育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
73531:また重い?(15)  /  73532:生活がだらしない(15)  /  73533:お上品だと思っていた人の食事マナーが・・。(20)  /  73534:パンの朝食で豚肉スライスを使いたい(18)  /  73535:夫婦経営なんて(9)  /  73536:フ釭ケツシクオオトー🔧ホニャ(7)  /  73537:ヘアマニキュアって地肌についたら取れないの(2)  /  73538:ヘアマニキュアって地肌についたら取れないの(2)  /  73539:ヘアチューニングしたことありますか?(1)  /  73540:ヘアマニキュア地肌についたら取れないの(3)  /  73541:養育費(23)  /  73542:養育費(23)  /  73543:身内の結婚、紹介のランチ(7)  /  73544:さっきからずっと(8)  /  73545:こんなメールが届きました(5)  /  73546:今朝のジップ(5)  /  73547:泣きたい(10)  /  73548:整形ってズルくない?(49)  /  73549:整形ってズルくない?(49)  /  73550:いとこ(10)  /  73551:インコ逃げた(20)  /  73552:高校生だけで居酒屋へ(2)  /  73553:都知事の外交ってどんなの?(2)  /  73554:都知事の外交ってどんなの?(2)  /  73555:消防署って事故状況教えてくれるの?(1)  /  73556:アマゾンのレビュー、自分では削除できるの?(5)  /  73557:今日は、嫌味な人が休日らしい(2)  /  73558:山内 圭哉さん、基本坊主なの??(1)  /  73559:修学旅行の行き先が変更(31)  /  73560:旦那への愚痴を発散させて(8)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2445 2446 2447 2448 2449 2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458 2459  次ページ>>

また重い?
0  名前: エラーは嫌よ :2016/04/25 07:14
一昨日重くて、昨日は大丈夫、そして今日また重くないですか?

どういう状況になると重くなるの?
11  名前: ハム、ハ、ホ。ェ :2016/04/26 18:44
>>1
、、、゙、゙、ヌ、マスナ、ッ、ニ、筍「チ🔧??ミ、ケ、ーネソアヌ、オ、?ニ、、、ソ。」

コ」ニ?「」イ、ト・?ケ、ト、ア、ソ、ア、ノ。「」ア、トフワ、マキヌシィネト、ヒフ皃?ネ・?ケ、ト、ア、ソ・ケ・?ャフオ、、。」

ハム、タ、ハ、ネサラ、テ、ニハト、ク、ニ。「、キ、ミ、鬢ッ、キ、ニクォ、ヒケヤ、テ、ソ、鬢チ、网👃ネ、「、テ、ソ。」

」イ、トフワ、ホ、マ30ハャ、ッ、鬢、チー、ヒス、、ソ、👃タ、ア、ノ。「・ケ・?エ、ネセテ、ィ、ニ。「、゙、タフ皃鬢ハ、、。」

サ荀ャクォ、ィ、ハ、、、タ、ア、ハ、ホ、ォ。「・ケ・?エツホセテ、ィ、ニ、?ホ、ォ。ゥ。ゥ
、゙、ソ。「フ皃?ホ、ォ、ハ。ゥ。ゥ。ゥ。ゥ。ゥ
、チ、ハ、゚、ヒ・鬣、・👃ホ・ケ・?ヌ、キ、ソ。」
12  名前: グルグル :2016/04/26 20:04
>>1
一昨日だったかな、スマホで投稿したらグルグル回ったままだったので放置したら、
結局反映されずに消えてました。

今日はPCでしか見てないけど、重いね。
でも投稿後に放置しても反映はされてる。

この投稿もそうかな?
13  名前: うへー :2016/04/26 21:22
>>7
めんどくさそうな人だわ…
14  名前: 50 :2016/04/26 21:29
>>1
50以上レスが付いてる巨大ツリーが同じページにある時に重い傾向があるように思う・・・。

どして50以上レス付けれるようにしたんだろ。
50で終わりの方が荒れててもそこで一応は終了になるし
話がダラダラ続かなくて良かったのに。
必要があれば自然とパート2が立つしそういう時は荒れないしあのままで良かったのに。
15  名前: ハマさん見てー :2016/04/26 21:49
>>14
>50以上レスが付いてる巨大ツリーが同じページにある時に重い傾向があるように思う・・・。
>
>どして50以上レス付けれるようにしたんだろ。
>50で終わりの方が荒れててもそこで一応は終了になるし
>話がダラダラ続かなくて良かったのに。
>必要があれば自然とパート2が立つしそういう時は荒れないしあのままで良かったのに。


だよね。


ハマさーん、50でいいよー。

それ以上は要らんってばー。
トリップパスについて





生活がだらしない
0  名前: ぴんこ :2016/04/25 12:45
しっかり者の長女がスポーツで県外の高校に進学して家を出てしまいました。
几帳面な夫も単身赴任。
家に残されたのは、私と私似のだらしない次女。
今週の金曜に夫が帰ってくるのですが、家はゴミ屋敷です。
お風呂もカビが生えてるし洗面所も黄色くなってる。
洗濯物も畳まれずに山のようになってます。
ご飯もほとんどつくらずに次女と外食か惣菜で生き延びてます。
娘とお昼寝して気がついたら真夜中だったりして、二人で笑いながら何か食べて寝なおしたりしてます。
汚い好きな二人なので生活は堕落するばかりです。
でも夫が帰って来るまでにどうにかしないといけないので今ピンチです。
とりあえずゴミをまとめてと思ったけどゴミ袋がないから買い物に行ってきます。
こんな私にエールを送って下さい。
10  名前: 同じ :2016/04/26 14:13
>>1
同じだー。

我が家にも私とそっくりなグーたら女子が居て、旦那と長男が居ない時は2人で「あー、極楽ごくらく」と幸せな気分に浸ってる。

旦那も長男も煩く言う訳じゃないんだけど、私からしたら尊敬してしまう様な生活だから正直疲れる。

私も娘と2人だけの時は惣菜か外食ばかり。
それがまた幸せなんだよー。テレビ観ながらダラダラ食べて、食器だってなかなか洗わないもん。
長男が帰宅した途端、娘と私は寝転んでいたのにサッ!!と立っていきなり用事しだすの。

娘とならこの先ずっと一緒に住めるわ
12  名前: 、「、「 :2016/04/26 14:48
>>1
、ロ、👃ネチ「、゙、キ、、。」
、ヲ、チ、篶シ、ネ、タ、ア、ハ、鬢ス、ヲ、ハ、??「、ュ、テ、ネ。」
ノラ、ャヌ゙、熙ホスミト・、タ、ネ、ス、👃ハエカ、ク、タ、筅👃ヘ。」、筅ヲナキケ隍ヘ。」
、「、「、ヌ、筅ス、ヲ、篋タ、テ、ニ、鬢?ハ、、、ホ、隍ヘ。」・エ・゚ヅヌ网テ、ニ、ュ、ソ。ゥ、ェチンス?ャ、👃ミ、テ、ニ、ヘ。ェ


>、キ、テ、ォ、?ヤ、ホトケス🔧ャ・ケ・ン。シ・ト、ヌクゥウー、ホケ篁サ、ヒソハウリ、キ、ニイネ、ミ、ニ、キ、゙、、、゙、キ、ソ。」
>ムワト「フフ、ハノラ、篥アソネノ?、。」
>イネ、ヒサト、オ、?ソ、ホ、マ。「サ荀ネサ莉🔧ホ、タ、鬢キ、ハ、、シ。ス🔋」
>コ」スオ、ホカ簣ヒ、ヒノラ、ャオ「、テ、ニ、ッ、?ホ、ヌ、ケ、ャ。「イネ、マ・エ・゚イーノ゚、ヌ、ケ。」
>、ェノ📲、、筵ォ・モ、ャタク、ィ、ニ、?キタ👊🏻フス熙箚ォソァ、ッ、ハ、テ、ニ、?」
>タ💪ェ、篝👻゙、?コ、ヒサウ、ホ、隍ヲ、ヒ、ハ、テ、ニ、゙、ケ。」
>、エネモ、筅ロ、ネ、👃ノ、ト、ッ、鬢コ、ヒシ。ス🔧ネウーソゥ、ォチレコレ、ヌタク、ュア荀モ、ニ、゙、ケ。」
>フシ、ネ、ェテ?イ、キ、ニオ、、ャ、ト、、、ソ、鯀ソフ?讀タ、テ、ソ、熙キ、ニ。「ニ🎇ヘ、ヌセミ、、、ハ、ャ、魎ソ、ォソゥ、ル、ニソイ、ハ、ェ、キ、ソ、熙キ、ニ、゙、ケ。」
>ア🌀、ケ・、ュ、ハニ🎇ヘ、ハ、ホ、ヌタクウ隍マツトヘ釥ケ、?ミ、ォ、熙ヌ、ケ。」
>、ヌ、篷ラ、ャオ「、テ、ニヘ隍?゙、ヌ、ヒ、ノ、ヲ、ヒ、ォ、キ、ハ、、、ネ、、、ア、ハ、、、ホ、ヌコ」・ヤ・👄チ、ヌ、ケ。」
>、ネ、熙「、ィ、コ・エ・゚、゙、ネ、皃ニ、ネサラ、テ、ソ、ア、ノ・エ・゚ヅ、ャ、ハ、、、ォ、鯢网、ハェ、ヒケヤ、テ、ニ、ュ、゙、ケ。」
>、ウ、👃ハサ荀ヒ・ィ。シ・?🔧テ、ニイシ、オ、、。」
13  名前: 、ヲ、?。 :2016/04/26 14:58
>>1
シ遉オ、👃ヒケ・ーユナェ、ハーユクォ、ャツソ、、テ豼ス、キフハ、、、👃タ、ア、ノ。「サ荀ハ、魑ホシツ、ヒオ、、ャカク、テ、ニ、??ヲ。ヲ。ヲ、エ、゚ヅ、ャイネ、ヒフオ、、、ネ、ォ、「、熙ィ、ハ、、。」


チレコレ、莎ーソゥ、ミ、ォ、熙ク、罍シフシ、オ、😐「ネゥケモ、?ネ、ォ、キ、ハ、、。ゥツタ、テ、ソ、ネ、ォ。」


サ菘」、ェ、ミ、オ、👃マホノ、、、ア、ノ。「シ网、サメ、ヒ、マ、荀テ、ム、?ッ、キ、ヌ、筵ミ・鬣👄ケ、ヘ、ィ、ニ、「、イ、ハ、、、ネ。ヲ。ヲ。ヲ


チンス?マ、キ、ハ、ッ、ニ、篏爨ハ、ハ、、、ア、ノ。「ソゥサ👻ホサ👻マ、筅ヲセッ、キケヘ、ィ、ニ、゚、?ウ、ネ、ェ、ケ、ケ、皃キ、゙、ケ。」
14  名前: 、「。シ、「 :2016/04/26 15:24
>>1
、ウ、👃ハ、👃ヌタクウ隍ヌ、ュ、ニ、、、鬢??👃タ、筅👃ヘ。「チ「、゙、キ、、、?」

テカニ皃ヒ・ィ。シ・?ェ
15  名前: 後が辛い :2016/04/26 20:19
>>1
下のお子さんが可哀想。

結婚した時に次女さんもまともな生活を送るのに苦労しちゃうよ。
だって楽していた方が実際楽なんだもの。

赤ちゃんが生まれたのをいいきっかけに、どんどん楽な方へ楽な方へ流されて行ってしまいそうな気がする。
だって赤ちゃんがいるから〜的になし崩しに部屋が汚くなって、食事もいい加減になってって感じ。

次女さんがお母さん似でってことですが、そこを頑張って普通の生活を教えなきゃ。
今はいいけど、後々辛いと思う。
トリップパスについて





お上品だと思っていた人の食事マナーが・・。
0  名前: マナーは大事 :2016/04/25 13:13
同じクラスのAさんと言う保護者、いつもきれいな格好して、化粧もばっちり、何となくハイソな雰囲気を醸し出してて、あんな風に慣れると良いなと思っていたんです。

その人と、ランチをする機会があったんです。
すると、頬杖つくし、寄せ箸してるし、なんか食べ方が全体的に汚いじゃありませんか・・。

なんかがっかりしちゃったんです。
食事マナーで印象ってガラッと変わることないですか?

自分は大丈夫?と身を引き締めた次第です。
16  名前: そうね :2016/04/26 16:49
>>10
>食べ方がきれいなのは素晴らしい事ですが、あまりにもこだわってる人は陰気臭く感じてしまいます。


あげあし取ったように、あのひとは〜って
いう人はちょっとね。
中国人並みのクチャクチャ食いじゃなかったら
そこに人間性求めない。
17  名前: 嬉しそうよ :2016/04/26 17:20
>>1
>
>なんかがっかりしちゃったんです。
>



あら本当はちょっと気分がいいんじゃないの?
あのセレブ感は張りぼてだったのね、ってさ。
18  名前: んー :2016/04/26 17:35
>>17
>>
>>なんかがっかりしちゃったんです。
>>
>
>
>
>あら本当はちょっと気分がいいんじゃないの?
>あのセレブ感は張りぼてだったのね、ってさ。

あなたみたいに常に要らん裏読みする人って余計だと思うわ。
ここはちょっとつぶやきたかったりするだけのスレもあるんだしさ、いちいち皮肉を書く必要もないんじゃない?
19  名前: なんか :2016/04/26 17:40
>>17
そんな風にいつも人の事見てるんでしょうね。
かわいそう
20  名前: そうね :2016/04/26 18:52
>>17
>>
>>なんかがっかりしちゃったんです。
>>
>
>
>
>あら本当はちょっと気分がいいんじゃないの?
>あのセレブ感は張りぼてだったのね、ってさ

私もそんな風に読めちゃった。

確かに食事のマナーの悪さは目に付きやすいし、
意外な一面を見てしまった気になるけど、
ハイソな雰囲気を醸し出してるとか憧れてるとか勝手に印象付けておいて
その一面で勝手にがっかりしてのスレ立てなんだもの。

これが綺麗な芸能人とかの話だったらまだわかる。
けど、身近な人のことでしょう?
そんな風にしか人を見てなかったの?って思うよ。

なんだかその人が気の毒に思えた。
トリップパスについて





パンの朝食で豚肉スライスを使いたい
0  名前: 朝はパン :2016/04/22 04:29
主食がパンの朝食で、豚肉のスライスを使えますか?
トーストに豚しゃぶサラダ
トーストに豚カレースープ
くらいしか思いつきません。
14  名前: 若ぶれる :2016/04/23 15:42
>>11
バカなことを書けば若ぶれると思ってる人なんじゃないのかな?

パンと豚肉を合わせられないってだけでおかしいよね。
15  名前: えええ :2016/04/23 15:49
>>14
>バカなことを書けば若ぶれると思ってる人なんじゃないのかな?
>


すごい発想だね…。
16  名前: 。ゥ。ェ :2016/04/23 17:11
>>14
>・ミ・ォ、ハ、ウ、ネ、ア、ミシ网ヨ、??ネサラ、テ、ニ、?ヘ、ハ、👃ク、网ハ、、、ホ、ォ、ハ。ゥ
>
>・ム・👃ネニレニ🎶遉?サ、鬢?ハ、、、テ、ニ、タ、ア、ヌ、ェ、ォ、キ、、、隍ヘ。」


、ハ、👃ハ、👃タ。ト。ゥ
、ケ、エ、、サラケヘイ🇩🇪ゥ、タ。」
17  名前: お姉ちゃん :2016/04/24 00:14
>>1
>主食がパンの朝食で、豚肉のスライスを使えますか?
>トーストに豚しゃぶサラダ
>トーストに豚カレースープ
>くらいしか思いつきません。

お弁当作りがんばって〜〜

合掌。
18  名前: 主です :2016/04/26 18:48
>>1
家族に
朝食に加工肉をなるべく使わないでと頼まれて
そうすると卵料理ばかりになってしまうので
皆さんのアドバイス助かりました。


ミルフィーユかつはレシピを検索して、トースターで作ってみました。
カツとソース、キャベツとからしマヨネーズすごく美味しかったです!
しばらくからしマヨネーズにハマりそうです。
焼肉サンドは焼き鳥のたれで焼いたのと
オリーブオイル塩コショーバージョンをやってみました。
マヨを各自足してもらって、好評でした!
生姜焼き風は、夕飯のおかずを利用できるのでナイスでした。
パンを変えると雰囲気も変わって楽しいですね!
ケチャップとソースを合わせたソースで
前日の生姜焼きがハワイの朝食を思わせる
美味しいホットドッグになりました。
今日やっとドンキでホットサンド焼く奴を買ってきました。
これで無敵な気がします。
固定観念から抜け出せ、加工肉なしでも楽しくやれそうです。
ありがとうございました!
トリップパスについて





夫婦経営なんて
0  名前: 今時 :2016/04/24 10:09
儲かるの?
羨ましい。
5  名前: 商店街 :2016/04/26 10:30
>>1
うちはすぐ近くに商店街があって、小中とも同じ校区内だからご近所でお店やってるご家庭なんてたくさんいるよ。

内情とかは分からないけど、私が結構奥さんと仲が良くて買い物にもよく行く、お肉屋さんとお惣菜屋さん(ご主人とご主人のご両親がお肉屋さん、奥さんとご主人の妹さんがお惣菜屋さんやってる)はかなり繁盛してるし、奥さんのお祖父さんの代からやってる老舗の洋食屋さんも雑誌とかに取り上げられたりするので奥さん優雅だし、酒屋さんもかなり通レベルのラインナップ揃えているからいつも混んでて、ご夫婦で買い付けと称して全国各地はもちろん海外にもしょっちゅう行ってる。

だけど、夫の弟が二回店を潰してるんだよね。
一度は洋食レストラン、二回目が居酒屋。
嫁さんも働かせてたから夫婦で共倒れ。
二回とも義親が貸すという形で借金返済肩代わりしたけど、その後一年位で今度はコンビニ経営に手を出し、とうとう嫁さんが実家に帰ってしまった。

子どもたちも転校させてたので、このまま離婚になるだろうね。
6  名前: ??? :2016/04/26 11:12
>>1
普通に夫婦で会社経営してるけど…

夫婦での経営は基本だよね。
他人を雇うとお給料がかかるけど、夫婦なら苦しい時も家計を我慢すればいいだけなんだから。

うちは会社なんで他人も当然雇ってるけどさ。
儲かるかどうかは経営次第でしょ。

今時とか関係ある?
7  名前: 工場 :2016/04/26 13:39
>>1
幸楽とか小さな町工場とか?

近所の方はなぜか自営業が多い。
歯医者、美容院、八百屋、豆腐屋、和菓子やさん。
皆さん地域密着型のよく出来た方。

美容院のご夫婦だけ歩きタバコやポイ捨てとか感じが悪い。


儲かるかは聞いたことないわ。
8  名前: いやいや :2016/04/26 13:45
>>1
>儲かるの?

もうかってない。
商売下手なんだろう。

一緒にいるのがうらやましいの?
毎日朝昼晩?
ずっと一緒にはいない方がいいよ。

今時って・・・
かなり多いと思うよ。
9  名前: 同じく :2016/04/26 17:20
>>6
>儲かるかどうかは経営次第でしょ。

だよね〜
楽天の三木谷さんところもある程度になるまで
奥さんも出勤してたよね。
特に、会社設立時期は少しでも現金を残す事を
考えていかないと次の一歩に勧めないからね〜
トリップパスについて





フ釭ケツシクオオトー🔧ホニャ
0  名前: 、マ、イ。ゥ :2016/04/25 00:14
・ヒ・蝪シ・ケ、ヌスミ、ニ、ッ、?「コロネステ讀ホネ爨ホサ魑ィ、ハ、ヌ、ケ、ャ。「・マ・イ、ニ、゙、ケ、隍ヘ。ゥ
、筅キ、茖「クオ。ケ・マ・イ、タ、テ、ソ、ホ、」、キ、ニ、、、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ

ヘセテフ、タ、ア、ノ。「・ヒ・蝪シ・ケ、ホナル、ヒ。ヨ、「、。、。、。、。。チ。ェタ、、ホテ讀ム、ィ、ソ、、。ェ、ス、ホー?エ、ヌ。チ。ェ、ヲ、?。、。、。、。。チ。ラ、テ、ニネ爨ホセメイマノャ、コ、ウ、ホアヌチ?」
ー?クサネ、???タ、惕ヲ、ハ。」
3  名前: 印象 :2016/04/26 12:41
>>1
一生あの映像は使われるだろうし、あの人はどこに行っても何をしてもあの時の印象のまま、この先生きていかなくてはならない。

なんで親は政治家になるのを止めなかったんだろう?
あんなの思い切り、アスペルガーだよね。
今までに気付いてただろうに。
学校でも泣き喚いたりしてたと思うよ?
4  名前: 領収書ください :2016/04/26 12:55
>>3
>なんで親は政治家になるのを止めなかったんだろう?

常識のある親なら子供のおごりで何度も温泉に行かないと思うよ。
親の前であれこれ領収書をもらってた可能性も高いと思うし。
5  名前: ここを :2016/04/26 14:58
>>3
> なんで親は政治家になるのを止めなかったんだろう?
> あんなの思い切り、アスペルガーだよね。
> 今までに気付いてただろうに。
> 学校でも泣き喚いたりしてたと思うよ?

119みてりゃアスペの親が子供にどう接するかなんてよくわかるじゃん。
世の中の道理を教え諭すなんてありえないんだよ。

うちの子はアスペ、マンセーって。
夫もアスペなのでカッコイイんですって。
6  名前: 知ってた :2016/04/26 15:19
>>1
あの号泣会見の直後に、カツラなしの画像が出回ってたよ。

ネットじゃかなり有名だから、逆に知らない人もいるのかー(ネットやってる人で)という印象。
7  名前::2016/04/26 16:45
>>1
えっ!
あの人カツラだったのですか?
知らなかった。
一気にハゲたのかなぁと疑問だったのです。
あの記者会見の映像使って、変な動画作られてたのは見てしまった(不覚にも笑ってしまった..)のだけど。

ちょっと探してこよう。
まさか職人が作った画像じゃないよね?

それにしても、本当に何言ってるんでしょうね。
記憶障害とか。
いい加減にしてほしい。
トリップパスについて





ヘアマニキュアって地肌についたら取れないの
0  名前: へあ :2016/04/25 22:21
美容師さんに聞いたら、ヘアマニキュアは地肌についたら取れないから、ヘアカラーより染めるのが大変、なんて聞いたんですけど。
ヘアカラーも地肌についたら取れませんよね?
美容師さんにとってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が地肌につくからつかないようにするのが大変、なんてそうなんでしょうか?
自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか
1  名前: へあ :2016/04/26 16:13
美容師さんに聞いたら、ヘアマニキュアは地肌についたら取れないから、ヘアカラーより染めるのが大変、なんて聞いたんですけど。
ヘアカラーも地肌についたら取れませんよね?
美容師さんにとってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が地肌につくからつかないようにするのが大変、なんてそうなんでしょうか?
自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか
2  名前: たぶん :2016/04/26 16:42
>>1
>自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
>そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか

ヘアカラーは髪じたいを染めるもの。
マニキュアやヘナは毛髪表面に付着するもの。
カラーの場合は皮膚のリムーバーがあるけれど、マニキュア後にこれでこすると、毛髪に付いた薬液まではがれる場合がある。なので使わない。マニキュア薬液は動物質に付きやすい性質がある。
ちなみに、セルフ用ヘア製品はなんか効果が薄い。加熱出来ないからね。
トリップパスについて





ヘアマニキュアって地肌についたら取れないの
0  名前: へあ :2016/04/25 17:25
美容師さんに聞いたら、ヘアマニキュアは地肌についたら取れないから、ヘアカラーより染めるのが大変、なんて聞いたんですけど。
ヘアカラーも地肌についたら取れませんよね?
美容師さんにとってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が地肌につくからつかないようにするのが大変、なんてそうなんでしょうか?
自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか
1  名前: へあ :2016/04/26 16:13
美容師さんに聞いたら、ヘアマニキュアは地肌についたら取れないから、ヘアカラーより染めるのが大変、なんて聞いたんですけど。
ヘアカラーも地肌についたら取れませんよね?
美容師さんにとってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が地肌につくからつかないようにするのが大変、なんてそうなんでしょうか?
自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか
2  名前: たぶん :2016/04/26 16:42
>>1
>自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
>そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか

ヘアカラーは髪じたいを染めるもの。
マニキュアやヘナは毛髪表面に付着するもの。
カラーの場合は皮膚のリムーバーがあるけれど、マニキュア後にこれでこすると、毛髪に付いた薬液まではがれる場合がある。なので使わない。マニキュア薬液は動物質に付きやすい性質がある。
ちなみに、セルフ用ヘア製品はなんか効果が薄い。加熱出来ないからね。
トリップパスについて





ヘアチューニングしたことありますか?
0  名前: 広がる :2016/04/25 05:08
髪にクセがあり美容師さんからヘアチューニングを勧められました。
帰宅後ネット検索したのですが、髪が傷むとか傷まないとか読むサイトによって違っているので実体験の感想を聞いてみたくてスレ立てました。

普段の手入れが楽になるならやってみたいけど効果が切れたころ傷みでパサつくならやめようかなと迷ってます。
施術された方どうでしたか?
1  名前: 広がる :2016/04/26 16:31
髪にクセがあり美容師さんからヘアチューニングを勧められました。
帰宅後ネット検索したのですが、髪が傷むとか傷まないとか読むサイトによって違っているので実体験の感想を聞いてみたくてスレ立てました。

普段の手入れが楽になるならやってみたいけど効果が切れたころ傷みでパサつくならやめようかなと迷ってます。
施術された方どうでしたか?
トリップパスについて





ヘアマニキュア地肌についたら取れないの
0  名前: へあ :2016/04/25 07:22
美容師さんに聞いたら、ヘアマニキュアは地肌についたら取れないから、ヘアカラーより染めるのが大変、なんて聞いたんですけど。
ヘアカラーも地肌についたら取れませんよね?
美容師さんにとってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が地肌につくからつかないようにするのが大変、なんてそうなんでしょうか?
自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか
1  名前: へあ :2016/04/26 16:12
美容師さんに聞いたら、ヘアマニキュアは地肌についたら取れないから、ヘアカラーより染めるのが大変、なんて聞いたんですけど。
ヘアカラーも地肌についたら取れませんよね?
美容師さんにとってヘアカラーよりヘアマニキュアの方が地肌につくからつかないようにするのが大変、なんてそうなんでしょうか?
自宅で初のヘアマニキュアをしようと思ってるんですけど、そんなに大変なんでしょうか?
そしてヘアマニキュアが地肌についたら取れない、分け目につくから難しいんでしょうか
2  名前: 削除願い :2016/04/26 16:16
>>1
すみません、パソコンの調子が悪く、送信できなかったので2回ほど送信したら、のってしまいました。
こちらを削除願います
3  名前: そんなこと無い :2016/04/26 16:28
>>2
うっすら色は付いてもどんどん落ちて行くから心配ない。
トリップパスについて





養育費
0  名前: やっぱり :2016/04/24 16:15
別れた夫が1年間養育費払わず逃げまくっています。
電話も出ない。
メールも返信しない。
お金以外は用がないんだけど
法的手段にでるべきか迷います。
子供は小学生一人。
生活はかなりキツくてギリギリ。
中学上がったらそこから先が不安です。
弁護士を立てたら費用かかるので、多分そこまではしないだろうと読まれてる気がします。
意地になっている自分と、貰うものもらわないと!と割り切って何らかの手を打つ方法を考える自分とで葛藤中。
どうしよう…
19  名前: はて :2016/04/26 09:31
>>15
何故勝手に浮気限定で話してるのかな?
主は一言も言ってないし、何のレスにもなってないけど?
すごい思い込みだ。
20  名前: 低脳だな :2016/04/26 15:35
>>15
話も読めないクズ女。

離婚したくても出来なくてイライラしてんの笑?



>法的手段に出るしかないでしょう。
>
>ところで、なぜ別れたの?
>
>別れるかもしれないと思ったら、子どもを作らない。
>
>殴る蹴るだったら逃げても仕方ないけど、性格の不一致、浮気程度で別れることはしない。
>
>せめて子供が成人するまで待つ。
>
>たいてい嫌な面があっても子どもができれば変わるかもとか妙な期待を抱く。
>人間なんて変わらない。
>
>子どもができるまで喧嘩ひとつしない夫婦なんていないでしょう。
>将来別れる可能性が1%でもあるなら徹底的に避妊する。
>もし子どもを作ったら、何があっても別れないぞと覚悟を決める。
>
>実際に殴る蹴るで別れた人って少ないです。
>性格が合わないとか、浮気したとか。
>
>浮気だって向こうから白状したわけではなく、わざわざ調べて証拠を掴んでキャンキャン吠えて離婚だと騒ぐ。
>養育費の不払いとか将来起こるかもしれないことを考えたら相手が「浮気しました。離婚してください」と言わない限りは黙って結婚生活を続ける。
>そして自分も浮気して遊んだって良い。
>自分だけ良い妻・良い母で耐えろなんて誰も言ってない。
>子どもが大学を出て社会人になったら離婚すればよい。
>
>浮気に関しては、相手が黙っている限り何もなかったのと同じです。
>
>浮気してるの?って訊いて、してないよ、と答えたら、あっそう、じゃあいいんだけど、って流せばいいでしょう。
>
>配偶者の携帯なんか見たって良いこと何もないです。
21  名前: 低脳だな :2016/04/26 15:36
>>15
話も読めないクズ女。

離婚したくても出来なくてイライラしてんの笑?



>法的手段に出るしかないでしょう。
>
>ところで、なぜ別れたの?
>
>別れるかもしれないと思ったら、子どもを作らない。
>
>殴る蹴るだったら逃げても仕方ないけど、性格の不一致、浮気程度で別れることはしない。
>
>せめて子供が成人するまで待つ。
>
>たいてい嫌な面があっても子どもができれば変わるかもとか妙な期待を抱く。
>人間なんて変わらない。
>
>子どもができるまで喧嘩ひとつしない夫婦なんていないでしょう。
>将来別れる可能性が1%でもあるなら徹底的に避妊する。
>もし子どもを作ったら、何があっても別れないぞと覚悟を決める。
>
>実際に殴る蹴るで別れた人って少ないです。
>性格が合わないとか、浮気したとか。
>
>浮気だって向こうから白状したわけではなく、わざわざ調べて証拠を掴んでキャンキャン吠えて離婚だと騒ぐ。
>養育費の不払いとか将来起こるかもしれないことを考えたら相手が「浮気しました。離婚してください」と言わない限りは黙って結婚生活を続ける。
>そして自分も浮気して遊んだって良い。
>自分だけ良い妻・良い母で耐えろなんて誰も言ってない。
>子どもが大学を出て社会人になったら離婚すればよい。
>
>浮気に関しては、相手が黙っている限り何もなかったのと同じです。
>
>浮気してるの?って訊いて、してないよ、と答えたら、あっそう、じゃあいいんだけど、って流せばいいでしょう。
>
>配偶者の携帯なんか見たって良いこと何もないです。
22  名前: 浮気 :2016/04/26 16:18
>>15
浮気してるの?
人が楽しい恋愛してるのにコソコソ調べるなってか。
ウチの夫もそんなタイプだわ。
楽しい恋をしているから女房子供にも優しく出来るって平気で思ってる人。
浮気で離婚、大ありですよ。
他の女に触った手でわが子に触れるなって言いたい。
相手の女には、同じ母親として妻として信じられない思い。
離婚してやるからうちの亭主と一緒になればいいじゃん。
向こうの旦那さんも親権とって喜んで離婚するらしいわよ。
もうコソコソ会わなくっていいのよ。
お互いに子どもを手放して、ラブラブカップルすればいいわ。
W不倫だから楽しいんだよね。
たぶん一緒に暮らしたら半年持つかどうか。
戻ってきても絶対家には入れない。
23  名前: 取りあえず :2016/04/26 16:21
>>15
>法的手段に出るしかないでしょう。
>
>ところで、なぜ別れたの?
>
>別れるかもしれないと思ったら、子どもを作らない。
>
>殴る蹴るだったら逃げても仕方ないけど、性格の不一致、浮気程度で別れることはしない。
>
>せめて子供が成人するまで待つ。
>
>たいてい嫌な面があっても子どもができれば変わるかもとか妙な期待を抱く。
>人間なんて変わらない。
>
>子どもができるまで喧嘩ひとつしない夫婦なんていないでしょう。
>将来別れる可能性が1%でもあるなら徹底的に避妊する。
>もし子どもを作ったら、何があっても別れないぞと覚悟を決める。
>
>実際に殴る蹴るで別れた人って少ないです。
>性格が合わないとか、浮気したとか。
>
>浮気だって向こうから白状したわけではなく、わざわざ調べて証拠を掴んでキャンキャン吠えて離婚だと騒ぐ。
>養育費の不払いとか将来起こるかもしれないことを考えたら相手が「浮気しました。離婚してください」と言わない限りは黙って結婚生活を続ける。
>そして自分も浮気して遊んだって良い。
>自分だけ良い妻・良い母で耐えろなんて誰も言ってない。
>子どもが大学を出て社会人になったら離婚すればよい。
>
>浮気に関しては、相手が黙っている限り何もなかったのと同じです。
>
>浮気してるの?って訊いて、してないよ、と答えたら、あっそう、じゃあいいんだけど、って流せばいいでしょう。
>
>配偶者の携帯なんか見たって良いこと何もないです。



鵜飼いでもやってきなさい。
トリップパスについて





養育費
0  名前: やっぱり :2016/04/23 23:25
別れた夫が1年間養育費払わず逃げまくっています。
電話も出ない。
メールも返信しない。
お金以外は用がないんだけど
法的手段にでるべきか迷います。
子供は小学生一人。
生活はかなりキツくてギリギリ。
中学上がったらそこから先が不安です。
弁護士を立てたら費用かかるので、多分そこまではしないだろうと読まれてる気がします。
意地になっている自分と、貰うものもらわないと!と割り切って何らかの手を打つ方法を考える自分とで葛藤中。
どうしよう…
19  名前: はて :2016/04/26 09:31
>>15
何故勝手に浮気限定で話してるのかな?
主は一言も言ってないし、何のレスにもなってないけど?
すごい思い込みだ。
20  名前: 低脳だな :2016/04/26 15:35
>>15
話も読めないクズ女。

離婚したくても出来なくてイライラしてんの笑?



>法的手段に出るしかないでしょう。
>
>ところで、なぜ別れたの?
>
>別れるかもしれないと思ったら、子どもを作らない。
>
>殴る蹴るだったら逃げても仕方ないけど、性格の不一致、浮気程度で別れることはしない。
>
>せめて子供が成人するまで待つ。
>
>たいてい嫌な面があっても子どもができれば変わるかもとか妙な期待を抱く。
>人間なんて変わらない。
>
>子どもができるまで喧嘩ひとつしない夫婦なんていないでしょう。
>将来別れる可能性が1%でもあるなら徹底的に避妊する。
>もし子どもを作ったら、何があっても別れないぞと覚悟を決める。
>
>実際に殴る蹴るで別れた人って少ないです。
>性格が合わないとか、浮気したとか。
>
>浮気だって向こうから白状したわけではなく、わざわざ調べて証拠を掴んでキャンキャン吠えて離婚だと騒ぐ。
>養育費の不払いとか将来起こるかもしれないことを考えたら相手が「浮気しました。離婚してください」と言わない限りは黙って結婚生活を続ける。
>そして自分も浮気して遊んだって良い。
>自分だけ良い妻・良い母で耐えろなんて誰も言ってない。
>子どもが大学を出て社会人になったら離婚すればよい。
>
>浮気に関しては、相手が黙っている限り何もなかったのと同じです。
>
>浮気してるの?って訊いて、してないよ、と答えたら、あっそう、じゃあいいんだけど、って流せばいいでしょう。
>
>配偶者の携帯なんか見たって良いこと何もないです。
21  名前: 低脳だな :2016/04/26 15:36
>>15
話も読めないクズ女。

離婚したくても出来なくてイライラしてんの笑?



>法的手段に出るしかないでしょう。
>
>ところで、なぜ別れたの?
>
>別れるかもしれないと思ったら、子どもを作らない。
>
>殴る蹴るだったら逃げても仕方ないけど、性格の不一致、浮気程度で別れることはしない。
>
>せめて子供が成人するまで待つ。
>
>たいてい嫌な面があっても子どもができれば変わるかもとか妙な期待を抱く。
>人間なんて変わらない。
>
>子どもができるまで喧嘩ひとつしない夫婦なんていないでしょう。
>将来別れる可能性が1%でもあるなら徹底的に避妊する。
>もし子どもを作ったら、何があっても別れないぞと覚悟を決める。
>
>実際に殴る蹴るで別れた人って少ないです。
>性格が合わないとか、浮気したとか。
>
>浮気だって向こうから白状したわけではなく、わざわざ調べて証拠を掴んでキャンキャン吠えて離婚だと騒ぐ。
>養育費の不払いとか将来起こるかもしれないことを考えたら相手が「浮気しました。離婚してください」と言わない限りは黙って結婚生活を続ける。
>そして自分も浮気して遊んだって良い。
>自分だけ良い妻・良い母で耐えろなんて誰も言ってない。
>子どもが大学を出て社会人になったら離婚すればよい。
>
>浮気に関しては、相手が黙っている限り何もなかったのと同じです。
>
>浮気してるの?って訊いて、してないよ、と答えたら、あっそう、じゃあいいんだけど、って流せばいいでしょう。
>
>配偶者の携帯なんか見たって良いこと何もないです。
22  名前: 浮気 :2016/04/26 16:18
>>15
浮気してるの?
人が楽しい恋愛してるのにコソコソ調べるなってか。
ウチの夫もそんなタイプだわ。
楽しい恋をしているから女房子供にも優しく出来るって平気で思ってる人。
浮気で離婚、大ありですよ。
他の女に触った手でわが子に触れるなって言いたい。
相手の女には、同じ母親として妻として信じられない思い。
離婚してやるからうちの亭主と一緒になればいいじゃん。
向こうの旦那さんも親権とって喜んで離婚するらしいわよ。
もうコソコソ会わなくっていいのよ。
お互いに子どもを手放して、ラブラブカップルすればいいわ。
W不倫だから楽しいんだよね。
たぶん一緒に暮らしたら半年持つかどうか。
戻ってきても絶対家には入れない。
23  名前: 取りあえず :2016/04/26 16:21
>>15
>法的手段に出るしかないでしょう。
>
>ところで、なぜ別れたの?
>
>別れるかもしれないと思ったら、子どもを作らない。
>
>殴る蹴るだったら逃げても仕方ないけど、性格の不一致、浮気程度で別れることはしない。
>
>せめて子供が成人するまで待つ。
>
>たいてい嫌な面があっても子どもができれば変わるかもとか妙な期待を抱く。
>人間なんて変わらない。
>
>子どもができるまで喧嘩ひとつしない夫婦なんていないでしょう。
>将来別れる可能性が1%でもあるなら徹底的に避妊する。
>もし子どもを作ったら、何があっても別れないぞと覚悟を決める。
>
>実際に殴る蹴るで別れた人って少ないです。
>性格が合わないとか、浮気したとか。
>
>浮気だって向こうから白状したわけではなく、わざわざ調べて証拠を掴んでキャンキャン吠えて離婚だと騒ぐ。
>養育費の不払いとか将来起こるかもしれないことを考えたら相手が「浮気しました。離婚してください」と言わない限りは黙って結婚生活を続ける。
>そして自分も浮気して遊んだって良い。
>自分だけ良い妻・良い母で耐えろなんて誰も言ってない。
>子どもが大学を出て社会人になったら離婚すればよい。
>
>浮気に関しては、相手が黙っている限り何もなかったのと同じです。
>
>浮気してるの?って訊いて、してないよ、と答えたら、あっそう、じゃあいいんだけど、って流せばいいでしょう。
>
>配偶者の携帯なんか見たって良いこと何もないです。



鵜飼いでもやってきなさい。
トリップパスについて





身内の結婚、紹介のランチ
0  名前::2016/04/25 07:07
妹が結婚することになりました。
式や入籍の日取りはこれから決めるそうです。
新幹線の距離の実家への挨拶のあと、
私の住む県にも新幹線途中下車してくれて、
彼氏の紹介もかねて私の家族とランチすることになりました。

ランチ代は私たちが出したほうがいいでしょうか。
もし妹達が出すと言ったら甘えたほうがいいのでしょうか。
それとも割り勘?
お店は妹が予約すると言ってました。

その時に、なにか渡せたらと思ったんですが、
どんなものがいいでしょう?
ちゃんとしたお祝いは日取りとか決まってからするし、
ほんの気持ちってかんじのちょっとしたものがいいです。
なんだか嬉しくて何かしたいなって。

余計なことせずに食事だけにしたほうがいいですか?
3  名前: めでたいですね :2016/04/26 14:42
>>1
妹に甘えるのも割り勘もないなー。
わざわざ足を運んでくれるんだし
ランチ代は全部払うよ。
4  名前: うちは :2016/04/26 14:43
>>1
お食事会の時は、うちの親を紹介するときは、うちの親が出し、旦那の時は、旦那でした。
だから妹さんの場合は主さんの親で良いと思います。
お食事会は基本、その家に呼ばれて、主さんのお家を紹介するのが目的で、本来は自宅に招きご馳走を振る舞うものでは?
今は振る舞う側が自宅に招くのが面倒で外で済ませてしまうだけなので、妹さん夫婦がご馳走するのは、又別の目的が良いのでは無いでしょうか。
ようは妹さんの彼氏さんは結婚するまではお客様っ考えで良いと思います。


>妹が結婚することになりました。
>式や入籍の日取りはこれから決めるそうです。
>新幹線の距離の実家への挨拶のあと、
>私の住む県にも新幹線途中下車してくれて、
>彼氏の紹介もかねて私の家族とランチすることになりました。
>
>ランチ代は私たちが出したほうがいいでしょうか。
>もし妹達が出すと言ったら甘えたほうがいいのでしょうか。
>それとも割り勘?
>お店は妹が予約すると言ってました。
>
>その時に、なにか渡せたらと思ったんですが、
>どんなものがいいでしょう?
>ちゃんとしたお祝いは日取りとか決まってからするし、
>ほんの気持ちってかんじのちょっとしたものがいいです。
>なんだか嬉しくて何かしたいなって。
>
>余計なことせずに食事だけにしたほうがいいですか?
5  名前: 予約する :2016/04/26 15:25
>>1
>お店は妹が予約すると言ってました。

主さんが住んでる地域で妹さんは行きたいお店でもあるのかな?
一度聞いてみたら?
そうでないなら、主さんが予約入れたお店に来てもらって
お支払いも主さん宅という流れが1番スマートだと思うよ。

>ほんの気持ちってかんじのちょっとしたものがいいです。

それなら、ちょっとお高めのお店にしたら?
ランチなら、そこそこ有名店でも1人5000円ぐらいの
コースでも十分楽しめるよ。
6  名前::2016/04/26 16:04
>>1
妹が結婚する時、彼と一緒に我が家を訪ねてくれました。
車で5時間の距離、2人は自分達でビジネスホテルを予約してありました。

お昼は家で手料理を食べてもらって、夕飯はビジネスホテルの近くで食べました。
わざわざ来てくれたので、全額出しました。

あとはお酒が好きな2人だったので、MOETのシャンパンをあげました。
自分達では買えないからと、すごく喜んでくれましたよ。
7  名前::2016/04/26 16:11
>>1
お返事ありがとうございます。
結婚するまでは彼氏はお客様、なるほどです。
食事の支払いは私たちのほうでするようにします。

今回妹達は私が住んでる市までは来ません。
私たちも住んでる市から新幹線の駅のある市まで出向きます。
また、妹も彼もその市に数年住んだことがあり、
その市まで出かけることのない私たちより、
妹のほうがその街には詳しいのです。
なのでお店はまかせました。

さらに、妹の希望による諸事情で、
普段着で行ける程度のお店になる予定です。
なので、ちょっと高めのランチをごちそう、ってのは
今回は難しいのです。

小さめのブーケとかも実家挨拶の帰省の帰りだから荷物になるし、
地元の名産品を彼氏への手土産にと思っても、
地元の名産品は酒なのでそれこそ重くて荷物になるし、
でも、私がすごく喜んでる気持ちを!なにか2人に!と。

とはいえあまり気張っても空回りしそうですね。
お手頃ランチになりそうですが、
今回はそれをご馳走ってことにします。
トリップパスについて





さっきからずっと
0  名前: 横浜 :2016/04/25 06:10
微振動を感じます。
ガラスがカタカタカタカタってずっといってる。
風?
あ!今ちょっと揺れた。
横浜の方感じませんか?
4  名前: うわさ :2016/04/26 14:29
>>1
本屋のおじさんが言ってた。

「次は小田原」

って。
5  名前: おぉ :2016/04/26 14:32
>>3
名前の場所に住んでるのかな?

だったら近いかも!
6  名前: 磯子 :2016/04/26 14:39
>>5
そうですー。
ご近所さんですね!
知り合いだったりして(笑)
7  名前: 都筑 :2016/04/26 15:43
>>1
南区在住の友だちんち、戸建てなんだけど、地盤の関係なのか何なのか、家の前をちょっと大きめの車が通ると(音がするのでわかる)揺れるんだよね…友達はもう慣れてるらしく、気にならないっていうんだけど、あんなんじゃ夜もぐっすり眠れないんじゃないかと思っちゃう。

同じ横浜でももっと内陸の我が家だとそんなことないんだけど。
ちなみに家そのものは友達んちの方が高級(お高い)
8  名前::2016/04/26 15:57
>>6
友だちが磯子ですが、地盤が強いの?

311でもそこまではゆれなかったそうです。

山だったとこだからか?友達は地盤が強いと
言ってます。

横浜に地震がきてても
磯子の友達は、うちは、そんな揺れなかった
と、言います、いいなあ
トリップパスについて





こんなメールが届きました
0  名前::2016/04/25 13:04
WEBコンテンツの利用履歴があり退会確認が取れない為、料金が発生しています。至急退会のご連絡を下さい。受付03-6892-5812

電話で連絡してこいっておかしいですよね?これって無視していいですか?
1  名前::2016/04/26 13:12
WEBコンテンツの利用履歴があり退会確認が取れない為、料金が発生しています。至急退会のご連絡を下さい。受付03-6892-5812

電話で連絡してこいっておかしいですよね?これって無視していいですか?
2  名前: もちろん :2016/04/26 13:14
>>1
そりゃ無視だよ。
3  名前: 、爨テ、キ。シ :2016/04/26 13:15
>>1
、゙、テ、ソ、ッ、筅テ、ニフオサ?ヌOK、ヌ、ケ。」
4  名前: 検索 :2016/04/26 13:37
>>1
電話番号で検索したら、悪質詐欺って
情報がたくさんあったよ。
5  名前: 上から言うよ :2016/04/26 15:38
>>1
>WEBコンテンツの利用履歴があり退会確認が取れない為、料金が発生しています。至急退会のご連絡を下さい。受付03-6892-5812
>
>電話で連絡してこいっておかしいですよね?これって無視していいですか?


なにか怪しいと思ったら検索かけなよ。
03-6892-5812 で検索かけたらゾロゾロ出てくるじゃんか。
ネットやってるんだからそのくらい常識。
トリップパスについて





今朝のジップ
0  名前: わんこ :2016/04/25 02:58
今朝のジップを見てて犬のお散歩のコーナーで男の子が「いつも見てるよ」と言ってたんだけど思いっきり棒読み(笑)

やらせなのかなあ?
1  名前: わんこ :2016/04/26 10:37
今朝のジップを見てて犬のお散歩のコーナーで男の子が「いつも見てるよ」と言ってたんだけど思いっきり棒読み(笑)

やらせなのかなあ?
2  名前: かもね :2016/04/26 10:42
>>1
四月に犬も人も変わったばかりですよね。

うちの娘はZIP好きで見てるけど
犬の時間はもう学校へ向かっている。
3  名前: もっふもふ :2016/04/26 10:44
>>1
弁当用意してたからそこ見てないけど、子どもなんてカメラの前じゃ緊張しちゃって棒読み滴になることなんてよくあるよね。

それにやらせだとしても別にどってことないと思う。
今更驚くようなことでもないし。

どっちでもいいじゃん。

今の犬は驚いたりするとわんわんと吠えるからちょっと安心したよ。
4  名前: だけどさあ :2016/04/26 14:49
>>3
子供にやらせってどうかと思うよ?






弁当用意してたからそこ見てないけど、子どもなんてカメラの前じゃ緊張しちゃって棒読み滴になることなんてよくあるよね。
>
>それにやらせだとしても別にどってことないと思う。
>今更驚くようなことでもないし。
>
>どっちでもいいじゃん。
>
>今の犬は驚いたりするとわんわんと吠えるからちょっと安心したよ。
5  名前: 普通 :2016/04/26 15:34
>>4
>子供にやらせってどうかと思うよ?


んなの日テレに限ったもんでもなく、普通によくある話だよ。

うちはTBSの某番組のロケで出くわしたときにさせられそうになったもの。
顔出したくなかったから断ったけど、一緒にいた息子の友だちがやってた。
棒読みではなかったけど。
トリップパスについて





泣きたい
0  名前: 凹み :2016/04/25 00:36
なんだか最近、嫌なことが続いて精神的に参っています。
子供が大きな病気になったり、身内が被災したり。
一人になると涙があふれてきます。

結構落ち込んでいるので、お時間ある方がいたら元気づけてもらえませんか。
きっと、いいことあるって思えるような感じだと嬉しいです。
6  名前: 磁車磁&◆M2IwZDg5 :2016/04/26 12:19
>シヲシフシヲシツシヲシュシシシノシク茹シ、シケ�シフシヲシオシヲシハシヲショシトシオシヲシヲシヲシネシツシシシチシツシヌシャシヲシヘシスシエシヲシナシヲシネシヲシヲシヲシ狆ヲシサシ」シ・
>シスシヤシクシ」シヲショシト?シッシヲシフシヒシトシキシヲシヲシヘシヲシフシヲシナシヲシチシヲシ、シチシハシネ險ショシハ�シヤシヲシケシヲシチシヲシ・
>
シエシチシヲシュシコシツシヲ��シネシヲ險シケシヲシナシヲシアシヲシオシヲシフシヲシヲシヲシミシヲシノシヲシムシ」シォ
シヲシヲシヲシニシヲシュシヲシムシエシ」シヲシサシヲ�シウシヲシヒシ」シ、シチシヒシヲシヲシヲシミシヲシムシシシ・シ」シ・
シヲシソシヲシミシヲシィシヲシテシミシヒシヲシアシヲシフシヲ�シ・
シヲシ眈ヲシフシヲシャシヲシフシヲシコシヲシキシ」シ・
7  名前: 凹み :2016/04/26 12:54
>>1
沢山の優しいレスありがとう。

読んでいたら涙が出てしまいました。
8  名前: 目線を上げる :2016/04/26 13:03
>>1
気持ちがふさいでいるときや余裕が無い時って、知らず知らずのうちに下を向いて歩いているみたいです。
だから、気がついた時でいいので目線をちょっとあげてみるだけで気分も変わることがありますよ。

私はついこの間、会社帰りに空を見上げたら毎日通っている道なのに街路樹の新芽に気づいていなかったんだなぁって思いました。
あと、自宅前の植え込みのツツジがいつの間にか満開になっていてびっくしたり(玄関ではついつい鍵穴しか見ていなかったみたいで)。

良かったら試してみてください。
9  名前: ふかこ :2016/04/26 13:19
>>1
無宗教です。
私も、嫌な事ばかりが重なってしまい、何かに頼りたくなって、家に小さな仏コーナーを作りそこに毎朝毎晩手を合わせました。
両親がが亡くなっているのでそこにいると思い、おはようとかおやすみ程度です。
香炉をおいて花を飾っただけなんですけど、すごく心のよりどころになってくれました。

猛り狂うような不満が穏やかになれました。

しばらくしたら運も向いて伊きたように思います。
10  名前: 凹み :2016/04/26 15:33
>>1
レスありがとう

目線を少しあげて、外を歩くときはそうしてみます。
花は癒されますよね。

心のよりどころ、同じく無宗教ですが何かしらそういうものがあると心穏やかに生活できるかもしれませんね。
私も運が向いてきたらいいな。

こうやってレスつけて下さる方がいて、とても嬉しいです。
トリップパスについて





整形ってズルくない?
0  名前: 見た目オンリー :2016/04/24 07:42
それぞれ秀でてる物でカバーってあるじゃないですか?
例えばブスだけど頭がいい・ブスだけどいつもニコニコ性格がいい・バカだけどスポーツ得意・バカだけどいつもニコニコ性格がいい・バカだけど見た目がかわいいスタイルがいい・そういう所で世の中成り立ってると思うんですよね。
それが頭のいいブスが整形とかされると見た目のみのバカがすごく不利です。
じゃ、努力で賢くなればと言われるかもだけど整形って努力じゃないですよね、金ですよね。
金さえ払えば本人の努力なしに可愛くなれる。
でも頭は金さえ払えば賢くなれるわけじゃない。
娘はかわいいだけで優位もしくは同列で競い合ってる女子社会の中で、性格良くて頭良い上に整形で見た目さえも簡単にゲットするのってとてつもなくズルいと思う。
45  名前: 私は賢いので :2016/04/26 09:36
>>1
努力もしたけど、そもそも勉強が好き。
本を読むのが好きで、考えるのが好き。
成績で苦労したことはないし、志望大学に苦もなく入れた。

顔は人並だけど、就職も思い通り、職場では頼られ、尊敬を集め、知的なレベルの合う同士で結婚もして、子どもも優秀。

整形なんて何の価値も感じない。

私のほうがよほどズルいんだろうと思う。
46  名前: ふふふ :2016/04/26 09:43
>>44
あと金持ちの家に生まれて苦労知らず。
ズルくない?
47  名前: 吹いた :2016/04/26 13:14
>>37
いるいる、友人。
心理テストみたいなので、あなたが告白したら相手はどう返事するでしょう?みたいなのがあったの。
「ごめんなさい」「無理です」「僕も好きです」
盛り上がっていて、友人にもやってみる?って勧めたらひとこと。
『必要ないわ。私の告白を断る男なんてこの世にいると思えない。答えは、ありがたき幸せ、夢なら醒めないで欲しい、よ』
真顔です、大真面目です。
自己評価が高いって幸せなことですよ。
48  名前: ずるずる :2016/04/26 13:27
>>46
>あと金持ちの家に生まれて苦労知らず。
>ズルくない?

あっ、それズルい!
ズル過ぎるわ〜!
49  名前: その表記やめろ :2016/04/26 13:35
>>1
ズルい、の書き方が嫌い。
漢字使うか、もうちょっと違う表現無いかな。

洟垂れ小僧が指さして地団太踏んでるような印象があるので。

もっというと幼稚なのか、今化粧品のCMでも使ってる言葉だから単にテレビの見すぎなのか。
トリップパスについて





整形ってズルくない?
0  名前: 見た目オンリー :2016/04/23 22:13
それぞれ秀でてる物でカバーってあるじゃないですか?
例えばブスだけど頭がいい・ブスだけどいつもニコニコ性格がいい・バカだけどスポーツ得意・バカだけどいつもニコニコ性格がいい・バカだけど見た目がかわいいスタイルがいい・そういう所で世の中成り立ってると思うんですよね。
それが頭のいいブスが整形とかされると見た目のみのバカがすごく不利です。
じゃ、努力で賢くなればと言われるかもだけど整形って努力じゃないですよね、金ですよね。
金さえ払えば本人の努力なしに可愛くなれる。
でも頭は金さえ払えば賢くなれるわけじゃない。
娘はかわいいだけで優位もしくは同列で競い合ってる女子社会の中で、性格良くて頭良い上に整形で見た目さえも簡単にゲットするのってとてつもなくズルいと思う。
45  名前: 私は賢いので :2016/04/26 09:36
>>1
努力もしたけど、そもそも勉強が好き。
本を読むのが好きで、考えるのが好き。
成績で苦労したことはないし、志望大学に苦もなく入れた。

顔は人並だけど、就職も思い通り、職場では頼られ、尊敬を集め、知的なレベルの合う同士で結婚もして、子どもも優秀。

整形なんて何の価値も感じない。

私のほうがよほどズルいんだろうと思う。
46  名前: ふふふ :2016/04/26 09:43
>>44
あと金持ちの家に生まれて苦労知らず。
ズルくない?
47  名前: 吹いた :2016/04/26 13:14
>>37
いるいる、友人。
心理テストみたいなので、あなたが告白したら相手はどう返事するでしょう?みたいなのがあったの。
「ごめんなさい」「無理です」「僕も好きです」
盛り上がっていて、友人にもやってみる?って勧めたらひとこと。
『必要ないわ。私の告白を断る男なんてこの世にいると思えない。答えは、ありがたき幸せ、夢なら醒めないで欲しい、よ』
真顔です、大真面目です。
自己評価が高いって幸せなことですよ。
48  名前: ずるずる :2016/04/26 13:27
>>46
>あと金持ちの家に生まれて苦労知らず。
>ズルくない?

あっ、それズルい!
ズル過ぎるわ〜!
49  名前: その表記やめろ :2016/04/26 13:35
>>1
ズルい、の書き方が嫌い。
漢字使うか、もうちょっと違う表現無いかな。

洟垂れ小僧が指さして地団太踏んでるような印象があるので。

もっというと幼稚なのか、今化粧品のCMでも使ってる言葉だから単にテレビの見すぎなのか。
トリップパスについて





いとこ
0  名前: 介護生活開始 :2016/04/25 09:46
親戚のいとこのはなしです


この4月から子供も独立、夫婦二人になりました

夫の親は他界。

彼女の母親が実家で一人で住んでますが

80さいになり、同居しようと彼女は実家に移住計画を立て始めてます


でも、問題なのは、ほかにも男の兄弟がいて
もし、移住して実家に住んでもでも将来
親が亡くなったとき、そのまま実家に住んでいられるのでしょうか?

ほかの兄弟は、親の介護はお願いしたいが
将来的に、実家不動産がどうなるかは、今考える必要がない
と、いいます。

これでは、もしもの場合、実家をめぐってトラブルになるので
問題だとおもいます。


あと、彼女いわく、親の介護のために、
今すぐ介護は必要ないが今から同居しておいたほうが楽だ。

でも、親とはいえ、下の世話はしたくない。

実家を二世帯にして、おしゃれな生活をしたいといっています。



わたし的には、あまりにも、??なことが多く


ほかに方の意見も聞きたく、みなさんどう思いますか?


彼女は介護経験もないし、親でも下の世話はしたくないと、いいながら「介護のため」に同居すると
いうんですが、これおかしくないですか?


これでも「介護のため」とかいえますか?
6  名前: え? :2016/04/26 11:06
>>1
介護って下の世話以外にもあるでしょ?

いとこの兄弟が介護をお願いしたい、不動産のことは今考える必要がないと言ってるのに主さんが心配する必要はないんじゃないの?

それに揉めても主さんには関係ないし、揉めないで済むかもしれないとは思いませんか?
7  名前: 他人事 :2016/04/26 11:12
>>1
言えると思う。
介護って下の世話だけじゃないでしょ?
一緒に住んでたほうが都合がいいこともあるし。

他の兄弟が介護はお願いしたい、不動産のことは今を考える必要がないって言ってるのに主さんが心配する必要はないと思うな。

不動産で揉めても主さんには関係ないし、揉めずに上手くやるかもしれないよ。
8  名前::2016/04/26 11:24
>>1
>親戚のいとこのはなしです
>
>
>この4月から子供も独立、夫婦二人になりました
>
>夫の親は他界。
>
>彼女の母親が実家で一人で住んでますが
>
>80さいになり、同居しようと彼女は実家に移住計画を立て始めてます
>
>
>でも、問題なのは、ほかにも男の兄弟がいて
>もし、移住して実家に住んでもでも将来
>親が亡くなったとき、そのまま実家に住んでいられるのでしょうか?
>
>ほかの兄弟は、親の介護はお願いしたいが
>将来的に、実家不動産がどうなるかは、今考える必要がない
>と、いいます。
>
>これでは、もしもの場合、実家をめぐってトラブルになるので
>問題だとおもいます。
>
>
>あと、彼女いわく、親の介護のために、
>今すぐ介護は必要ないが今から同居しておいたほうが楽だ。
>
>でも、親とはいえ、下の世話はしたくない。
>
>実家を二世帯にして、おしゃれな生活をしたいといっています。
>
>
>
>わたし的には、あまりにも、??なことが多く
>
>
>ほかに方の意見も聞きたく、みなさんどう思いますか?
>
>
>彼女は介護経験もないし、親でも下の世話はしたくないと、いいながら「介護のため」に同居すると
>いうんですが、これおかしくないですか?
>
>
>これでも「介護のため」とかいえますか?



みなさんありがとう、そうか

下の世話がイヤでも介護はそれだけではない。

いいこと、聞きました。

ここでみなさんの意見がきけて参考になりました

わたしは、下の世話をやらないのは
介護ではないと、思っていましたが
今時は外注もあるので、それでもかまわないということですね。


いとこからあれこれ相談されるので
ここで聞いてみてよかったです。

ありがとうございました。
9  名前: 経験者 :2016/04/26 13:15
>>6
それだけではないですよもちろん。
けれど、それができないなら介護とは言えない。
だって、だれがするの?、誰か時間で頼んでその人が車でやらないの?


私も親も、下野世話を子供がするとは想像もできなかったけど、いざやってみると、ごく自然にできました。

訪問医師の言葉でやってみようって思ったんです。
「下野世話なんて誰にされるのも嫌だよ、どうせだったら身内が良いじゃない」
こんな言葉に背中を押されたやってみたらなんという事はなかったです。

その方も今はそういってるけど、実際はどうなるかなんてわかりませんよ。

その時その時を楽しく生きるのみです。
10  名前::2016/04/26 13:33
>>9
>それだけではないですよもちろん。
>けれど、それができないなら介護とは言えない。
>だって、だれがするの?、誰か時間で頼んでその人が車でやらないの?
>
>
>私も親も、下野世話を子供がするとは想像もできなかったけど、いざやってみると、ごく自然にできました。
>
>訪問医師の言葉でやってみようって思ったんです。
>「下野世話なんて誰にされるのも嫌だよ、どうせだったら身内が良いじゃない」
>こんな言葉に背中を押されたやってみたらなんという事はなかったです。
>
>その方も今はそういってるけど、実際はどうなるかなんてわかりませんよ。
>
>その時その時を楽しく生きるのみです。


ありがとう、経験者さんの意見はありがたいです
下の世話ができないなら、介護とは
言えない。

経験者だから言える言葉ですね。


参考になります
トリップパスについて





インコ逃げた
0  名前: 探しようがない :2016/04/24 19:11
しにたい。
16  名前: インコ飛んできた :2016/04/25 17:32
>>1
すぐピロールって名前を付けてうちの子になったよ。
太っちょのオカメインコだけどすぐ懐いたよ。
17  名前: ぬし :2016/04/26 09:35
>>1
保護されたお話たくさん、ありがとうございます

悪天候続きで厳しいです
周りの方々今は精一杯
自分が悪かった

みなさんのお気持ちに、お礼だけはと思いました。

祈って頂いて、心からありがとうございます
18  名前: ToT :2016/04/26 09:39
>>17
親切な人に保護されているといいですね。
19  名前: おかめ :2016/04/26 09:45
>>17
きっとどこかで元気にしてるよ。
引き続き祈ってるね。
20  名前: 辛いね :2016/04/26 12:20
>>17
> 保護されたお話たくさん、ありがとうございます
>
> 悪天候続きで厳しいです
> 周りの方々今は精一杯
> 自分が悪かった
>
> みなさんのお気持ちに、お礼だけはと思いました。
>
> 祈って頂いて、心からありがとうございます
>

周りの方々今は精一杯というのは、もしかして被災地の方でしょうか。

いなくなってすぐこのスレを立てられたなら、別のインコだと思いますが、Twitterで「4/15 19:00頃?熊本県益城町にてインコさんを保護」というつぶやきがあったのでレスしてみました。

やはりお住まいの市やインコの特徴をここに書くのは抵抗ありますか?
その情報があればSNSをチェックするような協力なら
ここの皆さんもできると思うのですが・・

どうかみつかりますように。
トリップパスについて





高校生だけで居酒屋へ
0  名前: りっきー :2016/04/25 20:53
今年高校に入った娘が居ます。
先日、他の保護者の方と話していて、娘たちが高校生だけで居酒屋にいっていたことが分かりました。
お酒は頼んでいないとの事でしたが、未成年者だけで居酒屋にはいることは問題ないのでしょうか?

すぐに帰ってから娘を問い詰めると、飲酒は禁止されているけど店への出入りは法に反していないと反論されました。
そして、同級生の子が働き始めたからみんなで様子を見に行っただけだと言います。

いくら飲酒をしなくても、周りは飲酒している大人が大半ですから、決して環境が良いわけではなく、未成年者には適していないと思います。
娘にも二度と行かないように言ったのですが、何も悪いことはしていないの一点張りで話しになりません。
こういう場合どうしたらいいですか?
1  名前: りっきー :2016/04/26 12:13
今年高校に入った娘が居ます。
先日、他の保護者の方と話していて、娘たちが高校生だけで居酒屋にいっていたことが分かりました。
お酒は頼んでいないとの事でしたが、未成年者だけで居酒屋にはいることは問題ないのでしょうか?

すぐに帰ってから娘を問い詰めると、飲酒は禁止されているけど店への出入りは法に反していないと反論されました。
そして、同級生の子が働き始めたからみんなで様子を見に行っただけだと言います。

いくら飲酒をしなくても、周りは飲酒している大人が大半ですから、決して環境が良いわけではなく、未成年者には適していないと思います。
娘にも二度と行かないように言ったのですが、何も悪いことはしていないの一点張りで話しになりません。
こういう場合どうしたらいいですか?
2  名前: うん :2016/04/26 12:19
>>1
まず、高校で居酒屋でのバイトは許可が出るのですか?
出ないのならそこから攻めるかな。

出てるなら、未成年としてのモラルを話す。
いくらお酒を頼んでないとしても、そこはそういう場である。
何かあってからでは遅い。

それと何時に行ってたんですか?
居酒屋って夕方からオープンじゃないですか?
それとも、そこがランチしてる所ならまた話しが別になってきますが…
トリップパスについて





都知事の外交ってどんなの?
0  名前: ゲーハ :2016/04/25 18:39
スイートルーム云々は別にいいよ。
それよりもなんであんなに海外に行く必要あんのかねえ?
回数が歴代1位じゃないか?

まるで外交官。
日本には外務省なるものがあるのにさ。
都知事としてどんな成果があるんだろ?

証券取引所でベルを鳴らしたってのはナシね。

あと都民に何をしてくれたんだかさっぱり伝わってこないんだが・・。
1  名前: ゲーハ :2016/04/26 11:51
スイートルーム云々は別にいいよ。
それよりもなんであんなに海外に行く必要あんのかねえ?
回数が歴代1位じゃないか?

まるで外交官。
日本には外務省なるものがあるのにさ。
都知事としてどんな成果があるんだろ?

証券取引所でベルを鳴らしたってのはナシね。

あと都民に何をしてくれたんだかさっぱり伝わってこないんだが・・。
2  名前: リコール起こらないのが不思議 :2016/04/26 11:56
>>1
お名前見て笑ってしまいましたが・・・。
今一番気持ち悪く思っているのが、この人韓国の冬のオリンピックにお金出すんじゃないかって事です。
誰も声を挙げないの?
トリップパスについて





都知事の外交ってどんなの?
0  名前: ゲーハ :2016/04/25 01:28
スイートルーム云々は別にいいよ。
それよりもなんであんなに海外に行く必要あんのかねえ?
回数が歴代1位じゃないか?

まるで外交官。
日本には外務省なるものがあるのにさ。
都知事としてどんな成果があるんだろ?

証券取引所でベルを鳴らしたってのはナシね。

あと都民に何をしてくれたんだかさっぱり伝わってこないんだが・・。
1  名前: ゲーハ :2016/04/26 11:51
スイートルーム云々は別にいいよ。
それよりもなんであんなに海外に行く必要あんのかねえ?
回数が歴代1位じゃないか?

まるで外交官。
日本には外務省なるものがあるのにさ。
都知事としてどんな成果があるんだろ?

証券取引所でベルを鳴らしたってのはナシね。

あと都民に何をしてくれたんだかさっぱり伝わってこないんだが・・。
2  名前: リコール起こらないのが不思議 :2016/04/26 11:56
>>1
お名前見て笑ってしまいましたが・・・。
今一番気持ち悪く思っているのが、この人韓国の冬のオリンピックにお金出すんじゃないかって事です。
誰も声を挙げないの?
トリップパスについて





消防署って事故状況教えてくれるの?
0  名前::2016/04/25 16:59
消防署ってその時の救急搬送状況って電話したら教えてくれますか?


もちろん、電話では無理かもしれないからこちらが行ってもいいと思っています。
1  名前::2016/04/26 11:46
消防署ってその時の救急搬送状況って電話したら教えてくれますか?


もちろん、電話では無理かもしれないからこちらが行ってもいいと思っています。
トリップパスについて





アマゾンのレビュー、自分では削除できるの?
0  名前: 書いた事ある? :2016/04/25 05:49
私もアマゾン、たまに利用してるのですあ、友人が配達予定日をかなり過ぎても全然来ないと言う状況になり、その遅さが半端では無かったため、ネガティブな情報をレビューに乗せた途端、そのお店から電話連絡があったそうです。

なんだかんだ言い訳、話し方からして中国人かな?と言う感じ、メイドインチャイナの商品で、その店自体が中国人関係の店だったのか?

そして、「レビューを削除してくれ」と頼まれたとの事。
友人は注文はキャンセルし、レビューを削除することもしてないそうです。

レビューを書いた事は無いのですが、店側が削除は出来ない様になってて、書いた本人なら出来ると言う事なんですか?
1  名前: 書いた事ある? :2016/04/26 06:46
私もアマゾン、たまに利用してるのですあ、友人が配達予定日をかなり過ぎても全然来ないと言う状況になり、その遅さが半端では無かったため、ネガティブな情報をレビューに乗せた途端、そのお店から電話連絡があったそうです。

なんだかんだ言い訳、話し方からして中国人かな?と言う感じ、メイドインチャイナの商品で、その店自体が中国人関係の店だったのか?

そして、「レビューを削除してくれ」と頼まれたとの事。
友人は注文はキャンセルし、レビューを削除することもしてないそうです。

レビューを書いた事は無いのですが、店側が削除は出来ない様になってて、書いた本人なら出来ると言う事なんですか?
2  名前: できる :2016/04/26 09:47
>>1
お店側は削除できないよね。
何か問題があるならアマゾン側が削除することはあるだろうけど
それはよほどのことが書かれていないと削除しないだろうし。
自分で書いたレビューか消せるよ。書き直しも出来るし。
3  名前: 消すこともある :2016/04/26 10:02
>>1
自分のデビューは、アカウント設定の一番下のサービス設定のところの「投稿したレビューを見る」というところから、削除や訂正が出来ますよん。

私は、いいのしか残さないよ。あんまり批判されるのも嫌だし。
4  名前: できる :2016/04/26 10:29
>>1
てて、書いた本人なら出来ると言う事なんですか?


できるよ。
前にマイナスつけたら、ただにするから消してくれって連絡きた。
5  名前::2016/04/26 11:23
>>4
> できるよ。
> 前にマイナスつけたら、ただにするから消してくれって連絡きた。

横だけど、それでどうしたの?
マイナス消してタダにしてもらったの?
それとも無視したの?
トリップパスについて





今日は、嫌味な人が休日らしい
0  名前: つぶやき :2016/04/25 00:15
ネガティブで嫌味なレスが多いですなぁ

楽しくやろうよ!
明るい思考で。
1  名前: つぶやき :2016/04/26 09:29
ネガティブで嫌味なレスが多いですなぁ

楽しくやろうよ!
明るい思考で。
2  名前: いつものことよ :2016/04/26 11:14
>>1
>ネガティブで嫌味なレスが多いですなぁ
>
>楽しくやろうよ!
>明るい思考で。

スルーする。
トリップパスについて





山内 圭哉さん、基本坊主なの??
0  名前: つるつる :2016/04/25 01:22
山内 圭哉さんと言う俳優さんをはっきり認識したのは「民王」かな??
その時も坊主頭だった気がします。

あさが来たのちょんまげはズラだとしても、洋髪シーンもズラだったんですか?

今二つのドラマに出てるけど、どっちもツルツル。
基本坊主だと言う事なんでしょうか?
1  名前: つるつる :2016/04/26 11:07
山内 圭哉さんと言う俳優さんをはっきり認識したのは「民王」かな??
その時も坊主頭だった気がします。

あさが来たのちょんまげはズラだとしても、洋髪シーンもズラだったんですか?

今二つのドラマに出てるけど、どっちもツルツル。
基本坊主だと言う事なんでしょうか?
トリップパスについて





修学旅行の行き先が変更
0  名前: 他にもそういう学校あるのかな? :2016/04/25 06:44
中三の息子が来月下旬に修学旅行があります。行き先が長崎だったけど熊本地震の影響で東京に変更になりました。

子どもは東京に変更になってめっちゃ喜んでいます。というのも長崎の場合だと
二日目に民泊といって一般家庭(漁師さんの)にグループ毎に泊まらせて頂いて
その漁師さんの船に乗って漁業体験というのをすることになってて息子はそれがめっちゃ嫌だったと。

他にも九州地方に修学旅行行く予定だった学校は行き先変更になってるのかな?
27  名前: おどろき :2016/04/26 09:17
>>26
ネガティブだなぁ
28  名前: 知らなかったわ :2016/04/26 09:33
>>1
修学旅行で民泊があるなんて驚いた。
初めてきいた。
ここのレスを読む限りけっこう多い?
地域性だったりする??
29  名前: 主です :2016/04/26 10:14
>>28
>修学旅行で民泊があるなんて驚いた。
>初めてきいた。
>ここのレスを読む限りけっこう多い?
>地域性だったりする??

私も子どもが中学生になって初めて
聞きましたよ。地域性と言うより
学校によって?

東京に変更になって何処に行くのか
聞いたらディズニーリゾートだって。
そんなのただの観光旅行じゃない?
30  名前: 北海 :2016/04/26 10:23
>>28
>修学旅行で民泊があるなんて驚いた。
>初めてきいた。
>ここのレスを読む限りけっこう多い?
>地域性だったりする??

関東ですが、修学旅行は北海道です。民泊です。
農家に泊まって、畑のお手伝いします。

ホテルのほうがちゃんとしてるからいいって意見もあるようですが、
当たりはずれはあるけど、普通の家のほうが
北海道らしいものが食べられたり、経験できたりするようです。
空いた時間は家の人がちょっとした観光に連れてってくれたり。


主さんの長崎から変更に・・・という話ですが、
こちらのほうで、熊本だったのが長崎に変更になった学校があります。
先生が事前に長崎へ行ってみたけど、大丈夫でした、ってことで。
31  名前::2016/04/26 11:06
>>9
>>震災に遭われた方々に心からお悔やみを・・・
>
>そんな自分だって、なぁにがお悔やみ?
>お悔やみってのは死人やその遺族に向かって言うセリフでしょ。
>生きてる被災者にお悔やみなんて言ったらぶっ殺されるよ、これから頑張って生活再建していかないといけない人にお悔やみだなんてよく言えるな。


亡くなられた方に、お悔やみを。
被災された方に、お見舞いを!!

申し訳ない。眠かったので。
トリップパスについて





旦那への愚痴を発散させて
0  名前: ヤダヤダ :2016/04/25 02:34
うちの旦那は肥満傾向にあり、今は完治しましたが心臓の手術も受けています。

なので心臓への負担も考えて太ったらダメなのに、本能の趣くまま食べます。
ゆっくり噛んで食べよう?って言ってもヘソ曲げるし、ご飯の量が少ないと夕飯の後にアイスやお菓子など食べます。

それを注意したらまたヘソ曲げます。

頭にきてほっといたら、毎月通院してるのですが体重管理が出来てないと先生に注意された…と凹みます。
そしてまた野菜を中心とした料理を出して、途中から我慢できなくなり…と同じことの繰り返しです。

あーもう頭にくる。
大体、ずーっと人一倍食べてて胃が大きくなってるんだから、少しは我慢しないと胃が小さくならないんだって!
我慢しろ!

あともう1つ。
片付けて、というと片付ける為に三段ボックスとか物を買ってくる。
そこにキレイに収納してくれるのはいいんだけど、10年も前の書類とか要らないよね?
それを破棄して、そこに入れたら?どうしてまず物を増やすの?と言うと怒る。

整理整頓って言いながらどんどん物を増やす人、嫌いだーーーっっ!

みなさんはご主人のどんな所を直して欲しいですか?
どんな所が嫌いですか?
4  名前: 頑固 :2016/04/26 10:31
>>1
うちの夫は言っても聞かないから、もうあきらめてます。
すべて諦めた。結婚20年。

悪い人ではないんですよ。でも頑固さが半端なくて自分が納得しないとだめだから、ほっといてます。
5  名前: アマゾネス :2016/04/26 10:34
>>1
> みなさんはご主人のどんな所を直して欲しいですか?
> どんな所が嫌いですか?

独り言が多く声が大きい。
ニュースにいちいち反応しないでいい。
「原油がまた上がってきたな」
「こりゃ日銀が買い戻しているな」
向こうは私の反応は求めていないから
会話が成立せず独り言状態。

それとネットショッピング。
毎日のように何か届く。
(中古の本など)
その段ボールをたたむのは私。
資源ごみに出すのも私。
6  名前: あきらめ傾向だけど :2016/04/26 10:45
>>1
趣味に嵌るのはいいけれど、それに私も巻き込もうとすること。
私は私の趣味があるので、夫の趣味まで興味はないのに、夫は夫婦共通の趣味を作りたがるし一緒にしたがろうとするんです。
それがたまに小うるさくてうんざりする。

あとは〜、口喧嘩になると理屈っぽくなるところかな。
お互い疲れから軽い口喧嘩になることがたまにあるのですが、思わず私が「女の感情を計測しようとしちゃいけないの!」と言ったら、「おお!なるほど!真理!」とまるで悟り得たかのような顔してた。
脱力。
7  名前: 、ー、チ、ー、チ :2016/04/26 10:45
>>1
>、゚、ハ、オ、👃マ、エシ鄙ヘ、ホ、ノ、👃ハス熙セ、キ、ニペ、キ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
>、ノ、👃ハス熙ャキ🎶、、ヌ、ケ、ォ。ゥ

・ア・チ、ヌノマヒウ、ッ、オ、、、ネ、ウ、悅」
ソヘ、ホマテ、゙、?テ、ュ、?ケ、ォ、ハ、、、ネ、ウ、悅」
シォハャセ。シ熙ヌニネ、熙隍ャ、熙ハ、ネ、ウ、悅」
ソゥ、、ーユテマ、ャト・、テ、ニ、?ネ、ウ、悅」
オ、ハャイー、ヌオ、ニキ、ッ、ニナワ、熙ホ・ト・ワ、ャ、ス、ウ。ゥ。ェ、テ、ニ、ネ、ウ、悅」


。ト、「、?ゥ、ハ、👃ヌキ?ァ、キ、ソ、👃タ。」
8  名前: ごめーん :2016/04/26 10:48
>>2
>他に何一つ不満はないけど、会話が独演会でヤマもオチもなく寄り道が長すぎて何が言いたいのか判らず、最後まで聞いても全然面白くない。のが嫌。
>
>今朝は明日の出張について東海道新幹線+ローカル線で行く予定が同行者が自分の居住地からは北陸新幹線+ローカル線が良いので別々に行きましょうと言っていた、と言う話をその同行者の人となりの描写から始めて10分くらいしゃべっていた。ものすごくどーでもいいです。


まるで私のことかと思いました。
私だとさらにサービスで北陸新幹線に採用されたシートカバーやトンネル掘削技術まで話してしまっただろうなあ。

夫と話してると毎回巻きが入ります。
よく、「まず結論から話そうか(そしたら途中から聞いてるふりして他のこと考える時間になるから)」と言われます。

まあ自分のこともわかってるので、ママ友なんかとの話は簡潔に済ますよう努力するか、聞き役に徹するけどね。
だから余計に夫や子どもたちだと長くなってしまう。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2445 2446 2447 2448 2449 2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458 2459  次ページ>>