育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
73681:こんな女(14)  /  73682:ハマサンに要望スレ(34)  /  73683:コンタクトレンズのケア用品って(6)  /  73684:小学生 国語の朗読(15)  /  73685:被災地のコンビニやスーパーって(74)  /  73686:安物に飛びつく夫(長文)(35)  /  73687:こんな事なかったっけ?(3)  /  73688:子供への夢と子供の思い(21)  /  73689:子供への夢と子供の思い(21)  /  73690:そういえば(8)  /  73691:そういえば(8)  /  73692:尾木ママvsホリエモン(37)  /  73693:2世大活躍(7)  /  73694:高齢出産の方々(58)  /  73695:眠れません(7)  /  73696:眠れません(7)  /  73697:セルライトがないんだけど(3)  /  73698:セルライトがないんだけど(3)  /  73699:眠れないです(10)  /  73700:ワンサポンナタイムの白雪ちょっと太目??(3)  /  73701:関西テレビ中継車 被災地のガソリンスタンドで割り込み(9)  /  73702:エ鬢ホ、ソ、?゚(8)  /  73703:本棚にしたときの床の強度(1)  /  73704:キァヒワ、ォ、鬢ヌ、ケ、ホソヘ、リ(1)  /  73705:教えて(6)  /  73706:色気のある子ども(22)  /  73707:呪詛の塊(2)  /  73708:かゆいかゆい(3)  /  73709:自衛隊の炊き出し(22)  /  73710:井戸端と警察(13)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458 2459 2460 2461 2462 2463 2464  次ページ>>

こんな女
0  名前: 知らん :2016/04/15 08:58
40代独身子無し
同じ職場の既婚男性に優しくされ本気になり
数十年やめない。勝手に既婚男性を呼び出し帰さない。
とうとう奥さんに注意されるも逆ギレする女って
みなさんどう思います?
10  名前: 放置 :2016/04/17 09:11
>>9
>>40代独身子無し
>>同じ職場の既婚男性に優しくされ本気になり
>>数十年やめない。勝手に既婚男性を呼び出し帰さない。
>>とうとう奥さんに注意されるも逆ギレする女って
>>みなさんどう思います?
>
>数十年不倫続ける男が悪い。
>奥さんといつか別れて君と一緒になるとか言ってるんでしょ。
>「勝手に呼び出し帰さない」って
>手錠かけて閉じ込めてるわけ?(笑)
>男の意向もあるでしょう。
>「とうとう奥さんに注意され」
>奥も知ってて数十年も放置してたの?すごい気の長い人だね。
>「逆ギレ」不倫女がキレる意味が分からない。
>それだけの事やってきてるんだから
>奥さんに慰謝料払う立場だろうに。
>それだけ自己中だから数十年も夢見てたんだろうね。
>
>数年の不倫だったら
>あー悪い男に騙されて可哀想と思うけど
>数十年ともなると、
>周りが見えないただのバカって感じだね。  
旦那が帰って来ても旦那は気持ちが戻らず、奥さんに悪態をつき女も本気でやめないから、奥さん注意したのでは?子供もいるしなるべくそんな人と関わりたくないけど、言わないとわからないと、とっさに。
言ったところでわかるはずもなかった。
11  名前: 片手落ち :2016/04/17 09:16
>>1
不倫なのかどうか知らないけど、呼び出されてホイホイ出て行く男もおかしいでしょ。

なんで女だけ標的?
12  名前: 不倫なの? :2016/04/17 13:04
>>1
普通の不倫なら男が妻を裏切るのが悪い。火遊びが面倒なことになるのはよくあること。遊び相手は真剣に選ばなくては。女には夫がいないのだから、誰を好きになろうが自由。私は不倫なんて面倒なことをする心理が分からないけど、万が一夫が浮気したら夫を責めるよ。

が、男と肉体関係もないのに、来てくれないとじさつするなどと脅すのなら、それは女が100%悪い。どこか人里離れた場所で隔離したいレベル。
13  名前: 確かに :2016/04/17 13:27
>>12
>普通の不倫なら男が妻を裏切るのが悪い。火遊びが面倒なことになるのはよくあること。遊び相手は真剣に選ばなくては。女には夫がいないのだから、誰を好きになろうが自由。私は不倫なんて面倒なことをする心理が分からないけど、万が一夫が浮気したら夫を責めるよ。
>
>が、男と肉体関係もないのに、来てくれないとじさつするなどと脅すのなら、それは女が100%悪い。どこか人里離れた場所で隔離したいレベル。  
自由だけどダメだよね。
14  名前: 知らん :2016/04/19 16:26
>>9
その男の前では
私出来なーいなんて言ってみたり
情緒不安定になったりするらしいから
どんなにか弱い女なのかと思って
奥さんが直に話して見たら
ダミ声で言いたいことズバズバ言う女だったんだって。
トリップパスについて





ハマサンに要望スレ
0  名前: 見て下さい :2016/04/17 21:35
せっかくハマサンがこの板見てくれてるようだし、この際だから要望出してみませんか。

私はリニューアルした時の24時間限定ID制を復活して欲しいです。

あれもかなり評判悪くて撤廃されたんだけど、ID制なら少なくともなりすましができなくなるから、荒れることが少なくなるし、24時間の間はたとえキャラ設定付けてたとしてもそれ変えること出来ないから、有効だと思うんだよね。

ユーザー減るかもしれないけど、ID制が導入されて困るのって荒らしだけだし、却って過ごしやすくなると思うんだけどな。

ページのジャンプも出来るとありがたい。
今のところ私の要望はそれくらいかな。
30  名前: 必死つー :2016/04/19 14:02
>>1
釣りはある程度必要でしょう。
慣れるまではうまく釣れないのは仕方がない。


でも、ネタに使って良い事と悪い事はちゃんと判断して欲しいと思います。
31  名前: そうだね :2016/04/19 14:13
>>30
>釣りはある程度必要でしょう。
>慣れるまではうまく釣れないのは仕方がない。
>
>
>でも、ネタに使って良い事と悪い事はちゃんと判断して欲しいと思います。


掲示板に釣りなんてお約束みたいなもんだしね。
私もべつに歓迎とまで言わないが、ありだと思う。
それに釣られるのも掲示板ならでは。

だけど、「釣られても楽しかった」ネタに絞って欲しい。
釣られてるコッチまでが悲しくなったり胸が痛んだりするのってやめてくれと思う。
32  名前: 長すぎ :2016/04/19 14:49
>>1
レス数は50まででいいよー。
それ以上はいらない。

30でもいいぐらいだ。
33  名前: 同感 :2016/04/19 15:59
>>32
>レス数は50まででいいよー。
>それ以上はいらない。
>
>30でもいいぐらいだ。

今まで通り、50がベストだよ。
34  名前: そうかな :2016/04/19 16:02
>>32
>レス数は50まででいいよー。
>それ以上はいらない。
>
>30でもいいぐらいだ。


興味ある人、意見がある人がいる限り、続いていいんじゃない?
どうせ強制的にレス不可能にしたって、
今までだって、第二、第三スレが立ってたし。
トリップパスについて





コンタクトレンズのケア用品って
0  名前: 牛乳瓶の底 :2016/04/18 19:25
2weeksのソフトレンズ使用です。
このレンズにはこのケア用品じゃないダメとか決まりはありますか?
2  名前: 、ー、?ー、?皈ャ・ヘ :2016/04/19 12:12
>>1
フオ、、、ヌ、ケ、陦」
・ス・ユ・ネヘム、ハ、魎ソ、ヌ、筍」
3  名前: ないない :2016/04/19 15:39
>>1
ないけど、メーカーによって汚れ落ちとか自分の目との相性はあるような気がする。
でも、安売りのを買ってたよ。私は。
4  名前: ご自由に :2016/04/19 15:42
>>1
大丈夫大丈夫!最近のケアは楽だよね!昔なんて煮沸だったもんね。
私も牛乳ビンの底!!



>2weeksのソフトレンズ使用です。
>このレンズにはこのケア用品じゃないダメとか決まりはありますか?
5  名前: 、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」 :2016/04/19 15:55
>>1
・ウ・👄ソ・ッ・ネ・キ・逾テ・ラ、ヌコヌス鬢ヒヌ网?オ、?ソ・ア・「ヘムノハ、ャ、ケ、エ、ッケ筅ッ、ニ。「・ノ・鬣テ・ー・ケ・ネ・「、ヌクォ、?ネ、、、惕、、惕ハーツ、、・ア・「ヘムノハ、ャ、「、?ホ、ヌ。「ヌコ、👃ヌ、、、゙、キ、ソ。」、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
6  名前: アマゾネス :2016/04/19 15:56
>>5
アマゾンでも見てみて。
時にもっと安かったりするから。
トリップパスについて





小学生 国語の朗読
0  名前: 夏みかん :2016/04/18 13:56
小学生の娘の朗読を聞いてると、懐かしくてビックリする時があります。

去年は「モチモチの木」を聞いて懐かしい気持ちに。

昨日は、あまんきみこさんの
「白いぼうし」を聞いてビックリ。
冒頭の部分を聞いた時に、それ私も習った!と、頭の隅っこにあった記憶が蘇りました。

私の時代とはもう30年以上差があるのに。
まだ同じ題材で勉強しているのを知ると、ちょっと嬉しくなります。

…と私のように思ったりした事無いですか?
11  名前: 別の話が :2016/04/19 15:11
>>1
手遊び?リズム遊びのじゃんけんみたいな感じので、グリンピースとか、やりませんでしたか?この間子供がやっててびっくりした。


ど>小学生の娘の朗読を聞いてると、懐かしくてビックリする時があります。
>
>去年は「モチモチの木」を聞いて懐かしい気持ちに。
>
>昨日は、あまんきみこさんの
>「白いぼうし」を聞いてビックリ。
>冒頭の部分を聞いた時に、それ私も習った!と、頭の隅っこにあった記憶が蘇りました。
>
>私の時代とはもう30年以上差があるのに。
>まだ同じ題材で勉強しているのを知ると、ちょっと嬉しくなります。
>
>…と私のように思ったりした事無いですか?
12  名前: 横  意味がわからん :2016/04/19 15:26
>>1
なんで「やまなし」があるのか・・・・。
子供には解るのか・・。

星の王子様を、私がもう一度読むべきかね。
13  名前: 名作 :2016/04/19 15:29
>>1
>小学生の娘の朗読を聞いてると、懐かしくてビックリする時があります。

ありますね〜
私は既出ですが、スーホの白い馬とごんぎつね。

こどもの音読で涙が止まらなくなるのは、
ちいちゃんのかげおくり

聞いててかっこいい〜と思うのは、
あめ玉
14  名前: クラムボン :2016/04/19 15:44
>>12
ごめん大人になった今でも意味わからん。
15  名前: くじらぐも :2016/04/19 15:49
>>1
息子が小1の時、「くじらぐも」の話があったからびっくりした。私もやったけど、息子は30の時の子供だよ

「モチモチの木」もわたしもやったわ。

どうして教科書の話、変わらないんだろう。

まあ、重松清などものってるけどね。
トリップパスについて





被災地のコンビニやスーパーって
0  名前: ただ :2016/04/18 05:08
売ってるんですよね?
商売してるんですよね?
避難所の配布物は無料で貰えるんですよね?
じゃ、買うより無料配布貰う方がいいよね?
70  名前::2016/04/19 14:52
>>69
私自身裕福じゃないので、できる範囲で無理のない範囲で近所のコンビニの義援金箱に寄付しました。
やっぱりお金が被災者さんを救える最大だと思いますし、被災者自身さんにも今後自分達が再建出来るように大きな力を持つと思います。
71  名前: だね :2016/04/19 14:53
>>69
>>今ちちんぷいぷいで、お金が一番大事で必要って呼びかけてましたよ(義援金)。
>>私もそう思います。
>>再建にはなんやかんや言ってもお金なんですよやっぱり。
>
>たんまり義援金寄付するんだよね?もちろん。

うん。
どれだけ寄付してくれるのかな。
頼もしいね。
72  名前: えっ :2016/04/19 14:54
>>70
>私自身裕福じゃないので、できる範囲で無理のない範囲で近所のコンビニの義援金箱に寄付しました。
>やっぱりお金が被災者さんを救える最大だと思いますし、被災者自身さんにも今後自分達が再建出来るように大きな力を持つと思います。

えっ
まさかとは思うけど、小銭とか言わないよね。
お札だよね。
73  名前: 燃料投下 :2016/04/19 14:55
>>66
>今ちちんぷいぷいで、お金が一番大事で必要って呼びかけてましたよ(義援金)。
>私もそう思います。
>再建にはなんやかんや言ってもお金なんですよやっぱり。


あーやっぱり理解できないと思ったら関西人か…
74  名前: うーん :2016/04/19 14:57
>>66
同じの見てるけど山中アナがリポしたの流してるだけだよね。


>今ちちんぷいぷいで、お金が一番大事で必要って呼びかけてましたよ(義援金)。
>私もそう思います。
>再建にはなんやかんや言ってもお金なんですよやっぱり。
トリップパスについて





安物に飛びつく夫(長文)
0  名前::2016/04/18 06:25
うちの夫。
50にもなってまだ安い物がいい物との感覚です。

先日、20年使っている給湯、暖房ガスボイラーを壊れる前にと買いに行きました。

36万5千円の物は自動配管クリーン機能付き。
1万5千円安い物はその機能はなし。
15年20年使う物なのに、配管掃除など自分では出来ない事なのに、
1万5千円も安いのだから35万の物でいいと言い張るのです。
思わず15000÷7300を計算してしまいました。

デジカメを買う時もそうでした。
他にも書き切れないほどあります。

そりゃ安い方がいいです。
高給取りじゃないので。
でも使う期間や頻度とか機能とか使い勝手とかを兼ね合わせて決めませんか?

一緒に買い物に行くのが嫌です。
31  名前: うちは逆だ :2016/04/19 13:39
>>28
ありがとう!

…でも私、本当に貧乏性で、日頃愚かな買い物してると思うわ(ー ー;)
32  名前: うちもそう :2016/04/19 13:54
>>1
同じですね。

50にもなってユニクロで十分という感じ。

ユニクロもいいのですが「それしか」持ってないのが問題です。

私が専業主婦で、勝手に使われたら困ると言って家計は夫です。

3年前、DVDレコーダーを買うとき、ブルーレイじゃないのを買ってきました。
しかも、中古で!
ブルーレイ主流なのになんで中古で8000円のを買うのか理解できませんでした。
結局壊れて、私が猛反対して中古店に行かせず家電量販店で5万円のブルーレイ買いました。
5万なら安いと言うと、働いていないくせによく言うよ!5万稼ぐのは大変だぞと。
結婚してからのお金は夫婦のお金、誰のおかげで仕事に集中できるの?と言うと黙ってしまいます。
家を守ってほしいと専業主婦希望したのは夫じゃないか。

掃除機が壊れたとき、安物買いたそうにしていました。
独身の頃は実家暮らしで、結婚してからは私が掃除するので一度も掃除機なんか使ったことがない夫。

掃除機は最低でも2万円のものは欲しい。
家電量販店で、安物をチラチラ見る夫を無視して3万円の掃除機の説明を店員さんから受けて「これ下さい」と即決でした。

私、決めるの早いんですよ。
高くても迷わない。

夫に言わせると

「自分で金出さないならいくらでも即決できるよ!」

そこでまた、結婚したら夫婦のお金でしょうと言う繰り返し。

冷蔵庫の調子が最近おかしくて、買い替え時期です。

私、高くても迷わないので良いのを買います。

20万くらいの冷蔵庫が良いかな。

ぐずぐず迷う妻より、即決するほうが買い物についてくる夫は嬉しいと思うのですが。
33  名前: 心変わり :2016/04/19 14:35
>>32
夫婦のお金じゃないよ。
稼いだ人のお金。
知り合いにも結婚するとき専業主婦になってくれと言われた人がいました。
結局お子さんには恵まれなかったけど、25年間未だに専業主婦。
プロポーズのときはお互い若かっただろうし、結婚して欲しいから良い条件を出す。
でも子どもが大きくなれば、働いてほしいと思ってるご主人は多い。
知人は子どもが居なかったから、常に暇だ暇だと言っていた。でも働く気はない。
ご主人は本音では働いてほしいと思ってる。
(うちに遊びにきたときコッソリ言っていた)
でも気の強い妻に何を言われるか分からない。
プロポーズのときの約束はどうした!?と怒鳴られると思うと言えない。
今ではご主人諦めてるよ。
っていうか、ご主人自身定年が近いからね。
退職金で世界中周る船に乗ろうって奥さんに言われたそうです。

家を守るための専業主婦って、留守番なら小学生でもできるからね。
34  名前: げ。 :2016/04/19 14:49
>>33
じゃあおたくはお財布別なんだ?
稼いだ人のお金なんだものね。
同居人てことなのね。

>夫婦のお金じゃないよ。
>稼いだ人のお金。
>知り合いにも結婚するとき専業主婦になってくれと言われた人がいました。
>結局お子さんには恵まれなかったけど、25年間未だに専業主婦。
>プロポーズのときはお互い若かっただろうし、結婚して欲しいから良い条件を出す。
>でも子どもが大きくなれば、働いてほしいと思ってるご主人は多い。
>知人は子どもが居なかったから、常に暇だ暇だと言っていた。でも働く気はない。
>ご主人は本音では働いてほしいと思ってる。
>(うちに遊びにきたときコッソリ言っていた)
>でも気の強い妻に何を言われるか分からない。
>プロポーズのときの約束はどうした!?と怒鳴られると思うと言えない。
>今ではご主人諦めてるよ。
>っていうか、ご主人自身定年が近いからね。
>退職金で世界中周る船に乗ろうって奥さんに言われたそうです。
>
>家を守るための専業主婦って、留守番なら小学生でもできるからね。
35  名前: はあー :2016/04/19 14:51
>>33
>夫婦のお金じゃないよ。
>稼いだ人のお金。

殺伐としてるねえ。






>知り合いにも結婚するとき専業主婦になってくれと言われた人がいました。
>結局お子さんには恵まれなかったけど、25年間未だに専業主婦。
>プロポーズのときはお互い若かっただろうし、結婚して欲しいから良い条件を出す。
>でも子どもが大きくなれば、働いてほしいと思ってるご主人は多い。
>知人は子どもが居なかったから、常に暇だ暇だと言っていた。でも働く気はない。
>ご主人は本音では働いてほしいと思ってる。
>(うちに遊びにきたときコッソリ言っていた)
>でも気の強い妻に何を言われるか分からない。
>プロポーズのときの約束はどうした!?と怒鳴られると思うと言えない。
>今ではご主人諦めてるよ。
>っていうか、ご主人自身定年が近いからね。
>退職金で世界中周る船に乗ろうって奥さんに言われたそうです。
>
>家を守るための専業主婦って、留守番なら小学生でもできるからね。
トリップパスについて





こんな事なかったっけ?
0  名前: むかし :2016/04/18 03:04
テレビで、大きい事故か災害の事やってて、
神田うのかなぁ?違うかも、何か被害者かシボウ者の数が
三桁くらいになって「ほらぁ!やっぱり!」みたいに
自分の読みが当たって喜んで顰蹙かったみたいな出来事ありませんでした?
思い出せそうで思い出せないのですが
1  名前: むかし :2016/04/19 13:41
テレビで、大きい事故か災害の事やってて、
神田うのかなぁ?違うかも、何か被害者かシボウ者の数が
三桁くらいになって「ほらぁ!やっぱり!」みたいに
自分の読みが当たって喜んで顰蹙かったみたいな出来事ありませんでした?
思い出せそうで思い出せないのですが
2  名前: たしか :2016/04/19 14:18
>>1
>テレビで、大きい事故か災害の事やってて、
>神田うのかなぁ?違うかも、何か被害者かシボウ者の数が
>三桁くらいになって「ほらぁ!やっぱり!」みたいに
>自分の読みが当たって喜んで顰蹙かったみたいな出来事ありませんでした?
>思い出せそうで思い出せないのですが

阪神淡路震災のとき
死亡者数を賭けたとかなんとかあったよね
3  名前::2016/04/19 14:42
>>2
神田うの最低
トリップパスについて





子供への夢と子供の思い
0  名前: すかんち :2016/04/18 00:19
私は自身がとても過保護に育ってそれがいつも嫌でした。

みんなと同じことをするのに親のハードルをいくつも超えないとできなかった。
超えられなかったハードルがいくつもあり、あれが無ければ、もっといい人生だったと思っています。

そんな私が親になり、子供にはやりたいことをやってほしいと思った、子供の邪魔はしないと。
でも、そろいもそろって、何もしたくない様子。
非常に温厚で、のんびりと、家と学校の往復で、問題も起こさず。
冒険の計画もなければ、反抗もしない。

多くの人は、楽でいいじゃないかというでしょう。
でも、私の好みではなかった。
私の両親の好みだった、この子達は私の両親に生まれればよかったのに、そして、私のような親の元に私は生まれたかった。

留学しないか?あのスポーツ向いてそうだからしてみないか?お祭りだから出かけたら?何時に帰ってもかまわないよ。
そのすべてが、むしろうるさそう。
過保護な私の両親とだったらベストマッチだったのに。

皆さんは、お子さんとのズレありますか?
17  名前: 真逆 :2016/04/19 07:56
>>16
このスレ読んで、実親の気持ちがわかった気がする(笑)。
積極的で活躍できる子が好みなんだろうなとは子供心に感じてた。
だから、勉強もスポーツもそこそこできる孫のことはとっても自慢みたいで。
私はそんな様子を冷めた目で横から見てる。
少しは自分と似たところのある親だったら子供時代に気が楽だっただろうなと、愚痴をいいたくなる気持ちは正直言ってある。

自分の子供は、私の気質とはだいぶ違う。違うところを尊重するよう気をつけているけれど、その場ですぐ理解することができず、衝突することもある。
でも、好みでないとは思ってないよ。いいところがいくつもあるので、そこを伸ばす手伝いができたらいい、ただそれだけ。子供から見たら、もっとこうしてほしいとか、リクエストはあるのかもしれないけど、私にできることを手伝うだけだよ。

可哀想さんみたいに、真逆の子供が2人いると、子供の個性を認めるということを自然に実感できやすいかもね。
18  名前: そんなもの :2016/04/19 11:34
>>16
>よくわからんわ。
>
>あなたのように「好み」がある人が親で
>子どもが可哀想。


みんなあるさ

でも主さんだって反省しながら必しに子育てしてる。

いいじゃないの、人間だもの byみつを
なーんてね
19  名前: じーん :2016/04/19 12:42
>>18
>>よくわからんわ。
>>
>>あなたのように「好み」がある人が親で
>>子どもが可哀想。
>
>
>みんなあるさ
>
>でも主さんだって反省しながら必しに子育てしてる。
>
>いいじゃないの、人間だもの byみつを
>なーんてね

あなた、いい人だね。
あなたのレスで、ほんわかしました。
ありがとう。
20  名前: それって :2016/04/19 13:48
>>19
>>>よくわからんわ。
>>>
>>>あなたのように「好み」がある人が親で
>>>子どもが可哀想。
>>
>>
>>みんなあるさ
>>
>>でも主さんだって反省しながら必しに子育てしてる。
>>
>>いいじゃないの、人間だもの byみつを
>>なーんてね
>
>あなた、いい人だね。
>あなたのレスで、ほんわかしました。
>ありがとう。



あなたも好みじゃない子がいるってことですね。
私も理解できないです。
21  名前: かたっ :2016/04/19 14:25
>>20
もうやめときよ〜

ええやんか、人間だもの ばい、みつをってことやよ

うんうん
トリップパスについて





子供への夢と子供の思い
0  名前: すかんち :2016/04/17 11:56
私は自身がとても過保護に育ってそれがいつも嫌でした。

みんなと同じことをするのに親のハードルをいくつも超えないとできなかった。
超えられなかったハードルがいくつもあり、あれが無ければ、もっといい人生だったと思っています。

そんな私が親になり、子供にはやりたいことをやってほしいと思った、子供の邪魔はしないと。
でも、そろいもそろって、何もしたくない様子。
非常に温厚で、のんびりと、家と学校の往復で、問題も起こさず。
冒険の計画もなければ、反抗もしない。

多くの人は、楽でいいじゃないかというでしょう。
でも、私の好みではなかった。
私の両親の好みだった、この子達は私の両親に生まれればよかったのに、そして、私のような親の元に私は生まれたかった。

留学しないか?あのスポーツ向いてそうだからしてみないか?お祭りだから出かけたら?何時に帰ってもかまわないよ。
そのすべてが、むしろうるさそう。
過保護な私の両親とだったらベストマッチだったのに。

皆さんは、お子さんとのズレありますか?
17  名前: 真逆 :2016/04/19 07:56
>>16
このスレ読んで、実親の気持ちがわかった気がする(笑)。
積極的で活躍できる子が好みなんだろうなとは子供心に感じてた。
だから、勉強もスポーツもそこそこできる孫のことはとっても自慢みたいで。
私はそんな様子を冷めた目で横から見てる。
少しは自分と似たところのある親だったら子供時代に気が楽だっただろうなと、愚痴をいいたくなる気持ちは正直言ってある。

自分の子供は、私の気質とはだいぶ違う。違うところを尊重するよう気をつけているけれど、その場ですぐ理解することができず、衝突することもある。
でも、好みでないとは思ってないよ。いいところがいくつもあるので、そこを伸ばす手伝いができたらいい、ただそれだけ。子供から見たら、もっとこうしてほしいとか、リクエストはあるのかもしれないけど、私にできることを手伝うだけだよ。

可哀想さんみたいに、真逆の子供が2人いると、子供の個性を認めるということを自然に実感できやすいかもね。
18  名前: そんなもの :2016/04/19 11:34
>>16
>よくわからんわ。
>
>あなたのように「好み」がある人が親で
>子どもが可哀想。


みんなあるさ

でも主さんだって反省しながら必しに子育てしてる。

いいじゃないの、人間だもの byみつを
なーんてね
19  名前: じーん :2016/04/19 12:42
>>18
>>よくわからんわ。
>>
>>あなたのように「好み」がある人が親で
>>子どもが可哀想。
>
>
>みんなあるさ
>
>でも主さんだって反省しながら必しに子育てしてる。
>
>いいじゃないの、人間だもの byみつを
>なーんてね

あなた、いい人だね。
あなたのレスで、ほんわかしました。
ありがとう。
20  名前: それって :2016/04/19 13:48
>>19
>>>よくわからんわ。
>>>
>>>あなたのように「好み」がある人が親で
>>>子どもが可哀想。
>>
>>
>>みんなあるさ
>>
>>でも主さんだって反省しながら必しに子育てしてる。
>>
>>いいじゃないの、人間だもの byみつを
>>なーんてね
>
>あなた、いい人だね。
>あなたのレスで、ほんわかしました。
>ありがとう。



あなたも好みじゃない子がいるってことですね。
私も理解できないです。
21  名前: かたっ :2016/04/19 14:25
>>20
もうやめときよ〜

ええやんか、人間だもの ばい、みつをってことやよ

うんうん
トリップパスについて





そういえば
0  名前: 思いだし :2016/04/18 18:04
東北震災の時「天罰だ」と言ったやつがいたんだよね。
作文見たら思い出したわ。
4  名前: えっ :2016/04/19 12:39
>>2
>紀香も言ってたね。熊本地震について。

そんな事言ったの?
いつ?
5  名前: もしかして :2016/04/19 12:46
>>4
「どうかこれ以上、被害が広がりませんように そして 火の国の神様、どうかどうか もうやめてください。お願いします」ってブログに書いて、批判を受けて削除した件かな?

ひねくれてとことん悪い風に受け取る人が多いんだなって思っちゃった。
6  名前: ほれ :2016/04/19 12:47
>>4
藤原紀香がまた、世間からバッシングを浴びている。発端となったのは、4月16日に「どうか どうか…」と題した藤原のブログだ。
内容としては“熊本地震のニュースに心を痛めている”というものなのだが、その最後に「どうかこれ以上、被害が広がりませんように そして 火の国の神様、どうかどうか もうやめてください。お願いします」と結んだ。

18日現在はこの一文を削除しているのだが、すでに削除前のブログを見た読者からは「一度でも読み直せば熊本に失礼な事書いてるって気付くのに、こんなんじゃ梨園の妻なんか到底無理だろ」
「まるで熊本の人が神に罰を与えられるような事をしたとでも言わんばかり」「お前こそそのブログ、どうかどうか もうやめてください」と非難が殺到した。
7  名前: 神の怒りに触れた :2016/04/19 12:49
>>4
自分のブログで。

「現地の皆様、落ち着いて」
「どうかこれ以上、被害が広がりませんように
 そして 火の国の神様、
 どうかどうか もうやめてください。お願いします」

熊本の人が神の怒りに触れたとでもいうのか!と炎上してますよ。
8  名前: 阪神 :2016/04/19 14:11
>>1
>東北震災の時「天罰だ」と言ったやつがいたんだよね。
>作文見たら思い出したわ。

阪神大震災の時も言われたよ
明石大橋なんて作るから天罰だとか
神戸は何でも高飛車だから神様が怒ったとか
果ては、神戸プリンなんて調子こいたもん作るから天災が起こったとか言ってる人がいた

神戸住みだけど、「調子こいてる」の節はなんとなく分かるからちょっと怖かった
トリップパスについて





そういえば
0  名前: 思いだし :2016/04/18 04:43
東北震災の時「天罰だ」と言ったやつがいたんだよね。
作文見たら思い出したわ。
4  名前: えっ :2016/04/19 12:39
>>2
>紀香も言ってたね。熊本地震について。

そんな事言ったの?
いつ?
5  名前: もしかして :2016/04/19 12:46
>>4
「どうかこれ以上、被害が広がりませんように そして 火の国の神様、どうかどうか もうやめてください。お願いします」ってブログに書いて、批判を受けて削除した件かな?

ひねくれてとことん悪い風に受け取る人が多いんだなって思っちゃった。
6  名前: ほれ :2016/04/19 12:47
>>4
藤原紀香がまた、世間からバッシングを浴びている。発端となったのは、4月16日に「どうか どうか…」と題した藤原のブログだ。
内容としては“熊本地震のニュースに心を痛めている”というものなのだが、その最後に「どうかこれ以上、被害が広がりませんように そして 火の国の神様、どうかどうか もうやめてください。お願いします」と結んだ。

18日現在はこの一文を削除しているのだが、すでに削除前のブログを見た読者からは「一度でも読み直せば熊本に失礼な事書いてるって気付くのに、こんなんじゃ梨園の妻なんか到底無理だろ」
「まるで熊本の人が神に罰を与えられるような事をしたとでも言わんばかり」「お前こそそのブログ、どうかどうか もうやめてください」と非難が殺到した。
7  名前: 神の怒りに触れた :2016/04/19 12:49
>>4
自分のブログで。

「現地の皆様、落ち着いて」
「どうかこれ以上、被害が広がりませんように
 そして 火の国の神様、
 どうかどうか もうやめてください。お願いします」

熊本の人が神の怒りに触れたとでもいうのか!と炎上してますよ。
8  名前: 阪神 :2016/04/19 14:11
>>1
>東北震災の時「天罰だ」と言ったやつがいたんだよね。
>作文見たら思い出したわ。

阪神大震災の時も言われたよ
明石大橋なんて作るから天罰だとか
神戸は何でも高飛車だから神様が怒ったとか
果ては、神戸プリンなんて調子こいたもん作るから天災が起こったとか言ってる人がいた

神戸住みだけど、「調子こいてる」の節はなんとなく分かるからちょっと怖かった
トリップパスについて





尾木ママvsホリエモン
0  名前: うーむ :2016/04/18 03:05
 ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(43)と尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(69)が、熊本県で発生した地震によるテレビ放送の自粛に関してネット上で対立している。

14日夜に最大震度7を観測した地震発生後から、テレビなどのメディアでは地震報道のため、バラエティなど通常放送を変更して放送している。

 この状況に堀江氏は16日、ツイッターで「熊本の地震への支援は粛々とすべきだが、バラエティ番組の放送延期は全く関係無い馬鹿げた行為。人のスケジュールを押さえといて勝手に何も言わずキャンセルするとはね。アホな放送局だ」とテレビ放送の自粛に異論を唱えた。

 堀江氏は「俺たち地震の被害を受けてないものは出来るだけ普段通りの生活をしながら無理せず被災者支援を行うのが災害時の対応だろう」との考えを示しており、テレビ放送の自粛は日常生活を維持する上で不必要だとし、「単に『こんな時に馬鹿な番組やりやがって』というノイジーマイノリティの苦情を受けるのが嫌なだけ」だとメディアの対応を批判した。

 一方、尾木氏は17日に「番組自粛はごく自然な人間らしい判断」とのタイトルでブログを更新。「水も食料もなく避難所にも入れないで グランドで寒さのなか身を寄せあっておられるたくさんの被災者の皆さんさておいて普段通りの楽しい番組構成にブレーキかかるのあまりにも当然! 人間らしい共感能力あれば自粛して工夫しようとするのはあまりにも当然!」だとした。

 尾木氏は「4、5日たってからならバラエティーや娯楽 絶対に必要です」としながらも、災害が収束していない現状におけるテレビ自粛は当然だとし、「自粛するテレビをバカにするのはとんでもない鈍重と言わざるを得ません…」と、間接的に堀江氏に反論した。

 しかし堀江氏は尾木氏の主張に「やっぱりこの人おかしな考え方だな」と同意せず。「こんな人が教育評論家やってるからダメな教育になる」と切り捨てた。



この2人と対立、どう思いますか?
私は、どっちかと言えば尾木ママ寄りかな。
33  名前: そうだそうだ :2016/04/19 11:41
>>31
そうだよ。


私は堀江さん派だよ。
テレ東も好きだ。


尾木ママは震災側についとけば、とりあえず問題ないと思ってると思う。
34  名前: 残念 :2016/04/19 12:57
>>1
どこまで自粛するのか、ってことは論じられていいと思う。
早すぎる、自粛を、もありだと思うし、
こういう状況だからこそ通常通りの放送を、も
ありだと思う。

だけど
> 人のスケジュールを押さえといて勝手に何も言わずキャンセルするとはね。アホな放送局だ」

この発言はないと思う。
何も言わずにキャンセル、はもちろんダメだけど
放送局側の混乱も予測できるわけで、
この状況ならそれもあるかもと予測できるんだから
ホリエモンから確認すればいい話だし。
放送局をアホだというならホリエモンも同じでしょうよ、
と思ったわ。


> 「単に『こんな時に馬鹿な番組やりやがって』というノイジーマイノリティの苦情を受けるのが嫌なだけ」だとメディアの対応を批判した。

被災者含め、視聴者の気持ちに配慮するのは当然だと思う。



>「こんな人が教育評論家やってるからダメな教育になる」
異なる意見があるのは当然だし
誰かの意見を否定することもあると思うけど、
意見が異なるからと、人を否定するのは違うと思う。



どちらの言ってることもわかる部分はある。
でもホリエモンのいい方には頷けない。
頭がいい人だからわざとそうしてるのか、
でも頭はいいけど感情的な部分で足りないところが
色々ありそうな人だと思うので、
本気なのか、とも思う。
35  名前: テンセル :2016/04/19 13:17
>>34
良くも悪くも、謙虚さと思いやりがないのがこの人の個性だからね。

まともに言いあうのがそれこそばからしい事なんだと思う。

言い合ってくれる尾木ママはいい人なんだと思うよ。
36  名前: おお〜 :2016/04/19 14:01
>>35
>良くも悪くも、謙虚さと思いやりがないのがこの人の個性だからね。
>
>まともに言いあうのがそれこそばからしい事なんだと思う。
>
>言い合ってくれる尾木ママはいい人なんだと思うよ。



そうだね、たしかにそうかも。
そういう見方もできるのね。

こういうフラットな視線好きだわ。
37  名前: なんだかね :2016/04/19 14:08
>>1
本当に有益な情報を発信するために通常の放送を変更するならわかるけど、そうでもないよね。
軒並みやってるワイドショーみたいなのこそ自粛したら良いのに。
あまりにもくだらない内容のバラエティは通常時でも要らないと思ってるけど、見たくない人は見なきゃ良いだけで、それをワイドショー的なのに差し替えてるんだったらバカバカしい。

考え方はホリエモンに近いかなあと思うけど、言い方がいつも上からだからねー。尾木ママに反論されてもスルーすれば良いのに人格否定みたいなのはダメでしょ。
尾木ママも自分が正しいと思ったら他人の意見は全く受け付けないみたいね。ホリエモンの考え方は間違ってる!という言い方じゃなくて、こういう意見もあるけど自分はこう思いますで良いのに。
トリップパスについて





2世大活躍
0  名前: わお :2016/04/18 05:39
少し前まで2世って駄目だなって印象だったのですが(松方とか)最近親を超える2世がたくさん出てきましたね(ワンオク、浜ちゃんの息子等)
楽しみです。
3  名前: へー :2016/04/19 12:44
>>2
>
>
>親の暴露話しか芸のない、タレントだか俳優だかわけわからない松方の子供はダメだね。

出てるの?
千葉マリアはむかーし元ジャスコのラジオ後悔放送で見た事がある。あ、発覚してからだよ。
ほとんど人は集まらなくて、うしろ向いて座る年寄りもいた。田舎だし、話題にもならなかったんだろうね。
4  名前: ん? :2016/04/19 12:51
>>2
>親を超えている2世芸能人って以前にもたくさんいると思うよ。
>
>宇多田ヒカル・香川照之・佐藤浩市・船越英一郎。

越えてるかなあ?
特に佐藤浩市。
5  名前: ハマ :2016/04/19 12:53
>>4
そんな事言ったら、浜ちゃんの息子はまだまだ親を超えてないよね。
6  名前: 分野 :2016/04/19 13:37
>>5
>そんな事言ったら、浜ちゃんの息子はまだまだ親を超えてないよね。

越えてるというか、七光りが必要ないって事じゃない?
むしろ、隠したいくらいだって事では?
7  名前: さくら :2016/04/19 13:58
>>1
稼ぎが超えてるかは知らないけど
寺島しのぶと安藤サクラは
母親より女優として実力があると思う。

純子さんはしのぶさんより棒だったが
しのぶさんよりきれいだった。
でもしのぶさんの演技は迫力あると思う。

和津さんは役者としての記憶がないので
(出演作は見てるはずだが覚えてない)
サクラさんのほうが脇役でも記憶に残る演技だわ。
鬼才系の役者さんだと思う。
トリップパスについて





高齢出産の方々
0  名前: こども :2016/04/17 21:53
我が子には早めに結婚、出産することを勧めますか?
54  名前: そーか? :2016/04/19 13:25
>>52
ボーダーの服着てた人?
ホワイトに変身した。

私の周りの48〜50歳もっと若いよ
子供がまだ小学生だったり中学生だから?

やはり、おばあちゃんになると気分的にも老けてしまうのかなって思った。

脚は細くてきれいだと思った。
55  名前: ルンルン :2016/04/19 13:29
>>51
結婚により出産してしまったら、もう他の人とは恋ができないって事じゃない?
56  名前: びんく :2016/04/19 13:33
>>55
いや・・年や結婚は関係ない?
年とっても、結婚しても関係なく恋する色ボケBBAはここにもいるじゃん。
57  名前: ヒルナンデス :2016/04/19 13:37
>>54
そう?
おばあちゃんなのに、若いなと思ったよ。
そして白の変身後はいまいちで、ボーダーの方は48より若く見えた。

変身後は年相応だと思った。
58  名前: おれんず :2016/04/19 13:41
>>57
それは、若作りにやられてるよ。

変身後のほうが素敵だった。
変身前は痛かった、確かに髪と肌と歯が目立った。

変身後はそういったものが気にならなくなり、素敵になったなって思った。

人の感じ方っていろいろなんだね。
トリップパスについて





眠れません
0  名前: つらい :2016/04/18 19:44
睡眠薬を飲んでいます。
でも眠れません。

何種類か重ねても眠れません。
薬の種類的に弱いものでもなく、ただ単に効かなくなっています。


一日三時間くらいしか寝てないです。
悩み事はありますが、解決するものでもないので自分の気持ち一つだと思っています。
3  名前::2016/04/19 13:13
>>2
死って漢字が使えるようになったんだね。

どうもありがとうございます。おすすめ漫画もありがとう。
誰かにレスもらえると嬉しいです。


その漫画、題名が怖いです。大丈夫でしょうか?

私は最近母が亡くなりました。その頃からもともとの悩みに+されて、益々眠れなくなってるんです。

今、その本は死について考えさせられるような本ですか?
4  名前: わたしもよ :2016/04/19 13:14
>>1
私もそんな感じです。
でも、生きて仕事もしています。
酷かったら、入院して様子みてもらうといいよ。
本人が寝ていないって言っていても、
実は眠れていたりするから。
5  名前::2016/04/19 13:16
>>4
ありがとう、私も週に2,3回は仕事してるんです。

子供もまだそんなに大きくないので、遊び相手もしないといけない日もあり疲れます。

学校の役員とかも引き受けちゃってて、キャパがないのにアップアップです。
6  名前: お役所の話 :2016/04/19 13:23
>>3
死 とついてるので、ちょっと怖いタイトルだな、
と私も思いましたよ〜。
題名は怖いけど大丈夫です。
死というものを通して、
生というものを考えさせられるマンガです。
そのお役所には、老衰課、事故課、自殺課、他殺課など
亡くなった状態によって対応する課に分かれてます。
人の思いに泣けちゃったりしました。

無理しないように、体に気を付けてくださいね。
7  名前::2016/04/19 13:40
>>6
ありがとう。普段読まないから漫画もいいかもしれない。

もう一つ、眠れないスレがありましたね。



あー眠りたい。
トリップパスについて





眠れません
0  名前: つらい :2016/04/18 17:39
睡眠薬を飲んでいます。
でも眠れません。

何種類か重ねても眠れません。
薬の種類的に弱いものでもなく、ただ単に効かなくなっています。


一日三時間くらいしか寝てないです。
悩み事はありますが、解決するものでもないので自分の気持ち一つだと思っています。
3  名前::2016/04/19 13:13
>>2
死って漢字が使えるようになったんだね。

どうもありがとうございます。おすすめ漫画もありがとう。
誰かにレスもらえると嬉しいです。


その漫画、題名が怖いです。大丈夫でしょうか?

私は最近母が亡くなりました。その頃からもともとの悩みに+されて、益々眠れなくなってるんです。

今、その本は死について考えさせられるような本ですか?
4  名前: わたしもよ :2016/04/19 13:14
>>1
私もそんな感じです。
でも、生きて仕事もしています。
酷かったら、入院して様子みてもらうといいよ。
本人が寝ていないって言っていても、
実は眠れていたりするから。
5  名前::2016/04/19 13:16
>>4
ありがとう、私も週に2,3回は仕事してるんです。

子供もまだそんなに大きくないので、遊び相手もしないといけない日もあり疲れます。

学校の役員とかも引き受けちゃってて、キャパがないのにアップアップです。
6  名前: お役所の話 :2016/04/19 13:23
>>3
死 とついてるので、ちょっと怖いタイトルだな、
と私も思いましたよ〜。
題名は怖いけど大丈夫です。
死というものを通して、
生というものを考えさせられるマンガです。
そのお役所には、老衰課、事故課、自殺課、他殺課など
亡くなった状態によって対応する課に分かれてます。
人の思いに泣けちゃったりしました。

無理しないように、体に気を付けてくださいね。
7  名前::2016/04/19 13:40
>>6
ありがとう。普段読まないから漫画もいいかもしれない。

もう一つ、眠れないスレがありましたね。



あー眠りたい。
トリップパスについて





セルライトがないんだけど
0  名前: プヨプヨ :2016/04/18 09:56
こんにちは

もうすぐ誕生日で、主人が何か買ってくれるというので、
エステも考えたのですが、一回二回行っただけじゃどうにもならないだろうと思い、
リポボディスリムと、キャビスパという二つの商品が良さそうだなと思っています。


どちらがいいでしょうか?というのも、もちろんお聞きしたいところですが、
気になることがあります。


今回、色々リサーチしてこの二つに行き着いたのは、
近頃贅肉がついてきて、なかなか痩せられなくなったからです。
商品説明、原理や口コミを読むと良さそうですが
二つとも、
「セルライトを消して、皮膚を柔らかくして痩せやすい体にする」
を謳っています。

がしかし、私は太ってきてはいるものの
セルライトがないのです。
子ども二人の妊娠時も、妊娠線は全くできませんでした。
体質なのだと思います。
妊娠線をセルライトというのだとあの時に知ったので
ほとんど妊婦しかできないのかと思っていましたが
商品説明を読むと、太ってる人の太い原因が
かなりの確率でセルライトで、そのセルライトを消滅できれば
痩せる…………らしいのです。
もしかして、セルライトのない私にはこの商品は無意味なのでしょうか?
柔らかい自分のお腹を見て、私はどうすればいいのかと悩んでいます。


まるで、禁煙できれば肌が綺麗になる。
と言われた肌荒れに悩む非喫煙者の心境です。
自分には手立てがないのか?って感じです。
1  名前: プヨプヨ :2016/04/19 13:18
こんにちは

もうすぐ誕生日で、主人が何か買ってくれるというので、
エステも考えたのですが、一回二回行っただけじゃどうにもならないだろうと思い、
リポボディスリムと、キャビスパという二つの商品が良さそうだなと思っています。


どちらがいいでしょうか?というのも、もちろんお聞きしたいところですが、
気になることがあります。


今回、色々リサーチしてこの二つに行き着いたのは、
近頃贅肉がついてきて、なかなか痩せられなくなったからです。
商品説明、原理や口コミを読むと良さそうですが
二つとも、
「セルライトを消して、皮膚を柔らかくして痩せやすい体にする」
を謳っています。

がしかし、私は太ってきてはいるものの
セルライトがないのです。
子ども二人の妊娠時も、妊娠線は全くできませんでした。
体質なのだと思います。
妊娠線をセルライトというのだとあの時に知ったので
ほとんど妊婦しかできないのかと思っていましたが
商品説明を読むと、太ってる人の太い原因が
かなりの確率でセルライトで、そのセルライトを消滅できれば
痩せる…………らしいのです。
もしかして、セルライトのない私にはこの商品は無意味なのでしょうか?
柔らかい自分のお腹を見て、私はどうすればいいのかと悩んでいます。


まるで、禁煙できれば肌が綺麗になる。
と言われた肌荒れに悩む非喫煙者の心境です。
自分には手立てがないのか?って感じです。
2  名前: 五七五七七 :2016/04/19 13:28
>>1
太腿のお尻近くの肉つまみ
横に引っ張り浮き上がる物

腹より腿だよ。
ないなら羨ましい。
3  名前: 妊娠線 :2016/04/19 13:35
>>1
セルライトは妊娠線とイコールではないと思う。
妊娠線は肉割れだよね。

セルライトは脂肪の塊なんだよね。
皮膚の下のボコボコ。

セルライトがないということは、脂肪が柔かいってことだと思うから、すごく痩せやすいと思う。
トリップパスについて





セルライトがないんだけど
0  名前: プヨプヨ :2016/04/18 08:04
こんにちは

もうすぐ誕生日で、主人が何か買ってくれるというので、
エステも考えたのですが、一回二回行っただけじゃどうにもならないだろうと思い、
リポボディスリムと、キャビスパという二つの商品が良さそうだなと思っています。


どちらがいいでしょうか?というのも、もちろんお聞きしたいところですが、
気になることがあります。


今回、色々リサーチしてこの二つに行き着いたのは、
近頃贅肉がついてきて、なかなか痩せられなくなったからです。
商品説明、原理や口コミを読むと良さそうですが
二つとも、
「セルライトを消して、皮膚を柔らかくして痩せやすい体にする」
を謳っています。

がしかし、私は太ってきてはいるものの
セルライトがないのです。
子ども二人の妊娠時も、妊娠線は全くできませんでした。
体質なのだと思います。
妊娠線をセルライトというのだとあの時に知ったので
ほとんど妊婦しかできないのかと思っていましたが
商品説明を読むと、太ってる人の太い原因が
かなりの確率でセルライトで、そのセルライトを消滅できれば
痩せる…………らしいのです。
もしかして、セルライトのない私にはこの商品は無意味なのでしょうか?
柔らかい自分のお腹を見て、私はどうすればいいのかと悩んでいます。


まるで、禁煙できれば肌が綺麗になる。
と言われた肌荒れに悩む非喫煙者の心境です。
自分には手立てがないのか?って感じです。
1  名前: プヨプヨ :2016/04/19 13:18
こんにちは

もうすぐ誕生日で、主人が何か買ってくれるというので、
エステも考えたのですが、一回二回行っただけじゃどうにもならないだろうと思い、
リポボディスリムと、キャビスパという二つの商品が良さそうだなと思っています。


どちらがいいでしょうか?というのも、もちろんお聞きしたいところですが、
気になることがあります。


今回、色々リサーチしてこの二つに行き着いたのは、
近頃贅肉がついてきて、なかなか痩せられなくなったからです。
商品説明、原理や口コミを読むと良さそうですが
二つとも、
「セルライトを消して、皮膚を柔らかくして痩せやすい体にする」
を謳っています。

がしかし、私は太ってきてはいるものの
セルライトがないのです。
子ども二人の妊娠時も、妊娠線は全くできませんでした。
体質なのだと思います。
妊娠線をセルライトというのだとあの時に知ったので
ほとんど妊婦しかできないのかと思っていましたが
商品説明を読むと、太ってる人の太い原因が
かなりの確率でセルライトで、そのセルライトを消滅できれば
痩せる…………らしいのです。
もしかして、セルライトのない私にはこの商品は無意味なのでしょうか?
柔らかい自分のお腹を見て、私はどうすればいいのかと悩んでいます。


まるで、禁煙できれば肌が綺麗になる。
と言われた肌荒れに悩む非喫煙者の心境です。
自分には手立てがないのか?って感じです。
2  名前: 五七五七七 :2016/04/19 13:28
>>1
太腿のお尻近くの肉つまみ
横に引っ張り浮き上がる物

腹より腿だよ。
ないなら羨ましい。
3  名前: 妊娠線 :2016/04/19 13:35
>>1
セルライトは妊娠線とイコールではないと思う。
妊娠線は肉割れだよね。

セルライトは脂肪の塊なんだよね。
皮膚の下のボコボコ。

セルライトがないということは、脂肪が柔かいってことだと思うから、すごく痩せやすいと思う。
トリップパスについて





眠れないです
0  名前: 眠れぬ森の美女 :2016/04/17 10:27
眠れないです。
最近色々うまくいかなくて。
自分が悪いけど、悲しかったり苦しかったりします。
ハンドルネーム、今日だけは美女って使わせて下さい。
こんなときくらいは、許してね。
6  名前: 辛いね :2016/04/18 07:48
>>1
うまくいかない時ってとことんついてないよね
とにかく四月はなんとかやりすごそう
上手くいかない時もあるよ
私も眠剤と安定剤服用してるよ
7  名前: フーミン :2016/04/18 08:28
>>1
>眠れないです。
>最近色々うまくいかなくて。
>自分が悪いけど、悲しかったり苦しかったりします。
>ハンドルネーム、今日だけは美女って使わせて下さい。
>こんなときくらいは、許してね。

眠れない〜眠れない〜って考えすぎると
よくないですよ〜。
眠らなくても大丈夫〜〜程度にゆる〜く考えて
いた方がいいと思います。

市販の眠剤も売ってるので
試してみてもいいかも?
あとは、内科でも相談してみて薬を出してもらうとか、

最近は簡単に心療内科や精神科へ行く人いるけど
生命保険に入る時、面倒な事あるから
最後にした方がいいと思います。
(経験上)
8  名前: どんなこと? :2016/04/18 09:36
>>7
>最近は簡単に心療内科や精神科へ行く人いるけど
>生命保険に入る時、面倒な事あるから
>最後にした方がいいと思います。
>(経験上)


面倒なことってどんなことですか?
参考にしたいので教えてください。
9  名前: 眠れぬ森の美女 :2016/04/18 10:48
>>1
レスたくさんありがとう。
私も薬に助けてもらってるよ。
皆さんも、今日はよく眠れるといいですね。

周りもしょうがないけど、私も私でろくでもない。
力をつけなきゃ。
文句言わないで、人に当たらないで、腐らずに努力しないと。

地震で眠れない方、早く安心して眠れるといいね。
子供がいて自分もこんなで、できることが何もなくて
苦しいです。
でも、みんな祈ってます。
あまり周りとうまくやっていけない私も、こんなときくらいは神妙に。懸命に。

だけど辛いよ。
もう動けないよ。
もう外には出たくない。
それでも出なきゃいけない。
10  名前: ふーみん :2016/04/19 13:27
>>8
>>最近は簡単に心療内科や精神科へ行く人いるけど
>>生命保険に入る時、面倒な事あるから
>>最後にした方がいいと思います。
>>(経験上)
>
>
>面倒なことってどんなことですか?
>参考にしたいので教えてください。

正直に告知したら、
入れなくなりました。
心療内科や、精神科に通院していて、
もう通院の必要が無いとしても、
『完治』とはみなされないのが現状みたいです。

心療内科の医師は、はっきりとは名言されませんでしたが、遠まわしに、保険会社に調べられない限り、
こちらから報告義務は無いから
黙っていても・・って感じで話してくれました。
(敢えて報告しない方がいい)

同じ不眠薬をもらったとしても、
内科で貰うのと、心療内科や精神科で貰うのとは
生保には扱いが違っているようです。

心療内科は、患者にとっては敷居が低くなって
こちらでも、行ってみれば〜って
気軽に、勧められてるけど、それはそれで
いいアドバイスなのですが、
ちょっと気になったので、投稿しました。
トリップパスについて





ワンサポンナタイムの白雪ちょっと太目??
0  名前: 妊娠中? :2016/04/18 00:14
BSで放送中のワンサポンナタイムのシーズン4見てる方いらっしゃいませんか?

白雪役の女優さん、今ちょっと太目じゃないですか?

白雪自体が出産直後という設定ですが、実際にこのドラマを作成中に妊娠したりしてるみたい。

今やってるあたりがちょうど産後かもしくは妊娠中で撮影してたと言う事なのかな?

元々がりがりじゃなくて、良い感じだなと思っていたんですけどね。

それにしてもヘンリー役の子の成長すごいですよね。
1  名前: 妊娠中? :2016/04/19 09:52
BSで放送中のワンサポンナタイムのシーズン4見てる方いらっしゃいませんか?

白雪役の女優さん、今ちょっと太目じゃないですか?

白雪自体が出産直後という設定ですが、実際にこのドラマを作成中に妊娠したりしてるみたい。

今やってるあたりがちょうど産後かもしくは妊娠中で撮影してたと言う事なのかな?

元々がりがりじゃなくて、良い感じだなと思っていたんですけどね。

それにしてもヘンリー役の子の成長すごいですよね。
2  名前: 関係ない話しでごめん :2016/04/19 10:02
>>1
あのドラマ、話が全然進まないんだよねー。
ヘンリーの悪い方のお母さんは良い人になったのかな?

さっきまで良い人だったのが、今は悪い人で、仲良しだったのに裏切って、の繰り返しで飽きてしまった。
3までは面白く観てたんだけど、ある日、「また繰り返しか〜・・」と脱力しちゃって。
ヘンリーの本当のお母さんは色々と学習しないし。
海賊出てきたあたりで話がゴチャゴチャし始めたし。
チャーミングは甘ちゃんだし。


白雪って髪が長いと別人のようじゃない?
一気に女っぽくなるというか。
色が白くて、唇が赤くて、綺麗だよね。

ヘンリーは大きくなったんだね。
また観始めようかなぁ。
面白くなってきたのかな。

アメリカのドラマって、女優さんが妊娠しててもどうにか話を進めるのがすごい。
デスパレートでも、ブリーが妊娠出産してた。
3  名前: ・「・?ケ :2016/04/19 13:23
>>1
ヌ网ネ・チ・罍シ・゚・👄ー、テ、ニ。「シツコンキ?ァ、キ、ソ、👃ヌ、ケ、隍ヘ。」

、チ、遉テ、ネ、ン、テ、チ、网熙タ、ア、ノ。「イトーヲ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。」

DVDシレ、熙ニ、コ、テ、ネエム、ニ、ソ、ア、ノ。「ナモテ讀ヌコテダ、キ、゙、キ、ソ。」

、ヌ、篦ウ、ュ、マオ、、ヒ、ハ、?ォ、鬘「ヒム、隍ヲ、ォ、ハ。」
トリップパスについて





関西テレビ中継車 被災地のガソリンスタンドで割り込み
0  名前: 関テレ :2016/04/18 05:02
関西テレビ放送(関テレ)は4月18日、熊本県内のガソリンスタンドで、給油待ちをしていた車の列に同社の中継車が割り込んで給油していたと発表し、謝罪した。「あってはならない行為」とし、「大変なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」としている。

地元のTwitterユーザーが17日、「ガソリン入れるために朝早くからたくさんの人が並んでたのに横入りされた」と、関テレの中継車の写真付きでTwitterで報告。「後ろに他の人もいるので並んで下さい」と指摘したが、無視された——という。
-------------

こういうのを叩くべきなんじゃないの?
被災者じゃなく。
5  名前: 太鼓判 :2016/04/19 02:31
>>4
どの人も、関西生まれ関西育ちで間違いないですか?
確認して欲しい。
6  名前: 色眼鏡 :2016/04/19 08:54
>>1
関テレって、フジテレビの系列だからなあ…
「俺たちは伝える使命を持つ報道だ!」とか
独特の勘違い野郎が多いんじゃないの?
7  名前: 調べたら :2016/04/19 09:11
>>4
調べたら山中アナは、東京都千代田区出身だって。
8  名前: 厚顔 :2016/04/19 11:36
>>1
女性から「割り込みですよ」と指摘されると、車窓越しに頭を下げて謝罪したが、そのまま並んでセルフで軽油を給油した。


さすが関西。
9  名前: 同感・・ :2016/04/19 13:13
>>1
>
>こういうのを叩くべきなんじゃないの?
>被災者じゃなく。

ホントにそう思う。
もう少し、規制して配慮して
報道人は現地へ行った方がいいと思う。
被害を伝えていても、各局、視聴率狙いなんだろうけど
邪魔している風にしか思えないわ。


現地に簡単に入れるんだから
物資でも持って行けばいいのに・・・
トリップパスについて





エ鬢ホ、ソ、?゚
0  名前: 、「、ャ、ュ、ソ、、。」 :2016/04/17 13:06
コヌカ盒鬢ホ、ソ、?゚、ャ、ュ、ヒ、ハ、熙゙、ケ。」、ウ、?マ・ェ・ケ・ケ・皃ネクタ、ヲ、筅ホ、ャ、「、テ、ソ、鮓オ、ィ、ニイシ、オ、、。」・タ・、・ィ・テ・ネテ讀ヌ、「、ネ4・ュ・﨓ワノク、ヒ、キ、ニ、、、゙、ケ、ャ。「・タ・、・ィ・テ・ネ、ケ、?ネエ鬢ホ、ソ、?゚。「コ」ーハセ螟ヒ、ハ、熙ス、ヲ、ヌ。トチ鬢サ、ソ、、、ヌ、筅ソ、?゚、ソ、ッ、ハ、、。「、ス、ハヌッコ「、ホ45コヘ、ヌ、ケ。」
4  名前: 教えて :2016/04/19 06:00
>>3
>私は思い切って脂肪溶解注射を耳の下から頬下部に打ちました。


実は私も昨年秋から考えてて
新陳代謝が良い人の方が効果が出ると知り、
新陳代謝が上がる季節まで待ってたの。

でね、3回セットならお安くなるところを考えてるんだけど、
一回で十分なら、3回分支払ってもね・・・
と思ってます。
何度注射を打ったか教えてもらえませんか?
何本って言うのかな?

身長160センチで体重は49キロですので
年齢から考えると標準マイナスという体型の
顔ブタ系レベルの肉のつき方をしてまーす。
5  名前: ぶひー :2016/04/19 11:47
>>3
そんないいものがあるんだ。
芸能人はきれいなわけですね

いくらくらいするのですか?

やってみたいな、二重顎が苦しくて
6  名前: ほほう :2016/04/19 12:13
>>3
興味深いわ。

他の方も聞いてるけど、おいくら?
何本打ったのかな?

良かったら教えて下さい。

フェイスラインが気になる、44歳です。
7  名前: うーん :2016/04/19 12:50
>>1
ほうれい線には、基本触らないほうが
いいそうです。

小鼻の横から耳にかけてのラインを
ぐっと押し上げるようにすると
いいそうで、何日か前のテレビで
見ました。

後、何年も前のテレビで見た情報だけど、
頬の内側(口の中)からマッサージするといい。
親指で、奥歯をコンコン、と刺激し、
その後頬全体を親指で滑らせるように
マッサージしていくの。
親指以外の指は、口の外なので、皮膚に
添える程度で、あまり外皮を触らないように
するといいです。

結構痛いけど、ほうれい線には効果ありました。

まあ、痩せるのはいいと思うよ。
脂肪が多ければ多いほど、重力によって
垂れ下がるからね。

がんばって!
8  名前: 悩むわ〜〜 :2016/04/19 13:08
>>3
>
>私は思い切って脂肪溶解注射を耳の下から頬下部に打ちました。
>別にメス入れる訳じゃないし、脂肪を溶かすだけだからと勇気を出して初めて美容外科へ行ってきました。
>
>若い頃にあった顎ラインがとても綺麗に出て、髪を常にアップしたくなります。
>頬の肉もすっきりしたせいか、法令線もなくなったし若返りましたよ。

それって、どのぐらい効果続きますか〜?
注射は痛い?
施術後、何時間ぐらいで帰れます?
帰ってから普通に家事できました?

効果が無くなったら、反動で
皮膚がだら〜〜〜っとしてこないのか不安で。。

一度手をつけると、一生やり続けるのかな?
トリップパスについて





本棚にしたときの床の強度
0  名前: どうなんだろう :2016/04/18 11:57
本が好きでたくさん本を置いているところの床って、何か補強しているのかな?
この前テレビを見て、ふと疑問に感じました。
1  名前: どうなんだろう :2016/04/19 12:22
本が好きでたくさん本を置いているところの床って、何か補強しているのかな?
この前テレビを見て、ふと疑問に感じました。
トリップパスについて





キァヒワ、ォ、鬢ヌ、ケ、ホソヘ、リ
0  名前: 、゚、ニ、?ゥ :2016/04/18 23:06
タッノワ、ャ。「サルア醋ェサ?ク、网ハ、ッネ熙リトセタワニマ、ア、?熙マ、コ、ー、ィ、ソ、テ、ニ・ヒ・蝪シ・ケ、ヌクタ、テ、ニ、ソ、陦」
ハェサャニマ、ォ、ハ、、、ネ、、、ヲセキ、マイテ、オ、??テ、ニ。」、筅ヲセッ、キツヤ、テ、ニ、ニ、ヘ。」
1  名前: 、゚、ニ、?ゥ :2016/04/19 12:11
タッノワ、ャ。「サルア醋ェサ?ク、网ハ、ッネ熙リトセタワニマ、ア、?熙マ、コ、ー、ィ、ソ、テ、ニ・ヒ・蝪シ・ケ、ヌクタ、テ、ニ、ソ、陦」
ハェサャニマ、ォ、ハ、、、ネ、、、ヲセキ、マイテ、オ、??テ、ニ。」、筅ヲセッ、キツヤ、テ、ニ、ニ、ヘ。」
トリップパスについて





教えて
0  名前: ラッパ水仙 :2016/04/17 23:15
秋にラッパ水仙の球根を買って植えて、
この間無事に花が咲いて今しぼんだ状態です。

球根なのでまた来年もお花を楽しめるみたいですが、
疑問があります。

花が枯れた後も水やりはしたほうがいいのでしょうか?

調べたら7月ごろに球根を掘り起こすということしか
出てこなかったので、教えて下さい。
2  名前: 勝手に咲いてる感じ? :2016/04/19 09:02
>>1
義実家の庭先にその手の水仙系が毎年花を咲かせます。

咲かせては枯れてただの土だけになるって感じ?
雨のみだと思います。
3  名前::2016/04/19 10:22
>>2
ありがとうございました。

ベランダでプランター植えで
雨がかからないので
水やりしようと思います。
4  名前: 花屋 :2016/04/19 10:37
>>1
華は摘んでしまってください
葉は決して切らずに、日光に当て水をあげて、球根を育ててください。
掘り出さずにそのままで年を越して大丈夫です。
今年よりもたくさん咲いてくれたら、球根を太らせることが出来たということで成功です。
花の中では、丈夫な方です。
地上であれば、ほったらかしで毎年増えていく素敵な花です。
5  名前::2016/04/19 10:58
>>4
よくわかりました。

ありがとうございました!!
6  名前: 花屋 :2016/04/19 11:10
>>4
度々すみません、書き忘れましたが
葉は自然に枯れてくるのに任せてください、冬の間は何もなくなります。
トリップパスについて





色気のある子ども
0  名前: クヨクヨ :2016/04/17 19:42
三歳ぐらいの時から、セクシーな足してるね!といわれたり、

女子力高そう。

とか、言われることが多いのですがどういう意味?

子どもでセクシーな足??
どんな脚?
きれいとか、可愛いとかじゃなくて?

顔は普通で、体つきも普通です。
太ってもなく、やせてもない。
性格も平凡で積極的でもなく消極的でもない。雰囲気は明るいです。

可愛い物は大好きな子ですが、
子供みて、女子力高いね〜っていうときってどんなとき?
セクシーな足とは?
18  名前: 芸能人 :2016/04/19 09:00
>>1
芸能界にはいないの?
似てる感じのって。

見てみたいよ、感じ方がおかしいんじゃなくて、本当に誰が見てもそうって事なんでしょ?

大人で言うと、壇蜜が幼児になったって感じとか?
ローラとかニコルンではないって事だよね?
19  名前: いわれた :2016/04/19 09:44
>>1
太秦で俳優さんの着付けを長く担当された方に
下の娘(6歳)の着付けをしていただいたのですが、
「この子、色気あるわー」
といわれました。
上の子(10歳)も、一緒に着付けていただいたのですが、
なーんにもいわれませんでした(笑)
20  名前: あの子 :2016/04/19 10:27
>>1
マリンちゃんだった?名前分からないや。スケートの。妹が子役してる。

まさしくマリンちゃんが色気ある子どもだった。小さな頃の映像見てそう思わない?
子役の方は別に色気ないのにお姉ちゃんの色気は半端無いよ。

あの透き通った肌や、細くしなやかな体なのに丸みを帯びて女らしいところとか「色っぽいなぁ」と感心する。

ところであの姉妹はとっても肌が白くて綺麗なんだけど、お母さんは普通なんだよね。生で見ると綺麗なんだろうか。

女は肌だけで50点の加算がされると思う。
私の友人は顔はテレサテンなのに、肌が透き通ってて本当に美しいから皆から美人だと言われてたよ。
21  名前: う〜ん :2016/04/19 10:31
>>20
私は、まりんちゃんには色気は感じないけど、望結ちゃんのほうは「子どもながらに色気のある子だな」って思ってたけどな。

だから、姉妹でも望結ちゃんのほうが女優もやってるっていうのは「わかる」って思ってたよ。

感じ方ってやっぱり人それぞれだね。
22  名前::2016/04/19 10:54
>>21
姉の方は短い紋切り型のインタビュー見ただけなので良く知らないが、
妹の方は、「女」だと思う。
私も女だから色気っていうのはわかんないけど。
妹は、家政婦のミタで初めて見た時、
不細工な子としか思えなかった。
泣く演技の時なんて、もう、自分の不細工さを売りにしてる大物なのか?
この年でバイプレイヤーの方を選んで徹する、利口者なのか?
と思ったぐらい。

しかし、違った。
あの頃とたいして顔立ちは変わらないのに、
自分を最大限、キレイに見せる。ということをするようになったと思う。
もちろん、自分が主役意識で。主役志向の女として。
トリップパスについて





呪詛の塊
0  名前: 心の作文 :2016/04/18 19:24
心の作文ってすごいところだね。

呪いのオンパレード。

あんなに他人を呪ってたら、翻って自分も呪いがかかりそうに思わないのかしら。

不思議だわー。
1  名前: 心の作文 :2016/04/19 09:11
心の作文ってすごいところだね。

呪いのオンパレード。

あんなに他人を呪ってたら、翻って自分も呪いがかかりそうに思わないのかしら。

不思議だわー。
2  名前: みてきた :2016/04/19 09:50
>>1
初めてみたよ。
すごいね、いつも同じ人が書いてるのかな?


一番最新の「さようなら」は不気味。
トリップパスについて





かゆいかゆい
0  名前: 溜息 :2016/04/18 18:35
あらゆる粘膜がかゆいです。

鼻の中とか耳の中、目。
アレルギーの薬飲んでるのに効かない。
かゆーい。
1  名前: 溜息 :2016/04/19 09:03
あらゆる粘膜がかゆいです。

鼻の中とか耳の中、目。
アレルギーの薬飲んでるのに効かない。
かゆーい。
2  名前: あらゆる? :2016/04/19 09:10
>>1
> あらゆる粘膜がかゆいです。
>
> 鼻の中とか耳の中、目。
> アレルギーの薬飲んでるのに効かない。
> かゆーい。



あらゆる、なんですね?
だったら私は、性器の痒みが一番辛いし困ります。
3  名前::2016/04/19 09:46
>>2
洋服で隠れてなくて、外気に触れているところあらゆるかな?
トリップパスについて





自衛隊の炊き出し
0  名前: 頭湧いてる :2016/04/16 10:41
自衛隊の方々には毎度頭が下がります

そんな中でも一部の人間が被災現場でデモをやっている。

「カレーライスは住民の手で
迷彩服は学校にこないで」

迷彩服着るなって言うけど
災害派遣用にツナギとか用意しても
どうせ
「服を作りました→金がかかりました→無駄使いだと非難」
でしょう。

デモで突っ立ってる暇があるなら、とっとと自らで飯炊いて配れよ。
18  名前: よこ :2016/04/18 20:37
>>1
この前自衛隊のお祭りに行き、自衛隊の中を自由に見学させてもらったのですが、自衛隊の生協みたいなお店に自衛隊の迷彩服やヘルメットや銃を担ぐためのケースなんかが売られていました。
てっきり支給されているのかと思っていたので自前で買っているのを見て驚きました。


>自衛隊の方々には毎度頭が下がります
>
>そんな中でも一部の人間が被災現場でデモをやっている。
>
>「カレーライスは住民の手で
>迷彩服は学校にこないで」
>
>迷彩服着るなって言うけど
>災害派遣用にツナギとか用意しても
>どうせ
>「服を作りました→金がかかりました→無駄使いだと非難」
>でしょう。
>
>デモで突っ立ってる暇があるなら、とっとと自らで飯炊いて配れよ。
19  名前: 老害 :2016/04/18 21:11
>>1
ああ、見たよ。
情けないね。
自衛隊の何がいけないんだ?
じじいも横断幕持ってるヒマあったら少し動けやって
思ったわ。
20  名前: 内容見てないの? :2016/04/18 21:50
>>19
東京でのデモだって。
しかも、地震と全く関係ない時の。
でもさー、地震と絡めてデマツイート流す人って、人でなしだと思わない?
被災者は、適切な情報を求めてるし、被災地を助けてあげようと、被災地以外の人も、適切な情報を求めてるのに、デマ流すんだよ。
最低だわ。


>ああ、見たよ。
>情けないね。
>自衛隊の何がいけないんだ?
>じじいも横断幕持ってるヒマあったら少し動けやって
>思ったわ。
21  名前: ウネサカ :2016/04/19 09:23
>>20
・ヘ・テ・ネ、マ、ウ、ヲ、、、ヲソヘ、ヌ、ハ、キ、ホ・ヌ・ソ・鬣眄👃萍リセ雉ネサカ。「
ヒワナ👻ヒツソ、、、隍ヘ。」
、筅ヲシォハャ、ヌハミ、テ、ソセ👃マアュニン、゚、ヒ、サ、コ。「
シォクハヒノアメ、キ、ハ、ャ、鯀ソオカ、ォカヒ、皃ニ、、、ッ、キ、ォ、ハ、、、👃タ、隍ハ。」
、ウ、ウ、ホキヌシィネト、タ、テ、ニハミ、?ケ・?マ
キ?ス、「、?筅👃ヘ。」
22  名前: ライオン :2016/04/19 09:38
>>1
「自衛隊が行くとこういうヤツが出てきそうだな」

「(現在)こういうことをしています」と拡散


「ヨハネスブルグは治安が悪いと聞いたがここまでとは」

「熊本の動物園からライオンが脱走」とリツイート


「大変だ。拡散しなきゃ」という善意なんだって。
火元を確認してからにして下さいね。
トリップパスについて





井戸端と警察
0  名前::2016/04/17 22:55
戸建て住宅に住んでいます。
隣の家のボスママ娘【高校生】が家の前の私道で6人くらいで騒いでいました。
直接、注意するのもボスママに言われそうで警察に言ってもらったのですが、その後近所中にボスママが私から嫌がらせを受けたと言いまわっているそうです。
近所の方が教えてくれて。
でも、嫌がらせって表現が・・・
近所に迷惑かけないようにって考えないのでしょうか。
子供は何も悪くないって聞こえて仕方ありません。
ぼやいてしまってすみません。
9  名前: 質問ごめん :2016/04/19 08:22
>>1
それは一度だけですか?

何度もですか?
10  名前: うーん :2016/04/19 08:32
>>1
警察には、匿名でと念を押さなかったの?
11  名前: だいたいは :2016/04/19 08:42
>>10
>警察には、匿名でと念を押さなかったの?

でも、ひとところで固まって喋ってるところに警察がきて近所迷惑と注意されたのなら、どこが通報したか判るよね。

子どもが泣いてる虐待かも?みたいな通報なら特定は出来ないかもだけど。
12  名前: やりすぎ :2016/04/19 09:24
>>1
たむろってタバコを吸っていたやバイクをブンブン吹かしていたなど、不良の行いをして騒いでいたのならともかく、女子高生が家の前で井戸端会議をしていたくらいで通報されたら、ちょっとそれはやりすぎじゃない?と思ってしまう。
13  名前: 詳細 :2016/04/19 09:29
>>1
経緯が何も書いてないので分からないけど、いきなり通報したの?

今までに何度も騒がしくしていて再三注意していたけど改善されなくて、次は通報しますと予告していたとかの事情があったというならなにも臆することもないだろうけど、これが初回で直接注意することもなく突然警察呼んだら、そりゃトラブるだろうねえ…

それが良い悪いじゃなく、やっぱりご近所付き合い考えたら、時に悔しかったり歯がゆかったりすることがあっても、順序ってものがあるもの。

それと騒いでたって、どのレベル?あと時間帯は?

まあ女子高生が6人も固まっていたら、ただ喋ってるだけでもどのくらいなのか、うちにも女子高生がいるから想像つくけど、でもまだ明るいうちで往来もある時間にちょっとうるさいレベルと、夜中静まり返った住宅街で音楽ガンガン鳴らしたり大声で歌ったり怒鳴りあったりしてるのとじゃ大違い。

そのあたり、どうなの?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2450 2451 2452 2453 2454 2455 2456 2457 2458 2459 2460 2461 2462 2463 2464  次ページ>>