育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
71401:ととねえちゃんのかかって(12)  /  71402:中学校二年生の1人息子(10)  /  71403:生理10日前から変になる(6)  /  71404:山芋の変色(1)  /  71405:山芋の変色(1)  /  71406:日本都知事 舛添 世界で恥ずかしい日本(27)  /  71407:sex未経験で出産する夫婦(4)  /  71408:スネ吉(9)  /  71409:スネ吉(9)  /  71410:都議会 代表質問始まったよ(2)  /  71411:都議会 代表質問始まったよ(2)  /  71412:骨折した子へのお見舞い(10)  /  71413:きょうだいに住所知らせない(14)  /  71414:主人、狙われてる?(26)  /  71415:潔癖な人(4)  /  71416:「今年の漢字」は?前半戦(2)  /  71417:保険担当変えた人いますか?(10)  /  71418:保険担当変えた人いますか?(10)  /  71419:気分の上がることありませんか?(3)  /  71420:気分の上がることありませんか?(3)  /  71421:好きなお酒(29)  /  71422:僕のアモーレ(16)  /  71423:僕のアモーレ(16)  /  71424:工場の人間関係(9)  /  71425:工場の人間関係(9)  /  71426:・茹ユ。シ・ェ。シ・ッ・キ・逾👃テ、ニ(11)  /  71427:「外線着信」と言う表示があるの?(6)  /  71428:「外線着信」と言う表示があるの?(6)  /  71429:興味無いだろうけどAKB選挙(11)  /  71430:洗濯機のすすぎは何回?(12)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2374 2375 2376 2377 2378 2379 2380 2381 2382 2383 2384 2385 2386 2387 2388  次ページ>>

ととねえちゃんのかかって
0  名前: かかねえちゃん :2016/06/06 08:41
ととねえちゃん、常子はあんなに頑張っているのに
かかの不甲斐なさ、娘への依存っぷりに腹が立つわー
うちの母親と、かぶるからかもしれないけれど、
夫を亡くした→息子・娘に依存!
という図式がね。。
8  名前: 健気 :2016/06/07 14:41
>>1
とと姉ちゃんが鬱陶しいという意見があったけど、健気だと思うんだ。

まりちゃんも、美子も今の生活があるのはボケーとした母ちゃんじゃなく、とと姉ちゃんのお陰なのにね。

櫛の事もペンの事もちゃんと見てあげてるんだなって。


私はそれより、森田屋が「タイピストは儲かる」の話で、いつかあそこを追い出されるんじゃないかと思ってしまった
9  名前: 婆ちゃんも変 :2016/06/07 15:09
>>7
樹木希林か平野レミが婆ちゃんだったらよかったのになー
10  名前: 常子が気の毒で :2016/06/07 18:06
>>1
今は常子は仕事も順調、恋も順調で
のりに乗ってる感じだけど、
この後のことを考えると、
かか、もっとしっかりしてよ!って思う。

「清の嫁に迎えたい」ってババに言われた時
「常子には自分がしたいように好きな人生を
歩かせたいんですっ!」って言ってたけど、
結局、そうはならないよね・・・
だって常子は家族を養う為に、あえて結婚しないんだからさ。

・・・
私なら、かかはあてにならないから、
大地真央に、まりことよしこの学費お願いして、
さっさと好きな人のところに行っちゃうわ。
11  名前: 非凡 :2016/06/07 18:28
>>10
>私なら、かかはあてにならないから、
>大地真央に、まりことよしこの学費お願いして、
>さっさと好きな人のところに行っちゃうわ。


それじゃ凡人すぎて物語にならない。
12  名前: 、タ、ヘ :2016/06/07 18:37
>>8
ソゥ、ル、?ホ、ヒカ?ォ、ケ、?隍ヲ、ヒ、ハ、?ネ、ス、ヲ、ハ、?ォ、筅ヘ、ァ
トリップパスについて





中学校二年生の1人息子
0  名前::2016/06/05 18:52
来月淡路島に家族三人で日帰り観光するのですが、中学校二年生の息子がいます。
ランチで美味しいものたべた後、どこいったらいいかわかりません。
中学生になってから、外食以外一緒にでかけたがらないし、どういう所がいいと思いますか?
6  名前: 鳴門 :2016/06/06 18:59
>>1
確か淡路島側から鳴門大橋の下を渡って渦潮が見れたと思います。
橋の下は何処かの科学館から外に出て四国側の方まで歩いて渡れたと思います。
面白かったですよ。
中学生ならハマると思います。




>来月淡路島に家族三人で日帰り観光するのですが、中学校二年生の息子がいます。
>ランチで美味しいものたべた後、どこいったらいいかわかりません。
>中学生になってから、外食以外一緒にでかけたがらないし、どういう所がいいと思いますか?
7  名前: 〆て立て直したら? :2016/06/06 19:56
>>1
このタイトルじゃ、情報集まらないと思う。タイトルと名前が逆ってワケでも無いから、もしかして狙ったかも知れないけど、中2の一人息子じゃない、詳しい方には読まれないよ。
8  名前: げっ :2016/06/06 20:05
>>7
あなたの名前だと、パッと見主さんが〆たスレみたいだね。
レスつけてる人もいるのに、失礼な人だね。
9  名前: でも :2016/06/06 21:36
>>8
でも思うよ。

自分の書いた文章の要約もできない人って頭悪いんだろうなー。

特に、スマホで見るとスレ主はおろかレスをつけてくれてる人のHNもわからないから、全く内容を推察できないんだよね。
10  名前: 私もこれお勧めです :2016/06/07 18:21
>>6
>確か淡路島側から鳴門大橋の下を渡って渦潮が見れたと思います。
>橋の下は何処かの科学館から外に出て四国側の方まで歩いて渡れたと思います。
>面白かったですよ。
>中学生ならハマると思います。
>
>



歩いて四国に渡れる橋があったかどうか・・・
分からないけど、鳴門大橋と渦潮は面白いと思う。
日本一長いエスカレーターがあって、展望台に行く処と、
博物館の建物の中で、床が透けてて渦潮が見れるところ
があると思う。

ランチはやはり海鮮でしょうね。
トリップパスについて





生理10日前から変になる
0  名前: 44才 :2016/06/07 02:24
40才を過ぎたぐらいから生理予定日の10日前ぐらいから精神的に落ち込んだり、悪い方向に考えたりするようになりました。

食欲も増大し、我慢できず、体重が生理前は1〜2キロ増加。
その後、食欲が普通になると気をつける事ができるので体重はまた元の通りになります。

今まで好きだった人付き合いも、40過ぎたぐらいから自宅に招く事や自分から誘う事が面倒になりました。

人と話した後にどっと疲れ、あんな事話さなかったらよかったと落ち込みます。しかし、生理が始まるとしばらくはそんな事はないんです。

命の母も飲みましたが効果なし。

今、44歳ですがこれが更年期?なのでしょうか?
何かいい方法はないですか?
2  名前::2016/06/07 15:03
>>1
毎日風呂上がりに豆乳を1パック飲み続けたら数ヶ月で改善しました
3  名前: 荷造り :2016/06/07 15:14
>>1
>今まで好きだった人付き合いも、40過ぎたぐらいから自宅に招く事や自分から誘う事が面倒になりました。
>
>人と話した後にどっと疲れ、あんな事話さなかったらよかったと落ち込みます。



コレはね。
抱えた荷物がそれぞれ大きくなってる事に気付く年代だから。

みんなそれぞれ自分の荷物で物を考え、少しのすれ違いが溝を作るからね。

気を使うし 傷つくし 疲れるわ。
4  名前: PMS :2016/06/07 16:09
>>1
PMSだね、生理前症候群だっけ?
私も産後から、生理前のうつ気味、イライラなどがひどくなった。
40過ぎてからは更年期障害も入っているのかさらにひどくなり、辛いので婦人科に行きました。
血液検査して更年期障害の手前らしいです。

今は漢方薬を処方されて飲んでます。
気分的なものかも知れないけど、以前より楽になりました。
一度、婦人科に相談してもいいかも。
5  名前: ふぅ :2016/06/07 17:51
>>4
>PMSだね、生理前症候群だっけ?
>私も産後から、生理前のうつ気味、イライラなどがひどくなった。
>40過ぎてからは更年期障害も入っているのかさらにひどくなり、辛いので婦人科に行きました。
>血液検査して更年期障害の手前らしいです。
>
>今は漢方薬を処方されて飲んでます。
>気分的なものかも知れないけど、以前より楽になりました。
>一度、婦人科に相談してもいいかも。

検診がてら婦人科いこうかな。
月にもよるけど、生理中より生理前のほうが辛くなってきた。
6  名前: これは :2016/06/07 17:54
>>1
>
>
>食欲も増大し、我慢できず、体重が生理前は1〜2キロ増加。
>その後、食欲が普通になると気をつける事ができるので体重はまた元の通りになります。
>
>


これは更年期関係なく、女性ホルモンの仕業だよ。
トリップパスについて





山芋の変色
0  名前::2016/06/06 13:39
長芋を炒めたら、端の方が茶色くなっているのが、何個かあるのですが、これって食べても大丈夫ですよね。。。
すりおろした時、茶色くなるみたいにあくぬきしてないからでづよね。。。
1  名前::2016/06/07 17:49
長芋を炒めたら、端の方が茶色くなっているのが、何個かあるのですが、これって食べても大丈夫ですよね。。。
すりおろした時、茶色くなるみたいにあくぬきしてないからでづよね。。。
トリップパスについて





山芋の変色
0  名前::2016/06/06 20:09
長芋を炒めたら、端の方が茶色くなっているのが、何個かあるのですが、これって食べても大丈夫ですよね。。。
すりおろした時、茶色くなるみたいにあくぬきしてないからでづよね。。。
1  名前::2016/06/07 17:49
長芋を炒めたら、端の方が茶色くなっているのが、何個かあるのですが、これって食べても大丈夫ですよね。。。
すりおろした時、茶色くなるみたいにあくぬきしてないからでづよね。。。
トリップパスについて





日本都知事 舛添 世界で恥ずかしい日本
0  名前: 辞めさせられられないのか :2016/06/05 21:23
日本って。

こんな都知事なんだね。

日本国民として、恥ずかしさ、極まりない。。

ひどすぎる。

仮にも、日本代表よ。都知事だもん。

あっちに・・・・・そまっているのか。
23  名前: ダサい :2016/06/07 13:33
>>22
これホントなの??
あのへんちくりんな青いベストだったっけ?
韓国の門番みたいな人の服と色合いがかぶってたやつ。

偶然似たのかと思ったけど、そうじゃなかったの??
24  名前: なら :2016/06/07 13:49
>>20
>> 政治家はボランティアにしたらいいのに。
>
>そうすると金持ちとか世襲の人とかしか
>選挙に立てなくなるのだよ。
>
>
>しかしスレタイの日本都知事ってなんだ?


議員のみ、フィンランドみたいに兼業を認めたらどうだろう。
25  名前: ありがたや :2016/06/07 13:55
>>16
>>> 日本って。
>>>
>>> こんな都知事なんだね。
>>>
>>> 日本国民として、恥ずかしさ、極まりない。。
>>>
>>> ひどすぎる。
>>>
>>> 仮にも、日本代表よ。都知事だもん。
>>>
>>> あっちに・・・・・そまっているのか。
>>>
>>
>>
>>スレタイもスレ文も、日本語に慣れてない人みたいだけど。
>>
>
>
>
>純粋な日本人じゃないのよ。





日本人じゃないのに日本のために怒ってくれて、
ありがたいじゃない。
26  名前: うんうん :2016/06/07 14:25
>>25
>>>> 日本って。
>>>>
>>>> こんな都知事なんだね。
>>>>
>>>> 日本国民として、恥ずかしさ、極まりない。。
>>>>
>>>> ひどすぎる。
>>>>
>>>> 仮にも、日本代表よ。都知事だもん。
>>>>
>>>> あっちに・・・・・そまっているのか。
>>>>
>>>
>>>
>>>スレタイもスレ文も、日本語に慣れてない人みたいだけど。
>>>
>>
>>
>>
>>純粋な日本人じゃないのよ。
>
>
>
>
>
>日本人じゃないのに日本のために怒ってくれて、
>ありがたいじゃない。


あっちの人って変な言い方するよね。
日本国民じゃなく、日本市民とか。
東京都知事じゃなく、日本都知事?


怪し過ぎるわ。
27  名前: あー :2016/06/07 17:33
>>6
>> 日本って。
>>
>> こんな都知事なんだね。
>>
>> 日本国民として、恥ずかしさ、極まりない。。
>>
>> ひどすぎる。
>>
>> 仮にも、日本代表よ。都知事だもん。
>>
>> あっちに・・・・・そまっているのか。
>>
>
>
>スレタイもスレ文も、日本語に慣れてない人みたいだけど。
>
>日本都知事??
>世界で恥ずかしい日本?
>
>もう少しちゃんと書きましょうよ。

大和くんのお母さん叩いてた人でしょ?

70位のおばあさんでしょう。

お嫁さんが困ってなかったっけ
トリップパスについて





sex未経験で出産する夫婦
0  名前: すごい :2016/06/06 14:03
sexなしで、子供を産むために病院を受診して赤ちゃんを産む人が増えてるニュースを読みました。
出産で初めて膣を通るのが赤ちゃんってすごくない?
初めてHした時、直径5センチくらいだって死ぬかと思うほど痛かったのに、、
妊娠を完全にコントロール出来るという意味では羨ましいな。
1  名前: すごい :2016/06/07 16:55
sexなしで、子供を産むために病院を受診して赤ちゃんを産む人が増えてるニュースを読みました。
出産で初めて膣を通るのが赤ちゃんってすごくない?
初めてHした時、直径5センチくらいだって死ぬかと思うほど痛かったのに、、
妊娠を完全にコントロール出来るという意味では羨ましいな。
2  名前: すじこ :2016/06/07 17:01
>>1
なんでそんなことになるわけ?
3  名前: あの :2016/06/07 17:03
>>1
> sexなしで、子供を産むために病院を受診して赤ちゃんを産む人が増えてるニュースを読みました。
> 出産で初めて膣を通るのが赤ちゃんってすごくない?
> 初めてHした時、直径5センチくらいだって死ぬかと思うほど痛かったのに、、
> 妊娠を完全にコントロール出来るという意味では羨ましいな。



出産の時は、産道が開く。
Hで鍛えたって、出産が楽にはならないよ。
さすがに、赤ちゃんとはサイズが違うから。
4  名前: 、ハ、?ヌ。ゥ :2016/06/07 17:20
>>1
sex、マ、キ、ソ、ッ、ハ、、、ア、ノ。「ヌ・ソア、キ、ソ、、、テ、ニ、ウ、ネ。ゥ

ツホウーシコ。ゥ
トリップパスについて





スネ吉
0  名前: なるべく安い牛肉でビーフシチュー :2016/06/06 23:27
ビーフシチューの牛肉を、お店みたいにとろけるようにするにはどうすればいいんでしょう?

圧力鍋がないとダメですか?
5  名前: ぷるぷる :2016/06/07 14:02
>>1
ごめん、今でも笑いが止まらない。

おいしいシチュー作ってね。
6  名前: あはは :2016/06/07 14:08
>>1
今晩の予定だったんだ、

ひたすらコトコト煮る、かなぁ、、、
出来れば3時間くらい。

厚手のホウロウ鍋か土鍋があれば、沸騰したら15分煮て火を止め、人肌まで冷ましまた沸騰させ15分煮てを3回位繰り返せばガスの節約になるし柔らかくなります。また、煮るときの水を炭酸水にするとより早く柔らかくなります。

て書いてる人がいたよ。

今晩作って、明日も食べたら一段と美味しくなってそう☆
7  名前: とろとろ :2016/06/07 14:08
>>1
圧力でもいいんだけれど、シャトルシェフみたいな保温鍋もいいと思う。

なければ普通の鍋で煮てから熱々を毛布や発泡スチロール、アルミホイル等で上手に保温し、数時間放置すればいいんじゃないかな?
言うのは簡単。でも難しそうだけど。
8  名前: あはは :2016/06/07 14:10
>>6
短時間でも漬け込むとちがうんじゃないかな?!
頑張ってー
9  名前: ・ケ・ヘノラ :2016/06/07 17:16
>>1
、タ、皃タ。「サ荀篝ミ、、、ャサ゚、゙、鬢ハ、、、茖」

シ遉オ、😐「・チ・罕?👄ク、キ、ソ、ォ、ハ。」
トリップパスについて





スネ吉
0  名前: なるべく安い牛肉でビーフシチュー :2016/06/06 12:54
ビーフシチューの牛肉を、お店みたいにとろけるようにするにはどうすればいいんでしょう?

圧力鍋がないとダメですか?
5  名前: ぷるぷる :2016/06/07 14:02
>>1
ごめん、今でも笑いが止まらない。

おいしいシチュー作ってね。
6  名前: あはは :2016/06/07 14:08
>>1
今晩の予定だったんだ、

ひたすらコトコト煮る、かなぁ、、、
出来れば3時間くらい。

厚手のホウロウ鍋か土鍋があれば、沸騰したら15分煮て火を止め、人肌まで冷ましまた沸騰させ15分煮てを3回位繰り返せばガスの節約になるし柔らかくなります。また、煮るときの水を炭酸水にするとより早く柔らかくなります。

て書いてる人がいたよ。

今晩作って、明日も食べたら一段と美味しくなってそう☆
7  名前: とろとろ :2016/06/07 14:08
>>1
圧力でもいいんだけれど、シャトルシェフみたいな保温鍋もいいと思う。

なければ普通の鍋で煮てから熱々を毛布や発泡スチロール、アルミホイル等で上手に保温し、数時間放置すればいいんじゃないかな?
言うのは簡単。でも難しそうだけど。
8  名前: あはは :2016/06/07 14:10
>>6
短時間でも漬け込むとちがうんじゃないかな?!
頑張ってー
9  名前: ・ケ・ヘノラ :2016/06/07 17:16
>>1
、タ、皃タ。「サ荀篝ミ、、、ャサ゚、゙、鬢ハ、、、茖」

シ遉オ、😐「・チ・罕?👄ク、キ、ソ、ォ、ハ。」
トリップパスについて





都議会 代表質問始まったよ
0  名前: ふむふむ :2016/06/06 16:08
普段こういうの見ないんだけど、なんか面白いから見てる。
どう答えるつもりかしら。

見てる人、いますか?
1  名前: ふむふむ :2016/06/07 13:13
普段こういうの見ないんだけど、なんか面白いから見てる。
どう答えるつもりかしら。

見てる人、いますか?
2  名前: いま :2016/06/07 17:02
>>1
>普段こういうの見ないんだけど、なんか面白いから見てる。
>どう答えるつもりかしら。
>
>見てる人、いますか?

いまニュースで見た。
自民党議員が怒っているふりをしてたね。
なんだか学芸会の出し物みたい。

公明党はどうなのかな?
ニュースでは自民しか放送しなかったから。
トリップパスについて





都議会 代表質問始まったよ
0  名前: ふむふむ :2016/06/06 18:02
普段こういうの見ないんだけど、なんか面白いから見てる。
どう答えるつもりかしら。

見てる人、いますか?
1  名前: ふむふむ :2016/06/07 13:13
普段こういうの見ないんだけど、なんか面白いから見てる。
どう答えるつもりかしら。

見てる人、いますか?
2  名前: いま :2016/06/07 17:02
>>1
>普段こういうの見ないんだけど、なんか面白いから見てる。
>どう答えるつもりかしら。
>
>見てる人、いますか?

いまニュースで見た。
自民党議員が怒っているふりをしてたね。
なんだか学芸会の出し物みたい。

公明党はどうなのかな?
ニュースでは自民しか放送しなかったから。
トリップパスについて





骨折した子へのお見舞い
0  名前: 友達 :2016/06/06 06:28
子供の友達が骨折をして入院しました。
お見舞いの品は何が良いですか?
手首なので本などは持てないかな。
バレエをやっていて体重制限してるので
食べ物も良くないと思われます。

アドバイスお願いします
6  名前: 絶対コレ! :2016/06/07 15:52
>>1
この前まで3ケ月ほど入院してましたが
一番うれしいのは

テレビカード

です!



絶対これしかないです。
7  名前: うーん :2016/06/07 15:56
>>6
最近は、タブレットを持ち込んで、
フルセグやワンセグでテレビを見て
いる人が多いです。
8  名前: 絶対コレ! :2016/06/07 16:03
>>7
確かにタブレット持ってる人、多かったですねー
でも私は持っていないので…



まぁ、テレビで使わなくても冷蔵庫は使うよね。
それにテレビカードでコインランドリーも使える
しかも余った分は現金化出るから
貰って困る事はないですよ。
9  名前: iTunes Card :2016/06/07 16:05
>>1
iTunes Card を中学生くらいだったら一番喜びますよ〜。
10  名前: いくつ? :2016/06/07 16:57
>>1
小学生?
中学生?
高校生?


それによっておすすめするものが
全然違うと思うんだけど、、、
トリップパスについて





きょうだいに住所知らせない
0  名前: うそっ :2016/06/06 19:16
きょうだい(姉妹)に住所知らせないってあります?
どんな理由が考えられるかな。

引っ越したのすら知らなかったので問い詰めたら「言ってなかったっけ?
携帯そのままだし連絡できないわけではないよね?」だって。
もともとまめに連絡取り合う間柄ではなかったけど一気に距離を感じた。
10  名前: 草加 :2016/06/07 11:10
>>1
義弟の家に住所教えてない。
義弟の嫁さんとその親草加で、選挙の時義弟の嫁さん、その親、幹部、で候補者まで連れてきてえらい目に遭った。
義弟のいない時間に突然のこのこ来て、夜夫から義弟に抗議したら「他人には突然行くような事はするなと言ったけど、義理とはいえきょうだいだから今回のところは許してやってくれ」と。
その後今の家に引っ越したんだけど、夫の親にも緘口令をしいて絶対あいつんちには教えないでくれ、教えたらまたえらい事になるから勘弁してくれときつく言ってもらいました。
夫のおばあちゃん特養にいるんだけど、面会と称しておばあちゃんのところにまで義妹と義妹の親が選挙のお願いしに来たんだってよ。
11  名前: のの :2016/06/07 11:24
>>1
住所は年賀状のやり取りがあるからわかるけど、
電話番号は知らない。

旦那の兄弟はなんか昔から秘密主義らしくて
その子供たちまで個人情報に関しては警戒心が
強いけど会えば普通に仲良くはしてる。
でも普段は遠方だしお祝いとかのやり取りも全くない。
めんどくさがりの私にはちょうどいい。

私の兄は、私のほうが頼りにならない兄夫婦に
興味もてないからどうでもいい。
向こうも聞いてこないし同じなんでしょう。
でもうちの親に無理やりセッティングされて
会うときは普通に話はします。
こんな理由。
12  名前: よこ :2016/06/07 12:37
>>10
私も草加の人には迷惑してるクチ。

きょうだいではないけど、草加であまり
付き合いたくない人に、あえて新居の
連絡をしてなかったのね。

なのに、選挙の時にピンポーン・・・。
何でうちの家、知ってるんだ・・・。

草加の施設?とまあまあ近いけど、
うち、表札もまだ出してなかったはず
なのに。
でも、「○○ですう、お久しぶりですう」
ってインターホン越しに言ってたから、
確実に私の家だと分かって来ていた。
怖い。

もし義きょうだいでも、怖いから住所を
教えたくない気持ちは、よく分かります。


ヌシさん、ヨコごめんね。
13  名前: ならば :2016/06/07 12:47
>>2
>知らせないよ。
>
>一度黙っててと母に頼んだのに、兄に喋っちゃったから又引っ越して、次は母にも住所教えて無い。
>
>何で兄弟に教えなきゃならないの?
>害があるかもと考えたら怖くて生活出来ないもん。




じゃあ、親や兄が黙って引っ越して、居場所教えてくれなくてもいいんだよね?
14  名前: 言ってない :2016/06/07 16:29
>>13
>
> じゃあ、親や兄が黙って引っ越して、居場所教えてくれなくてもいいんだよね?
>

親はダメでしょ。私が教えて無いんだから黙って引っ越されたら死んだ時に遺産相続できなくなっちゃう。

兄弟も、親の死後は遺産関係で連絡取らないとダメだろうから仕方なく教えると思う。

で、又引っ越して姿晦まして一生音信不通だと思うよ。兄弟の葬式は行かない。
トリップパスについて





主人、狙われてる?
0  名前: 長文すみません :2016/06/04 08:11
あるSNSの趣味グループに夫婦で参加しています。
そこで何度かオフ会も行きました。

その中にAという30代後半の独身女性がいます。
この人の行動がちょっと「?」という感じで、みんなからあまり良く思われていません。

以前のオフ会で、参加表明を出していたにもかかわらず、数日前になってドタキャンしました。
理由は明らかにしない上に、何かよくわからない含みを持たせた感じ。
もうキャンセル料も取られる時期だったんですが、「キャンセル料は払うし。」と謝罪もなく上から目線だし、みんなモヤモヤしていました。

そして当日そのオフ会が開催されて楽しんでるときに、いきなりそのAが現れたのです。
「Aさんの分はキャンセルしたよ!」と言うと、「うん、わかってる。いいの、いいの。私は個人で払うから〜。」と、お酒を1杯だけ飲み、30分ぐらいでサッサと帰っていきました。

その間、数人の男性参加者だけに近づいて何やらコソコソした会話をしてました。(この中に私の主人も含まれる)
何とも言えない空気になった30分でした。
(後で主人に「何を話してたの?」と聞くと、「たわいもない雑談だよ。」と。)

その後も、何故キャンセルしたのか、何故いきなり現れたのか、何の説明もないまま。
もちろん、言えない理由があるならそれでもいいんです。
でも嘘でもいいから適当な理由を付けて場の雰囲気を壊さないようにするとか、せめて謝罪の言葉ひとつあってもいいでしょう。
そういうのがないだけに、SNS内でちょっとAを責めるやり取りがありました。

その中で、うちの主人ともう一人の男性が助け船を出しました。
「もういいじゃんか。言えないこともあるだろう。キャンセル料だってAは払ったんだし、誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃないか。」みたいな。

それで事態は収束したのですが・・
それから数日後、Aから主人に個人連絡が入りました。
「あのときは庇ってくれてありがとう。お礼に食事にでも行きませんか?」と。
庇ってくれたもう一人の男性も誘ってるみたいなので、2人きりではないようなのですが。
でもそのもう一人の男性というのは50代で、頭も薄くて中年太りで、まず恋愛対象には感じられない人(すごく良い人ですが)。
対してうちの主人は40代半ばで、こう言っちゃ何ですが見た目は若々しい。

私の考えすぎなのかもしれませんが、あのときのオフ会での雰囲気を見ていると、どうも危険な女の気がする。
主人に言うと、「心配ならお前も来るか?」と言ってくれました。
それで主人がAに「嫁もいいか?」と聞いてくれたんですが、「あのとき庇ってくれたお礼なので、奥さんはちょっと・・・だって何も言ってくれなかったでしょう?」とハッキリ断られました。

主人に「だったらあなたも行かないで!」と言ったのですが、「何も心配することはないって!確かにAの言うことも一理あるだろ。お前何もフォローしなかったじゃないか。」と行く気満々です。(基本的にお酒の場は好きなので。)

私の気持ちも知らず、行く気満々の主人にもムカつきますが、Aの行動もムカムカしています。
既婚男性を誘う独身女性ってどういう気持ちだと思いますか?
主人の言うように考えすぎなんでしょうかね。
22  名前: 確認 :2016/06/06 10:24
>>1
うーん。

ご主人に、
「Aさんと私、どっちの言う事を優先するの?」
って、私なら聞く。


「一番いいのは、あなた(ご主人)と私(主さん)で
行きたいんだけど…。
それができないなら、行かないでほしい。」
て再度言います。

ご主人の受け答え、様子を見ながら
「もし、Aさんの言う事を聞くようなら、
まずあなただけ(ご主人)先に行っていいよ。」
って言います。

「私、少し時間をずらして行くから、
待ち合わせ時間と、待ち合わせ場所教えて。
Aさんには、とぼけておけば大丈夫でしょ。」ていう
話をします。


それでもご主人が一人で行きたがったら、

「あなた(ご主人)の気持ちがどうでも
独身女性が既婚男性に相談する時は、
下心があるよ。」

「私は行ってほしくないけど、
あなたはそれでも行く?」って聞きますね。

それでもまだご主人が一人で行くつもりなら
「そう。わかった。」って割り切ります。


主人にもその気があるってことがわかれば
こちらも次動きやすいしね。
23  名前: いつもの人? :2016/06/06 12:29
>>1
>あるSNSの趣味グループに夫婦で参加しています。
>そこで何度かオフ会も行きました。
>
>
>対してうちの主人は40代半ばで、こう言っちゃ何ですが見た目は若々しい。
>
>私の気持ちも知らず、行く気満々の主人にもムカつきますが、Aの行動もムカムカしています。
>既婚男性を誘う独身女性ってどういう気持ちだと思いますか?
>主人の言うように考えすぎなんでしょうかね。



主さん夫婦に子供は居ないの?
ご主人が40半じゃ中学か高校の子が居るよね?
もし居るなら「子供に恥ずかしくない行動をとってね。意味分かるよね?」と言ってみたら?
24  名前: 止めても :2016/06/06 12:39
>>1
今回うまく止められたとしても、また行きます。

行きたかったのに、妻の手前行けなかった。

この気持ちはずっと残りますよ。

今度は内緒で行きます。
今度はふたりきりで会うでしょう。

もうひとりの男性とうまいこといけば安心ですが、彼女の狙いが主さんのご主人にあるならまた狙ってきます。
もうひとりの男性には「ふたりきりだとちょっと」と断るかもしれませんよ。
もしくは寝てみて、やっぱりこの人とは合わない、やっぱり主さんのご主人と寝てみたいって思うかも。

いずれにしても大人の男を止める方法なんてないです。

子どものことを持ち出しても浮気したい気持ちがあれば「恋愛は恥ずかしくない」と思っているので子どもの前でも堂々としたり、却って良いパパを演じるので子どもに好かれます。
オレって彼女も奥さんも可愛い子どももいて幸せだなあーって思考回路です。
浮気している主婦も子どもや旦那さんに優しくなって、却って家庭の雰囲気が良くなったなんて話も実際あります。
イライラしても、彼の顔を思い浮かべて笑顔になるってやつですよ。
25  名前: 同じ :2016/06/07 14:53
>>1
行くつもりなら、Aの様に自分の分は払うからと行ってついていくか…。
旦那さん行く気満々で、主さんに気遣いがないね。
Aは下心ありありな気がするね。
26  名前: だっさい :2016/06/07 16:17
>>1
男としてダサいね。

普通そこは、お礼なんていらないから次からはちゃんとルールを守ろうね。
と言う男が素敵。

のこのこ鼻のした伸ばして誘いに乗るなんて失笑だわ。

そして下心あるなしにかかわらず、配偶者が不安に思ってるのに大丈夫といって聞かない。
そういう問題じゃないのにね。

浮気、離婚も視野に入れてこれからは生活しますね。
って私なら言って、それ以降一切干渉せず黙々と実行する。
トリップパスについて





潔癖な人
0  名前: 疲れるの :2016/06/06 06:52
パートでコンビ組んでる人がいます。
上司です。
すごく潔癖で嫌になる。

誰々がこんな匂いするとか、臭いとか、持ち物や衣類にまで臭い匂がするとうるさい。
私は潔癖ではない普通の人です。
なので気になりません。
たばこの匂いがしたら少し臭いかなと思う程度ですのでいつも言ってるのを聞く、しんどくなるしまたかと嫌になります。

匂いだけじゃなく、持ち物にもこれは汚いとか神経質なことばかり言います。
これだけいうので仕事も完璧ですが、横で言ってるのを聞くと私もそう思われてるかもしれないと思い、会う時すごく気を使います。
私には気を許してるのか、神経質なことの本音を全部聞かされるので疲れます。

今のところ私OKらしいです。
でも正直私自身言われたくないから無理してますが、すごくしんどいです。
ここに書いたのはごく一部で、全般的に神経質なことばかり言っています。

臭い相手、汚いと思っている人には直接は言ってませんが居ないところで私に言ってます。
私はそう思ったことがないので、そうですか?と、とぼけていますがうんざりです。

周りに神経質な人いますか?
少し病んでいるのでは?と思います。
1  名前: 疲れるの :2016/06/07 15:11
パートでコンビ組んでる人がいます。
上司です。
すごく潔癖で嫌になる。

誰々がこんな匂いするとか、臭いとか、持ち物や衣類にまで臭い匂がするとうるさい。
私は潔癖ではない普通の人です。
なので気になりません。
たばこの匂いがしたら少し臭いかなと思う程度ですのでいつも言ってるのを聞く、しんどくなるしまたかと嫌になります。

匂いだけじゃなく、持ち物にもこれは汚いとか神経質なことばかり言います。
これだけいうので仕事も完璧ですが、横で言ってるのを聞くと私もそう思われてるかもしれないと思い、会う時すごく気を使います。
私には気を許してるのか、神経質なことの本音を全部聞かされるので疲れます。

今のところ私OKらしいです。
でも正直私自身言われたくないから無理してますが、すごくしんどいです。
ここに書いたのはごく一部で、全般的に神経質なことばかり言っています。

臭い相手、汚いと思っている人には直接は言ってませんが居ないところで私に言ってます。
私はそう思ったことがないので、そうですか?と、とぼけていますがうんざりです。

周りに神経質な人いますか?
少し病んでいるのでは?と思います。
2  名前: 粉雪姫 :2016/06/07 15:20
>>1
いるよ。
3メートル離れても近眼の目にもはっきりその人だとわかる厚化粧。
誰が呼んだか粉雪姫。ちょっと昔のバタークリームのケーキの表面のような化粧の仕方をします。
髪は内巻きサーファー。

奥さんがこんなコーティングのような化粧をしているのに何にも言わないんでしょうか。
口癖は「ね、誰かアタシの悪口言ってない?」です。

あなたの目の前に、いつでも・・・・。
と答えてあげたい。
3  名前: ほんとね :2016/06/07 15:39
>>1
まさに今立ってる別のスレ「潔癖症ウザイ」のスレで、匂いに敏感過ぎる人が嫌だとレスした者です。

主さんのお相手さん、まさにそういう人ですか?
お気持ちわかります。
嫌だよね。
キレイとか汚いとかクサイとか連発する人。嫌でも気を使うよね。
そういうことばかり口にすると他人から良好な関係は築いて貰いにくい。
損。
自覚してて覚悟もしてるなら勝手だけど。
4  名前: だってくさいもーん :2016/06/07 15:52
>>3
ほんと申し訳ない。
けど
吐き気がするのよね。

潔癖じゃないんだけどね。
つり革もてるし
何ならその手でご飯食べれる。

でも臭いが苦手なのよね。
タバコ、ちょっとでも気になる。

水に溶けて臭うのが特にくさーい。

あんまり言わないよ。家の中だけ。
だって不快でしょー?
でもくさーい。おえーーって思ってます。
トリップパスについて





「今年の漢字」は?前半戦
0  名前: 世相 :2016/06/06 03:40
私なら「倫」

不倫の倫
倫理の倫

この半年あまりにも倫理に外れた人達が多過ぎた。
1  名前: 世相 :2016/06/07 13:26
私なら「倫」

不倫の倫
倫理の倫

この半年あまりにも倫理に外れた人達が多過ぎた。
2  名前::2016/06/07 15:08
>>1
皆の衆が下衆の衆
トリップパスについて





保険担当変えた人いますか?
0  名前: 悩み子 :2016/06/06 14:16
もう25年くらい入ってる保険の担当。
幸い25年間世話になってなかったけど
年も年だし見直し兼ねて相談したい事があって、。
で、電話で話して気付いたけどこの担当
私と相性が悪いみたいで話にくいんですよね。
いらっとするような言い回しも気になって
いざと言う時にこの人に頼むのか。。。と思うと
嫌だなと思うようになりました。
とくに問題はないけど担当変えてもらう事って
できますか?
その時、本人に言わずに他の担当の人に手続き
してもらえますか?
経験者の方いたら教えてください。
6  名前: 損保勤務 :2016/06/07 13:00
>>1
コールセンターとかお客様センター
とかの代表番号に電話して、どうも
担当者と合わないので変えてほしい
と言えば大丈夫。

同じ支店や代理店内で担当者が変わる
のが気まずいなら、支店や代理店自体
を移管もできます。

理由も、言っても言わなくてもいいし、
クレームとして伝えることも、担当者に
理由を伝えないでと頼むことも可能。

お客様なんだから堂々と依頼すれば
いいんです。
7  名前: 、ヲ、?「 :2016/06/07 13:15
>>5
>ソャネ🌀ャ」ア」ーヒワ、ッ、鬢、タク、ィ、ニ、ス、ヲ、ハクナクム、゚、ソ、、、ハ、ェ、ミ。ハ、「。ヒ、オ、゙、ャテエナ👻ヌ

ソャネ🌀ャ10ヒワ。ハセミ。ヒ
ハンクアイーイソススヌッ、筅荀テ、ニ、?ェ、ミ、チ、网👃テ、ニ。「、ウ、ヲ、、、ヲ・ソ・、・ラツソ、、、隍ヘ。」


>セョテホキテ、ハ、👃ニニッ、ォ、サ、ハ、ッ、ニ、、、、、ホ、隍「、ハ、ソ、マ

、ヲ、?シ。シ。「、メ、ノ、、。」
オチハ?ホテホ、?遉、、ハ、ホ、ャソノ、、、ヘ。」
、ェネ隍?ヘ、ヌ、キ、ソ。」
8  名前: 元保険外交員 :2016/06/07 13:47
>>1
加入して25年と言うことは、主さんの保険って「終身保険」でしょうか。
バブルがはじける前の終身保険でしたら、予定利率がいいと思うので、主契約は続けた方がいいと思います。

私自身も23年前に加入した終身保険があり、担当者(私の場合はコロコロ変わる)が時折やってきては「この保険を下取りして内容をよくしませんか」と頼みもしないのに設計書を持ってきていました。

私は5年ほど保険外交員をしていたので、保険担当が昔の保険を新しい内容にしませんか?と訪問することはよくあります。

ちなみに私の終身保険ですが、担当から「主契約はのこして、特約だけ見直しませんか。」と言われました。
しかし、他社の定期保険を見直しして特約も新しい内容になっていたので、結局終身保険の特約は解約しました。
特約部分だけでも解約返戻金が37万円ありました。

保険担当を変えたい場合ですが、主さんの保険会社で他の担当に主さんの保険を下取りして新しい保険にすると、担当は変わりますが、その人が主さんと話が合う人かどうかは…。

とりあえず街中の「保険相談」に主さんの契約内容を相談してみてはいかがですか。
あとは、保険会社の本部に電話して担当者を変更してもらうしかないと思います。
9  名前: 仕事なんだし :2016/06/07 13:58
>>1
コールセンターはない??

そこで担当を変えたいといえばいいよ。
相手は仕事だよ。友達じゃないんだし。
10  名前: はい :2016/06/07 15:01
>>1
変えましたよー

前任者は頼んだことを忘れていて、オプションで保険に入る時期を逃してしまったことがあり、またその時の対応があまり誠実さを感じなかったので。会社に電話して変えてもらった。
理由を聞かれたけど、相性が合わないとだけ伝えたよ。それで十分本人は分かるだろうし、私もしっかりした担当者を望んだだけで、前任者を困られせたいと思ったわけではなかったから。
トリップパスについて





保険担当変えた人いますか?
0  名前: 悩み子 :2016/06/06 09:51
もう25年くらい入ってる保険の担当。
幸い25年間世話になってなかったけど
年も年だし見直し兼ねて相談したい事があって、。
で、電話で話して気付いたけどこの担当
私と相性が悪いみたいで話にくいんですよね。
いらっとするような言い回しも気になって
いざと言う時にこの人に頼むのか。。。と思うと
嫌だなと思うようになりました。
とくに問題はないけど担当変えてもらう事って
できますか?
その時、本人に言わずに他の担当の人に手続き
してもらえますか?
経験者の方いたら教えてください。
6  名前: 損保勤務 :2016/06/07 13:00
>>1
コールセンターとかお客様センター
とかの代表番号に電話して、どうも
担当者と合わないので変えてほしい
と言えば大丈夫。

同じ支店や代理店内で担当者が変わる
のが気まずいなら、支店や代理店自体
を移管もできます。

理由も、言っても言わなくてもいいし、
クレームとして伝えることも、担当者に
理由を伝えないでと頼むことも可能。

お客様なんだから堂々と依頼すれば
いいんです。
7  名前: 、ヲ、?「 :2016/06/07 13:15
>>5
>ソャネ🌀ャ」ア」ーヒワ、ッ、鬢、タク、ィ、ニ、ス、ヲ、ハクナクム、゚、ソ、、、ハ、ェ、ミ。ハ、「。ヒ、オ、゙、ャテエナ👻ヌ

ソャネ🌀ャ10ヒワ。ハセミ。ヒ
ハンクアイーイソススヌッ、筅荀テ、ニ、?ェ、ミ、チ、网👃テ、ニ。「、ウ、ヲ、、、ヲ・ソ・、・ラツソ、、、隍ヘ。」


>セョテホキテ、ハ、👃ニニッ、ォ、サ、ハ、ッ、ニ、、、、、ホ、隍「、ハ、ソ、マ

、ヲ、?シ。シ。「、メ、ノ、、。」
オチハ?ホテホ、?遉、、ハ、ホ、ャソノ、、、ヘ。」
、ェネ隍?ヘ、ヌ、キ、ソ。」
8  名前: 元保険外交員 :2016/06/07 13:47
>>1
加入して25年と言うことは、主さんの保険って「終身保険」でしょうか。
バブルがはじける前の終身保険でしたら、予定利率がいいと思うので、主契約は続けた方がいいと思います。

私自身も23年前に加入した終身保険があり、担当者(私の場合はコロコロ変わる)が時折やってきては「この保険を下取りして内容をよくしませんか」と頼みもしないのに設計書を持ってきていました。

私は5年ほど保険外交員をしていたので、保険担当が昔の保険を新しい内容にしませんか?と訪問することはよくあります。

ちなみに私の終身保険ですが、担当から「主契約はのこして、特約だけ見直しませんか。」と言われました。
しかし、他社の定期保険を見直しして特約も新しい内容になっていたので、結局終身保険の特約は解約しました。
特約部分だけでも解約返戻金が37万円ありました。

保険担当を変えたい場合ですが、主さんの保険会社で他の担当に主さんの保険を下取りして新しい保険にすると、担当は変わりますが、その人が主さんと話が合う人かどうかは…。

とりあえず街中の「保険相談」に主さんの契約内容を相談してみてはいかがですか。
あとは、保険会社の本部に電話して担当者を変更してもらうしかないと思います。
9  名前: 仕事なんだし :2016/06/07 13:58
>>1
コールセンターはない??

そこで担当を変えたいといえばいいよ。
相手は仕事だよ。友達じゃないんだし。
10  名前: はい :2016/06/07 15:01
>>1
変えましたよー

前任者は頼んだことを忘れていて、オプションで保険に入る時期を逃してしまったことがあり、またその時の対応があまり誠実さを感じなかったので。会社に電話して変えてもらった。
理由を聞かれたけど、相性が合わないとだけ伝えたよ。それで十分本人は分かるだろうし、私もしっかりした担当者を望んだだけで、前任者を困られせたいと思ったわけではなかったから。
トリップパスについて





気分の上がることありませんか?
0  名前: やる気なし :2016/06/06 11:08
梅雨っぽい気分の落ち込みを晴らせる曲。
みなさん何を聞いて気持ちをあげてますか?
1  名前: やる気なし :2016/06/07 09:59
梅雨っぽい気分の落ち込みを晴らせる曲。
みなさん何を聞いて気持ちをあげてますか?
2  名前: イジメダメゼッタイ! :2016/06/07 10:20
>>1
最近、BABYMETALのライブ映像がたまらないです・・・。
特にイギリスSonisphere2014のオフィシャル映像がいい。
彼女たちがカッコ良すぎて。

10代の子たちがキレのある激しいダンスをしながら
何万人もいる怖いお兄さんたちの前で頑張って歌っている姿を見ると、
ああ私も頑張ろう!という気持ちになります。

ヘビメタですし、
一見アホっぽい感じに見えますけど(ファンの人、ごめん!)、
でもフレーズや掛け声が、
1980年代頃の昭和テイスト盛りだくさんで、
日本人は40代が中毒化してハマりやすいと聞いてたけど、
こういうことなのね!と思いました・・・。
3  名前: かまってちゃん :2016/06/07 14:34
>>1
神聖かまってちゃん
テンションあがります。

ベートーベンの
田園

ボカロの
神のまにまに
脳漿炸裂ガール

バックナンバーの
タイトル出ないけど
「このまま終わってしまうのはやっぱり嫌だなって思うけど、優柔不断と口だけの二重苦が」の歌詞の曲。演奏がテンション上げてくれます。
トリップパスについて





気分の上がることありませんか?
0  名前: やる気なし :2016/06/06 12:11
梅雨っぽい気分の落ち込みを晴らせる曲。
みなさん何を聞いて気持ちをあげてますか?
1  名前: やる気なし :2016/06/07 09:59
梅雨っぽい気分の落ち込みを晴らせる曲。
みなさん何を聞いて気持ちをあげてますか?
2  名前: イジメダメゼッタイ! :2016/06/07 10:20
>>1
最近、BABYMETALのライブ映像がたまらないです・・・。
特にイギリスSonisphere2014のオフィシャル映像がいい。
彼女たちがカッコ良すぎて。

10代の子たちがキレのある激しいダンスをしながら
何万人もいる怖いお兄さんたちの前で頑張って歌っている姿を見ると、
ああ私も頑張ろう!という気持ちになります。

ヘビメタですし、
一見アホっぽい感じに見えますけど(ファンの人、ごめん!)、
でもフレーズや掛け声が、
1980年代頃の昭和テイスト盛りだくさんで、
日本人は40代が中毒化してハマりやすいと聞いてたけど、
こういうことなのね!と思いました・・・。
3  名前: かまってちゃん :2016/06/07 14:34
>>1
神聖かまってちゃん
テンションあがります。

ベートーベンの
田園

ボカロの
神のまにまに
脳漿炸裂ガール

バックナンバーの
タイトル出ないけど
「このまま終わってしまうのはやっぱり嫌だなって思うけど、優柔不断と口だけの二重苦が」の歌詞の曲。演奏がテンション上げてくれます。
トリップパスについて





好きなお酒
0  名前: のんべ :2016/06/05 23:18
ちょっとずつお酒が残っていて冷蔵庫を埋めていたので、在庫整理の為にここ数日毎日飲んでいます。
夕べやっと赤玉スイートがなくなって冷蔵庫がすっきりしたので新しいお酒を買ってこようと思います(爆)
何のお酒好きですか、おいしそうなの買ってこようと思っています。
ワインは国産、ウイスキーは好きじゃない、日本酒も嫌いだけど例外としてスパークリングの澪だけ、ビールは外での飲み会の時だけです。
25  名前: ハーブの恵み :2016/06/07 08:07
>>13
>同感です。
>
>赤玉って、おばあちゃんが薬代わりに飲んでた。
>
>養命酒がお似合いだわ。


養命酒が出してるハーブのお酒も、甘党ならいけるかも。主人はマズいっていうんだけど、私は好きだなあ。

甘くても辛くても酒は酒。
26  名前: イタリア :2016/06/07 08:26
>>1
カーササントルソラアスティスプマンテ

イタリアのスパークリングワイン。

ほんのり甘くて美味しい。

でもなかなか売ってない。



>ちょっとずつお酒が残っていて冷蔵庫を埋めていたので、在庫整理の為にここ数日毎日飲んでいます。
>夕べやっと赤玉スイートがなくなって冷蔵庫がすっきりしたので新しいお酒を買ってこようと思います(爆)
>何のお酒好きですか、おいしそうなの買ってこようと思っています。
>ワインは国産、ウイスキーは好きじゃない、日本酒も嫌いだけど例外としてスパークリングの澪だけ、ビールは外での飲み会の時だけです。
27  名前: タンタカタン♪ :2016/06/07 09:41
>>1
私も甘口って好きですよ。
他の人がレスしていたけど、‘呑兵衛’ではないんでしょうね。
うちは夫が飲めないから毎晩晩酌とはいかないけど、
土日にお酒に合いそうなおかずだとつい飲みたくなって一人で飲んでいます。

私は、ワインかビールがほとんどなのだけど、
ワインなら井筒ワインの‘ナイヤガラ’が好きです。
それとたまーに‘鍛高譚’というシソの焼酎も好きで飲みます。

お手頃ワインだと‘王様の涙’かな。
これは近くのスーパーで買えるから。
28  名前: スミノフ :2016/06/07 14:09
>>1
さくらのワインはいかがですか?
ロゼワインに桜の花びらを入れたものです。
甘くてフルーティで美味しいですよ。
カルディにまだあるかなあ。
花見の季節にはいつも買っています。
勝沼ワイナリーでも売ってるみたいです。

スミノフアイス オレンジバーストとワイルドグレープ。
ウオッカベースの瓶入りカクテルです。
アルコール臭があまり好きじゃないウチの息子が、
唯一これは飲めると飲んでいます。
甘くて美味しいです。
29  名前: シードル :2016/06/07 14:25
>>1
軽いリンゴのお酒です。
シードル。
最初、ジュースかと思って仕事の昼休みに飲んじゃいました。
午後からの仕事が調子良くなっちゃって。
お酒だったのねー。

ほのかに甘くてさっぱりして美味しいです。
トリップパスについて





僕のアモーレ
0  名前: 流行語大賞 :2016/06/05 21:28
平愛梨さんて天然ボケで好きでもないけど、長友選手にとっては癒しなんでしょうね。
事務所は反対どころかでかしたって感じだそう。

CMもいくつか出ているけど、たぶんそんなに高くないギャラで起用して、長友のおかげで知名度あがって好感度もあがって、お値段以上のCM効果になりましたもんね。

今年の流行語大賞じゃないかと言われているんですって。

でもほんの数か月前は卒論だとか両成敗って言われていたような?
まだ半年以上あるので、また違う言葉が出てくるでしょうね。
12  名前: もしくは :2016/06/07 07:01
>>7
>>今年の流行語大賞じゃないかと言われているんですって。
>>
>
>こんなんで? 
>
>今の所のトップは、
>
>断然「第三者」でしょ。

精査じゃない?
13  名前: ドンナ? :2016/06/07 09:53
>>1
今回の報道で、平愛梨って‘女優’だと初めて知りました。
ドラマとか映画で見たことなかったし、ずっと‘タレント’だと思っていた!
「ヒルナンデス」で買い物している姿しかみたことなかたし。
だから「サッカー選手ってB級タレントが好きだよね・・・野球選手は女子アナが好きだけど」と話していたくらい。

平愛梨って、舞台女優なの?
14  名前: ともだち :2016/06/07 09:59
>>13
>今回の報道で、平愛梨って‘女優’だと初めて知りました。
>ドラマとか映画で見たことなかったし、ずっと‘タレント’だと思っていた!
>「ヒルナンデス」で買い物している姿しかみたことなかたし。
>だから「サッカー選手ってB級タレントが好きだよね・・・野球選手は女子アナが好きだけど」と話していたくらい。
>
>平愛梨って、舞台女優なの?

作品は20世紀少年しか知らないけど
あれはヒロインのイメージに合ってたと思う。
15  名前: ドンナ? :2016/06/07 11:18
>>14
>作品は20世紀少年しか知らないけど
>あれはヒロインのイメージに合ってたと思う。

「20世紀少年」、観たことあります。
もしかして、唐沢寿明がやっていた役の姪?
パート2で成人して唐沢の代わりに戦う的な女の子を演じていたのが平愛梨だったんですか。
16  名前: ともだち :2016/06/07 13:17
>>15
それそれ。
ケンヂの姪のカンナ役。
トリップパスについて





僕のアモーレ
0  名前: 流行語大賞 :2016/06/05 03:21
平愛梨さんて天然ボケで好きでもないけど、長友選手にとっては癒しなんでしょうね。
事務所は反対どころかでかしたって感じだそう。

CMもいくつか出ているけど、たぶんそんなに高くないギャラで起用して、長友のおかげで知名度あがって好感度もあがって、お値段以上のCM効果になりましたもんね。

今年の流行語大賞じゃないかと言われているんですって。

でもほんの数か月前は卒論だとか両成敗って言われていたような?
まだ半年以上あるので、また違う言葉が出てくるでしょうね。
12  名前: もしくは :2016/06/07 07:01
>>7
>>今年の流行語大賞じゃないかと言われているんですって。
>>
>
>こんなんで? 
>
>今の所のトップは、
>
>断然「第三者」でしょ。

精査じゃない?
13  名前: ドンナ? :2016/06/07 09:53
>>1
今回の報道で、平愛梨って‘女優’だと初めて知りました。
ドラマとか映画で見たことなかったし、ずっと‘タレント’だと思っていた!
「ヒルナンデス」で買い物している姿しかみたことなかたし。
だから「サッカー選手ってB級タレントが好きだよね・・・野球選手は女子アナが好きだけど」と話していたくらい。

平愛梨って、舞台女優なの?
14  名前: ともだち :2016/06/07 09:59
>>13
>今回の報道で、平愛梨って‘女優’だと初めて知りました。
>ドラマとか映画で見たことなかったし、ずっと‘タレント’だと思っていた!
>「ヒルナンデス」で買い物している姿しかみたことなかたし。
>だから「サッカー選手ってB級タレントが好きだよね・・・野球選手は女子アナが好きだけど」と話していたくらい。
>
>平愛梨って、舞台女優なの?

作品は20世紀少年しか知らないけど
あれはヒロインのイメージに合ってたと思う。
15  名前: ドンナ? :2016/06/07 11:18
>>14
>作品は20世紀少年しか知らないけど
>あれはヒロインのイメージに合ってたと思う。

「20世紀少年」、観たことあります。
もしかして、唐沢寿明がやっていた役の姪?
パート2で成人して唐沢の代わりに戦う的な女の子を演じていたのが平愛梨だったんですか。
16  名前: ともだち :2016/06/07 13:17
>>15
それそれ。
ケンヂの姪のカンナ役。
トリップパスについて





工場の人間関係
0  名前: 久美子 :2016/06/05 06:03
パートの求人で食品工場があったので
応募しようかと考えています。
「主婦が多数活躍中」とありました。

ネットで見ると工場は人間関係が大変と書いてあることが多いのですが
実際にお勤めの方、いかがですか。
5  名前: 運だ :2016/06/06 17:35
>>1
主婦活躍中の倉庫ですが、
私がいる第一倉庫はみんな仲良しです。
いじめゼロ。
お隣の第二倉庫は地獄です。
入って2ヶ月目の40代の新人さんが
いじめられていなくなりました。
これで何人目だろう、、、。
6  名前: 運かな? :2016/06/06 19:29
>>1
食品加工会社の事務をしています。

工場勤務の仲がいい社員さんとよく話すけど、うちの会社は表立った人間関係のトラブルはないようです。
50〜60代、20代〜40代で派閥?グループ?はあるけど、イジメはないし飲み会したり仲良くやっています。


良い職場が見つかるといいですね!
7  名前: 場所は関係ない :2016/06/06 19:45
>>1
人間関係が大変かどうかなんて工場に限ったことじゃないですよね。
どこでも一緒。
良い人がたまたま集まっていたら当り。
口も根性も悪い人がいる所に行ってしまったらはずれ。

応募する前から、人間関係のことを心配している程度の働きたい思いだったら、止めておいたら?
まったりおうちに居てもママ友関係だけでも大変でしょ。
8  名前: うーん :2016/06/06 20:04
>>7
>人間関係が大変かどうかなんて工場に限ったことじゃないですよね。
>どこでも一緒。

もちろん絶対ではないけど、関係はあると思うよ。
いろんな経歴や年齢の人がいる職場が多いから。
外国人が大勢働いてる工場もあるし、総じて癖のある人が多い可能性は高いと思う。
9  名前: 製菓 :2016/06/07 12:59
>>1
製菓工場でお菓子を詰めてます
土日が休みとか色々な条件は満足です
人間関係はお局パートの人間性で決まると思います

やわい人なら身体を壊すような姿勢をとるので
まさに、強い身体と心を持ってる人が
生き残っている感じです
古株は、どこまで使える新人なのかを
色々と試してきます

クレーム商品出さないように
先住パートは努力してきているので
それを習得できなそうだったりすると
ターゲットにして追い出しにかかります

無事にそれを乗り越えたとしても
ターゲットがいなくなった後
グレーパートを同期採用パートがいびりだします

それでも
笑顔でコミュニケーションとりながら
乗り越えられる強い心を持たなければと
テンションがあがって必死になりすぎたりします
気の利く男性写真がいるとだいぶ雰囲気がよくなります

主さんももし採用されたとしても
環境をよくみて判断されたらいいと思いますよ。
採用されなかったとしても
気にすることはありません。
辞めていく人は繋がれた鎖を解かれたかのように
嬉しそうに辞めていきます。
トリップパスについて





工場の人間関係
0  名前: 久美子 :2016/06/06 02:24
パートの求人で食品工場があったので
応募しようかと考えています。
「主婦が多数活躍中」とありました。

ネットで見ると工場は人間関係が大変と書いてあることが多いのですが
実際にお勤めの方、いかがですか。
5  名前: 運だ :2016/06/06 17:35
>>1
主婦活躍中の倉庫ですが、
私がいる第一倉庫はみんな仲良しです。
いじめゼロ。
お隣の第二倉庫は地獄です。
入って2ヶ月目の40代の新人さんが
いじめられていなくなりました。
これで何人目だろう、、、。
6  名前: 運かな? :2016/06/06 19:29
>>1
食品加工会社の事務をしています。

工場勤務の仲がいい社員さんとよく話すけど、うちの会社は表立った人間関係のトラブルはないようです。
50〜60代、20代〜40代で派閥?グループ?はあるけど、イジメはないし飲み会したり仲良くやっています。


良い職場が見つかるといいですね!
7  名前: 場所は関係ない :2016/06/06 19:45
>>1
人間関係が大変かどうかなんて工場に限ったことじゃないですよね。
どこでも一緒。
良い人がたまたま集まっていたら当り。
口も根性も悪い人がいる所に行ってしまったらはずれ。

応募する前から、人間関係のことを心配している程度の働きたい思いだったら、止めておいたら?
まったりおうちに居てもママ友関係だけでも大変でしょ。
8  名前: うーん :2016/06/06 20:04
>>7
>人間関係が大変かどうかなんて工場に限ったことじゃないですよね。
>どこでも一緒。

もちろん絶対ではないけど、関係はあると思うよ。
いろんな経歴や年齢の人がいる職場が多いから。
外国人が大勢働いてる工場もあるし、総じて癖のある人が多い可能性は高いと思う。
9  名前: 製菓 :2016/06/07 12:59
>>1
製菓工場でお菓子を詰めてます
土日が休みとか色々な条件は満足です
人間関係はお局パートの人間性で決まると思います

やわい人なら身体を壊すような姿勢をとるので
まさに、強い身体と心を持ってる人が
生き残っている感じです
古株は、どこまで使える新人なのかを
色々と試してきます

クレーム商品出さないように
先住パートは努力してきているので
それを習得できなそうだったりすると
ターゲットにして追い出しにかかります

無事にそれを乗り越えたとしても
ターゲットがいなくなった後
グレーパートを同期採用パートがいびりだします

それでも
笑顔でコミュニケーションとりながら
乗り越えられる強い心を持たなければと
テンションがあがって必死になりすぎたりします
気の利く男性写真がいるとだいぶ雰囲気がよくなります

主さんももし採用されたとしても
環境をよくみて判断されたらいいと思いますよ。
採用されなかったとしても
気にすることはありません。
辞めていく人は繋がれた鎖を解かれたかのように
嬉しそうに辞めていきます。
トリップパスについて





・茹ユ。シ・ェ。シ・ッ・キ・逾👃テ、ニ
0  名前: ・、・鬣ウ :2016/06/05 09:28
ノヤヘラ、ハノハ、靆ャ、キ、隍ヲ、ォ、ネサラ、テ、ニ、、、゙、ケ。」
ホ网ィ、ミニノ、ヌ、筅、、ハ、、ヒワ、腓D、ハ、ノ。」
サナサホエリキク、ヌ、、、ソ、タ、ッ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「、ォ、オ、ミ、熙ケ、ョ、ニ、ノ、ヲ、キ、隍ヲ、筅ハ、ッ。」
・ヨ・テ・ッ・ェ・ユ、マーツ、ッヌ网、テ。、ォ、??ネハケ、ュ、゙、キ、ソ。」
、ヌ、ュ、?ミケ筅ッヌ网テ、ニ、筅鬢ィ、?ネエキ、、。」
・茹ユ・ェ・ッ、ヒナミマソ、キ、隍ヲ、ォ、ネサラ、、、゙、キ、ソ、ャ。「フツマヌ・癸シ・?ャ、ユ、ィ、ソ、隍ネ、ュ、、、ニ昻擎、キ、ニ、、、゙、ケ。」
ク螟マ・皈?ォ・熙ネ、ォホノ、、、ホ、ォ、ハ。ゥ
、「、ス、ウ、マー网ヲ、ホ。ゥ
カ眄?ヌノヤヘムノハ、荀熙ネ、熙ケ、?オ・、・ネ、筅「、テ、ソ、ア、ノ。「ー?ヨーツチエ、ヌ、、、、、ネ、ウ、テ、ニ、「、熙゙、ケ、ォ。ゥ
7  名前: メル狩り族 :2016/06/06 10:44
>>1
ヤフオク、落札もしたことないの?
いきなり出品するのも敷居が高いような…評価1桁の人とは取り引きしない、という人も多いしね。

まだメルカリの方が取り引きも簡単かもしれない。

ただ、あそこは出品も購入(落札ではない)も初心者でも簡単にできるのが売りだけど、当然オクもネットフリマも初心者って人が多いから、とにかくトラブルが多いよ。

私はいまのところ2回しかトラブルないけど、その一回はかなり揉めて相手を取り引き停止にしてもらったくらいの大きなトラブルだったから、慣れてない人だと対処も分からなくて泣き寝入り、ということも結構あるらしい。

その代わり、値打ちものがとんでもない底値以下で叩き売られてるものが見つかったり、どこ探しても見つからなかったものが(多少高値でも)売りに出されてたりもするので、慣れれば結構楽しいよ。

当たり障りないようなものから、とりあえず出してみたら?
値段設定安くしないと売れないけどね。儲けようとするなら全くお勧めできないけど、処分したい&欲しい人に譲りたい、という気持ちならいいと思う。
8  名前: そうなの? :2016/06/06 11:15
>>6
「この商品をお持ちですか?」ってクリックするところなかったっけ?
もうなくなってるのか。


あれは結構売りやすかったらしいね。やってみたかった。
9  名前: えっ? :2016/06/06 11:48
>>6
やってるよね。
私、ちょくちょく、いらない楽譜とか本とか売ってるよ。
余り売れないけど、出品してて忘れた頃に売れる。



>>本だったらアマゾンで売ってみたら?
>
>
>いまやってないよー
>4月頭にサービス終了してる。
10  名前: ままぞん :2016/06/06 12:27
>>4
検索してみたら尼にこんなページがあった。
私も知らなかった。

以下コピペ


Amazon買取サービス お申し込み一時休止について
Amazonは常にお客様の利便性を追求し、サービスの強化に努めています。今後もさらなるサービス強化を行っていきます。その一環として、現在Amazon買取サービスについてもさらなる強化を行っており、新サービスに移行する予定をしています。
これに伴い、4月8日をもって、一時的にお申込みの受け付けを休止いたします。新しい買取サービスの準備が整い次第、改めてご案内いたします。

※商品によって買取お申込みの受付締切時刻は異なります。あらかじめご了承ください。

買取お申込み受付の締切以前に買取を申し込まれた商品の状況については、アカウントサービスの「買取履歴を見る」からご確認ください。
2016年4月14日までにAmazon買取サービスセンターに到着した商品については、到着し次第査定を行い、買取が成立したものについてはその代金をお支払いします。
2016年4月15日以降にAmazon買取サービスセンターに到着したものは、全て返送させていただきます。
買取が成立しなかったものは、2016年4月15日以降に順次返送させていただきます。
なお、お申し込み一時休止に伴うよくあるご質問につきましては本ページの下部を、ヘルプおよび査定基準についてはヘルプページをご覧ください。
11  名前: ヤフオク子 :2016/06/07 11:40
>>1
ヤフオクのHPから、
主さんが売ろうとしている物品名を検索してみて。
現在出品中のものも見られるし、
過去に終了したものも見られる。

私はヤフオクで二千近く取引あるけど、
それで売れるかどうか判断して、
大した額になりそうにないものは、捨ててる。

メルカリは訳のわからんローカルルール多いし、
比較的若者が多いから、常識が通じないような
トラブルが多い。
ヤフオクの方がまだ安心。
でも、安心してお取引するには、
こっちもきちんとしている必要があるので、
まずは落札から経験して、出品するのが無難。
トリップパスについて





「外線着信」と言う表示があるの?
0  名前: 番号は? :2016/06/05 13:52
昨日あるドラマを見ていたら、ナンバーディスプレイの表示に「外線着信」と言う表示で、番号は表示されないというタイプで着信が表示されてる電話が出てました。

うちの場合、公衆電話だと番号通知はさすがに無しで「公衆電話」となりますが、他は全部表示されます。
非通知は拒否で鳴りもしません。

あんな風に表示される電話実際あるんですか?
このドラマの場合、相手はスマフォでした。

所詮ドラマで、誰がかけて来たか解らない、不気味さを演出するための、リアルにはない事なのかな?
2  名前: いちがい :2016/06/06 10:18
>>1
あっ、それ私も気になりました。
うちも文字が表示されるなら公衆電話とか非通知とかです。
3  名前: ナンバー :2016/06/06 10:22
>>1
ありますよ。

ナンバーディスプレイの契約をしていないと、そう表示されます。
4  名前: それはね :2016/06/06 11:04
>>1
ナンバーディスプレイ契約していないと、そうなんじゃない?

横だけど、うちにたまにかかってくる知り合いの電話番号が、「ジホウ」って出る。
2人いるんだけどそのうち1人は
番号に117が含まれているのでそのせいか?と思うんだけどもう1人は違うのよね。
なんでか調べたけどわからなかった。
5  名前: これもか :2016/06/06 21:49
>>1
夫役の人は俳優さんがよかったな。

お笑いの人が俳優するのはいいけど
シリアスなドラマには似合わないね。
6  名前: 会えるの?? :2016/06/07 11:31
>>1
あんな風に養子縁組する側させる側が簡単に会ってよいの?名前も教えちゃったりしてさ。

営利目的とか出て来たらまずいから、会ったら駄目なんじゃないの?

今回会ったから、やって来た女が本人じゃないってのが解ったという展開だけど。
トリップパスについて





「外線着信」と言う表示があるの?
0  名前: 番号は? :2016/06/05 02:39
昨日あるドラマを見ていたら、ナンバーディスプレイの表示に「外線着信」と言う表示で、番号は表示されないというタイプで着信が表示されてる電話が出てました。

うちの場合、公衆電話だと番号通知はさすがに無しで「公衆電話」となりますが、他は全部表示されます。
非通知は拒否で鳴りもしません。

あんな風に表示される電話実際あるんですか?
このドラマの場合、相手はスマフォでした。

所詮ドラマで、誰がかけて来たか解らない、不気味さを演出するための、リアルにはない事なのかな?
2  名前: いちがい :2016/06/06 10:18
>>1
あっ、それ私も気になりました。
うちも文字が表示されるなら公衆電話とか非通知とかです。
3  名前: ナンバー :2016/06/06 10:22
>>1
ありますよ。

ナンバーディスプレイの契約をしていないと、そう表示されます。
4  名前: それはね :2016/06/06 11:04
>>1
ナンバーディスプレイ契約していないと、そうなんじゃない?

横だけど、うちにたまにかかってくる知り合いの電話番号が、「ジホウ」って出る。
2人いるんだけどそのうち1人は
番号に117が含まれているのでそのせいか?と思うんだけどもう1人は違うのよね。
なんでか調べたけどわからなかった。
5  名前: これもか :2016/06/06 21:49
>>1
夫役の人は俳優さんがよかったな。

お笑いの人が俳優するのはいいけど
シリアスなドラマには似合わないね。
6  名前: 会えるの?? :2016/06/07 11:31
>>1
あんな風に養子縁組する側させる側が簡単に会ってよいの?名前も教えちゃったりしてさ。

営利目的とか出て来たらまずいから、会ったら駄目なんじゃないの?

今回会ったから、やって来た女が本人じゃないってのが解ったという展開だけど。
トリップパスについて





興味無いだろうけどAKB選挙
0  名前: 駄ですが :2016/06/04 20:49
地元の子がいるので応援したいのだけれど、なんかの会員になって投票するにも高額過ぎる。
CDも、メインの歌がいまいち。買って聞くまでもない。
このままみごろしのような場面も気の毒すぎる。
なんかな、少女たちが大人の都合でね…。
陰ながら応援しよう。
7  名前::2016/06/05 10:30
>>3
>
>モバイル会員なら324円で投票できます。
>324円は一か月分の会費なので、
>投票したら今月中に解約しないと翌月以降も会費がかかるけど。
>
>私は年会費630円(手数料込)のファンクラブの会員です。
>これは総選挙の投票権の他、公演の優先枠があったり、
>年に一回開催されるリクエストアワーという
>楽曲の人気投票の投票権も付いている。
>
>CDは買わないし、公演は2100円で見られるし、
>(公演は滅多に当たらないので年に2〜3回)
>総額年間1万円以下でファンを楽しんでます。


おお、そうだったんですね。
なんか人気扱いされていた子の票がぜんぜん駄目で、ヲタさん達の間で車を売るやら○百万使え、やらで、私も300円が頭の中で3000円に変化していった様子です。
そうか・・・いれてやろうかな・・。
田舎なんで、なんか大人同士で出身地の戦いのようになっている感じです。ある意味、観光大使のような。

それにしても、まだ中高生なのにむごい。
それも生き方のひとつなんだろうけど、勉強やスポーツだけが生きがいではないもんね。
8  名前: 普通やめさす :2016/06/05 16:00
>>6
握手会の襲撃事件の後、襲われた子たちが 退会するどころか 確か当日か翌日、驚くほど早く退院して カメラの前で笑顔でお騒がせしましたーみたいに出てきた時は、親にいくら見舞金渡したんだろうと思ったわ。
9  名前: 違うよ :2016/06/05 16:15
>>1
やらされてるわけじゃないよ。
本人達の名誉欲の為。
私の知り合いにもいるんだよね。
親も必死で全財産つぎ込んでる
10  名前: 二連覇なるか? :2016/06/05 18:45
>>1
地元の子は、やっぱ応援するよ。
なんだかんだで、TVを観ちゃう。
11  名前: ほんと :2016/06/07 11:24
>>1
くだらない…
トリップパスについて





洗濯機のすすぎは何回?
0  名前: 古い :2016/06/05 12:13
うちの洗濯機は古くてすすぎは2回。
思うんだけど、2回も必要あるのかと思い、でもやっぱり洗剤残りするのかな。
どうですか?洗濯機のすすぎは1回でもちゃんと洗剤残りしないのかな。
洗剤でもすすぎは1回って言うのありますよね、それでもうちの洗濯機はすすぎ2回(ー ー;)1回の選択はないのよ
8  名前: うちも :2016/06/06 14:49
>>1
すすぎ1回でいい洗剤だけど、2回にしてる。
やっぱり、気分的になんとなく。
9  名前: うちもうちも :2016/06/06 17:09
>>1
洗剤は、一回でもOKなやつを使っているけど、
気分的なもので、二回していますよ。
10  名前: 同じく :2016/06/06 17:30
>>1
すすぎ1回の洗剤、確かに1回目のすすぎだけで水がきれいに透明になっている。
でもやっぱりすすぎは2回しちゃう。
11  名前: すすぎ一回洗剤なら :2016/06/06 18:05
>>1
すすぎ一回の洗剤ならすすぎは一回。
12  名前: すすぎ1回のワナ :2016/06/07 10:59
>>1
っていうのをネットで見てから怖くてすすぎは2回。柔軟剤入れる時は2回すすぎの後に柔軟剤、だから3回?

すすぎ1回洗剤は泡切れがよく、水もにごらないけど洗剤残留濃度はすごいって。何ごともなく使用してて、ある日突然アレルギー体質になる人もいるとか。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2374 2375 2376 2377 2378 2379 2380 2381 2382 2383 2384 2385 2386 2387 2388  次ページ>>