関係を頑張る人って、なんだろう。
-
0
名前:
うんざり
:2016/06/07 04:07
-
私の知り合いで、友人関係を頑張ろうというのが非常にわかる人がいます。
私のことなのですが、
昔、凄く仲良かった友人がいるんです。
独身時代は非常に仲が良かったんですけど、
結婚してから徐々に価値観の差が広がってき、
私は彼女と会話するたびに不快感でいっぱいになっていっていました。
旦那の話、仕事の話、あらゆることに彼女は不満でいっぱいのようです。
不満と言い訳ばかり。前向きさが全然ないのです。
彼女と話をしているとイライラするようになり、
最後は、私がドカンっと爆発し、縁を切ったつもりでした。
しかし、彼女は連絡をしてきます。
そして、やはり彼女の努力をしようとする姿勢が全くみえない
私はイライラし、今度は嫌われてみよう、と
彼女には持っていないことで自慢をしまくってみたり、
相手の話、全て反論してみたりして、
最後には、話全然合わないね、と冷たい感じで電話を切りました。
しかし、彼女は連絡してきます。
次は、居留守を使おうと思っています。
彼女の友だちは私だけではないようです。
友だちは沢山いる、と彼女は言っていました。
なぜ連絡してくるのでしょう。
なぜ彼女は、私の自慢、イヤミ、反論に腹が立たないのでしょう。
不思議でしょうがないです。
私の心までどんどん歪んでいっているような気がしてストレスです。
-
6
名前:
ゴミばこ
:2016/06/08 15:22
-
>>1
4の横レスを先につけてしまいましたが
嫌なら切ればいいじゃん。電話。。
話を聞いてるから、聞いてくれる人という認識なのだと思う。
そして、嫌なことを言われてもあなたにかけてくるのは、
かえって本音を言われてると思って信頼してるのかもしれない。
愚痴を言える人なら誰でもいいんじゃないかな。
愚痴のゴミ箱に使われてるんだよ。
-
7
名前:
へ〜
:2016/06/08 15:24
-
>>1
例えばどんな不満なんですか?
給料が低いとか?
-
8
名前:
主です
:2016/06/08 15:26
-
>>6
> 4の横レスを先につけてしまいましたが
> 嫌なら切ればいいじゃん。電話。。
>
> 話を聞いてるから、聞いてくれる人という認識なのだと思う。
> そして、嫌なことを言われてもあなたにかけてくるのは、
> かえって本音を言われてると思って信頼してるのかもしれない。
>
> 愚痴を言える人なら誰でもいいんじゃないかな。
> 愚痴のゴミ箱に使われてるんだよ。
あなた様、凄いです。
私のこと「はっきり言ってくれる人」と彼女は言っていました。信頼されているのかもしれません。
そして私は私で、あなたの言う「私は愚痴のごみ箱みたい」と思っていました。
その通りです。そういうところにもイライラしていたのだと今、思いました。
-
9
名前:
あな
:2016/06/08 15:26
-
>>1
主さん冷たくあしらってる、縁を切ったつもりって言ってるけど、優しいせいですべてが中途半端で終わってるんじゃないのかな。
相手にしてみたら冷たくないんだよ、きっと。
他の人からは相手されなくて(もっと冷たくされてて)聞いてくれる人が主さんしか残ってないとか。
携帯なら着信拒否にすればいいし、家電なら番号通知に切り替えるか、しばらく家電には出ないようにしたら?
家電を携帯に転送すると、携帯の方にかかってきてそれを着拒否にしたらいいから便利だよ。
縁切るつもりなら、変な情けは無用だよ。
上の人も言ってるけど電話は出ない、相手が喋ってても切れば良いよ。
-
10
名前:
主です
:2016/06/08 15:31
-
>>9
迷っていたのですけど、今、決心しました。
愚痴のごみ箱なんて、まっぴらです。
着信拒否!!!
|