育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
75091:豆苗育てる?(8)  /  75092:教えて下さい(7)  /  75093:これは虐待なのか、相談させて(3)  /  75094:返済不要奨学金公約へ=民主(10)  /  75095:返済不要奨学金公約へ=民主(10)  /  75096:よく効いて、眠くならない薬ってないの?(16)  /  75097:学校の先生から言われた事(8)  /  75098:友達とは1対1がラク(7)  /  75099:ショーンK(8)  /  75100:事故とか火事を目撃した時(4)  /  75101:事故とか火事を目撃した時(4)  /  75102:派閥の中に・・・・(6)  /  75103:派閥の中に・・・・(6)  /  75104:銀色夏生ってどうなの?(5)  /  75105:家族でやってる会社を辞める時(8)  /  75106:家族でやってる会社を辞める時(8)  /  75107:健康系の番組を気にするようになった(1)  /  75108:健康系の番組を気にするようになった(1)  /  75109:「ようこ」いう名前(9)  /  75110:新聞に出てた65歳妻(4)  /  75111:持ったえない(2)  /  75112:またお彼岸だね(6)  /  75113:またお彼岸だね(6)  /  75114:ナオミとカナコ(19)  /  75115:ナオミとカナコ(19)  /  75116:嫌われてるんだろうな(17)  /  75117:夢占い 判断お願いします(10)  /  75118:これが姑の気持ちか!(18)  /  75119:呪い殺したい(11)  /  75120:親の遺産がすごい人は羨ましい(22)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2497 2498 2499 2500 2501 2502 2503 2504 2505 2506 2507 2508 2509 2510 2511  次ページ>>

豆苗育てる?
0  名前: 朝晩水替え :2016/03/18 18:53
収穫し終わった豆苗って、CMでやってるみたいに育ててますか?
あれって次が収穫できるまで1週間はかかりますよね。
美味しいのでもう少し日を空けずに食べたいけど
家で育ってると思うと新しく買えない。
いや、買ってもいいんだけど、一度に数個育てる場所の余裕がない。
でもあの値段って2回目の収穫込みの値段なのかなと思うと
捨てるのももったいないような気がしてくる。
4  名前: 安いよね :2016/03/19 15:20
>>3
うちの近くのスーパー、98円でいつも売ってるよ。
たまに食べたくなるので2パック買ってる。そして育てる。

でも育てずにハムスターに食べさせることもある。
5  名前: 代用 :2016/03/19 15:32
>>1
育つのを待っている間はもやしで我慢すれば解決。
6  名前: ちょ :2016/03/19 15:40
>>5
>育つのを待っている間はもやしで我慢すれば解決。


んな乱暴な。
代用って行っても、もやしと豆苗の共通点って豆から芽が出るくらいしかないじゃん。
7  名前: 代用 :2016/03/19 15:49
>>6
大抵の料理って代用できないかな?

スープとかサラダとか・・・。
もやしでサラダは下ゆでが必要だけどね。
8  名前: いきなりにも :2016/03/19 16:40
>>7
そりゃ代用なんてなんだって出来るだろうけどさ、ちょっと違わない?

なんで豆苗の話してるところにいきなりモヤシ出してくるの?唐突すぎるよ。

でも上の人の「共通点は豆から芽が出る」にちょっと笑った。
トリップパスについて





教えて下さい
0  名前::2016/03/18 03:46
今DoCoMoの携帯使ってます。
旦那が新規に買い換えるのに、他社に乗り換えた方がお得っていいます。
DoCoMoからDoCoMoって無料でとかないんでしょうか?
私自身お友達に又メールアドレス変更お願いと連絡面倒です。
後、ラインで送られた写真をプリントアウトってコンビニとかでできますか?
3  名前::2016/03/19 09:07
>>2
ありがとうございます。
旦那だけ変えると、家族割りないですよね。。
無料っていうのは、本体が無料とかないですか?
旦那も得っていうのですが、何が得になるんですか?
4  名前: 昨日 :2016/03/19 12:07
>>1
台数限定だったけど、アローズ無料だったよ。

>今DoCoMoの携帯使ってます。
>旦那が新規に買い換えるのに、他社に乗り換えた方がお得っていいます。
>DoCoMoからDoCoMoって無料でとかないんでしょうか?
>私自身お友達に又メールアドレス変更お願いと連絡面倒です。
>後、ラインで送られた写真をプリントアウトってコンビニとかでできますか?
5  名前: ギガ :2016/03/19 14:25
>>1
最近のりかえました。
主人はずっとドコモユーザーですが、私だけ2年割がなくなるタイミングで継続しても機種変しても値段が上がるのでSoftBankへ。
ほんとうは一緒に乗り換えた方がお得だけど主人はドコモが好きなので、家族割は諦めて私だけ2年毎にうつってますよ。家族通話無料といってもライン電話もできるし、SoftBankの五分通話無料があるので家族割なくてもまぁいいかなと。
キャリアにこだわりがないのなら乗り換えが断然お得です。
連絡は面倒だけどメアドも@以前は変えないでおけば連絡もらったがわも楽かも。
6  名前: 出た :2016/03/19 15:06
>>1
「教えてください」

何のスレかわからん。
作文0点だったでしょ。
7  名前: 2万円 :2016/03/19 15:48
>>1
他社に変えると脅し?たら、2万円くらいのポイント貰ったから、それでアップルじゃないスマホからiPhoneに変えました。
窓口ではだめなので、センターに電話したの。
トリップパスについて





これは虐待なのか、相談させて
0  名前: あれ :2016/03/18 10:02
YouTubeで耳かき動画を見るのが好きなんだけど、たまたまフケを取る動画を見つけたの。
Part53とかまであって、物好きな人がいるもんだと思ったんだけどPart1に映ってるのは頭部の感じが子供っぽい。
日焼けした頭のかさぶたを剥がした、って内容なの。
でも、他にもたくさんあって、洗っても治療もしてないで溜まったフケを、血を吹き出したりもしながら無理矢理はがしてんじゃ、、?って気がして。。

自分の頭ならいいけど、もし子供の頭だったら?
てか、自分の頭を動画撮りながらフケを取るなんてムリだよね。
児童相談所か、警察に通報案件だと思う?

時間と興味がある方、YouTubeで見てきてみてー
1  名前: あれ :2016/03/19 10:57
YouTubeで耳かき動画を見るのが好きなんだけど、たまたまフケを取る動画を見つけたの。
Part53とかまであって、物好きな人がいるもんだと思ったんだけどPart1に映ってるのは頭部の感じが子供っぽい。
日焼けした頭のかさぶたを剥がした、って内容なの。
でも、他にもたくさんあって、洗っても治療もしてないで溜まったフケを、血を吹き出したりもしながら無理矢理はがしてんじゃ、、?って気がして。。

自分の頭ならいいけど、もし子供の頭だったら?
てか、自分の頭を動画撮りながらフケを取るなんてムリだよね。
児童相談所か、警察に通報案件だと思う?

時間と興味がある方、YouTubeで見てきてみてー
2  名前: 見てきた :2016/03/19 11:06
>>1
part1だけ見てきた。
全部見る気がないから、血が噴き出しているってのはpart何番?
3  名前::2016/03/19 15:40
>>2
>part1だけ見てきた。
>全部見る気がないから、血が噴き出しているってのはpart何番?

52.53あたり。吹き出してるってのは大袈裟か。無理矢理剥がすから血がつく感じ?
トリップパスについて





返済不要奨学金公約へ=民主
0  名前: あーあ :2016/03/17 22:29
民主党の共生社会創造本部(本部長・岡田克也代表)は18日、経済・社会政策に関する最終報告をまとめた。
 「1億総活躍社会」を掲げる安倍政権に対抗し、返済不要の「渡しきり奨学金」を創設するなど、格差是正や弱者救済に重点を置いた。最終報告は、維新の党と結成する「民進党」に引き継ぎ、参院選公約の柱に位置付ける。 



まーた民主お得意の金ばらまきか。
目先の事にとらわれて民主に票入れる人増えそうだね。

せめて奨学金は一種並みかそれ以上の厳しい条件を付けるなら受け入れられるけど。
高校三年間の成績4.5〜5.0で既定の大学(国公立や高ランク)に進む場合のみとか、大学の場合は既定の大学の学部や学科で10位以内とか。
6  名前: 当然 :2016/03/19 09:14
>>5
> 財源は何処から出すんだ?

当然税金だわね。

まっとうに働いて、計画的に貯金して、自分の子供にはきちんと貯金から大学費用を捻出してきた人たちの税金から、働きもせず遊んで暮らした低能親の子供の奨学金を出すんでしょうね。
7  名前: けっ :2016/03/19 14:00
>>1
これで次の政権は民主に決まり。

次はどんなことして日本を壊してくれるんでしょう?

中韓に尖閣と竹島を献上する?
女性天皇誕生?
8  名前: 前回 :2016/03/19 14:12
>>1
昔子ども手当を2万いくらか出すとか言ってたよね。
それで票入れた人多かったみたいで政権とったけど、もちろんそんなに出せるわけなく、児童手当にもどり、扶養控除もおかしなことになって、結果マイナスになった気がする。
今回も渡しきり奨学金って、財源どうするの?線引きは?
もうなんか凄くおかしい。
でもまた票入れる人が増えるのかな?
とはいっても、自民の女性議員の携帯、あくび、本読みもかなり酷かったし、どこにいれたらいいのやら。
9  名前: 絶望 :2016/03/19 14:19
>>8
>もうなんか凄くおかしい。
>でもまた票入れる人が増えるのかな?
>とはいっても、自民の女性議員の携帯、あくび、本読みもかなり酷かったし、どこにいれたらいいのやら。



そうなんだよね。
自民もカスばかりだよね。
10  名前: 奨学金は :2016/03/19 15:24
>>1
奨学金は、ぜったいに返済義務を負わせるべき。

無期限にして。

マイナンバーで収入は明らかなんだから、天引きさせてもいいと思う。

それくらい厳しくするべきだよ。



まったく糞民主だな。自民も糞だが。
トリップパスについて





返済不要奨学金公約へ=民主
0  名前: あーあ :2016/03/18 02:51
民主党の共生社会創造本部(本部長・岡田克也代表)は18日、経済・社会政策に関する最終報告をまとめた。
 「1億総活躍社会」を掲げる安倍政権に対抗し、返済不要の「渡しきり奨学金」を創設するなど、格差是正や弱者救済に重点を置いた。最終報告は、維新の党と結成する「民進党」に引き継ぎ、参院選公約の柱に位置付ける。 



まーた民主お得意の金ばらまきか。
目先の事にとらわれて民主に票入れる人増えそうだね。

せめて奨学金は一種並みかそれ以上の厳しい条件を付けるなら受け入れられるけど。
高校三年間の成績4.5〜5.0で既定の大学(国公立や高ランク)に進む場合のみとか、大学の場合は既定の大学の学部や学科で10位以内とか。
6  名前: 当然 :2016/03/19 09:14
>>5
> 財源は何処から出すんだ?

当然税金だわね。

まっとうに働いて、計画的に貯金して、自分の子供にはきちんと貯金から大学費用を捻出してきた人たちの税金から、働きもせず遊んで暮らした低能親の子供の奨学金を出すんでしょうね。
7  名前: けっ :2016/03/19 14:00
>>1
これで次の政権は民主に決まり。

次はどんなことして日本を壊してくれるんでしょう?

中韓に尖閣と竹島を献上する?
女性天皇誕生?
8  名前: 前回 :2016/03/19 14:12
>>1
昔子ども手当を2万いくらか出すとか言ってたよね。
それで票入れた人多かったみたいで政権とったけど、もちろんそんなに出せるわけなく、児童手当にもどり、扶養控除もおかしなことになって、結果マイナスになった気がする。
今回も渡しきり奨学金って、財源どうするの?線引きは?
もうなんか凄くおかしい。
でもまた票入れる人が増えるのかな?
とはいっても、自民の女性議員の携帯、あくび、本読みもかなり酷かったし、どこにいれたらいいのやら。
9  名前: 絶望 :2016/03/19 14:19
>>8
>もうなんか凄くおかしい。
>でもまた票入れる人が増えるのかな?
>とはいっても、自民の女性議員の携帯、あくび、本読みもかなり酷かったし、どこにいれたらいいのやら。



そうなんだよね。
自民もカスばかりだよね。
10  名前: 奨学金は :2016/03/19 15:24
>>1
奨学金は、ぜったいに返済義務を負わせるべき。

無期限にして。

マイナンバーで収入は明らかなんだから、天引きさせてもいいと思う。

それくらい厳しくするべきだよ。



まったく糞民主だな。自民も糞だが。
トリップパスについて





よく効いて、眠くならない薬ってないの?
0  名前: あれぐ :2016/03/17 12:40
ムシが良すぎる話のようですが
仕事のことを考えると
鼻もピタっと止まって
なおかつ眠くはならない薬、開発して〜。
12  名前: 個体差 :2016/03/19 10:02
>>11
私もアレグラ飲んでるけど、今年は効いてる。
で、眠くなる。
飲んで1時間半すると眠くなる。
前はアレロック飲んでたんだけど
眠くなるんで弱いけど眠くならないからって言われて
変えたのに。
効き易い体なのかなあ。
息子は眠くならないみたいだけど
今年は効いてないみたい。(去年は効いてた)
それぞれなんだね。
13  名前: フェキソフェナジン :2016/03/19 10:06
>>11
>アレグラって一番最初に処方される
>一番弱くて、効かないやつだよ。


耳鼻科でフェキソフェナジン処方されて飲んだけど、眠いだけで全然効かないので調べたら、アレグラだった。

多分、酷くなってしまってからではこの薬では効かない。
14  名前: 人による :2016/03/19 10:30
>>8
私はアレグラが効くし、眠くならないけれど
同じ耳鼻科に通う近所のおじいさんは眠くなるという。

人によるのだろうね
15  名前: あれぐ :2016/03/19 11:11
>>1
情報有難うございます
実は今服用してるのがアレグラ(市販)
眠くならないという宣伝で買いました
確かに全く眠気なし。
ところが、鼻は出る出る。仕事にならないんです

皆様おっしゃるように
人によるようですね

頂いた情報をもとに、市販、病院処方
いずれかで探します。

花粉シーズン、早く終わらないかなー(´;ω;`)
16  名前: 余裕 :2016/03/19 14:59
>>1
クラリチンという薬を病院で処方してもらってから
眠くならないし水なしで飲めるし丸一日効くし
言うことなしだわ。
月に一度薬だけって言ってすぐもらってきてるよ。
トリップパスについて





学校の先生から言われた事
0  名前: 真意 :2016/03/18 14:14
高1の息子がいます。
発達障害があって、知的境界域と言われる程度の子です。
2年に進級はできますがこのままでは来年の今頃は原級留置になる可能性があると言われました、更なる努力を要すると。
1教科出来が悪いですがそれ以外は普通に成績悪くないし今のところ皆勤です。

学校のスクールカウンセラーの先生と子供が話をしたそうなんですが、その時に先生からバイトを勧められたんだそうです。
え、だって学校はバイト禁止だし第一そんな成績なのにバイトなんてしたら余計に勉強できなくなるでしょと言ってたんです。
これって、前向きな理由なら社会勉強という意味で先生がバイトを勧めてきたのか、或いはひねくれた考え方ですがバイトをさせて成績が悪くなり学校にいづらくさせる為の裏をかくという理由なんでしょうか。
いくら学校にとって厄介者な息子でも、学校の先生がそんな事言ったりしませんよね。
4  名前::2016/03/19 10:39
>>1
ありがとうございます。
うん、今日から3連休なので週明けに聞いてみたいと思います。
しかし、その先生は非常勤で今年度はもう来ないそうなので週明けにでも担任の先生か学年主任の先生に聞けばいいですよね。

特例は、あったと思いますが県立高校なので学費はほとんどかからないに近いし、就職が決まった3年生が就職先の要請で出社はあっても、それ以外はほぼ無期停学→退学になっています。
学校側もバイトと免許、法に触れる行為には物凄い目を光らせています。
5  名前: そんなの :2016/03/19 10:50
>>4
ここでいくら言っても学校によっていろいろあるんだから、週明けに学校に聞くしかないって。
6  名前: 雑談 :2016/03/19 11:06
>>1
もしかして「バイトでもしたら良い勉強になると思うんだけどなあ」くらいの雑談だったんじゃないの? 実際に今やれという話ではなく。

うちの子は2年生の夏休みにバイトしたよ。高卒で就職する子もいる高校なので、許可がおりやすい。2週間くらいかな、叱られるだけで終わったみたいで、先方にはご迷惑をおかけしたけど、本人には社会の厳しさが身に染みたと思う。でも校則違反は良くないから、違反にならずにそれに近い経験ができるといいね。

もしかして成績じゃなくて、態度が悪いんじゃないかな。社会に出たら怒鳴られるようなところがあるのかも。時間が守れないとか、大人の指示を無視するとか?

そこは分からないけど、先生に聞いてみるのが一番いいと思うよ。
7  名前: こんな例も :2016/03/19 11:31
>>6
>もしかして「バイトでもしたら良い勉強になると思うんだけどなあ」くらいの雑談だったんじゃないの? 実際に今やれという話ではなく。
>

自分の子が以前高校生時代、心の病になって回復時、バイトがしたいと言い出した。
親は反対したけど主治医が「自分がどれだけ人と違うか判るために、やるといい」と言った。
専門提示版で聞いたら「世の中には必ず一人は味方がいるものだ、反対ばかりしてたら前進は無い」と返事がきた。
結局使い物にならなくて、バイト先には迷惑かけたけど、その後またよそで働いたりしてた。もちろん学校には許可をもらって。
うちの場合です。
8  名前: ボーダー :2016/03/19 14:51
>>1
今まで育ててきて、人が言ったことを
正確に親に伝えることができる子か、そうで
ない子というのは、親がわかっているんじゃない?
他に人も言うように、たとえ話だったかも
しれないよ。
真意や話の流れを知りたければ
問い合わせが一番。
トリップパスについて





友達とは1対1がラク
0  名前: my friend :2016/03/18 20:49
大勢でワイワイより
1対1が好き。ほっとする。
みなさんはどう??
3  名前: 私も :2016/03/19 11:23
>>1
1対1のほうが楽だ。
大勢だと自分の話したいことが話せない。
テンポのろいのかも。
4  名前: これ :2016/03/19 11:35
>>1
私が一番楽と思うのは、私含め3人。
それ以上の人数は疲れる。
1対1は友達による。
5  名前: あらら :2016/03/19 12:22
>>1
しゃべりたくなくなる瞬間も訪れてしまう私なので、三人以上が楽かなー



>大勢でワイワイより
>1対1が好き。ほっとする。
>みなさんはどう??
6  名前: 複数がいい :2016/03/19 13:51
>>1
1対1はほっとするどころか、緊張する。
ずっと相手の話題に興味なくても聞いてなくちゃいけないし、こちらも話題ふらなきゃと思うから。

一番いいのは4人くらいかな。
話が遠くもならないし、話しやすい。
7  名前: ひとによる :2016/03/19 13:58
>>1
当たり前だけど相手による。

すごく仲良くてツーカーの友達なら二人きりの方が良い。
それほどでもなくて仲良しグループとして付き合っているような人となら一対一だと疲れる。グループで会う方が良い。
トリップパスについて





ショーンK
0  名前: おなかいっぱいかな :2016/03/17 12:55
以前、六本木ヒルズでみたんだけど、本当に小っちゃいの

ヒルズで館内の案内を見ていたんだけど
後姿も小さいし、なんか今を時めく人には全然見えなくて
オーラもなくて、ファンだったかラ少しがっかりした覚えがある。


なんかオーラのある人は後姿も不思議と素敵なんだよね。


あの後姿をみたときに、さえない田舎ものにしか見えなかった。

間違ってもコンサルをたのみたいとか思うような人には見えなかった。。。
4  名前: オーラいらないでしょ :2016/03/19 10:15
>>1
>なんかオーラのある人は後姿も不思議と素敵なんだよね。
>
>
>あの後姿をみたときに、さえない田舎ものにしか見えなかった。
>
>間違ってもコンサルをたのみたいとか思うような人には見えなかった。。。



コンサル頼む人はきっと容姿で判断しないから。
書類やデータを前に何を語るかでしょう。

そんな事言ったら森永卓郎さんが経済語っても無駄って事になっちゃうよ。ライザップに行ったとはいえ、小柄だしオーラなんかないおじちゃんだし。

ショーンKさんが小物の詐欺師だったのは確かだけど、それは身長とオーラのある無しとは関係ないよね。
5  名前: なるほど :2016/03/19 10:57
>>1
プロフィールには170って書いてあったよ。
170って160後半の人が少しサバ読んで言ってそうな身長だ。
たしかに小さいね。あの顔のイメージだと180はありそうに見える。
顔はいくらでもいじれるけど、身長だけはどうにもなんないもんね。
6  名前: 、「、鬢゙、「 :2016/03/19 13:34
>>1
>ーハチー。「マサヒワフレ・メ・?コ、ヌ、゚、ソ、👃タ、ア、ノ。「ヒワナ👻ヒセョ、テ、チ、网、、ホ

7cm、ッ、鬢、ケ筅ックォ、ィ、?キ。シ・ッ・?テ・ネ・ス。シ・?ネ、?ハ、ォ、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。」
サネ、テ、ニシォセホ170、ハ、鬘「160、ス、ウ、ス、ウ、ォ、筅ヘ。」
7  名前: あはは :2016/03/19 13:37
>>4
そうだね、後ろ姿でそんなこと言いだしたら日本の文豪って呼ばれてる人達ほとんどダメなんじゃないだろうか・・・。
多分前から見ないと普通のおじさん・おじいちゃんにしか見えないだろうね。
8  名前: でもさ :2016/03/19 13:42
>>1
うそを演じ続けられる才能ってうらやましいわ。

著書には10倍の値段が付いてるんだってね。
アマゾンにあるらしい。
トリップパスについて





事故とか火事を目撃した時
0  名前: うーん :2016/03/18 06:05
私の友達が、LINEのタイムラインで交通事故の写真をのせていました。
山陽道の事故じゃないです。
すごい事故目撃した!救急車やパトカーが来てる!と書いてありました。

こういうのって、タイムラインにUPしますか。
私だったら、しないな。
1  名前: うーん :2016/03/19 11:24
私の友達が、LINEのタイムラインで交通事故の写真をのせていました。
山陽道の事故じゃないです。
すごい事故目撃した!救急車やパトカーが来てる!と書いてありました。

こういうのって、タイムラインにUPしますか。
私だったら、しないな。
2  名前: 私も :2016/03/19 11:31
>>1
とらない、載せない。
万が一よ、写メとったとしても、自分への戒めというか、事故らない用に自分用として置いておくくらい。
UPとかない。
3  名前: 子供 :2016/03/19 12:21
>>1
>私の友達が、LINEのタイムラインで交通事故の写真をのせていました。
>山陽道の事故じゃないです。
>すごい事故目撃した!救急車やパトカーが来てる!と書いてありました。
>
>こういうのって、タイムラインにUPしますか。
>私だったら、しないな。

大人だったらしない。
常識のある子供もしない。
(勉強出来る、出来ない関係無く)
4  名前: 客観的に見て :2016/03/19 13:27
>>1
事故現場にスマホ向けて撮影してる人自体、どうかと思う。
ひき逃げなんかで慌てて加害車両の形やナンバー映してるんならともかく。
すでに警察や救急車が来てる現場で何のためらいもなくよく撮影できるなーって軽蔑する。
トリップパスについて





事故とか火事を目撃した時
0  名前: うーん :2016/03/18 07:13
私の友達が、LINEのタイムラインで交通事故の写真をのせていました。
山陽道の事故じゃないです。
すごい事故目撃した!救急車やパトカーが来てる!と書いてありました。

こういうのって、タイムラインにUPしますか。
私だったら、しないな。
1  名前: うーん :2016/03/19 11:24
私の友達が、LINEのタイムラインで交通事故の写真をのせていました。
山陽道の事故じゃないです。
すごい事故目撃した!救急車やパトカーが来てる!と書いてありました。

こういうのって、タイムラインにUPしますか。
私だったら、しないな。
2  名前: 私も :2016/03/19 11:31
>>1
とらない、載せない。
万が一よ、写メとったとしても、自分への戒めというか、事故らない用に自分用として置いておくくらい。
UPとかない。
3  名前: 子供 :2016/03/19 12:21
>>1
>私の友達が、LINEのタイムラインで交通事故の写真をのせていました。
>山陽道の事故じゃないです。
>すごい事故目撃した!救急車やパトカーが来てる!と書いてありました。
>
>こういうのって、タイムラインにUPしますか。
>私だったら、しないな。

大人だったらしない。
常識のある子供もしない。
(勉強出来る、出来ない関係無く)
4  名前: 客観的に見て :2016/03/19 13:27
>>1
事故現場にスマホ向けて撮影してる人自体、どうかと思う。
ひき逃げなんかで慌てて加害車両の形やナンバー映してるんならともかく。
すでに警察や救急車が来てる現場で何のためらいもなくよく撮影できるなーって軽蔑する。
トリップパスについて





派閥の中に・・・・
0  名前: 怖い :2016/03/18 03:24
今度の月曜日、学校ママさんのとある派閥の人に
飲み会をするというので誘われました。
私はどちらかというとポツンではないけど
派閥とは無縁の人間。
強いて言えば上の子が地元中学に入る予定なので
中学校の情報を引き出したいのかな?で誘われました。
と言ってもたいした情報はありません。
一クラス何人かとか何クラスあるかとか
誰と誰が説明会に来ていたとかそんな程度です。
正直怖いです。
しかし断るのも怖くて行くことにしました。
私はどんな振る舞いをすれば良いのでしょうか。
中学の情報、出すわよーと強気で行けばいいのか
それとも長い物には巻かれろで行くのか
最初が肝心だと思います。
ボスママ・・・と言えばそういう人もいます。
教えてください。
2  名前: うーん :2016/03/18 23:02
>>1
強気で行くと言っても情報持ってないのに強気にはなれないんじゃないですか?
その派閥に誘われてるということではないんですか?
おとなしく従順にボスママに逆らわないようにしてるしかないような……
あなたが傘下に入るかどうか、様子を向こうも見てるってことじゃない?
3  名前: 断固ポツ :2016/03/19 10:48
>>1
私だったら行かないよ。お金払ってまで面倒くさい。
あんたもどんだけ交友範囲狭いの。そういう類は、いざって時も味方にも糞にもならんから相手するな。
4  名前: 楽しくないやん :2016/03/19 10:53
>>1
なんかそこまで深読みするなら断ればいいのに。
5  名前: へんなの :2016/03/19 11:00
>>1
>今度の月曜日、学校ママさんのとある派閥の人に
>飲み会をするというので誘われました。
>私はどちらかというとポツンではないけど
>派閥とは無縁の人間。
>強いて言えば上の子が地元中学に入る予定なので
>中学校の情報を引き出したいのかな?で誘われました。
>と言ってもたいした情報はありません。
>一クラス何人かとか何クラスあるかとか
>誰と誰が説明会に来ていたとかそんな程度です。
>正直怖いです。
>しかし断るのも怖くて行くことにしました。
>私はどんな振る舞いをすれば良いのでしょうか。
>中学の情報、出すわよーと強気で行けばいいのか
>それとも長い物には巻かれろで行くのか
>最初が肝心だと思います。
>ボスママ・・・と言えばそういう人もいます。
>教えてください。

怖いから参加するって言ってるけど
本当は自分もこのグループに入れて今後は怖いもののなし!と考えてるんじゃないの?
だって、断る理由なんていくらでもあるでしょ?
体調が優れないとか、旦那ものみ会で子供達だけの留守番はちょっと心配だとか、来客があるとか色々理由があると思うけど。
本当は参加して中学の話は私に任せて!と言いたいんだよ。
学校の情報が知りたいと言ってもそれが正解とも言えないしね。
またその情報が違ってたら責められるんじゃない?
6  名前: えー :2016/03/19 11:05
>>1
常に利用目的でしか誘いをかけないような人たちなの?

勘繰りすぎだと思う。
行くなら構えないで楽しんできたらいい。
トリップパスについて





派閥の中に・・・・
0  名前: 怖い :2016/03/17 20:39
今度の月曜日、学校ママさんのとある派閥の人に
飲み会をするというので誘われました。
私はどちらかというとポツンではないけど
派閥とは無縁の人間。
強いて言えば上の子が地元中学に入る予定なので
中学校の情報を引き出したいのかな?で誘われました。
と言ってもたいした情報はありません。
一クラス何人かとか何クラスあるかとか
誰と誰が説明会に来ていたとかそんな程度です。
正直怖いです。
しかし断るのも怖くて行くことにしました。
私はどんな振る舞いをすれば良いのでしょうか。
中学の情報、出すわよーと強気で行けばいいのか
それとも長い物には巻かれろで行くのか
最初が肝心だと思います。
ボスママ・・・と言えばそういう人もいます。
教えてください。
2  名前: うーん :2016/03/18 23:02
>>1
強気で行くと言っても情報持ってないのに強気にはなれないんじゃないですか?
その派閥に誘われてるということではないんですか?
おとなしく従順にボスママに逆らわないようにしてるしかないような……
あなたが傘下に入るかどうか、様子を向こうも見てるってことじゃない?
3  名前: 断固ポツ :2016/03/19 10:48
>>1
私だったら行かないよ。お金払ってまで面倒くさい。
あんたもどんだけ交友範囲狭いの。そういう類は、いざって時も味方にも糞にもならんから相手するな。
4  名前: 楽しくないやん :2016/03/19 10:53
>>1
なんかそこまで深読みするなら断ればいいのに。
5  名前: へんなの :2016/03/19 11:00
>>1
>今度の月曜日、学校ママさんのとある派閥の人に
>飲み会をするというので誘われました。
>私はどちらかというとポツンではないけど
>派閥とは無縁の人間。
>強いて言えば上の子が地元中学に入る予定なので
>中学校の情報を引き出したいのかな?で誘われました。
>と言ってもたいした情報はありません。
>一クラス何人かとか何クラスあるかとか
>誰と誰が説明会に来ていたとかそんな程度です。
>正直怖いです。
>しかし断るのも怖くて行くことにしました。
>私はどんな振る舞いをすれば良いのでしょうか。
>中学の情報、出すわよーと強気で行けばいいのか
>それとも長い物には巻かれろで行くのか
>最初が肝心だと思います。
>ボスママ・・・と言えばそういう人もいます。
>教えてください。

怖いから参加するって言ってるけど
本当は自分もこのグループに入れて今後は怖いもののなし!と考えてるんじゃないの?
だって、断る理由なんていくらでもあるでしょ?
体調が優れないとか、旦那ものみ会で子供達だけの留守番はちょっと心配だとか、来客があるとか色々理由があると思うけど。
本当は参加して中学の話は私に任せて!と言いたいんだよ。
学校の情報が知りたいと言ってもそれが正解とも言えないしね。
またその情報が違ってたら責められるんじゃない?
6  名前: えー :2016/03/19 11:05
>>1
常に利用目的でしか誘いをかけないような人たちなの?

勘繰りすぎだと思う。
行くなら構えないで楽しんできたらいい。
トリップパスについて





銀色夏生ってどうなの?
0  名前: ずっと前に二冊読んだ :2016/03/18 06:03
有名な作詞家らしいけど、銀色夏生ってどうなの?

だいぶん前に勧められて読んだんだけど、息子を一人で宮崎に住まわせて、上の女の子と自分は六本木あたりに住んでて、飛行機でたまに息子の様子を見に行くとか、お金があって、きれいな詩を書く割に非人間的なことを平気でする感じでした。

その後、スピリチュアル方面に行っちゃったとかで、私に勧めてきた子も嫌いになったと言ってましたが、あの、宮崎に放置された息子のその後がなんだか気にかかってます。

あれって虐待じゃないのか。
公開虐待だよなって読んだときは思ってました。
ちゃんと立派におとなになれたかしら。
1  名前: ずっと前に二冊読んだ :2016/03/19 09:53
有名な作詞家らしいけど、銀色夏生ってどうなの?

だいぶん前に勧められて読んだんだけど、息子を一人で宮崎に住まわせて、上の女の子と自分は六本木あたりに住んでて、飛行機でたまに息子の様子を見に行くとか、お金があって、きれいな詩を書く割に非人間的なことを平気でする感じでした。

その後、スピリチュアル方面に行っちゃったとかで、私に勧めてきた子も嫌いになったと言ってましたが、あの、宮崎に放置された息子のその後がなんだか気にかかってます。

あれって虐待じゃないのか。
公開虐待だよなって読んだときは思ってました。
ちゃんと立派におとなになれたかしら。
2  名前: 作家は :2016/03/19 10:42
>>1
私も読んだことがある。
綺麗な詩だよね。

常識の枠にとらわれないことが芸術を高めるのかな。
鈴木比呂美だっけ?
あの人の実生活もものすごいみたいね。
3  名前: ?だけど :2016/03/19 10:44
>>2
>私も読んだことがある。
>綺麗な詩だよね。
>
>常識の枠にとらわれないことが芸術を高めるのかな。
>鈴木比呂美だっけ?
>あの人の実生活もものすごいみたいね。

ごめん。伊藤比呂美の間違いだった。
4  名前: 大丈夫みたい :2016/03/19 11:02
>>1
>有名な作詞家らしいけど、銀色夏生ってどうなの?
>
>だいぶん前に勧められて読んだんだけど、息子を一人で宮崎に住まわせて、上の女の子と自分は六本木あたりに住んでて、飛行機でたまに息子の様子を見に行くとか、お金があって、きれいな詩を書く割に非人間的なことを平気でする感じでした。
>
>その後、スピリチュアル方面に行っちゃったとかで、私に勧めてきた子も嫌いになったと言ってましたが、あの、宮崎に放置された息子のその後がなんだか気にかかってます。
>
>あれって虐待じゃないのか。
>公開虐待だよなって読んだときは思ってました。
>ちゃんと立派におとなになれたかしら。

中学生からは東京で家族で暮らしてますよ。
今は高校生だけど、とってもいい感じに成長されてますよ。

多分銀色さんにとっては、大きなお世話的な感じですよね(笑)
彼女のこと私は好きですよ。
5  名前: 伊藤比呂美は :2016/03/19 11:04
>>3
伊藤比呂美は頑張ってると思う。

熊本だったっけか。
大学の先生と結婚して子どもが二人いて、凄いイクメンだったのに離婚して、かなり年上のアメリカ人と再婚して、高齢でもうひとり産んで、アメリカに移住しながら、熊本の両親の介護してた。

もう両親とも亡くなったら、今度は夫の介護らしい。

彼女は頑張ってると思う。
銀色夏生は、変な男に次々引っかかって、お金を吸い取られてるみたい。

子どもがかわいそうだ。
トリップパスについて





家族でやってる会社を辞める時
0  名前: 言わないよね :2016/03/17 23:31
本当の退職理由なんて言いませんよね?

家族だけでやってて競争にさらされてなくて
世間知らずでズレてて、頭も悪くて
有給休暇すらなくて。

会長は知らないけど、社長(若い)は
底辺公立高校卒の高卒。
サービス業で「社会勉強」を「腰掛程度」やって。
サービス業も色々あるにしても、エリート率が
元々少ないのがサービス業。
そんな中で戻るところがある環境でアルバイト
感覚でしか他所を知らない。

それをバネにするでもなく、謙虚になるでも
なくオラオラ系。

知的雰囲気ゼロ。

雰囲気全部が嫌。

そんなの言えるわけがない。

親がケガして介護と言えばいいかな。
4  名前: 成績 :2016/03/18 16:43
>>1
親戚が自営です。まあ、世間を知らないといえばそうだね。これでも条件は良いほうだって言うんだけど、ごめん、私、そこより酷いところは見たことない。

でも家族皆が頭はいいんだ。というか成績は良いんだ。

成績じゃないんだなあとつくづく思う。
5  名前::2016/03/18 16:50
>>4
確かにそうですね。
頭がよくて変な会社も嫌ですよね。

実はうちの祖父のやってる会社もそうでした。
明治の人だけど慶応ボーイで羽振りの良い時も
あったみたい。
結局、放蕩経営で潰れてしまいました。

そんな祖父を見てるので夫婦でサラリーマンで
母も定年まで働きました。

祖父の事で迷惑かけられなかったら
母は専業主婦でも大丈夫だったのに。

あ、横ですみません。

身近に悪い例があったのに、あまりにも昔過ぎて
消し去ってました。

家族だけって、本人達は楽だろうけど
雇われる他人の側からすると、やりにくくて仕方ないですね。
7  名前::2016/03/19 04:33
>>1
6  名前:   :2016/03/19 04:34
>>1
 
8  名前: うちのは次男 :2016/03/19 10:22
>>1
旦那の実家が自営業でした。昔は跡取りの長男はそれはそれは親戚中からもチヤホヤされていたそうです。結局長男は勘違いしつ家業を台無しにしたそうです。

甘やかしちゃいかんよね。
トリップパスについて





家族でやってる会社を辞める時
0  名前: 言わないよね :2016/03/17 14:49
本当の退職理由なんて言いませんよね?

家族だけでやってて競争にさらされてなくて
世間知らずでズレてて、頭も悪くて
有給休暇すらなくて。

会長は知らないけど、社長(若い)は
底辺公立高校卒の高卒。
サービス業で「社会勉強」を「腰掛程度」やって。
サービス業も色々あるにしても、エリート率が
元々少ないのがサービス業。
そんな中で戻るところがある環境でアルバイト
感覚でしか他所を知らない。

それをバネにするでもなく、謙虚になるでも
なくオラオラ系。

知的雰囲気ゼロ。

雰囲気全部が嫌。

そんなの言えるわけがない。

親がケガして介護と言えばいいかな。
4  名前: 成績 :2016/03/18 16:43
>>1
親戚が自営です。まあ、世間を知らないといえばそうだね。これでも条件は良いほうだって言うんだけど、ごめん、私、そこより酷いところは見たことない。

でも家族皆が頭はいいんだ。というか成績は良いんだ。

成績じゃないんだなあとつくづく思う。
5  名前::2016/03/18 16:50
>>4
確かにそうですね。
頭がよくて変な会社も嫌ですよね。

実はうちの祖父のやってる会社もそうでした。
明治の人だけど慶応ボーイで羽振りの良い時も
あったみたい。
結局、放蕩経営で潰れてしまいました。

そんな祖父を見てるので夫婦でサラリーマンで
母も定年まで働きました。

祖父の事で迷惑かけられなかったら
母は専業主婦でも大丈夫だったのに。

あ、横ですみません。

身近に悪い例があったのに、あまりにも昔過ぎて
消し去ってました。

家族だけって、本人達は楽だろうけど
雇われる他人の側からすると、やりにくくて仕方ないですね。
7  名前::2016/03/19 04:33
>>1
6  名前:   :2016/03/19 04:34
>>1
 
8  名前: うちのは次男 :2016/03/19 10:22
>>1
旦那の実家が自営業でした。昔は跡取りの長男はそれはそれは親戚中からもチヤホヤされていたそうです。結局長男は勘違いしつ家業を台無しにしたそうです。

甘やかしちゃいかんよね。
トリップパスについて





健康系の番組を気にするようになった
0  名前: 44歳 :2016/03/18 11:54
テレビでたまにやってる、芸能人の人間ドックとか、この食べ物が体に良いよ、などの情報。
以前はまーったく興味が無かったけど、最近少し気になってみるようになってきました。

今朝は、関根勤とハイヒールモモコが血管年齢を若返らせるべく、しょうが酢なるものを食事に取り入れて実験しているのを見ました。
2人とも、血管年齢若くなっていました。
酸っぱいもの好きだし、これは私も取り入れてみようかと思ってます。

皆さんお勧めの健康番組、見てる番組ありますか?
1  名前: 44歳 :2016/03/19 10:14
テレビでたまにやってる、芸能人の人間ドックとか、この食べ物が体に良いよ、などの情報。
以前はまーったく興味が無かったけど、最近少し気になってみるようになってきました。

今朝は、関根勤とハイヒールモモコが血管年齢を若返らせるべく、しょうが酢なるものを食事に取り入れて実験しているのを見ました。
2人とも、血管年齢若くなっていました。
酸っぱいもの好きだし、これは私も取り入れてみようかと思ってます。

皆さんお勧めの健康番組、見てる番組ありますか?
トリップパスについて





健康系の番組を気にするようになった
0  名前: 44歳 :2016/03/18 11:19
テレビでたまにやってる、芸能人の人間ドックとか、この食べ物が体に良いよ、などの情報。
以前はまーったく興味が無かったけど、最近少し気になってみるようになってきました。

今朝は、関根勤とハイヒールモモコが血管年齢を若返らせるべく、しょうが酢なるものを食事に取り入れて実験しているのを見ました。
2人とも、血管年齢若くなっていました。
酸っぱいもの好きだし、これは私も取り入れてみようかと思ってます。

皆さんお勧めの健康番組、見てる番組ありますか?
1  名前: 44歳 :2016/03/19 10:14
テレビでたまにやってる、芸能人の人間ドックとか、この食べ物が体に良いよ、などの情報。
以前はまーったく興味が無かったけど、最近少し気になってみるようになってきました。

今朝は、関根勤とハイヒールモモコが血管年齢を若返らせるべく、しょうが酢なるものを食事に取り入れて実験しているのを見ました。
2人とも、血管年齢若くなっていました。
酸っぱいもの好きだし、これは私も取り入れてみようかと思ってます。

皆さんお勧めの健康番組、見てる番組ありますか?
トリップパスについて





「ようこ」いう名前
0  名前: たかこ :2016/03/18 10:15
天敵多し。

いままで出会った中で共通しているんです。


全国のほかの「ようこ」さん、ごめん。
5  名前::2016/03/19 08:55
>>4
>ある利用者が、部屋を防火したら、「

放火?
6  名前: 一人だけ :2016/03/19 09:03
>>1
「ようこ」、今まで出会った中で強烈な人が一人だけいます。
それは実母・・・。私も天敵かも。

今は、ようこちゃんなんて名前は皆無になったね。
私達の時代(40代)は何人かいたかな。
7  名前: のりこ :2016/03/19 09:03
>>1
私の出会った「ようこ」さんはみんなバイオリンを弾く。アマオケのコンマス率高し。

性格ではなくてごめん。でもしっかり者ってことかな。
8  名前: かおる :2016/03/19 09:10
>>1
私の知ってる"ようこさん"は、明るい人、優秀な人、ピアノのとても上手な人と、それぞれタイプは違うけどいつも目立っていたな。

天敵というかどうも合わない人は"ゆみさん"だった。
なんていうか、小賢しくて女の嫌な部分をフル活用して生きてるような人ばかりだった。
全国のゆみさん、ごめんなさい。
でも、友人の娘さんのゆみさんはものすごく可愛らしくて素敵な女性だわ。


>天敵多し。
>
>いままで出会った中で共通しているんです。
>
>
>全国のほかの「ようこ」さん、ごめん。
9  名前: あはは :2016/03/19 09:58
>>1
>天敵多し。
>
>いままで出会った中で共通しているんです。
>
>
>全国のほかの「ようこ」さん、ごめん。

もともと多い名前だよね。

私は仲が悪いってことはないが
キャラの強い人ばっかり!!


でもそうでもない人も一人いる。
トリップパスについて





新聞に出てた65歳妻
0  名前: 出来ない :2016/03/18 04:11
あるコラムで。
朝5時半におきて、おかず二人分を作り、自分の弁当・夫の昼食にする。
家事をして、工場で9時から5時まで働く。
帰宅後夕食を作り食べ、片づけは夫なのでその間にドラマ4本を早送りで観る。
そういう一日の人がいるんだとか。

それに比べ私は・・・・。
ああ、年上60代友人にもそういう人がいる。
じっとしているのが嫌い。
運動能力は調べたら、40代なんだって。
1  名前: 出来ない :2016/03/19 07:52
あるコラムで。
朝5時半におきて、おかず二人分を作り、自分の弁当・夫の昼食にする。
家事をして、工場で9時から5時まで働く。
帰宅後夕食を作り食べ、片づけは夫なのでその間にドラマ4本を早送りで観る。
そういう一日の人がいるんだとか。

それに比べ私は・・・・。
ああ、年上60代友人にもそういう人がいる。
じっとしているのが嫌い。
運動能力は調べたら、40代なんだって。
2  名前: そうだねえ :2016/03/19 08:41
>>1
私だったら、家事(掃除とかかな)は夫に任せちゃうかも。
夫は家にいるんだよね?

でも夫のやり方が気に入らない、自分でやった方が、ってこともあるかなあ。

その年齢なら子どもは成人して家を出てるだろうから、
洗濯物も少なくて
家事全般、楽かもしれないね。

健康でフットワーク軽くいられたらいいよねえ。
3  名前: いいね :2016/03/19 09:47
>>1
お金がないとか苦でこんな生活を送ってるなら辛いけど、楽しんでいるなら良いよね。
年を取っても元気で動けて、ある程度のところでピンコロで逝けたら良いよな。
4  名前: 元気 :2016/03/19 09:56
>>1
65歳まではいかないけれど60過ぎのパートのおばちゃん。
フットワークが軽くて、3時までのパートだけど、そのまま家に帰るのが、もったいないんだって。ジムに行くか、友達とお茶の予定を絶対いれてる。

比較的元気な高齢のお姑さんもいるみたいだけど、ご飯は作らないので、夕飯を、作る時間までには帰宅。たまにお菓子も作ってくる。
週末も山にスキーに忙しい。

向上心も、好奇心もまだ衰え知らず。

同じ時間に帰ってもこどもの習い事の送迎とかやなんかで自由に使える時間がなく、すぎていくわたしとは大違い。

あんな60代になれる自信がない。
トリップパスについて





持ったえない
0  名前: 永遠と :2016/03/18 11:36
やむおえない
いちよう
永遠と
きよつけて

などなど、絶句するような誤記を今まで見かけたが

持ったえない(もったいない)

は初めてだ!
びっくりだ!
1  名前: 永遠と :2016/03/19 09:17
やむおえない
いちよう
永遠と
きよつけて

などなど、絶句するような誤記を今まで見かけたが

持ったえない(もったいない)

は初めてだ!
びっくりだ!
2  名前: それは :2016/03/19 09:42
>>1
>やむおえない
>いちよう
>永遠と
>きよつけて
>
>などなど、絶句するような誤記を今まで見かけたが
>
>持ったえない(もったいない)
>
>は初めてだ!
>びっくりだ!


単に入力ミスじゃなくて?

うちの旦那も本も漫画さえ読まないから変な言い間違えする。恥ずかしいよ
トリップパスについて





またお彼岸だね
0  名前: その次はお盆 :2016/03/18 16:15
なくなればいいのに。

ほそきかずこに呪われるかな。


年寄りだらけで喋る事もないし、悪口ばっかりなんだよ。
あーいやだ。
2  名前: ニテ、ヒ :2016/03/19 07:51
>>1
ケヤ、テ、ニ、ハ、、、陦」
3  名前: 何するの?? :2016/03/19 08:25
>>1
明日、義実家の終活のために主人の姉に集合掛けられてる。
義母捨てられない女で、義実家汚宅。
もうどうにもならなくなってる為、業者が入れる前にチェックしてほしいって。

2年前、義父他界してるけど、お彼岸って何かするの?
実家、仏教じゃないから、知らないんだけど・・。
ついでにお墓詣り行けばいいのかな?

お彼岸って、今まで全然意識してない行事なのよね。
実親のお墓詣りにぷらっと言ったら、やけに混んでるな・・と思ったらそうだったと言う時もあったわ。
4  名前: お疲れ様です :2016/03/19 08:33
>>1
こちら、結構田舎で昔からの家が多い地区。
それでも、ここ数年新興住宅が増えてますが、昔ながらの家のお嫁さんたちはこの時期色々忙しいと言ってました。
この時期誰か家を訪れるかわからないから気を抜けないとか、自分はパートに出るから家にはいないけど、お茶菓子等の用意をし置かなきゃ姑たちがうるさいとか話してました。
私は幸いそういう家には嫁いてないから、数年前に亡くなった義父のお墓詣りに義実家に行くぐらいであとは春休み実家に行く途中にある私の祖父母のお墓詣りに行くくらいかな?


>なくなればいいのに。
>
>ほそきかずこに呪われるかな。
>
>
>年寄りだらけで喋る事もないし、悪口ばっかりなんだよ。
>あーいやだ。
5  名前::2016/03/19 09:23
>>1
お墓参りに行って、帰りに仏壇に
お供えをするだけ。
実家、義実家共面倒なことはない。
6  名前: 大変だね :2016/03/19 09:26
>>1
親戚で集まるんですか?
うちはお彼岸は、お墓参りに行くくらい。
別に親と一緒に行ったりもせず
適当に行って終わり。
お盆の時みたいにお寺で法要なんかもないしね。
トリップパスについて





またお彼岸だね
0  名前: その次はお盆 :2016/03/18 04:24
なくなればいいのに。

ほそきかずこに呪われるかな。


年寄りだらけで喋る事もないし、悪口ばっかりなんだよ。
あーいやだ。
2  名前: ニテ、ヒ :2016/03/19 07:51
>>1
ケヤ、テ、ニ、ハ、、、陦」
3  名前: 何するの?? :2016/03/19 08:25
>>1
明日、義実家の終活のために主人の姉に集合掛けられてる。
義母捨てられない女で、義実家汚宅。
もうどうにもならなくなってる為、業者が入れる前にチェックしてほしいって。

2年前、義父他界してるけど、お彼岸って何かするの?
実家、仏教じゃないから、知らないんだけど・・。
ついでにお墓詣り行けばいいのかな?

お彼岸って、今まで全然意識してない行事なのよね。
実親のお墓詣りにぷらっと言ったら、やけに混んでるな・・と思ったらそうだったと言う時もあったわ。
4  名前: お疲れ様です :2016/03/19 08:33
>>1
こちら、結構田舎で昔からの家が多い地区。
それでも、ここ数年新興住宅が増えてますが、昔ながらの家のお嫁さんたちはこの時期色々忙しいと言ってました。
この時期誰か家を訪れるかわからないから気を抜けないとか、自分はパートに出るから家にはいないけど、お茶菓子等の用意をし置かなきゃ姑たちがうるさいとか話してました。
私は幸いそういう家には嫁いてないから、数年前に亡くなった義父のお墓詣りに義実家に行くぐらいであとは春休み実家に行く途中にある私の祖父母のお墓詣りに行くくらいかな?


>なくなればいいのに。
>
>ほそきかずこに呪われるかな。
>
>
>年寄りだらけで喋る事もないし、悪口ばっかりなんだよ。
>あーいやだ。
5  名前::2016/03/19 09:23
>>1
お墓参りに行って、帰りに仏壇に
お供えをするだけ。
実家、義実家共面倒なことはない。
6  名前: 大変だね :2016/03/19 09:26
>>1
親戚で集まるんですか?
うちはお彼岸は、お墓参りに行くくらい。
別に親と一緒に行ったりもせず
適当に行って終わり。
お盆の時みたいにお寺で法要なんかもないしね。
トリップパスについて





ナオミとカナコ
0  名前: もや :2016/03/16 13:56
ありがちなもやもや最終回でした。
あとは視聴者の創造任せの終わり方嫌い。
見なきゃよかった、あんなにハラハラさせといて。
15  名前: 林デス :2016/03/18 17:51
>>7
> フタリトモ、ニゲキルノコトヨ〜!
>

シ、ライサン、ニ、モツ、トリニキテクダサイ
16  名前: ・?、。シ・コ :2016/03/18 17:55
>>8
、「、ホアヌイ隍ホ・鬣ケ・ネ、マヘュフセ、タ、筅👃ヘ。」
・ノ・鬣゙、ネー网テ、ニ。「、゙、「、ス、ヲ、ケ、?キ、ォ、ハ、ォ、テ、ソ、ォ。シ。「、゚、ソ、、、ハ。」
、ヌ、筵ノ・鬣゙、隍熙マコ釥??ヲ、ャサラ、?サ、ヨ、熙ヒ、サ、コ。「、マ、テ、ュ、熙キ、ニ、?ォ、鬢ォ。「サ爨リ、ホ・タ・、・ヨ、ハ、ホ、ヒハム、ハチヨイ☕カ、ケ、鮑ォシ熙ヒサト、?ォ、鯔ヤサラオト。」
17  名前: ダメノコト :2016/03/19 08:34
>>7
> フタリトモ、ニゲキルノコトヨ〜!
>

別のスレタイなのに

「ようこ」いう名前
あなた気強いですか?

李社長風に読んでしまう〜〜
18  名前: だよね :2016/03/19 08:43
>>1
未だ飛行機乗ってないし、フライトする便止めるだろうし、まあ捕まったよね。

でもDV男は許せないから、殺さず、何か他の手があったんじゃないのか?とうちの子も話題になった。

うちの子はDV受けてる時に、正当防衛で刺すとか、花瓶で頭かち割るとかそういうことすれば良かったのにって。

もしくは社会的制裁を加える為にベランダで大騒ぎ。
雨で出された時、なんで黙って耐えたのよ。
銀行員なんて、社会的制裁が一番痛いのにさ。
19  名前: いいドラマだった :2016/03/19 09:23
>>1
あの流れから見ると捕まるとしか思えないけど
原作は捕まらないしなぁ。
最後の陽子の微笑みは意味深だったね。
安堵の微笑みにも見えるし、諦めの笑みにもみえた。
でもちょっと寂し気な表情だったね。
トリップパスについて





ナオミとカナコ
0  名前: もや :2016/03/17 00:43
ありがちなもやもや最終回でした。
あとは視聴者の創造任せの終わり方嫌い。
見なきゃよかった、あんなにハラハラさせといて。
15  名前: 林デス :2016/03/18 17:51
>>7
> フタリトモ、ニゲキルノコトヨ〜!
>

シ、ライサン、ニ、モツ、トリニキテクダサイ
16  名前: ・?、。シ・コ :2016/03/18 17:55
>>8
、「、ホアヌイ隍ホ・鬣ケ・ネ、マヘュフセ、タ、筅👃ヘ。」
・ノ・鬣゙、ネー网テ、ニ。「、゙、「、ス、ヲ、ケ、?キ、ォ、ハ、ォ、テ、ソ、ォ。シ。「、゚、ソ、、、ハ。」
、ヌ、筵ノ・鬣゙、隍熙マコ釥??ヲ、ャサラ、?サ、ヨ、熙ヒ、サ、コ。「、マ、テ、ュ、熙キ、ニ、?ォ、鬢ォ。「サ爨リ、ホ・タ・、・ヨ、ハ、ホ、ヒハム、ハチヨイ☕カ、ケ、鮑ォシ熙ヒサト、?ォ、鯔ヤサラオト。」
17  名前: ダメノコト :2016/03/19 08:34
>>7
> フタリトモ、ニゲキルノコトヨ〜!
>

別のスレタイなのに

「ようこ」いう名前
あなた気強いですか?

李社長風に読んでしまう〜〜
18  名前: だよね :2016/03/19 08:43
>>1
未だ飛行機乗ってないし、フライトする便止めるだろうし、まあ捕まったよね。

でもDV男は許せないから、殺さず、何か他の手があったんじゃないのか?とうちの子も話題になった。

うちの子はDV受けてる時に、正当防衛で刺すとか、花瓶で頭かち割るとかそういうことすれば良かったのにって。

もしくは社会的制裁を加える為にベランダで大騒ぎ。
雨で出された時、なんで黙って耐えたのよ。
銀行員なんて、社会的制裁が一番痛いのにさ。
19  名前: いいドラマだった :2016/03/19 09:23
>>1
あの流れから見ると捕まるとしか思えないけど
原作は捕まらないしなぁ。
最後の陽子の微笑みは意味深だったね。
安堵の微笑みにも見えるし、諦めの笑みにもみえた。
でもちょっと寂し気な表情だったね。
トリップパスについて





嫌われてるんだろうな
0  名前: 松子 :2016/03/15 10:59
新しい職場に勤めて2ヶ月。

同じ職場の女性に嫌われてるようです。
話しかけてもうっすい反応で、目も合わせません。

他の人にはどんどん話しかけて気さくです。
心が萎えますが、割りきらないとですね。

派遣なので、最長3年で期間が決まってますし時給も高いのでのらりくらりで
続けようと思いますが、吐き出したかったです。

読んでくださってありがとございます。
13  名前: はぁ… :2016/03/17 21:30
>>1
今日、本当に嫌な気分になりました。
もう八つ当たりをしてるとしか思えません。
長い1日の会議で怒られたり、長時間の話しで疲れるのも分かります。
事務所に戻ってきて私にだけ冷たく、当たり散らし、突っかかってくるんです。
フォローに入ってくれた方が話してくれましたが、嫌な気分になりました。
上の方も仰ってるように、仕事に対するモチベーションも下がりますよね。
とにかく、この方は私にだけ冷たく、仲間外れにしようとします。
私にガーっと言った後、他の方達とコミュニケーションを重視し仲良さげに仕事してます。
で、他の方達もこのひとどう酔う冷たいか?と言えば全くです。
和気藹々と話せますし助けてもくれたりとして良い方達です。
中には職場内でダブル不倫をしてる人もいます。
私はただただひたすら仕事に頑張ってきた。
なのに、不倫してる人には優しく接してる。
隣の席でも部署が違うとこんなに冷たく当たるのか?
入社した時から冷たい。
私が何をしたっていうのか?
こういう人間に慕う者達は分かってても仕方がないと思い付き合ってるのか?
それとも知らないで付き合ってるのか?分からなくなりました。
どうかこういう人間に対する私の心の持ちようを教えてください
14  名前: はぁ… :2016/03/17 21:32
>>1
今日、本当に嫌な気分になりました。
もう八つ当たりをしてるとしか思えません。
長い1日の会議で怒られたり、長時間の話しで疲れるのも分かります。
事務所に戻ってきて私にだけ冷たく、当たり散らし、突っかかってくるんです。
フォローに入ってくれた方が話してくれましたが、嫌な気分になりました。
上の方も仰ってるように、仕事に対するモチベーションも下がりますよね。
とにかく、この方は私にだけ冷たく、仲間外れにしようとします。
私にガーっと言った後、他の方達とコミュニケーションを重視し仲良さげに仕事してます。
で、他の方達もこのひとどう酔う冷たいか?と言えば全くです。
和気藹々と話せますし助けてもくれたりとして良い方達です。
中には職場内でダブル不倫をしてる人もいます。
私はただただひたすら仕事に頑張ってきた。
なのに、不倫してる人には優しく接してる。
隣の席でも部署が違うとこんなに冷たく当たるのか?
入社した時から冷たい。
私が何をしたっていうのか?
こういう人間に慕う者達は分かってても仕方がないと思い付き合ってるのか?
それとも知らないで付き合ってるのか?分からなくなりました。
どうかこういう人間に対する私の心の持ちようを教えてください
15  名前: 難しいけど :2016/03/18 21:14
本当にこういう人に変に意識されると困るよね。

主さんは他にお話ししたりする人はいる?
そういう人がいるならば、気分を紛らわす意味でも、仲良くできる人たちとお話しして、この嫌な奴は、本当に事務的に必要最低限の会話だけすれば良いよ。
主さんが優しくて何も言い返さない、文句言わないと思って舐めてるんだよ。
そんな奴に気を使うなんて時間の無駄でからね。
主さんの時間と仕事を大切にしてね。
16  名前: 仕方ない :2016/03/18 21:22
>>1
来たばかりなのだから後輩ということで
立場も弱いし仕方ないかもね。

やっぱり人の好き嫌いってあるから。

でも、主さんの事は慣れてないだけで
日にちがたつとお互いの理解が進んで
仲良しにはなれなくても関係は少し和らぐかもよ。
17  名前::2016/03/19 08:25
>>1
他の方も嫌な経験されてるんですね。
お金を稼ぐのは簡単ではないですよね。
コミュニケーション能力が高い人は
上手く渡り歩けるんでしょうね、、、。

14の方も心穏やかに仕事が出来ない状態の様で辛いですね。
他の方のコメントにあるように
風向きが変わる時があると信じて
お互い頑張りましょう。
トリップパスについて





夢占い 判断お願いします
0  名前::2016/03/18 00:49
夢占いお願いします。

亡くなった夫の洋服だけが夢の中に出てきます。

いつも着ていた作業着、趣味のサッカーのゲームシャツやジャージ。

自宅の部屋に突然、服だけが置かれてるという感じです。

これは何を訴えているのでしょうか?

ここ最近で続けて3度ほど同じような夢を見ました。

どなたか占いできる方いますか?
6  名前: ふうむ :2016/03/18 20:01
>>5
あら(^^;)・・・それなら本人には会いたくないね。

その服が処分されて片付けばあとは思い残すことなくスッキリなのにってことかもね。
49日騒動で処分し切れてなかったものが出てきた感じ?


これじゃさっきの解釈と正反対だわ・・・
お役に立てずごめんね。
7  名前: 受け止め :2016/03/18 20:12
>>1
実体がなく物だけ。
あなたが御主人のしを受け止められたということです。
帰ってきてほしいと思ってももう帰ってこない
いないんだと心の中で実感されたということです。
8  名前::2016/03/18 23:25
>>7
やはり 私の側の問題なのですね。

何か求められている、伝えたい事があるとかじゃなければいいのですが・・・

>実体がなく物だけ。
>あなたが御主人のしを受け止められたということです。
>帰ってきてほしいと思ってももう帰ってこない
>いないんだと心の中で実感されたということです。
9  名前: 離婚 :2016/03/19 00:52
>>8
それって離婚したけど情があったってこと?
一緒に居たいのに別れたの?
10  名前::2016/03/19 08:08
>>9
> それって離婚したけど情があったってこと?

私にもわかりません。
せも、なくなってしまった今は もう少し歩み寄ってもよかったのか・・・とは思います。
20年ほど一緒にいましたので、情がないことはないと思います。

> 一緒に居たいのに別れたの?
>

いいえ、別れるときは嫌いで嫌いでたまりませんでしたよ。
実際、この人いなくなってくれたら私の人生もっと気分がいいかも・・・なんて思っていました。

でも、実際、現実にいなくなってしまった今はなんとも言えない気持ちであるのも事実です。
トリップパスについて





これが姑の気持ちか!
0  名前: 叩かないで :2016/03/18 02:39
成人した息子ですが、怪我のため自分では歩けないので病院に連れて行きました。
待合室で並んで座っていると看護師さんが来て息子に容態を聞き始めました。
なぜかその時看護師さんに嫉妬のような気持ちを抱いてしまったんです!
いつも無愛想な息子が看護師さんに優しく話してたからかな。
これが姑の気持ちなのかもしれません。
将来こんな気持ち表に出さないように気をつけよう。
わかってくれる人いるかなー?
14  名前: おおお! :2016/03/18 22:01
>>11
>50歳の男性に頼まれて、彼の実家に結婚の挨拶に行ったの。
>偽の婚約者役・・・いろいろ事情あってね。
>
>何年も会ってないという80歳のおかあさん、私をにらんで、ものすごい嫉妬を感じた。
>結婚後も同居はしないし、しばらく会わない(という設定)なのに、5年ぶりに顔を合わせた息子に向かって
>「お付き合いしている人がいるなんてお母さん知らなかったわ!」
>「ねえ、もっと若いお嬢さんにしなさいよ」。
>
>あなたの息子、50歳ですよ・・・。
>
>結局息子って、恋人なんだよね。
>
>成長するまでの過程はもちろん、社会人になっても疎遠になっても。


うわ〜、ドラマみたいですね。

でも体験としては面白い。
なんて言ってしまうのは失礼かもしれませんが。
15  名前: そうかー :2016/03/19 07:29
>>13
>スレ立てた後も思い返して考えてたんだけど
>嫉妬というより疎外感のほうがしっくりくるようです。
>病院に一緒に行ったのが久しぶりで、昔はお医者さんや看護師さんに聞かれたことを私に確認しながら話す感じだったのに
>今日は看護師さんと息子だけで話が成立してて
>まあ当たり前のことなんですが戸惑いを感じたというか。
>2人の世界に嫉妬も入ってるかもしれないけど。
>でも、こんな気持ちは息子にとっても迷惑なのはわかってるし
>私も子離れしてない姑に悩まされているので
>本当に将来は気をつけます。
>ただ、これが姑の気持ちなのかもって思ったのです。


だから姑ってだんだん意地悪になるのか・・・。
しかも、息子より嫁と接する時間が長い。
することなすこと気に掛る。
自分より悪ければ頭にくるし、自分より良ければひがむ。
嫌だねー。
息子なんて自分の分身でも何でもない。
16  名前: キモ :2016/03/19 07:33
>>15
最愛の恋人を奪われて疎外感を感じるからイジメ抜くんだね。

おーこわっ。
17  名前: あっ :2016/03/19 07:38
>>16
主さんの事じゃないよっ。
18  名前: こわぁー :2016/03/19 08:00
>>13
>スレ立てた後も思い返して考えてたんだけど
>嫉妬というより疎外感のほうがしっくりくるようです。
>病院に一緒に行ったのが久しぶりで、昔はお医者さんや看護師さんに聞かれたことを私に確認しながら話す感じだったのに
>今日は看護師さんと息子だけで話が成立してて
>まあ当たり前のことなんですが戸惑いを感じたというか。
>2人の世界に嫉妬も入ってるかもしれないけど。
>でも、こんな気持ちは息子にとっても迷惑なのはわかってるし
>私も子離れしてない姑に悩まされているので
>本当に将来は気をつけます。
>ただ、これが姑の気持ちなのかもって思ったのです。

姑の気持ちというより、あなただけの気持ちだよ。
私にも息子がいるけど何とも思わないね。
むしろ自分事だからやり取りくらいは自分でやれという感じ。
あっ、クラスの男女でたこパするんだ。
こういう時も主さんの場合は嫉妬するんかなー?
トリップパスについて





呪い殺したい
0  名前: ぬし :2016/03/17 11:38
そんな方法ないかなぁ〜。ないよねぇ・・・
7  名前: 返還 :2016/03/18 22:31
>>1
>そんな方法ないかなぁ〜。ないよねぇ・・・

呪うというのは必ず自分に返ってくる。
だから相手が離れていくことを望んで願をかける。
遠くへ離れていってそちらで幸せになーれと。
おまじない知ってるけど、結構効くんだ。
8  名前: 憎しみ :2016/03/18 22:40
>>1
そんなに憎い人っって大体呪わなくても
不幸になるから大丈夫だよ

それより呪う事考えているより「あの人より
私は向上心が有るわ」と自分磨きに精を出した方が
ずーーっと良い人生を送れると思ふ
9  名前: 家族?他人? :2016/03/18 22:41
>>1
>そんな方法ないかなぁ〜。ないよねぇ・・・

こないだのエチル(メチル?)アルコールの件は
ほほう〜と思った人は一杯いてると思う。

同居の家族か他人かで方法は全く違うよ〜
主さん場合はどっちなの?
10  名前: うん :2016/03/19 01:54
>>1
>そんな方法ないかなぁ〜。ないよねぇ・・・


わかっててやってる奴には
どうしたもんかねえ・・・


けどね、

必ず天罰がくだるから。





必ず天罰はくだるよ。
11  名前: そうね。 :2016/03/19 07:50
>>10
>必ず天罰はくだるよ。



もし相手が悪ければ、
相手に天罰が。ということね。

呪わないでね。
トリップパスについて





親の遺産がすごい人は羨ましい
0  名前: 正直 :2016/03/17 09:29
羨しいし、気分が沈んだりうまくいかない時や
やっかんじゃうと思う。

それはそれで確かなんだけど。

だけど私は心の中に自分の努力で蓄えた
財産を増やしたい。
人に取られる心配もない、借り手がつかなくて
困る事もない、心の中のお金ではない財産。

財産になる出来事、人間関係、思い出
知識を心の中に増やしていきたい。
勉強は英会話。

今日のスレを見て思った。

親の遺産が沢山でウハウハの人、有難う。
それにかみついてる人も有難う。

今日から頑張るぞ!
18  名前::2016/03/18 20:54
>>17
あと健康ですね。

そうそう。
本当にスムーズに相続してるならいいんだけど
それも親が元気なうちから準備してたりしますからね。
うちの旦那の実家がまさにそう。
シヌ前提で色々話してますよ。
私はそこには一切参加してないのでわかんないけど。

シヌシヌ言ってるけど、子供のほうが
よっぽど危ない。
夫の妹(私と同い年)なんて、ここ何年か
入院と手術を連続的にしている(結構深刻)

夫含め、夫の姉、妹、
遺産で皮算用してるうちに代襲相続(自分がシんで
子供が代わりに相続)になる可能性もあるじゃないかと思ってる。
19  名前: ●● :2016/03/19 03:19
>>7
> えっと、向こうのスレでこのハンネで親から継いだマンションに住んでると発言した者です。
>
> 色々と言いたいこともあるけど、やめておきますが
> あなたの心の何かのツボをつついてしまったみたいでごめんなさいね。
>
> やたらなレス付けなきゃ良かった。
>


そうだよ。

聞かれてもないのに戸数まで自分から発表
しちゃってさ。
人間的なレベルが知れちゃうわね。

自分の力ならまだ自慢したいのもわかるけど。

親も頑張っただろうし先見の明もあったん
だろうけど、親の努力も時代の良さに支えられて
たんでしょ。
20  名前: 当たり前 :2016/03/19 04:37
>>1
そりゃ遺産ある人は羨ましいよ
同じくらいの努力でも棚ぼたの人は上乗せがあるんだもの。

私の旦那なんて可哀想だよー。
奨学金で大学に大学院に行き、激務でも弱音吐かず頑張って働いてるのに、同じマンションの角部屋の人は夕方6時には帰宅してる。
そこの奥さんたら何でも喋っちゃう人なんだけど、旦那さんのご実家からの遺産でマンション購入したんだって。
旦那本人は地方公務員らしい。安月給だと嘆いてた。
地方公務員ごときが住めるマンションじゃないからおかしいと思ってたんだよね。

これだけは生まれた家庭が運の尽きだから仕方ないけど、税金は公平にしろよと思う。
自分で努力して高収入の旦那からはガッポリ税金巻き上げて、棚ぼたの人間が低収入だからと色々な手当てに該当するなんてどうかしてない?

私は遺産も込みの資産&収入から税金の算出をすべきだと思う
棚ぼたの人は別に自分の努力じゃないんだから税金沢山取られても悔しく無いでしょう?

もう一人の知り合いのご主人はどうせ親の遺産が入るからと仕事もする気ないよ
長続きせず嫌な事があればすぐに辞めてるんだけど、親がしんだら計画通り金持ちになってた。

楽して金持ちになれて羨ましいわー。
21  名前: あら :2016/03/19 05:10
>>20
少なくとも、相続するとき、がっぽり税金取られますけど。
一千万の税金、払えますか?
22  名前: 最大の悩み・・ :2016/03/19 05:38
>>21
>少なくとも、相続するとき、がっぽり税金取られますけど。
>一千万の税金、払えますか?

前のスレは読んでいませんが、
土地や建物を遺された場合、
税金がすごい事になります。。。

土地は売れればいいけど
建物あると、更地にするにもお金はかかるし・・。

一気に税金とられ、一年は色々払う税金も
上がるし。。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2497 2498 2499 2500 2501 2502 2503 2504 2505 2506 2507 2508 2509 2510 2511  次ページ>>