められているような感じがして私がモヤモヤします。
先日は娘との遊びの約束をしていた友達が、魅力的な他の子に誘われていたら娘との約束をキャンセルしていました。(でも結局、うちもそこに入り一緒に行くことになったようですが)
なんか2番手3番手のような娘、「舐められるな、ガンバレー」と心の中で応援しながら、時々愚痴を聞いてます。モヤモヤしますけどね。
でも学校に行くのを嫌がっているわけでもないし、今は見守るだけですよね。でも2番手3番手から昇進してほしいし、揉めるのを恐れすに自分というものをもっと持って友達関係を作り上げてほしいです。
こんなお子さんの経験ありますか?
2  名前: 同じような :2016/07/10 17:18
>>1
子どもが同じような体験しています。
中学生はまだまだ幼く、友達関係の学習をしている時期ですから
学校に楽しく行っているのだったら大丈夫です。

それに自分にされていることを誇張して言っている可能性があります。

うちはそうだった。

高校生になると落ち着きます。
あまり、くだらないことを人に言わなくなります。

それにしても土曜日のお菓子は部活ですか?
お菓子もって行けるって楽しそうですね。




>中学生になり、ときどき娘から学校の様子を聞いたり、不満を聞いたりしていると、娘ってみんなから舐められているんじゃないかと思うことがあります。
>たとえば「貸したピンが返してと言っているのになかなか返ってこない」
>「土曜日のお菓子を持っていっていい日に学校に持っていくと毎回何も言わないで娘のをたべるやつがいる」
>「写真の写りが目をつぶってて名指しで気持ち悪いと言われた」
>「メールしてと言われメールしたのに返信が来ない」
>「勉強してないと言いつつ成績のよい娘にテストの点数がわかるとあまり嬉しくないあだ名で呼ぶ」
>その都度相手に文句を言っているみたいですがあまり変わらないようです。娘が怒っても怖くないんだと思うし、娘も喧嘩したくないと思っているんだと思います。
>私に「○○ムカつくー」と話すと気が収まるようで、今のクラスは楽しいと言います。
>でもたまに私がチェックする娘のラインのタイムラインのコメント見たり、ラインの内容を見ると、なんだか舐められているような感じがして私がモヤモヤします。
>先日は娘との遊びの約束をしていた友達が、魅力的な他の子に誘われていたら娘との約束をキャンセルしていました。(でも結局、うちもそこに入り一緒に行くことになったようですが)
>なんか2番手3番手のような娘、「舐められるな、ガンバレー」と心の中で応援しながら、時々愚痴を聞いてます。モヤモヤしますけどね。
>でも学校に行くのを嫌がっているわけでもないし、今は見守るだけですよね。でも2番手3番手から昇進してほしいし、揉めるのを恐れすに自分というものをもっと持って友達関係を作り上げてほしいです。
>こんなお子さんの経験ありますか?
3  名前: 主です :2016/07/10 17:27
>>2
早速のレスありがとうございます。
同じような体験ありなんですね。

そうですね。娘が誇張して言っている可能性はあります。
娘からしか話は聞いていませんし。(笑)
人間関係の勉強をしていると思うようにします。

あっ、土曜日は部活です。
土曜日の部活だけお菓子やフルーツや軽食を食べていいと顧問の先生が言ってくれて、みんな楽しみに持っていきます。


>子どもが同じような体験しています。
>中学生はまだまだ幼く、友達関係の学習をしている時期ですから
>学校に楽しく行っているのだったら大丈夫です。
>
>それに自分にされていることを誇張して言っている可能性があります。
>
>うちはそうだった。
>
>高校生になると落ち着きます。
>あまり、くだらないことを人に言わなくなります。
>
>それにしても土曜日のお菓子は部活ですか?
>お菓子もって行けるって楽しそうですね。
>
>
4  名前: 何年生 :2016/07/10 17:36
>>1
何年生ですか?
たぶん中1か中2ですよね。
段々学年が行くとくだらないやり取りが無くなります。
それと、ラインは見ない方が良いんじゃないですか?モヤモヤするんだったらやめた方がいいです。
愚痴を聞くのはよいけどラインを見るのは関わりすぎです。
遊ぶのを魅力のある子に流れてしまうのは仕方がないこと。ドタキャンはだめですけどね。
お子さんと同化しすぎと感じました。
5  名前: 主です :2016/07/10 17:41
>>4
中2です。
同化しすぎですか?
やはりそうですよね。

愚痴を言ってきたら聞くだけにして、
ラインを見ないようにしてみます。



>何年生ですか?
>たぶん中1か中2ですよね。
>段々学年が行くとくだらないやり取りが無くなります。
>それと、ラインは見ない方が良いんじゃないですか?モヤモヤするんだったらやめた方がいいです。
>愚痴を聞くのはよいけどラインを見るのは関わりすぎです。
>遊ぶのを魅力のある子に流れてしまうのは仕方がないこと。ドタキャンはだめですけどね。
>お子さんと同化しすぎと感じました。
6  名前: いま :2016/07/10 18:03
>>1
聞いたり見たりしたら、もやもやしますよね。

でも今がすべてではないです。
いろんな経験はしたほうがいいと思います、こんなことは嫌なことだとか、これはいいなとか。
嫌な思いは人にはさせないようになってくれるのではないかな。

主さんの学生時代も、人気者がいつまでも人気者ではなかったんじゃないですか?
私の学校では、中学時代威張ってみんなにちやほやされていた子がちゅがく最後のほうから無視され、高校ではすっかり地味になりました。

地味になったから悪いって事じゃないですけど、やりたい放題していたころと市街つまらなそうでした、でも仕方がない因果応報だとしか思えなかったです。

でもそんな子もきっと大学や就職でまた変わったのではないでしょうか。

今がすべてではない、私はそう思います。
トリップパスについて





今ここに居るのは
0  名前: スモーク :2016/07/09 12:14
日曜のこんな時間にここを見てるのは私くらい?
7  名前: ちかりた :2016/07/10 16:53
>>1
>日曜のこんな時間にここを見てるのは私くらい?

朝一週間の食品買出しして美容院行って子供の家具探しして帰ってきて
どっと疲れて晩御飯作るまでのモラトリアムでここにいます
8  名前: オマエハ :2016/07/10 17:42
>>7
オマエハセンキョイッタカ?

サテハ キジツマエトウヒョウ シタノカ?
9  名前: モチ :2016/07/10 17:44
>>4
>>センキョイッタカ
>
>
>ゴゼンチュウニ、イッタヨ。


イカネーヨ
10  名前: ちかりた :2016/07/10 17:54
>>8
>オマエハセンキョイッタカ?
>
>サテハ キジツマエトウヒョウ シタノカ?

アヤウクイエニチョッキシソウニナッタガ
チュウガッコウニヨッテキチントトウヒョウシタ

ウマレテハジメテデグチチョウサヲウケタ!
テキトーニコタエテヤッタゼ
11  名前: オマエハ :2016/07/10 17:57
>>10
トウヒョウシタンダ
エライゾ
ワタシモイッタゾ

デグチチョウサ
アテニナラナイッテコトカ
フフフ

イレタヒト トウセンスルトイイナ
トリップパスについて





今ここに居るのは
0  名前: スモーク :2016/07/09 16:22
日曜のこんな時間にここを見てるのは私くらい?
7  名前: ちかりた :2016/07/10 16:53
>>1
>日曜のこんな時間にここを見てるのは私くらい?

朝一週間の食品買出しして美容院行って子供の家具探しして帰ってきて
どっと疲れて晩御飯作るまでのモラトリアムでここにいます
8  名前: オマエハ :2016/07/10 17:42
>>7
オマエハセンキョイッタカ?

サテハ キジツマエトウヒョウ シタノカ?
9  名前: モチ :2016/07/10 17:44
>>4
>>センキョイッタカ
>
>
>ゴゼンチュウニ、イッタヨ。


イカネーヨ
10  名前: ちかりた :2016/07/10 17:54
>>8
>オマエハセンキョイッタカ?
>
>サテハ キジツマエトウヒョウ シタノカ?

アヤウクイエニチョッキシソウニナッタガ
チュウガッコウニヨッテキチントトウヒョウシタ

ウマレテハジメテデグチチョウサヲウケタ!
テキトーニコタエテヤッタゼ
11  名前: オマエハ :2016/07/10 17:57
>>10
トウヒョウシタンダ
エライゾ
ワタシモイッタゾ

デグチチョウサ
アテニナラナイッテコトカ
フフフ

イレタヒト トウセンスルトイイナ
トリップパスについて





度が過ぎる猫屋敷ってどこに相談したらいい??
0  名前: 嫌いじゃないが :2016/07/09 19:38
義実家の近くに、ずっと空き家だった戸建てに数年前に猫飼いのお宅が引っ越してきたそう。
密集した住宅街のど真ん中。20坪とか25坪とかの住宅街。

個人で猫を保護?して飼ってるみたいで住まいは別にあり、猫のための別宅という感じらしい。

人間の出入りは不特定多数で毎日あるようだけど、何十匹もいる猫に対して世話をする人間が少ない気がすると。

夜間は人間不在→他の住人さんが鳴き声が気になって尋ねたそう。

インターホン鳴らしてもほとんど出ないと運送屋さんが困っている。

ごみの日には糞尿の匂いがきついごみ袋がたくさん。
普段も匂いがどこからか漂っている。

猫が逃げたとかそういったことはない。

だから義母にとって何が迷惑とか言われると直接被害はないけど毎週末の路駐数台と、匂いと不気味さが気になると。

住人でないよくわからない人間が頻繁に出入りする不気味さ。
お隣さんは窓も開けれず、洗濯物に匂いがつくと。

何かの団体とかならまだわかるが、そうでなく個人でそんなことしていいのか?
出入りする人間の会話からどうやら50くらいはいるそう。

よその家を見張ってるとかそういった批判はごめんなさい。
義母曰く普通じゃないからどうしてもみんなで気になってしまうんだと。
普通の家には絶対しない。

直接ご近所さんで言いに行くと言うから慌てて止めました。
遠方だし義母に何かあったらやはり怖いですし。

こういうのって市役所に電話して確認してもらったらいいのかな?


でも大事にして猫だけおいていなくなっても困る。
1  名前: 嫌いじゃないが :2016/07/10 17:23
義実家の近くに、ずっと空き家だった戸建てに数年前に猫飼いのお宅が引っ越してきたそう。
密集した住宅街のど真ん中。20坪とか25坪とかの住宅街。

個人で猫を保護?して飼ってるみたいで住まいは別にあり、猫のための別宅という感じらしい。

人間の出入りは不特定多数で毎日あるようだけど、何十匹もいる猫に対して世話をする人間が少ない気がすると。

夜間は人間不在→他の住人さんが鳴き声が気になって尋ねたそう。

インターホン鳴らしてもほとんど出ないと運送屋さんが困っている。

ごみの日には糞尿の匂いがきついごみ袋がたくさん。
普段も匂いがどこからか漂っている。

猫が逃げたとかそういったことはない。

だから義母にとって何が迷惑とか言われると直接被害はないけど毎週末の路駐数台と、匂いと不気味さが気になると。

住人でないよくわからない人間が頻繁に出入りする不気味さ。
お隣さんは窓も開けれず、洗濯物に匂いがつくと。

何かの団体とかならまだわかるが、そうでなく個人でそんなことしていいのか?
出入りする人間の会話からどうやら50くらいはいるそう。

よその家を見張ってるとかそういった批判はごめんなさい。
義母曰く普通じゃないからどうしてもみんなで気になってしまうんだと。
普通の家には絶対しない。

直接ご近所さんで言いに行くと言うから慌てて止めました。
遠方だし義母に何かあったらやはり怖いですし。

こういうのって市役所に電話して確認してもらったらいいのかな?


でも大事にして猫だけおいていなくなっても困る。
2  名前: 臭い :2016/07/10 17:32
>>1
不特定な人の出入りという案件では
役所は動いてくれないので、
悪臭というのをポイントに、自治体の
保健所や動物愛護センターへ「相談の
電話」をする。
スレ内容そのままでいいと思うよ。
役所のHPの市民(区民)の声ページからの
メールでもいいと思う。
3  名前: 難しい :2016/07/10 17:41
>>1
とりあえず、「どうぶつ愛護センター」
いわゆる保健所へ。

ですが
これ、市区町村によって違うんですよ
何が違うかというと
たとえば、私の住むところでは
「犬の飼育数の制限はあっても
猫の飼育制限はない」んです
私の知り合いも、同じようなことで
苦情を言ったんですが
「違反じゃないから、保健所として
打つ手はない」
というんです。
だから、とりあえず保健所に
電話して確かめてください
もし、違反なら保健所から指導してもらえます
4  名前: もしや :2016/07/10 17:44
>>1
スレを読んで頭に浮かんだのですが、その家の人は保健所から猫を引き出したり野良猫を保護して個人で里親探ししてるのかも?
不特定多数の出入りはサポートする知人で、毎週末の路駐数台は里親に立候補した人が猫を見に来てるとか?
5  名前: 困るね :2016/07/10 17:52
>>1
私は今も昔も捨て猫を拾って飼っていますが、こういう人がいるからきちんと買ってる人は迷惑なんですよね。
一つの病気ですよね、何より猫、何が何でも猫って感じは猫の敵だと思います。

ところで、うちの町内でも、主さんのところよりは小規模ですが猫屋敷になったところがあって騒ぎになりましたがい、今は沈静化できました。
事の経過を書きますね。

1.まず、町内会長さんに相談しました。
2.町内会役員で相談の上、猫屋敷の方に何回かお話したのですが聞き入れてもらえません。
3.NPO法人猫の会という団体の存在を知って相談しました。

結果とても良かったです。
猫に無差別にえさをあげてる人に根気強く説得に行ってくれて、子猫は回収して里親探し、親猫は避妊手術をして耳に切り込みを入れ印としました、その印のある猫は1代は生きることを認めようって事になります。

費用は、有志と町内会費から、でも意外に個人で負担してくれる人が多かったです。


主さんのところはまた違うパターンですが、団体の皆さんはいろいろな事を知って経験もしています。
キット解決策に導いてくれると思います。
ぜひ、そういったまじめな団体を探して、相談してみてはどうでしょうか?

同時に警察(地域の交番)や役所にお知らせしておくのもいいかもしれないですね。
トリップパスについて





トイレ
0  名前: 洗剤 :2016/07/08 11:31
トイレ用洗剤で皆さん、何を使われていますか?
わが家はトイレマジックリンのミント?を使っていますが、ニオイがきつくて吐きそうです。
他の洗剤も使ってはみましたが
どれもこれも気持ち悪くてトイレ掃除が億劫です。
使ったことはありませんが、アロマ系やローズ系も嫌です。
無臭で、綺麗になる方法はありませんか?
12  名前::2016/07/10 10:35
>>1
皆さん、ありがとうございます!
今薬局から帰ってきました。
トイレクイックルの匂いも嗅いできました。
他にマイペット(薄いオレンジ色)の用途も見てみると、トイレ掃除に使えるんですね。
それは床にも使えるので我が家のトイレ床は板張りなので。
便器にも使用し、バブルなんとかというものも買ってこよっかな。
13  名前: あの程度 :2016/07/10 11:39
>>1
化学過敏性なんチャラかんチャラとか言う病気なのかな?
あの程度でそんなこと言ってたら、ちょっと香水きつめの人なんて絶対無理だね。エレベーターも乗れない。
私も香水は苦手だけどね。

巷のトイレだって芳香剤置いてあるところあるしね。
14  名前::2016/07/10 12:56
>>13
>化学過敏性なんチャラかんチャラとか言う病気なのかな?

う〜ん?その病気は分かりませんが
2年前に勤めていた職場で物凄い威圧感を持ち、仕事の話で質問しても意味不明で声も段々小さくなり、そのくせキツイ言い方をする人がいました。
休日も神経質になるくらい考え込んてしまい胸がムカムカして気持ち悪く、でも家事をしなきゃいけない中で1番嫌いなトイレ掃除。
掃除自体は大丈夫なんですが、あの洗剤の匂いが入り交じると吐き気がしそうで。

>あの程度でそんなこと言ってたら、ちょっと香水きつめの人なんて絶対無理だね。エレベーターも乗れない。
>私も香水は苦手だけどね。

あームリムリ!
今の職場で朝とお昼に香水をプンプンさせて入ってくる人がいるの。
あれって自分では匂いが段々キツくなってるのって分からないじゃない。
ひと呼吸おいてみぞおちを手で押さえて我慢してますよ。
>巷のトイレだって芳香剤置いてあるところあるしね。
芳香剤より一吹きする私好みの匂いを買ってきました。
15  名前: んじゃ :2016/07/10 13:52
>>14
じゃ、洗剤探している場合ではなく精神科に行かなくては。
16  名前: アラウ〜ノ :2016/07/10 16:04
>>9
>スクラビングバブル 流せるトイレブラシ 使ってるけど匂いなんてそんなに気にならないよ。

うちもこれ。
トイレがアラウーノだから、2〜3週に1回このブラシでこすってポイ。
洗剤臭はほとんどないし、ブラシ立てに水が溜まるってこともないから気に入ってます。
ちょっと高いけど。

以前は私もヌシさんと同じくマジックリンのミントを使ってたけど、ミントの香りと洗剤独特のつんとした臭いが混ざって苦手でした。
で、オレンジの香りに変えてみたら、甘ったるくてこれまた・・。
トリップパスについて





トイレ
0  名前: 洗剤 :2016/07/08 00:38
トイレ用洗剤で皆さん、何を使われていますか?
わが家はトイレマジックリンのミント?を使っていますが、ニオイがきつくて吐きそうです。
他の洗剤も使ってはみましたが
どれもこれも気持ち悪くてトイレ掃除が億劫です。
使ったことはありませんが、アロマ系やローズ系も嫌です。
無臭で、綺麗になる方法はありませんか?
12  名前::2016/07/10 10:35
>>1
皆さん、ありがとうございます!
今薬局から帰ってきました。
トイレクイックルの匂いも嗅いできました。
他にマイペット(薄いオレンジ色)の用途も見てみると、トイレ掃除に使えるんですね。
それは床にも使えるので我が家のトイレ床は板張りなので。
便器にも使用し、バブルなんとかというものも買ってこよっかな。
13  名前: あの程度 :2016/07/10 11:39
>>1
化学過敏性なんチャラかんチャラとか言う病気なのかな?
あの程度でそんなこと言ってたら、ちょっと香水きつめの人なんて絶対無理だね。エレベーターも乗れない。
私も香水は苦手だけどね。

巷のトイレだって芳香剤置いてあるところあるしね。
14  名前::2016/07/10 12:56
>>13
>化学過敏性なんチャラかんチャラとか言う病気なのかな?

う〜ん?その病気は分かりませんが
2年前に勤めていた職場で物凄い威圧感を持ち、仕事の話で質問しても意味不明で声も段々小さくなり、そのくせキツイ言い方をする人がいました。
休日も神経質になるくらい考え込んてしまい胸がムカムカして気持ち悪く、でも家事をしなきゃいけない中で1番嫌いなトイレ掃除。
掃除自体は大丈夫なんですが、あの洗剤の匂いが入り交じると吐き気がしそうで。

>あの程度でそんなこと言ってたら、ちょっと香水きつめの人なんて絶対無理だね。エレベーターも乗れない。
>私も香水は苦手だけどね。

あームリムリ!
今の職場で朝とお昼に香水をプンプンさせて入ってくる人がいるの。
あれって自分では匂いが段々キツくなってるのって分からないじゃない。
ひと呼吸おいてみぞおちを手で押さえて我慢してますよ。
>巷のトイレだって芳香剤置いてあるところあるしね。
芳香剤より一吹きする私好みの匂いを買ってきました。
15  名前: んじゃ :2016/07/10 13:52
>>14
じゃ、洗剤探している場合ではなく精神科に行かなくては。
16  名前: アラウ〜ノ :2016/07/10 16:04
>>9
>スクラビングバブル 流せるトイレブラシ 使ってるけど匂いなんてそんなに気にならないよ。

うちもこれ。
トイレがアラウーノだから、2〜3週に1回このブラシでこすってポイ。
洗剤臭はほとんどないし、ブラシ立てに水が溜まるってこともないから気に入ってます。
ちょっと高いけど。

以前は私もヌシさんと同じくマジックリンのミントを使ってたけど、ミントの香りと洗剤独特のつんとした臭いが混ざって苦手でした。
で、オレンジの香りに変えてみたら、甘ったるくてこれまた・・。
トリップパスについて





生理が止まらない
0  名前: 更年期 :2016/07/08 23:14
今年50歳です。
先月初めに生理がきて、今日まで約一カ月出血が止まりません。
止まった?と思うと、また翌日から出血したり。

年末ぐらいから周期が少し乱れたりしましたが
概ね順調でした。

他の自覚症状は何もありません。
これが収まれば閉経でしょうか?
14  名前: ポリープ :2016/07/10 13:40
>>1
私も50歳です。

先月、同じような不正出血で婦人科へ行ったところ
「ポリープがあるね」と。
これが原因かどうかはわからないけど切除しましょう、ということになり、
同時に申し込んだ子宮がん検診も済ませました。

ポリープは良性。
がん検診も異常なし。

一安心しましたよ。
15  名前: 念のために :2016/07/10 13:56
>>1
私は、若い頃からストレス溜まると不正出血がだらだらある。
自分では気にしてなくても、親や姉妹に病院に行けと言われて行って、結果無理に止めなくても大丈夫なただのストレス性不正出血。

だから人にも、大丈夫だよーなんて言ってしまうけど、最近姉(50代前半)が不正出血が続く、閉経前だらかななんて軽く言ってて、私の時と同じく親姉妹に病院行けと言われて検査した。
そしたら癌で、即全摘手術になってた。

脅すわけじゃないけど、病院でちゃんと診てもらった方がいいと思いますよ。
16  名前: 最近 :2016/07/10 14:32
>>1
知ったんだけど、ある異物を子宮に入れると、実は出血ではなくただの汗や体液だったってオチが判る器具があるんだって。
便利らしいよ。

>今年50歳です。
>先月初めに生理がきて、今日まで約一カ月出血が止まりません。
>止まった?と思うと、また翌日から出血したり。
>
>年末ぐらいから周期が少し乱れたりしましたが
>概ね順調でした。
>
>他の自覚症状は何もありません。
>これが収まれば閉経でしょうか?
17  名前::2016/07/10 15:52
>>16
>知ったんだけど、ある異物を子宮に入れると、実は出血ではなくただの汗や体液だったってオチが判る器具があるんだって。
>便利らしいよ。

なにそれ?
18  名前: kwsk :2016/07/10 16:00
>>16
>知ったんだけど、ある異物を子宮に入れると、実は出血ではなくただの汗や体液だったってオチが判る器具があるんだって。
>便利らしいよ。


「ある異物」=「判る器具」ってこと?
それは病院で検査するの?
まさか、普通にある物を自分で入れるってこと?
トリップパスについて





安倍晋三を見た
0  名前: アベちゃん :2016/07/08 08:29
昨日、はるばる札幌まで来て街頭演説。
SPうじゃうじゃの中、間近で見た。
芸能人じゃないけど、やっぱり一国の首相、颯爽として貫禄があった。

自民党には入れないけど。
(ってまだ決めてないけど)

新聞で昨日の動向を見ると、
札幌で味噌ラーメン、新千歳空港でスープカレーを食べて帰ったみたい笑
23  名前: SP :2016/07/10 11:36
>>1
SPがちゃんとついてるんだよね・・。

でもあのSP日本ではさほどやる事ないんじゃない?
24  名前: ひねくれてるね :2016/07/10 11:44
>>12
わざわざ行く人の、何がいけないの?
歩いて行ける距離なら私は行くけどね。

わたしはどんな大物にも動じない人間なのよって言いたいの?
友達にも、芸能人に会ってもフンっていう態度取る人いるけど、なぜか自分のほうが上(きれい)だと思ってる。根拠のない自信だし、誰もそう思わない。
カフェである女優さんに会って、プライベートなのににこにこ写真撮影や握手に応じてくれていて、私もミーハーだから撮ってもらった。
席に戻ると友達は冷ややかな目。
芸能界なんてねー、と、まるで自分が芸能界にいたことがあるような発言。
はっとするほど綺麗な女優さんを一瞥して、フンって感じ。
向こうは歯牙にもかけていませんから〜。
25  名前: いいな :2016/07/10 13:53
>>1
血筋の良さって、すごいなと思う。
麻生さんと安倍総理には会ってみたい。

天皇陛下の方がまだ見たことあるよ。
26  名前: いーなー :2016/07/10 15:45
>>16
うらやましー
まじか出会えるだけでうらやましー
27  名前: 挽回 :2016/07/10 15:47
>>1
良い人に感じる
上品だよね

しょぼくれてなくて、日本人として恥ずかしくない。
トリップパスについて





中国製の充電器発火ショー中止
0  名前: TDL :2016/07/08 11:50
8日午前11時すぎ、浦安市の東京ディズニーランドでショーを見ていた中国人の男性客の充電器が突然、発火したという。
火は駆けつけた従業員によってすぐに消し止められたが、隣に座っていた39歳の女性客が、右手首からひじにかけてヤケドをした。

当時、男性客は携帯と中国製の充電器をバッグの中に入れてショーを鑑賞していて、ショーの終了間際にバッグから煙が出ているのに気づいたという。

この影響で、午後の2回のショーが中止された。



中国製充電器って恐ろしいね。
TDLはこの男性に損害賠償なんてしないでしょうね。
ショーが2回も潰されて楽しみにしていた人たちがたくさんいたけれど。
10  名前: ?? :2016/07/09 11:39
>>1
損害賠償も何も、その男性は悪くないじゃん…。

私は日本人だけど、もしバッグの充電器が発火して
それを私のせいにされたら嫌だよ。

理不尽。
11  名前: はああ!? :2016/07/09 11:48
>>1
>中国製充電器って恐ろしいね。
>TDLはこの男性に損害賠償なんてしないでしょうね。
>ショーが2回も潰されて楽しみにしていた人たちがたくさんいたけれど。



何でどうして???
東京ディズニーがその男性に賠償するかどうかって話になるの??
逆でもわかんない。
12  名前::2016/07/09 16:06
>>1
以前ニュース番組で中国の駅前の道の端で
ポータブル充電器を道路のシートに並べて売ってるのを特集してた。
ためしに買って中を開いてみると電池の場所には
全部電池が並んでいるわけじゃなくって
ビニールに砂を入れたものが詰め込んであった。
たぶん電池も粗悪品も粗悪品なんじゃないかな。
そういうのも中国では売ってるから
わたしたちが想像する以上の不良品にもならない
粗悪品が出回っているよね。
13  名前: そうだねぇ :2016/07/09 20:32
>>1
ある均一ショップの携帯の充電コードを買ってきたら
息子が心配して自腹で買って取り替えてくれた。
怖いらしい。
14  名前: きゃー怖い! :2016/07/10 15:20
>>1
中国人男性客も、この場合被害者だね?
どこ製なんだろう?
充電器メーカーに保障してもらえるのかな?
トリップパスについて





大丈夫かな?
0  名前::2016/07/09 17:15
先ほど買い物の帰りママ友にあい炎天下の中20分位しゃべってしまいました。
牛肉、豚肉帰ってすぐ冷蔵庫にいれましたが、大丈夫だと思いますか?
1  名前::2016/07/10 12:03
先ほど買い物の帰りママ友にあい炎天下の中20分位しゃべってしまいました。
牛肉、豚肉帰ってすぐ冷蔵庫にいれましたが、大丈夫だと思いますか?
2  名前: うん :2016/07/10 12:12
>>1
大丈夫だと思うよ。特別繊細なお腹をしていなければ。

うちなら全然平気だわ。
3  名前: 棄てる選択は無い。 :2016/07/10 12:19
>>1
腹壊しても食う!!
4  名前: 平気な人 :2016/07/10 12:20
>>1
私なら平気だけど、心配ならすぐ調理したら?
5  名前::2016/07/10 12:23
>>2
ありがとうございます。
バーベキューも炎天下の中で、お肉とか、なん十分もだしぱなしっていつも気になりますが大丈夫って事は大丈夫なんでしょうか?
トリップパスについて





大丈夫かな?
0  名前::2016/07/09 03:41
先ほど買い物の帰りママ友にあい炎天下の中20分位しゃべってしまいました。
牛肉、豚肉帰ってすぐ冷蔵庫にいれましたが、大丈夫だと思いますか?
1  名前::2016/07/10 12:03
先ほど買い物の帰りママ友にあい炎天下の中20分位しゃべってしまいました。
牛肉、豚肉帰ってすぐ冷蔵庫にいれましたが、大丈夫だと思いますか?
2  名前: うん :2016/07/10 12:12
>>1
大丈夫だと思うよ。特別繊細なお腹をしていなければ。

うちなら全然平気だわ。
3  名前: 棄てる選択は無い。 :2016/07/10 12:19
>>1
腹壊しても食う!!
4  名前: 平気な人 :2016/07/10 12:20
>>1
私なら平気だけど、心配ならすぐ調理したら?
5  名前::2016/07/10 12:23
>>2
ありがとうございます。
バーベキューも炎天下の中で、お肉とか、なん十分もだしぱなしっていつも気になりますが大丈夫って事は大丈夫なんでしょうか?
トリップパスについて





パンの耳調理法
0  名前: 伝授乞う :2016/07/09 18:57
今朝はフレンチトースト。
と言っても、サンドイッチ専門店で買った(Lサイズレジ袋一杯で50円)
パンの耳使用。
細い耳だけでなく、一斤の両端耳もあるけれど。

普通に美味しかったけれど、
何やら淋しさも・・

実はまだ半分以上冷凍状態で残ってるんです。
パンの耳揚げにするか、冷凍したままチョッパーにいれてパン粉にするかしか思いつかないのですが、
何か再利用法ないでしょうか。
3  名前: HB :2016/07/10 09:02
>>1
パン粉みたいなものだけど、折って牛乳に浸して、適当につぶしてハンバーグのつなぎにしてる。
うちはHBで焼いたパンの端が残ることがあるから。冷凍してつなぎ。
4  名前: クルトン :2016/07/10 09:02
>>1
角切りにして、フライパンでから炒り。
クルトンにしておくと、スープにサラダに便利です。
5  名前: 主です :2016/07/10 09:03
>>2
>ぱっと思いつくのはパングラタン。もしくはラスク風にしてみるとか。

パングラタンいいですね!!
結構な量が減りそうです。
ちょうどチーズもあるし、火曜日あたり作ります♪
ありがとうございましたm(_ _)m
6  名前: 常連 :2016/07/10 10:37
>>1
ピザいいよー
一日置きくらいに徒歩15秒のパン屋に行くので、そこの奥さん(顔見知り)が、パンの耳いる?とたまに出してくれます。タダで。

常連さんに順番というか、そんなかんじで譲ってくれるので、ありがたく頂いてくる。

私も冷凍するけど、半分はパン粉にして冷凍、1/4はラスクにして、残りはそのまま冷凍すること多い。

で、そのまんま冷凍したものは、私はピザにすること多いよ。

天板にクッキングシート敷いてその上に耳をキッチリと隙間なく並べ、そこにピザソース塗って具とチーズ乗っけてオーブンで焼く。もちろんサイズ小さいけどオーブントースターでもオッケー。
仕上がりは天板ごとテーブルに出しちゃうのが楽。
耳ピザだからお客に出すこともないしね。

あと娘が最近ぐるぐるフレンチトーストにするのにハマってる。
卵液に浸した耳をセルクル(なければアルミホイル細く畳んだものを輪っかにしたものでも)に沿って渦巻状にして、セルクルごと焼けばオッケー。
イメージ沸かなかったら「ぐるぐるフレトー」「フレトー巻き」で検索するとたくさん上がってきます。
7  名前: チン :2016/07/10 11:48
>>1
>今朝はフレンチトースト。
>と言っても、サンドイッチ専門店で買った(Lサイズレジ袋一杯で50円)
>パンの耳使用。
>細い耳だけでなく、一斤の両端耳もあるけれど。
>
>普通に美味しかったけれど、
>何やら淋しさも・・
>
>実はまだ半分以上冷凍状態で残ってるんです。
>パンの耳揚げにするか、冷凍したままチョッパーにいれてパン粉にするかしか思いつかないのですが、
>何か再利用法ないでしょうか。

一センチ角に切って電子レンジでチン。
スナックかわりにおやつにたべてます

カラカラになるまでチンします
トリップパスについて





パンの耳調理法
0  名前: 伝授乞う :2016/07/09 14:22
今朝はフレンチトースト。
と言っても、サンドイッチ専門店で買った(Lサイズレジ袋一杯で50円)
パンの耳使用。
細い耳だけでなく、一斤の両端耳もあるけれど。

普通に美味しかったけれど、
何やら淋しさも・・

実はまだ半分以上冷凍状態で残ってるんです。
パンの耳揚げにするか、冷凍したままチョッパーにいれてパン粉にするかしか思いつかないのですが、
何か再利用法ないでしょうか。
3  名前: HB :2016/07/10 09:02
>>1
パン粉みたいなものだけど、折って牛乳に浸して、適当につぶしてハンバーグのつなぎにしてる。
うちはHBで焼いたパンの端が残ることがあるから。冷凍してつなぎ。
4  名前: クルトン :2016/07/10 09:02
>>1
角切りにして、フライパンでから炒り。
クルトンにしておくと、スープにサラダに便利です。
5  名前: 主です :2016/07/10 09:03
>>2
>ぱっと思いつくのはパングラタン。もしくはラスク風にしてみるとか。

パングラタンいいですね!!
結構な量が減りそうです。
ちょうどチーズもあるし、火曜日あたり作ります♪
ありがとうございましたm(_ _)m
6  名前: 常連 :2016/07/10 10:37
>>1
ピザいいよー
一日置きくらいに徒歩15秒のパン屋に行くので、そこの奥さん(顔見知り)が、パンの耳いる?とたまに出してくれます。タダで。

常連さんに順番というか、そんなかんじで譲ってくれるので、ありがたく頂いてくる。

私も冷凍するけど、半分はパン粉にして冷凍、1/4はラスクにして、残りはそのまま冷凍すること多い。

で、そのまんま冷凍したものは、私はピザにすること多いよ。

天板にクッキングシート敷いてその上に耳をキッチリと隙間なく並べ、そこにピザソース塗って具とチーズ乗っけてオーブンで焼く。もちろんサイズ小さいけどオーブントースターでもオッケー。
仕上がりは天板ごとテーブルに出しちゃうのが楽。
耳ピザだからお客に出すこともないしね。

あと娘が最近ぐるぐるフレンチトーストにするのにハマってる。
卵液に浸した耳をセルクル(なければアルミホイル細く畳んだものを輪っかにしたものでも)に沿って渦巻状にして、セルクルごと焼けばオッケー。
イメージ沸かなかったら「ぐるぐるフレトー」「フレトー巻き」で検索するとたくさん上がってきます。
7  名前: チン :2016/07/10 11:48
>>1
>今朝はフレンチトースト。
>と言っても、サンドイッチ専門店で買った(Lサイズレジ袋一杯で50円)
>パンの耳使用。
>細い耳だけでなく、一斤の両端耳もあるけれど。
>
>普通に美味しかったけれど、
>何やら淋しさも・・
>
>実はまだ半分以上冷凍状態で残ってるんです。
>パンの耳揚げにするか、冷凍したままチョッパーにいれてパン粉にするかしか思いつかないのですが、
>何か再利用法ないでしょうか。

一センチ角に切って電子レンジでチン。
スナックかわりにおやつにたべてます

カラカラになるまでチンします
トリップパスについて





今、何してますか
0  名前: もん :2016/07/08 17:50
中高生の子供たちは、二人とも受験生なので、夕飯の後はそれぞれ自室にこもって勉強。

夫は2階の寝室でテレビ。リビングで一緒に見ようと誘ったのに、一人で寝転がりながら見たいと言って2階に上がってしまった。

私はリビングで一人、パソコンいじってます。

あーあ。なんだかなあ。家族四人家にいても、こんなもんですかねえ・・。

皆さんは、今何してますか?

家族みんなでリビングでくっついてワイワイやってた頃が懐かしいなあ。
6  名前: 自由にさせて :2016/07/09 22:42
>>1
私は旦那さん派だわ〜
一人で寝ながらゆっくりテレビはみたい派。誰かとみるのは疲れる。
そもそもみたい番組が夫婦でちがうし、合わせてまでは見たくない。
ご飯は家族一緒がいいけど、あとはてんでんバラバラ、好き勝手が寧ろ幸せ。
仕事のない週末ぐらいは
せめて家ではストレスたまらないよう暮らしたいわ
7  名前: 主です :2016/07/09 22:46
>>1
ムスコさん、まんさんありがとう。

息子さんとDVDいいな。まんさんも、違うことをしていてもご主人は同じ空間にいるのかな?だったら寂しくないですよね。

うちはいつもは中学生の子がリビングにいることが多いので(勉強もリビングでする)、寂しくなかったんだと気づきました。今日は珍しく、自室で勉強してるもので。

結局、夫が2階に上がっちゃったのが不満なんですね私。

子供たちが巣立ったら、この無駄に広い家で、夫と別々に過ごすことが増えるのかなあ。
8  名前: でんわしてた :2016/07/09 22:55
>>1
小・中学生の息子たちは、就寝時間が来たからそれぞれ寝ました。
主人はリビングで明日次男と出かける準備(趣味の道具の手入れ)、わたしは今日、明日はパートで朝早いので、寝ようと思って寝室行ったらママ友から電話があり話してた。
今ちょっと私の周りが色々あって、それに関係する話をしてた。
でんわも切ったので、そろそろ寝ようと思います。



中高生の子供たちは、二人とも受験生なので、夕飯の後はそれぞれ自室にこもって勉強。
>
>夫は2階の寝室でテレビ。リビングで一緒に見ようと誘ったのに、一人で寝転がりながら見たいと言って2階に上がってしまった。
>
>私はリビングで一人、パソコンいじってます。
>
>あーあ。なんだかなあ。家族四人家にいても、こんなもんですかねえ・・。
>
>皆さんは、今何してますか?
>
>家族みんなでリビングでくっついてワイワイやってた頃が懐かしいなあ。
9  名前: 一緒にいて別々 :2016/07/09 23:10
>>1
リビングでテレビつけ夫はゲーム
息子は寝た
娘は読書
私は図書館で借りてきたほんとにあった
怪談話を読み震える。
みんながいてよかった



中高生の子供たちは、二人とも受験生なので、夕飯の後はそれぞれ自室にこもって勉強。
>
>夫は2階の寝室でテレビ。リビングで一緒に見ようと誘ったのに、一人で寝転がりながら見たいと言って2階に上がってしまった。
>
>私はリビングで一人、パソコンいじってます。
>
>あーあ。なんだかなあ。家族四人家にいても、こんなもんですかねえ・・。
>
>皆さんは、今何してますか?
>
>家族みんなでリビングでくっついてワイワイやってた頃が懐かしいなあ。
10  名前: 元総長 :2016/07/10 11:04
>>1
先日は連絡もなし寮住まいの息子も帰宅し オールナイトで遊びに出かけたので

お暇ができ
次男の友人が急遽予定外に泊まりにくることになり。
4人で夜中にカブトムシとりに行った。

朝6時から、ローソン100で朝ごはんのおかずを購入し
作り、8時に起こし、朝食9時から家から送り
子供たちは習い事、起きた3男を授乳し
私はようやく自由時間。119に来た。

今日洗濯もの3回分あるから 
おひさまで良く乾きそう、ラッキー。
トリップパスについて





今、何してますか
0  名前: もん :2016/07/08 12:15
中高生の子供たちは、二人とも受験生なので、夕飯の後はそれぞれ自室にこもって勉強。

夫は2階の寝室でテレビ。リビングで一緒に見ようと誘ったのに、一人で寝転がりながら見たいと言って2階に上がってしまった。

私はリビングで一人、パソコンいじってます。

あーあ。なんだかなあ。家族四人家にいても、こんなもんですかねえ・・。

皆さんは、今何してますか?

家族みんなでリビングでくっついてワイワイやってた頃が懐かしいなあ。
6  名前: 自由にさせて :2016/07/09 22:42
>>1
私は旦那さん派だわ〜
一人で寝ながらゆっくりテレビはみたい派。誰かとみるのは疲れる。
そもそもみたい番組が夫婦でちがうし、合わせてまでは見たくない。
ご飯は家族一緒がいいけど、あとはてんでんバラバラ、好き勝手が寧ろ幸せ。
仕事のない週末ぐらいは
せめて家ではストレスたまらないよう暮らしたいわ
7  名前: 主です :2016/07/09 22:46
>>1
ムスコさん、まんさんありがとう。

息子さんとDVDいいな。まんさんも、違うことをしていてもご主人は同じ空間にいるのかな?だったら寂しくないですよね。

うちはいつもは中学生の子がリビングにいることが多いので(勉強もリビングでする)、寂しくなかったんだと気づきました。今日は珍しく、自室で勉強してるもので。

結局、夫が2階に上がっちゃったのが不満なんですね私。

子供たちが巣立ったら、この無駄に広い家で、夫と別々に過ごすことが増えるのかなあ。
8  名前: でんわしてた :2016/07/09 22:55
>>1
小・中学生の息子たちは、就寝時間が来たからそれぞれ寝ました。
主人はリビングで明日次男と出かける準備(趣味の道具の手入れ)、わたしは今日、明日はパートで朝早いので、寝ようと思って寝室行ったらママ友から電話があり話してた。
今ちょっと私の周りが色々あって、それに関係する話をしてた。
でんわも切ったので、そろそろ寝ようと思います。



中高生の子供たちは、二人とも受験生なので、夕飯の後はそれぞれ自室にこもって勉強。
>
>夫は2階の寝室でテレビ。リビングで一緒に見ようと誘ったのに、一人で寝転がりながら見たいと言って2階に上がってしまった。
>
>私はリビングで一人、パソコンいじってます。
>
>あーあ。なんだかなあ。家族四人家にいても、こんなもんですかねえ・・。
>
>皆さんは、今何してますか?
>
>家族みんなでリビングでくっついてワイワイやってた頃が懐かしいなあ。
9  名前: 一緒にいて別々 :2016/07/09 23:10
>>1
リビングでテレビつけ夫はゲーム
息子は寝た
娘は読書
私は図書館で借りてきたほんとにあった
怪談話を読み震える。
みんながいてよかった



中高生の子供たちは、二人とも受験生なので、夕飯の後はそれぞれ自室にこもって勉強。
>
>夫は2階の寝室でテレビ。リビングで一緒に見ようと誘ったのに、一人で寝転がりながら見たいと言って2階に上がってしまった。
>
>私はリビングで一人、パソコンいじってます。
>
>あーあ。なんだかなあ。家族四人家にいても、こんなもんですかねえ・・。
>
>皆さんは、今何してますか?
>
>家族みんなでリビングでくっついてワイワイやってた頃が懐かしいなあ。
10  名前: 元総長 :2016/07/10 11:04
>>1
先日は連絡もなし寮住まいの息子も帰宅し オールナイトで遊びに出かけたので

お暇ができ
次男の友人が急遽予定外に泊まりにくることになり。
4人で夜中にカブトムシとりに行った。

朝6時から、ローソン100で朝ごはんのおかずを購入し
作り、8時に起こし、朝食9時から家から送り
子供たちは習い事、起きた3男を授乳し
私はようやく自由時間。119に来た。

今日洗濯もの3回分あるから 
おひさまで良く乾きそう、ラッキー。
トリップパスについて





浴衣の着付け
0  名前: ゆか :2016/07/08 14:17
大学生の娘が花火大会に浴衣で行きます。私は着付けをしてあげられないので、美容院で着付けの予約をしました(料金私持ち)。
それが娘にとっては不満らしく、お友達はお母さんが着付けをしてくれるのにとブツブツ。
結果的に綺麗にしてくれるのだから良いと思うのですが...辛いです。
私はおかしいですか?
19  名前: だから :2016/07/10 08:55
>>17
> 人と比べるなと言いたいよね。
> お母さんはなんでもできないといけないのかね。
> でもなにかある度に友達のできるお母さんと比べられるとしたら辛いなぁ。
> 母親だって人間だし、完璧じゃないんだー。

だから、そう言うところが嫌なんじゃないの?
母親だって完璧じゃない、それは理解できているけど、だからってそれに胡坐かいてるなよ。
娘さんの寂しい思いはそこにあるんじゃないの?

母親が何の努力もしないと言うのを押し通すなら、子供の愚痴ぐらい受け入れろよと思うよ。
20  名前: たぶん :2016/07/10 09:48
>>17
主さんは手先が器用じゃないし苦手な事が多いみたいだから、例えば小物を好みで作ってあげるとかケーキのデコを凝ってみるとか料理のバリエーションが少ないとか、娘さんが友だちとの会話で聞く他のお母さんよりやらない事が多いのかも。

半面教師で娘さんはそういうの頑張るお母さんになるかもしれない。
でも前にココで、出汁をとるところから完璧に料理する母親がうざくて、自分は適当な料理しかしないって人もいた。

完璧な人ばかりじゃなくていいし、完璧を求める人ばかりじゃなくていいって事かしらね。
21  名前: 主のゆかです :2016/07/10 09:59
>>1
皆様、引き続きありがとうございます!厳しいご意見、寄り添って下さるご意見、全て受け止めさせていただいています。
確かに私は世のお母さん的な事が大の苦手で、自分の特技(...と自分で思う)ピアノでコンクールで賞を取ったり、仕事関係で披露したりして、娘もそれはそれで喜んでくれます。でも.曲がりなりにも主婦なのだから、家事や手先の事の努力もしなければなりませんね。
辛いですが、がんばります。
22  名前: 理解 :2016/07/10 10:18
>>21
もう〆ちゃってるけど…

だから、娘さんは「自分のためにやって欲しい」んだよ。
もう大きいから諦めてたりしてる部分も大きいんだろうけど、今回それがポロっと出ちゃったってことでしょう。

ピアノで賞とったり、仕事関係でなにか秀でていることももちろん娘さんについては素直にお母さんすごいと思ってるだろうし、尊敬や自慢も当然あると思います。

だけど、ピアノも仕事も、主さんの自分自身のため、だよね。

そういうこととはまた別なんだよ。
自分のために、して欲しいの。

上でも言ってる人いるけど、巾着や髪飾りとかの小物を好みで作ってあげるとか、お誕生日のケーキの飾り付けを凝ってみるとか、料理も盛りつけなどに凝ってみるとか、お弁当もキャラ弁じゃなくても見た目キレイにしてあげるとか、そういう小さなことが、今まで育ってきた過程で友達(のお母さん)と自分(のお母さん)は違うんだな、羨ましいな、と思い続けてきたのかもしれないよ。

もちろんそれら小さなことで、みんなどのお母さんもしてる訳じゃないし、しなかったからといって責められることでもないから、こう並べてみても取るに足らないことかもしれないけど、もし娘さんが小さいことからそう思ってきたなら、今回の浴衣の着付けも「またか」と思っちゃったのかも。

そして全くの推測だけど、去年できなかったことで、もしかしたらお母さん、練習してくれてたかも…今年は着せてもらえるかも…と、期待しちゃったのかもよ。

まあそれも娘さんの勝手な期待なんだけど(というかそもそも私の妄想だから)どうだか分からないけどね。

まあ、娘さんもそんなに深刻に考えてないんじゃないかな。ここまで並べておいてアレだけど。

大事なのはむしろ、着付けを習うより母娘の会話じゃないのかなあ。
23  名前: 響かぬ :2016/07/10 10:23
>>21
自分の好きな事しかやらない母親ってのに辟易してるんだろうね。
そういう親に何を言われても響かない。

親の姿を反面教師にして育ってほしい。
トリップパスについて





箱入りティッシュペーパーに蟻
0  名前: 皆さんは経験有りますか? :2016/07/09 03:53
子どもが2階の寝室で寝ていて鼻血が出たのでティッシュペーパーを箱から取り出したら...沢山の蟻が出てきました!

家も築30年は経ってるようなボロ家なので何処か隙間があってそこから浸入してきたのかも知れませんが。

その蟻が見つかった箱入りティッシュペーパーは気色悪いので勿体無いけど処分しました。
1  名前: 皆さんは経験有りますか? :2016/07/09 22:48
子どもが2階の寝室で寝ていて鼻血が出たのでティッシュペーパーを箱から取り出したら...沢山の蟻が出てきました!

家も築30年は経ってるようなボロ家なので何処か隙間があってそこから浸入してきたのかも知れませんが。

その蟻が見つかった箱入りティッシュペーパーは気色悪いので勿体無いけど処分しました。
2  名前: ありますよ :2016/07/09 23:18
>>1
それも3〜4回ぐらい体験しています。
うちも2階寝室で経験しました。
家も築40年です。。

そこの部屋で飲食を全くしてないし
色々対策も立てているのですが
夏になると必ず2階に蟻が侵入するんですよね。
(ちなみに1階は殆ど侵入してこない)
色々対策を立てても
なかなか効果が出なくてイライラしています。

軽くなめると甘い味のするティッシュがあるけど
それを求めてやってくるのかなと
勝手に思っています。
3  名前: aru :2016/07/10 00:24
>>1
かなり昔だけど、子供の頃実家で何度かある。
はきだしの窓の側にティッシュを置いていたら、縁側を伝って蟻が登ってきて、なぜかティッシュに群がっていた。

縁側で爪を切っていたら、こぼれ落ちた爪を蟻がせっせと運んで行った事もある。

砂糖をばら撒いたが、しらんぷりされた事もある。

蟻…謎。
4  名前: スイーツ :2016/07/10 06:15
>>1
上でも言ってるけど、鼻セレブみたいなお高いしっとりティッシュじゃなかったですか?
あれ、甘いですよね。
蟻さんも好きそうな甘さ。
5  名前: あぁ :2016/07/10 09:41
>>1
開封した状態で蟻が群がるんですね?

缶詰のフルーツ缶にシロップ漬けの蟻がいたことはあったので、てっきり製造過程で蟻が入り込んでいるものがあるのか!?と思ったもので、安心しました。

うちはマンションなのでありませんが、実家の木造住宅ではよく蟻が上がってきてました。群がっている様子って怖いですよね。
トリップパスについて





投票日
0  名前: よくわからないけど :2016/07/09 15:27
3分の2が重要なんですよね。
ちゃんと投票しないと。と思うけど
テレビは都知事選ばっかりだったし。
勉強不足だわ
1  名前: よくわからないけど :2016/07/10 07:12
3分の2が重要なんですよね。
ちゃんと投票しないと。と思うけど
テレビは都知事選ばっかりだったし。
勉強不足だわ
2  名前: 改憲護憲 :2016/07/10 09:18
>>1
民進党が「まず三分の二を取らせない」とかって
後ろむきな言葉でキャンペーンしてるね。
昨日あたりの新聞でも、各誌が
「改憲勢力が三分の二超す」って言ってた。
けど、安倍さんは調子に乗ってすぐ改憲しないよ。
まだまだ世論調査で改憲・護憲が半々か
護憲派が勝っているのをわかってるはず。
憲法改正について議論が深まればいい、とは思ってるが。

それを民進党・共産党たちが
「安倍がすぐに憲法9条を破棄するはずだ!
 戦争やりたがってる!」とかって言ってる。
んなわけない。
トリップパスについて





ミュージックで、往年アイドルの親衛隊は?
0  名前: 昔のつて? :2016/07/09 06:23
ちょっと前に櫻井君司会でやっていたミュージックデイに往年のアイドルが歌うコーナーがあり、客席から親衛隊の当時と同じ掛け声が送られてました。

ああいうのって、ずっとファンを続けてるのかな?
それとも昔、親衛隊だった人に連絡取って、来てもらうのかな??

実はうちの旦那もあるアイドルの親衛隊をやっていた人、レコ大でテープ投げてたって。
まずサクラで雇われ、その後嵌った口、その話を聞いたとき正直、お付き合いは辞めようと思ったんですけどね。今はまったくそんな微塵も見せません。
そのアイドル今でも見かけるけど、歌う仕事はもう受けないのかな?見たことないです。

その番組の早見さんとか、足きれいだったわ・・。
1  名前: 昔のつて? :2016/07/10 08:51
ちょっと前に櫻井君司会でやっていたミュージックデイに往年のアイドルが歌うコーナーがあり、客席から親衛隊の当時と同じ掛け声が送られてました。

ああいうのって、ずっとファンを続けてるのかな?
それとも昔、親衛隊だった人に連絡取って、来てもらうのかな??

実はうちの旦那もあるアイドルの親衛隊をやっていた人、レコ大でテープ投げてたって。
まずサクラで雇われ、その後嵌った口、その話を聞いたとき正直、お付き合いは辞めようと思ったんですけどね。今はまったくそんな微塵も見せません。
そのアイドル今でも見かけるけど、歌う仕事はもう受けないのかな?見たことないです。

その番組の早見さんとか、足きれいだったわ・・。
トリップパスについて





ミュージックで、往年アイドルの親衛隊は?
0  名前: 昔のつて? :2016/07/09 01:24
ちょっと前に櫻井君司会でやっていたミュージックデイに往年のアイドルが歌うコーナーがあり、客席から親衛隊の当時と同じ掛け声が送られてました。

ああいうのって、ずっとファンを続けてるのかな?
それとも昔、親衛隊だった人に連絡取って、来てもらうのかな??

実はうちの旦那もあるアイドルの親衛隊をやっていた人、レコ大でテープ投げてたって。
まずサクラで雇われ、その後嵌った口、その話を聞いたとき正直、お付き合いは辞めようと思ったんですけどね。今はまったくそんな微塵も見せません。
そのアイドル今でも見かけるけど、歌う仕事はもう受けないのかな?見たことないです。

その番組の早見さんとか、足きれいだったわ・・。
1  名前: 昔のつて? :2016/07/10 08:51
ちょっと前に櫻井君司会でやっていたミュージックデイに往年のアイドルが歌うコーナーがあり、客席から親衛隊の当時と同じ掛け声が送られてました。

ああいうのって、ずっとファンを続けてるのかな?
それとも昔、親衛隊だった人に連絡取って、来てもらうのかな??

実はうちの旦那もあるアイドルの親衛隊をやっていた人、レコ大でテープ投げてたって。
まずサクラで雇われ、その後嵌った口、その話を聞いたとき正直、お付き合いは辞めようと思ったんですけどね。今はまったくそんな微塵も見せません。
そのアイドル今でも見かけるけど、歌う仕事はもう受けないのかな?見たことないです。

その番組の早見さんとか、足きれいだったわ・・。
トリップパスについて





西内まりやがキューティーハニー
0  名前: やっぱり :2016/07/08 11:39
ちゃんとした画像はないが、なんかへんだ。
見てみて。
1  名前: やっぱり :2016/07/09 12:46
ちゃんとした画像はないが、なんかへんだ。
見てみて。
2  名前: ボイン?? :2016/07/10 08:28
>>1
彼女ってボインちゃんなの?
トリップパスについて





二人で楽しく暮らしてな
0  名前::2016/07/08 13:38
子供が旦那にだけなついてへこむ。
一生懸命頑張っても私のことは
好きじゃない。もう嫌だ。
ずっとあいつといればいい。

たまに帰って甘やかして、
いい気なもんだ。
怒るのも学校の事も勉強も全部私だよ。
楽しいとこだけ持っていっていいね。
二人で楽しく暮らしてな。

私だってもうあんた達には
うんざりだよ。疲れたんだよ。
10  名前::2016/07/09 22:22
>>1
そうかそうか
11番さんの胸でお泣きなさい
11  名前: ワッキー :2016/07/09 22:31
>>10
男性ホルモン受信中!
12  名前: 、ア :2016/07/09 22:56
>>11
>テヒタュ・ロ・?筵🌂ョテ譯ェ
13  名前::2016/07/10 01:46
>>1
もう、HNで遊んでないで!
(違ったかな?)

子供は小学生低学年です。
楽しい事の方が好きですよね。
あーでも腹が立つ!

映画のサウンドオブミュージックで、
新しい奥さんが家庭教師に、
「私が子供を楽しませるからあなたは子供を叱って」って意味の事言ったような気がする。
それを思い出しちゃった。

私も一緒に楽しんだらよかったけど、
虫がよすぎるって腹が立っちゃった。

でも発言したらなんかスッキリしました。ありがとうございます。
また明日、頑張るね。
14  名前: 、ヲ、チ、筅ス、ヲ :2016/07/10 08:06
>>1
、ヌ、篏荀マ、「、👃゙、?霪・、テ、ニ、ハ、、、ォ、鬘」

ハルカッ、゚、ニ。「
、「、?ウ、?゙、コ、、、ネサ荀ホ、サ、、、ヒ、ハ、?ホ、マハ「、ャホゥ、ト、ア、ノ。」

ウー、筅ッ、ネニ🎇ヘ、ヌ・ュ・罕テ・ュ・罕ヲ・ユ・ユ、タ、ォ、鬘「
、ス、ホ、「、ネ、ト、、、ニ、ッ、ホ、ャイソ、タ、ォシ荀キ、ッ、ニ。「
、゚、👃ハ、ヌハ筅ュ、ソ、ッ、ハ、、、ホ、隍ヘ。ト。」
トリップパスについて





コレ、怖いですか?
0  名前: 究極の駄です :2016/07/08 10:43
任天堂3DS『逆転検事』に登場する警察のマスコットキャラクター
『プロトタイホくん』。

高校生の娘が、これを本当に怖がるのです。
本当に恐怖らしく、「怖くないなんておかしい」と。

私は全然怖いと思わず、キティちゃんと同じようなただのキャラクターでしかない。

『プロトタイホくん』と検索すると、『プロトタイホくん 怖い』と出てくるので、怖い人は怖いのかな。

娘はピエロも怖いので、もしかしたらピエロが怖い人は苦手なのでしょうか。

皆さん、怖いですか?
プロトタイホくん。
6  名前: 動きが不気味とか? :2016/07/09 20:09
>>1
なんか音楽や動きが気持ち悪いなとは思ってた。そこが笑えるところなのかもしれないが……
確か動画あったね?

ミッちゃんのファンです!
7  名前: もしかして :2016/07/09 21:36
>>1
目が瞳孔開いている感じで怖いとか。
黒コンタクトの目も同じ理由で気味悪い。
8  名前: 水色に黒目 :2016/07/09 21:37
ピエロは怖いけど
「楽しそうにしてるけど、本当は油断できない」という気持ちがあります。

このキャラは大丈夫。
でも、怖いと感じる気持ちはなんとなくわかります。

>本当に恐怖らしく、

カラーリングが
呪怨の子っぽい?
9  名前: んー :2016/07/10 02:25
>>1
そりゃ、これが等身大でこっちに向かって歩いて来たら怖いけど。

でも、ただの単純な線のキャラクター。
単純だけど、えも言えない恐怖を醸し出してる…ってこともない。
初めて見た気がしない。
具体的にどこで見たというのではなく、
ありふれたイラスト、カットという感じ。
何かのチラシの挿絵なんかにも、よくありそう。


でも、人の感じ方はそれぞれだからなー

本当に何が??って感じで衝撃だったのは、
ボタンが恐怖で、前開きの服が着られないという人。
例えば、幼児期、ボタンの開閉の練習で親にきつく叱られトラウマ
…みたいな因果があるわけじゃなく、
ボタンが怖いって。正視できないって。

まだ、主さんのお嬢さんのは、不気味に見えないこともないけど
ボタンて!?
先端が尖った物とか、包丁とか、火など、危険だと知ってる物なら
怖がり過ぎと思うことはあっても、怖がる理由は理解できる。
しかしボタンの何が!?
10  名前: セカオワ :2016/07/10 06:04
>>1
怖いほうかもしれない。
ピエロも映画の影響で怖い。
セカオワのあのピエロの頭が怖い。


>任天堂3DS『逆転検事』に登場する警察のマスコットキャラクター
>『プロトタイホくん』。
>
>高校生の娘が、これを本当に怖がるのです。
>本当に恐怖らしく、「怖くないなんておかしい」と。
>
>私は全然怖いと思わず、キティちゃんと同じようなただのキャラクターでしかない。
>
>『プロトタイホくん』と検索すると、『プロトタイホくん 怖い』と出てくるので、怖い人は怖いのかな。
>
>娘はピエロも怖いので、もしかしたらピエロが怖い人は苦手なのでしょうか。
>
>皆さん、怖いですか?
>プロトタイホくん。
トリップパスについて





コレ、怖いですか?
0  名前: 究極の駄です :2016/07/09 01:43
任天堂3DS『逆転検事』に登場する警察のマスコットキャラクター
『プロトタイホくん』。

高校生の娘が、これを本当に怖がるのです。
本当に恐怖らしく、「怖くないなんておかしい」と。

私は全然怖いと思わず、キティちゃんと同じようなただのキャラクターでしかない。

『プロトタイホくん』と検索すると、『プロトタイホくん 怖い』と出てくるので、怖い人は怖いのかな。

娘はピエロも怖いので、もしかしたらピエロが怖い人は苦手なのでしょうか。

皆さん、怖いですか?
プロトタイホくん。
6  名前: 動きが不気味とか? :2016/07/09 20:09
>>1
なんか音楽や動きが気持ち悪いなとは思ってた。そこが笑えるところなのかもしれないが……
確か動画あったね?

ミッちゃんのファンです!
7  名前: もしかして :2016/07/09 21:36
>>1
目が瞳孔開いている感じで怖いとか。
黒コンタクトの目も同じ理由で気味悪い。
8  名前: 水色に黒目 :2016/07/09 21:37
ピエロは怖いけど
「楽しそうにしてるけど、本当は油断できない」という気持ちがあります。

このキャラは大丈夫。
でも、怖いと感じる気持ちはなんとなくわかります。

>本当に恐怖らしく、

カラーリングが
呪怨の子っぽい?
9  名前: んー :2016/07/10 02:25
>>1
そりゃ、これが等身大でこっちに向かって歩いて来たら怖いけど。

でも、ただの単純な線のキャラクター。
単純だけど、えも言えない恐怖を醸し出してる…ってこともない。
初めて見た気がしない。
具体的にどこで見たというのではなく、
ありふれたイラスト、カットという感じ。
何かのチラシの挿絵なんかにも、よくありそう。


でも、人の感じ方はそれぞれだからなー

本当に何が??って感じで衝撃だったのは、
ボタンが恐怖で、前開きの服が着られないという人。
例えば、幼児期、ボタンの開閉の練習で親にきつく叱られトラウマ
…みたいな因果があるわけじゃなく、
ボタンが怖いって。正視できないって。

まだ、主さんのお嬢さんのは、不気味に見えないこともないけど
ボタンて!?
先端が尖った物とか、包丁とか、火など、危険だと知ってる物なら
怖がり過ぎと思うことはあっても、怖がる理由は理解できる。
しかしボタンの何が!?
10  名前: セカオワ :2016/07/10 06:04
>>1
怖いほうかもしれない。
ピエロも映画の影響で怖い。
セカオワのあのピエロの頭が怖い。


>任天堂3DS『逆転検事』に登場する警察のマスコットキャラクター
>『プロトタイホくん』。
>
>高校生の娘が、これを本当に怖がるのです。
>本当に恐怖らしく、「怖くないなんておかしい」と。
>
>私は全然怖いと思わず、キティちゃんと同じようなただのキャラクターでしかない。
>
>『プロトタイホくん』と検索すると、『プロトタイホくん 怖い』と出てくるので、怖い人は怖いのかな。
>
>娘はピエロも怖いので、もしかしたらピエロが怖い人は苦手なのでしょうか。
>
>皆さん、怖いですか?
>プロトタイホくん。
トリップパスについて





、ウ、ホ、ク、ォ、👃マ
0  名前: 、オ、ケ、ャ、ヒソイ、ニ、?ゥ :2016/07/08 19:08
ケヘ、ィサキ、ニソ醉筅ィ、ャ、キ、ソ。」
ソイ、?ハ、、。」
1  名前: 、オ、ケ、ャ、ヒソイ、ニ、?ゥ :2016/07/10 02:38
ケヘ、ィサ👻キ、ニソ醉筅ィ、ャ、キ、ソ。」
ソイ、?ハ、、。」
トリップパスについて





神の舌を持つ男見ましたか
0  名前: 枇杷 :2016/07/08 18:08
録画して見ました。トリックっぽい感じは好きなんだけど舐めるところや温泉での向井理の行動とか無理だった。
夏のドラマ1本目離脱します。
見た方どうでした?
7  名前: 湯西川温泉 :2016/07/09 21:13
>>1
見る前から、向井理か〜芝居が今一つなんだな、でもとりあえず見てみよう。
で、見たら向井よりも木村文乃の演技がなんか痛々しかった。
私にとって満島ひかりや松岡茉優もこの痛々しいなんかやる気満々な爪あと残すぞ演技で苦手なの。
向井はボケーとした役がわりと合っていた。
8  名前: 名シーン :2016/07/09 23:32
>>1
スチュワーデス物語のパロディやってましたね。
気付かなかったけど他にもそんな要素がちりばめられてたのかな。
9  名前: そうなのね :2016/07/09 23:50
>>7
>私にとって満島ひかりや松岡茉優もこの痛々しいなんかやる気満々な爪あと残すぞ演技で苦手なの。


水族館ガールの松岡は確かに痛々しいと思う。けど今のところ挫折せず毎週観てる。

満島ひかりのトットテレビは言い回しとか似てて笑ったし、華やかでとても綺麗だったわ。
10  名前: もうええ :2016/07/10 00:16
>>1
挫折を報告するスレはここですか?

時をかける少女、毎週録画からはずしました。
11  名前: かな :2016/07/10 00:35
>>1
くだらないドラマでしたね。
舌のベロベロ、本当に気持ち悪い。

随所随所のジョークもうざい。
片平なぎさの手袋のシーンは、思わず笑ったけど、来週は観ない。
トリップパスについて





おいしそうな漫画
0  名前: くいしんぼ :2016/07/07 23:56
「bread & butter」という漫画をネットで試し読みしたら面白かったもので、古本屋でまとめ買いしました。
まだ連載中の作品です。

もう出てくるパンがどれも美味しそうで美味しそうで…。
ストーリーもなかなか良いです。
パンを焼く度に成長する主人公がとても素敵に描かれています。
丁寧に生きたいなぁと思わされる漫画です。

皆さんの知ってる、「美味しそうな漫画」があったら教えて下さい!
20  名前: 鎌倉 :2016/07/09 09:45
>>1
吉田秋生さんの海街ダイアリー。
鎌倉江の島あたりの美味しいものがいっぱい出てくる。
主人公たちも料理するし。

漫画であまりにも「ウマー」と言うので、私もアジフライを自分で作るようになりました。
21  名前: 朝ご飯 :2016/07/09 11:58
>>1
「いつかティファニーで朝食を」。
美味しそう〜と言うよりは、ちゃんとした朝ご飯食べよう〜って思う。
検索したら、pixivコミックで試し読みできるよ。

あと、コミックエッセイというジャンルで、たかぎなおこさんの本は、出てくるご飯がやけに美味しそう。
「良いかげんごはん」とか「はらぺこ万歳!」とか、食がメインテーマの本以外に、「ひとり暮らしな日々」
とかも、普通のご飯がところどころ出てくる(写真もある)だけなんだけど、なんか美味しそうで好きだー。

あと、上でもでてる、「ワカコ酒」と「酒のほそ道」が好き〜。
「酒のほそ道」は、昔あった育児雑誌「プチタンファン」で、「パパのココロ」って育児マンガ(娘ちゃんのカボチのかなり自由な育児)を書いてた人。
「酒のほそ道」の主人公のサラリーマンは、超クズいキャラで、ツッコミ入れながら読む。
最近あった料理する息子スレでも書いたけど、大学生の息子も、このマンガが好きです。
22  名前::2016/07/09 13:46
>>1
たくさんありがとうございます!
嬉しいです♪
アニメ化されているものも、見てみたいです。

あ、ズボラ飯は読んだ事があります。
ズボラと言うだけあって、本当に簡単にできるご飯がいっぱいですよね。

ネットで読めるものは読んで、気に入ったら買いに行きたいと思います。
読んだらお腹空きそうだ〜。
23  名前: ありがとう :2016/07/09 22:24
>>22
主さんではないけどありがとう。
いくつか興味を持って、TSUTAYAに
買いに行ったら、レンタルコミックの
コーナーができていて、一冊40円で
15冊借りちゃいました。
1週間楽しみます。
24  名前: ふみ :2016/07/10 00:15
>>1
よしながふみ、の「きのうなに食べた?」。
絵が綺麗で美味しそうだと思って買ってみたら、同性愛者の話でもあった、汗。
でも、彼等の作るごはんはとても魅力的なもの。
関東人の私はこれで白だし初めて買ったわ。
よかったらぜひ。


>「bread & butter」という漫画をネットで試し読みしたら面白かったもので、古本屋でまとめ買いしました。
>まだ連載中の作品です。
>
>もう出てくるパンがどれも美味しそうで美味しそうで…。
>ストーリーもなかなか良いです。
>パンを焼く度に成長する主人公がとても素敵に描かれています。
>丁寧に生きたいなぁと思わされる漫画です。
>
>皆さんの知ってる、「美味しそうな漫画」があったら教えて下さい!
トリップパスについて





嫌なことが続いた時
0  名前: 奈落 :2016/07/08 06:02
あぁ〜嫌なことが続いてたけど、大きな嫌なことがあった。
慰めの言葉、または抜け出す他のことに気をまぎらわすアドバイス下さい。
5  名前: 今が底 :2016/07/09 11:33
>>1
今が底だから,これからはのぼり調子よ!
6  名前: 私も :2016/07/09 12:06
>>1
数か月前から最悪続き。
でも、一つ一つ解決していくしかない。
疲れすぎないように気分転換を図りながら頑張っているよ。
全部片付いたら、とても嬉しいだろうなと、それを励みにしてる。
お互いがんばろうね。
7  名前: 凸凹 :2016/07/09 12:23
>>1
うちもそんな状況の最中かも。
いつからだろう?いつまでかな?
今のところ大きなのは来てない?と思ってるけど。

嫌な出来事に遭遇すると最近は『この経験を乗り越えて私はどう成長するんだろー?』って自分で自分が楽しみになってきてる。
それと『子供にじゃなくて私にで良かった』とも思う。

主さんの嫌なことがどんなことかわかりませんが、良くも悪くもいつか思い出になるし、今 出来ることをするしかない、ひとつづつ乗り越えましょう!
って自分へ言い聞かせの言葉になってる〜レスだ。

主さん体調を崩さないように気をつけて下さいね!
8  名前: エンガチョ :2016/07/09 20:36
>>1
>あぁ〜嫌なことが続いてたけど、大きな嫌なことがあった。
>慰めの言葉、または抜け出す他のことに気をまぎらわすアドバイス下さい。

指切った—!(若しくは切った貰う)!

子どもっぽいけど、
効果があります。
9  名前: 下を見る :2016/07/09 22:36
>>1
芸能人なんてさ、日本中の人に叩かれるんだよ?
それに比べたら幸せだよ。
トリップパスについて





有村架純の口元あたりが気になってしまう
0  名前: 可愛いんだけど… :2016/07/08 11:24
有村架純ってあまちゃんの後に
映画だのドラマだのCMだのでブレークして
今度はNHKの朝ドラ主役にも抜擢らしいですが…

顔は確かに可愛いと思う。特に目が。

でも笑った顔の口元がぎこちなくって
入れ歯みたいに見えてしまうのは私だけ…?

ほっぺたのあたりもふくらんでいるような
ほっぺに何かコットンなどの詰め物をしているような
なんか違和感を感じてしまう今日この頃。
1  名前: 可愛いんだけど… :2016/07/09 21:08
有村架純ってあまちゃんの後に
映画だのドラマだのCMだのでブレークして
今度はNHKの朝ドラ主役にも抜擢らしいですが…

顔は確かに可愛いと思う。特に目が。

でも笑った顔の口元がぎこちなくって
入れ歯みたいに見えてしまうのは私だけ…?

ほっぺたのあたりもふくらんでいるような
ほっぺに何かコットンなどの詰め物をしているような
なんか違和感を感じてしまう今日この頃。
2  名前: うみ :2016/07/09 21:40
>>1
何となくわかる。
表情がぎこちない時があるね、正直な子なんじゃないかな?
3  名前: 同じ顔 :2016/07/09 22:35
>>1
今の朝ドラの主役の目デカの子に
そっくりで、
最近は出目金のように目デカが
流行る時代なのか?と。
トリップパスについて





意地悪な私
0  名前: とまと :2016/07/09 07:40
前にスーパーでA子にあった。
娘高2(地元では有名私立)
ウチの子市立中学校3年女子

噂で聞いたのでしょうか!?
ウチの子が勉強が出来とか言ってきました。
でもね…私立はレベルが違うのよ
だって
違いがあるから私立なんだよって私が言った後…今度、英検準2級受ける事を伝えると

ムリムリA子の娘も二回落ちたから相当難しいよって言われた。。。

先日、ウチの子は一回で一次試験が受かった。

今日、スーパーで会ったから一回で受かったらと伝えてあげた。(笑)
10  名前: うふふ :2016/07/09 20:19
>>1
安心なされ。
ここはあなたが意地悪ではない事が
よくわかるよね。
11  名前: 話はそれから :2016/07/09 20:37
>>1
で、二次も受かったの?
12  名前: つまり :2016/07/09 20:40
>>1
>前にスーパーでA子にあった。
>娘高2(地元では有名私立)
>ウチの子市立中学校3年女子
>
>噂で聞いたのでしょうか!?
>ウチの子が勉強が出来とか言ってきました。



主さんの子が出来が良いと言う噂を聞いたけどと、主さんに確認しに来たと言うことかな?



>でもね…私立はレベルが違うのよ
>だって
>違いがあるから私立なんだよって私が言った後…今度、英検準2級受ける事を伝えると
>
>ムリムリA子の娘も二回落ちたから相当難しいよって言われた。。。
>
>先日、ウチの子は一回で一次試験が受かった。
>
>今日、スーパーで会ったから一回で受かったらと伝えてあげた。(笑)




わかりにくいけど、主子ちゃんは一発で一次試験をクリアしたよと、わざわざ自慢したとも言う事だよね。
13  名前: 確か :2016/07/09 21:15
>>11
>で、二次も受かったの?

二次試験は今日じゃなかったかな。
14  名前: やっぱりイミフ :2016/07/09 21:31
>>7
>わかりにくい文章でゴメンナサイ…
>締めます。
>
>
>
>
>ってもレスする人いるんだよねー


娘さん達は優秀だけど、お母さんはどちらもちょっと………
ってスレだったの??
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2327 2328 2329 2330 2331 2332 2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341  次ページ>>