車の税金、保険
-
0
名前:
主
:2016/05/26 08:15
-
来月の末に車を購入します。
自動車保険が今月末までの支払いなんですが車屋さんに言ったら購入まで今の車の1ヶ月でも保険入ってた方がいいと言われ今日払いに行くんですが今の車にたいしての保険を一年間払うのですが来月買ったらその車の保険はどうなるんですか?
残りは返ってきますか?
自動車税も今月末支払いなので聞いたらそのまま払わないでいてください。
3か月後位に以前の車の1ヶ月分だけ払って下さいとの通知書がきますといわれました
購入した分の税金は来年の5月に払う事になるんでしょうか?
-
2
名前:
そうすると
:2016/05/27 08:50
-
>>1
車の税金はそのようにしたら延滞金が来るんじゃないかな?
車屋さんっていいかげんだから、保険は保険屋、税金は自動車税事務所にちゃんと問い合わせたほうがいいよ。
-
3
名前:
損保
:2016/05/27 12:39
-
>>1
>自動車保険が今月末までの支払いなんですが車屋さんに言ったら購入まで今の車の1ヶ月でも保険入ってた方がいいと言われ今日払いに行くんですが今の車にたいしての保険を一年間払うのですが来月買ったらその車の保険はどうなるんですか?
任意保険は車両以外は運転手についてたと思う。
車を買い替えても運転手はそのままだから、
対人等に関しては今までの保険が使えるはず。
ただ、車の買い替えと同時に車両保険部分だけ変更しないと
自分の車を修理する時に古い車の査定額の上限が適応されちゃうか
お金は払ってるのに新しい車の修理代は支払ってもらえないかも。
とりあえず、今までの保険で乗ってる車の変更で済むと思います。
車が変われば保険料も変わるので、普通は事前に見積もりを
もらいます。
保険会社を変える事で話が進んでるなら
今の保険会社に連絡して月契約に変更して
振込にして貰えば勝手に通帳から引き落とされる事はありません。
普通は車の販売店が任意保険の変更をお願いしてきたなら
担当者が全て手続きしてくれる場合が多いですよ〜
-
4
名前:
えっ
:2016/05/27 15:36
-
>>1
普通は・・
とりあえず今の車の保険料を1年分払う。
新しい車の車検証とナンバーがわかったら、
(納車されるまでに)任意保険の会社に
連絡をして車両変更の手続きをする。
この時に、保険料の増減が発生する
ことがある。
今よりも安くなれば戻ってくるし、不足なら請求がある。
税金は、届いている通知書で1年分を
払う。
普通車なら、下取りに出した時に
ディーラーや車屋さんが手続きをしてくれて
後日、返金される。
-
5
名前:
なつ
:2016/05/27 17:58
-
>>1
>保険を一年間払うのですが来月買ったらその車の保険はどうなるんですか?
新しい車の車検証が出来たら、保険会社に連絡して「車両入替」をすると、車のランク等によって追徴金か返金になると思います。
>購入した分の税金は来年の5月に払う事になるんでしょうか?
新車の契約書(計算書)に自動車税の項目ありませんか?
購入時に払うはずですよ。
-
6
名前:
ディーラーによって
:2016/05/28 00:07
-
>>1
自動車保険は「車両変更」すれば問題ない。
納車日をディーラーに教えてもらってから、車種や車両価格等を
保険屋さんに伝えれば、今の保険がそのまま納車日から新車に適用される。
おそらく差額は発生するだろうけど、多ければ返金されるし
少なければ差額分の請求がくるだけ。
保険会社を変更するんであっても、止めた月以降の返金はされるよ。
>自動車税も今月末支払いなので聞いたらそのまま払わないでいてください。
>3か月後位に以前の車の1ヶ月分だけ払って下さいとの通知書がきますといわれました
三ヶ月も支払わないと督促こないかな?
うちが購入したディーラーでは、納税通知書を持って来てくださいって言われたよ。
対象月分だけディーラーに支払って後は通知書渡しておしまい。
|