育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
70141:笑点の山田くん、座布団運びだけで食べていける?(4)  /  70142:隣に同級生が来てから(6)  /  70143:朝ドラの志田さんの話方(8)  /  70144:カテスト、カゲストご存知の方いらっしゃいますか?(7)  /  70145:、ウ、ウ、タ、ア、ホマテ・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ。ゥ(3)  /  70146:、ウ、ウ、タ、ア、ホマテ・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ。ゥ(3)  /  70147:もしかして更年期症状?(17)  /  70148:結婚式のお見送りで…(3)  /  70149:お酒のクセ(2)  /  70150:アスペの親さん、ここにはどのくらいいるの?(57)  /  70151:沖縄は・・(8)  /  70152:高校3年生(7)  /  70153:高校3年生(7)  /  70154:生きてるのがつらいなあ(8)  /  70155:高島礼子(51)  /  70156:Amazon配達間違い(6)  /  70157:トフ、?セ、テ、ニイソ。ゥ(2)  /  70158:虫除け当番(2)  /  70159:トイレで煙草吸うなよ(2)  /  70160:トイレで煙草吸うなよ(2)  /  70161:預金(9)  /  70162:・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、ケ(カヤ)(3)  /  70163:・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、ケ(カヤ)(3)  /  70164:お相撲さんみたいなママが(13)  /  70165:息子あてに女から手紙が来た!!!!(72)  /  70166:アンテプリマのワイヤーバッグ(6)  /  70167:中学2年男子(28)  /  70168:あげたものをまた他へ?(21)  /  70169:あげたものをまた他へ?(21)  /  70170:夫に嫌気(4)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2332 2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341 2342 2343 2344 2345 2346  次ページ>>

笑点の山田くん、座布団運びだけで食べていける?
0  名前: 他には何を? :2016/07/02 06:57
笑点の座布団運んでる山田君は元々、ずうとるびというグループに所属していたというのはかなりおばちゃんじゃないと解らない情報なんですよね?

今、テレビの露出は笑点のみ?
他にどんなところで活躍してるんでしょうか?
誰かの弟子みたいだけど、そっちの方は今一?
座布団だけで食べていけないと思うんだけど、結構ギャラ良いのかな?
1  名前: 他には何を? :2016/07/03 09:10
笑点の座布団運んでる山田君は元々、ずうとるびというグループに所属していたというのはかなりおばちゃんじゃないと解らない情報なんですよね?

今、テレビの露出は笑点のみ?
他にどんなところで活躍してるんでしょうか?
誰かの弟子みたいだけど、そっちの方は今一?
座布団だけで食べていけないと思うんだけど、結構ギャラ良いのかな?
2  名前: ノ?ネ :2016/07/03 09:17
>>1
チー、ヒニテスク、オ、?ニ、、、ソ、ア、ノ。「ノヤニーサコイヲ、ヌセミナタ、ャノ郞ネ、゚、ソ、、。」

サウナト ノ郞ネ、ヌク。コ🔧キ、ニ、゚、ニ。」
3  名前: 2 :2016/07/03 09:19
>>1
>今、テレビの露出は笑点のみ?
>他にどんなところで活躍してるんでしょうか?

文字化けしたのでもう一度。

不動産王でかなり収入があるらしい。つまり笑点が副業みたいな。

山田 副業 で検索してみて。
4  名前: びっくり :2016/07/03 10:37
>>1
いいなあ。私も不動産収入の方法を学びに行くか・・。
トリップパスについて





隣に同級生が来てから
0  名前: 中学生 :2016/07/02 03:33
去年隣に娘の同級生が越してきたんですが、娘とはもともと仲良くもなく会っても挨拶くらいの関係です。
それなのに時々うちにピンポンしてきて「娘ちゃんいる?」と言って来ます。
娘は習い事もしているし、クラブ活動もしてるのでピンポンしてくる時間帯はほぼいません。
それを伝えてるのにまた数日したらピンポン。
用事は?って聞いてもいないならいいっていって帰っていきます。
最近は面倒で、忙しいときは居留守使う事もあります。
2回くらい娘がいる時にきて出た事があるけど、用事はなんだったの?って聞くと「明日の時間割聞かれたけどクラス違うから・・って言った」とか「教科書かしてって言われたけどテスト前だし(テスト直前の日です)無理って言った」とかでした。
たいした事無いかもしれないけど、頻繁におこるとすごく面倒です。
なんとかならないものでしょうか。
2  名前: う〜ん :2016/07/02 19:37
>>1
中学生なんですか?!
ちょっと幼いというか、なんというか…

小さい頃からずっとお隣さんとはそんな関係だったのかな。
それを引っ越した今でも同じような感覚のままでいるんですかね。

でももう1年経つのよね。
その子は部活をしていないのでしょうか。

イマイチわからない子ですね。

でも、いない、できないですぐに終われるのなら
面倒ってほどでもないような…
鬱陶しいか。

うちはいつもお役に立てそうにないから、これからはほかの人に当たって

ではダメですかね。
3  名前: 窮屈 :2016/07/02 20:44
>>1
いつもいつも 意識を向けられているというか、

監視されてるみたいで嫌ですね。
4  名前: 夕方 :2016/07/03 00:27
>>1
時間を持て余していたり、寂しさを持った子なのかもしれないですね。
と言っても、頻繁にピンポンされるのは辛いね。
しばらくの間、その子がやってきそうな時間(夕方?)はなるべく留守にする等して、
ピンポンしても反応がない状態を作ることかな。
5  名前: 隣かぁ :2016/07/03 09:56
>>1
時間割や教科書は口実?
友達がほしいのかしら。
そりゃ隣の子と仲良くなれたら心強いし。

でもお嬢さんが別にその子と距離を縮めたくないのなら、同じく親子で事務的な対応をしていたらそのうち来なくなるかな。
あまり空気読むタイプじゃなさそうだし。
テスト前に教科書貸せなんて非常識だもんね。
6  名前: いやああああ :2016/07/03 10:09
>>4
> しばらくの間、その子がやってきそうな時間(夕方?)はなるべく留守にする等して




家にいるのに 隣の為に時間調節なんて きついよおーーー
トリップパスについて





朝ドラの志田さんの話方
0  名前: ぶっきらぼう :2016/07/02 03:12
朝ドラに志田未来さんちょこちょこ出てますよね。
話方が蓮っ葉と言うかぶっきらぼうなのはあれが下町言葉なんですか?

お弁当屋の女将さんもちょっと乱暴だったけど、違ったし、そのお嫁さんや娘の話方は普通。

なんで志田さんはああなのかな?今後の展開に結びつく?
あれじゃあ、今後は要するにパンパンと呼ばれる、売春する女性に成り下がってしまうイメージですよね。
4  名前: 方言 :2016/07/02 17:20
>>3
>常子たちとは境遇が違うということかと思います。
>パンパンって久しぶりに聞いた。
主は方言的な物なのか?という事なんじゃない?

常子たちは山梨だか静岡で育った割には、余りにも方言に影響されなさ過ぎって感じ。

両親がいくら標準語しゃべってても、学校等にいれば、方言にまみれると子供は影響されると思う。
あの家、最初から、きれいな日本語を話す家族と言う演出だもんね。
方言を話してはいけません!という家だったのかな
5  名前: 子分が :2016/07/02 18:10
>>1
あんたみたいな境遇の人間が羨ましいぜって言ってたじゃない?子分が。

その姉御なんだから、
ちょい悪って事なんじゃないのかなあ。

来週は女学校時代の友達との再会があったり、
闇市の話があったり、
少し楽しみ。
6  名前: 短かった :2016/07/03 08:38
>>1
今でも不良はぶっきらぼうなので、昔もそうだったという事なのかな?

それにしても戦争時代短くて良かったよ。
戦後も大変なんだろうけど、あの人どうなった?という面々が予告に出てたから・・。

そうだよね、あのクラス出しておいて、すぐいなくなるってのは無いよねと子供も言ってたよ。

志田さんもこれから、からみあるかな??

ところで、常子の家に花が飾ってあるとかスパイしてたのは、組長に常子が楯突いて、配給なしだ!とか怒られた後、卵くれた人なのかな?
7  名前: えーと :2016/07/03 09:12
>>4
あの話に関しては、絵本のような感覚で見てる。
時代考証とか言葉遣いとかが考慮されてると思わない方が楽しめると思いながらいつも見てるよ。
色々言い出すとキリがないかなぁと。
8  名前: まあ :2016/07/03 09:34
>>6
>今でも不良はぶっきらぼうなので、昔もそうだったという事なのかな?
>
>それにしても戦争時代短くて良かったよ。
>戦後も大変なんだろうけど、あの人どうなった?という面々が予告に出てたから・・。
>
>そうだよね、あのクラス出しておいて、すぐいなくなるってのは無いよねと子供も言ってたよ。
>
>志田さんもこれから、からみあるかな??
>
>ところで、常子の家に花が飾ってあるとかスパイしてたのは、組長に常子が楯突いて、配給なしだ!とか怒られた後、卵くれた人なのかな?

それ以外、誰かあの家に出入りしている人、
いたっけ?たぶん偵察に行けと命じられ、
様子伺い係で卵持ってったんだよ。

と想像する。
トリップパスについて





カテスト、カゲストご存知の方いらっしゃいますか?
0  名前: ありがとうございます :2016/07/01 08:36
昔、今のようにインターネットがやり放題でなかった時代

「カテスト」という掲示板が心の糧でした。
何らかの事情で「カテスト」が閉鎖となり
心ある方が「カテスト」難民の為
「カゲスト」という掲示板を作ってくださいましたが
そこもいつしかなくなってしまいました。

ここに当時を知っている方いらっしゃるでしょうか。



相談に乗ってくださった方々、
未熟な自分に色々教えてくださり
ありがとうございました。
3  名前: 家庭の? :2016/07/02 00:34
>>1
カテストって「家庭のストレス回収します」ですか?
だったら、私もそこから来ました。

閉鎖されてからも、時々のぞいていたんだけど、とんでもない荒氏が来てましたね。

復活してくれないかなぁ〜
4  名前: N子 :2016/07/02 20:47
>>1
懐かしいですね。
私もカテストから来ました。
あまり書き込みはしなかったけど、毎日のぞいてました。
無くなったときはとても残念でした。
5 名前:この投稿は削除されました
6  名前: ん? :2016/07/03 08:51
>>1
カゲストって何の略?

最近はなんでも短縮するから
わからないよ。
7  名前: たぶん多いんじゃない? :2016/07/03 09:18
>>1
たぶんここの人知ってる人多そう。
閉鎖の時、みんなでコメントさよならした。
懐かしい。
トリップパスについて





、ウ、ウ、タ、ア、ホマテ・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ。ゥ
0  名前: 、エシ鄙ヘ :2016/07/02 02:16
サ茹ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、テ、ニ・?「・?ヌテホ、鬢ハ、、、ヌ、ケ、ア、ノ。「・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘソネカ皃ヒ、、、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
、エシ鄙ヘ、ャネ?テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ト・鬢テ、ニ、、、、、筅ホ、ハ、鬣ミ・?ハ、、、タ、惕ヲ、ォ。ゥ
ホソヘ、マ、ト、アフモ、ネ、ォ、ヌ、ュ、?タ、ォ、鬘「テヒ、ホソヘ、篥ム、コ、ォ、キ、ャ、?ウ、ネ、ハ、、、ネサラ、ヲ、タ、ア、ノ、ス、ヲ、ク、网ハ、、ノャ、ャサトヌー、ヌ、ケ。」
、ヲ、チ、簓ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ニ、?ホ、ヌ。ト
1  名前: 、エシ鄙ヘ :2016/07/03 07:31
サ茹ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、テ、ニ・?「・?ヌテホ、鬢ハ、、、👃ヌ、ケ、ア、ノ。「・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘソネカ皃ヒ、、、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
、エシ鄙ヘ、ャネ?テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ト・鬢テ、ニ、、、、、筅ホ、ハ、鬣ミ・?ハ、、、👃タ、惕ヲ、ォ。ゥ
ス🔧ホソヘ、マ、ト、アフモ、ネ、ォ、ヌ、ュ、?👃タ、ォ、鬘「テヒ、ホソヘ、篥ム、コ、ォ、キ、ャ、?ウ、ネ、ハ、、、ネサラ、ヲ、👃タ、ア、ノ、ス、ヲ、ク、网ハ、、ノ🖐ャ、ャサトヌー、ヌ、ケ。」
、ヲ、チ、簓👻ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ニ、?ホ、ヌ。ト
2  名前: 先生が :2016/07/03 09:04
>>1
学校の教頭先生がカツラらしい。
あだ名がアートネーチャー。

何故アデランスじゃないのか不思議だわ。

男の人は薄いなら薄いママがかっこいいと思う。
ひげ坊主でいいじゃんと思う。
3  名前: 多分いない :2016/07/03 09:12
>>1
カツラより坊主がおすすめ。
うちの夫も、坊主にしてます。
トリップパスについて





、ウ、ウ、タ、ア、ホマテ・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ。ゥ
0  名前: 、エシ鄙ヘ :2016/07/01 22:55
サ茹ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、テ、ニ・?「・?ヌテホ、鬢ハ、、、ヌ、ケ、ア、ノ。「・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘソネカ皃ヒ、、、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
、エシ鄙ヘ、ャネ?テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ト・鬢テ、ニ、、、、、筅ホ、ハ、鬣ミ・?ハ、、、タ、惕ヲ、ォ。ゥ
ホソヘ、マ、ト、アフモ、ネ、ォ、ヌ、ュ、?タ、ォ、鬘「テヒ、ホソヘ、篥ム、コ、ォ、キ、ャ、?ウ、ネ、ハ、、、ネサラ、ヲ、タ、ア、ノ、ス、ヲ、ク、网ハ、、ノャ、ャサトヌー、ヌ、ケ。」
、ヲ、チ、簓ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ニ、?ホ、ヌ。ト
1  名前: 、エシ鄙ヘ :2016/07/03 07:31
サ茹ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘ、テ、ニ・?「・?ヌテホ、鬢ハ、、、👃ヌ、ケ、ア、ノ。「・ォ・ト・鬢ォ、ヨ、テ、ニ、?ヘソネカ皃ヒ、、、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ
、エシ鄙ヘ、ャネ?テ、ニ、?ヘ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ト・鬢テ、ニ、、、、、筅ホ、ハ、鬣ミ・?ハ、、、👃タ、惕ヲ、ォ。ゥ
ス🔧ホソヘ、マ、ト、アフモ、ネ、ォ、ヌ、ュ、?👃タ、ォ、鬘「テヒ、ホソヘ、篥ム、コ、ォ、キ、ャ、?ウ、ネ、ハ、、、ネサラ、ヲ、👃タ、ア、ノ、ス、ヲ、ク、网ハ、、ノ🖐ャ、ャサトヌー、ヌ、ケ。」
、ヲ、チ、簓👻ッ、ハ、テ、ニ、ュ、ニ、?ホ、ヌ。ト
2  名前: 先生が :2016/07/03 09:04
>>1
学校の教頭先生がカツラらしい。
あだ名がアートネーチャー。

何故アデランスじゃないのか不思議だわ。

男の人は薄いなら薄いママがかっこいいと思う。
ひげ坊主でいいじゃんと思う。
3  名前: 多分いない :2016/07/03 09:12
>>1
カツラより坊主がおすすめ。
うちの夫も、坊主にしてます。
トリップパスについて





もしかして更年期症状?
0  名前: お伺いしたく :2016/07/02 04:32
常に他人の文句ばかり。それを何度も何度もしつこく言う。
でも他人のミスは細かく指摘するけど、自分がしたミスには甘い。
口調や雰囲気は優しい感じがするが、顔つきはイライラしているのがわかる。
体格はよくて、どちらかというなら太目な方かも。
それに頭髪はかなり薄め。
人への悪口も増えてきた。

身近な知り合いの年上ママが、最近急に上記のようなこんな感じです。
年齢は46くらいだそう。ご主人と子供が3人いる専業主婦の人です。

見た目、ほんわかな感じの人だと記憶してました。
でも数年ぶりに再会し、子供のことで一緒に活動する機会があるのですが、
他人の欠点やミスのことで、しつこくずっと文句を言っている。
会えばもうそればかり。

先日、私も一度ミスをしてしまった時、
原因は別の人の話の行き違いだったのにも関わらず、
ひたすら文句を言われ続けて困りました。
その人はほぼ関係ないけど一応と思い謝罪を言いましたが、
まだ変に文句を言われているようです。
他の人にもそうみたいだから、
誰かれかわまず文句を言っているのだと思います。

でももしかしたらと思ったのですが、この方、更年期?でしょうか。

だからって更年期ですか?とも言えないのですけど。
キリキリしてばかりいる様子に、もしかしたらそう?と思って。
13  名前: HAHAHA。ェ :2016/07/02 21:52
>>12
、゙、テ、ソ、ッニアーユ
14  名前: 残念 :2016/07/03 05:33
>>5
>更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです。
子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレスたまってるの。だから許してください。


周りに当たり散らしてる方に問題があるって
バレてるよ。
可哀そうだから言わないケド。


更年期じゃない?って答えてるのは
社交辞令だよ。
15  名前: 、?シ :2016/07/03 06:48
>>1
ハフ、ホキッセヨ、ホマテ、ャ、ハ、、、ネ、ハ、👃ネ、篋タ、ィ、ハ、、エカ、ク、タ、ヘ。」
16  名前: うん :2016/07/03 07:25
>>14
>>更年期とは思ってないけど、他人には話せない苦労がいっぱいあるんです。
>子供も大きくなり夫婦生活も長くなるといろいろ問題勃発してかなりストレスたまってるの。だから許してください。
>
>
>周りに当たり散らしてる方に問題があるって
>バレてるよ。
>可哀そうだから言わないケド。
>
>
>更年期じゃない?って答えてるのは
>社交辞令だよ。

その通り。
イライラして周りに当たり散らしてるから家族もうんざりして益々悪循環なんだろうなーと周りは分かってる。
言ったら可哀想だから言わないだけ。
17  名前: その人から :2016/07/03 07:59
>>1
離れたら?
一緒に仕事をしてる訳でもないんだし。あなたにとって何の損もないと思うけど。
他のママさん達もいるんでしょ?
いきなり離れる事は出来ないけど
少しずつ距離をはなす。
更年期じゃないよ。
性格だよ。
ましてや専業主婦では時間が有り余って、そういう人間は余計な事しか考えないんだよ。
トリップパスについて





結婚式のお見送りで…
0  名前: あー :2016/07/01 20:00
結婚式の最後のお見送りの時。
見送られる側って、
何て声をかけるものなんでしょうか。

「おめでとうございます」ばかり言ってたんだけど、
これで良かったのだろうか…。
見送られの時に皆さんは何て声かけますか?
1  名前: あー :2016/07/03 07:23
結婚式の最後のお見送りの時。
見送られる側って、
何て声をかけるものなんでしょうか。

「おめでとうございます」ばかり言ってたんだけど、
これで良かったのだろうか…。
見送られの時に皆さんは何て声かけますか?
2  名前: 考えてみた :2016/07/03 07:30
>>1
「披露宴とっても良かったよ」
「幸せになってねー」
「新婚旅行気をつけて行ってきてね」
「いい式だったよ〜」
「お料理とっても美味しかった」
「ドレス素敵だった〜」
3  名前::2016/07/03 07:42
>>2
ありがとうございます、
なるほど〜、
「ごちそうさまでした〜」って言わなくて本当に良かった…、
ホントにコミュ力低いわ〜。
トリップパスについて





お酒のクセ
0  名前::2016/07/01 22:29
旦那の帰りが遅い日は、子供たちが寝た後で一人晩酌をします。
お酒が進むと部屋の片付けがしたくなり、どんどん捨てたくなります。燃えないごみなど袋に積めてはベランダに出しています。朝目覚めてビックリ、旦那の昔から取ってある10年以上前の雑誌や漫画を縛ってベランダに出していたので、慌ててほどいてもとの場所に置きました。
不思議と捨てると、あれどこだっけ?なんて聞かれてドキッとするんですよね。
私の酒癖は、呑んだら家の整理整頓がしたくなるです。
みなさんにも、お酒を呑んだ時のくせはありますか?
1  名前::2016/07/03 03:00
旦那の帰りが遅い日は、子供たちが寝た後で一人晩酌をします。
お酒が進むと部屋の片付けがしたくなり、どんどん捨てたくなります。燃えないごみなど袋に積めてはベランダに出しています。朝目覚めてビックリ、旦那の昔から取ってある10年以上前の雑誌や漫画を縛ってベランダに出していたので、慌ててほどいてもとの場所に置きました。
不思議と捨てると、あれどこだっけ?なんて聞かれてドキッとするんですよね。
私の酒癖は、呑んだら家の整理整頓がしたくなるです。
みなさんにも、お酒を呑んだ時のくせはありますか?
2  名前: あたしんチ :2016/07/03 04:44
>>1
あたしんチのお父さんみたいな酒癖ですね 笑
私は、飲んだ翌日が早起きになるという癖です。
家族には迷惑がられてます。
二日酔いは一切なくサッパリ気持ち良い朝になるので、朝寝坊したい家族には迷惑ですね。
トリップパスについて





アスペの親さん、ここにはどのくらいいるの?
0  名前: 何人かな :2016/07/01 04:24
アスペの医学生の親やアスペの医者の親やアスペの高学歴の親さんって、ここには何人いるの?

沢山いるように見せかけて、同じ人が何度もレスしているんじゃないか?って思うんだけど。
違うなら、アスペの親さん出て来て自己紹介してよ。
53  名前: 勘違い :2016/07/02 21:02
>>48
性格の悪い人は場をよんで発言や行動しない。
それが場をよめないとアスペだと
周りが勝手にその人をアスペだと思い込む。

場をよめないとか、言葉通りって
性格の悪い人とはまた違うのよ。
54  名前: というか :2016/07/02 21:05
>>1
なんでもかんでもアスペアスペ言うけど
発達障害ってアスペだけじゃないんだよ・・・。
55  名前: うん :2016/07/02 21:24
>>54
> なんでもかんでもアスペアスペ言うけど
> 発達障害ってアスペだけじゃないんだよ・・・。

うん。
学校で迷惑かける発達障害だって、どちらかと言うとアスペよりADHDの子の方が多いよ。立ち歩くんだから。
アスペは立ち歩いたりなんかしないからね。集中力が売りなのに
>
56  名前: というか :2016/07/02 21:34
>>55
そうそう。うちの子のクラスにいる子でも
アスペの子はひたすらおとなしくマニアックで争い事が嫌い。
中性的な男の子。

立ち歩くわ授業中の先生の黒板のところに行って何か書きはじめるわ
椅子を音立ててがたがたするわひたすらしゃべるわっていうのは
ADHDの子だよね。
もちろんそのADHDの子はそれはそれでいいところもある。

アスペとかADHDだと言ってスレ主は目くじらたててるようだけど
普通の子の中にも嫌な奴がいたり騒がしいのがいたり意地悪がいたりと同じで
発達障害というくくりの中にもいろんな子がいるんだよね。

ここ数日アスペ叩きみたいな人いるけど、
アスペが全部一緒の性格なわけないっつーの。
その人こそ多角的に物を見れない障害なんじゃないかと思うよ。
57  名前: 、ス、ヲ、ネ、マクツ、鬢ハ、、 :2016/07/03 03:18
>>13
ク。コ🔧キ、ニ、ュ、ソ、ア、ノ。「、ノ、チ、鬢簑オ、キ、、、👃タ、陦」
、筅ホ、ヒ、隍テ、ニ、マ。「。ヨ、ミ、😐ラ、ネクニ、ヨ、ネ、ウ、惕筅「、?゚、ソ、、、タ、キ。」ク?、ケ遉?サ、ヌ。ヨ、ミ、😐ラ、ネ、、、ヲ、ホ、簓ァ、皃鬢?ニ、?キ。」
トリップパスについて





沖縄は・・
0  名前: ポッポ :2016/07/01 05:23
鳩山元首相「沖縄は独立しかないと思ってしまう可能性は否定できない」と語ったそうだけど、中国としては益々、

『沖縄を解放する』大義名分が出来てしまうね。

そして沖縄の次に一部で言われてるのが北海道。
あそこも元は中国だって言い始めてる。

中国4千年の歴史とか言ってるけど、あくまで大陸の歴史であって中国の歴史ではない。
同じことが韓国にも言えて、全く異なる種族が支配した時期もあるのに、全部が朝鮮人の歴史として扱われてる。
やはり似た者同士の兄弟。

それはともかく、沖縄の知事も本土から独立したがってるし、ポッポもそれを後押ししてるし、
尖閣の次は沖縄も行きますから!って宣戦布告してるようなもんだね。
米軍がいなかったらとっくに侵攻してたね、間違いなく。
(米軍問題はひとまず置いといて)

北海道も本当に気をつけないと、土地も買い漁られてるし、下準備は着々と進んでるから。
政府はどこまで知ってて放置してるのか分からないけど、
後手に回らないことを祈るわ。
4  名前: ほんとバカ :2016/07/02 14:51
>>1
ググれば出てくるけど、書いてあげる。
翁長さんには、娘さん2人いるけど、独身。沖縄に住んでる。
海兵隊出ていけって言ってるのが、独立ととらえられてるのかもしれないから、米軍基地問題置いといてと書いてるけど、一応。

在日米軍の海兵隊1万6千人のうち、1万5千人が沖縄本島にいる。
四軍合わせて、4万6千人いる在日米軍の兵士のうち、2万6千人が沖縄本島にいる。

で、主さんは、翁長さんが、独立したいと思ってる根拠は何?
何もかも何も言わないで無視とか、許さんよ?
だれが独立考えてる?
5  名前: 答えてあげたら? :2016/07/02 21:02
>>4
バカって言われて悔しくないの?

>ググれば出てくるけど、書いてあげる。
>翁長さんには、娘さん2人いるけど、独身。沖縄に住んでる。
>海兵隊出ていけって言ってるのが、独立ととらえられてるのかもしれないから、米軍基地問題置いといてと書いてるけど、一応。
>
>在日米軍の海兵隊1万6千人のうち、1万5千人が沖縄本島にいる。
>四軍合わせて、4万6千人いる在日米軍の兵士のうち、2万6千人が沖縄本島にいる。
>
>で、主さんは、翁長さんが、独立したいと思ってる根拠は何?
>何もかも何も言わないで無視とか、許さんよ?
>だれが独立考えてる?
6  名前: ホントなの? :2016/07/02 22:35
>>4
友達が沖縄に何年か住んでて向こうに友達がたくさんいる。
その人たちは別に米軍を嫌ってないし米軍がいいことをいろいろしてるのをマスコミは流さない。でも現地の人は知ってるって言ってたけど、違うの?

翁長知事ってすごく親中国に見えるんだけど違うの?

沖縄の人じゃない人がいっぱい集まって騒いでるって聞いたんだけど違うの??
7  名前: うん :2016/07/03 00:00
>>6
米軍は嫌いじゃないよ。
だけど、米兵の犯罪は憎んでるし、何度繰り返せば、政府や他県の人はわかってくれるのと思ってる。
辺野古に移せば、少し負担が減るとは思う。
だけど、ヘリコプターが落ちる事故より、米軍関係者の犯罪が多いから、辺野古に移設されたからって、何も変わらないと思う。
県外出身の人に、ヘタなことは言わないよ。
別に、ケンカしたいわけじゃないし、沖縄で暮らしてる人に、嫌な思いさせたいわけじゃないから。

>翁長知事ってすごく親中国に見えるんだけど違うの?
>
>沖縄の人じゃない人がいっぱい集まって騒いでるって聞いたんだけど違うの??

基地の前は内地の人が多いね。
だから、県民は反対してないと思わないで欲しい。
8  名前: ソッホャケ?ネ :2016/07/03 01:20
>>2
テ貉篌」、ウ、?タ、ア、「、チ、ウ、チソッホャ、キ、ニ。「、、、ト、゙、ヌ、篳?イシヤフフ、ケ、?ホ、荀皃ニ、ロ、キ、、、ハ。」
トリップパスについて





高校3年生
0  名前: 寝る子は育つ :2016/07/01 23:22
高校でもこんなに睡眠欲ってありましたっけ?
おまけに受験生なのに。自室で勉強してると思いきや熟睡中ということが多々あります。
やいやい怒っても仕方ないかと、お越して去りますが。

やはり受験生という自覚がないんでしょうね。
3  名前: 確かに :2016/07/02 17:20
>>2
確かにそれはそうですよね。
わが家の下の子が、短時間集中という感じで、親から見たら全く試験勉強してない感じなんですが、いつも成績は上位一割くらいにいるので、まさに集中してるのかな?と最近思います。
4  名前: 同じく高3 :2016/07/02 20:36
>>1
ほんとどれだけ寝れるんだよってくらい
寝てばかりいます。

起きてるときは携帯、
それ以外は眠ってる。

気づいたら寝てるって感じですね。

うちは受験しないので
緊張感もないのかもしれません。
5  名前: 眠い :2016/07/02 21:21
>>1
成長期は眠いのだ。
若者は眠いのだよ。
6  名前: 育つね :2016/07/02 23:12
>>1
どこの学校だっけ?
授業の合間に仮眠の時間を取り入れたら各段に成績が伸びたって。
しっかり集中してしっかり頭を休めるって大事だね。

うちは高校1年生なんだけど、高校生活を張り切っちゃって寝る間を惜しんで勉強してる。
その内に体を壊すのではないかと心配だよ。
しっかり寝るように口を酸っぱくしてるくらいだよ〜

お子さん、自分でメリハリつけてるんじゃない?
寝ない子よりずっといいよ〜
7  名前: うちもそう :2016/07/03 01:18
>>1
うちも今私の足元に寝転がって爆睡中だよww高3受験生ww
勉強してるとすごく眠くなるんだって。あと空腹も
今日は朝一から図書館で勉強して来て、帰宅後もずっと勉強してたからもう布団で寝たら良いのに仮眠してるww
でももう起こさず布団に移そうと思ってるよ。

明日が雷雨で図書館へ行くのをやめたからって根を詰め過ぎてる気がするからね。
受験生は自分のペースで全力投球中だと思うよ。
トリップパスについて





高校3年生
0  名前: 寝る子は育つ :2016/07/01 08:27
高校でもこんなに睡眠欲ってありましたっけ?
おまけに受験生なのに。自室で勉強してると思いきや熟睡中ということが多々あります。
やいやい怒っても仕方ないかと、お越して去りますが。

やはり受験生という自覚がないんでしょうね。
3  名前: 確かに :2016/07/02 17:20
>>2
確かにそれはそうですよね。
わが家の下の子が、短時間集中という感じで、親から見たら全く試験勉強してない感じなんですが、いつも成績は上位一割くらいにいるので、まさに集中してるのかな?と最近思います。
4  名前: 同じく高3 :2016/07/02 20:36
>>1
ほんとどれだけ寝れるんだよってくらい
寝てばかりいます。

起きてるときは携帯、
それ以外は眠ってる。

気づいたら寝てるって感じですね。

うちは受験しないので
緊張感もないのかもしれません。
5  名前: 眠い :2016/07/02 21:21
>>1
成長期は眠いのだ。
若者は眠いのだよ。
6  名前: 育つね :2016/07/02 23:12
>>1
どこの学校だっけ?
授業の合間に仮眠の時間を取り入れたら各段に成績が伸びたって。
しっかり集中してしっかり頭を休めるって大事だね。

うちは高校1年生なんだけど、高校生活を張り切っちゃって寝る間を惜しんで勉強してる。
その内に体を壊すのではないかと心配だよ。
しっかり寝るように口を酸っぱくしてるくらいだよ〜

お子さん、自分でメリハリつけてるんじゃない?
寝ない子よりずっといいよ〜
7  名前: うちもそう :2016/07/03 01:18
>>1
うちも今私の足元に寝転がって爆睡中だよww高3受験生ww
勉強してるとすごく眠くなるんだって。あと空腹も
今日は朝一から図書館で勉強して来て、帰宅後もずっと勉強してたからもう布団で寝たら良いのに仮眠してるww
でももう起こさず布団に移そうと思ってるよ。

明日が雷雨で図書館へ行くのをやめたからって根を詰め過ぎてる気がするからね。
受験生は自分のペースで全力投球中だと思うよ。
トリップパスについて





生きてるのがつらいなあ
0  名前: 年々 :2016/06/30 23:19
右を見ても左を見ても、身につまされることばかり。
心が休まるのは寝るときと、家から離れて自分の時間を持った時だけ。
自分の時間を持てるのは幸せなことなんだけど、家に帰ればまた絶望が待ってる。

くつろげる家がつらいってもうどうしたらいいんだかわからない。
4  名前: おつかれさま :2016/07/01 18:04
>>1
理由がわからないから、
アドバイスできないのー。
5  名前: そうなんだ :2016/07/01 18:07
>>2
私は同居なんで、家がつらい、なんて私だけかと思ってた。

でも、老親たちには判らないんだよね、好きなようにしていると思われてる。
いまさらだけど。
6  名前: 私も辛いときあった :2016/07/02 20:47
>>1
今どういう状態で辛いのかはわからないけれど
家の中の辛い原因を取り除くことは
できないのでしょうか?

子供が問題あるのなら追い出すことを考える、
親の介護等で悩んでいるのなら施設へ入れることを考える、
夫のことで悩んでいるのなら別居や離婚を考える
など、まず悩み解決に向けて
具体的に行動を起こしてみるとか?
7  名前: 同居? :2016/07/02 21:20
>>1
家に何があるの?同居かな・・。
8  名前: うーん :2016/07/03 00:30
>>1
>右を見ても左を見ても、身につまされることばかり。
>心が休まるのは寝るときと、家から離れて自分の時間を持った時だけ。
>自分の時間を持てるのは幸せなことなんだけど、家に帰ればまた絶望が待ってる。
>
>くつろげる家がつらいってもうどうしたらいいんだかわからない。


前は本気で慰めのレスしたけど
アスペ親の凡人は怪我くらいして当然
ひれ伏せ、生きてる価値がない発言読んでから
そんなレス書けなくなった。

やっぱり内容書いてくれないとね。
トリップパスについて





高島礼子
0  名前::2016/06/30 16:54
凄い凛々しい会見だなあと思いました。
言い方が難しいけど、男らしいと言うか。
でも、それが家庭の中では男二人いると言うか金銭面でも逆転夫婦みたいなのが上手くいかなかったのかなあ。

高島さん、可哀想だったね。
離婚しちゃうのかな。
47  名前: うん :2016/07/02 10:54
>>42
寂しさやら孤独感は
理由にならない。
倫理観の問題。
48  名前: ちがうね :2016/07/02 11:49
>>21
>> きれいですごくしっかりした女性ほど、「なんであんな人と・・」みたいなダンナさんだったりする。
>
>> 特別美人でもなくちょっとぼんやりした感じの女の子のほうがしっかりしたエリートのダンナつかまえてたりする。
>
>
>
>それはね、主従の本能なんだと思う。
>
>ダメな人間は、自分を養ってくれる人を探す。
>出来る人間は、自分を頼ってくれる人を探す。


それは、あなたがたまたま見たサンプルに
すぎない。

ダメな人間は、ダメな人間同士くっつく。
できる人間は、できる者同士で互いを高め合う。

そうなるものだ。

所詮、この女優は、
そういう男を選び、そういう男でも
いいと思っている価値観であり、
自分に多大な損を被っているわけであり。

自分がこんなめにあって、
初めて気づくのか。
気付かないのか。
49  名前: 反面 :2016/07/02 12:23
>>1
CMスポンサーやドラマ制作側も高島さんの擁護にまわりつつあるらしい。
そりゃあれだけ潔く誠実な会見受けたら、切る方がブーイングものだよね。
ひとまず良かったね。

しかし高島礼子といい、海老蔵やその他の芸能人のこういう会見見るたび、嫌でもベッキーとゲス谷の事思い出しちゃう。
こうも違うものなのね、と。
50  名前: 、?マ、マ :2016/07/02 16:54
>>48
・タ・皃ハナロ、ヒ、マ・タ・皃ハナロ、ャ、ト、ッ。」
、ハ、👃ォ。「・モ・テ・ー・タ・ヌ・」、ラ、、ノ筅ォ、ル、ソ。」
51  名前: まだダメだわあ :2016/07/02 23:40
>>49
>CMスポンサーやドラマ制作側も高島さんの擁護にまわりつつあるらしい。
>そりゃあれだけ潔く誠実な会見受けたら、切る方がブーイングものだよね。
>ひとまず良かったね。
>
>しかし高島礼子といい、海老蔵やその他の芸能人のこういう会見見るたび、嫌でもベッキーとゲス谷の事思い出しちゃう。
>こうも違うものなのね、と。

今、思い返してもベッキーの発言やラインは衝撃的だったなあ。
あれが最初で、そのあとの不倫とつい比較しちゃうからなんだか他は可愛らしく感じてしまうわ。
トリップパスについて





Amazon配達間違い
0  名前: 悔しい :2016/07/01 10:45
受注確認、発送確認、いずれも合っているのに、届いた物は違う物。
交換希望だったけど、どうやら返品返金処理みたい。
では新しいのをポチろうとして気付く。
手数料悔しいな、、、
こんなもの?
かれこれ3年ほど利用しているけど、初めてなのよね、間違われたの。 
そんなものですかね?
2  名前: 期間限定 :2016/07/02 15:12
>>1
またもう一度注文すればいいもんじゃないという事??
それは残念ですね。

私も結構利用してるけど、そういう経験はないです。
3  名前: クレーム入れる :2016/07/02 15:19
>>1
クレーム入れると無料返品交換なるよ
4  名前: 対処あり :2016/07/02 15:37
>>1
私も以前Amazonで商品が違いクレームの電話を入れたら品物はそのままで本来注文したものが送られてきました。

1つは要らないので親にあげました。

クレームの電話を入れた方が良いですよ。
5  名前: 横ですが :2016/07/02 21:56
>>4
クレームの電話番号、どこへんに載っていますか?
6  名前: シ??チ。ゥ :2016/07/02 22:07
>>1
ススヌッーハセ蘂mazonヘ🅿ム、キ、ニ、?ア、ノ。「シ?チ、ハ、👃ニ、ォ、ォ、テ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、陦ゥ
、ェオ゙、ョハリ、ネ、ォ。ゥ
トリップパスについて





トフ、?セ、テ、ニイソ。ゥ
0  名前: ヒノアメ :2016/07/01 23:11
トフ、?セ、テ、ニ、ノ、ヲ、キ、ニ、ヌ、ュ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ
、、、チ、ェ。「ク。コキ、ソ、ア、ノ、?ォ、鬢ハ、ォ、テ、ソ。」
ケヘ、ィ、ソ、ホ、ャニ?ワ、ヌ、ホコケハフ、ネ、ォヒノアメ、ネ、ォ。ゥ
、ス、?ハウー、「、?ゥ
1  名前: ヒノアメ :2016/07/02 16:11
トフ、?セ、テ、ニ、ノ、ヲ、キ、ニ、ヌ、ュ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ
、、、チ、ェ。「ク。コ🔧キ、ソ、ア、ノ、?ォ、鬢ハ、ォ、テ、ソ。」
ケヘ、ィ、ソ、ホ、ャニ?ワ、ヌ、ホコケハフ、ネ、ォヒノアメ、ネ、ォ。ゥ
、ス、?ハウー、「、?ゥ
2  名前: 犯罪 :2016/07/02 21:15
>>1
本名隠すのは、後ろめたい事があるからでしょうね。
トリップパスについて





虫除け当番
0  名前: 使った方 :2016/07/01 10:15
外に使う虫除けプレートのようなもの、使ってますか?
効きます?
どこのメーカーが良いんでしょうか。
1  名前: 使った方 :2016/07/02 18:10
外に使う虫除けプレートのようなもの、使ってますか?
効きます?
どこのメーカーが良いんでしょうか。
2  名前: ていうか :2016/07/02 21:07
>>1
これ系って全く効果がない、謳いすぎって去年あたり
言われてなかった?
この期に及んでまだ使おうとしてるの?
トリップパスについて





トイレで煙草吸うなよ
0  名前::2016/07/01 18:11
『トイレで煙草吸うなよ。
喫煙所でウ◯コすんぞ』

↑子どもから聞いた巷で噂のトイレの落書きです。
落書きは良くないことだけれど、
シャレが効いていると思いませんか?
ついつい笑ってしまいました。
「よくぞ言ってくれた!」ってスッキリするし。

嫌煙家ではないけれど、煙の臭いは普通に嫌だし火災の恐れもあると思っているので、逆の事をやったらどーなのよって話ですね。
1  名前::2016/07/02 20:30
『トイレで煙草吸うなよ。
喫煙所でウ◯コすんぞ』

↑子どもから聞いた巷で噂のトイレの落書きです。
落書きは良くないことだけれど、
シャレが効いていると思いませんか?
ついつい笑ってしまいました。
「よくぞ言ってくれた!」ってスッキリするし。

嫌煙家ではないけれど、煙の臭いは普通に嫌だし火災の恐れもあると思っているので、逆の事をやったらどーなのよって話ですね。
2  名前::2016/07/02 21:06
>>1
20年くらい前にあった話だけどね。
非喫煙者だけど、トイレがタバコ臭いなんていうの
ここしばらく感じてないよ。
トリップパスについて





トイレで煙草吸うなよ
0  名前::2016/07/01 10:21
『トイレで煙草吸うなよ。
喫煙所でウ◯コすんぞ』

↑子どもから聞いた巷で噂のトイレの落書きです。
落書きは良くないことだけれど、
シャレが効いていると思いませんか?
ついつい笑ってしまいました。
「よくぞ言ってくれた!」ってスッキリするし。

嫌煙家ではないけれど、煙の臭いは普通に嫌だし火災の恐れもあると思っているので、逆の事をやったらどーなのよって話ですね。
1  名前::2016/07/02 20:30
『トイレで煙草吸うなよ。
喫煙所でウ◯コすんぞ』

↑子どもから聞いた巷で噂のトイレの落書きです。
落書きは良くないことだけれど、
シャレが効いていると思いませんか?
ついつい笑ってしまいました。
「よくぞ言ってくれた!」ってスッキリするし。

嫌煙家ではないけれど、煙の臭いは普通に嫌だし火災の恐れもあると思っているので、逆の事をやったらどーなのよって話ですね。
2  名前::2016/07/02 21:06
>>1
20年くらい前にあった話だけどね。
非喫煙者だけど、トイレがタバコ臭いなんていうの
ここしばらく感じてないよ。
トリップパスについて





預金
0  名前: 低金利 :2016/06/30 06:25
今とても低金利ですよね。
それがキャンペーンか何かで預金保険対象で、ネットではなく窓口で0.5%の金利がつく預金があるそうなんですが。
どう思われます?あなたなら少額でも預金しますか?それとも不安なのでやめときますか?
5  名前: 少額 :2016/07/01 14:15
>>1
少額ってどのくらい?
10万50万くらいじゃ、0.5%ってたいして金利付かないよ。
6  名前: しない :2016/07/01 16:45
>>1
100万円単位でないと、交通費で消えちゃいそう。
7  名前: 期間限定 :2016/07/02 02:56
>>1
>今とても低金利ですよね。
>それがキャンペーンか何かで預金保険対象で、ネットではなく窓口で0.5%の金利がつく預金があるそうなんですが。


そういう時は説明をよーく聞いてね。
最初の三ヶ月だけ特別金利という場合とかがあるからね〜
8  名前: だね :2016/07/02 11:55
>>7
>>今とても低金利ですよね。
>>それがキャンペーンか何かで預金保険対象で、ネットではなく窓口で0.5%の金利がつく預金があるそうなんですが。
>
>
>そういう時は説明をよーく聞いてね。
>最初の三ヶ月だけ特別金利という場合とかがあるからね〜

ついでに預金する金額と同額以上を指定の投資信託か外貨預金に入れること、ってのが付くこともある。
9  名前: 私はやりました :2016/07/02 20:38
>>1
>今とても低金利ですよね。
>それがキャンペーンか何かで預金保険対象で、ネットではなく窓口で0.5%の金利がつく預金があるそうなんですが。
>どう思われます?あなたなら少額でも預金しますか?それとも不安なのでやめときますか?

信用組合がキャンペーンで
金利が5年物で0.5だったので
やりました。

少しでも利息を稼ぎたい一心で…。

夏のボーナス時期などには
いろいろやってますよね。

三井住友信託もやってる気がする。
トリップパスについて





・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、ケ(カヤ)
0  名前: 、、、荀タ :2016/07/02 02:49
ネ隍?ニオ「、テ、ニ、ュ、ニ・ス・ユ・。・ォ・ミ。シ、ャヌィ、?ニ、ニ・ル・ネ、テ、ネ、キ、ニ、?」
ハケ、、、ソ、鬘ヨ・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、キ、ソ。ラ、テ、ニ。ト。」
オ、ノユ、、、ソ、鯆ュ、ホホ「、筵ル・ソ・ル・ソ。「
。ヨセイ、ヒ、筅ウ、ワ、キ、ソ。「、ヌ、篩。、、、ソ、陦ゥ。ラ、テ、ニ。」
チー、筵ウ。シ・鬢ウ、ワ、キ、ソ、ネ、ォクタ、テ、ニソ。、、、ソ、鬢キ、、、ア、ノ・ル・ソ・ル・ソ。ト。」
コウコル、ハサハ、タ、ア、ノ。「
キ?スキヌ、ケ、隍ヘ。」
・ス・ユ・。・ォ・ミ。シタテ、ニ。「
セイソ。、ュトセ、キ、ニ。ト。「
、ヌ、筅゙、タ・ル・ネ・ル・ネ、ケ、?ヲ。シ。ェ。ェ
、ィ。シ、
1  名前: 、、、荀タ :2016/07/02 18:15
ネ隍?ニオ「、テ、ニ、ュ、ニ・ス・ユ・。・ォ・ミ。シ、ャヌィ、?ニ、ニ・ル・ネ、テ、ネ、キ、ニ、?」
ハケ、、、ソ、鬘ヨ・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、キ、ソ。ラ、テ、ニ。ト。」
オ、ノユ、、、ソ、鯆ュ、ホホ「、筵ル・ソ・ル・ソ。「
。ヨセイ、ヒ、筅ウ、ワ、キ、ソ。「、ヌ、篩。、、、ソ、陦ゥ。ラ、テ、ニ。」
チー、筵ウ。シ・鬢ウ、ワ、キ、ソ、ネ、ォクタ、テ、ニソ。、、、ソ、鬢キ、、、ア、ノ・ル・ソ・ル・ソ。ト。」
コウコル、ハサ👻ハ、👃タ、ア、ノ。「
キ?スキ🎶ヌ、ケ、隍ヘ。」
・ス・ユ・。・ォ・ミ。シタ👻テ、ニ。「
セイソ。、ュトセ、キ、ニ。ト。「
、ヌ、筅゙、タ・ル・ネ・ル・ネ、ケ、?ヲ。シ。ェ。ェ
、ィ。シ、😐」
2  名前: さて :2016/07/02 20:08
>>1
こぼしたのは・・・・
夫、子ども、義両親・・・
誰だろう?
3  名前::2016/07/02 20:34
>>2
子供にやろうとして旦那がこぼしたのか、
子供がこぼしたのか、
両方言ってるから。
両方だと思う。
レスありがとうね。
トリップパスについて





・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、ケ(カヤ)
0  名前: 、、、荀タ :2016/07/02 06:08
ネ隍?ニオ「、テ、ニ、ュ、ニ・ス・ユ・。・ォ・ミ。シ、ャヌィ、?ニ、ニ・ル・ネ、テ、ネ、キ、ニ、?」
ハケ、、、ソ、鬘ヨ・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、キ、ソ。ラ、テ、ニ。ト。」
オ、ノユ、、、ソ、鯆ュ、ホホ「、筵ル・ソ・ル・ソ。「
。ヨセイ、ヒ、筅ウ、ワ、キ、ソ。「、ヌ、篩。、、、ソ、陦ゥ。ラ、テ、ニ。」
チー、筵ウ。シ・鬢ウ、ワ、キ、ソ、ネ、ォクタ、テ、ニソ。、、、ソ、鬢キ、、、ア、ノ・ル・ソ・ル・ソ。ト。」
コウコル、ハサハ、タ、ア、ノ。「
キ?スキヌ、ケ、隍ヘ。」
・ス・ユ・。・ォ・ミ。シタテ、ニ。「
セイソ。、ュトセ、キ、ニ。ト。「
、ヌ、筅゙、タ・ル・ネ・ル・ネ、ケ、?ヲ。シ。ェ。ェ
、ィ。シ、
1  名前: 、、、荀タ :2016/07/02 18:15
ネ隍?ニオ「、テ、ニ、ュ、ニ・ス・ユ・。・ォ・ミ。シ、ャヌィ、?ニ、ニ・ル・ネ、テ、ネ、キ、ニ、?」
ハケ、、、ソ、鬘ヨ・ク・蝪シ・ケ、ウ、ワ、キ、ソ。ラ、テ、ニ。ト。」
オ、ノユ、、、ソ、鯆ュ、ホホ「、筵ル・ソ・ル・ソ。「
。ヨセイ、ヒ、筅ウ、ワ、キ、ソ。「、ヌ、篩。、、、ソ、陦ゥ。ラ、テ、ニ。」
チー、筵ウ。シ・鬢ウ、ワ、キ、ソ、ネ、ォクタ、テ、ニソ。、、、ソ、鬢キ、、、ア、ノ・ル・ソ・ル・ソ。ト。」
コウコル、ハサ👻ハ、👃タ、ア、ノ。「
キ?スキ🎶ヌ、ケ、隍ヘ。」
・ス・ユ・。・ォ・ミ。シタ👻テ、ニ。「
セイソ。、ュトセ、キ、ニ。ト。「
、ヌ、筅゙、タ・ル・ネ・ル・ネ、ケ、?ヲ。シ。ェ。ェ
、ィ。シ、😐」
2  名前: さて :2016/07/02 20:08
>>1
こぼしたのは・・・・
夫、子ども、義両親・・・
誰だろう?
3  名前::2016/07/02 20:34
>>2
子供にやろうとして旦那がこぼしたのか、
子供がこぼしたのか、
両方言ってるから。
両方だと思う。
レスありがとうね。
トリップパスについて





お相撲さんみたいなママが
0  名前: 送れば良いのに :2016/06/30 21:46
ベビーカーで新幹線に。
しかも、乗っているのは土産。
あの人の半分くらいの私でも荷物遠慮してるのに…。
あれを押して都会駅を歩くんだろうか…。
9  名前: もしや :2016/07/02 11:57
>>1
赤ちゃんを連れてるわけじゃないのに
荷物の運搬用にベビーカーを使ってるって事?
デブだから荷物を持って歩くのが大変で
ベビーカーをカート代わりに使ってたのかな。
10  名前: プリマスレ欲しい :2016/07/02 12:18
>>1
>ベビーカーで新幹線に。
>しかも、乗っているのは土産。
>あの人の半分くらいの私でも荷物遠慮してるのに…。
>あれを押して都会駅を歩くんだろうか…。


なんだか知らないが、ベビーカー押してるからといって赤ちゃん連れていないならママとも限らないよね。

いろいろ失礼な主だな。

これが在来線のしかもラッシュ時とかならまだ文句言うのも理解できるけど、新幹線で荷物持ってちゃダメなのか?
飛行機じゃないんだから預けられないし、お土産物なら着いてすぐ配ったりするだろうから送ってもいられないんじゃないの?

第一どこに送るの?
お土産持って挨拶行く先に送りつけるつもり?
常識としてありえないんだけど。

その人、一人だったの?
もしかして離れてるところに赤ちゃん連れた同行者がいたんじゃないの?
その人が抱っこしたから、持っていた荷物をベビーカーに置いたという可能性全くないの?
11  名前: ん? :2016/07/02 13:05
>>4
新幹線でベビーカーで乗り入れて、そのベビーカーには赤ちゃんは乗っておらず土産が乗ってるって事でしょ?
送ってもらえば済む話なのに、って事じゃないの?

まあお相撲さんみたいなママっていうのは完全つけたし文句だろうけど。荷物も多いわデブだわで、かさばって鬱陶しいわっ!!って言いたいんじゃない?
12  名前: へぇ :2016/07/02 17:01
>>11
>新幹線でベビーカーで乗り入れて、そのベビーカーには赤ちゃんは乗っておらず土産が乗ってるって事でしょ?
>送ってもらえば済む話なのに、って事じゃないの?
>
>まあお相撲さんみたいなママっていうのは完全つけたし文句だろうけど。荷物も多いわデブだわで、かさばって鬱陶しいわっ!!って言いたいんじゃない?




私は、ベビーカーが勘に障ったのかと思った。
13  名前: 不思議 :2016/07/02 20:27
>>1
同行者、いなかったの?
トリップパスについて





息子あてに女から手紙が来た!!!!
0  名前: なんやクソ(!怒!) :2016/06/30 05:18
小さい頃から野山を歩かせて自然に触れさせたり、クラシックからジャズまで一緒に聴いたり、お芝居も見て情操教育に励んだり、塾に行かせてそれなりに頑張って
私学の中学校に進学させました。
息子は私の人生の集大成みたいな感じでした。
掌中の珠というか何というか。

今日のさっきの2時15分までは!!!!


小学校の時の同級生の貧乏馬鹿娘から手紙が来やがりました。

うちの子の名前は画数が多い格調高い名前なんですけど(notキラキラネーム)、何回も何回も書き直した跡のある貧乏くさい封筒に貧乏くさい鼠のシールが貼ってありました。住所はうちからそう遠くない貧乏村の長屋。

内容は知りませんが!

うちの子、来週から期末テストなのに何でこんな調子っぱずれな事をするんでしょうか!
手紙、テストが終わるまで保管していてもいいもんでしょうか?
ていうかもう、受け取り拒否にして突っ返してやりたい気分です!

この調子だと秋の文化祭にデカイ面して乗り込んで来るかもしれません。

息子さんをお持ちのお母さん!
嫌じゃないですか?ああ気持ち悪い!おええええええ!
68  名前: なに? :2016/07/02 01:49
>>1
うち小6息子だけど、差出人がそんなんなら、、開けるわよ。
まともな子なら渡すけど。

主さん、開けちゃえ。
で、しれっと捨てる。

息子にも娘にも、普通の家庭の人と楽しく付き合って欲しいもん。
極端にビンボーで学なし向上心も無しなのとはムリ。
69  名前: ほぉ :2016/07/02 07:06
>>1
>
>小学校の時の同級生の貧乏馬鹿娘から手紙が来やがりました。
>
>住所はうちからそう遠くない貧乏村の長屋。
>

今時、長屋なんてあるんだ?
珍しいね?



>内容は知りませんが!
>
>息子さんをお持ちのお母さん!
>嫌じゃないですか?ああ気持ち悪い!おええええええ!




大金持ちの、頭が良い御嬢様だったら大歓迎なの?
まっ、こんな御嬢様なら、息子ちゃんなんか相手にしないだろうけどね。
70  名前: もちつけ :2016/07/02 17:42
>>1
時間たって少し、落ち着かれましたか?
71  名前: 、タ、ヘ。」 :2016/07/02 17:58
>>67
>テホ、鬢👃キ。ェ、ホソヘ。ゥ

ニア、ク・ヒ・ェ・、、ャ、ケ、?隍ヘ。」
72  名前: 全然違う気がする :2016/07/02 20:02
>>71
> >知らんし!の人?
>
> 同じニオイがするよね。
>


あの人は、この主みたいなサービス精神もユーモアもないと思うなー。
トリップパスについて





アンテプリマのワイヤーバッグ
0  名前: ビロ〜ン :2016/07/01 18:20
アンテプリマのワイヤーバッグ、
とっても綺麗だけど、
裏地とマチ(厚み、底板)がないと、普段使いはきついですよね?
容量の問題だけじゃなく、荷物の重みでワイヤーが伸びてしまうんですよね。

ラウンド型は幾分マシでしょうか?下方向への伸びは。
でもやっぱり、マチがないと、
物を入れたら不格好にふくれちゃいますよね?


もともとお高いけど、マチ、裏地付きはさらに高いし、
なぜか、正面から眺めてうっとりするデザインのはマチ無しばかりなんですよね〜
諦めた方がいいのかな…

使ってる人、いらっしゃいます?
2  名前: たまに使う :2016/07/02 17:10
>>1
あれってかばん自体が結構重くないですか?

なので、ほとんど荷物がない時にしか使いません。
(携帯とハンカチちり紙財布くらいしか持たない時だけ)
大きさはヨコ30cmタテ20cm持ち手も入れたら35cm位のおおきさかな?肩にかけられるくらいの持ち手の長さです。

ビローンと伸びるくらいの重い荷物は入れないのでわからないです。
ヌシさん力持ちですね。
3  名前: 重い? :2016/07/02 17:21
>>2
ほとんど荷物を入れられないほどバッグが重い?

別のブランドと間違えてるんじゃないですか?
4  名前: たまに使う :2016/07/02 17:32
>>3
>ほとんど荷物を入れられないほどバッグが重い?
>
>別のブランドと間違えてるんじゃないですか?


私の持ってるのは重いですよ〜。
ちょっと大きいからかな?

それにほとんど荷物を入れられないほど重いとは書いてないです。重たいからあんまり荷物を入れたくないとは書きましたが。そんなかばん誰も買わないでしょう?

そんな重たいのはガラガラひっぱるスーツケースとかしかないのでは?
5  名前: ごめんね横で :2016/07/02 19:18
>>1
>アンテプリマのワイヤーバッグ、



確かに、綺麗ですよね。

でも、あれって「お飾り」とか「宝飾品」と思ってました。

だから、小さなお財布、ハンカチ等を入れる為だけの物。

余計な物は入れない(バッグが痛むからね)って思って、おばさんな自分には無理無理〜って思ってました。

なんだか、荷物が多くなるんですよね・・歳をとる毎に。
身軽にしよう!という自分の意志とは反対にね。

いつもいつも、お店のショーウインドーを見るだけです。

ああ〜乙女なお買い物がしたいわ。
6  名前: 夏のバッグ :2016/07/02 19:31
>>5
私なんて夏はどこにでも持ち歩くから
薄汚れた気がしてじゃぶじゃぶ洗っちゃったわ。
綺麗な色に戻ったよ。
そんな痛むとか思わなかった。
革のバッグに比べたら全然安いし
もう5年くらい使ってるから平気平気。
トリップパスについて





中学2年男子
0  名前: 甘え?マザコン? :2016/06/30 15:12
うちには女子のみなのでイマイチわかりませんが、中2男子が母親に抱っこやら膝枕って普通ですか?
24  名前: 逃げる :2016/07/02 10:53
>>23
うちもだよ。
ハグしようとかしたら、逃げていく。

なんか企んでる時だけ、触られてもOKみたいな感じです(ー ー;)
25  名前: マザコンかも :2016/07/02 15:23
>>1
うちの中2がすごい甘えん坊です。
180センチの図体ですが、耳かきしてーと膝枕してくるし、部活のあと筋痛酷いとマッサージしてと言ってくる。

けど優しい子でちょっと体調悪いと、すごく心配してくれるし、家事もよく手伝ってくれる。

テスト期間で帰りが早いんで、仕事から帰ってくると洗濯物取り込んで畳んでみんなのクローゼットにしまうまでしてくれる。

炊飯器にご飯セットしてあり、お風呂掃除もしてくれているのですごく助かる。

反抗期がきたら、お手伝いもしてくれなくなるもんですか。

反抗期いつくるんだろ。
学校でも誰にでも優しいので、人望あるみたい。V.Dは女子からたくさんチョコ貰って帰ってくる。

将来の奥さんにマザコンでひかれないよう、わたしは早く子離れしなきゃなー。
26  名前: う、うん :2016/07/02 17:07
>>25
>うちの中2がすごい甘えん坊です。
>180センチの図体ですが、耳かきしてーと膝枕してくるし、部活のあと筋痛酷いとマッサージしてと言ってくる。
>
>けど優しい子でちょっと体調悪いと、すごく心配してくれるし、家事もよく手伝ってくれる。
>
>テスト期間で帰りが早いんで、仕事から帰ってくると洗濯物取り込んで畳んでみんなのクローゼットにしまうまでしてくれる。
>
>炊飯器にご飯セットしてあり、お風呂掃除もしてくれているのですごく助かる。
>
>反抗期がきたら、お手伝いもしてくれなくなるもんですか。
>
>反抗期いつくるんだろ。
>学校でも誰にでも優しいので、人望あるみたい。V.Dは女子からたくさんチョコ貰って帰ってくる。
>
>将来の奥さんにマザコンでひかれないよう、わたしは早く子離れしなきゃなー。
27  名前: コソっとね :2016/07/02 18:06
>>9
>女の子はしないのかな?

いえいえ、女子でもありますよ。たまーにですがね。
うちは高校生になりましたが、汗。
普段外では大人びたクールキャラで通しているようです。元々大人っぽい考えの娘ですし。
なので、家でそういうときは多分ちょっと心が疲れてるとか不安なことがあるときなのかもと感じるので、そのまま受け入れてます。

男子のそれとはちょっと違うのかもね。

>
>うちの下の子は、スキンシップ大好きなので
>中1ですがありです。
>きっと来年もしていると思う。
>
>上の子はゲラなので、スキンシップは苦手です。
>時々ハグはしますよ。
>話はよくします。
28  名前: 天使と悪魔 :2016/07/02 18:59
>>1
> うちには女子のみなのでイマイチわかりませんが、中2男子が母親に抱っこやら膝枕って普通ですか?
>


うちは中1ひとりっ子ですが…
頻度は減ったけど、ソファに座ってる私を跨ぐようにして抱きつき、そのまま背中をトントンしてあげると、しばらくして離れます。最近は週に1、2度くらい。

夜は必ず、「一緒に寝る?」と旦那がいるときは旦那に、いない時は私に言う。

そんな甘ったれなのに、普段、特に朝は機嫌が悪く、死ね、うざい、黙れ、クズ、カス等など、暴言吐きまくり、本当に心の底から追い出したくなります。

特に死ねだけは何度も言うな!と言ったのに直らず…
小6終わり頃から口にするようになりました。

体も大きいほうではなく、声も高く、肌もまだ赤ちゃんみたいにすべすべなんですけどね。可愛いけど、憎たらしいです。
トリップパスについて





あげたものをまた他へ?
0  名前: 四角 :2016/07/01 08:39
庭に作った小さい畑で食べきれないほど豊作だったので、別件でうちに来た友人に帰り際分けてあげました。
本当にたくさんあるので、好きなだけどうぞと言ったら喜んで多めに持って行きました。
昨日知ったのですがその人は私があげた野菜をまた別の人にあげていたようです。
うちから帰るその足で、そのままあげに行ったみたい。
共通の知り合いなので耳に入ってきました。
喜んでくれたなら良いんです。
でも何だかその流れにちょっと面食らいました。
変じゃ無いですかね?
17  名前: 違う :2016/07/02 14:37
>>16
これどうぞと、たくさんいただいたから、人にもおすそわけするっていうのと、好きなだけどうぞと言われたからといって、わざわざ自分が必要な以上に取って、くれた人には断らずに、他の人にもあげるのは違うと思う。
18  名前: 考えてみたら :2016/07/02 15:03
>>1
直接あげた方の友人が、後からでも報告してくれたならまあいいかな。

今回はたまたま共通の知り合いだったからもやるけれど、仮に友人しか知らない相手なら普通にある話よね。

もらいすぎて捨てたわけじゃないし。
19  名前: あー :2016/07/02 15:12
>>1
私それ、する
もちろんいらなけりゃ断るさ、むりくり持たされることもあるからね
家はいらない、でもせっかくなら新鮮なうちにって
いただいた物はその時点で私の物、口出さないでよ
20  名前: あの :2016/07/02 17:35
>>14
>
> むしろ廃品処理に手を貸してくれたんじゃないでしょうか?
>


じゃあ、自分の食べる分だけ採ればよかったのでは。

欲張って食べられないからって人に黙ってあげるのはいかがなものかと思うけど。
21  名前: じょうきょうだよね〜 :2016/07/02 18:44
>>1
>共通の知り合いなので耳に入ってきました。

どんな風に耳に入ってきたかによるな〜

主さんからもらったけど、もらいすぎて〜あげるね。
って言う感じでのやり取りだったのならいいけど。

そのあげた人が、自分のものとしてあげていたという話になっていたのなら、え〜ってなる。
利用されたみたいでいやだ。
トリップパスについて





あげたものをまた他へ?
0  名前: 四角 :2016/07/01 23:51
庭に作った小さい畑で食べきれないほど豊作だったので、別件でうちに来た友人に帰り際分けてあげました。
本当にたくさんあるので、好きなだけどうぞと言ったら喜んで多めに持って行きました。
昨日知ったのですがその人は私があげた野菜をまた別の人にあげていたようです。
うちから帰るその足で、そのままあげに行ったみたい。
共通の知り合いなので耳に入ってきました。
喜んでくれたなら良いんです。
でも何だかその流れにちょっと面食らいました。
変じゃ無いですかね?
17  名前: 違う :2016/07/02 14:37
>>16
これどうぞと、たくさんいただいたから、人にもおすそわけするっていうのと、好きなだけどうぞと言われたからといって、わざわざ自分が必要な以上に取って、くれた人には断らずに、他の人にもあげるのは違うと思う。
18  名前: 考えてみたら :2016/07/02 15:03
>>1
直接あげた方の友人が、後からでも報告してくれたならまあいいかな。

今回はたまたま共通の知り合いだったからもやるけれど、仮に友人しか知らない相手なら普通にある話よね。

もらいすぎて捨てたわけじゃないし。
19  名前: あー :2016/07/02 15:12
>>1
私それ、する
もちろんいらなけりゃ断るさ、むりくり持たされることもあるからね
家はいらない、でもせっかくなら新鮮なうちにって
いただいた物はその時点で私の物、口出さないでよ
20  名前: あの :2016/07/02 17:35
>>14
>
> むしろ廃品処理に手を貸してくれたんじゃないでしょうか?
>


じゃあ、自分の食べる分だけ採ればよかったのでは。

欲張って食べられないからって人に黙ってあげるのはいかがなものかと思うけど。
21  名前: じょうきょうだよね〜 :2016/07/02 18:44
>>1
>共通の知り合いなので耳に入ってきました。

どんな風に耳に入ってきたかによるな〜

主さんからもらったけど、もらいすぎて〜あげるね。
って言う感じでのやり取りだったのならいいけど。

そのあげた人が、自分のものとしてあげていたという話になっていたのなら、え〜ってなる。
利用されたみたいでいやだ。
トリップパスについて





夫に嫌気
0  名前: うんざり子 :2016/07/01 21:11
仕事が早く終わる(残業なし)
帰宅が早い(職場が近い)
寄り道しない
飲みにいかない
付き合いしない
実家へ帰らない(親がいない為)
家にべったり
私の行動に干渉してくる
&把握したがる
家にいるときは、私のことじーっと見る

外出しづらいです
たまに私が友達と出かけたりすると
気に入らないのか、出かけないで
家にいるのが一番だと言ったりする
真面目で遊びがない

こういう夫の対策教えてください
同じような夫をもつ方いますか
頭おかしくなりそうです
いつも一緒うんざり・・・
旦那さんが単身赴任の人が羨ましいです
1  名前: うんざり子 :2016/07/02 15:30
仕事が早く終わる(残業なし)
帰宅が早い(職場が近い)
寄り道しない
飲みにいかない
付き合いしない
実家へ帰らない(親がいない為)
家にべったり
私の行動に干渉してくる
&把握したがる
家にいるときは、私のことじーっと見る

外出しづらいです
たまに私が友達と出かけたりすると
気に入らないのか、出かけないで
家にいるのが一番だと言ったりする
真面目で遊びがない

こういう夫の対策教えてください
同じような夫をもつ方いますか
頭おかしくなりそうです
いつも一緒うんざり・・・
旦那さんが単身赴任の人が羨ましいです
2  名前: ノヤコ゚ :2016/07/02 16:06
>>1
、ヌ、筅オキ耄ウ、ハ、鮃耄ウ、ヌホヤ、キ、、、陦」
、ェク゚、、フオ、、ハェ、ヘ、タ、熙ヘ(セミ)
3  名前: ジョジョ :2016/07/02 16:10
>>1
徐々に諦めさせるしかないと思う。

把握しようと聞いてきたら「何で?何か用事ある?」って聞き返す。帰りの時間聞いてきても「さぁ〜わかんないなぁ。」と濁す。
家に居るのが一番って嫌味いっても聞こえないふり。



その代り余裕があって言ってやっても良いかと思える時は教えてあげる。
外出して機嫌が悪くなっても全く気にしない風にする。
家の中ではなるべく視線を送れない場所に自分の場所を作る。

不満そうにされるのが鬱陶しいからつい、自分の希望を「もういいか・・・。」って抑えがちになっちゃうよね。
うちの夫もうるさかったけど、言わせないように徐々に慣らしていった。
あと、普段から夫の趣味とかやりたいことを優先させてやるようにしてる。いざって時文句言わせないように。
もうね、難しいけど気にしないことだよ。
わかんないふりして自分のやりたいことやる、これだと思う。お互い頑張ろうね(笑)。
4  名前: 自分の時間 :2016/07/02 18:06
>>1
程度の違いはあるけど、ちょっと似てるかな。

私も同じようなこと言われたよ。
ママ友たちと飲み会の予定があった日に台風が来ちゃってね
結局飲み会は延期しようということになったの。
それを伝えたら
「ママが一人で行動しようとすると必ず何か起きるね」って言ったんだ。
なんだ、ソレ。

夫もめったに出かけないのよ。
前は連絡取り合って、年に一回は恒例の飲み会を開いてた昔の同僚たちとも切れちゃったみたい。
連絡もとらないし、年賀状も出さなくなった。
最後に同僚達から連絡があったって言ってたのはもう数年前になるんじゃないかな。
なんだか、そっけない受け答えをしたんだそうな。
そしたらそれっきり連絡来なくなったみたい。

主さん夫同様、家族ばっか見てる。
決して悪いことじゃない、むしろ家庭的でいいご主人ね、なんて周りには思われてる。
でも息がつまりそうだよ。
もっと自分の時間がほしい。
行きたいとこだっていっぱいあるし、
会いたい人だってたくさんいるのにさ。

全然、外出できないよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2332 2333 2334 2335 2336 2337 2338 2339 2340 2341 2342 2343 2344 2345 2346  次ページ>>