育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
73501:スノボ、未成年大麻は誰?(12)  /  73502:JR 昼間特割きっぷ(6)  /  73503:10日前の生クリーム(3)  /  73504:急に給料減った時(20)  /  73505:ここって・・(55)  /  73506:ウグイスの鳴き声(14)  /  73507:高校生の髭(6)  /  73508:IT関連ってどんな仕事?(13)  /  73509:ヘッドロックと首しめ(3)  /  73510:なんか足がピリピリします(6)  /  73511:なんか足がピリピリします(6)  /  73512:今期見るドラマ決まった?(25)  /  73513:辛いので愚痴らせて・・・(13)  /  73514:パートの面接してもらったけど・・(9)  /  73515:パートの面接してもらったけど・・(9)  /  73516:曇り空(4)  /  73517:未成年者だけで居酒屋(21)  /  73518:今、一番人気の歌手、バンドって?(4)  /  73519:今、一番人気の歌手、バンドって?(4)  /  73520:エンブレム決定(92)  /  73521:エンブレム決定(92)  /  73522:冷凍庫のシャケ(12)  /  73523:Amazonペ、キ、、、筅ホ・?ケ・ネ(22)  /  73524:家庭訪問終わったよ(3)  /  73525:実家帰り癖(14)  /  73526:嫌われてるから?(11)  /  73527:白髪染めで(2)  /  73528:歌番組(4)  /  73529:文春「舛添都知事が公用車で温泉地別荘通い」(4)  /  73530:また重い?(15)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2444 2445 2446 2447 2448 2449 2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458  次ページ>>

スノボ、未成年大麻は誰?
0  名前: 気になる :2016/04/26 04:12
テレビでもネットでもはっきり出ない。
だれなんだろう?
8  名前: なんか :2016/04/27 15:39
>>7
>平岡君は当時21歳だから違うらしいよ。
>
>平野君も強化選手ではないとのことで、私も気になったハーフパイプのこの二人は違うらしいよ。
>
>いずれにせよ、氏名公表しなくともわかってきそうだね。

かどのといなむらとか書いてあった。
良かった、平野じゃなくて。
9  名前: ぞっく :2016/04/27 16:37
>>1
未成年だと、最後まで名前は出さないの?

でもソチの出場選手だっていうから、出なくなったひとって事か
10  名前: ぞっく :2016/04/27 16:39
>>9
ごめん過去だったね

未成年っていうと。。。3人しかいないけど。。。
11  名前: 確定? :2016/04/27 16:41
>>8
正式発表?
12  名前: のー :2016/04/27 17:02
>>11
>正式発表?

未成年だから発表はしないんだよ。
ネットうわさ。
トリップパスについて





JR 昼間特割きっぷ
0  名前: はる :2016/04/26 10:42
よくわからないので教えてください。

JR 昼間特割きっぷって回数券がありますよね。
それって決まった区間しか発売していないんですか?
それとも普通の回数券みたいにどの区間でも発売
されてますか?

昨日、購入しようとして駅の券売機に行ったのですが
よくわからなくて。
駅員さんに聞けばよかったんだけど、すごく混雑
していて帰ってきてしまいました。

御存じの方、教えてください。
2  名前: 57区間 :2016/04/27 14:28
>>1
設定区間(計57 区間) 普通運賃(片道) 新しいおねだん(6 枚綴り) 現在のおねだん(12 枚綴り)
京都⇔ 長岡京220 円1,080 円(180 円/枚) 2,000 円(167 円/枚)
京都⇔ 高槻390 円1,440 円(240 円/枚) 2,660 円(222 円/枚)
京都⇔ 摂津富田390 円1,620 円(270 円/枚) 2,980 円(248 円/枚)
京都⇔ 茨木460 円1,800 円(300 円/枚) 3,330 円(278 円/枚)
京都⇔ 千里丘550 円2,040 円(340 円/枚) 3,740 円(312 円/枚)
京都⇔ 新大阪560 円2,100 円(350 円/枚) 3,800 円(317 円/枚)
大阪⇔ 京都560 円2,100 円(350 円/枚) 3,800 円(317 円/枚)
大阪⇔ 西大路560 円2,100 円(350 円/枚) 3,800 円(317 円/枚)
大阪⇔ 長岡京550 円2,040 円(340 円/枚) 3,740 円(312 円/枚)
大阪⇔ 山崎460 円1,800 円(300 円/枚) 3,330 円(278 円/枚)
大阪⇔ 島本460 円1,800 円(300 円/枚) 3,330 円(278 円/枚)
大阪⇔ 高槻260 円1,320 円(220 円/枚) 2,460 円(205 円/枚)
大阪⇔ 摂津富田260 円1,320 円(220 円/枚) 2,460 円(205 円/枚)
大阪⇔ 茨木220 円1,140 円(190 円/枚) 2,100 円(175 円/枚)
大阪⇔ 千里丘220 円1,020 円(170 円/枚) 1,880 円(157 円/枚)
大阪⇔ 東淀川160 円840 円(140 円/枚) 1,490 円(124 円/枚)
大阪⇔ 新大阪160 円840 円(140 円/枚) 1,490 円(124 円/枚)
大阪⇔ 塚本160 円840 円(140 円/枚) 1,490 円(124 円/枚)
大阪⇔ 尼崎180 円900 円(150 円/枚) 1,580 円(132 円/枚)
大阪⇔ 立花220 円960 円(160 円/枚) 1,770 円(148 円/枚)
大阪⇔ 甲子園口220 円1,080 円(180 円/枚) 1,970 円(164 円/枚)
大阪⇔ 西宮300 円1,080 円(180 円/枚) 1,970 円(164 円/枚)
大阪⇔ さくら夙川300 円1,200 円(200 円/枚) 2,240 円(187 円/枚)
大阪⇔ 芦屋300 円1,200 円(200 円/枚) 2,240 円(187 円/枚)
大阪⇔ 甲南山手390 円1,440 円(240 円/枚) 2,650 円(221 円/枚)
大阪⇔ 摂津本山390 円1,440 円(240 円/枚) 2,650 円(221 円/枚)
大阪⇔ 住吉390 円1,500 円(250 円/枚) 2,850 円(238 円/枚)
大阪⇔ 六甲道410 円1,620 円(270 円/枚) 2,980 円(248 円/枚)
大阪⇔ 三ノ宮・元町410 円1,620 円(270 円/枚) 2,980 円(248 円/枚)
大阪⇔ 塚口240 円1,020 円(170 円/枚) 1,880 円(157 円/枚)
大阪⇔ 猪名寺240 円1,020 円(170 円/枚) 1,880 円(157 円/枚)
大阪⇔ 伊丹240 円1,020 円(170 円/枚) 1,880 円(157 円/枚)
大阪⇔ 北伊丹320 円1,020 円(170 円/枚) 1,920 円(160 円/枚)
大阪⇔ 川西池田320 円1,140 円(190 円/枚) 2,070 円(173 円/枚)
大阪⇔ 宝塚330 円1,320 円(220 円/枚) 2,440 円(20
3  名前: 続き :2016/04/27 14:29
>>2
設定区間(計57 区間) 普通運賃(片道) 新しいおねだん(6 枚綴り) 現在のおねだん(12 枚綴り)
三ノ宮・元町⇔ 塚本410 円1,620 円(270 円/枚) 2,980 円(248 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 尼崎390 円1,440 円(240 円/枚) 2,650 円(221 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 立花300 円1,440 円(240 円/枚) 2,650 円(221 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 甲子園口300 円1,080 円(180 円/枚) 1,970 円(164 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 西宮300 円1,080 円(180 円/枚) 1,970 円(164 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ さくら夙川220 円1,080 円(180 円/枚) 1,970 円(164 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 芦屋220 円960 円(160 円/枚) 1,770 円(148 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 甲南山手180 円960 円(160 円/枚) 1,770 円(148 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 摂津本山180 円900 円(150 円/枚) 1,580 円(132 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 住吉180 円900 円(150 円/枚) 1,580 円(132 円/枚)
三ノ宮・元町⇔ 六甲道160 円840 円(140 円/枚) 1,490 円(124 円/枚)
北新地⇔ 尼崎180 円900 円(150 円/枚) 1,580 円(132 円/枚)
北新地⇔ 立花220 円960 円(160 円/枚) 1,770 円(148 円/枚)
北新地⇔ 甲子園口220 円1,080 円(180 円/枚) 1,970 円(164 円/枚)
北新地⇔ 西宮300 円1,080 円(180 円/枚) 1,970 円(164 円/枚)
北新地⇔ 芦屋300 円1,200 円(200 円/枚) 2,240 円(187 円/枚)
北新地⇔ 摂津本山390 円1,440 円(240 円/枚) 2,650 円(221 円/枚)
北新地⇔ 住吉390 円1,500 円(250 円/枚) 2,850 円(238 円/枚)
北新地⇔ 三ノ宮・元町410 円1,620 円(270 円/枚) 2,980 円(248 円/枚)
北新地⇔ 伊丹240 円1,020 円(170 円/枚) 1,880 円(157 円/枚)
北新地⇔ 川西池田320 円1,140 円(190 円/枚) 2,070 円(173 円/枚)
4  名前: 廃止区間 :2016/04/27 14:30
>>2
設定を終了する区間(計14 区間)
京都⇔ 岸辺
京都⇔ 吹田
京都⇔ 東淀川
大阪⇔ 桂川
大阪⇔ 向日町
大阪⇔ 灘
三ノ宮・元町⇔ 灘
北新地⇔ さくら夙川
北新地⇔ 甲南山手
北新地⇔ 六甲道
北新地⇔ 灘
北新地⇔ 塚口
北新地⇔ 猪名寺
北新地⇔ 北伊丹
5  名前: はる :2016/04/27 14:36
>>2
詳しくありがとうございます。

どの区間でも売ってるわけじゃなかったんですね。

私の欲しかった区間はありませんでした。

助かりました。
6  名前: ごー :2016/04/27 14:39
>>1
あはは
トリップパスについて





10日前の生クリーム
0  名前: いける :2016/04/26 06:20
冷蔵庫の隅から未開封の10日前の生クリームが出てきました。
これ、使えると思います?
火を通そうと思うので、焼きケーキの種の中に入れて焼こうと思ってるんですが、いけるでしょうか?
1  名前: いける :2016/04/27 14:31
冷蔵庫の隅から未開封の10日前の生クリームが出てきました。
これ、使えると思います?
火を通そうと思うので、焼きケーキの種の中に入れて焼こうと思ってるんですが、いけるでしょうか?
2  名前: 振る :2016/04/27 14:34
>>1
上の方にクリームがたまっていると思うので、まず振ってみてから開けて、舐めてみる。

味が大丈夫なら、私は使う。

保証はしないわよ。
3  名前: まず開封 :2016/04/27 14:34
>>1
臭いが無ければ問題無いよ。
ケーキ、美味しそうね。
トリップパスについて





急に給料減った時
0  名前: マックス :2016/04/26 11:58
今月の給料が先月より10万少なかったのですが旦那がメールで「今月から給料が減ります 色々工夫して生活しないとね」と。

工夫しまくっている状態から一体どうすんの?なんですが、、
例えばリストラ合った方とか、我が家の様に給料が減った方とか、いきなりどうしてます?

しかも間近に大金が必要な事(大学入学)があるから貯金も減らせない

私は給料低いけど自分の中ではマックスで働いているからこちらサイドは伸ばせません。

工夫するったって今年の予備校代を今更減らせないし、食費もギリギリ。
給料減るのが後一年遅ければ良かったのになぁ
16  名前: 普通に考える能力 :2016/04/27 11:34
>>15
>普通は生命保険料は個人で払っているし(会社ではスルーされていることもある)、親に援助している夫婦なら扶養控除に親を入れることもできる。
>
>住宅ローンや医療費の控除は普通にしていると思うけれど、仕事のための本とか、靴代とか、細かいけれど結構計上できる。
>
>投資も株式はもちろん、過去のケースでは競馬の外れ券も損失として通っているよ。


すごくレアなケースばっかりだしてるって気づいてる?
17  名前: 続き :2016/04/27 11:37
>>16
すごくレアなケースばっかりだしてるって気づいてる?

それと、サラリーマンの所得控除との差額が1万だったら
その一万円分しか特にならないのよ・・・
あなたが必死であげてる分野を考えても
月に12万いくかな?
18  名前: トライあるのみ :2016/04/27 11:40
>>1
すでにしている工夫がわからないけど、減った分の支出を抑えたいならさらる工夫をするしかない。

早寝早起き、家族で同じ部屋で過ごす、お風呂は続けて入るなどで光熱費を抑える、通信費の見直し、保険の見直し、土日のレジャー、外食を控えるなど、微々たるものと思っても塵も積もれば山となるで少しづつ削る。

家族に家計の状況を話して協力を得ましょう。
お金が使えないって暗く考えずに、ゲーム感覚で楽しんでやってみましょう。
19  名前: 可哀想 :2016/04/27 13:21
>>9
可哀想に

今回はこのスレでストレス発散するつもりが誰も相手してくれなかったね。
いつも意地悪レスばかりしてるからだよ。
20  名前: 特別支出 :2016/04/27 13:58
>>15
> 普通は生命保険料は個人で払っているし(会社ではスルーされていることもある)、親に援助している夫婦なら扶養控除に親を入れることもできる。

このへんは、普通は年末調整で処理していると思う。


> 住宅ローンや医療費の控除は普通にしていると思うけれど、仕事のための本とか、靴代とか、細かいけれど結構計上できる。

本代や靴代は、特別支出控除の範囲だと思う。
これは、給与所得控除の半分を超えた場合に認められる。
(うむむさんは、給与所得控除の全額といっているが、半額のはず)

一般的なサラリーマンだと、難しいと思う。


> 投資も株式はもちろん、過去のケースでは競馬の外れ券も損失として通っているよ。

こちらは、そもそも、損するような投資やギャンブルは、しない方が良い。たとえ、控除として認められも、あくまでも損失額に所得税率をかけたものしか戻ってこない。全額戻ってくる訳ではない。
トリップパスについて





ここって・・
0  名前: 絶対正義 :2016/04/25 12:02
高齢化した高齢化したって言われてるけど、確かにスレの流れを見てるとそうだなぁ・・って思う。

スレの内容そのものもそうだけど、それ以上に「他人の意見」とか「多様な考え方」を受け入れない人が増えたって印象。

大方の流れにちょっと違う感じのレスがつくと「そんなの関係ない!!!」とか「空気よめ」みたいに叩くし、もう、自分の考えかたが絶対に正しい!!みたいに妙な自信に満ち溢れたオバ様たちが多くて怖い。

多様な意見を知れるからこそおもしろい掲示板なのに・・

そういう私も、もう子育て版にはあんまり用もなくなってきたオバサンなんだけどね。
もう潮時かな・・・。
51  名前: 分けても同じさ :2016/04/27 11:49
>>49
>雑談掲示板も、利用者の年齢で分けたらいいかも。
>20代30代用と40以上と板二つ作って。


20代は30代と一緒にされたくないと思うよ。

40代だって50近い人となりたての人じゃぜんぜん違う(たぶん下の方の人に拒絶反応がありそう)と思うし。

分けたら分けたでその小さい世界でまた新たな諍いが起こると思う。主に下の世代からの不満で。

どうもね、人って自分が通過した世代は全部一緒くたに大ざっぱに見えるのに直近の未知の世代には細かい階段を見るらしいんだね。

年寄りの話聞いてても、75の人は80と一緒にされるのは気に入らないみたいだけど、70の人には「私たち年寄りは」なんて同じ目線で語って70の人に同じにしないでって嫌がられてる。若者から見ればみんな等しく年寄りなんだけどね。
52  名前: 意味ある? :2016/04/27 12:22
>>49
>雑談掲示板も、利用者の年齢で分けたらいいかも。
>20代30代用と40以上と板二つ作って。

でもさ、コテハンにしない限りどちらにも出入りできるよね?
最近、分けろ分けろというスレがよく立つけど、
ステハンである限り全く意味ないと思うんだけど。
53  名前: ありはする :2016/04/27 12:40
>>52
> >雑談掲示板も、利用者の年齢で分けたらいいかも。
> >20代30代用と40以上と板二つ作って。
>
> でもさ、コテハンにしない限りどちらにも出入りできるよね?
> 最近、分けろ分けろというスレがよく立つけど、
> ステハンである限り全く意味ないと思うんだけど。
>

でもさ、居座ってると疎ましがられてる世代の人たちが40以上の板にいれば、そこでは姑世代だのババアだの言われずにすむんじゃない?

雑談板だから年齢関係なく交流すればいいと思うけど、許せない人がいるなら年齢で分けてもいいよ。

それか、おばちゃんとでも話したい人なら歓迎って形で、「基本40代以上+おばちゃんOKな若人(ただし世代ギャップの批判禁止)雑談板」と「完全若者専用雑談板」にわけるとかいいんじゃない。
54  名前: 自衛 :2016/04/27 12:57
>>49
>雑談掲示板も、利用者の年齢で分けたらいいかも。
>20代30代用と40以上と板二つ作って。

BBAとは交流を持ちたくない!ってポリシーの人はスレのはじめに
【○才の方にお尋ねします】
【○才の子をお持ちの方にお尋ねします】
っていうような一文を付ければいいんじゃないのかな?

それでも「詐称」はあるだろうけどね。
55  名前: 元総長 :2016/04/27 13:23
>>1
>高齢化した
確かに

「他人の意見」とか「多様な考え方」

うん大事だね。

>「そんなの関係ない!!!」とか「空気よめ」みたいに叩くし、もう、自分の考えかたが絶対に正しい!!みたいに妙な自信に満ち溢れたオバ様たちが多くて怖い。

この発言をされるかたは、自信があるんではなくて、自分の選択した生き方や考え方に納得いかないから、
他人の意見に動揺しているのだと思います。自信があるのなら、自分の意見も伝え、相手の意見も聞き流せると思います。

意見が違っても頭ごなしに他人を除外発言は勿体ないなとは思うこともある。
トリップパスについて





ウグイスの鳴き声
0  名前: ホケキョ :2016/04/26 14:48
今、あさイチの福岡ロケで、
ウグイスが鳴いている。
そういえば、と思ったのですが、
私、ウグイスの生声を一度も聞いたことがありません。
聞いてみたいなぁ。

今お住いの所から、ウグイスの鳴き声が聞こえる方が羨ましいです。
お住まいはどちらなのでしょう。
10  名前: 兵庫県 :2016/04/27 11:30
>>1
宝塚市、大阪から1時間ほどの山沿いの街です。
近所の庭にいつもいるみたいで通りかかると聞こえます。

一度も聞いたことがないのは、木のあまりない街中にお住まいなのかな?
大阪市に住んでいた時は私も聞いたことなかったから。
11  名前: どこだったか :2016/04/27 11:31
>>1
江戸の建物園?郷土資料施設?
田んぼとかも施設内にあるような施設で
竹林に囲まれた所があって

ウグイスが鳴くので
こっちも口笛で返すと
あちこちから返ってくるっていう・・・w

おれの方が上手デショ?みたいな
いや私の方が!!
いえいえわたしも!

歌声自慢というか
すごく楽しかった

でも警戒音なの?
12  名前: 有名 :2016/04/27 13:00
>>1
以前、東海道五十三次に出てくる
松並木がある所に住んでたの。
暖かくなってきた頃に
「ホー」からはじまって「ホーケチョ」
など、ズッコケそうなくらい下手くそな
鳴き声を経て「ホーホケキョ」と
上手になっていくのを聞くのが楽し
かったよ。
今でも家族で話題になります。
13  名前: 杉並区 :2016/04/27 13:02
>>1
毎朝聞こえます。
東京だって自然はあるのさ。
14  名前: 地鳴き :2016/04/27 13:15
>>11
>でも警戒音なの?

ほーほけきょはちがいます。

けきょけきょけきょけきょってやつはそうです。
トリップパスについて





高校生の髭
0  名前: 母親 :2016/04/26 18:55
高校生の息子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、髭剃りはどんなものを使っていますか?

鼻下のみ使用で、一回剃ったらしばらくは生えてこないような髭剃りってありますか?
2  名前: シック :2016/04/27 08:30
>>1
夫と共用でシックの3000円くらいのやつを使っています。シェーバーではなく剃刀。
夫は毎日、子どもは週一くらいらしいです。
3  名前: 共用は止めた方がいい :2016/04/27 08:35
>>2
カミソリの共用は止めた方がいいですよ。
血液感染のリスクがあります。
カミソリは歯ブラシと一緒で、個々の物を使った方がいいです。
4  名前: 、ォ、ハ :2016/04/27 12:31
>>1
、ヲ、チ、マ。「サメカ。タ?ム、ヒTサ妤ホーツ、、ト貲睇网テ、ニ、゙、ケ。」
5  名前: 高校3年の母 :2016/04/27 12:33
>>1
電気屋さんで買った
充電式のシェーバー使ってます。

5千円くらいだったかな。

それを自分で朝とか夜に使ってます。
手軽に使えて便利そうです。
6  名前: トフネホ :2016/04/27 13:03
>>1
ーツ、、・キ・ァ。シ・ミ。シ、网テ、ニ、「、イ、ソ。」
、゙、タシォウミ、ャ、ハ、、、ホ、ォ。「クタ、?ハ、、、ネ
ト讀鬢ハ、、。」
トリップパスについて





IT関連ってどんな仕事?
0  名前: 解らないのよね。 :2016/04/26 07:15
IT関連の仕事してると言うと今はかっこいいと思われるみたい?なんで??

どういう会社の事をそういうの?
グーグルとかそういうの?

言葉は知ってるけど、いまいちピンと来ないんですよね。
9  名前: ダイゴ :2016/04/27 11:50
>>7
その人はダイゴファンなのかな?
10  名前: わたしだー :2016/04/27 11:50
>>5
>だけどその実態はね…。IT土方とはよく言ったもんだ。
>デスマの恐ろしさを知ってる人ならおしゃれでカッコいいとは言わないんじゃないかな。


あはは、ほんと土方だよねー
大手が受注して、実際やるのは子会社の子会社の外注。
眠る時間もないのに残業代なんかつかない。
そして怒られることはあっても、褒められることはない。
(インフラだから、使えて当たり前感)



>それにPGやデザイナーなんか使い捨てだし、はけんや契約が大半だし、正社員でも恐ろしく給料安いし、休みないし、一日が32時間あるような業界だし、まあぶっちゃけ死ぬ。

27時とか28時とかのタイムスケジュールを
初めて見たときには、ふざけてるのか?と思ったわ。
土方同様、おやかたが少数いれば、
あとは若くて体力さえあれば。の世界。


でも他になーんもできないから、
パートとして戻ってきちゃったわ。
11  名前: 7です :2016/04/27 12:02
>>9
>その人はダイゴファンなのかな?

あはは、そうかも。
次に会ったときに聞いてみるよ。
12  名前: 、エ、モ、遑シ、ュ :2016/04/27 12:22
>>1
シ鄙ヘ、ャケ礫T・ル・👄タ。シ3シメ
、ホ、ノ、?ォ、ヌ、マ、ソ、鬢、、ニ、゙、ケ、ャ。「
、ヲ、トノツ、ヒ、ハ、テ、ソ、魏?ヘチー、ハ、ォ、👃ク、ヌ、ケ。「。「。「。」
13  名前: そうなんだ… :2016/04/27 12:40
>>12
私の知り合いもIT系に長く勤めているけど、
数年前にうつ告白されたわ。
最近はうつプラス嫉妬深くなってとても怖い。
無理しないでとしか言えないのですが、
うつになって一人前なんですか…、ひええ。
トリップパスについて





ヘッドロックと首しめ
0  名前: 6年母 :2016/04/26 01:41
同級生に誰構わず首をしめる男子がいて危ないから何度もやめるようにお願いしていました。

数日前は息子がターゲットになり首をしめられ、咳き込み少しだけど嘔吐。

クラス懇談会が今日あり首しめに関して当然色々な保護者から声が上がりました。

該当の保護者は首しめでなく芸人の真似とヘッドロックです!首しめなんて野蛮な言い方しないでと激怒。
他の保護者とけっこうな言い合いになり、別の保護者がスマホからヘッドロックの写真を提示し頭を固定し首を絞めている行為だと説明。

途中のやりとりが馬鹿らしくて、「名称なんて心底どうでもいいです。
お母さん家に帰ってまず息子さんからヘッドロック受けてください。息子さんにもお母さんからヘッドロックかけてください。その後首を絞める行為がどれほど危険なことかご家庭でもう一度話し合ってください」とお願いして来ました。

首しめとヘッドロックの違いに大人の皆さんが真剣に20分以上討論になってたことに家に帰って来てからじわじわと笑えて来た。

とりあえず感情的にならず冷静にお願い出来て良かった。

最後にとってつけたような文ですが皆さんは無事に懇談会終えましたか?
1  名前: 6年母 :2016/04/26 14:44
同級生に誰構わず首をしめる男子がいて危ないから何度もやめるようにお願いしていました。

数日前は息子がターゲットになり首をしめられ、咳き込み少しだけど嘔吐。

クラス懇談会が今日あり首しめに関して当然色々な保護者から声が上がりました。

該当の保護者は首しめでなく芸人の真似とヘッドロックです!首しめなんて野蛮な言い方しないでと激怒。
他の保護者とけっこうな言い合いになり、別の保護者がスマホからヘッドロックの写真を提示し頭を固定し首を絞めている行為だと説明。

途中のやりとりが馬鹿らしくて、「名称なんて心底どうでもいいです。
お母さん家に帰ってまず息子さんからヘッドロック受けてください。息子さんにもお母さんからヘッドロックかけてください。その後首を絞める行為がどれほど危険なことかご家庭でもう一度話し合ってください」とお願いして来ました。

首しめとヘッドロックの違いに大人の皆さんが真剣に20分以上討論になってたことに家に帰って来てからじわじわと笑えて来た。

とりあえず感情的にならず冷静にお願い出来て良かった。

最後にとってつけたような文ですが皆さんは無事に懇談会終えましたか?
2  名前: レモン :2016/04/26 15:08
>>1
仮にヘッドロックであっても、やめさせるべきですよね。
自分が親になってみてつくづく、いろんな保護者がいるもんだと思います。

うちは私立中高一貫の高校生ということもあって、文理選択や模試の説明などで終わった懇談会でした。
3  名前: ふはは :2016/04/27 10:37
>>1
親も子もアホなんだね、ほんと、論点はそこじゃない!よね。

次回、親子で技の掛け合いをした報告聞けると良いですね。

前、子供のクラスであるお母さんが「うちの子がみんなに汚いとか気持ち悪いと言われているようで…」という発言をし、家で子供に聞いてみたら「あいつー?ふざけて人の腕なめたりするからじゃない?」だって。
どっちがほんとかわからないけど。
トリップパスについて





なんか足がピリピリします
0  名前: しびれ? :2016/04/26 06:01
先日久しぶりに自転車漕いで以来、
片足がピリピリ電気みたいに
しびれてる気がします。
痛みはないし、歩いてたりすると気にならないけど座ったり寝るときは気になります。

もう3日くらい続いてるけど、
整形で診てもらったほうが良いのかな?
同じような経験がある方いますか?
自然に治るのかしら。
2  名前: とりあえず :2016/04/26 19:13
>>1
私なら腰椎ヘルニアを疑って
整形に行きます
ま、電気あてるだけとかでしょうけど

>先日久しぶりに自転車漕いで以来、
>片足がピリピリ電気みたいに
>しびれてる気がします。
>痛みはないし、歩いてたりすると気にならないけど座ったり寝るときは気になります。
>
>もう3日くらい続いてるけど、
>整形で診てもらったほうが良いのかな?
>同じような経験がある方いますか?
>自然に治るのかしら。
3  名前: ヌセ :2016/04/27 07:58
>>1
ヌセケシコノ、ホチーテ蠇ゥ
、ヲ、チ、ホ、ミ、「、チ、网👃ャ、ス、ヲ、タ、テ、ソ、ォ、鬘「、チ、遉テ、ネソエヌロ。」
4  名前: うーん :2016/04/27 09:01
>>1
内科疾患の可能性もあるから、いちおう外科と内科受診しておいたら?何でもなかったらそれでいいじゃない。
5  名前: 先日 :2016/04/27 09:35
>>1
坐骨神経痛とか?

私は整形外科よりも、整骨院に行く。
保険適用のとこだと、初診千円、再診500円で
体全体のケアしてもらえるから。
スポーツしてる子供の体の故障で
整形外科行っても治らなくて、整骨院で
すぐに効果出てから、不調程度は整骨院にいく。

2週間前、お尻から腿にかけて
動くと激痛走って整骨院行った。
その時足先まで痺れた感覚も。
原因は足かと思ったら体全体の筋肉のこりと
腰のちょっとしたゆがみだった。
整形外科だと診断は、坐骨神経痛だろうね、と。
3日通って完治。
当たり外れがあるかもしれないけど
評判のいいとこ探して行くといいかも。
ただ待ち時間が長い可能性はある。
6  名前::2016/04/27 10:35
>>1
ありがとうございます。
そうですね、行きつけのカイロはあるんですが。
なかなか重い腰が上がりませんが、
なんとなくスッキリしないので
診てもらおうかなと思います。
トリップパスについて





なんか足がピリピリします
0  名前: しびれ? :2016/04/25 17:35
先日久しぶりに自転車漕いで以来、
片足がピリピリ電気みたいに
しびれてる気がします。
痛みはないし、歩いてたりすると気にならないけど座ったり寝るときは気になります。

もう3日くらい続いてるけど、
整形で診てもらったほうが良いのかな?
同じような経験がある方いますか?
自然に治るのかしら。
2  名前: とりあえず :2016/04/26 19:13
>>1
私なら腰椎ヘルニアを疑って
整形に行きます
ま、電気あてるだけとかでしょうけど

>先日久しぶりに自転車漕いで以来、
>片足がピリピリ電気みたいに
>しびれてる気がします。
>痛みはないし、歩いてたりすると気にならないけど座ったり寝るときは気になります。
>
>もう3日くらい続いてるけど、
>整形で診てもらったほうが良いのかな?
>同じような経験がある方いますか?
>自然に治るのかしら。
3  名前: ヌセ :2016/04/27 07:58
>>1
ヌセケシコノ、ホチーテ蠇ゥ
、ヲ、チ、ホ、ミ、「、チ、网👃ャ、ス、ヲ、タ、テ、ソ、ォ、鬘「、チ、遉テ、ネソエヌロ。」
4  名前: うーん :2016/04/27 09:01
>>1
内科疾患の可能性もあるから、いちおう外科と内科受診しておいたら?何でもなかったらそれでいいじゃない。
5  名前: 先日 :2016/04/27 09:35
>>1
坐骨神経痛とか?

私は整形外科よりも、整骨院に行く。
保険適用のとこだと、初診千円、再診500円で
体全体のケアしてもらえるから。
スポーツしてる子供の体の故障で
整形外科行っても治らなくて、整骨院で
すぐに効果出てから、不調程度は整骨院にいく。

2週間前、お尻から腿にかけて
動くと激痛走って整骨院行った。
その時足先まで痺れた感覚も。
原因は足かと思ったら体全体の筋肉のこりと
腰のちょっとしたゆがみだった。
整形外科だと診断は、坐骨神経痛だろうね、と。
3日通って完治。
当たり外れがあるかもしれないけど
評判のいいとこ探して行くといいかも。
ただ待ち時間が長い可能性はある。
6  名前::2016/04/27 10:35
>>1
ありがとうございます。
そうですね、行きつけのカイロはあるんですが。
なかなか重い腰が上がりませんが、
なんとなくスッキリしないので
診てもらおうかなと思います。
トリップパスについて





今期見るドラマ決まった?
0  名前: おもしろい :2016/04/23 20:29
大体出揃ったけれど、見続けるドラマ決まりました?
私は今期はかなりの豊作で、録画派なので見るのが追いつきません。

・重版出来
・火の粉
・グッドパートナー無敵の弁護士
・僕のヤバい妻
・99.9刑事専門弁護士
・私結婚できないんじゃなくてしないんです

明後日からの、最後のレストランも見る予定。

ゆとりですがなにか
昼のセント酒 は脱落。
21  名前: 判定して〜 :2016/04/27 09:29
>>1
あれこれ撮ってるけど、ほとんど見てない(汗)
主人の会社が決算時期でバタバタだったからか、
いつもはサスペンス的なのが好きだけど
今はビール片手に笑って見てスコンと寝れるタイプがいいわ。

とりあえず、
重版とゆとりだけ楽しんでまーす。
99.9は絶対に後で見るつもり。

前回の火村英生どうしようかな〜
見るつもりだったけど、気力無し。
全部消去かなぁ〜
見た人、ご意見下さ〜い。
22  名前: 石田 :2016/04/27 09:30
>>13
コントレールは一人でじっくりみたいですよね


映画みたいな映像もいいし

海岸通りの店、も素敵


ロードムービー的な感じも好きです

がちゃがちゃしてなくて

石田ゆり子の大人の清楚な魅力が堪能できます。

この女優さん、大好きです、
23  名前: そう? :2016/04/27 09:46
>>9
>ウエストマークしないで胴を隠した服装ばかりだけど、かなりの胴長短足足太だよ。
あしきれいだなと思ったけど?

レベルが高いのね。
24  名前: ええ? :2016/04/27 10:13
>>15
>10回ポッキリで終わっちゃう
>内容薄いつまらんドラマばっか
>だから、見ない。
>
>よくそんなに録画してまで
>見る時間あるよね。

映画はよくまあ短くまとめたな!と思うけど
10話は引っ張ってるって思うこともあるしなあ。
(原作と違った作話したり)

そういう意味では回数がまちまちなNHKはうまいかも。
25  名前: むしろ :2016/04/27 10:18
>>19
ねー。

それに録画の方が自由な時間にさっさと見れる。
CMにも煩わされず、
たまにはちょっと早送りで見たり。


リアルタイムに見れる方が時間が余裕があると思うわ。
トリップパスについて





辛いので愚痴らせて・・・
0  名前: ゆっこ :2016/04/26 05:31
30代前半です。

先週の半ば、実父が事故で突然なくなりました。
パートで働いているのですが、数日休んで今日から復帰しました。

いつもきつく当たる先輩が今日はいつも以上に
きつく当たってきました。昨年、実母が倒れ付き添いのため休んだ時も同じような事がありました。

いつもは我慢できるけれど今日は本当に辛かったです。
明後日も仕事・・。
もう行きたくないです。
9  名前: ケ?、、ヘ :2016/04/27 07:29
>>1
、ス、ホソヘ。「チ?👆ト、👃ヌ、、、?陦」
、ハ、👃ヌ・ュ・ト、ッ、「、ソ、?ホ、ォ、ヘ。シ。」
、「、ハ、ソ、ャサテ、ッオル、👃ヌ、、、ニ
サナサ👻筅、、テ、ム、、、、、テ、ム、、、ヒ、ハ、テ、ニ、ソ、ォ、鬘ゥ
10  名前: おはよう :2016/04/27 08:16
>>1
泣いちゃえ。
ポロポロと泣いて辞めちゃえ。

葬儀って大仕事をしたばかりで疲れきってるだろうに、その人最悪だね。
性格悪い人は直らないよ。離れるのが一番です。
主さん、ただでさえ心が疲弊してるのにますますすり減っちゃうよ。
我慢し過ぎないでね。
11  名前: ゴン太 :2016/04/27 08:23
>>1
私が以前勤めていた職場にもいました。
一回りも離れている方でした。
今でもトラウマです。
精神がボロボロになる前に
相談出来る方に相談するか、別の職場を探すか。。
頑張って下さい(涙)
12  名前: おつかれさま :2016/04/27 09:49
>>1
もういいよ。やめちゃえやめちゃえ。

他にもいいパートがたくさんあるよ。

一旦仕事はやめましょう!
リフレッシュしてから探せばいい。
まだ四十九日や納骨などたくさんあります。

おつかれさまでした。
ゆっくり休んでね。

その意地悪パートはきっと小さいバチがいっぱい当たるよ!
ザマーミロだね。
13  名前: ゆっこ :2016/04/27 10:04
>>1
皆さんありがとうございました。
皆さんの温かいレスで少しスッキリしました。

その人には以前から、悩まされていたので
やっぱり今の職場から離れて、休んだほうがいいのかな・・・。

今回の件で疲れたというか、打ちのめされた感じです。
トリップパスについて





パートの面接してもらったけど・・
0  名前: どよーん :2016/04/26 03:28
1週間経っても合否の連絡が無い場合、落ちたってことでしょうか。
面接の最後に「結果は数日後連絡します」と言われたパターンです。

そもそも前のパートの時、はじめてのパート面接だったけど
いきなり今後の段取りとか話が進んでて「雇ってくれる気満々」みたいな面接でした。
だから今回ちょっと可能性を期待できず凹んでます。
面接官のかたはやっぱりアウトだと連絡しづらいものですか?
5  名前: うん :2016/04/26 19:39
>>1
1週間は長い。
採用される人にはもう連絡は行ってると思う。
そのうち、履歴書が郵送されて来て終わりじゃないかな。
6  名前: 期待せずに :2016/04/26 21:36
>>1
私は派遣で働いてるけど、やっぱり
採用の時はすぐに採用連絡くるよ。
面接10分後っていうのもある。

採用の時は面接の日に連絡くるのが多く
不採用は1週間後とかにくるね。

期待しない方がいいかもね。






>1週間経っても合否の連絡が無い場合、落ちたってことでしょうか。
>面接の最後に「結果は数日後連絡します」と言われたパターンです。
>
>そもそも前のパートの時、はじめてのパート面接だったけど
>いきなり今後の段取りとか話が進んでて「雇ってくれる気満々」みたいな面接でした。
>だから今回ちょっと可能性を期待できず凹んでます。
>面接官のかたはやっぱりアウトだと連絡しづらいものですか?
7  名前: 考えよう :2016/04/26 22:35
>>1
数日後…ってのが微妙な言い方だね。
でも、私の経験上では採用の時はもう面接の時点で返事くれたり
面接日から2〜3日中には連絡があると思う。

一回だけ、やっぱり連絡が無い所があった。
面接の時に「明日は私が休みなので明後日にご連絡します」って
ハッキリ言ったのに連絡なし。
お店の店長のくせにいい加減だと思い、逆にそんないい加減な
所に採用されなくて良かったと思うようにしました(強がりだけどね)。
8  名前: わたしは :2016/04/26 22:39
>>1
1週間以上待たされました。

>1週間経っても合否の連絡が無い場合、落ちたってことでしょうか。
>面接の最後に「結果は数日後連絡します」と言われたパターンです。
>
>そもそも前のパートの時、はじめてのパート面接だったけど
>いきなり今後の段取りとか話が進んでて「雇ってくれる気満々」みたいな面接でした。
>だから今回ちょっと可能性を期待できず凹んでます。
>面接官のかたはやっぱりアウトだと連絡しづらいものですか?
9  名前::2016/04/27 09:42
>>1
結局連絡来ません。
ダメだこりゃ(悲)
次頑張ります。

ご自分の経験からの貴重なご意見、参考になりました。ありがとうm(_ _)m
トリップパスについて





パートの面接してもらったけど・・
0  名前: どよーん :2016/04/26 01:00
1週間経っても合否の連絡が無い場合、落ちたってことでしょうか。
面接の最後に「結果は数日後連絡します」と言われたパターンです。

そもそも前のパートの時、はじめてのパート面接だったけど
いきなり今後の段取りとか話が進んでて「雇ってくれる気満々」みたいな面接でした。
だから今回ちょっと可能性を期待できず凹んでます。
面接官のかたはやっぱりアウトだと連絡しづらいものですか?
5  名前: うん :2016/04/26 19:39
>>1
1週間は長い。
採用される人にはもう連絡は行ってると思う。
そのうち、履歴書が郵送されて来て終わりじゃないかな。
6  名前: 期待せずに :2016/04/26 21:36
>>1
私は派遣で働いてるけど、やっぱり
採用の時はすぐに採用連絡くるよ。
面接10分後っていうのもある。

採用の時は面接の日に連絡くるのが多く
不採用は1週間後とかにくるね。

期待しない方がいいかもね。






>1週間経っても合否の連絡が無い場合、落ちたってことでしょうか。
>面接の最後に「結果は数日後連絡します」と言われたパターンです。
>
>そもそも前のパートの時、はじめてのパート面接だったけど
>いきなり今後の段取りとか話が進んでて「雇ってくれる気満々」みたいな面接でした。
>だから今回ちょっと可能性を期待できず凹んでます。
>面接官のかたはやっぱりアウトだと連絡しづらいものですか?
7  名前: 考えよう :2016/04/26 22:35
>>1
数日後…ってのが微妙な言い方だね。
でも、私の経験上では採用の時はもう面接の時点で返事くれたり
面接日から2〜3日中には連絡があると思う。

一回だけ、やっぱり連絡が無い所があった。
面接の時に「明日は私が休みなので明後日にご連絡します」って
ハッキリ言ったのに連絡なし。
お店の店長のくせにいい加減だと思い、逆にそんないい加減な
所に採用されなくて良かったと思うようにしました(強がりだけどね)。
8  名前: わたしは :2016/04/26 22:39
>>1
1週間以上待たされました。

>1週間経っても合否の連絡が無い場合、落ちたってことでしょうか。
>面接の最後に「結果は数日後連絡します」と言われたパターンです。
>
>そもそも前のパートの時、はじめてのパート面接だったけど
>いきなり今後の段取りとか話が進んでて「雇ってくれる気満々」みたいな面接でした。
>だから今回ちょっと可能性を期待できず凹んでます。
>面接官のかたはやっぱりアウトだと連絡しづらいものですか?
9  名前::2016/04/27 09:42
>>1
結局連絡来ません。
ダメだこりゃ(悲)
次頑張ります。

ご自分の経験からの貴重なご意見、参考になりました。ありがとうm(_ _)m
トリップパスについて





曇り空
0  名前: 民泊 :2016/04/26 05:58
他に民泊の話が出ていたので思い出してスレ立てました。

息子の中学の時が民泊で前年まではテーマパーク行きの
ホテルだったのに今年から〜ってことで凹んだことを
思い出します。

貴重な体験が出来ると言ってもお邪魔するおうちで
格差がありすぎてうちはハズレ組。
サービスエリアでカレーライスだったのに夜もカレーで
サラダがついていただけ。
お父さんが夜近くの海で釣りをさせてくれると言って
出かけたら柵もない防波堤ですごく怖かったやら
猫屋敷だったそうでアレルギー持ちの息子は夜中喘息が出るし...。

あれで1泊¥7000って驚いたんですが私の時には
民泊ってなかったのに今は民泊が普通なんでしょうか。

ホテルに泊まっても体験学習などで貴重な体験は出来ますし民泊ってそこまでして普通のおうちにお邪魔して意味はあるのかなぁと思います。

ちなみに当たり組は食事の後にそこの家族とトランプをしたりおやつにアイスが出たとか朝ご飯にお刺身が出たとかだったそうです。うちはトーストに牛乳だけ。
なんだかしょんぼりして帰ってきました。
1  名前: 民泊 :2016/04/27 09:08
他に民泊の話が出ていたので思い出してスレ立てました。

息子の中学の時が民泊で前年まではテーマパーク行きの
ホテルだったのに今年から〜ってことで凹んだことを
思い出します。

貴重な体験が出来ると言ってもお邪魔するおうちで
格差がありすぎてうちはハズレ組。
サービスエリアでカレーライスだったのに夜もカレーで
サラダがついていただけ。
お父さんが夜近くの海で釣りをさせてくれると言って
出かけたら柵もない防波堤ですごく怖かったやら
猫屋敷だったそうでアレルギー持ちの息子は夜中喘息が出るし...。

あれで1泊¥7000って驚いたんですが私の時には
民泊ってなかったのに今は民泊が普通なんでしょうか。

ホテルに泊まっても体験学習などで貴重な体験は出来ますし民泊ってそこまでして普通のおうちにお邪魔して意味はあるのかなぁと思います。

ちなみに当たり組は食事の後にそこの家族とトランプをしたりおやつにアイスが出たとか朝ご飯にお刺身が出たとかだったそうです。うちはトーストに牛乳だけ。
なんだかしょんぼりして帰ってきました。
2  名前: 曇り空 :2016/04/27 09:08
>>1
すみません〜間違えました。
3  名前: 不安 :2016/04/27 09:16
>>1
前のスレでも書いたけど、うちの息子も来月修学旅行で1日だけ民泊です。
昨年から民泊になったみたいです。
ホテル不足からですかね?
うちもアレルギーがあるからいろいろ心配です。

うちは1グループ4人で泊まるんだけど、女の子だったらその家の人が変な人でレイプされたりしないかって不安になっちゃいますね。
4  名前: のち晴れ :2016/04/27 09:28
>>1
アレルギーには配慮が要りますよね。
動物もだけど食事に関しても。
命にかかわる場合もあるからこれは徹底してほしいですよね。

息子さんにとって残念な経験になったしまったけど
これが10年20年経って同窓会のときなどに
笑い話として盛り上がれるような気がするよ。

あのときは酷い目にあったよな〜って。
みんなの記憶に残ってそうだもん。
苦い思い出も熟成していつかいい味わいに変わってくれないかな。
トリップパスについて





未成年者だけで居酒屋
0  名前: 一人娘 :2016/04/25 10:10
今年高校に入った娘が居ます。
先日、他の保護者の方と話していて、娘たちが高校生だけで居酒屋にいっていたことが分かりました。
お酒は頼んでいないとの事でしたが、未成年者だけで居酒屋にはいることは問題ないのでしょうか?

すぐに帰ってから娘を問い詰めると、飲酒は禁止されているけど店への出入りは法に反していないと反論されました。
そして、同級生の子が働き始めたからみんなで様子を見に行っただけだと言います。

いくら飲酒をしなくても、周りは飲酒している大人が大半ですから、決して環境が良いわけではなく、未成年者には適していないと思います。
娘にも二度と行かないように言ったのですが、何も悪いことはしていないの一点張りで話しになりません。
こういう場合どうしたらいいですか?
17  名前: 厳しいー :2016/04/26 22:30
>>16
今までお子さんは打ち上げにも行ったことないんですか?

うちは打ち上げやたまに友達と外食やカラオケ行きます。
普段は部活があるので、長期休みの部活の後とか
部活がない時だけですけど。
「たまに」を許しても味を占めて遊び歩くことなんて
ないですよ。きちんと子供も「たまに」と理解してるから。
働いてから行くというのは、ごもっともだけど高校生時代の
「たまに」の付き合いも大切だと思う。私自身が高校時代
楽しかった思い出たくさんあるから。

居酒屋でも昔と違ってオシャレな店も多いし、今回は
お友達のバイト先にみんなで行ったという事だから
別にいいと思うけどな。
でも、親にはちゃんと言ってからにして欲しいけど。
ファミレス感覚で頻繁に使うのはNGかな。
18  名前: ただね :2016/04/26 23:14
>>17
>今までお子さんは打ち上げにも行ったことないんですか?
>
>うちは打ち上げやたまに友達と外食やカラオケ行きます。
>普段は部活があるので、長期休みの部活の後とか
>部活がない時だけですけど。
>「たまに」を許しても味を占めて遊び歩くことなんて
>ないですよ。きちんと子供も「たまに」と理解してるから。
>働いてから行くというのは、ごもっともだけど高校生時代の
>「たまに」の付き合いも大切だと思う。私自身が高校時代
>楽しかった思い出たくさんあるから。
>
>居酒屋でも昔と違ってオシャレな店も多いし、今回は
>お友達のバイト先にみんなで行ったという事だから
>別にいいと思うけどな。
>でも、親にはちゃんと言ってからにして欲しいけど。
>ファミレス感覚で頻繁に使うのはNGかな。


相応の関わり方が年代、場所があるはずなの。

この意見が子供世代であってほしいと思うよ。
バックグラウンドをみてきたあたしの戯言。
19  名前: あなた :2016/04/26 23:27
>>16
>あの、門限は何時ですか?
>
>親に小遣いをもらっている以上、その家のルールがありますよね。
>うちは8時です。
>一分でも過ぎたら許しません。
>自転車通学ですし遅くまで部活もないですし、あっても門限を理由に帰らせます。
>居酒屋どころか友達と外食も行かないですね。
>部活終わりに外食は時間的に無理ですから。
>長期休みも居酒屋だと営業は18時くらいからですよね。だとしたら8時までに帰れませんね。
>よそのお宅は甘いですよねー。
>居酒屋は知りませんが部活終わりにファミレスやらマックやら。女の子が10時過ぎに帰ってきてもお帰り〜ってけろっとしている。
>たまにはいいでしょうって、よくないですよ。
>一度味をしめたら遊び歩くだけです。
>打ち上げやらなんやらって、必要ない。
>だったら自分で働いて自立してからにしろってほかのお宅は言わないのですね。
>居酒屋とは驚いた。
>だらしないですね、親御さん。


文章に特徴ありすぎよ。
すぐに分かるわ。
20  名前: えっと :2016/04/26 23:51
>>16
チェーン店系の居酒屋は4時くらいから営業しているとこが多いよ。

8時の門限は普通だと思うけど、例外はなし?
友達と外食も出来ないって、なんか可哀そうに思う…
21  名前: 集団行動 :2016/04/27 08:35
>>1
うちは女の子二人で行くと言ったら、アホか!って叱ります。危険についてもコンコンと言い聞かせてあります。

が、クラス会ならOKです。体育祭や文化祭の打ち上げなど、居酒屋の時もありますが、気にせず送りだします。絶対飲むな、飲む雰囲気になったら帰ってこい、と言い添えて。

友達のバイト先に行った時もありますが、女の子5人くらいだったかな、駅までは皆一緒に歩きなさいよ!本気であぶないから!って言ってから行かせました。

でも私的に一番怖かったのは、放課後学校で勉強していて遅くなって、帰りに同級生の男の子が家まで送ってくれようとしたことかしら・・・。2年くらいうちの娘に片思いしていて、大学が離れてやっと諦めたみたい。
トリップパスについて





今、一番人気の歌手、バンドって?
0  名前: ポロン :2016/04/26 16:16
前は 世界の終わりとか、ゲスとか、だったの?って思うのですが、今は?

ワンオクロック?

歌姫と言われる人がいつのいたように思うのですが、今はだれなんだろう?

子育てでそういうアンテナが立ってないからなのか、全く分からなくなりました。

以前から好きだったものばかり聞いていて飽きてきました。

お薦めのはやってる歌ありますか?
流行ってるものが聞いてみたいなと思って。
1  名前: ポロン :2016/04/27 07:40
前は 世界の終わりとか、ゲスとか、だったの?って思うのですが、今は?

ワンオクロック?

歌姫と言われる人がいつのいたように思うのですが、今はだれなんだろう?

子育てでそういうアンテナが立ってないからなのか、全く分からなくなりました。

以前から好きだったものばかり聞いていて飽きてきました。

お薦めのはやってる歌ありますか?
流行ってるものが聞いてみたいなと思って。
2  名前: キッ、タ、ア、ヒ。シ :2016/04/27 07:47
>>1
・カ。ヲ・ソ・、・ャ。シ・ケ
・カ。ヲ・ク・罕ォ。シ・コ
・ェ・テ・ッ・ケ
・ヨ・?シ・ウ・皈テ・ト
、タ、陦」

、ハ。シ、👃ニ。」
コ」、テ、ニテッ、ャホョケヤ、テ、ニ、?👃タ、惕ヲ、ヘ。シ
イホネヨチネ、ォ、ハ、ッ、ハ、テ、ニオラ、キ、、、ハ。」
GLAY、ヌサ゚、゙、テ、ニ、?」
3  名前: じゃにAK :2016/04/27 07:50
>>1
そういえば、会話の中に、このバンド良いよ!なんてことが亡くなったな。

オムツとれた?とか
アレルギーがとか、夜泣きしたとか、あそこの幼稚園良いよとかそんなんばっかり

はーっ

ジャニーズとAKBは別枠だよね?
4  名前: OOR :2016/04/27 08:31
>>1
マンウィズは?
バンプとか、カナブーンとか、バックナンバーとか…。
トリップパスについて





今、一番人気の歌手、バンドって?
0  名前: ポロン :2016/04/26 05:35
前は 世界の終わりとか、ゲスとか、だったの?って思うのですが、今は?

ワンオクロック?

歌姫と言われる人がいつのいたように思うのですが、今はだれなんだろう?

子育てでそういうアンテナが立ってないからなのか、全く分からなくなりました。

以前から好きだったものばかり聞いていて飽きてきました。

お薦めのはやってる歌ありますか?
流行ってるものが聞いてみたいなと思って。
1  名前: ポロン :2016/04/27 07:40
前は 世界の終わりとか、ゲスとか、だったの?って思うのですが、今は?

ワンオクロック?

歌姫と言われる人がいつのいたように思うのですが、今はだれなんだろう?

子育てでそういうアンテナが立ってないからなのか、全く分からなくなりました。

以前から好きだったものばかり聞いていて飽きてきました。

お薦めのはやってる歌ありますか?
流行ってるものが聞いてみたいなと思って。
2  名前: キッ、タ、ア、ヒ。シ :2016/04/27 07:47
>>1
・カ。ヲ・ソ・、・ャ。シ・ケ
・カ。ヲ・ク・罕ォ。シ・コ
・ェ・テ・ッ・ケ
・ヨ・?シ・ウ・皈テ・ト
、タ、陦」

、ハ。シ、👃ニ。」
コ」、テ、ニテッ、ャホョケヤ、テ、ニ、?👃タ、惕ヲ、ヘ。シ
イホネヨチネ、ォ、ハ、ッ、ハ、テ、ニオラ、キ、、、ハ。」
GLAY、ヌサ゚、゙、テ、ニ、?」
3  名前: じゃにAK :2016/04/27 07:50
>>1
そういえば、会話の中に、このバンド良いよ!なんてことが亡くなったな。

オムツとれた?とか
アレルギーがとか、夜泣きしたとか、あそこの幼稚園良いよとかそんなんばっかり

はーっ

ジャニーズとAKBは別枠だよね?
4  名前: OOR :2016/04/27 08:31
>>1
マンウィズは?
バンプとか、カナブーンとか、バックナンバーとか…。
トリップパスについて





エンブレム決定
0  名前: 良かったですね :2016/04/24 23:52
ちょっと地味だけど。
88 名前:この投稿は削除されました
89 名前:この投稿は削除されました
90  名前: サブリミナル :2016/04/26 22:58
>>56
その画像、すごい悪意を感じる。
実際はスポンサーや色んなカラフルなロゴや文字の中に
繰り返しあの市松ロゴがある感じになるんだよ。
あの一見シンプル過ぎるエンブレム、サブリミナル効果があってすごく印象に残ると思うけど。
91  名前: 分析官気取り :2016/04/26 23:00
>>70
小説家ならいざ知らず、ほんの数行の文章で「同じ人でしょう、えっへん」て人は、分析官気取りなんだよ。
そしてココの参加人数がほんの数人だと思っているんだよ。
すぐに「主でしょう?」という人も然り。

いろんな人がいるもんだ、と思っておけばいいよ。

ちなみに、

小説家ならいざ知らず、ほんの数行の文章で「同じ人でしょう、えっへん」というレスしたがる方は、きっと分析官を気取りたいのだと思いますよ。
そして、こちらのサイトへの参加人数は、ほんの数人だと思っているんでしょう。
すぐに「主でしょう?」と言いたがる人も同じですね。

いろんな人がいるもんですね。

書き方なんてスレの内容や気分によって違いますよね。


>> 60、62、63は同じ人だと思う
>> 文章の癖が一緒
>>
>
>違いますが。
>
>よくそんな不確かな状態で、同じ人だ、なんて言えるね。
>癖が一緒って…そんなの意識すればどうにでもなるものだよね。
92  名前::2016/04/27 08:30
>>1
クールジャパンだな。
江戸を押し出して粋でいなせな感じ。
カラフルじゃないのが逆に良い。
招致のが華やかでかわいかったし
A案は対比があっていい。
地味に見えてもそれが江戸のシックさだし
洗練されたカッコいいデザインだと思うよ。
佐野の妙に都会ぶった意味のないパクリより
ずっといい。
トリップパスについて





エンブレム決定
0  名前: 良かったですね :2016/04/25 02:00
ちょっと地味だけど。
88 名前:この投稿は削除されました
89 名前:この投稿は削除されました
90  名前: サブリミナル :2016/04/26 22:58
>>56
その画像、すごい悪意を感じる。
実際はスポンサーや色んなカラフルなロゴや文字の中に
繰り返しあの市松ロゴがある感じになるんだよ。
あの一見シンプル過ぎるエンブレム、サブリミナル効果があってすごく印象に残ると思うけど。
91  名前: 分析官気取り :2016/04/26 23:00
>>70
小説家ならいざ知らず、ほんの数行の文章で「同じ人でしょう、えっへん」て人は、分析官気取りなんだよ。
そしてココの参加人数がほんの数人だと思っているんだよ。
すぐに「主でしょう?」という人も然り。

いろんな人がいるもんだ、と思っておけばいいよ。

ちなみに、

小説家ならいざ知らず、ほんの数行の文章で「同じ人でしょう、えっへん」というレスしたがる方は、きっと分析官を気取りたいのだと思いますよ。
そして、こちらのサイトへの参加人数は、ほんの数人だと思っているんでしょう。
すぐに「主でしょう?」と言いたがる人も同じですね。

いろんな人がいるもんですね。

書き方なんてスレの内容や気分によって違いますよね。


>> 60、62、63は同じ人だと思う
>> 文章の癖が一緒
>>
>
>違いますが。
>
>よくそんな不確かな状態で、同じ人だ、なんて言えるね。
>癖が一緒って…そんなの意識すればどうにでもなるものだよね。
92  名前::2016/04/27 08:30
>>1
クールジャパンだな。
江戸を押し出して粋でいなせな感じ。
カラフルじゃないのが逆に良い。
招致のが華やかでかわいかったし
A案は対比があっていい。
地味に見えてもそれが江戸のシックさだし
洗練されたカッコいいデザインだと思うよ。
佐野の妙に都会ぶった意味のないパクリより
ずっといい。
トリップパスについて





冷凍庫のシャケ
0  名前: 段取り狂た :2016/04/24 22:05
冷凍のシャケを今朝のお弁当にと、昨晩から解凍(冷凍庫→冷蔵庫)しておいたのですが、今朝になってお弁当要らないことになり…
このシャケまた冷凍して明日の弁当に回すとかはさすがに無理ですよね?
今日焼いて食べた方が無難?
ちなみに、真空パックみたいな一切れずつの小分け冷凍で賞味期限は冷凍未開封であれば一年後となっています。
8  名前::2016/04/26 08:44
>>6
しかも一個ずつ遅れてアップされます。
どういうことだこれは…
9  名前::2016/04/26 09:49
>>1
今日焼いて明日持っていけばいいんじゃないの?

悪くなるわけでもなし。

謎だ。
10  名前: コンビニ :2016/04/26 09:57
>>9
>今日焼いて明日持っていけばいいんじゃないの?
>
>悪くなるわけでもなし。


というか
弁当に入れる直前に火を通すことが大事なんだと思う。
シャケはおにぎり具の中では意外にもたない部類だよ。
11  名前: yoko :2016/04/26 10:11
>>10
横だが、おにぎりに使うのならばなおさら冷めていた方が良い気がするなあ。
12  名前: 主(感謝) :2016/04/27 08:19
>>1
朝も普通に食べ、お昼も持っていきました。
親切に答えてくださったかた、ありがとうございます。
トリップパスについて





Amazonペ、キ、、、筅ホ・?ケ・ネ
0  名前: ネ?メシヤヘヘ :2016/04/25 06:21
キァヒワ、ホホカナトテ豕リ、ホAmazonペ、キ、、、筅ホ・?ケ・ネ、ェ、ォ、キ、ッ、ハ、、。ゥ
ー?罕?ユ・ォ・皈鬢茹モ・ヌ・ェ・ォ・皈鬢テ、ニコ」ノャヘラ。ゥ
18  名前: 、ノ、?ハエカ、ク。ゥ :2016/04/26 14:58
>>17
、ス、ウ、ホテマカ隍ホネ?イセキ、マ。ゥ
19  名前: あらまあ :2016/04/26 15:05
>>1
避難地域に空き巣に入る者がいれば被災したからと急を要さない物まで要求する者もいるのか
どっちも火事場泥棒って言葉がお似合いだ

なんだかこういう非常時って本当に人間が出るね
この学校の子供達はこんな風に手に入れた物を使って勉強するのどんな気分かな
20  名前: なんだか(追加) :2016/04/26 16:38
>>15
学校のHP見たら、全校生徒540名で吹奏楽部36人。
これで、譜面台60個、メトロノーム50個とか要る?
いろんな文房具も700個とか…。

ちなみに、これは本当かどうかわからないけど、PTA会長は楽器店経営というのを、ネットの書き込みで見かけた。
21  名前: 転売 :2016/04/26 16:50
>>20
転売するつもりだったんでしょうね。

情けないね。
22  名前: テレビ :2016/04/27 08:04
>>1
今モーニングショーで取り上げられてるよ。
トリップパスについて





家庭訪問終わったよ
0  名前: ピカピカ :2016/04/26 04:24
今日家庭訪問終わりました〜

「どうぞ」と招いてもリビングまで上がらない可能性8割!!と勝手に想像していたけれど、「それでは」と普通に上がって来られました。

1年で今の時期程掃除する事って無いと思います。
家庭訪問のおかげでピカピカです。

それにしても・・・私って沈黙が怖くていつも喋り過ぎるんです。
これ、どうにかしたい。
今日も相変わらず馬鹿みたいでした
1  名前: ピカピカ :2016/04/26 23:45
今日家庭訪問終わりました〜

「どうぞ」と招いてもリビングまで上がらない可能性8割!!と勝手に想像していたけれど、「それでは」と普通に上がって来られました。

1年で今の時期程掃除する事って無いと思います。
家庭訪問のおかげでピカピカです。

それにしても・・・私って沈黙が怖くていつも喋り過ぎるんです。
これ、どうにかしたい。
今日も相変わらず馬鹿みたいでした
2  名前: そんなことないよ :2016/04/27 07:00
>>1
先生も疲れているだろうし主さんがたくさんお話してくれて嬉しいと思うよ。
ちょっと違うけどうちは子供の友達が来るよーってなると一通り掃除するからキレイになるわ。
3  名前: ウエルカム :2016/04/27 07:32
>>1
私が先生だとしても、たくさんしゃべってくれる保護者の方がうれしいな。

特に、沈黙に耐えられなくてという理由って事は何も問題は無いって事だもんね、そういうのはいいことだと思う。

うちは6月なんだけど、掃除しないとなー
トリップパスについて





実家帰り癖
0  名前: うんざり :2016/04/25 19:52
夫は嫌な事があったり気に入らない事が
あったり喧嘩になるとすぐ実家に帰ります。
昔はそんなことなかったんですが、40才
前後くらいから帰るようになりました。
今45ですが、先週からまた帰ってしまって
家に戻って来ません。
夫の両親は離婚をすすめてるようです。
私が悪者になってるんでしょうね・・・。
でも実際は、夫の理不尽な怒りが原因です。
息子や娘も、夫が急にイライラしたり、何も
してないのに顔見たくないからあっちいけ、
と言ったりされるのにうんざり気味です。
更年期ではないか?と思って受診をすすめても
行きたくないの一点張り。
私達周りもしんどいけどど、自分もしんどい
はずなのに・・・。
男性更年期が恥ずかしいらしく、認めません。
どうしたら病院にいってくれるんでしょうか。
10  名前: ん? :2016/04/26 12:37
>>8
>
>5年も続いているの?
>失礼ですが、主さんと義両親の関係は良好でしょうか?
>実は義両親の元にご主人の実子(主さんの子ではない)が居たりしない? 5年有れば子供くらいに作れるよね?

意味が分かりにくいんだけど。

ご主人が浮気をしていて、隠し子がいて、
その子が実家に住んでるから、会いに行っている、
という意味?
11  名前: ヘ?爨ォ :2016/04/26 13:10
>>8
フムチロ、ャイ皃ョ、?」
・ュ・筅、。」
12  名前: ブレイク :2016/04/26 16:38
>>1
(ご主人がそんなに難しい人ならば)
頭を冷やす時間や逃げ場所があるのは
構わない。
揉めた後、プイッとどこかに出かけたり
飲み屋でお金を使われるより、
居場所がわかっている所に行ってくれるのはいいわ。

ただ、義親が一方的に息子の話だけを
聞くような人だと嫌だね。
一回、ご主人抜きで子供さんと一緒に
話をしに行ってきたらどうかな?
「怒りっぽくて、子供にも被害があるから
心配なんです」とか言っちゃっえば?
13  名前: うんざり :2016/04/26 18:12
>>1
私は更年期はまだです。
実家に帰ってるのは確実です。
夫の事が心配だから病院へ、という言い方も
前にしたんですがお前らが俺がイライラしてる
時に顔見せなければ解決する。と言います。
でも突然の事なので逃げようがないんです。
勝手に私達が夫を嫌ってると書いてる方がいますが
普段はむしろ他所の一般的な家族より仲がいい
家族だと思います。
会話も多いですし家族で遊びに行ったりもしてます。
でもいつも突然なんです。怒りが。
さっきまでみんなで出かけて楽しかったねーと
笑い合ってたのに、次の瞬間急にキレて実家に帰ってしまう。
そして何日かするとひょっこり帰ってきて軽く謝って
日常に戻ります。
夫が嫌いならとっくに離婚してます。
でもとりあえず病院で検査して欲しい。
更年期じゃないならないで、次の作戦を考えられる
じゃないですか。
でも動かないと同じことの繰り返しで。私が限界
になってきてます。
14  名前: カウンセリング :2016/04/27 02:07
>>13
40歳から更年期って少し早いですよね。
病院で検査してもらって何か結果が出るものなんでしょうか。

男の40代って、仕事でも上から結果を求められ、下からも突き上げられる過酷な時期ですよね。
そんなストレスが家庭の事がきっかけで爆発してしまうと、実家に息子をしに帰ってしまうのかも。

でも実家のご両親だって面倒みてもらうどころか要介護になりかねない年齢ですよね。

あなたがそんなだとやっていけないから病院に行って、という言い方ではなくて、なにか疲れている事があるんじゃないかと思うけど、家族も今のままでは辛いの。専門的に話を聞いてくれるところに行けば、何か良い解決策が見つかるかもしれない。と言って見たらどうだろう?
トリップパスについて





嫌われてるから?
0  名前::2016/04/26 02:47
何か言うと、すぐに否定してくる人が
います。

その人は、私の事を嫌っていると
思いますか?

否定されるようなおかしな話は
していないと思うのですが。
他の人は、そんな事ないので‥。
7  名前: 勝ちたい :2016/04/26 22:04
>>3
あー、めんどくさいね。それは。

言い返せたらどこまで続くんだろうね。


あと、思った事をすぐに口に出しちゃう(出ちゃう)人いるからそれだよ。生意気な子どもと同じ。
8  名前::2016/04/26 23:27
ご意見ありがとうございました。

否定されても「そうなんだ〜」って
何も言わないので、甘く見られたというか見下されてるのかもしれないですね。
いちいち言い返すのも面倒なので、
そうしてきたのですが。

嫌われるようなことはした覚えはないし
‥と思いつつ、いつからか会うたびに
こんななので、どうしてかなと思って。

話すといつも気分が悪いけど、
ご近所なので仕方無しのお付き合いです。
言い返したらとうなるかな?
しませんけどね。
9  名前: いたいた :2016/04/26 23:49
>>1
闘争心むき出しで目を見開き口から泡吹くんじゃないかって勢いで否定して、言い負かそうとして来る人いたよ。
かなりの負けず嫌いで見苦しい。
いつも自分が優位で絶対的に正しいと主張したがるので
面倒極まりなくて、ズバッと相手の痛いとこ突いた言葉を投げかけて疎遠になりました。

私に対して、かなりの対抗心と劣等感を持っていたみたい。
攻撃する対象として私はちょうど良かったんだと思う。
誰かを標的にしていたい可哀想な人だったと思っています。

私もその人以外の人にはそんなこと言われないです。
10  名前: 勝手にライバル視? :2016/04/27 01:13
>>1
それは、向こうに勝手に対抗意識を燃やされてるんじゃ無いのかな……

自分の方が正しいとか、上だとか、あなたに思い知らせたいと思ってしまうんじゃない?

お子さんがスポーツとか成績であなたところに負けてると思ってる。
あるいは、旦那さんの年収や年齢が近くて、でもあなたの方がいい家に住んでると思われている。
その人は、うちの方が上なんだと思いたいとか。
11  名前: マウント :2016/04/27 01:46
>>9
>面倒極まりなくて、ズバッと相手の痛いとこ突いた言葉を投げかけて疎遠になりました。

差支えなければ、
どんな感じで痛いところを突いたのか教えてください。

私も疎遠にしたい人がいるので・・・。
トリップパスについて





白髪染めで
0  名前: スイカ :2016/04/26 03:53
美容室に行ってカラーをしたり、自分でもカラーをしますが、少し前から気になっていますが、おでこやこめかみの辺りに黒い点になってカラー液が染み込んでいるように思います。

この染みって、皮膚科に行ったら消してもらえるのでしょうか?
1  名前: スイカ :2016/04/26 23:19
美容室に行ってカラーをしたり、自分でもカラーをしますが、少し前から気になっていますが、おでこやこめかみの辺りに黒い点になってカラー液が染み込んでいるように思います。

この染みって、皮膚科に行ったら消してもらえるのでしょうか?
2  名前: 色素沈着 :2016/04/27 00:24
>>1
私も長年カラー自分でも美容院でもしていますが、
色素沈着はしていないのですが、それは大変ですよ。
まずは美容院で聞いてみてはいかがでしょう?

クリームとか塗ってから染めていますか?

私は面倒なのでほとんど塗りませんが、おでこの当たりなどはクレンジングのシートでふき取ってからお風呂に入り、カラーをながします。

紫外線が強くなる前に、どうにかしたほうがよいでしょうね。
トリップパスについて





歌番組
0  名前: うたコン :2016/04/26 02:48
最近はMステ見てもちっとも面白くない。
NHKのこの時間にやってる歌番組の方が
昔の良い歌聴けてたのしい。
演歌の大御所もポップス歌手も出てきて楽しい。
1  名前: うたコン :2016/04/26 19:52
最近はMステ見てもちっとも面白くない。
NHKのこの時間にやってる歌番組の方が
昔の良い歌聴けてたのしい。
演歌の大御所もポップス歌手も出てきて楽しい。
2  名前: 、?ソ、キ、マ、ヘ :2016/04/26 19:55
>>1
M・ケ・ニ、ォ、?🌻ォツホ、キ、ハ、、、?ミ
、タ、テ、ニクォ、ソ、テ、ニシ网ケ、ョ、ニフフヌッ、筅ハ、、、キ。」
、ス、筅ス、箚ホ、ヒカスフ」、ャ、ハ、ッ、ハ、テ、ソ、ハ。」
3  名前: いいよね :2016/04/26 22:05
>>1
谷原章介がいい味出してるね。
日曜日のクイズ番組と言い、
いつからか名司会者になってきてる。
子どもたくさんいるんだよね、
使い捨ての俳優じゃなくて息の長い仕事できそうで
好感度高いな。
4  名前: 私も :2016/04/26 23:58
>>3
>谷原章介がいい味出してるね。
>日曜日のクイズ番組と言い、
>いつからか名司会者になってきてる。
>子どもたくさんいるんだよね、
>使い捨ての俳優じゃなくて息の長い仕事できそうで
>好感度高いな。


声が好みだからかな〜谷原章介を今夜の歌コン観て
「こういう司会も良いな」って思ったわ。
トリップパスについて





文春「舛添都知事が公用車で温泉地別荘通い」
0  名前: 1年で49回 :2016/04/25 20:52
(コピペ)
文春「舛添都知事が公用車で温泉地別荘通い。1年で49回」

「舛添都知事は週末に東京を離れて、公用車で湯河原にある自分の別荘を訪れている」

 小誌が早速、情報公開請求によって、舛添氏の公用車の運転手が移動経路を記録した「庁有車運転日誌」を取り寄せたところ、驚くべき事実が判明した。

 この記録と小誌の取材によると、舛添氏は、昨年4月からの約1年間で、実に49回にわたって、毎週末、公用車で、温泉で名高い神奈川県湯河原町にある別荘を訪れていたのである
都内のハイヤー会社によると「都庁と湯河原の往復で約八万円かかります」というから、その総額は単純計算でも400万円を超える。

 問題の別荘は、舛添氏の妻が代表取締役を務め、自身も役員を務めるファミリー企業が所有しており、敷地面積は約三百坪。温泉もひいているというが
舛添氏はいったいここで何をやっているのか。そもそも、都知事が毎週末、都心を離れることに危機管理上、問題はないのだろうか。舛添氏は、知事秘書室を通じて、次のように回答する。

「知事の職責は都政全般にわたる広範なものであり、時間や場所を問わない。週末には、その週の業務のまとめと翌週の公務のための準備を世田谷や湯河原の事務所で行っている。危機管理上万全の体制を講じており、問題ない」

 舛添氏に、都知事として1300万人の都民の命を預かる責任者としての自覚はあるのだろうか。


・・・1年には52週しかないのに、1年で49回て。
やりたい放題。
1  名前: 1年で49回 :2016/04/26 19:31
(コピペ)
文春「舛添都知事が公用車で温泉地別荘通い。1年で49回」

「舛添都知事は週末に東京を離れて、公用車で湯河原にある自分の別荘を訪れている」

 小誌が早速、情報公開請求によって、舛添氏の公用車の運転手が移動経路を記録した「庁有車運転日誌」を取り寄せたところ、驚くべき事実が判明した。

 この記録と小誌の取材によると、舛添氏は、昨年4月からの約1年間で、実に49回にわたって、毎週末、公用車で、温泉で名高い神奈川県湯河原町にある別荘を訪れていたのである
都内のハイヤー会社によると「都庁と湯河原の往復で約八万円かかります」というから、その総額は単純計算でも400万円を超える。

 問題の別荘は、舛添氏の妻が代表取締役を務め、自身も役員を務めるファミリー企業が所有しており、敷地面積は約三百坪。温泉もひいているというが
舛添氏はいったいここで何をやっているのか。そもそも、都知事が毎週末、都心を離れることに危機管理上、問題はないのだろうか。舛添氏は、知事秘書室を通じて、次のように回答する。

「知事の職責は都政全般にわたる広範なものであり、時間や場所を問わない。週末には、その週の業務のまとめと翌週の公務のための準備を世田谷や湯河原の事務所で行っている。危機管理上万全の体制を講じており、問題ない」

 舛添氏に、都知事として1300万人の都民の命を預かる責任者としての自覚はあるのだろうか。


・・・1年には52週しかないのに、1年で49回て。
やりたい放題。
2  名前: あと二年 :2016/04/26 19:49
>>1
再選はないだろうから、任期中に思う存分公費使いまくる予定なんじゃない?
3  名前: 文春ガンガレ :2016/04/26 20:00
>>1
今回だけは文春を応援する!

頑張れ文春、退任に追い込め!

あの五輪エンブレムを舛添の喪章にしてやるぞ!
4  名前: めっためた :2016/04/26 22:00
>>3
>頑張れ文春、退任に追い込め!

文春が頑張っても退任まで至るかな?
まさに厚顔無恥。
ほんとサイテーだな舛添。

舛添に投票した都民どこだよー。
だから田母神さんにしろって言ったのに、なーんて
これも言えなくなっちゃった(苦笑)
トリップパスについて





また重い?
0  名前: エラーは嫌よ :2016/04/25 00:40
一昨日重くて、昨日は大丈夫、そして今日また重くないですか?

どういう状況になると重くなるの?
11  名前: ハム、ハ、ホ。ェ :2016/04/26 18:44
>>1
、、、゙、゙、ヌ、マスナ、ッ、ニ、筍「チ🔧??ミ、ケ、ーネソアヌ、オ、?ニ、、、ソ。」

コ」ニ?「」イ、ト・?ケ、ト、ア、ソ、ア、ノ。「」ア、トフワ、マキヌシィネト、ヒフ皃?ネ・?ケ、ト、ア、ソ・ケ・?ャフオ、、。」

ハム、タ、ハ、ネサラ、テ、ニハト、ク、ニ。「、キ、ミ、鬢ッ、キ、ニクォ、ヒケヤ、テ、ソ、鬢チ、网👃ネ、「、テ、ソ。」

」イ、トフワ、ホ、マ30ハャ、ッ、鬢、チー、ヒス、、ソ、👃タ、ア、ノ。「・ケ・?エ、ネセテ、ィ、ニ。「、゙、タフ皃鬢ハ、、。」

サ荀ャクォ、ィ、ハ、、、タ、ア、ハ、ホ、ォ。「・ケ・?エツホセテ、ィ、ニ、?ホ、ォ。ゥ。ゥ
、゙、ソ。「フ皃?ホ、ォ、ハ。ゥ。ゥ。ゥ。ゥ。ゥ
、チ、ハ、゚、ヒ・鬣、・👃ホ・ケ・?ヌ、キ、ソ。」
12  名前: グルグル :2016/04/26 20:04
>>1
一昨日だったかな、スマホで投稿したらグルグル回ったままだったので放置したら、
結局反映されずに消えてました。

今日はPCでしか見てないけど、重いね。
でも投稿後に放置しても反映はされてる。

この投稿もそうかな?
13  名前: うへー :2016/04/26 21:22
>>7
めんどくさそうな人だわ…
14  名前: 50 :2016/04/26 21:29
>>1
50以上レスが付いてる巨大ツリーが同じページにある時に重い傾向があるように思う・・・。

どして50以上レス付けれるようにしたんだろ。
50で終わりの方が荒れててもそこで一応は終了になるし
話がダラダラ続かなくて良かったのに。
必要があれば自然とパート2が立つしそういう時は荒れないしあのままで良かったのに。
15  名前: ハマさん見てー :2016/04/26 21:49
>>14
>50以上レスが付いてる巨大ツリーが同じページにある時に重い傾向があるように思う・・・。
>
>どして50以上レス付けれるようにしたんだろ。
>50で終わりの方が荒れててもそこで一応は終了になるし
>話がダラダラ続かなくて良かったのに。
>必要があれば自然とパート2が立つしそういう時は荒れないしあのままで良かったのに。


だよね。


ハマさーん、50でいいよー。

それ以上は要らんってばー。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2444 2445 2446 2447 2448 2449 2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458  次ページ>>