育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
70681:娘とともに私も失恋(24)  /  70682:娘とともに私も失恋(24)  /  70683:児童養護施設(16)  /  70684:小学校性教育、担任がやった??(6)  /  70685:こよみ(34)  /  70686:成人式の着物について(12)  /  70687:成人式の着物について(12)  /  70688:鳩山さんがしんだわよ!(2)  /  70689:ヤモリさんごめんなさい(2)  /  70690:小金持ちの特別扱い、どんなのがある?(32)  /  70691:ただの、ただーの柔道選手なのに(12)  /  70692:キッチン排水口にナイロンを流した(7)  /  70693:キッチン排水口にナイロンを流した(7)  /  70694:ここの方々はお金持ちだよね(93)  /  70695:性的行為したから退学だって(52)  /  70696:辛い(26)  /  70697:夜中にインターホン(16)  /  70698:夜中にインターホン(16)  /  70699:インスタのお菓子を作る動画(2)  /  70700:一発逆転できた方(24)  /  70701:コンタクトレンズ(13)  /  70702:コンタクトレンズ(13)  /  70703:豚肉お弁当用(6)  /  70704:アットコスメみてますか?(10)  /  70705:猫が好きすぎる(17)  /  70706:猫が好きすぎる(17)  /  70707:監視カメラの事故映像を流すこと(1)  /  70708:粗末だけど幸せーー(39)  /  70709:ホントに汗か?(20)  /  70710:何で起こすのよ(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2350 2351 2352 2353 2354 2355 2356 2357 2358 2359 2360 2361 2362 2363 2364  次ページ>>

娘とともに私も失恋
0  名前: いいのか? :2016/06/20 08:24
娘が失恋しました。娘は中2です。

ずっと片思いだった男子がいて、
その子の話を聞いているうちに
私もその男子に好感を抱くように。

バスケの試合をたまたま見る機会があって、
その男子の動きがあまりにもかっこよくって、
チーム内のその男子が、あまりにもさわやかでクールで男らしくって、
私も大好き(ファン?)になりました。

その子からクラスメートである娘にラインもちょくちょくきていて、結構仲が良い。
両想いになったらいいのになー
付き合うことになったらいいのになー
なんて考えていました。

しかし・・・・
その男子、頭の中はエロのことでいっぱいの子でした。

ある日のLINEの内容が過激すぎて、娘もショックを受け、
私にLINEを見せてくれました。

あーこりゃ、ダメだ・・・・(涙)
エロ過ぎる。過激すぎる。
ド下手な官能小説のような内容を書いてきたのです。
娘もドン引きで、がっかりで、イッキにその子に対する気持ちが消えたようでした。

だけど、ショックはそう簡単には消えず、
しばらくげっそりとしたやつれた表情で学校に通っていました。

あああ。私も娘と同じくらいショックが消えない。。。


そして、ふと、私がめちゃくちゃ落ち込んでいることは変なのではないか?と思うようになった今日。
娘に感情移入し過ぎ????

下手すると、私までもが失恋したような気持ちになっているんですよ。

これ、マズイですよね。やっぱり。
明日は仕事に打ち込もう!!!!

娘を持つお母さん、同じような気持ちになった方っていますか?いないものなのかな。
20  名前: あらら :2016/06/21 22:21
>>1
それは私もショックを受けそう。
失恋とか、がっかりするのとは違うんだけど。
そんな子が娘の近くにいたこと、
そういう子だと見抜けなかったこと、
どういうつもりでそんな事を書いてきたのか見当がつかず不気味なこと。
あるいは我が子がからかわれたのなら腹立たしくもなりそう。
とにかく、つきあわなくてよかったね。
21  名前: あーあ :2016/06/22 11:07
>>20
> それは私もショックを受けそう。
> 失恋とか、がっかりするのとは違うんだけど。
> そんな子が娘の近くにいたこと、
> そういう子だと見抜けなかったこと、
> どういうつもりでそんな事を書いてきたのか見当がつかず不気味なこと。
>

どう言うつもりもこう言うつもりも、主子ちゃんに少しでも気があるなら、そんなエロエロなLINE送ってきたりしないでしょ?

そんなエロ男子を娘さんから少しでも遠ざけたかったら、女子校に入れればいいんじゃない?
22  名前: 失礼な :2016/06/22 11:10
>>16
>エロばかりになるかは知らないけど、中2で身長150センチもないってのは、低身長レベルじゃない?
>身長は思い違いしてない?


低身長ではないですよ〜
23  名前: どんなの? :2016/06/22 11:10
>>1
エロlineってどんなの?知りたい!
24  名前: 主です :2016/06/22 14:04
>>23
レスしてくださり、ありがとうございます。

今、ドラマ再放送で「恋仲」をやっていて、
あんな感じで娘たちを見ていました。
ドキドキハラハラです。

それが・・・あーーーー・・・(沈)

内容を聞いてらっしゃる方がいますので、
ちょっとだけ。

その男の子、ある女子に告白されて、家に呼ばれて、遊びに行ったことがあるんですって。以前。

その時の体験を書いてきたのです。

相手の女子が、服を脱ぎだして、
男子のあそこを見たがって、触られて、なめられて。
そして、女子のあそこもなめてなど言われて・・・・

とかなんとか・・・きゃーーーーー!!!!!!!

その女子がキモイって話を娘にしたかったみたいなのです。最後まではいかなかったらしいですけど。。

どこまで本当なのかは、わかりませんが、
内容が、内容で、娘も読んじゃっていましたし、
私も軽くパニックでした。

なんにせよ、もうちょっとオブラートにつつんでくれたら良かったのですが、その男子はモロに書いていました。

そういうことです。

以上、〆ますね。
共感してくださった方、ありがとうです。
私の言いたいことを代弁してくださったようでうれしかったです。

それでは、失礼します。
トリップパスについて





娘とともに私も失恋
0  名前: いいのか? :2016/06/20 20:24
娘が失恋しました。娘は中2です。

ずっと片思いだった男子がいて、
その子の話を聞いているうちに
私もその男子に好感を抱くように。

バスケの試合をたまたま見る機会があって、
その男子の動きがあまりにもかっこよくって、
チーム内のその男子が、あまりにもさわやかでクールで男らしくって、
私も大好き(ファン?)になりました。

その子からクラスメートである娘にラインもちょくちょくきていて、結構仲が良い。
両想いになったらいいのになー
付き合うことになったらいいのになー
なんて考えていました。

しかし・・・・
その男子、頭の中はエロのことでいっぱいの子でした。

ある日のLINEの内容が過激すぎて、娘もショックを受け、
私にLINEを見せてくれました。

あーこりゃ、ダメだ・・・・(涙)
エロ過ぎる。過激すぎる。
ド下手な官能小説のような内容を書いてきたのです。
娘もドン引きで、がっかりで、イッキにその子に対する気持ちが消えたようでした。

だけど、ショックはそう簡単には消えず、
しばらくげっそりとしたやつれた表情で学校に通っていました。

あああ。私も娘と同じくらいショックが消えない。。。


そして、ふと、私がめちゃくちゃ落ち込んでいることは変なのではないか?と思うようになった今日。
娘に感情移入し過ぎ????

下手すると、私までもが失恋したような気持ちになっているんですよ。

これ、マズイですよね。やっぱり。
明日は仕事に打ち込もう!!!!

娘を持つお母さん、同じような気持ちになった方っていますか?いないものなのかな。
20  名前: あらら :2016/06/21 22:21
>>1
それは私もショックを受けそう。
失恋とか、がっかりするのとは違うんだけど。
そんな子が娘の近くにいたこと、
そういう子だと見抜けなかったこと、
どういうつもりでそんな事を書いてきたのか見当がつかず不気味なこと。
あるいは我が子がからかわれたのなら腹立たしくもなりそう。
とにかく、つきあわなくてよかったね。
21  名前: あーあ :2016/06/22 11:07
>>20
> それは私もショックを受けそう。
> 失恋とか、がっかりするのとは違うんだけど。
> そんな子が娘の近くにいたこと、
> そういう子だと見抜けなかったこと、
> どういうつもりでそんな事を書いてきたのか見当がつかず不気味なこと。
>

どう言うつもりもこう言うつもりも、主子ちゃんに少しでも気があるなら、そんなエロエロなLINE送ってきたりしないでしょ?

そんなエロ男子を娘さんから少しでも遠ざけたかったら、女子校に入れればいいんじゃない?
22  名前: 失礼な :2016/06/22 11:10
>>16
>エロばかりになるかは知らないけど、中2で身長150センチもないってのは、低身長レベルじゃない?
>身長は思い違いしてない?


低身長ではないですよ〜
23  名前: どんなの? :2016/06/22 11:10
>>1
エロlineってどんなの?知りたい!
24  名前: 主です :2016/06/22 14:04
>>23
レスしてくださり、ありがとうございます。

今、ドラマ再放送で「恋仲」をやっていて、
あんな感じで娘たちを見ていました。
ドキドキハラハラです。

それが・・・あーーーー・・・(沈)

内容を聞いてらっしゃる方がいますので、
ちょっとだけ。

その男の子、ある女子に告白されて、家に呼ばれて、遊びに行ったことがあるんですって。以前。

その時の体験を書いてきたのです。

相手の女子が、服を脱ぎだして、
男子のあそこを見たがって、触られて、なめられて。
そして、女子のあそこもなめてなど言われて・・・・

とかなんとか・・・きゃーーーーー!!!!!!!

その女子がキモイって話を娘にしたかったみたいなのです。最後まではいかなかったらしいですけど。。

どこまで本当なのかは、わかりませんが、
内容が、内容で、娘も読んじゃっていましたし、
私も軽くパニックでした。

なんにせよ、もうちょっとオブラートにつつんでくれたら良かったのですが、その男子はモロに書いていました。

そういうことです。

以上、〆ますね。
共感してくださった方、ありがとうです。
私の言いたいことを代弁してくださったようでうれしかったです。

それでは、失礼します。
トリップパスについて





児童養護施設
0  名前: はな :2016/06/21 06:46
知人から相談されました。
父子家庭で頼る親など居なくて離婚後、児童養護施設に預けました。
女の子ですが中学生の時に施設の先生と関係を持った様です。
その後、問題になり先生は辞めたらしいのですが…訴えたりできるのでしょうか?
12  名前::2016/06/22 08:21
>>1
その子は今何歳?
父親はもう施設から引き取ってるの?
13  名前: 金目当て :2016/06/22 08:24
>>1
乳幼児の時に施設に預けるのは考えられるけど、中学生になっても引き取ってないなら、その父親は育てる気更々無かったんでしょう?
それで、訴えるとかって金目当てとしか思えない。
14  名前: 馬鹿? :2016/06/22 08:39
>>13
金目当てでもいいんだよ!
犯罪なんだから当然の権利。


>乳幼児の時に施設に預けるのは考えられるけど、中学生になっても引き取ってないなら、その父親は育てる気更々無かったんでしょう?
>それで、訴えるとかって金目当てとしか思えない。
15  名前: ・・・ :2016/06/22 08:54
>>14
相手が若い職員で同意の元での性交。
淫行条例のない県だとしたら?

犯罪にならないよ。
16  名前: はな :2016/06/22 12:45
>>1
>知人から相談されました。
>父子家庭で頼る親など居なくて離婚後、児童養護施設に預けました。
>女の子ですが中学生の時に施設の先生と関係を持った様です。
>その後、問題になり先生は辞めたらしいのですが…訴えたりできるのでしょうか?

言葉足らずで、すみません。
3才くらいから預けて今15才くらいだと思います。
私は義母ではありません。
その子の母親は出て行って行方不明です。父親は会社が倒産したり体を壊し経済的に大変みたいです。
お金目当てとは思いませんが…

子供のケアが一番大事ですね。
その事を伝えたいと思います。
刑事事件にすると思い出したくない事まで色々聞かれて可哀想ですね。
トリップパスについて





小学校性教育、担任がやった??
0  名前: うちは違った :2016/06/21 13:52
ドラマで、クラスの児童に性教育してる男子教員が描かれてたけど、皆さんのお子さんの小学校も担任がやりました?

うちは、そういうのを専門としてる様な保健師さんを派遣してもらってやりました。
その費用は毎年、PTA会費から捻出。
校長、教頭を含む各委員長、副委員長の会議で議題に揚げられ決議取られてのGOです。

2クラスしかなく、合同で聞いたんです。
なんで学校負担じゃないのか?は思ったんですけどね。

私も参観したけど、やはり専門の先生の話はテレも無く、解りやすかった。
うちの子一卵性双子で、一人との違いを指摘する子がいて、思わぬ質問と言う感じでしたけどね。

他の学校どうなんですかね?
2  名前: 養護教諭 :2016/06/22 11:04
>>1
>ドラマで、クラスの児童に性教育してる男子教員が描かれてたけど、皆さんのお子さんの小学校も担任がやりました?
>
>うちは、そういうのを専門としてる様な保健師さんを派遣してもらってやりました。
>その費用は毎年、PTA会費から捻出。
>校長、教頭を含む各委員長、副委員長の会議で議題に揚げられ決議取られてのGOです。
>
>2クラスしかなく、合同で聞いたんです。
>なんで学校負担じゃないのか?は思ったんですけどね。
>
>私も参観したけど、やはり専門の先生の話はテレも無く、解りやすかった。
>うちの子一卵性双子で、一人との違いを指摘する子がいて、思わぬ質問と言う感じでしたけどね。
>
>他の学校どうなんですかね?


4年生から宿泊学習があるので、宿泊学習前に親も呼んで保健室の先生が体の仕組み、生理や排卵についてなどの授業をやっていました。
男女一緒、男の先生女の先生も一緒、ついでに校長先生や教頭先生も来ていました。
保護者会で議題になった事もありました、生理とか性教育どのように教えていますかって。
3  名前: ・・・・ :2016/06/22 11:04
>>1
産婦人科の先生の話が一番良かった。
4  名前: やりません :2016/06/22 11:16
>>1
今年中学に入った娘が小学生の時、学校から資料を配布するので、性教育はご家庭でやって下さいと言われて困りました。

その資料は高校生ぐらいを対象にした小難しいものだったので、アマゾンで小学生向けの性教育の本を探して、それを読みながら教えました。
5  名前: 女性担任 :2016/06/22 11:37
>>1
性教育を小学校でやったか覚えてないんだけど
小5の宿泊合宿前の説明で男女別にさせられて
生理の説明は受けた覚えがある。

学年全員が体育館で合宿の説明を受けて
男性担任が男子を全員連れて外に出た。
残った女性担任が女子に説明をしてた。

たしか男子だけキャンプファイヤーと
その時のレクリエーションの説明されて
それがすぐに終わって
「ドキ!男だらけの本気ドッジボール大会」
に突入して盛り上がってたそうだ。
6  名前: 「やった」って? :2016/06/22 12:43
>>1
保健の先生が行いました。
トリップパスについて





こよみ
0  名前: LINEホーム画像 :2016/06/20 19:24
中学生の携帯、LINEのホーム画像に友達との写真載せてる子いるけど、あれ無防備ですね。
それよりも、友達同士の写真載せて、仲良しアピールも正直ひく。
でもだいたいそういうの載せてる子って、友達とか絆とか必死な子なんですよね。LINE友達もガツガツ広げるタイプ。不思議とみんな同じ。
あれ何ででしょうね?
仲良しごっこみたいに見えてしまうんだよなー。
30  名前: じょし〜 :2016/06/22 10:50
>>1
高校生大学生になっても同じだよ。
ツイッターのアイコンはいつも友達と写ってて、
しかも補正してるから誰だかわからない。
31  名前: ばかばかしい :2016/06/22 11:15
>>23
>ある子の話でした。必死な子っていますね。


必死でいいじゃない?

主のように、社会的にもまだ子供である中学生を馬鹿にして陰で笑ってるような性悪大人よりずーっといい。

それに主の言ってることって、自分の子供からの情報でしょ?
ってことは、親子揃って性格悪くて頭も悪いってことか。
32  名前: もしかして :2016/06/22 11:40
>>1
えーっと、

主さんのお子さんが一番仲良くしてる子のホーム画が

主さんのお子さんがいない、別の友達との集合写真で

主さんのお子さんが傷ついちゃったパターン?
33  名前: あやね  なんじゃね? :2016/06/22 11:44
>>32
> えーっと、
>
> 主さんのお子さんが一番仲良くしてる子のホーム画が
>
> 主さんのお子さんがいない、別の友達との集合写真で
>
> 主さんのお子さんが傷ついちゃったパターン?
>

主はあやねじゃね?
34  名前::2016/06/22 12:29
>>33
>> えーっと、
>>
>> 主さんのお子さんが一番仲良くしてる子のホーム画が
>>
>> 主さんのお子さんがいない、別の友達との集合写真で
>>
>> 主さんのお子さんが傷ついちゃったパターン?
>>
>
>主はあやねじゃね?

ご飯 吹き出した
トリップパスについて





成人式の着物について
0  名前: どうされました? :2016/06/21 01:14
成人式の着物についてです。
おととし娘と買い物していて何気に通った着物屋に勧められて着物を買いました。
そのときは何もわからず勧められるまま購入したんです。
でも、去年から様々な会社の着物のハガキが届くようになって・・・
みるととても華やかなんですね。
購入したのは黒とピンクでかわいらしいのですが
卒業式にはいいかもしれないですが
浴衣のような柄に見えないでもないんですね。
花柄よりも下の流れるような部分が目立っているので・・・
携帯の写真が悪いのかもしれませんが、
成人式には地味かも もっといろいろ見てから買えばよかったと大変後悔しています。
買いなおそうか悩んでます。
娘はこれでいいよと言ってるんですが、会場に行ってなんとも思わないかなあと考えてしまいます。
友達と一緒に写真撮るとやっぱりすこし華やかさには欠けると気がします。

成人式でやっぱりほかの人の着物気になるものですか?
安いものではないので悩んでいます。
8  名前: なごや :2016/06/22 11:19
>>7
>着物の要は帯ですよ。
>
>帯をゴージャスな物にすると着物の印象がガラッと変わります。
>逆に着物がいくら良い物でも帯がしょぼいと台無しに。
>
>
>高いけどね、帯。


うん。帯で決まるよね。
迫力ある帯を締めると、姿が全然違ってくる。

確かに帯は高い〜。
9  名前: イマドキガール :2016/06/22 11:26
>>3
>卒業式は袴です。
>え、成人式の着物をどうにかして着るものだと思ってました。違うのですか?私は袴を着たことがなくて・・・
>無知ですみません。

成人式に振袖を誂えた子はそのお店で袴を貸してくれる所が多いので振袖に袴です。

フルレンタルだと小袖に袴。

今時は厳しい決まりは無いですよ。


それにしてもふらっと行って着物買えちゃうなんて凄いですね。
10  名前: ぴんぴろぴーん :2016/06/22 11:36
>>7
若い子は、そういう見方とは違うのではないかな?

良い物ってイケてないって感覚もある。

価値を分かる子なんかいない、洋服感覚だよね。
パッと見て華やかなのが好きなんじゃないの?


主さんの場合はお嬢さんがそれでいいというのだから、迷う必要ないと思うけどね。
11  名前: そんなの :2016/06/22 11:51
>>1
誰も気に留めない。
うちの娘なんて、わざわざ地味なものを
選んだよ。
それより、成人式と卒業式に着ただけの
着物を見るたびに、場所を取るし、
保管も面倒(レンタルでよかったじゃん)
と、思う。
12  名前::2016/06/22 11:58
>>8
>>着物の要は帯ですよ。
>>
>>帯をゴージャスな物にすると着物の印象がガラッと変わります。
>>逆に着物がいくら良い物でも帯がしょぼいと台無しに。
>>
>>
>>高いけどね、帯。
>
>
>うん。帯で決まるよね。
>迫力ある帯を締めると、姿が全然違ってくる。
>
>確かに帯は高い〜。

私もそう思う!
あと意外に大事なのが、飾りの襟?(用語がわからない)
あれを花柄で明るくするだけで全然印象が違うのね
帯締めとかも?

小物で頑張ってみてください!
トリップパスについて





成人式の着物について
0  名前: どうされました? :2016/06/21 05:15
成人式の着物についてです。
おととし娘と買い物していて何気に通った着物屋に勧められて着物を買いました。
そのときは何もわからず勧められるまま購入したんです。
でも、去年から様々な会社の着物のハガキが届くようになって・・・
みるととても華やかなんですね。
購入したのは黒とピンクでかわいらしいのですが
卒業式にはいいかもしれないですが
浴衣のような柄に見えないでもないんですね。
花柄よりも下の流れるような部分が目立っているので・・・
携帯の写真が悪いのかもしれませんが、
成人式には地味かも もっといろいろ見てから買えばよかったと大変後悔しています。
買いなおそうか悩んでます。
娘はこれでいいよと言ってるんですが、会場に行ってなんとも思わないかなあと考えてしまいます。
友達と一緒に写真撮るとやっぱりすこし華やかさには欠けると気がします。

成人式でやっぱりほかの人の着物気になるものですか?
安いものではないので悩んでいます。
8  名前: なごや :2016/06/22 11:19
>>7
>着物の要は帯ですよ。
>
>帯をゴージャスな物にすると着物の印象がガラッと変わります。
>逆に着物がいくら良い物でも帯がしょぼいと台無しに。
>
>
>高いけどね、帯。


うん。帯で決まるよね。
迫力ある帯を締めると、姿が全然違ってくる。

確かに帯は高い〜。
9  名前: イマドキガール :2016/06/22 11:26
>>3
>卒業式は袴です。
>え、成人式の着物をどうにかして着るものだと思ってました。違うのですか?私は袴を着たことがなくて・・・
>無知ですみません。

成人式に振袖を誂えた子はそのお店で袴を貸してくれる所が多いので振袖に袴です。

フルレンタルだと小袖に袴。

今時は厳しい決まりは無いですよ。


それにしてもふらっと行って着物買えちゃうなんて凄いですね。
10  名前: ぴんぴろぴーん :2016/06/22 11:36
>>7
若い子は、そういう見方とは違うのではないかな?

良い物ってイケてないって感覚もある。

価値を分かる子なんかいない、洋服感覚だよね。
パッと見て華やかなのが好きなんじゃないの?


主さんの場合はお嬢さんがそれでいいというのだから、迷う必要ないと思うけどね。
11  名前: そんなの :2016/06/22 11:51
>>1
誰も気に留めない。
うちの娘なんて、わざわざ地味なものを
選んだよ。
それより、成人式と卒業式に着ただけの
着物を見るたびに、場所を取るし、
保管も面倒(レンタルでよかったじゃん)
と、思う。
12  名前::2016/06/22 11:58
>>8
>>着物の要は帯ですよ。
>>
>>帯をゴージャスな物にすると着物の印象がガラッと変わります。
>>逆に着物がいくら良い物でも帯がしょぼいと台無しに。
>>
>>
>>高いけどね、帯。
>
>
>うん。帯で決まるよね。
>迫力ある帯を締めると、姿が全然違ってくる。
>
>確かに帯は高い〜。

私もそう思う!
あと意外に大事なのが、飾りの襟?(用語がわからない)
あれを花柄で明るくするだけで全然印象が違うのね
帯締めとかも?

小物で頑張ってみてください!
トリップパスについて





鳩山さんがしんだわよ!
0  名前::2016/06/21 09:41
なくなったらしいわよ
1  名前::2016/06/22 11:08
なくなったらしいわよ
2  名前::2016/06/22 11:09
>>1
既出ね
向こうに移ります。
トリップパスについて





ヤモリさんごめんなさい
0  名前: 懺悔 :2016/06/21 07:37
昨日朝、職場に出勤して横開きのシャッターを開けたら、轢いてしまいました。
気づかなかった…
未だにへこんでます。
トカゲとか好きなので以前は飼っていたくらい。

かなり前にも窓を閉めようとしたら、サッシに居たらしく気づかず挟んでしまいました。

家守さん。
ごめんなさい。
1  名前: 懺悔 :2016/06/22 10:44
昨日朝、職場に出勤して横開きのシャッターを開けたら、轢いてしまいました。
気づかなかった…
未だにへこんでます。
トカゲとか好きなので以前は飼っていたくらい。

かなり前にも窓を閉めようとしたら、サッシに居たらしく気づかず挟んでしまいました。

家守さん。
ごめんなさい。
2  名前: しかたない :2016/06/22 10:52
>>1
これしか言えないけど
きっと、恨んでないと思うよ。
トリップパスについて





小金持ちの特別扱い、どんなのがある?
0  名前: 庶民 :2016/06/21 05:24
小金持ちの方、うちはこんな事で特別扱いされてるよって事教えてください。
例えば、百貨店のお得意様サロンに入れるとか。

うちは、クレジットカードのゴールド持ってるから、ゴールド会員の空港ラウンジには入れるけど、ANAのラウンジには入れないので、今年上級会員になる様に旦那に飛行機乗りまくってもらってます。

後は、オーナーズカードでイオンのラウンジに入れるくらい。ショボイですね(笑)

他に小金持ち程度で、こんな特別扱いがあるよって事があれば教えてください。
励みにしたいです。
28  名前: 上昇志向 :2016/06/22 08:20
>>27
私はあなたのように思はないよ。
大金持ちの事は参考にならないけど、小金持ちのことならちょっと頑張れば庶民でも手が届くこともあるし。
上昇志向の強い人なら、励みになるんじゃない?
29  名前: あなたは :2016/06/22 08:25
>>27
ポジティブだね。
30  名前: soune :2016/06/22 08:59
>>27
>こういうの聞いて、上に行ければいいけど
>そうじゃないならイライラが募るだけじゃない?
>
>中途半端に知識だけ仕入れて今の生活に満足できて
>ない人が多い気がする。
>昔だったら気にも留めないようなことで
>差を感じるようになるんだから、変な知識を
>わざわざ探すのはやめたほうがいいよ。
>
>本当にお金持ちになったら、自然とそういう風に
>扱われていくけど、時代によって変わる。
>ちょっとの違いでやっぱり見下されてると
>思うだけじゃないかな。


時代もだし運もあるね。
上がるのも大変だけど、現状維持が大変なんだよ。
それから命だけはお金じゃ買えないから。
31  名前: 田舎っぺ :2016/06/22 09:25
>>26
うちの実家も土地持ちで同じような感じです。
土地を貸してるところが全国のオーナーを招待して、海外ゴルフツアーに連れていってくれたりするけど、やっぱ都会のお金持ちは洗練されてて違うわーと言ってた。



>夫がゴルフの会員権をいくつか持ってるらしく、その優待サービス?的なのがすごい。
>一緒に回るメンバーも何らか恩恵を受けてるらしく、うちへの中元、歳暮がまたすごい。
>
>同居の義母は金融機関の店頭に行ったことがなく、銀行、信金、信組、郵便局、JAが誰かしらいつもお抱え的に来てます。
>結構面倒くさい。
>ってか、違法じゃないのか。
>金融機関ってそういうとこ厳しくなったんじゃなかった?
>本人確認を店頭でしなきゃとか。
>億で持ってると違うのか。
>
>土地や不動産も多いため、自治会の会議で区画整理の議題だと筆頭に座らされ、うちの返事待ちになる事が多く、何とも居づらいと夫も言ってます。
>
>私本人は貧乏主婦なので、特別扱いはないのに参加してすみませんですが。
32  名前: 小さいよ :2016/06/22 09:43
>>25
年収は世帯で5千万くらいです
資産なんて持ち家と土地3つだけ。
株とかやりません。

経営者側ですが、資格職なので、その資格を持っている以上働くのが普通。今は短時間ですが、昔は正社員で働いていました。
どちらの両親も同じ資格職で70過ぎてもその仕事してます。
貧困ではありませんでしたが、収入があるからと贅沢をさせてくれる親ではなかったです。大人になるまでずっと貧乏だと思っていました。

働かずに不動産収入とかで左団扇のような大金持ちとは格が違いすぎるのです。
トリップパスについて





ただの、ただーの柔道選手なのに
0  名前: 頭脳、絶対に足りてないよ :2016/06/21 04:59
以下、ニュースから。
絶対に都知事なんて、無理だって。

頭脳足りない、
出馬、
なに考えているの。

親が親なら子も子よねええええええ

どうやら、893なんでしょ??

うわっっっ。
絶対に日本代表都知事出馬、
なに企んでいるの。。

893 大元、アドバイス
あるよね。おーーーーーこわっ。

ただの、柔道選手の大ブスだよ。(笑)






生活の党と山本太郎となかまたちの谷亮子参院議員(40)は21日、取材に応じ、22日公示の参院選には出馬しないと表明した。

【写真】小沢代表「絶対大丈夫」言えず谷亮子議員に委ねる

 谷氏はすでに同党からは出馬せず、他党の打診があった場合は検討する構えを示していた。ただ、他党から出馬することで、参院選前に生活の党を離党した場合、同党の選挙体制にも影響が出ることから、他党からの出馬も見送った。

 谷氏は、複数の政党から出馬打診があったことは「事実」とを認めた上で、「(他党からの出馬で)生活の党に迷惑をかけたくなかった。党に対する最後のご奉公という思い」から、今回の出馬見送りを決めたと述べた。

 小沢一郎代表からは「残念だが、まだ若いから」と声を掛けられたという。

 今後については、「まだ決断から時間が浅いので、何も決めていない」とした上で、将来的な政界復帰にも意欲をみせた。生活の党は参院選後にも離党する方向。「2020年の東京五輪・パラリンピックも、何らの形で応援していきたい」とも話した。
8  名前: スーパースター :2016/06/21 23:45
>>1
ただの柔道選手って、女子柔道界では並ぶもののいないスーパースターだと思うけど。柔道だけやってたらここまで好感度は下がらなかったはずなのに、もったいないとは思う。

元スポーツ選手の全てが政治家向きじゃないとは言わないけど、確かに彼女には向いてない仕事とは思う。今後は政治活動から足を洗って、後進の指導にあたって欲しいと思うわ。
9  名前: しょぼ目 :2016/06/21 23:54
>>1
柔道では素晴らしかった。
でも柔道だけ。
他の事はしないでほしい。

あの顔が無理。
10  名前: だって :2016/06/22 07:04
>>2
>
>でも、小沢がえらく簡単に離党を許したなあと思ってた!
>


何の役にも立たないからね。
11  名前: 年齢 :2016/06/22 07:54
>>1
もうら40歳なんだなー。
ミヤコ蝶々だな。
12  名前: 、ィ、テ。ェ。ェ :2016/06/22 09:43
>>10
>>
>>、ヌ、筍「セョツャ、ィ、鬢ッエハテア、ヒホ・ナ゙、👻キ、ソ、ハ、「、ネサラ、テ、ニ、ソ。ェ
>>
>
>
>イソ、ホフヒ、簧ゥ、ソ、ハ、、、ォ、鬢ヘ。」

、、、茖「タクウ隍ホナ゙、マオトー♦ャナ゙、ネ、キ、ニツクツウ、ケ、?ョ・?ョ・熙ホソテ、ニハケ、、、ソ、ォ、鬘「ー?ヘネエ、ア、ソ、鯏ラフソナェ、ハ、👃ク、网ハ、、、ォ、ネサラ、テ、ソ、👃タ、ア、ノ。」
、ス、ウ、゙、ヌホマ、ャ、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、ホ、ォ。「イソ、ォキライ隍ャ、「、?ホ、ォ、ネ。」
トリップパスについて





キッチン排水口にナイロンを流した
0  名前: 教えて下さい :2016/06/20 06:42
すみません。ちょっと困ってるんで、教えて下さい。

昨夜、キッチンの排水口の掃除をしていて、排水ネットを取り換えようとナイロン袋を用意していたら、流してしまいました。

我が家は古い団地です。

もしかしたら、途中で詰まっているのかも?と思い出したのですが・・・
と言うのも、今日、ドブの様な臭いがキッチンからするのです。
水はいつも通り流れるのですが、気のせいでしょうか・・・?

もし、詰まっている様な事があったら、自分で出来る事はありますか?

もしかして、「水のトラブル」店みたいな所に頼まないとダメですか?
今、金欠で困っている所に、こんな事をしてしまって泣きそうです。
3  名前::2016/06/21 18:51
>>2
お返事ありがとうございます!!

お返事の内容、全て私が想像して恐れている事です・・・・

シンク下の扉を開けて、配管のねじが無いか探してみましたが、自分ではどうしようもなさそうです。

業者にお願いすると金額はどれくらいするのかご存知の方はいませんか?

我が家は5階です。

私の友人も洗濯機の水が漏れて階下に水漏れしたみたいで大変な事になったと聞いた事があるので、怖いです。
4  名前: 詰まってた :2016/06/21 18:56
>>1
うち、賃貸のマンション1階に引っ越したばかりの時に、大雨が降ったらベランダの排水管から上から流れてきた水が流れずにベランダに水がどんどん溜まっていったの。

もう少しで室内に入り込んでくるって時に雨が止んだので、室内に入り込むことは無かったんだけど、すぐに管理会社に言って、業者に来てもらった。

そうしたら、ベランダの排水溝にビニール袋が詰まっていたの。
主さんも、管理会社に言った方がいいんじゃない?
5  名前: ここに電話した :2016/06/21 19:33
>>3
洗面台だけど、いいですか?。
半年くらい前だけど、夜の8時頃排水口が詰まって
汚水がボコボコっと音を出しながら、あふれ出て来て
明日の朝使えないと困るので、9時頃CMテレビ
で宣伝しているクラシアンに電話して、夜10時
頃に来てくれたので助かりました。
下の扉を開けて、工具で外して修理していました。
それから1時間強位で直りました。
12000円位だったと思います。
その日のうちに来てくれるのは助かります。

>業者にお願いすると金額はどれくらいするのかご存知の方はいませんか?
>
>我が家は5階です。
6  名前: とりあえず :2016/06/21 19:43
>>1
100均に、排水溝のお掃除用の長い
ワイヤーがあるらしいよ。
(先日テレビでやってた)
まずはそれでガシガシやってみる?
上手くいけば、ワイヤーを引き抜く時に
くっついてくるかも。
7  名前: まず電話 :2016/06/22 09:00
>>1
下にも金額書いてくれた人がいるけど、大体それくらいだと思うよ。
簡単な詰まりだと1〜2万位だと思う。
売っている掃除用のワイヤーは短いのですぐそこに見えるって以外は足りないかも。
業者のワイヤーは数メートルでかなり長いのでそれで拾えるかもしれない。
それが無理ならあとは、高圧洗浄で太い排水管?まで押し流すことになるかな。
こちらはもう1万くらいプラスになるかも。

業者によって金額に差があるので状況を伝えて見積もり取ったほうがいいよ。
大手は高い。
地元の水道屋さんのほうが良心的かも。
トリップパスについて





キッチン排水口にナイロンを流した
0  名前: 教えて下さい :2016/06/20 21:08
すみません。ちょっと困ってるんで、教えて下さい。

昨夜、キッチンの排水口の掃除をしていて、排水ネットを取り換えようとナイロン袋を用意していたら、流してしまいました。

我が家は古い団地です。

もしかしたら、途中で詰まっているのかも?と思い出したのですが・・・
と言うのも、今日、ドブの様な臭いがキッチンからするのです。
水はいつも通り流れるのですが、気のせいでしょうか・・・?

もし、詰まっている様な事があったら、自分で出来る事はありますか?

もしかして、「水のトラブル」店みたいな所に頼まないとダメですか?
今、金欠で困っている所に、こんな事をしてしまって泣きそうです。
3  名前::2016/06/21 18:51
>>2
お返事ありがとうございます!!

お返事の内容、全て私が想像して恐れている事です・・・・

シンク下の扉を開けて、配管のねじが無いか探してみましたが、自分ではどうしようもなさそうです。

業者にお願いすると金額はどれくらいするのかご存知の方はいませんか?

我が家は5階です。

私の友人も洗濯機の水が漏れて階下に水漏れしたみたいで大変な事になったと聞いた事があるので、怖いです。
4  名前: 詰まってた :2016/06/21 18:56
>>1
うち、賃貸のマンション1階に引っ越したばかりの時に、大雨が降ったらベランダの排水管から上から流れてきた水が流れずにベランダに水がどんどん溜まっていったの。

もう少しで室内に入り込んでくるって時に雨が止んだので、室内に入り込むことは無かったんだけど、すぐに管理会社に言って、業者に来てもらった。

そうしたら、ベランダの排水溝にビニール袋が詰まっていたの。
主さんも、管理会社に言った方がいいんじゃない?
5  名前: ここに電話した :2016/06/21 19:33
>>3
洗面台だけど、いいですか?。
半年くらい前だけど、夜の8時頃排水口が詰まって
汚水がボコボコっと音を出しながら、あふれ出て来て
明日の朝使えないと困るので、9時頃CMテレビ
で宣伝しているクラシアンに電話して、夜10時
頃に来てくれたので助かりました。
下の扉を開けて、工具で外して修理していました。
それから1時間強位で直りました。
12000円位だったと思います。
その日のうちに来てくれるのは助かります。

>業者にお願いすると金額はどれくらいするのかご存知の方はいませんか?
>
>我が家は5階です。
6  名前: とりあえず :2016/06/21 19:43
>>1
100均に、排水溝のお掃除用の長い
ワイヤーがあるらしいよ。
(先日テレビでやってた)
まずはそれでガシガシやってみる?
上手くいけば、ワイヤーを引き抜く時に
くっついてくるかも。
7  名前: まず電話 :2016/06/22 09:00
>>1
下にも金額書いてくれた人がいるけど、大体それくらいだと思うよ。
簡単な詰まりだと1〜2万位だと思う。
売っている掃除用のワイヤーは短いのですぐそこに見えるって以外は足りないかも。
業者のワイヤーは数メートルでかなり長いのでそれで拾えるかもしれない。
それが無理ならあとは、高圧洗浄で太い排水管?まで押し流すことになるかな。
こちらはもう1万くらいプラスになるかも。

業者によって金額に差があるので状況を伝えて見積もり取ったほうがいいよ。
大手は高い。
地元の水道屋さんのほうが良心的かも。
トリップパスについて





ここの方々はお金持ちだよね
0  名前: スゴい :2016/06/19 15:22
ここのスレで年収とか貯蓄の話になると、
本当に別世界!

年収1000万以上とか、
貯金がうん千万とか。

うちは1000万なんて全然届かない。
貯金も年に150万がやっと。
ローンもたっぷり。
ため息出ちゃう。
89  名前: うちの場合 :2016/06/22 06:35
>>1
>ここのスレで年収とか貯蓄の話になると、
>本当に別世界!
>
>年収1000万以上とか、
>貯金がうん千万とか。
>
>うちは1000万なんて全然届かない。
>貯金も年に150万がやっと。
>ローンもたっぷり。
>ため息出ちゃう。

旦那も私も 働いています。
やっぱり余裕あります。子供は中学生2人。塾や習い事もさせている。
私自身も 美容に気を使える余裕のお金はあります。
貯金?
私が内緒でしている額は3000万はあります。
家族間ね貯金も勿論ありますよ。
90  名前: 物価 :2016/06/22 06:43
>>1
みなさん自分が若い頃と物価が変わってるの気が付いてないの?
昔の1000万と今の1000万は価値が違うのよ
91  名前: ケーキ :2016/06/22 06:45
>>73
>どうしたら300万とかの低年収になれるんだろう。
>どうしてそこで止まっちゃうんだろう。
>どうして共働きしないと食べていけないような人と結婚するんだろう。


あなたはマリーアントワネットですか?
92  名前: マリーアントワネット :2016/06/22 06:51
>>91
マリアントワネットってなんで人気なんだろうねぇ。
無邪気なバカって感じなのかしら。
映画綺麗だったわぁ
93  名前::2016/06/22 08:37
>>91
麻生太郎くんかもよ。

>>どうしたら300万とかの低年収になれるんだろう。
>>どうしてそこで止まっちゃうんだろう。
>>どうして共働きしないと食べていけないような人と結婚するんだろう。
>
>
>あなたはマリーアントワネットですか?
トリップパスについて





性的行為したから退学だって
0  名前: えー :2016/06/20 01:52
サッカー強豪の聖和学園高(仙台市)に在学中、交際相手と性的な行為をしたことを理由に退学を勧告されたのは社会通念上行き過ぎで違法だとして、元サッカー部員の男子大学生(18)が20日までに、運営法人と校長に約600万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。

 訴えによると、学校は男子学生が3年生だった昨年12月、交際相手と性的な行為をしたことを理由に退学処分を決定し、自主退学するよう勧めた。男子学生は転校を余儀なくされ、指定校推薦で進学が決まっていた関東の私立大から合格を取り消された。

 校長らは「性的な行為を一度でも行えば退学処分となる。処分に当たり、これまでの生活態度などは考慮しない」などと書面で通知した。男子学生は非行歴や処分歴はなかったという。

 男子学生側は「性的な行為が退学処分の理由になるとの校則は存在しない。教師も周知しておらず、裁量権の乱用で違法だ」と主張する。

 校長は「事実関係に食い違いがある。主張は法廷で明らかにする」と述べた。

 同校は昨年、全国高校サッカー選手権に出場したが、男子学生は開幕の2日前に退学したため出場できなかった。






これは学校側がおかしいと思う。
チクった奴がよっぽどこの人を嫌っていたのかね。
48  名前: カネ :2016/06/21 22:09
>>1
相手の女の子の家庭から多額の寄付をもらってて
親にねじこまれたとか?
49  名前: 書いてある :2016/06/21 22:24
>>9
>高校退学になったけど、大学生にはなれたんだね。


転校を余儀なくされ指定校も取り消された

しっかり書いてあるよ。
だから転校して受験したんでしょう。
50  名前: 短期間 :2016/06/21 22:32
>>49
短期間でも転校を受け入れてくれる学校があるんだね。
51  名前: それは :2016/06/21 22:39
>>50
>短期間でも転校を受け入れてくれる学校があるんだね。


捨てる神あれば拾う神あり


それに、退学勧告した学校だって、ちゃんと必要な書類は出してあげるんじゃない?高校課程のこれこれは履修しています、と。
52  名前: 不純異性交遊禁止 :2016/06/22 08:31
>>1
私立ならありだと思うけど?
藤生異性交遊禁止と言う校則があるんじゃないの?

うちの高校も全国大会とか行く部活あるけど、男女交際禁止を掲げてるらしいわよ。
する暇もないだろうけどね。
トリップパスについて





辛い
0  名前::2016/06/20 10:20
みんな誰もが幸せそうで羨ましいです。


今日も、朝目が覚めて、ベッドの中で、
気持ちで激しく苦しくなり、
本当に、首を○って、○たくなりました。
どこかひっかけるところがないか、
天井を見たりしました。


本当に本当に苦しくて消えたいです。
でも子供がいるので、○ぬ訳にもいかず、
母子家庭なので、なおさらです。


鬱とかではないです。


今は、仕事をしていません。
実家で暮らしています。


自分の事や、子供の事が色々あり、
今日も苦しくて、子供を送った後、
さっきまで寝ていました。
そして、起きるとまた現実をつきつけられて、
生きているのが本当に苦しいです


ただただ、他の人が幸せそうで羨ましいです。
22  名前: あのー :2016/06/21 19:09
>>1
>みんな誰もが幸せそうで羨ましいです。
>
>
>今日も、朝目が覚めて、ベッドの中で、
>気持ちで激しく苦しくなり、
>本当に、首を○って、○たくなりました。
>どこかひっかけるところがないか、
>天井を見たりしました。
>
>
>本当に本当に苦しくて消えたいです。
>でも子供がいるので、○ぬ訳にもいかず、
>母子家庭なので、なおさらです。
>
>
>鬱とかではないです。


まったく同じ状況で、私、鬱と診断されました。
心療内科で、「鬱ではない」と診断されましたか?

軽い抗不安剤で、動けるようになりました。


もし、受診していないのであれば、ぜひ。
23  名前: 夜は明ける :2016/06/21 21:38
>>17
旦那と離婚を考えてた時に、子供の発達障害が判明して、キラキラした目で学校に行くのだけが取り得だったのに、不登校になって、さらに大病になって、入院しても誰もお見舞いに来てくれなくて、毎日胸が締め付けられてた。

それから半年後に、下の子がお腹に良性だけど腫瘍が見つかって、毎日自宅と病院に行き来してたのに、旦那は子どもの病名すら知らなかった。

毎日耳鳴りがするくらい辛い状態で、子供の為だけに頑張っていたのに、そんな時に限って私の子宮癌が見つかった。

人生、重なる時は重なるもんだよ。

誰が聞いても、地獄みたいな私だったけど、それから5年、今は幸せだよ。

私の場合は、主人との離婚話しが、子供の事で進行しませんでした。
それと、無感心な主人のお金をむしり取ってやろうと思って現在に至るので、嫌な奴と会話しなければならないのも又辛いものです。

私は、当時のあまりのストレスで今でも息が出来なくなる時があって、不便極まり無いです。

主さんは、今何も考えない努力だけすれば良いと思いますよ。
私も、考えたって何も良い方向に向かわないと言う事が分かってから、目を瞑りながら日々を過ごしていました。

本当に、夜は明けるんだよ。
24  名前: wakaru :2016/06/22 00:13
>>1
主さんと同じ様な症状です。
特に寝起きに心がザワザワモヤモヤして、辛い。
死んだ方がマシな様な倦怠感と鬱な気持ち。

ずっと何年もこの波がきたり、自殺願望にとらわれたりしてます。もっと気合い入れれば動けるよって母にも
言われるけど、頑張って動くとそのあともっと動けなく
なったり、大鬱の恐ろしい波がきます。でも何とか
最低限の家事、育児、仕事は綱渡りでしてますが、
辛い辛い・・・本当に、いつぷつっと何か気持ちがきれそうです。

医者も六件ほど変えました。鬱病、適応障害、などの治療はしましたが、
薬もカウンセリングもダメでした。
薬をやめるとき辛かったから、もう二年くらい医者も
言っていません。
でも歳のせいか、ストレス、鬱のせいか、理解力や
記憶力、判断力が悪くなっていて仕事に支障がでてます。

もう医者も家族も頼れない、私も八方塞がりの40代です。
25  名前: ハ?メイネト惕ヌサナサ??キ、ニ、、、ハ、、、ネ、マ :2016/06/22 00:16
>>1
タクウ霾マ、ノ、ヲ、キ、ニ、?👃ヌ、ケ、ォ。ゥ
26  名前: おくすり :2016/06/22 06:24
>>1
朝の寝起きのザワザワ感、悲壮感って完全にメンタルでしょう?
通院してるなら薬が合わないんじゃ?

私はそんな時(動悸と軽い不安感)はワイパックス(安定剤)で一発解消。
トリップパスについて





夜中にインターホン
0  名前: どうしよ :2016/06/19 22:07
さっき、インターホンが三回鳴った。
息子がオールしてるはずだが、帰ってきたのかな。
携帯ならしても出ない。

玄関までいくの怖い。
12  名前: え〜 :2016/06/21 20:26
>>11
いたずらにしてはしつこいね。

その後、息子さんとはまだ連絡取れずですか?
13  名前: 故障 :2016/06/21 20:27
>>11
それなら故障でしょう?
勝手に鳴るの良くあるみたいよ。
修理してもらったら?
14  名前: 電波 :2016/06/21 20:29
>>11
電波障害じゃないですか?
電波障害で鳴ることあるみたい。
どこのメーカーの型番は何ですか?
15  名前: 元サービスセンター勤務 :2016/06/21 20:36
>>11
故障でしょうね。
風が吹いただけで鳴っちゃうこともあるようですよ。
16  名前: えーー :2016/06/22 01:16
>>13
>それなら故障でしょう?
>勝手に鳴るの良くあるみたいよ。
>修理してもらったら?


よくあるの?

夜中に鳴ったら怖いーー
トリップパスについて





夜中にインターホン
0  名前: どうしよ :2016/06/19 23:34
さっき、インターホンが三回鳴った。
息子がオールしてるはずだが、帰ってきたのかな。
携帯ならしても出ない。

玄関までいくの怖い。
12  名前: え〜 :2016/06/21 20:26
>>11
いたずらにしてはしつこいね。

その後、息子さんとはまだ連絡取れずですか?
13  名前: 故障 :2016/06/21 20:27
>>11
それなら故障でしょう?
勝手に鳴るの良くあるみたいよ。
修理してもらったら?
14  名前: 電波 :2016/06/21 20:29
>>11
電波障害じゃないですか?
電波障害で鳴ることあるみたい。
どこのメーカーの型番は何ですか?
15  名前: 元サービスセンター勤務 :2016/06/21 20:36
>>11
故障でしょうね。
風が吹いただけで鳴っちゃうこともあるようですよ。
16  名前: えーー :2016/06/22 01:16
>>13
>それなら故障でしょう?
>勝手に鳴るの良くあるみたいよ。
>修理してもらったら?


よくあるの?

夜中に鳴ったら怖いーー
トリップパスについて





インスタのお菓子を作る動画
0  名前: 外国の :2016/06/20 12:02
チョコレート系は単純に美味しそーって思えるけど水色とかピンクのクリームで作ってるお菓子って美味しいのかな??

見た目もすごい派手だけど。
1  名前: 外国の :2016/06/21 21:54
チョコレート系は単純に美味しそーって思えるけど水色とかピンクのクリームで作ってるお菓子って美味しいのかな??

見た目もすごい派手だけど。
2  名前: 味は一緒 :2016/06/22 01:12
>>1
色が水色やピンクってだけで、
味は普通のクリームでしょ?
って言っても、外国のはとっても甘いから
そういうのが好きじゃないと美味しいと感じないかもだけど。

表参道とかにカップケーキ屋さんあるけど、
外国のお店だから色もカラフルでとっても甘いよ。
でも見た目がかわいい。
かわいいだけでほしくなってしまう。
トリップパスについて





一発逆転できた方
0  名前: 負のリング :2016/06/20 08:40
親からの援助なく、引き継ぐものもなく、暮らしのジャンプアップされた方がいたら聞きたいです。

きっかけは何でしたか?
20  名前: どの程度? :2016/06/22 00:04
>>1
>親からの援助なく、引き継ぐものもなく、暮らしのジャンプアップされた方がいたら聞きたいです。
>
>きっかけは何でしたか?


どのあたりでジャンプアップなんだろう?
うち二人とも援助はありません。

でも収入はそこそこあります。職業から勝手に金持ち認定されています。
現状はやはりもともと資産を持ってる人にはかないません。
21  名前: e-? :2016/06/22 00:34
>>1
幸せは自分の心が決める。
主が今不幸だ、負のスパイラルというなら、年端のいかない子が親に虐待されて死んだ場合は?ガンで幼くして死んだ子は?

人生なんて不平等、スタートから公平ではない。

主がいくつか知らないが、自分の努力ではどうしようもないことなんてはいて捨てるほどある。みんな努力して、みんながオリンピック選手になれるわけじゃあ到底ない。
子供ならまだしも、努力したから全部報われるものでもないということに、いい大人なら気づけ。
22  名前::2016/06/22 00:37
>>1
どん底はもっと簡単に堕ちることができるよ
23  名前: リストラ :2016/06/22 00:38
>>1
碌に仕事もできず、お客さんに迷惑振りまいて、人をさんざん馬鹿にして見下した態度取ってきていた同期の女。
馬鹿にされる自分も悪かったけど、いつか必ずあいつを倒してみせると地道〜に勉強して某資格を取得。
それを会社に報告して転属し、人事に関わる事ができるようになったのでその同期をリストラしてやったさ。
24  名前: 信念 :2016/06/22 01:07
>>1
やっぱり向上心に尽きると思うなぁ。

自分がどうしたいか、どうなりたいかという信念を持つことだよ。
そうするとそのように自分が動くはず。

運も実力の内というけど、
あれは自分がそのように動いているから力となって掴みとれるということなのだと思う。

人との縁もそうだよね。
実は自分の信念による巡り合わせなんだと思ってる。

結婚はその最たるものだね。
自分の人生に大いに関わる人なんだもの、
信念の目でもって見極めないと。

もちろん信念だけでうまくいくとは限らない。
不意に路線変更しなければならない事態も起こりうるでしょう。
でも、いかなるときでも立ち止まっていては進まないんですよね。
事態を受け入れ、じゃぁこの状況で何をすべきかというところで新たなる道が開ける。
でも結局はまた同じ道になったりするんだよ。
それが信念を持つということだと思うんですよね。

私はここまでそんな風にして生きてきましたよ。
トリップパスについて





コンタクトレンズ
0  名前::2016/06/20 23:51
今は、授業などではメガネを使っていたのですが、
コンタクトにしたいと言われました。

コンタクトって、凄くお金がかかるイメージですが、
一ヶ月にどれくらいかかるんでしょうか?
9  名前: 、?ソ、キ、マ :2016/06/21 18:16
>>1
2Wサネ、、シホ、ニ。」ヌッ18000ア゚、ッ、鬢、、ォ、ハ。」


>コ」、マ。「シ🎾ネ、ハ、ノ、ヌ、マ・皈ャ・ヘ、ネ、テ、ニ、、、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「
>・ウ・👄ソ・ッ・ネ、ヒ、キ、ソ、、、ネクタ、??゙、キ、ソ。」
>
>・ウ・👄ソ・ッ・ネ、テ、ニ。「タィ、ッ、ェカ筅ャ、ォ、ォ、?、・癸シ・ク、ヌ、ケ、ャ。「
>ー?🐷釥ヒ、ノ、?ッ、鬢、、ォ、ォ、?👃ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
10  名前: 便乗 :2016/06/21 19:22
>>4
>お子さんいくつだろう?目に直接入れるものだから、
>出来たら高校生くらいからがいいよね。
>

やっぱりそうなんですか?
うちは中2で、周りもけっこうコンタクトの子が多く
本人もコンタクトにしたいと言ってます。
まだ早いんじゃないかなと思ってたんですが、
部活(剣道部)で、相手の姿がよく見えず、正確に打てないらしく
近々眼科に行こうかと思ってました。

剣道用の眼鏡(ツルがヒモだったりする)もあるんですが
見た目的に嫌みたいで…
(進撃の巨人のハンジさんみたいでいいじゃんと思うんだけど)
11  名前: ワンデイ :2016/06/21 19:49
>>1
中学生のうちは、基本はメガネ。
必要な時だけワンデイを使用。
高校生になってからは、一日中つけるように
なったので、二週間用です。
最初は眼科で購入。後はネットで半年分
ずつ購入しています。
12  名前: まみ :2016/06/21 22:27
>>1
高校生になってから、コンタクトデビューしました。

運動部なので、眼鏡はやりずらいらしく、中学からずっとコンタクトにしたいとは言ってたけど。

周りに使っている人が居ないので、全くわからなかったから、ショッピングモールに入っている眼科で処方箋を書いて貰い、隣のコンタクトレンズ屋で購入。

定期プランで、月々\3000位で消毒液も込みで、コンタクトも落としたら何回でも取替え可能。

最初の頃は不慣れな為、すぐに落として無くしていたので助かりました。
13  名前: 値段じゃ選べない :2016/06/21 23:35
>>1
安い物よりも高い物の方が使い心地が良いよ。

目の状態によって使えるコンタクトが限られる場合もあるし、乱視がキツイとハードの方が矯正しやすいのでハードを勧められるし、乱視を矯正できるハードは高い。

コンタクトは、値段よりも使い方や使用感で選んだ方が良いよ。
使い方を間違えると失明する危険性だってある医療器具だからね。
トリップパスについて





コンタクトレンズ
0  名前::2016/06/20 10:49
今は、授業などではメガネを使っていたのですが、
コンタクトにしたいと言われました。

コンタクトって、凄くお金がかかるイメージですが、
一ヶ月にどれくらいかかるんでしょうか?
9  名前: 、?ソ、キ、マ :2016/06/21 18:16
>>1
2Wサネ、、シホ、ニ。」ヌッ18000ア゚、ッ、鬢、、ォ、ハ。」


>コ」、マ。「シ🎾ネ、ハ、ノ、ヌ、マ・皈ャ・ヘ、ネ、テ、ニ、、、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「
>・ウ・👄ソ・ッ・ネ、ヒ、キ、ソ、、、ネクタ、??゙、キ、ソ。」
>
>・ウ・👄ソ・ッ・ネ、テ、ニ。「タィ、ッ、ェカ筅ャ、ォ、ォ、?、・癸シ・ク、ヌ、ケ、ャ。「
>ー?🐷釥ヒ、ノ、?ッ、鬢、、ォ、ォ、?👃ヌ、キ、遉ヲ、ォ。ゥ
10  名前: 便乗 :2016/06/21 19:22
>>4
>お子さんいくつだろう?目に直接入れるものだから、
>出来たら高校生くらいからがいいよね。
>

やっぱりそうなんですか?
うちは中2で、周りもけっこうコンタクトの子が多く
本人もコンタクトにしたいと言ってます。
まだ早いんじゃないかなと思ってたんですが、
部活(剣道部)で、相手の姿がよく見えず、正確に打てないらしく
近々眼科に行こうかと思ってました。

剣道用の眼鏡(ツルがヒモだったりする)もあるんですが
見た目的に嫌みたいで…
(進撃の巨人のハンジさんみたいでいいじゃんと思うんだけど)
11  名前: ワンデイ :2016/06/21 19:49
>>1
中学生のうちは、基本はメガネ。
必要な時だけワンデイを使用。
高校生になってからは、一日中つけるように
なったので、二週間用です。
最初は眼科で購入。後はネットで半年分
ずつ購入しています。
12  名前: まみ :2016/06/21 22:27
>>1
高校生になってから、コンタクトデビューしました。

運動部なので、眼鏡はやりずらいらしく、中学からずっとコンタクトにしたいとは言ってたけど。

周りに使っている人が居ないので、全くわからなかったから、ショッピングモールに入っている眼科で処方箋を書いて貰い、隣のコンタクトレンズ屋で購入。

定期プランで、月々\3000位で消毒液も込みで、コンタクトも落としたら何回でも取替え可能。

最初の頃は不慣れな為、すぐに落として無くしていたので助かりました。
13  名前: 値段じゃ選べない :2016/06/21 23:35
>>1
安い物よりも高い物の方が使い心地が良いよ。

目の状態によって使えるコンタクトが限られる場合もあるし、乱視がキツイとハードの方が矯正しやすいのでハードを勧められるし、乱視を矯正できるハードは高い。

コンタクトは、値段よりも使い方や使用感で選んだ方が良いよ。
使い方を間違えると失明する危険性だってある医療器具だからね。
トリップパスについて





豚肉お弁当用
0  名前: とん :2016/06/20 19:25
明日のお弁当、冷蔵庫に豚の薄切り肉しかない。
野菜は多少あり。
最近胃の調子が悪い子供。
揚げ物はダメで、今日は豚と野菜の焼肉ソースがけ。
明日はどうしたらいい?
2  名前: 定番 :2016/06/21 19:53
>>1
生姜焼きか、豚肉で何か巻くか、ピカタか…
3  名前: くるくる :2016/06/21 19:55
>>1
>明日のお弁当、冷蔵庫に豚の薄切り肉しかない。
>野菜は多少あり。
>最近胃の調子が悪い子供。
>揚げ物はダメで、今日は豚と野菜の焼肉ソースがけ。
>明日はどうしたらいい?

野菜をくるくる巻いて焼いて、好きな味付れば?
そうしたら豚の何肉か知らないけど、脂分も野菜でかさましされてる分あんまりとらなくなるし。
4  名前: しゃぶる :2016/06/21 19:57
>>1
冷しゃぶ風にする。
梅ドレッシングか梅肉和え(しそが好きならしそで)。
別容器に大根おろしを入れてあげても良いかも。


トマトのくし切りを肉で巻いて塩胡椒で焼く。
5  名前: 卵とじ :2016/06/21 20:56
>>1
薄切り肉と適当な野菜をめん汁で煮て卵でとじて他人丼風。ご飯の上に載せるのがいやなら汁気少な目にして具多めのオムレツ風に。
6  名前: ・「・ケ・ム・鯲オ、、、隍ヘ。ゥ :2016/06/21 21:36
>>1
>フタニ?ホ、ェハロナ🎲「ホ萃「クヒ、ヒニレ、ホヌ😜レ、?🎶キ、ォ、ハ、、。」
>フ鋓レ、マツソセッ、「、遙」
>コヌカ皺゚、ホトエサメ、ャーュ、、サメカ。。」
>ヘネ、イハェ、マ・タ・皃ヌ。「コ」ニ?マニレ、ネフ鋓レ、ホセニニ⤵ス。シ・ケ、ャ、ア。」
>フタニ?マ、ノ、ヲ、キ、ソ、鬢、、、。ゥ
トリップパスについて





アットコスメみてますか?
0  名前: 化粧 :2016/06/20 15:41
化粧品を買う時アットコスメって参考になりますか?
6  名前: 逆に〜〜 :2016/06/21 16:32
>>1
>化粧品を買う時アットコスメって参考になりますか?

みてるけど、
逆に、参考にならないかなぁ?
ホント、人それぞれで、
サンプルだけの人がかなり回答してたりするし、
自分が使ってる方がいいわっみたいな
逆宣伝系もあるし。。

私の場合、楽天市場で、買いたい物検索して
レビューが多い順で、検索して
ちゃんと買った人のレビューを見てみる方が
参考になったりします。
7  名前: そうか :2016/06/21 16:33
>>1
敏感肌で、ファンデはソフィーナしか合わない。化粧水とかもアルコールフリー、無香料・・とか書いてあるのじゃないと無理なので、その辺ので済ませていた。
高いもの買ってもぶつぶつとかできたら、元が取れないと思うとどうしても冒険できない。

そろそろ、まじめにスキンケア考えようかなーと思い始めてて、アットコスメも見てみようと思ったのに、参考にならないのか・・
8  名前::2016/06/21 17:30
>>6
>>化粧品を買う時アットコスメって参考になりますか?
>
>みてるけど、
>逆に、参考にならないかなぁ?
>ホント、人それぞれで、
>サンプルだけの人がかなり回答してたりするし、
>自分が使ってる方がいいわっみたいな
>逆宣伝系もあるし。。
>
>私の場合、楽天市場で、買いたい物検索して
>レビューが多い順で、検索して
>ちゃんと買った人のレビューを見てみる方が
>参考になったりします。

そうそう。化粧品会社の方も無料サンプルだして回答してもらっているのか、順位が高い商品でも答えて高ポイントつけている人のほとんどが無料サンプルしか使ってなかったりする。
あとやたらけなせば偉いと思っている人とか。
高い商品は良くて当然なので高評価が付きにくく、安いものがちょっといいと高評価ついたりする。若い子とか、とにかく安いのが一番みたいだし。

私はコスメデネットで買っているんだけど、そこも買った人が評価するからそっちの方が参考になる。
9  名前: りゅー :2016/06/21 20:37
>>1
ついつい、参考程度には見てしまいますが、あまり私には当てはまらないみたいです。

やはり自分で使って見ないとわからないですね。
10  名前: ならない :2016/06/21 21:32
>>1
一応目安で見るけど、やはり信頼はできない。
トリップパスについて





猫が好きすぎる
0  名前: にゃー :2016/06/13 17:29
どうしても猫が飼いたい。
癒しがほしいのかもしれませんが、何とも言えないあのかわいさ。

少々不細工な顔をしていてもかわいいと思います。

でも私は持病があり、飼えません。


今まで具合が悪そうなニャーニャー鳴いてた野良猫を病院に連れて行って治療費を払ったことが数回あるくらい好きです(その後、それぞれ飼い主が決まっています)


猫カフェに行くくらいしか方法がないでしょうか?
猫を保護してボランティアしてるような団体でお手伝いするとかでしょうか?

何らかの形で猫とかかわりたい・・・。
ぬいぐるみじゃ物足りないし、どうしたらよいでしょう。
13  名前: ボラ募集 :2016/06/14 12:39
>>1
保護団体さんのボランティアしています。
いろんなボラ係りありますよ。

うちの代表さんそれぞれがやれることを無理せずするって人です。

捕獲&リリース専門の人、病院連れていく人、仔猫専門のミルクボラの人、自宅で一時預かりする人、保護部屋の掃除専門の人、保護部屋のブラッシング専門の人、目やに拭く人、目薬差す人、爪切り専門、譲渡会専門の人、譲渡会にて申し込みあった人を見分ける専門の人とか・・・・ほかにも細かい専門さんいますよー。

猫を触れるなら一度地域の団体さん覗いてみては?

でも保護団体も様々です。
なんでもかんでも保護し保護部屋が崩壊してる団体もあります。
保護した先にきちんとケアが出来ている団体を何度も見学しきちんと見極めてくださいね。
14  名前: まる :2016/06/14 12:44
>>1
世界一まるが好きな私も、猫は一度も飼ったことがありません。

私も猫が欲しいけど、勇気が出ない。
この前も動画で、ごはんってワードに飛んでくる猫が超かわいかった。(ソラさんって名前かな)

家具とか冷蔵庫の上とか乗っかられたら埃だらけになっちゃうんじゃないかとか、そんな心配ばかりして躊躇してます。
15  名前: 留守番猫 :2016/06/14 13:26
>>1
キャットシッターのアルバイトはどうですか?

留守家庭の依頼を受けて訪問し猫のお世話をします。
餌やり・トイレ掃除・遊んであげて
写真を撮って飼い主さんに様子をメールで報告したりします。
16  名前::2016/06/15 00:42
>>15
わーみなさんこんなにどうもありがとうございます。
大阪在住です。

持病は喘息と鼻炎です。

でも短時間(留守番くらいなら)なら薬で抑えられます。
猫と留守番だったら、お金なんていらない。
ただで猫さんと留守番しておきます。
17  名前: 大阪なんですね :2016/06/21 20:19
>>16
ニュースで業務停止処分の後に登録取り消しされた猫カフェが採り上げられてて、無くなるのかと思ったら猫のシェルターへ形を変えて運営続けてるそうなんです。

このスレを思い出して、主さんが東京の方なら猫を助けるために何かできるんじゃないかと遡ってみたけど、主さんは大阪にお住まいなんですね。このレス読んでませんでした。それでは無理ですね。
トリップパスについて





猫が好きすぎる
0  名前: にゃー :2016/06/13 02:36
どうしても猫が飼いたい。
癒しがほしいのかもしれませんが、何とも言えないあのかわいさ。

少々不細工な顔をしていてもかわいいと思います。

でも私は持病があり、飼えません。


今まで具合が悪そうなニャーニャー鳴いてた野良猫を病院に連れて行って治療費を払ったことが数回あるくらい好きです(その後、それぞれ飼い主が決まっています)


猫カフェに行くくらいしか方法がないでしょうか?
猫を保護してボランティアしてるような団体でお手伝いするとかでしょうか?

何らかの形で猫とかかわりたい・・・。
ぬいぐるみじゃ物足りないし、どうしたらよいでしょう。
13  名前: ボラ募集 :2016/06/14 12:39
>>1
保護団体さんのボランティアしています。
いろんなボラ係りありますよ。

うちの代表さんそれぞれがやれることを無理せずするって人です。

捕獲&リリース専門の人、病院連れていく人、仔猫専門のミルクボラの人、自宅で一時預かりする人、保護部屋の掃除専門の人、保護部屋のブラッシング専門の人、目やに拭く人、目薬差す人、爪切り専門、譲渡会専門の人、譲渡会にて申し込みあった人を見分ける専門の人とか・・・・ほかにも細かい専門さんいますよー。

猫を触れるなら一度地域の団体さん覗いてみては?

でも保護団体も様々です。
なんでもかんでも保護し保護部屋が崩壊してる団体もあります。
保護した先にきちんとケアが出来ている団体を何度も見学しきちんと見極めてくださいね。
14  名前: まる :2016/06/14 12:44
>>1
世界一まるが好きな私も、猫は一度も飼ったことがありません。

私も猫が欲しいけど、勇気が出ない。
この前も動画で、ごはんってワードに飛んでくる猫が超かわいかった。(ソラさんって名前かな)

家具とか冷蔵庫の上とか乗っかられたら埃だらけになっちゃうんじゃないかとか、そんな心配ばかりして躊躇してます。
15  名前: 留守番猫 :2016/06/14 13:26
>>1
キャットシッターのアルバイトはどうですか?

留守家庭の依頼を受けて訪問し猫のお世話をします。
餌やり・トイレ掃除・遊んであげて
写真を撮って飼い主さんに様子をメールで報告したりします。
16  名前::2016/06/15 00:42
>>15
わーみなさんこんなにどうもありがとうございます。
大阪在住です。

持病は喘息と鼻炎です。

でも短時間(留守番くらいなら)なら薬で抑えられます。
猫と留守番だったら、お金なんていらない。
ただで猫さんと留守番しておきます。
17  名前: 大阪なんですね :2016/06/21 20:19
>>16
ニュースで業務停止処分の後に登録取り消しされた猫カフェが採り上げられてて、無くなるのかと思ったら猫のシェルターへ形を変えて運営続けてるそうなんです。

このスレを思い出して、主さんが東京の方なら猫を助けるために何かできるんじゃないかと遡ってみたけど、主さんは大阪にお住まいなんですね。このレス読んでませんでした。それでは無理ですね。
トリップパスについて





監視カメラの事故映像を流すこと
0  名前: 疑問 :2016/06/20 12:37
最近、日々のニュースの中でも
街角の監視カメラや車載カメラが撮ったような
事故の瞬間映像を流す事が多いじゃないですか。

でもあれは、あくまで
こんなに危ない瞬間なのに、間一髪助かってましたというオチが必ずあったと思うんです

今日のひるおびでやったものは、
バイクに跨って路肩で友人としゃべっているところに
後ろから猛スピードで車が突っ込んで、
バイクもろとも前の柱にぶつかり車にふっとばされるというかなり衝撃的なものでした。

でもこれも、バイクの人は「幸い軽症で済みました」
となるんだろうなと思っていたら

「バイクの男性は両足切断となりました」
って・・・

生きていたからそれでよしで繰り返し流したのかもしれないけれど
両足切断て、若いしバイクももう乗れないだろうし
横で間一髪逃れた友人も責任ないとはいえつらい立場になるだろうなどと人生模様が頭ぐるぐるしてかなり私もショック受けてしまいました。

あの映像流す意味はなんなのでしょうか??
助かった時だけでよくないですか?
運転手は飲酒でつっこんだらしいけれど、
飲酒反対の啓発という感じも全く受けません。

皆さんどう思われますか?
番組として「衝撃映像」と銘打っていたら見ない選択もできるけれど、
ワンコーナーにいきなりぶちこむのは辞めて欲しいと思うのですが。
1  名前: 疑問 :2016/06/21 20:03
最近、日々のニュースの中でも
街角の監視カメラや車載カメラが撮ったような
事故の瞬間映像を流す事が多いじゃないですか。

でもあれは、あくまで
こんなに危ない瞬間なのに、間一髪助かってましたというオチが必ずあったと思うんです

今日のひるおびでやったものは、
バイクに跨って路肩で友人としゃべっているところに
後ろから猛スピードで車が突っ込んで、
バイクもろとも前の柱にぶつかり車にふっとばされるというかなり衝撃的なものでした。

でもこれも、バイクの人は「幸い軽症で済みました」
となるんだろうなと思っていたら

「バイクの男性は両足切断となりました」
って・・・

生きていたからそれでよしで繰り返し流したのかもしれないけれど
両足切断て、若いしバイクももう乗れないだろうし
横で間一髪逃れた友人も責任ないとはいえつらい立場になるだろうなどと人生模様が頭ぐるぐるしてかなり私もショック受けてしまいました。

あの映像流す意味はなんなのでしょうか??
助かった時だけでよくないですか?
運転手は飲酒でつっこんだらしいけれど、
飲酒反対の啓発という感じも全く受けません。

皆さんどう思われますか?
番組として「衝撃映像」と銘打っていたら見ない選択もできるけれど、
ワンコーナーにいきなりぶちこむのは辞めて欲しいと思うのですが。
トリップパスについて





粗末だけど幸せーー
0  名前: 100円 :2016/06/20 08:05
貧乏ネタでごめん。

昆布の佃煮で食べるお茶漬けおいしーー
幸せーー

あと 納豆とご飯
幸せー おいしー

カレーライスに卵
ざるそばに卵
ビビンバやドライカレーの上には
とろーり温玉

卵さん冷蔵庫に居てくれてありがとう

どれもワンコイン

粗末というか、ささやかだけど
これあれば幸せってのある?
35  名前: やめたまえ :2016/06/21 17:55
>>34
くどいね、あなた。そんなにスレ潰したいのかっ。




>
> でも、持ってるのは108円だけだよ。
>
36  名前: じゃ :2016/06/21 18:34
>>35
じゃ、説明してみてよ。

「108円持って百均の店の前立つと権力者になったような気がする。」
が理解できないと言った人に対して

「頭固い人?
 真面目過ぎ?」

ってバカにした真意を。

たった108円でどう権力者になれるのか説明してみてよ。
37  名前: あー :2016/06/21 18:42
>>2
>108円持って百均の店の前立つと権力者になったような気がする。

それはセリア限定ね?

この店のもの、値札を見ずに買い物できる!!!


って感じかしら。
私は100円で買ったのに、ものすごく役に立った時
幸せな気分になる。

昔の100円商品残ってるけど
ちょっとしたものでもすごく丈夫で
今の商品の質の悪さにびっくりする。
あんなものでも100円だったのかと
行くたびに切なくなる。
38  名前: カンパーイ :2016/06/21 19:02
>>3
>週末に焼き鳥を買います。塩です。
>1串牛ハラミ120円、軟骨100円、砂肝100円のような
>感じで、自分の分を10本くらい買ってきて早い時間からビールを飲みながらいただきます。さいこーなんだなこれが。

どれもピンとこなかったけど、これだけは、同意! 今すぐ真似したいわ!
39  名前: 考えてみた :2016/06/21 19:04
>>36
>じゃ、説明してみてよ。
>
>「108円持って百均の店の前立つと権力者になったような気がする。」
>が理解できないと言った人に対して
>
>「頭固い人?
> 真面目過ぎ?」
>
>ってバカにした真意を。
>
>たった108円でどう権力者になれるのか説明してみてよ。

初レスで他人ですよ

このスレの主旨、
「粗末だけど幸せ」になぞらえて、

今日はこの、いつもは素通りする100均に
いざ、好きな物一つだけ買うという贅沢をするのだ!
100円玉一個じゃ、何も買えないがなんと
108円も、持っているのだ!

という貧乏ったらしい贅沢な気持ちを誇張した表現

てことでどうでしょう
トリップパスについて





ホントに汗か?
0  名前: 不安 :2016/06/21 00:07
美容院で、カットしてカラーして洗面台に移動して流して
元の場所に戻ってドライヤー。
2時間ほどで終わり席を立ったら、座ってる時椅子に触れていた部分がけっこうしっとりしていました。
お尻から腿裏にかけてです。

かなり暑い日で
「暑ーい」と思いながら椅子に座りましたが、
これ、汗でしょうか。
暑い日に、時々こういうことがあります。
軽い・・いやけっこうしっかりした尿漏れがあるので
非常に気になります。
帰宅後、匂いを確認してもいつもハッキリしません。


こういう方いないでしょうか。
16  名前: ホットフラシュ :2016/06/21 16:13
>>1
>美容院で、カットしてカラーして洗面台に移動して流して
>元の場所に戻ってドライヤー。
>2時間ほどで終わり席を立ったら、座ってる時椅子に触れていた部分がけっこうしっとりしていました。
>お尻から腿裏にかけてです。
>
>かなり暑い日で
>「暑ーい」と思いながら椅子に座りましたが、
>これ、汗でしょうか。
>暑い日に、時々こういうことがあります。
>軽い・・いやけっこうしっかりした尿漏れがあるので
>非常に気になります。
>帰宅後、匂いを確認してもいつもハッキリしません。
>
>
>こういう方いないでしょうか。

脇や首からでない日は
違う部分からでる場合があるみたいですよ。


ホットフラシュが、お尻にでる場合もあるようです
17  名前: 主です :2016/06/21 16:30
>>1
たくさんのレスありがとうございます。

普段はおりものシートを使っています。
それで十分なので。
ただ、ダッシュやジャンプすること前提の時は
それなりの用意をします。
というか最近はダッシュもジャンプも機会がないので
数年前の話ですが。

美容院は、普段どおりおりものシートで行きました。
シート自体をチェックしても、尿漏れしたとは思えないんです。
下着の方は、ズボンに準じてしっとり。

いや、まあ、汗だとは思うんですけど
場所が場所だけに、心配で。
ひょっとして自覚もないまま!?と思ってしまうんです。

こういう状況でここまで汗かくってアリなのかなあと思いまして、お聞きしました。
あまりいらっしゃらない、、ってことですね。

参考になりました。
ありがとうございました。
18  名前: 主です :2016/06/21 16:40
>>1
美容院まで自転車で行きましたが、サドルは濡れておりませんでした。
ご心配、ありがとうございます。

ホットフラッシュも可能性ありますね。
顔や首からは感じたことはありませんが。
もう50です。
婦人科の検査では、ギリギリ更年期前のようです。
体温調節はかなりきつくなってきています。
19  名前: 汗だよ :2016/06/21 16:46
>>1
私もビニール製のいすに座るとお尻の跡が残るよ。
やだよね。
お漏らししたみたいで恥ずかしい。
でも汗っかきの上更年期だからしょうがない。
20  名前: 、ィ。ゥ 、ス、ヲサラ、?ハ、、。ゥ :2016/06/21 18:55
>>11
>> >、ウ、?「エタ、ヌ、キ、遉ヲ、ォ。」
>>
>> ヒワソヘ、ャ、?ォ、鬢ハ、、、ホ、ヒテッ、ャ、?ォ、?ホ。ゥ
>>
>> >キレ、、。ヲ。ヲ、、、荀ア、テ、ウ、ヲ、キ、テ、ォ、熙キ、ソヌ「マウ、?ャ、「、?ホ、ヌ
>>
>> 、ク、网「ヌ「マウ、?ク、网ハ、、、ホ。ゥ
>> 、ハ、👃ヌ・ハ・ラ・ュ・🎏ネ、?ハ、、、ホ。ゥ
>> 、ェナケ、ホソヘ(シ。、ヒコツ、?ヘ)、ヒフツマヌ、タ、陦」
>>
>
>
>ーユテマ、ホーュ、、・?ケ、キ、ハ、ャ、鯣👰‍♀️ナナ?ニ。」テム、コ、ォ、キ、、ソヘ、タ、ヘ。」
トリップパスについて





何で起こすのよ
0  名前::2016/06/20 20:41
玄関一個の2世帯で同居して
13年。自立している義母なので
問題なく過ごしてきました(義父は他界)

おととい、仕事終わって帰って来て
ソファで昼寝してました。

1階からインターフォンがなったのは
うっすら聞こえてたけど無視。

そしたら義母が上がってきて、寝てるの?
って。
寝てるんです、と思いながら薄目明けたら
きゅうり取れたら持ってきたよって。
そのあともずーっと喋ってるから寝返りして
逆向いちゃいました。

年寄りだから?性格?
なんか腹立った
4  名前: それは :2016/06/21 15:03
>>3
>実母じゃなくて、義母に対してですよね?
>ちょっと冷た過ぎませんか?
>背中向けてまた寝るって、、、
>
>1人で寂しいんだよ。ばーさん。

寝てる人にしつこく話しかける方が悪いよ。
あ、主さんじゃないよ。

私、旦那でもそっとしとく。
5  名前: わかる! :2016/06/21 15:25
>>1
わかりすぎる!
うちも同じような同居。うちの場合は義父だけど。

先日、旅行好きの義父が早朝集合のツアー旅行に行くのに
「今回は朝早いからそっと出て行くよ。だからもう声はかけないよ」
というので、前夜のうちに「行ってらっしゃい」と言っておいた。

なのに、翌朝5時前にドアをノックして、部屋に入っては来なかったけど、ドア越しに
「言ってくるね」
と言われた。

もう腹が立って寝てるふりしちゃった。
6  名前: へえ :2016/06/21 16:03
>>5
> わかりすぎる!
> うちも同じような同居。うちの場合は義父だけど。
>
> 先日、旅行好きの義父が早朝集合のツアー旅行に行くのに
> 「今回は朝早いからそっと出て行くよ。だからもう声はかけないよ」
> というので、前夜のうちに「行ってらっしゃい」と言っておいた。
>
> なのに、翌朝5時前にドアをノックして、部屋に入っては来なかったけど、ドア越しに
> 「言ってくるね」
> と言われた。



かわいいね。
7  名前::2016/06/21 16:07
>>1
わかってくださった方、ありがとうございます。

可哀想さん、確かにそうですね。

義母は、基本いい人なんです。80過ぎてるのに
自分のことは自分でするし、私の育児に
口を出してきたことは一度もありません。
お金も持ってます。

なんだけど、時々空気読めないところが
あってイラッとします。

子供の試合の終わりに皆でご飯食べようって
ときも一緒に来て、楽しそうにしてるんだけど
「みんなよく食べるわねー、太ってるからね」
とさらっと言ってしまう。

お婆ちゃん友達たくさんいるけど、いつも
そんな会話してるのかなー
8  名前::2016/06/21 17:31
>>7
なんだかんだ言っても主さんは義母さんの良いところをちゃんとわかっているし、義母さんもまたそうなのかな、
そんな安心感があった上での光景のような。

この13年間にはご苦労もあったでしょうが、
良い関係が築けているように伺えますよ〜
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2350 2351 2352 2353 2354 2355 2356 2357 2358 2359 2360 2361 2362 2363 2364  次ページ>>