中2の女子こんなもめ方どうする?
-
0
名前:
トリオ
:2016/05/04 19:43
-
娘は友達と3人で仲良くしています。クラスも一緒なので三人で行動しているようです。
最近ある事件?が起こりました。娘の話ですが、AちゃんとBちゃんとの仲が悪くなったというのです。どうしてそうなったかを聞きました。
仲良くやっていると思っていたのですが、今までAちゃんはBちゃんに対して、うるさいとか鬱陶しい、というような事を時々言っていたようでした。それが先日、娘とAちゃんが話していてBちゃんがそこへやって来たら、Aちゃんが「あんたウルサイからあっち行って」と言ったそうです。それ以来、Bちゃんは近くへやって来てもAちゃんが距離を置くようになり、Aちゃんは娘とばかり話をするようになっているとのことです。とりあえず見た目は3人でいるけど、Bちゃんと話すのは娘で、Aちゃんは話をしないみたいです。
それが原因なのか、Bちゃんの娘に対しての態度が変わってきているようです。おそらく、Aちゃんは自分は無視なのに、娘とは話をしているのが気に入らないのだと思います。
私は娘には、AちゃんもBちゃんも普通に付き合っていけばいい、でもそれぞれの悪口などは絶対に言わないようにと言いました。Bちゃんはもともと友達が少なく、ここの三人を離れると居場所がないようです。だからなんとかAちゃんと娘にくっついているのだろうと思われます。
娘の今までの話を聞いていると、Bちゃんは勉強も真面目にやらない、ずる休みをする、などの素行があり、あまり好かれていないタイプの子なので、そういうあたりの事も原因なのかなとも思います。
正直私も娘が仲良くしていることにあまり良い感情は以前からありません。
今のこの2対1のような状況、このまま娘としては何も行動に移すことなくいく方が良いのでしょうか?下手に何かするとこんがらがってしまいそうなので、、、、
みなさんのアドバイスをお願いします。
-
8
名前:
通る道
:2016/05/06 11:14
-
>>7
同じような事を思った。
良くも悪くも、
溶け込めない子が集まった三人組なのだと思う。
だからこそ、
お互いもんもんとしてしまうんじゃないかな。
決して、お嬢さんたちを攻めてる訳ではないですよ。
考え方が大人すぎて、
クラスのメンバーについていけないのかもしれない。
又は、少し子どもっぽいのかもしれない。
正しいことだとは思わないしお勧めはしないけども、
この年代って長いものに巻かれちゃったほうが
生きやすいって思うのよね。
-
9
名前:
私自身
:2016/05/06 11:18
-
>>7
> 主さんの娘も含めてだけどね
> 三人組を組む女子は例外なく面倒くさい子達だよ。
> 何故か、どこへ行っても、メンバー変わっても毎回三人組になる子達が多いと思う。
> で毎回同じように揉める。
> みんながみんな1人で居られない子達なんだよ。
> だから本当は気が合わないことを目を瞑って自分がボッチにならないために必死。
> ほっときなよ。
> それぞれが学ばないと成長しない。
>
私は学生の時から3人が多い。
気楽なんだよね、3人と言う人数が。
1対1が苦手なの。
4人グループだと結局2対2になって1対1で行動することになるので、3人が楽なの。
無意識のうちに↑こんな心理が働くので、3人組が多いけど、私は特に面倒くさくないと思うけどなあ。
まあ2対1の1になっても平気って思える心は必要だけどね。
-
10
名前:
?
:2016/05/06 11:26
-
>>7
>三人組を組む女子は例外なく面倒くさい子達だよ。
じゃあ、面倒くさくない子はどんなつきあい方をしてるの?
3人組でもうまくいく場合もいるし、2人より煮詰まりにくいこともある。2:1で不安定になりやすいとは思うけど。
このスレの場合は、メンバーがよくないのであって、3人だからよくないということではないと思うが。
本当はね、グループでがっちり固まろうとするからいけないんだと思う。もっと流動的におつきあいできれば、無理にしがみついたりしなくてもすむのにね。
-
11
名前:
そりは
:2016/05/06 11:30
-
>>10
>>三人組を組む女子は例外なく面倒くさい子達だよ。
>
>じゃあ、面倒くさくない子はどんなつきあい方をして
4人以上の中でランダムに過ごしている子達
今の女子のことわからないんだけど、私の頃はそうだった。
3人だけで仲良くしてるとかって子達はいつももめてた。
多感な時期だから、自由な部分があったほうが行きずまらないのにね。
-
12
名前:
それよ
:2016/05/06 12:00
-
>>9
>まあ2対1の1になっても平気って思える心は必要だけどね。
1人でもいられる強さを持った子。
他の子たちとも流動的に、臨機応変に付き合える子。
ならば何人組になろうとも問題ないのよ。
この子しかダメ!
この三人じゃなきゃダメ!
と思い込む子が面倒なことになるのよ。
|