育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
70651:テスト前日の塾(11)  /  70652:ザクロなんて売ってないもん(17)  /  70653:ザクロなんて売ってないもん(17)  /  70654:娘のタイムライン(13)  /  70655:娘のタイムライン(13)  /  70656:自分の方が年上(4)  /  70657:俳優キムソンミン、自殺(9)  /  70658:俳優キムソンミン、自殺(9)  /  70659:イライラの鎮め方(5)  /  70660:最近似たようなスレが(14)  /  70661:高知東生、覚せい剤で逮捕(48)  /  70662:ケ篥ホナ?ク(2)  /  70663:コイを突きこころした少年たち(110)  /  70664:・?ョ・👄ケ&・ネ・?👄ォ(20)  /  70665:目の上のくぼみ(3)  /  70666:小学生とマジ喧嘩(35)  /  70667:節約?けち?(15)  /  70668:節約?けち?(15)  /  70669:ミランダ母さん、ニコラス刑事(4)  /  70670:同居義親が旅行でいない(4)  /  70671:同居義親が旅行でいない(4)  /  70672:サーキュレーター(4)  /  70673:(具体的表現ありご注意) あなたの閉経フィナーレは?(4)  /  70674:牛タン、好きですか?(8)  /  70675:オ゙、ョ、ヌ、ケ。。゚ァテォ、ヒノエカム、テ、ニ、「、熙゙、ケ、ォ。「(5)  /  70676:俳優さんの名前が思い出せない(11)  /  70677:イオンカードの(6)  /  70678:鳩山元首相がAIIBの顧問だって(3)  /  70679:ビルトインコンロ、何年位使ってます?(6)  /  70680:コンビニどこをよく使う?(28)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2349 2350 2351 2352 2353 2354 2355 2356 2357 2358 2359 2360 2361 2362 2363  次ページ>>

テスト前日の塾
0  名前: どうしてる? :2016/06/25 19:48
中3の息子がいます。明日から期末テストですが、今まで塾に行ってました。

今日は行かなくてもいいと言ったのに、明日提出のノートやワークは出来てるから行ってくると出かけてしまいました。
今日のは普段とは別のカリキュラムのものなので、テスト対策とかはありません。まあ、本人が行くというので止めませんでした。

みなさんはどうしてますか?
絶対やめろとかいうべきだったのかしら。。
7  名前: うちも :2016/06/27 08:27
>>1
テスト前日ありました。
ワークやらできてるならいいのでは?
うちは塾は休むと塾の課題やらが却って面倒になるからと、迷わず塾へ行きました。
8  名前: どうしてる? :2016/06/27 08:46
>>6
レスありがとうございます。
まさに塾さんの言うようなことを、息子のクラスの先生も言ってるようです。普段の授業も下のクラスだと前週はテストになるらしいのですが、上のクラスは、ありません。

まあ、今日そのことがどう出るかですよね。
何だか、余裕こいてて塾から帰宅後軽食を食べて入浴した後、もう寝るというので「あんたはその詰めの甘さがいつも点数に出るのよ。ワークが完璧なら教科書とノートをもう一度見ておきなさい」と言いました。
9  名前: どうしてる? :2016/06/27 08:49
>>7
レスありがとうございます。
8番のレスに書いたような状態で昨日は終わりました。
果たして、どんな点数取ってくるのやらです。

今の子は塾が優先なのですね。
楽しく通ってるのはわかるし、塾の雰囲気がいいのもわかるのですけどね・・。まず内申とってくれないとと思います。
10  名前: 塾クラス :2016/06/27 08:53
>>6
塾のクラスにもよりますよね。
うちの子がいた塾のクラスは、定期テストはできて当たり前なので対策はなかったですよ。
一番下のクラスだと、そのクラスが受験するほとんどの公立校が学力より内申重視になるので定期テスト対策をしていました。

私も受験勉強重視派です。
学力があって授業さえちゃんと受けていて普段からワークもしてあれば、定期テスト勉強は確認だけで済みますので。
学力があって内申がよくないのは、提出物や授業態度によるところが大きいと思います。
11  名前: 主です :2016/06/27 14:20
>>1
息子、帰宅しました。前回よりは出来たと言ってるので、結果が来るまで静観します。
親って、結局やきもきするだけですね。

今日も塾に行くそうです。今日は通常のカリキュラムです。
トリップパスについて





ザクロなんて売ってないもん
0  名前: もこちゃん :2016/06/26 05:18
今やってた速水もこみちの料理コーナー。
ザクロをドレッシングに使っていたけど、ザクロを売ってるの見たことない。
で、食べたことがない。

皆さんのお住まいのスーパーには、ザクロって売ってます?

どんな味なんだろう・・
13  名前: ないよ :2016/06/27 10:34
>>7
近所の大手スーパーでは見たこともない。
仕入れ担当が決めるから、あるところとないところがあるんだろうね。
14  名前: バラエティ :2016/06/27 10:42
>>1
もこちゃんのクッキングはバラエティだよ。
あのルックスでうひゃぁってことをやることが既に見ごたえがある
15  名前: 田舎 :2016/06/27 10:44
>>1
近所の庭にある。秋になるとたまに八百屋でも売ってる。イオンにもありそうだけど、探したことはないな。私の中では買って食べる物じゃないの。見た目は綺麗だし味も甘酸っぱくて美味しいけど、種ばっかりで食べるところが少ない。

あ、アケビも売ってるのを見たことがある。おばあちゃんから話は聞いたことがあるけど・・・。色が美味しそうじゃなかったので、200円くらいだけど買う気は起こらなかった。

最近はワラビやつくし、山椒の葉など、私の中では「山で採ってくるもの」も売るようになったなあ。
16  名前: 購買層 :2016/06/27 12:19
>>13
> 近所の大手スーパーでは見たこともない。
> 仕入れ担当が決めるから、あるところとないところがあるんだろうね。

仕入担当は購買層を見て決めるから、購買層がいわくありならないのかもね。
17  名前: 埼玉県南部 :2016/06/27 12:28
>>9
>売ってるよ。
>庶民向けの、普通のスーパーだけど
>ザクロもドラゴンフルーツもあるよ。



うちの近所のスーパー(チェーン店)にもある。
ザクロ、ドラゴンフルーツ、パパイア等。
田舎のスーパーだけど各種のフルーツが並んでる。
トリップパスについて





ザクロなんて売ってないもん
0  名前: もこちゃん :2016/06/25 22:04
今やってた速水もこみちの料理コーナー。
ザクロをドレッシングに使っていたけど、ザクロを売ってるの見たことない。
で、食べたことがない。

皆さんのお住まいのスーパーには、ザクロって売ってます?

どんな味なんだろう・・
13  名前: ないよ :2016/06/27 10:34
>>7
近所の大手スーパーでは見たこともない。
仕入れ担当が決めるから、あるところとないところがあるんだろうね。
14  名前: バラエティ :2016/06/27 10:42
>>1
もこちゃんのクッキングはバラエティだよ。
あのルックスでうひゃぁってことをやることが既に見ごたえがある
15  名前: 田舎 :2016/06/27 10:44
>>1
近所の庭にある。秋になるとたまに八百屋でも売ってる。イオンにもありそうだけど、探したことはないな。私の中では買って食べる物じゃないの。見た目は綺麗だし味も甘酸っぱくて美味しいけど、種ばっかりで食べるところが少ない。

あ、アケビも売ってるのを見たことがある。おばあちゃんから話は聞いたことがあるけど・・・。色が美味しそうじゃなかったので、200円くらいだけど買う気は起こらなかった。

最近はワラビやつくし、山椒の葉など、私の中では「山で採ってくるもの」も売るようになったなあ。
16  名前: 購買層 :2016/06/27 12:19
>>13
> 近所の大手スーパーでは見たこともない。
> 仕入れ担当が決めるから、あるところとないところがあるんだろうね。

仕入担当は購買層を見て決めるから、購買層がいわくありならないのかもね。
17  名前: 埼玉県南部 :2016/06/27 12:28
>>9
>売ってるよ。
>庶民向けの、普通のスーパーだけど
>ザクロもドラゴンフルーツもあるよ。



うちの近所のスーパー(チェーン店)にもある。
ザクロ、ドラゴンフルーツ、パパイア等。
田舎のスーパーだけど各種のフルーツが並んでる。
トリップパスについて





娘のタイムライン
0  名前: やだやだ :2016/06/25 13:01
中一の娘のラインのタイムラインが見れてしまいます。
すると、コメントに毒舌が、、、いじめ?と思うような、それにたいしてさして反論するともなく従うような返信コメントを娘が入れてて、うけるーとかまたコメントされてて、情けないと言うか切ないと言うか、腹が立ちます。
娘が怒らないと思って舐められているんですよね。
もっとなんでシャキッとした反論コメントしないんだろう。
舐められスパイラルだと思います。
自分に自信がないのか毅然とした態度や反論が出来ない娘にたいして腹が立ちますし、
これも見守りですか?
9  名前: だね :2016/06/26 19:47
だね、
大人の世界にも意地悪なコメントしている人がいる。
どこの世界にもいるのよ。
頑張らないと。
10  名前: モヤモヤ :2016/06/26 20:36
>>1
主さんが親としてモヤモヤするのは分かります。
ラインをしてようが、してないようがそういうイジメ?からかい?
馬鹿にする発言や態度は昔からあるもの。
うちの子達が中学時代は携帯を所持してる子は少なかったし、ラインもなかった。
親の携帯メールやパソコンメールでなりすましメールがあった。
そりゃ親として腹ただしいし、むかついたし、子供が情けなく思いましたよ。
だからってお子さんを責めないで、様子を見ながら何かを察してあげて下さい。
とにかく、病院に行くような事にならない限り様子を見て口出ししない事。
お子さんは相手の土俵に立たず頑張ってるんです。
決して八方美人ではありません。
11  名前: 大人 :2016/06/26 20:46
>>1
意外と娘さんが大人の対応してるんじゃないかしら。
怒ったら喧嘩になるじゃない。

喧嘩にならない方法を選んだんだとしたら、大人だと思うよ。
12  名前: 同感 :2016/06/27 09:34
>>1
わかりますー。うちの子も同じようなタイプです。でもタイムラインはやってないのでそういうことはないですが、言い返さない、自分の意思をはっきり出さないのでなめられることがあります。親子の会話でそういう話も出るので、私は娘にはそういう時はこう伝えていいんだよと言い方を教えたりしています。なめられているということも言います。
のんびりというか鈍いタイプなのであまり感じてません。
でも親としてみるとイライラしますよね。よーくわかります。
でも最近はだいぶ言えるようにはなってきたようなので、少し前進しているかなと思います。

嫌な人間てどこにでもいますよね。
子供にも今はそういう人間との関わり方は社会勉強になるから、うまく付き合っていく術を身につけるように話しています。強くなることも必要ですよね。人間関係を変えることも大変だけどそれも必要な時はあると思います。離れる勇気や歩み寄る勇気も必要ですよね。
13  名前: 設定と削除 :2016/06/27 12:27
>>7
カバーを変えた時はタイムラインに上がらないように設定できるし、設定しなくても上がってすぐに削除してしまえばいいですよ。もちろん、娘さん自身しかできないけど。
あと、雰囲気の悪いコメントはスルーすることも手段の一つですが、娘さん自身が嫌な気持ちになっていないのなら親が言ってもね。
トリップパスについて





娘のタイムライン
0  名前: やだやだ :2016/06/25 12:40
中一の娘のラインのタイムラインが見れてしまいます。
すると、コメントに毒舌が、、、いじめ?と思うような、それにたいしてさして反論するともなく従うような返信コメントを娘が入れてて、うけるーとかまたコメントされてて、情けないと言うか切ないと言うか、腹が立ちます。
娘が怒らないと思って舐められているんですよね。
もっとなんでシャキッとした反論コメントしないんだろう。
舐められスパイラルだと思います。
自分に自信がないのか毅然とした態度や反論が出来ない娘にたいして腹が立ちますし、
これも見守りですか?
9  名前: だね :2016/06/26 19:47
だね、
大人の世界にも意地悪なコメントしている人がいる。
どこの世界にもいるのよ。
頑張らないと。
10  名前: モヤモヤ :2016/06/26 20:36
>>1
主さんが親としてモヤモヤするのは分かります。
ラインをしてようが、してないようがそういうイジメ?からかい?
馬鹿にする発言や態度は昔からあるもの。
うちの子達が中学時代は携帯を所持してる子は少なかったし、ラインもなかった。
親の携帯メールやパソコンメールでなりすましメールがあった。
そりゃ親として腹ただしいし、むかついたし、子供が情けなく思いましたよ。
だからってお子さんを責めないで、様子を見ながら何かを察してあげて下さい。
とにかく、病院に行くような事にならない限り様子を見て口出ししない事。
お子さんは相手の土俵に立たず頑張ってるんです。
決して八方美人ではありません。
11  名前: 大人 :2016/06/26 20:46
>>1
意外と娘さんが大人の対応してるんじゃないかしら。
怒ったら喧嘩になるじゃない。

喧嘩にならない方法を選んだんだとしたら、大人だと思うよ。
12  名前: 同感 :2016/06/27 09:34
>>1
わかりますー。うちの子も同じようなタイプです。でもタイムラインはやってないのでそういうことはないですが、言い返さない、自分の意思をはっきり出さないのでなめられることがあります。親子の会話でそういう話も出るので、私は娘にはそういう時はこう伝えていいんだよと言い方を教えたりしています。なめられているということも言います。
のんびりというか鈍いタイプなのであまり感じてません。
でも親としてみるとイライラしますよね。よーくわかります。
でも最近はだいぶ言えるようにはなってきたようなので、少し前進しているかなと思います。

嫌な人間てどこにでもいますよね。
子供にも今はそういう人間との関わり方は社会勉強になるから、うまく付き合っていく術を身につけるように話しています。強くなることも必要ですよね。人間関係を変えることも大変だけどそれも必要な時はあると思います。離れる勇気や歩み寄る勇気も必要ですよね。
13  名前: 設定と削除 :2016/06/27 12:27
>>7
カバーを変えた時はタイムラインに上がらないように設定できるし、設定しなくても上がってすぐに削除してしまえばいいですよ。もちろん、娘さん自身しかできないけど。
あと、雰囲気の悪いコメントはスルーすることも手段の一つですが、娘さん自身が嫌な気持ちになっていないのなら親が言ってもね。
トリップパスについて





自分の方が年上
0  名前: えー :2016/06/26 05:26
仲良くなった人の年齢が、自分より年下と
わかったとたんに、なんだか態度や言動が
上から目線のように変わる人がいます。
どういう意識からなのでしょう?
無意識に向き合い方、変わるのって仕方が
ないことなのでしょうか
気が大きくなるの?
1  名前: えー :2016/06/26 21:38
仲良くなった人の年齢が、自分より年下と
わかったとたんに、なんだか態度や言動が
上から目線のように変わる人がいます。
どういう意識からなのでしょう?
無意識に向き合い方、変わるのって仕方が
ないことなのでしょうか
気が大きくなるの?
2  名前: 私の場合 :2016/06/26 21:51
>>1
上から目線というのはわからないんだけど、
以前の私だと、妙に身構えてしまってました。

なんかね、年上だから変なこと言っちゃいけないとか恥ずかしいとか、
とにかくしっかりしなきゃいけないという感情にかられちゃうんです。
変ですよね。

結果、自分で疲れちゃって距離を置く…いや、そんなだから距離を置かれてしまうのかな、
長く続かなくなってしまうのが常でした。

今は極力気にしないようにしてるんだけど、でもやっぱりまだ少し緊張してしまう。

私と同じ年のママ友の立ち居振る舞いを見て研究しているところです。
3  名前::2016/06/27 10:48
>>1
>気が大きくなるの?

馴染みがないうちは気が小さくなっていたんでしょ。たいして尊敬するような相手に見えなくても、もしかしたら年上かもしれないし、一応控えめにしとかないと、って気を使っていたんじゃないの?
4  名前: 言葉遣い :2016/06/27 11:38
>>1
一番変わるのは言葉遣いかな。
親しき中にも礼儀ありと思ってはいるけれど
さすがに同い年や年下のひと相手にいつまでも
敬語では他人行儀かなと溜口で話すようになる。

人によってはそれが「ガラリと態度を変えた」と
見える人もいるという事かも。
トリップパスについて





俳優キムソンミン、自殺
0  名前: 知らない :2016/06/26 08:50
この人だれ??
知ってる?

日本でわざわざニュースで取り上げるほどなの?

覚せい剤に手を出した末に自殺なんて同情の余地ないし。
5  名前: しらん :2016/06/27 08:19
>>1
>この人だれ??
>知ってる?
>
>日本でわざわざニュースで取り上げるほどなの?
>

スレあげるほどなの?(笑)
6  名前: 知らんが・・ :2016/06/27 09:00
>>1
>この人だれ??
>知ってる?
>
>日本でわざわざニュースで取り上げるほどなの?
>
>覚せい剤に手を出した末に自殺なんて同情の余地ないし。

韓国の芸能界って、自殺多くない?
たまたま日本でニュースになるだけなのかも
知れないけど・・。

韓国人の自殺で、名前知ってた人は
パクヨンハって人ぐらいだけど。。
7  名前: いやそれより :2016/06/27 09:12
>>1
昨日、ずっとヤフートピックスに上がってた
結婚するタレントの、浜口順子って誰やねん???

一瞬、気合だーの娘かと思ったが、あのこは京子ちゃんだよね。
31歳で結婚て普通だから、そこがニュースじゃない…とすると
相手も一般人のようだし、
浜口順子本人が結婚が大ニュースになるほどの有名人てことになるが。
8  名前: ここりこ :2016/06/27 09:30
>>7
>昨日、ずっとヤフートピックスに上がってた
>結婚するタレントの、浜口順子って誰やねん???

ホリプロのスカウトキャラバンで、『お笑いも出来るアイドル』みたいなコンセプトの回でグランプリになった子だよね。

ココリコミラクルタイプに出てたのは覚えてる。
でも、どんなネタやってたかは思い出せない。
9  名前: いるよね :2016/06/27 09:33
>>7
結婚とか病気とかでニュースになるけど、誰それ?ってい人・・。
トリップパスについて





俳優キムソンミン、自殺
0  名前: 知らない :2016/06/26 07:14
この人だれ??
知ってる?

日本でわざわざニュースで取り上げるほどなの?

覚せい剤に手を出した末に自殺なんて同情の余地ないし。
5  名前: しらん :2016/06/27 08:19
>>1
>この人だれ??
>知ってる?
>
>日本でわざわざニュースで取り上げるほどなの?
>

スレあげるほどなの?(笑)
6  名前: 知らんが・・ :2016/06/27 09:00
>>1
>この人だれ??
>知ってる?
>
>日本でわざわざニュースで取り上げるほどなの?
>
>覚せい剤に手を出した末に自殺なんて同情の余地ないし。

韓国の芸能界って、自殺多くない?
たまたま日本でニュースになるだけなのかも
知れないけど・・。

韓国人の自殺で、名前知ってた人は
パクヨンハって人ぐらいだけど。。
7  名前: いやそれより :2016/06/27 09:12
>>1
昨日、ずっとヤフートピックスに上がってた
結婚するタレントの、浜口順子って誰やねん???

一瞬、気合だーの娘かと思ったが、あのこは京子ちゃんだよね。
31歳で結婚て普通だから、そこがニュースじゃない…とすると
相手も一般人のようだし、
浜口順子本人が結婚が大ニュースになるほどの有名人てことになるが。
8  名前: ここりこ :2016/06/27 09:30
>>7
>昨日、ずっとヤフートピックスに上がってた
>結婚するタレントの、浜口順子って誰やねん???

ホリプロのスカウトキャラバンで、『お笑いも出来るアイドル』みたいなコンセプトの回でグランプリになった子だよね。

ココリコミラクルタイプに出てたのは覚えてる。
でも、どんなネタやってたかは思い出せない。
9  名前: いるよね :2016/06/27 09:33
>>7
結婚とか病気とかでニュースになるけど、誰それ?ってい人・・。
トリップパスについて





イライラの鎮め方
0  名前: いらこ :2016/06/25 21:14
些細なことで、イライラします。
夫に対しても、仕事に対しても。
47歳なので、普段から命のはは飲んでます。
この週末はうっかり飲み忘れました。

仕事場でもできる、イライラの鎮め方ありませんか?
事務の座り仕事です。
1  名前: いらこ :2016/06/27 08:44
些細なことで、イライラします。
夫に対しても、仕事に対しても。
47歳なので、普段から命のはは飲んでます。
この週末はうっかり飲み忘れました。

仕事場でもできる、イライラの鎮め方ありませんか?
事務の座り仕事です。
2  名前: コッソリ :2016/06/27 08:47
>>1
ガム噛んでは?

イライラ解消に効果的。
3  名前: 飲み物 :2016/06/27 08:50
>>1
ハーブティーとか飲み物を飲む。
仕事中なら缶珈琲などでもいいけれど、何か好きなものを飲んで一服。

まあ、イライラするのは思い通りに動かないからで
他人が思い通りに動くはずがないと思うのが
究極だと思います。一種の諦念。
4  名前: 心の文 :2016/06/27 08:53
>>1
心の文に書きます

読み返してみると、
たいしたことないなーとか
小さいな自分 などと客観視できて
どうでもよくなる
5  名前: それは :2016/06/27 09:14
>>4
>心の文に書きます
>
>読み返してみると、
>たいしたことないなーとか
>小さいな自分 などと客観視できて
>どうでもよくなる

仕事中にできるの?
トリップパスについて





最近似たようなスレが
0  名前: まとめ :2016/06/25 21:31
冷やし中華、冷やし中華の味、冷やし中華の具。バドミントンにニコラス刑事とか。それ見て立てるならそこにレスじゃダメなのか?
10  名前: 、ィ、ィ、テ。ゥ :2016/06/26 20:59
>>9
ノ眛フ、ヒ・ケ・?ゥ、ニ、ニ、ッ、??ヘ、ネー??ッ、ソ、ヒ、キ、チ、网ヲ。ェ。ゥ



>ヌマシッ、ネ、、、ヲ、ォ、ウ、ウ、ヌ、キ、ォソヘ、ネエリ、??ハ、、、隍ヲ、ハソヘ、ホ、隍ヲ、ハオ、、ャ、ケ、?」
>サ茖「 、筅ヲイソヌッ、筅ウ、ウ、ヒヘ隍ニ、?ア、ノ
>ー?ル、筵ケ・?ゥ、ニ、ソサ👻ャ、ハ、、。」
>、ス、ウ、゙、ヌ、キ、ニヘ惕゚、ソ、、、ネサラ、?ハ、、、筅😐」
>マテ、キ、ソ、、マテツ熙ネ、ォ、「、?ハ、鬘「ー訷゚、ヒケヤ、ッ、?」
11  名前: へー :2016/06/26 22:53
>>9
> >単純に、馬鹿なんじゃない?
>
> 馬鹿というかここでしか人と関われないような人のような気がする。
> 私、 もう何年もここに来てるけど
> 一度もスレ立てた事がない。
> そこまでして絡みたいと思わないもん。
> 話したい話題とかあるなら、飲みに行くわ。
>

あなたの論理で言うとここでスレを立てる人は、リアルで他愛のないお喋りをしたり、飲みに行ったりするお友達もいない可哀想な人ってことなんだね。

でもあなた自身は、そんな人たちの立てたスレに、レスは付けてるんだね、何年も。
12  名前: なんだかね :2016/06/26 23:21
>>3
>そう外れたものでなければヨコとして入れさせてもらった方がまとまるよね。

そうだよね。

でも、そう外れたものでなくても、
スレの内容とは外れるなら新しくスレ立てろっていう人がいるし、
じゃあ…と思って新しく立てると、
あっちでやれ、もうおなかいっぱい、と言われる。。。

何やっても文句言われるよね、ここって。
13  名前: ふぅん :2016/06/27 08:30
>>1
別に気にしないな。今日はこれが流行ってるんだなと思うだけだ。興味なかったら飛ばすだけだ。

ただ、祭りの中埋もれてレスがつかないまま沈んでいくマニアックなスレは残念に思う。今日じゃなかったら良かったのにってね。
14  名前: へぇ :2016/06/27 08:36
>>9
>>単純に、馬鹿なんじゃない?
>
>馬鹿というかここでしか人と関われないような人のような気がする。
>私、 もう何年もここに来てるけど
>一度もスレ立てた事がない。
>そこまでして絡みたいと思わないもん。
>話したい話題とかあるなら、飲みに行くわ。


スレたてせずにレス専門でも絡みたいからレスするんでしょ?
トリップパスについて





高知東生、覚せい剤で逮捕
0  名前: びっくり! :2016/06/23 16:08
高知東生って、介護のために引退したと聞いたが
まさかこれが理由で引退!?
別にファンじゃないけど衝撃だわ。
44  名前: こーぞう :2016/06/26 07:22
>>42
違うと思うよ。
井上公造が、5月に高知に食事に誘われて会ってたけど、全くわからなかったって言ってたから。
45  名前: 上のものです :2016/06/26 07:30
>>44
そーなんですね。
じゃ、
まだ逮捕間近の人が居るってことかな?
46  名前: ネットニュース :2016/06/26 07:46
>>45
>そーなんですね。
>じゃ、
>まだ逮捕間近の人が居るってことかな?

大物はこの人じゃないようだよ。
グループに所属し、歌唱力は抜群。
紅白にも出た経歴があり、俳優もしてる。それで、女の噂は耐えない。との事。
誰だろう…?
手越だとかEXILEのATSUSHIだとか書かれてあるけどATSUSHIは違うよね?
あっ、西田敏行も名前が挙がってるね。
47  名前: 78% :2016/06/27 08:21
>>23
似てる率 78% だった。
48  名前: 間違えたことある :2016/06/27 08:32
>>23
> > 引退してたの?
> > なんか最近結構よく見かける気がしたんだけど。
> > それも犯人役じゃなく、わりといい役だったような。
>
>
>
> それ、浦ちゃん!!
>

大沢たかおの『仁』のとき「高知東生だ。最近見かけなかったけど全く老けてない!!」と驚いて、そのとき人違いだと気付いた。
桐谷さんて若い頃の高知東生に似てるよね。
その後『美しい隣人』に高知東生が出演してるのを見たら、すっかり老けてた。
トリップパスについて





ケ篥ホナ?ク
0  名前: ・キ・罕ヨ :2016/06/26 10:42
シォツネツワココ、オ、?ニウミ、サ、、ゴ、タ、ォヘニエ?タ、ォ、ャクォ、ト、ォ、テ、ソ、鬢キ、、。ゥ
、ヌ。「ケ簀醫鮟メ、篏ーシ陦」

」ホ」ネ」ヒ、ヌ、荀テ、ニ、?コホ釥ホシ鬢?ヘ、ホ・ノ・鬣゙スミ、ニ、ソ、ア、ノツ鄒賈ラ、ハ、ホ、ォ、ハ。トハ?ム、゚、ホ、ャコニハ?ヤイト、ヒ、ハ、テ、ソ、鬢ノ、ヲ、ケ、?タ、惕ヲ
・キ・遙シ・コ、゙、タエーキ?キ、ニ、ハ、、、ホ、ヒ
1  名前: ・キ・罕ヨ :2016/06/27 08:24
シォツネツワココ、オ、?ニウミ、サ、、ゴ、タ、ォヘニエ?タ、ォ、ャクォ、ト、ォ、テ、ソ、鬢キ、、。ゥ
、ヌ。「ケ簀醫鮟メ、篏💢ーシ陦」

」ホ」ネ」ヒ、ヌ、荀テ、ニ、?コホ釥ホシ鬢?ヘ、ホ・ノ・鬣゙スミ、ニ、ソ、ア、ノツ鄒賈ラ、ハ、ホ、ォ、ハ。トハ?🎭ム、゚、ホ、ャコニハ?0⃣ヤイト、ヒ、ハ、テ、ソ、鬢ノ、ヲ、ケ、?👃タ、惕ヲ
・キ・遙シ・コ、゙、タエーキ?キ、ニ、ハ、、、ホ、ヒ
2  名前: 解決 :2016/06/27 08:28
>>1
さっさと離婚しちゃえば無問題じゃないかな。

自分の親の介護させといて人としてどうなのかと思う部分もあるが、浮気までしたうえに逮捕だから、それほど悪く言われることもないんじゃないの。
トリップパスについて





コイを突きこころした少年たち
0  名前: どうして? :2016/06/23 12:02
福岡県久留米市の入浴施設で飼育されていた錦鯉を少年たちがつき殺したらしい。
これに限らず弱いものをいじめるって言うのはそんなに快感なのかね?
たまにツイッターとかでいじめの動画とか拡散してるのをみるんですが…本当に胸が悪くなります。
実際にいじめの現場とかに出くわしたこともありますが、人って怖いもんですね。
106  名前: なんじゃそら :2016/06/27 08:11
>>105
子供の頃に虫を殺して遊ばない子は、頭が悪いって言ってるの?
すごい考えの持ち主だね。
107  名前: 家庭 :2016/06/27 08:15
>>100
捕まえたのは私で、息子に要求されたから。
アゲハの幼虫は私が好きなので。
でも、息子もアゲハの幼虫は可愛いと言ってました。
見るのは構わないけれど、触るのは絶対無理という子です。

子供は残虐ですよ。
小さな虫を幼児や小学生が痛めつけることはよくあることです。
それもまた一つの経験ですし、小さな虫を捕まえても痛めつけないでるというのもまた一つの経験です。

でも、それをしたから高校生になって小動物を痛めつけなくなるというわけではないと思います。
そういう経験があってもなくても、高校生でする子はするししない子はしないですよ。
それとこれとは別物だと思います。

コイを刺して死なせた高校生も、小さな頃に虫を捕ったり痛めつけたりしていたのかもしれません。
そんなことしたら可哀想だよと言われたことがあるかもしれません。

小学生の時は極々普通だった子が、中高生辺りでどんどん変わっていきます。
あんなに屈託のない子だったのに、言葉遣いは荒くなり、目付きは悪くなり、暴走、喫煙飲酒、万引きとオンパレード。
また本当は優しい子でも遊び仲間の手前、見栄を張るということもあります。
暴走、不良がたむろし、その中にいるよく知る子がはにかむようにちょっとペコリと頭を下げてくれます。
本当は優しい素直な子なのに、仲間と一緒だと同じ事をします。

結局のところは教育だとか環境だと思います。
特に家庭環境とか親の教育の影響は大きいと思います。
108  名前: あまり :2016/06/27 08:23
>>106
極端な考えだね。

私が言ってるのは、本能である子供の好奇心もそうやってきれいごとで押し付けて来たから、義務教育に乗っ取った基本的な勉強程度しか学べないんじゃないかと思ったの。
109  名前: おかしいよ :2016/06/27 08:25
>>106
そういう事言う大人が煩いって言われてるのに、まだ分からないの?

別に、虫をころさなかったからって犯罪者になったり、頭が悪かったりする訳じゃないけど、逆もそうでしょ?

それをさ、頭ごなしに決めつける大人が多いから、今の時代は変になってるのだと思うわ。
110  名前: ・ヤ・テ・ソ・遙ェ :2016/06/27 08:27
>>1
。ヨシチフ茖ラ、テ、ニ。「、ハ、👃ヌ、ウ、👃ハ、ヒーホ、ス、ヲ、ヌセ螟ォ、鬢ハ、ホ。ゥ
。ヨイソヘヘ。ラ、テ、ニクタヘユ、ャ・ヤ・テ・ソ・熙タ、?陦」
トリップパスについて





・?ョ・👄ケ&・ネ・?👄ォ
0  名前: ケ、ツュ :2016/06/25 07:40
・?ョ・ケ&・ネ・?ォ、テ、ニ。「ノャ、コタ?ォ、ハ、ュ、网、、ア、ハ、、、隍ヲ、ヒ、キ、ニ。「ソソイニ、篩ソナ゚、箍?ッテ貘?、、ニ、?ヘ、、、゙、サ、
・「・?オ、キ、ヒ、マウー、ヒスミ、鬢?ハ、、。ゥ
ー?ルタ?、、ソ、鮠ュ、皃鬢?ハ、、フ・ホマ、ャ、「、?ォ、ホヌ。、ッ。「ノャ、コタ?、、ニ、?」

ニテ、ヒソソイニ、マ。ヨス?ッ、ハ、、、ホ、ォ、ハ。チ・ケ・ネ・テ・ュ・ー、ォチヌツュ、ヌ、、、、、ホ、ヒ。」クォ、ソフワケッ、ニス?ス、ヲ、タ、キ。ラ、テ、ニサラ、ヲ。」
16  名前: 静脈瘤 :2016/06/26 20:23
>>12
同じだ。
着圧ソックスって黒以外、ナース用の白しかないんだよね・・・。
ストッキングもなせか黒が多い。
夏用とは書いてるけど、周りが暑苦しいって思うもんね。
どうしようか。
17  名前: 痴漢避け :2016/06/26 20:45
>>1
ミニスカ・ショーットパンツに素足より、
変態に付け狙われなくて、良さそう・・・。
18  名前: 夏の黒 :2016/06/26 21:49
>>16
夏の黒、スッキリしておしゃれですよ。

白いだるだるとした肉を見せて歩いているのより品がいいです。
19  名前: バランス :2016/06/27 02:04
>>18
> 夏の黒、スッキリしておしゃれですよ。
>
> 白いだるだるとした肉を見せて歩いているのより品がいいです。
>


黒が駄目って言ってるわけじゃないの。
私も黒のフレンチリネンのワンピース、同じく黒の麻のスカート、黒の綿麻シャツ・・・けっこういろいろ持ってるよ。

でも膝から下、あるいはふくらはぎから下だけ真っ黒って、重いわよ〜?

冬用のレギンスやトレンカと違って、夏用の涼しい素材なのかもしれないけど見た目は冬用と区別つかないし、洋服が涼しげな夏仕様だと余計に足元の重々しさが際立ってしまうのよ。

つまり、バランスが悪いのね。
だったら、ガウチョパンツかロングスカートでも履いたほうが、白いだるだるお肉をパツパツレギンスに詰め込むより、品がいいと思うわ。
20  名前: あーわかる :2016/06/27 08:20
>>19
>でも膝から下、あるいはふくらはぎから下だけ真っ黒って、重いわよ〜?

夏っぽい爽やかな服を着ているのに(バックや靴も)、脚だけ真っ黒だとそれだけで夏っぽさがゼロに。
脚だけ浮いて見えて本当に重そう。
トリップパスについて





目の上のくぼみ
0  名前: なぜ? :2016/06/25 21:15
久々に姉に会いました。
私より6歳上。
私より
痩せていてスタイルがいいですが
目の上が窪んでいました。
あれは痩せてるとなるの?
1  名前: なぜ? :2016/06/27 08:12
久々に姉に会いました。
私より6歳上。
私より
痩せていてスタイルがいいですが
目の上が窪んでいました。
あれは痩せてるとなるの?
2  名前: 、ォ、?、 :2016/06/27 08:14
>>1
ヌッ、隍?ネ、ス、ヲ、ハ、テ、ニ、ッ、?隍ヘ。」
、「、ハ、ソ、マ、゙、タ、ス、👃ハヌッ、ヌ、ハ、ッ、ニホノ、ォ、テ、ソ、?ヘ。」
3  名前: 筋力 :2016/06/27 08:16
>>1
加齢による目の周りの筋力の低下でくぼむって聞きました。
トリップパスについて





小学生とマジ喧嘩
0  名前: キックスクーター :2016/06/25 10:44
さっき、自転車で買い物帰りのこと。

狭い道なのに小学生が三人、横に広がって、二人は自転車、真ん中の子はキックスケーターで喋りながらのろのろ走っているので、抜かすに抜かせなくてベルをチリンチリンと鳴らしました。

そしたら、「うるさいから鳴らさないで!!」と自転車の少年が私に文句を。

いや、そっちが道路に広がってるからだろ、それも喋りながらのろのろ走って迷惑なんだよ、こっちだって鳴らしたくて鳴らしてんじゃないよ、と腹が立ち。

「じゃあ、左に寄って並びなさいね、車も通れないし、自転車でも抜かせないし。」と言ったら

「くそばばあ!」だって。

「どこの小学校?キックスクーターは道路交通法上、公道は禁止なんだよ。自転車の横並びも危険行為なんだからね。このまま一緒に交番まで行って、どっちが正しいかおまわりさんに聞こうか?それとも君たち、何年何組?校長に電話しようか?」

と言ったら、走って逃げて行きました。

わたし、大人げないですか?高校生の娘に、大人げないと怒られました。
31  名前::2016/06/26 21:36
>>1
皆さん、ありがとうございます。

題名のとおり、わたしカッとして、けんかを売ったと思います。大人として小学生を優しく指導してやろうなんて全く思ってない。

だから、娘に大人気ないと言われた時、そうかも、って思っちゃいました。なんかねー、それで恥ずかしくなったんですよ。

でも、あの時はそう言いたかったんだ!!ってものすごく思っちゃったんで、ここに書きました。

賛同してくれた人、ありがとう。
諭してくれた人、反省します。

それから、きっとヤクザっぽい人には言えません。
私のことだいっきらいだという人、道で刺されないように気をつけてね。
32  名前: かーっ :2016/06/26 22:42
>>30
> 主さんOK!
>
> 大人気ないと娘さんが言うのもわかるけど、同じ母親立場の人たちが大人気ないとか言ってるレスは無視でいいよ。


失礼な人だね〜。
33  名前: 言える :2016/06/26 23:00
>>8
>>道は横並び、遊び歩き、前方不注意は当たり前だし、
>>これほど自分の小学生時代も酷かったかと?
>>先生方も通学の指導まではあまりしなくなったのかもね。
>
>小学生どころか、近所の私立高校生も同じだよ。
>歩道を私道と勘違いしているのか、
>地下鉄までの歩道を四列五列横並びで歩くのは当たり前。
>前から人が来ても、誰一人避けない。
>自転車通学も許可されてるから、
>自転車でも横並び。
>
>小学生なら注意も出来るが、自分よりデカいヤツらだもの、「こいつらは偏差値同様バカだから仕方がないんだ」と思うしか心の納めどころがない。

うちの近所の公立校の生徒も同じだし、ベビーカーを押しながら横に並んで歩くママたちもいる。

子どもも大人もマナー違反は少なからずいる。
34  名前: えっ、何これ :2016/06/26 23:11
>>31
初レスだけど、刺されるって何?
通り魔に刺されて亡くなった方の
ニュースが最近あったので
冗談だとしても嫌だわ縁起でもない。

主さんを大嫌いと書いた人がいたのかな
それにしても、嫌な締め方だね。
35  名前: ちがうよ :2016/06/27 07:56
>>34
小学生なら注意できるけど、ヤクザみたいな人には注意できるのかってレスがあったんだよ。
相手によって態度を変える人は大っ嫌いだってその人が書いていたので、ヤクザに刺されないでね、ってことでしょ。

まさかスレ主がさすわけじゃあるまいし。
トリップパスについて





節約?けち?
0  名前: ぽっぷ子 :2016/06/25 08:00
先日、地域でお祭りがありました。
子供の友達親子と出かけたけど、そのママ、超節約ママでした。
デカい荷物持ってきているな〜とは思っていましたが駄菓子屋で購入してきたお面やおもちゃ、家で作ってきた焼きそばや焼き鳥持参、保冷バッグにチューペット、一切お金を使う気なしの装備でした。
でもその家の子はやはり屋台で買ううちの子の食べ物やくじに興味があるようでずっと横取り状態でイライラしました。
案の定子供に注意しないし。
一緒にいたママがテーマパークに行っても絶対お土産とか購入しないし似たような物を持参していくそうです。
同じ価値観の人同士ならいいのだろうけど私はこういう所でケチケチしたくない方なのできつかったです。
本人は節約できて満足のようでしたがただのケチのような気がします。
どっち派ですか?
11  名前: 、ェ、テ、ネ :2016/06/26 13:10
>>10
>タ睥👃マフツマヌ、ォ、ア、ハ、、。。、ク、网ハ、、、ホ。ゥ

エヨー网ィ、゙、キ、ソ。」
12  名前: 貧乏 :2016/06/26 23:44
>>1
あるママさんに誘われて一緒に行ったら、そのママさんは子供にそのようなものを食べさせたくないし、お金を使ってゲームをするのも反対と言って見るだけ。
一緒に行ったこちらもそれでは面白くない。
うちはうちとかき氷やら買って我が子に食べさせたら、そこの子供たちがじっとり見つめてくる。
可哀想で仕方なしに買ってあげたら注意するどころか、全ての屋台で私に出してもらえと子供達に耳打ちしているのが聞こえました。

一緒に行くのは止めようと思っても、お祭りの夜店のたびに幼児の息子を言いくるめ、目の前で抱き上げ連れ去るように連れていかれるから、毎回追いかけて、結局はそこの子供たちの分を払う羽目になるということの繰り返し。

夜店でなく出掛けた際の外食でも、大人1人+小学中学年〜高学年3人もいるのに、頼む料理は2人前。
子供たちはいつも足らないから、うちの子が食べているのを怖いくらい睨んでくる。
可哀想になり、いつも余分に注文しあげていました。

同じマンションだからトラブりたくないと思っていたけれど、こちらが親子だけで出掛けたらいつも連れていってあげてるのにと文句を言われ無視されました。
こちらは親子だけで出掛ける費用の倍以上も払わされてバカみたい。
お陰で離れることができました。

後に知ったことですが、夏休みには子供達にお昼前に隣家に行かせ居座らせて昼食を出してもらうということをしていたうようです。
隣家の方が引っ越しされてから、実はそのために逃げたのだと隣家のかたに聞きました。

また、そこの子供たちはおやつも与えられていなかったので万引きの常習犯でした。
その他にも色々あって、もっともらしい理由を口にしますが、結局は貧乏なのだとわかりました。

価値観と経済があまりに違う場合は、住んでる世界が違うと思って関わらないのが一番です。
13  名前: きつきつ :2016/06/27 01:02
>>1
本人は節約のつもりでしょうが、他人からはケチに見えるだろうね。

私は一緒に行動したくないタイプだわ。
でも身近にいるから、主さんのイライラ、きつさが他人事とは思えない。
お疲れ様でした。
14  名前: わーやだ :2016/06/27 04:43
>>1
節約するなら友達と約束しなければいいのにね。
子供もかわいそうだけど
横取りされる子もかわいそう。
15  名前: あらら :2016/06/27 06:46
>>1
>本人は節約できて満足のようでしたがただのケチのような気がします。

ケチと言うより浅ましいね。
そのママ作ってきたものをその場で自分だけで食べていたの?
主さんにもどうぞとすすめた?
まぁ、すすめられても食べたくないだろうけどさ。


今回は、災難だったね。
次からは一緒に行かない方がいいよ。
一緒に行かなくてはならないなら、主さん親子と仲良しで主さんと同じ価値観の親子を二組くらい誘って行った方がいいかもね。
トリップパスについて





節約?けち?
0  名前: ぽっぷ子 :2016/06/25 07:23
先日、地域でお祭りがありました。
子供の友達親子と出かけたけど、そのママ、超節約ママでした。
デカい荷物持ってきているな〜とは思っていましたが駄菓子屋で購入してきたお面やおもちゃ、家で作ってきた焼きそばや焼き鳥持参、保冷バッグにチューペット、一切お金を使う気なしの装備でした。
でもその家の子はやはり屋台で買ううちの子の食べ物やくじに興味があるようでずっと横取り状態でイライラしました。
案の定子供に注意しないし。
一緒にいたママがテーマパークに行っても絶対お土産とか購入しないし似たような物を持参していくそうです。
同じ価値観の人同士ならいいのだろうけど私はこういう所でケチケチしたくない方なのできつかったです。
本人は節約できて満足のようでしたがただのケチのような気がします。
どっち派ですか?
11  名前: 、ェ、テ、ネ :2016/06/26 13:10
>>10
>タ睥👃マフツマヌ、ォ、ア、ハ、、。。、ク、网ハ、、、ホ。ゥ

エヨー网ィ、゙、キ、ソ。」
12  名前: 貧乏 :2016/06/26 23:44
>>1
あるママさんに誘われて一緒に行ったら、そのママさんは子供にそのようなものを食べさせたくないし、お金を使ってゲームをするのも反対と言って見るだけ。
一緒に行ったこちらもそれでは面白くない。
うちはうちとかき氷やら買って我が子に食べさせたら、そこの子供たちがじっとり見つめてくる。
可哀想で仕方なしに買ってあげたら注意するどころか、全ての屋台で私に出してもらえと子供達に耳打ちしているのが聞こえました。

一緒に行くのは止めようと思っても、お祭りの夜店のたびに幼児の息子を言いくるめ、目の前で抱き上げ連れ去るように連れていかれるから、毎回追いかけて、結局はそこの子供たちの分を払う羽目になるということの繰り返し。

夜店でなく出掛けた際の外食でも、大人1人+小学中学年〜高学年3人もいるのに、頼む料理は2人前。
子供たちはいつも足らないから、うちの子が食べているのを怖いくらい睨んでくる。
可哀想になり、いつも余分に注文しあげていました。

同じマンションだからトラブりたくないと思っていたけれど、こちらが親子だけで出掛けたらいつも連れていってあげてるのにと文句を言われ無視されました。
こちらは親子だけで出掛ける費用の倍以上も払わされてバカみたい。
お陰で離れることができました。

後に知ったことですが、夏休みには子供達にお昼前に隣家に行かせ居座らせて昼食を出してもらうということをしていたうようです。
隣家の方が引っ越しされてから、実はそのために逃げたのだと隣家のかたに聞きました。

また、そこの子供たちはおやつも与えられていなかったので万引きの常習犯でした。
その他にも色々あって、もっともらしい理由を口にしますが、結局は貧乏なのだとわかりました。

価値観と経済があまりに違う場合は、住んでる世界が違うと思って関わらないのが一番です。
13  名前: きつきつ :2016/06/27 01:02
>>1
本人は節約のつもりでしょうが、他人からはケチに見えるだろうね。

私は一緒に行動したくないタイプだわ。
でも身近にいるから、主さんのイライラ、きつさが他人事とは思えない。
お疲れ様でした。
14  名前: わーやだ :2016/06/27 04:43
>>1
節約するなら友達と約束しなければいいのにね。
子供もかわいそうだけど
横取りされる子もかわいそう。
15  名前: あらら :2016/06/27 06:46
>>1
>本人は節約できて満足のようでしたがただのケチのような気がします。

ケチと言うより浅ましいね。
そのママ作ってきたものをその場で自分だけで食べていたの?
主さんにもどうぞとすすめた?
まぁ、すすめられても食べたくないだろうけどさ。


今回は、災難だったね。
次からは一緒に行かない方がいいよ。
一緒に行かなくてはならないなら、主さん親子と仲良しで主さんと同じ価値観の親子を二組くらい誘って行った方がいいかもね。
トリップパスについて





ミランダ母さん、ニコラス刑事
0  名前: 間違い :2016/06/25 08:58
最近、ミランダ母さんという言葉を朝の情報番組で良く耳にしてたんです。
画面見ずに聞いてるだけ・・・。
「ミランダ父さんもいるのかな?」とうちの女子高生に聞いたら「嫌だ!まさか人に言ってないよね!ミランダカーの事だよ!」って・・。
ミランダカーの名前くらい知ってます。
顔は今一だけどね。

そう言えば昔ニコラスケイジと言う俳優さんの名前を聞いたとき、「コロンボ刑事」のライバルか?と一人突っ込みし、間違いに気が付くのに結構時間が経過し、気が付いたとき、恥ずかしいと思ったのを思い出したんです。

かなり幼い頃「アグネスちゃん」もちゃんも名前だと知らず・・と言う時期もありました。
そういう勘違い人生を送っております。

このような間違いしてる方他にいらっしゃいます?
こんな勘違いしたことあるよ!とか?
1  名前: 間違い :2016/06/26 13:05
最近、ミランダ母さんという言葉を朝の情報番組で良く耳にしてたんです。
画面見ずに聞いてるだけ・・・。
「ミランダ父さんもいるのかな?」とうちの女子高生に聞いたら「嫌だ!まさか人に言ってないよね!ミランダカーの事だよ!」って・・。
ミランダカーの名前くらい知ってます。
顔は今一だけどね。

そう言えば昔ニコラスケイジと言う俳優さんの名前を聞いたとき、「コロンボ刑事」のライバルか?と一人突っ込みし、間違いに気が付くのに結構時間が経過し、気が付いたとき、恥ずかしいと思ったのを思い出したんです。

かなり幼い頃「アグネスちゃん」もちゃんも名前だと知らず・・と言う時期もありました。
そういう勘違い人生を送っております。

このような間違いしてる方他にいらっしゃいます?
こんな勘違いしたことあるよ!とか?
2  名前: あちょー :2016/06/26 23:08
>>1
ちっちゃい頃ですが。
ブルース・リーを
ブルー・スリー
だと思っていました。
3  名前: ハリウッド :2016/06/27 00:03
>>1
これはみんなそうじゃないかなと思うんだけど、
ブルース.ウィリスをブルース.ウィルスとずっーと思ってました。
衝撃でした。
4  名前: アメリカにて :2016/06/27 00:19
>>1
ポスターのBarack ObamaをBlack Obamaと読み違え、
こりゃアメリカ人、ブラックユーモアが過ぎるだろうと夫に言ったら
「キミの方がブラックだ」
トリップパスについて





同居義親が旅行でいない
0  名前: ウキウキ :2016/06/25 22:35
タイトル通りです

同居してる義親が二泊だけど今日からいません。  

ついでに夫も研修でいない。  

子供達三人も私が何となくウキウキしてるのが分かるみたいです笑

夕飯は奮発して子供たちとちょっと豪華な外食してきました。  

下の小学生の娘が
ママお金大丈夫?と聞いてきたので


「たまには、いいのよ!好きなものを選びなさい」
 と言いました。
  火曜にはかえってくるし、私自身も
仕事なのでゆっくり家で過ごせませんが
でも、二日間いないのは年一回あるか?ないかなので心から自由感じます笑

義親ももう高齢に近いのでもう二人で旅行もなくなると思います。

貴重な二日間ですね〜。


同居してるお嫁さんも、私みたいに思うかたいるかな?
1  名前: ウキウキ :2016/06/26 21:59
タイトル通りです

同居してる義親が二泊だけど今日からいません。  

ついでに夫も研修でいない。  

子供達三人も私が何となくウキウキしてるのが分かるみたいです笑

夕飯は奮発して子供たちとちょっと豪華な外食してきました。  

下の小学生の娘が
ママお金大丈夫?と聞いてきたので


「たまには、いいのよ!好きなものを選びなさい」
 と言いました。
  火曜にはかえってくるし、私自身も
仕事なのでゆっくり家で過ごせませんが
でも、二日間いないのは年一回あるか?ないかなので心から自由感じます笑

義親ももう高齢に近いのでもう二人で旅行もなくなると思います。

貴重な二日間ですね〜。


同居してるお嫁さんも、私みたいに思うかたいるかな?
2  名前: パラ :2016/06/26 22:02
>>1
超パラダイスじゃん!

夜更かしして好きな時間にお風呂入ってとっとと洗っておくわ!

でましたよー、も言わなくていいし!
3  名前: ワクワク :2016/06/26 22:21
>>1
同じだよ!
うちの姑は、まだ年に数回帰省するから
その間は主さんと一緒だよ。
しかも旦那の出張と重なれば100%外食。
旦那がいる日でも、総菜や弁当買っちゃう。
まだ元気だし、仕事もしてる姑だから
ほっとけばいいんだけど、同居してるとちょっとした
手抜きとか今日は外食とか気軽にできないんだよね。

そして不思議と、姑がいないと旦那もウキウキしてる。
じゃあカラオケ行こうぜ!とか言い出す日も。
間に挟まれて気を使ってるんだろうね。

主さん、楽しんでね!
4  名前: ウキウキ :2016/06/26 22:59
>>1
ありがとうございます!

普段はノースリーブなんて着ないのですが
今日は暑かったので
お風呂から上がったときにノースリーブに着替えました〜


暑い日でもきちんとパジャマとかに着替えないといけなくて

好きな時間にも入れないし。

今回は主人が研修でいないけど
やはり義親だけいないときは
心なしか主人ものびのびしてますね

やはりそれなりに気を使ってるのかも。

2階でのんびりしてても
いつでも義母は上がってくるし。


中には同居してても
2階にほとんど上がって来ない義親さんや用があるときは
一階から呼ぶとか
気を使ってる両親も、いるようですね

義父はほとんど上がってこないけど
義母なんて
対した用事もなくても上がってきます

ほんとにおちおちゆっくり寝てられないんです泣

母親の私がのんびりしてるから
子供たちも、心なしかのんびりしてます笑
トリップパスについて





同居義親が旅行でいない
0  名前: ウキウキ :2016/06/25 20:31
タイトル通りです

同居してる義親が二泊だけど今日からいません。  

ついでに夫も研修でいない。  

子供達三人も私が何となくウキウキしてるのが分かるみたいです笑

夕飯は奮発して子供たちとちょっと豪華な外食してきました。  

下の小学生の娘が
ママお金大丈夫?と聞いてきたので


「たまには、いいのよ!好きなものを選びなさい」
 と言いました。
  火曜にはかえってくるし、私自身も
仕事なのでゆっくり家で過ごせませんが
でも、二日間いないのは年一回あるか?ないかなので心から自由感じます笑

義親ももう高齢に近いのでもう二人で旅行もなくなると思います。

貴重な二日間ですね〜。


同居してるお嫁さんも、私みたいに思うかたいるかな?
1  名前: ウキウキ :2016/06/26 21:59
タイトル通りです

同居してる義親が二泊だけど今日からいません。  

ついでに夫も研修でいない。  

子供達三人も私が何となくウキウキしてるのが分かるみたいです笑

夕飯は奮発して子供たちとちょっと豪華な外食してきました。  

下の小学生の娘が
ママお金大丈夫?と聞いてきたので


「たまには、いいのよ!好きなものを選びなさい」
 と言いました。
  火曜にはかえってくるし、私自身も
仕事なのでゆっくり家で過ごせませんが
でも、二日間いないのは年一回あるか?ないかなので心から自由感じます笑

義親ももう高齢に近いのでもう二人で旅行もなくなると思います。

貴重な二日間ですね〜。


同居してるお嫁さんも、私みたいに思うかたいるかな?
2  名前: パラ :2016/06/26 22:02
>>1
超パラダイスじゃん!

夜更かしして好きな時間にお風呂入ってとっとと洗っておくわ!

でましたよー、も言わなくていいし!
3  名前: ワクワク :2016/06/26 22:21
>>1
同じだよ!
うちの姑は、まだ年に数回帰省するから
その間は主さんと一緒だよ。
しかも旦那の出張と重なれば100%外食。
旦那がいる日でも、総菜や弁当買っちゃう。
まだ元気だし、仕事もしてる姑だから
ほっとけばいいんだけど、同居してるとちょっとした
手抜きとか今日は外食とか気軽にできないんだよね。

そして不思議と、姑がいないと旦那もウキウキしてる。
じゃあカラオケ行こうぜ!とか言い出す日も。
間に挟まれて気を使ってるんだろうね。

主さん、楽しんでね!
4  名前: ウキウキ :2016/06/26 22:59
>>1
ありがとうございます!

普段はノースリーブなんて着ないのですが
今日は暑かったので
お風呂から上がったときにノースリーブに着替えました〜


暑い日でもきちんとパジャマとかに着替えないといけなくて

好きな時間にも入れないし。

今回は主人が研修でいないけど
やはり義親だけいないときは
心なしか主人ものびのびしてますね

やはりそれなりに気を使ってるのかも。

2階でのんびりしてても
いつでも義母は上がってくるし。


中には同居してても
2階にほとんど上がって来ない義親さんや用があるときは
一階から呼ぶとか
気を使ってる両親も、いるようですね

義父はほとんど上がってこないけど
義母なんて
対した用事もなくても上がってきます

ほんとにおちおちゆっくり寝てられないんです泣

母親の私がのんびりしてるから
子供たちも、心なしかのんびりしてます笑
トリップパスについて





サーキュレーター
0  名前: 涼風 :2016/06/25 04:27
リビングに干している室内干し用と脱衣場用に考えていますがどこのがお勧めですか?
使用している方がいらっしゃいましたら
教えてください。
1  名前: 涼風 :2016/06/26 07:35
リビングに干している室内干し用と脱衣場用に考えていますがどこのがお勧めですか?
使用している方がいらっしゃいましたら
教えてください。
2  名前: 除湿機は? :2016/06/26 20:30
>>1
パナソニックの除湿機がおすすめです。

エアコンつけての洗濯物干しなら、

創風機Qがよさげだけど。
3  名前: 安め :2016/06/26 21:43
>>1
私はアマゾンで2000円ちょいの、アマゾン限定の安いの買った。
ただ風を送るだけ(足のない扇風機で首振りもない)だったらそんなので十分。洗濯物はよく乾きますよ。
4  名前: トフネホ :2016/06/26 22:22
>>1
・「・、・?ケ・ェ。シ・茹゙、ホ3000ア゚、ッ、鬢、、ホ・オ。シ・ュ・螂?シ・ソ。シ、ネス?セオ。、ホハサヘム、ヌ、ケ。」
トリップパスについて





(具体的表現ありご注意) あなたの閉経フィナーレは?
0  名前: 花道 :2016/06/25 18:50
もうすぐ51歳です。

去年あたりから周期が早まっていたのですが、
今月は30日以上経ってもならず。

もう閉経だったりして…と思った矢先、
先々週からうっすらとおりものなのかどっちなのかわからないような状態が
ちょうど一週間続き、
翌日に本格的に月のものとなりました。

なんとなくこれで最後のような気がします。
なんとなく、ですが。

閉経をされた方は、どんなフィナーレでしたか?

また、何か体調などに変化はありましたか?
1  名前: 花道 :2016/06/26 15:50
もうすぐ51歳です。

去年あたりから周期が早まっていたのですが、
今月は30日以上経ってもならず。

もう閉経だったりして…と思った矢先、
先々週からうっすらとおりものなのかどっちなのかわからないような状態が
ちょうど一週間続き、
翌日に本格的に月のものとなりました。

なんとなくこれで最後のような気がします。
なんとなく、ですが。

閉経をされた方は、どんなフィナーレでしたか?

また、何か体調などに変化はありましたか?
2  名前: 半分忘れたけど :2016/06/26 17:51
>>1
量がどんどん減って、3日かそこらになって、最後はうすーーーい感じになってフェードアウト、かと思うと少し量が増えて、またフェードアウト……て感じでした。
スレ主さん、まだ来るんじゃ?
私は53で終わった、と思う。
でも、その後1年くらいはひょっとしてぶり返すかもしれないので避妊するようにって何かに書いてあったよ。
3  名前: 48 :2016/06/26 18:04
>>1
、筅ヲフオ、、、陦「ケケヌッエ?羌イ、ホ・ロ・テ・ネ・ユ・鬣テ・キ・螟ャ、メ、ノ、ッ、ニ。「・ラ・鬣サ・👄ソ、ネ・ロ・?筵🏯霓オテ晴ヘ、キ、ニ、、、゙、ケ。」
ヒ霹?タ、タ、ッ、ヌ、ケ。」
4  名前: あっけなく :2016/06/26 22:00
>>1
私はそういうのはなく、あっけなく終わったよーー
ちょっと前にちら裏に書いたけど、放射線治療したのね。
それ以来、来ない。
命がかかってることだから、生理云々なんて言ってられなかった。

抗癌剤治療の3回目くらいのが最後だった。
今考えると、あれが最後と思うと
なんというか名残惜しいわ。

今の薬を飲み終わったら、もう一度産婦人科に行く予定ですが、再開させる予定はないと思う。
トリップパスについて





牛タン、好きですか?
0  名前: おいしー :2016/06/25 01:12
この年にして牛タンの美味しさに目覚めました。
ここの皆さんはご存知で実食済みかと思いますが、牛タン専門店「利休」の牛タンと言ったら!

でもうちの夫。
精肉以外(レバー、ホルモンなど)は食べないので、牛タンも未体験。
ほんと、人生損してる。

皆さんは牛タン好きですか?
4  名前: シチュー :2016/06/26 07:30
>>1
大好き〜
親が良く焼肉屋に連れて行ってくれたので子供の頃から食べたてたよ。
主人は私と知り合うまで食べたことなかったらしくて、食べさせたらおいしくてびっくりしてた。
焼肉屋に行くと必ず頼む。

焼いて食べるのもおいしいけど、タンシチューも大好き。
うちの近所にタンの塊を売っているところがあって、デミグラスでコトコト煮込むだけ。
5  名前: まちゃこ :2016/06/26 07:34
>>1
はじめてバイトしたとき、
バイト先のおねえさん達に、
連れて行って貰ったお店の、
タンシチューが、めちゃくちゃ美味しかった。
また食べたくなったよーー。
6  名前: 自宅で :2016/06/26 18:52
>>1
母が昔牛タンを丸ごと買ってきて塩漬けにしていた。
結構グロかった、、が、トラウマにはならず、好きです。
焼肉屋で働いていた義兄が大きなタンの塊を貰ってきてくれて、タンシチュー作りました。
美味しかった!
タン好きです。
7  名前: 普通 :2016/06/26 19:21
>>1
好きでも嫌いでもない。
あれば食べる。でも、わざわざは頼まない。
家族はみな食べないので、焼き肉屋さん行って、大皿盛りに入ってたら、私が食べる役。
スライスされる前のビジュアルを、うっかり思い浮かべてしまうと、ちょっと食べる気なくすので、なるべく考えない。

でも、牛タン好きな人、多いよね。
私も、そんなにうまーーい!って思える牛タン食べてみたいな。
8  名前: 好きだよ :2016/06/26 21:33
>>1
利休は仙台の駅ビルの中のお店で食べたと思うけど、
違ったかも。。かなり昔の話です。

牛タン、あまりスーパーに売ってません。埼玉です。

うちの夫も食にあまりこだわりがないというか損してるかも。
トリップパスについて





オ゙、ョ、ヌ、ケ。。゚ァテォ、ヒノエカム、テ、ニ、「、熙゙、ケ、ォ。「
0  名前: ゚ァテォ、ハ、ヲ :2016/06/25 11:47
エンー讀ヒ、「、テ、ソ、ホ、ヒ。「」ウキ釥ヒハトナケ、ヌ、キ、ソ。」

コ」クスコ゚。「゚ァテォ、ヒノエカム、テ、ニ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ
1  名前: ゚ァテォ、ハ、ヲ :2016/06/26 18:26
エンー讀ヒ、「、テ、ソ、ホ、ヒ。「」ウキ釥ヒハトナケ、ヌ、キ、ソ。」

コ」クスコ゚。「゚ァテォ、ヒノエカム、テ、ニ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ
2  名前::2016/06/26 18:35
>>1
マップアプリで調べればいいんじゃ?
ここで聞くより早そう。
3  名前: Siriに聞く :2016/06/26 20:37
>>2
>マップアプリで調べればいいんじゃ?


だよね〜
嘘教えられる可能性とか考えないのかな?
4  名前: 雑感 :2016/06/26 21:17
>>1
私だったらその辺のお店の人か、通りがかりの人に聞くけどなあ。
今は目の前の人間よりネットなんだね。。

主さん見つかってたらいいね。
5  名前: 時代 :2016/06/26 21:25
>>4
> 私だったらその辺のお店の人か、通りがかりの人に聞くけどなあ。
> 今は目の前の人間よりネットなんだね。。
>
> 主さん見つかってたらいいね。
>

スマホで調べる人がほとんどだから訊きにくいのかも?

レスを読んで思ったけど、調べられる環境の人目線では「何で自分で調べないの?」となりそう。
トリップパスについて





俳優さんの名前が思い出せない
0  名前: 昭和のバブル :2016/06/09 01:38
タイトル通りです。
昔、蘭丸?とかいう名前の役で
学園?ドラマのような話に出ていた男性の方がいました。細身で目はパッチリ、まつ毛長くて、日本舞踊も踊っていた役柄だった気がするのですが思い出せません。
芸名にも蘭の名前がついていた気がするのですが、検索しても見つからず。記憶にある方いらっしゃいますか?
7  名前: シ遉ヌ、ケ。」 :2016/06/09 16:31
>>3
ツ酊オ、👃ヌ、キ、ソ。ェ

ヘ👻マ、ト、ォ、ハ、ォ、テ、ソ、ヌ、ケ、ヘ。」
、ケ、エ、ッ・ケ・テ・ュ・熙キ、゙、キ、ソ。」
、゚、ハ、オ、😐「、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。ェ
8  名前: ・゚・蝪シ・ク・キ・罕?ゥ :2016/06/09 16:52
>>1
ヘ😺ン、テ、ニテッ、ォ、、、ハ、ォ、テ、ソ、テ、ア。ゥ
・ケ・鬣、・タ。シ・ケ。ゥ
9  名前: ごめん :2016/06/26 21:00
>>1
今日、古本屋をぶらついていたら
『好派!蘭丸応援団』
という少女マンガがありました。

もしかして、主さんが言う話はコレかも?
ドラマ化や映画化はされているわからないけど。

古いスレあげてすみません。
10  名前: あ〜 :2016/06/26 21:05
>>9
あったね、そんな漫画。
これって完結してたっけ?
読んでたけど、中途半端なところで終わってた記憶が…。

今日、古本屋をぶらついていたら
>『好派!蘭丸応援団』
>という少女マンガがありました。
>
>もしかして、主さんが言う話はコレかも?
>ドラマ化や映画化はされているわからないけど。
>
>古いスレあげてすみません。
11  名前: でもでも :2016/06/26 21:21
>>9
3さんのが正解だよ。
トリップパスについて





イオンカードの
0  名前: はてな :2016/06/25 08:35
ちょっと調べても分からなかったので教えてください。

ネットでカード番号登録するのですが、支店名や口座番号は分かるのですが、店番号とは、カード裏の署名のところに書いてある数字3桁でいいのでしょうか?
2  名前: それこそ検索 :2016/06/26 16:51
>>1
支店名が解ってるなら、それで検索すれば店番号は解ると思うけど?

私、的外れなこと言ってたらごめんなさい。
3  名前: はてな :2016/06/26 18:04
>>1
>ネットでカード番号登録するのですが、支店名や口座番号は分かるのですが、店番号とは、カード裏の署名のところに書いてある数字3桁でいいのでしょうか?

それは普通のクレジットカードだと
「セキュリティコード」というものだと思う。

イオンに詳しくないけど
イオン銀行の通帳に記載してないの?
ま、上の方も書いてるけど
支店名が分かるなら検索すればすぐわかるはず。
4  名前: ごめんなさい :2016/06/26 18:06
>>3
主さんとハンドルネーム、かぶった。
本当にごめんーー
5  名前: カ荵ヤ、ホ。ゥ :2016/06/26 18:48
>>1
イソ、ホサルナケネヨケ讀ャテホ、熙ソ、、、ホ、ォ。ゥ

カ荵ヤ、ホサルナケフセ、マ、?ォ、?ア、ノネヨケ讀ャ、?ォ、鬢ハ、、、ネ、、、ヲマテ。ゥ
・ヘ・テ・ネ、ヌク。コ🔋」
6  名前: たみ :2016/06/26 20:30
>>1
支店番号は誕生月だよ。1月なら001、12月なら012。支店名も誕生石の名前だから。
トリップパスについて





鳩山元首相がAIIBの顧問だって
0  名前::2016/06/25 19:14
この方は何をしたいんだろうか。
1  名前::2016/06/26 10:53
この方は何をしたいんだろうか。
2  名前: ないない :2016/06/26 11:03
>>1
>この方は何をしたいんだろうか。

何したいんんだろうね。

中国に踊らされて浮き浮きしてるんじゃないかな。
日本は鳩山が顧問になってもAiibに加盟はほぼないでしょうね。
3  名前: カモ :2016/06/26 20:03
>>1
>この方は何をしたいんだろうか。

中国から、お金をせびられてくるだけじゃないの?

邦夫さんが、「黒い鳩」と呼んでいたから、

日本の国益になるようなことは、し・な・い!
トリップパスについて





ビルトインコンロ、何年位使ってます?
0  名前: 11年 :2016/06/25 22:34
システムキッチンのビルトインコンロ、皆さんのお宅は何年位使ってますか?
交換は、火が付かない等の故障が起きてからですか??

実はうちの3口の一つだけがカチカチ言わず。
チャッカマンでつけても、スイッチを押してないと火が消えちゃうんです。

でも、他の二つのスイッチを押すと、故障してるやつもちゃんとカチカチいうのでそれでスイッチおすと着火すると言う感じ。

メーカーに相談したけど、修理が必要な可能性が高いとのこと、出張費だけで三千円。修理が必要だと部品代等等。

11年目なんですよね。
もう交換って事かな??

人生で初めてのビルトインコンロで、今までの経験が無い物で、他の家はどのくらい使ってるかな?と思って、スレ建てました。
2  名前: 去年 :2016/06/26 13:45
>>1
うちは15年使って、特に不具合がなかったけど去年換えました。

理由はもう暑くてやってられないから。
家の作りの関係でキッチンが暑くてサウナ状態(私感)になるから、夏の炊事が苦痛で仕方なかったんだけど、去年結婚二十年だったから何か欲しいものあるかと夫に聞かれ、多分アクセサリーとか想定してたらしいんだけど、迷うことなくIHコンロとついでにビルトインオーブンもを希望した。

オール家電の家でもないからどうかなと思ったけど、恐れていた程電気代も上がらなかったし(ものすごく爆発的に上がるのかと覚悟していた)換えてよかった。

まあキッチンの暑さもあまり変わらないちゃ変わらないんだけど、火がボーボーと燃えてるよりはぜんぜん違うだろうと思ってる。
夏の本番はこれからだからね。
3  名前: 実家の :2016/06/26 14:45
>>1
ガスコンロは25年くらい使ってた。
工事した業者がいい加減で、コンロのすぐ横にタイルの壁があったのでだんだんタイルが熱で剥がれてきたし、コンロ自体も火が均一に出ないなど老朽化してきたので取り替えた。

キッチンのリフォームって20年くらいが多いんじゃないかな。私なら10年やそこらなら修理して使うな。
前の人みたいにIHにしたいならもっと早くするかもだけど。
4  名前: 掃除 :2016/06/26 18:42
>>1
掃除してる?

1口だけ点かないってことは、その口が汚れてるんじゃないの?着火口が。

穴を金属のブラシで磨いてみたらどうですか?
5  名前: そうじ :2016/06/26 19:46
>>4
>掃除してる?
>
>1口だけ点かないってことは、その口が汚れてるんじゃないの?着火口が。
>
>穴を金属のブラシで磨いてみたらどうですか?

これ、聞いたことがある。
着火の火花が当たる場所が汚れていて着火しないことがあるらしい。
掃除してみるといいかも。
6  名前: だとしたら :2016/06/26 19:50
>>4
>掃除してる?
掃除してなくて、カチカチいわない場合、他のスイッチを押してもカチカチいわないって事じゃない?
この主は、そのコンロのスイッチだけは押してもカチカチいわないって事ですよね?
トリップパスについて





コンビニどこをよく使う?
0  名前: セブン :2016/06/24 10:30
なんだかんだとセブンイレブンが多い。
この間ローソンを使ったら、かき氷のリアチーズのあまりの少なさに驚いた。
価格的にセブンが一番お手軽だと思うのだけど、みんなどこをよく利用してる?
24  名前: わかる :2016/06/25 19:59
>>16
近くのコンビニに知り合いがいる。
行きづらくなった。
25  名前: ホントに? :2016/06/25 21:21
>>16
>セブンのコーヒーが好きなので、セブン行くことが多いんだけど最近何だかセブンの店員のフレンドリーさにちょっと辟易してる。
>色んなセブン行ってみて感じたのでセブンの方針か何かなのか?って勘ぐるくらい。
>〜〜が美味しいですよ!とか世間話とか。
>こっちはコーヒーヘビーユーザーなので、結構毎日のように行くのが恥ずかしい。だからあまりお得意様!って感じで来られるとものすごく恥ずかしい。
>
>
>だからたまに行くローソンのそっけなさが嬉しかったりもする。コンビニ店員は適度にそっけなくしておいてほしいと思う。

そんなスタバ風なセブンはまだこっちにはないよー。
田舎だからね。はあ〜(溜息)
26  名前: ・?シ・ス・?ノ :2016/06/25 23:28
>>1
サ荀マ・悅シ・ス・👃ャケ・、ュ。」
ー?ヨカ皃、・悅シ・ス・👃マ・悅シ・ス・👄ラ・鬣ケ、ヌ。「・、。シ・ネ・、・👄ウ。シ・ハ。シ、ャ、「、?ホ、ヌナケニ筅ヌ、讀テ、ッ、熙ェイロサメ、ネ、ォ・オ・👄ノ・、・テ・チ、ネ、ォソゥ、ル、鬢??」

ナ?チ、゙、ィ、ソ、ェイロサメ、ネ、ォ・ム・👃ネ、ォ、簓荀テ、ニ、?キ。」
、ハ、👃ネ、ハ、ッナケニ筅ャ・ェ・キ・罕?」
27  名前: 道民 :2016/06/26 08:21
>>1
セブンとセイコーマート。

セイコーマートは道産のものを使ってるものが多くて
安心安全でいいです。
28  名前: めずらしい? :2016/06/26 19:29
>>1
少数派だけどサークルK。
企業とのコラボなど
地元密着型商品が多くて楽しいのと

お弁当のおかずにあと1品という時の
ミニ串カツなどが重宝しています。

あとはローソン及び100円ローソン。
100円ローソンは野菜をよく買います。
周りで198円するレタスが
108円で売っていたりする。

セブンイレブンは好みのものがいまいち。
ビールは限定品が多くて夫が行きたがるけど、
私は買わずに帰ることが多い。

容器が白のプライベートブランドの洗剤等は
時々買います。

ファミマはスイーツがいまいちなので
あまり行きません。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2349 2350 2351 2352 2353 2354 2355 2356 2357 2358 2359 2360 2361 2362 2363  次ページ>>