育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
75181:リベンジポルノ相談1000件超え(16)  /  75182:この正論、イラッと来ます?(32)  /  75183:この正論、イラッと来ます?(32)  /  75184:悪党たちは千里を走る(4)  /  75185:次はイースター(7)  /  75186:次はイースター(7)  /  75187:本音本音ほんまの本音(50)  /  75188:本音本音ほんまの本音(50)  /  75189:義父母と絶縁して引っ越し(愚痴)(50)  /  75190:亜希さん(6)  /  75191:一万円札が変(8)  /  75192:子宮頸がんワクチン副反応「脳に障害」 国研究班発表(13)  /  75193:一応=いちよ(31)  /  75194:最悪ですよ(8)  /  75195:最悪ですよ(8)  /  75196:シュークリームに生クリーム入れるなよ(20)  /  75197:タンクレス節水型ウォシュレットについて(7)  /  75198:ジムに行く前に痩せたい(9)  /  75199:お願いです(25)  /  75200:お願いです(25)  /  75201:もしあなたがこの状況目撃したら?(12)  /  75202:もしあなたがこの状況目撃したら?(12)  /  75203:子どもの担任の先生(7)  /  75204:子どもの担任の先生(7)  /  75205:・マ・?、、ネ・ー・「・爨ノ、テ、チ、ャ、、、、。ゥ(20)  /  75206:マイナンバーカードって本当に必要?(18)  /  75207:マイナンバーカードって本当に必要?(18)  /  75208:食器用洗剤 なに使ってる?(15)  /  75209:車内での化粧見かけますか?(4)  /  75210:宮崎あおいと二階堂ふみ(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2500 2501 2502 2503 2504 2505 2506 2507 2508 2509 2510 2511 2512 2513 2514  次ページ>>

リベンジポルノ相談1000件超え
0  名前: おばちゃん :2016/03/17 06:29
いやちょっと待って。
まずリベンジポルノそのものが理解できない。

自分のお恥ずかしい写真を撮らせたってことでしょ?まずは。
それがもう私のようなオバチャンには理解できない。
いつどこで漏れるかわからないようなものを安易に相手任せで撮らせてしまうという考えナシが多いの?

もちろん、知らない間に撮られたっていう被害者はいるだろうから、そういう人は別にして。

何で撮らせるんだろ?
何かの記念?

最近芸能人でもあるよね。
ちょっと昔には台湾の若手俳優が、モデルか何かと・・って大騒ぎになったこともあったっけ。

もうそういうのはよくある話になってきてるんだろうか???
12  名前: あー :2016/03/18 06:48
>>11
>全く同感。
>そもそも、そんな写真を彼氏に撮らせることが
>理解不能。

彼氏にH迫られて拒否しつづけられず関係もつのと同じなのかもね。若い人にとっては。

撮ってー!ではなく、取らせろー!でしょ。
男側がデータ持っているんだから。

自分で撮って送信しているものは頭悪すぎ。
ちょっと想像力働かせればわかることだから。
13  名前: それに :2016/03/18 06:50
>>9
自撮りも難儀な話やね。



>昔もあったんじゃないかと思う。
>寝てる間にとか、つい気持ち高まってとか。(私は理解できないけどね)
>ネット、携帯、デジカメはなかったから今ほどじゃないってだけ。
>昔はNG写真は写真屋さん現像してくれなかったらしいよ。
>せいぜい「このフィルムの中身をバラされたくなかったら〜」で相手を脅すくらいまでだったのかもね。
>怖いね、今は。
>便利なモノができればできるほど、困ったことも増える。
14  名前: むかーしは :2016/03/18 07:09
>>9
>昔はNG写真は写真屋さん現像してくれなかったらしいよ。
>せいぜい「このフィルムの中身をバラされたくなかったら〜」で相手を脅すくらいまでだったのかもね。
>怖いね、今は。
>便利なモノができればできるほど、困ったことも増える。

ポラで撮ってたんじゃない?
15  名前: ふわふわ :2016/03/18 07:47
>>1
>最近芸能人でもあるよね。
>ちょっと昔には台湾の若手俳優が、モデルか何かと・・って大騒ぎになったこともあったっけ。

日本の芸能界では、古いところで高部知子を思い出す。
あれも今で言う‘リベンジポルノ’ですよね。

私も理解できない、そういう写真を撮れせる神経って。
その人と結婚するわけでもないのに、たとえ結婚前提で付き合っていたとしても、
「もしこじれたら・・・」という前提は全くなく付き合っているのかしら。
あまりに考えが無さすぎなような気がします。

別れた腹いせに、昔の写真や動画をばら撒くのも卑怯だけど、
そういう人と付き合って、恥ずかしい写真を撮らせちゃうには、それなりの子なんだろうなと思う。
AVに出ている子たちとなんら変わりないような気がする。

お気軽なんだろうね、今の子たちって。
16  名前: そうね :2016/03/18 10:50
>>9
昔は「現像に出す」という手間があったから、抑制されてたんだと思う。

ふざけてHな写真撮ったとしても、それを「現像屋さんに出す」ことにはハードルがあるもんね。

今は、いつでもどこでも画像が見られてあっというまに拡散もできるんだから、こういうのが増えるのも無理ないと思う。

やっぱり、昔とは違う危機管理が必要だということだよ。
トリップパスについて





この正論、イラッと来ます?
0  名前: 僧侶 :2016/03/16 12:13
URLを貼ろうとしたらできなかったので
googleで「男性を信じられない」で検索して一番上に
出てきたところを見てください。
(人生相談です)
私はお坊さんの正論が痛快で素晴らしいと思ってしまいました。
どっちかというと男性脳なので、女性のみなさまには
やはりイラッとくる回答ですか?
28  名前: イラッとしません :2016/03/17 21:38
>>1
底辺でガラの悪い女性と違って、
そこそこの学歴と職歴をお持ちの女性の意見なのかな?
と、お見受けしました。
僧侶のお答えは、至極真っ当なものに聞こえます。

相談者の女性は、
相手に求めるレベルがお高いだけではありませんか?
男性は、白馬の王子様ではありませんから。
シンデレラ症候群のような内容ですね。
29  名前: 30女に思うこと :2016/03/17 22:43
>>1
頼りになる男性なんているのかね。
いい加減で、子供っぽくて、自分中心で、痛がりで、逃げようとするのが男だよ。

ガチガチに自分の周りをガードしてたら、誰も寄ってこないだろうに。相手を信じられないのだから、自分も信じてもらえない。一生、表面上のお付き合いしてればいいよ。
30  名前: 全然 :2016/03/17 23:20
>>1
私は女性脳だと思うけど、
全然イラッとなんて来ないよ。
お坊さんは正しいし、真実を言い得てると思います。

何故って、これは「人生相談」だもの。
相談したんだから、それ相応のアドバイスが来るのが
当たり前。
それを怒るのがおかしいわ。

ただね、これが
全く同じ内容の悩み(愚痴ですね)を友達に話して、
その答えがそれだったら、
そりゃ怒るのが自然だと思う。

人生相談か、女同士の雑談か、
それによって回答は違うものだと思います。
31  名前: 結婚=妥協 :2016/03/18 07:19
>>1
>やはりイラッとくる回答ですか?

いらっときませんが、このお坊さんは既婚者?それとも独身?と好奇心を抱いてしまいました。

この女性、尼さんに向いていそう。

横ですが、尼さんたちって、お坊さんたちのことをどう思っているんでしょうね?
32  名前: どのあたりが? :2016/03/18 10:24
>>31
>>やはりイラッとくる回答ですか?
>
>いらっときませんが、このお坊さんは既婚者?それとも独身?と好奇心を抱いてしまいました。


関係ありますか?


>
>この女性、尼さんに向いていそう。
> 

え?どのあたりが??

男って駄目よねーって言わなそうだけどなあ
尼さんって。



>横ですが、尼さんたちって、お坊さんたちのことをどう思っているんでしょうね?

同じ仏の弟子と思っているのではないでしょうか。

ひとまとめにするのはおかしいですよ。
変な坊主を変とは思うでしょうが
お坊さんたちをまとめてどうかとか思わないきがしますねえ。
○○派の坊主は生ぐさい。とか
○○寺の修行した人は比較的しっかりしているとか
そういうのはありそうですが。


この女性が我慢して付き合っている男性に同情。
それともお似合いなのか・・・。
トリップパスについて





この正論、イラッと来ます?
0  名前: 僧侶 :2016/03/16 09:37
URLを貼ろうとしたらできなかったので
googleで「男性を信じられない」で検索して一番上に
出てきたところを見てください。
(人生相談です)
私はお坊さんの正論が痛快で素晴らしいと思ってしまいました。
どっちかというと男性脳なので、女性のみなさまには
やはりイラッとくる回答ですか?
28  名前: イラッとしません :2016/03/17 21:38
>>1
底辺でガラの悪い女性と違って、
そこそこの学歴と職歴をお持ちの女性の意見なのかな?
と、お見受けしました。
僧侶のお答えは、至極真っ当なものに聞こえます。

相談者の女性は、
相手に求めるレベルがお高いだけではありませんか?
男性は、白馬の王子様ではありませんから。
シンデレラ症候群のような内容ですね。
29  名前: 30女に思うこと :2016/03/17 22:43
>>1
頼りになる男性なんているのかね。
いい加減で、子供っぽくて、自分中心で、痛がりで、逃げようとするのが男だよ。

ガチガチに自分の周りをガードしてたら、誰も寄ってこないだろうに。相手を信じられないのだから、自分も信じてもらえない。一生、表面上のお付き合いしてればいいよ。
30  名前: 全然 :2016/03/17 23:20
>>1
私は女性脳だと思うけど、
全然イラッとなんて来ないよ。
お坊さんは正しいし、真実を言い得てると思います。

何故って、これは「人生相談」だもの。
相談したんだから、それ相応のアドバイスが来るのが
当たり前。
それを怒るのがおかしいわ。

ただね、これが
全く同じ内容の悩み(愚痴ですね)を友達に話して、
その答えがそれだったら、
そりゃ怒るのが自然だと思う。

人生相談か、女同士の雑談か、
それによって回答は違うものだと思います。
31  名前: 結婚=妥協 :2016/03/18 07:19
>>1
>やはりイラッとくる回答ですか?

いらっときませんが、このお坊さんは既婚者?それとも独身?と好奇心を抱いてしまいました。

この女性、尼さんに向いていそう。

横ですが、尼さんたちって、お坊さんたちのことをどう思っているんでしょうね?
32  名前: どのあたりが? :2016/03/18 10:24
>>31
>>やはりイラッとくる回答ですか?
>
>いらっときませんが、このお坊さんは既婚者?それとも独身?と好奇心を抱いてしまいました。


関係ありますか?


>
>この女性、尼さんに向いていそう。
> 

え?どのあたりが??

男って駄目よねーって言わなそうだけどなあ
尼さんって。



>横ですが、尼さんたちって、お坊さんたちのことをどう思っているんでしょうね?

同じ仏の弟子と思っているのではないでしょうか。

ひとまとめにするのはおかしいですよ。
変な坊主を変とは思うでしょうが
お坊さんたちをまとめてどうかとか思わないきがしますねえ。
○○派の坊主は生ぐさい。とか
○○寺の修行した人は比較的しっかりしているとか
そういうのはありそうですが。


この女性が我慢して付き合っている男性に同情。
それともお似合いなのか・・・。
トリップパスについて





悪党たちは千里を走る
0  名前: 見てる〜? :2016/03/16 13:00
ムロツヨシ主演のドラマ、
ぜーんぜん話題になってないけど
誰か見てませんか?

吹越満が出てきた時点で、
「コイツがジョンレノンだ!」と
思ったけど、来週最終回どうなるのか!
ドキドキハラハラです。

水ドラ枠は好きで殆ど見てます。
1  名前: 見てる〜? :2016/03/17 23:15
ムロツヨシ主演のドラマ、
ぜーんぜん話題になってないけど
誰か見てませんか?

吹越満が出てきた時点で、
「コイツがジョンレノンだ!」と
思ったけど、来週最終回どうなるのか!
ドキドキハラハラです。

水ドラ枠は好きで殆ど見てます。
2  名前: 見てるよ〜 :2016/03/17 23:24
>>1
どんどん面白くなるね。
園田は打たれちゃって、裏切られた感は
どう持って行くんだろうね…

あの3人って赤・緑・黄の服を着てるでしょ?
なんか意味あるのかな?

もう終わったけど小泉が出てた警察ドラマも
それぞれ色を持ってたとあったからさ。
3  名前: 見てるけど :2016/03/18 06:34
>>1
ストーリーは面白いんだけど、キャストがいまいちすぎる。

ムロツヨシすごく好きだけど、脇の方がいい味出すように思うわ。
女もイマイチ。
4  名前: ローカル :2016/03/18 10:11
>>1
> ムロツヨシ主演のドラマ、
> ぜーんぜん話題になってないけど
> 誰か見てませんか?

見たかったんだけどね・・
こっちでは放送されてないのよ〜
トリップパスについて





次はイースター
0  名前::2016/03/16 18:58
春の訪れを祝う日
近くのお店でフェアをやってたわ。
初耳だけど何年前から浸透させようとしてるのかな。

とりあえずなんちゃってイースターエッグでも作ろうかな。

子どもが小さいとイベントも楽しいわ。
3  名前: イベントは好き :2016/03/17 15:48
>>1
毎年日付けが違うから定着しにくいよね。

スーパーもいちいち飾りつけ変えなくちゃならなくて大変だね。
4  名前: とり :2016/03/17 16:17
>>1
ドイツ製のひな鳥の形のチョコレートとか卵型のチョコを一杯買った。
イースターのあとはどうすんの。お釈迦様の花祭りとかも当然やるよね?うちはハスを使ったおかずを作るよ。もちろん甘茶ものむよ。
5  名前: おK :2016/03/18 00:44
>>1
スーパーで指定の卵買って貼ってあるシール集めて云々んみたいなキャンペーンやってた。

それならカーニバルとアシュウェンズディもよろしく〜。
6  名前::2016/03/18 09:46
>>1
>春の訪れを祝う日
>近くのお店でフェアをやってたわ。
>初耳だけど何年前から浸透させようとしてるのかな。
>
>とりあえずなんちゃってイースターエッグでも作ろうかな。
>
>子どもが小さいとイベントも楽しいわ。


キリスト教の教えもロクに知らんのに
信者でもなく、
日本って、
何でも商品でイベントにする。
業者に踊らされてるだけ。

元の意味、知ってるんだろか?
7  名前: スパ子 :2016/03/18 10:01
>>6
枷げりゃ何でもいいのよん。
日本人は珍しいもの好き・お祭り大好き民族だからね。
楽しめりゃ意味なんてどうでもいいの。
トリップパスについて





次はイースター
0  名前::2016/03/16 07:00
春の訪れを祝う日
近くのお店でフェアをやってたわ。
初耳だけど何年前から浸透させようとしてるのかな。

とりあえずなんちゃってイースターエッグでも作ろうかな。

子どもが小さいとイベントも楽しいわ。
3  名前: イベントは好き :2016/03/17 15:48
>>1
毎年日付けが違うから定着しにくいよね。

スーパーもいちいち飾りつけ変えなくちゃならなくて大変だね。
4  名前: とり :2016/03/17 16:17
>>1
ドイツ製のひな鳥の形のチョコレートとか卵型のチョコを一杯買った。
イースターのあとはどうすんの。お釈迦様の花祭りとかも当然やるよね?うちはハスを使ったおかずを作るよ。もちろん甘茶ものむよ。
5  名前: おK :2016/03/18 00:44
>>1
スーパーで指定の卵買って貼ってあるシール集めて云々んみたいなキャンペーンやってた。

それならカーニバルとアシュウェンズディもよろしく〜。
6  名前::2016/03/18 09:46
>>1
>春の訪れを祝う日
>近くのお店でフェアをやってたわ。
>初耳だけど何年前から浸透させようとしてるのかな。
>
>とりあえずなんちゃってイースターエッグでも作ろうかな。
>
>子どもが小さいとイベントも楽しいわ。


キリスト教の教えもロクに知らんのに
信者でもなく、
日本って、
何でも商品でイベントにする。
業者に踊らされてるだけ。

元の意味、知ってるんだろか?
7  名前: スパ子 :2016/03/18 10:01
>>6
枷げりゃ何でもいいのよん。
日本人は珍しいもの好き・お祭り大好き民族だからね。
楽しめりゃ意味なんてどうでもいいの。
トリップパスについて





本音本音ほんまの本音
0  名前::2016/03/16 22:09
スーパーとかイオンとかの清掃の仕事してる人見るとさ
年取った人ならまだわかるんだ、けど40代より下の人だと
なんかかわいそうになる。
ほかに仕事なかったのかなとか。
なんとなく下の仕事に感じてしまう。本音。
46  名前: 何かあるのよ :2016/03/18 07:21
>>18
人を見下す人ってコンプレックスの塊だから。
一番かわいそうだね。
47  名前: 夢子 :2016/03/18 08:59
>>1
いや〜ん。
先週から清掃のパート探してました。
掃除って可哀想に見られるんですねびっくり。

マスクして下向いて誰とも話さずに黙々と出来ると思って
周りにのまま友にも清掃パートあったら紹介してって
お願いしてたんですけどね。

化粧するのが嫌いだし(する時にはがっつりメイクになるので)
営業しなくていいし、清掃が希望だったけど
可哀想な人に見られるって考えちゃいますね。
48  名前: まかない :2016/03/18 09:05
>>1
以前にここで書いたけど、東大出て中華料理店の注文取りの店員をしてる友人がいるので、主さんのような考えを持つのが馬鹿らしくなった。

その人の背景に何があるのか、私にはそこまで見きれないので、見た目や仕事で判断できないとつくづく思う。
49  名前: 、タ、テ、ニ :2016/03/18 09:42
>>47
ア🌀、サナサ👻タ、ォ、鬢ヘ。」
50  名前: やってます :2016/03/18 09:55
>>48
掃除のバイトしてると、人の芯のところの心根が良くわかるような気がします。

会社の掃除のバイトしてるのですが、人として見ていない人、憐みの気持ちで見てる人、お礼を言ってくる人、普通に接する人、より丁寧に扱う人、親しげに話しかけてくる人。

どれがいいという事ではなく、人間の多様さを知ります。
そういった意味で私には面白みのある仕事です。

仕事が人生の中心ではないので、さげすまれてもなんとも思いません、少し悲しく思う時もありますが。
その悲しさは、その人のあさましい気持ちを気の毒に思う気持ちに近いかもしれません。

それでも、汚れ仕事をしているからこそ、きれいに生き生きしていようと心がけます。
姿勢も正して、服装も清潔に、笑顔できびきびと、も¥髪も手入れもきちんとして、道具の持ち方もカッコよく(笑)と心がけています。

短時間で終わるので、その後趣味抜費やす時間がたっぷりあってありがたいです。」
1人でやっているので、計画も立てやすく、合理的な動きもできて満足しています。

なにしろ、ピカピカになった部屋は気持ちがいいですよ
次の日にはしっかり汚してくれるのでやりがいがあります。
トリップパスについて





本音本音ほんまの本音
0  名前::2016/03/16 15:04
スーパーとかイオンとかの清掃の仕事してる人見るとさ
年取った人ならまだわかるんだ、けど40代より下の人だと
なんかかわいそうになる。
ほかに仕事なかったのかなとか。
なんとなく下の仕事に感じてしまう。本音。
46  名前: 何かあるのよ :2016/03/18 07:21
>>18
人を見下す人ってコンプレックスの塊だから。
一番かわいそうだね。
47  名前: 夢子 :2016/03/18 08:59
>>1
いや〜ん。
先週から清掃のパート探してました。
掃除って可哀想に見られるんですねびっくり。

マスクして下向いて誰とも話さずに黙々と出来ると思って
周りにのまま友にも清掃パートあったら紹介してって
お願いしてたんですけどね。

化粧するのが嫌いだし(する時にはがっつりメイクになるので)
営業しなくていいし、清掃が希望だったけど
可哀想な人に見られるって考えちゃいますね。
48  名前: まかない :2016/03/18 09:05
>>1
以前にここで書いたけど、東大出て中華料理店の注文取りの店員をしてる友人がいるので、主さんのような考えを持つのが馬鹿らしくなった。

その人の背景に何があるのか、私にはそこまで見きれないので、見た目や仕事で判断できないとつくづく思う。
49  名前: 、タ、テ、ニ :2016/03/18 09:42
>>47
ア🌀、サナサ👻タ、ォ、鬢ヘ。」
50  名前: やってます :2016/03/18 09:55
>>48
掃除のバイトしてると、人の芯のところの心根が良くわかるような気がします。

会社の掃除のバイトしてるのですが、人として見ていない人、憐みの気持ちで見てる人、お礼を言ってくる人、普通に接する人、より丁寧に扱う人、親しげに話しかけてくる人。

どれがいいという事ではなく、人間の多様さを知ります。
そういった意味で私には面白みのある仕事です。

仕事が人生の中心ではないので、さげすまれてもなんとも思いません、少し悲しく思う時もありますが。
その悲しさは、その人のあさましい気持ちを気の毒に思う気持ちに近いかもしれません。

それでも、汚れ仕事をしているからこそ、きれいに生き生きしていようと心がけます。
姿勢も正して、服装も清潔に、笑顔できびきびと、も¥髪も手入れもきちんとして、道具の持ち方もカッコよく(笑)と心がけています。

短時間で終わるので、その後趣味抜費やす時間がたっぷりあってありがたいです。」
1人でやっているので、計画も立てやすく、合理的な動きもできて満足しています。

なにしろ、ピカピカになった部屋は気持ちがいいですよ
次の日にはしっかり汚してくれるのでやりがいがあります。
トリップパスについて





義父母と絶縁して引っ越し(愚痴)
0  名前: あーあ :2016/03/16 18:35
ちょっと愚痴らせてください。

4月から小学校に上がる娘がおじいちゃんおばあちゃんに
ランドセル背負ってるとこ見せたいっていうから、
義父母に連絡とったら喜んでくれて13日の日曜日に
おいでって言われたんで行きました。
んで着いたら義父母の態度がそっけない。
普段はまったく交流のない夫の弟家族が来ていて、
義弟の子で娘と同い年の姪に義父母は構ってばかり。
姪は4月から有名お嬢様校に通うらしい。
娘がランドセル背負って見せてもあ〜ハイハイ可愛いね。
でおしまい。娘しょんぼり。
追い打ちをかけるように義父母は姪にだけ入学祝渡した。
しかもわざわざ娘ちゃんは公立に行くんだからお祝いは無しよ。って娘に向かって言った。
誰でも入れるんだから目出度くないでしょって。
さらに姪まで娘に向かって、娘ちゃんは頭悪いから公立行くんだよね〜だって。義弟も義妹も叱らずにニヤニヤ。
大人げないけどブチ切れて旦那と一緒に姪に怒ったら
姪が泣き出し今度は義父母と義弟義妹がブチ切れ。
お互い娘に謝れと言い合いに。
最後は喧嘩別れになりお互い絶縁を宣言。
今住んでる家は土地も建物も義父母名義だから
出てけと言われたんでただいま引っ越し準備中。
なかなかいい物件が見つからずひょっとすると
転校か越境通学になるかも。
何でこんな事になってしまったんだろう。


怒りに任せて書いたんでおかしなとこあったら
ごめんなさい。

でもちょっとすっきりした。
46  名前: 親の影響 :2016/03/18 09:16
>>1
>さらに姪まで娘に向かって、娘ちゃんは頭悪いから公立行くんだよね〜だって。義弟も義妹も叱らずにニヤニヤ。


これって、普段から主さん家族の事を馬鹿にしてたって事だよね。
新一年生の発言とは思えない。
親の言ってる事、まんま言ってるんだよ。
嫌な家族だね。。。
47  名前: ギャハハ :2016/03/18 09:25
>>1
今年始めて大笑いしたわ。
あー面白かったww
ざまーねーなwwww

>ちょっと愚痴らせてください。
>
>4月から小学校に上がる娘がおじいちゃんおばあちゃんに
>ランドセル背負ってるとこ見せたいっていうから、
>義父母に連絡とったら喜んでくれて13日の日曜日に
>おいでって言われたんで行きました。
>んで着いたら義父母の態度がそっけない。
>普段はまったく交流のない夫の弟家族が来ていて、
>義弟の子で娘と同い年の姪に義父母は構ってばかり。
>姪は4月から有名お嬢様校に通うらしい。
>娘がランドセル背負って見せてもあ〜ハイハイ可愛いね。
>でおしまい。娘しょんぼり。
>追い打ちをかけるように義父母は姪にだけ入学祝渡した。
>しかもわざわざ娘ちゃんは公立に行くんだからお祝いは無しよ。って娘に向かって言った。
>誰でも入れるんだから目出度くないでしょって。
>さらに姪まで娘に向かって、娘ちゃんは頭悪いから公立行くんだよね〜だって。義弟も義妹も叱らずにニヤニヤ。
>大人げないけどブチ切れて旦那と一緒に姪に怒ったら
>姪が泣き出し今度は義父母と義弟義妹がブチ切れ。
>お互い娘に謝れと言い合いに。
>最後は喧嘩別れになりお互い絶縁を宣言。
>今住んでる家は土地も建物も義父母名義だから
>出てけと言われたんでただいま引っ越し準備中。
>なかなかいい物件が見つからずひょっとすると
>転校か越境通学になるかも。
>何でこんな事になってしまったんだろう。
>
>
>怒りに任せて書いたんでおかしなとこあったら
>ごめんなさい。
>
>でもちょっとすっきりした。
48  名前: うんうん :2016/03/18 09:31
>>45
そうだよね。
本当にみっともない。
歓迎されてない時点で帰れば良かったのに。
普段会えない孫との交流を邪魔して
泣かせるなんて、アホなうえに
非常識な一家だね。
空気読めよ全く。
どこぞのご一家みたい。

>相手ばかりを悪者にしてるけど、ぬし側にも劣等感と嫉妬がありそうだね。
>
>
>気付いたら 家まで追われちゃってたって、最悪。
49  名前: ランドセル代 :2016/03/18 09:33
>>1
> 普段はまったく交流のない夫の弟家族が来ていて、
> 追い打ちをかけるように義父母は姪にだけ入学祝渡した。

主さんの娘さんには入学祝としてランドセルを購入してあげたけれど、弟さんの子供には何も用意してなかった(私立なので学校指定品があるだろうし)。
なので現金を入学祝として渡したのでは?


いずれにしても、出て行って正解ですよ。

自分の土地に自分の家を建てて家族だけで暮らすのがあるべき姿です。
ようやくそこに至れたのですから、1からのスタート、頑張ってください。
ジジババ付きなんてこの先は重荷だけですから。
独立できて何よりですよ。

ただ、謝罪はした方がいいですよ。不本意でも謝罪はした方が遺恨がないです。
50  名前: きっと :2016/03/18 09:34
>>44
主の本音でしょ。
批判ばっかだから切れたんじゃないの?

>>ブチャイク娘が 可愛い従姉妹に嫉妬
>>
>>
>>馬鹿で下品な娘の親が 賢くお嬢様学校に通う事になった姪っ子に嫉妬
>>
>>
>>あんな娘っ子より うちのムスメの方がかわいいに決まってるのに許せない〜 キイイイーーー
>
>
>なにこれ。
>ここへ来て
>ご本人参戦?
トリップパスについて





亜希さん
0  名前: みっちー :2016/03/17 18:16
素敵な人だね

保釈されたけど
もう、迷惑かけないでもらいたい
2  名前: んー :2016/03/18 08:49
>>1
母親として頑張れとは思うけど、素敵な人とは思えないな
だってお似合いだったもん…
3  名前: うん :2016/03/18 08:49
>>2
>

そうだよね
なんか 黒い


母親として頑張れとは思うけど、素敵な人とは思えないな
>だってお似合いだったもん…
4  名前: はげどう :2016/03/18 09:00
>>2
>母親として頑張れとは思うけど、素敵な人とは思えないな
>だってお似合いだったもん…

うん、わかる。

お母さんとしては応援するけど、この人には何の興味も魅力も感じない。

離婚したのが不思議なくらい、お似合いだったよね。
5  名前: 有名? :2016/03/18 09:04
>>1
清原が逮捕されてから、この人の存在を知った疎い私。

元々知名度高かったの?

私が一番気の毒だと思うのは子供だよ。
夫婦は別れりゃ良いけどさ…
6  名前: 未練 :2016/03/18 09:33
>>5
さっさと旧姓に戻さなかったのが疑問。
それらしい理由言ってたけど、清原姓でいたほうがまだおいしいとでも思ったのかね。
トリップパスについて





一万円札が変
0  名前: あら? :2016/03/17 02:09
一万円札の
福沢諭吉の頭から「梨汁ブシャー!」「血がピュー!」みたいなデザイン

変じゃないですか?
4  名前: 、マ、ニ、ハ :2016/03/17 21:20
>>1
、ス、👃ハ・ヌ・カ・、・👃ホー??゚サ・、タ、テ、ソ、鯡ム、タ、ネ、マサラ、ヲ、ア、ノ。「
シツコン、ホ・ヌ・カ・、・👃マ、ス、👃ハ、👃ク、网ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ

、フ、キ、オ、👃ホフムチロ、ホマテ。ゥ
5  名前: 梨汁? :2016/03/17 22:56
>>1
どこがヘンなのか全くもってわからない。
別に緩い曲線が繋がってるだけ。
梨汁だの血だの・・
6  名前: なぜそんな発想 :2016/03/18 08:00
>>1
ぜんぜん分かんない。
7  名前: ヘ。オネ、ャオ?ハ、、 :2016/03/18 08:20
>>1
イソ、タ、ォ、オ、テ、ム、熙?ォ、鬢ハ、、。」
・ヌ・カ・、・👃ャハム、??ホ。ゥ
8  名前: それは :2016/03/18 08:51
>>1
>一万円札の
>福沢諭吉の頭から「梨汁ブシャー!」「血がピュー!」みたいなデザイン
>
>変じゃないですか?



偽札じゃない?
トリップパスについて





子宮頸がんワクチン副反応「脳に障害」 国研究班発表
0  名前: やはり :2016/03/16 13:16
抜粋

国の研究班が16日、脳の障害に関する新たな研究結果を発表しました。

実験用の特別なマウスを使って分析が行われました。
マウスにそれぞれ、子宮頸がんワクチン「サーバリックス」、インフルエンザワクチン、B型肝炎ワクチンを打ったところ、子宮頸がんワクチンを打ったマウスにだけ脳に異常が発生していることがわかったといいます。

「子宮頸がんワクチンを打ったマウスだけ、脳の海馬・記憶の中枢に異常な抗体が沈着。海馬(記憶の中枢)の機能を障害していそうだ」(国の研究班の代表 信州大学 池田修一医学部長)

脳の画像データ。子宮頸がんワクチンだけ緑色に光る異常な抗体が出ています。

「明らかに脳に障害が起こっている。ワクチンを打った後、こういう脳障害を訴えている患者の共通した客観的所見が提示できている」

異常が見つかったのは脳だけではありません。
子宮頸がんワクチンを打ったマウスの足の裏にある神経の束を撮影したもの。
正常な神経は黒く太いバンドで取り囲まれています。しかし、マウスから見つかった異常がある神経は、正常のものと比較すると、黒いバンドの部分が壊れて亀裂が入り、膨らんでいるのがわかります。

「(注目している遺伝子は)中国・日本など東アジアの人に多い。子宮頸がんワクチンの副反応が日本でクローズアップされた遺伝的背景の1つの原因かもしれないと考えています」

国の研究班は今後、今回、マウスなどで見られた異常と、ワクチンの成分との関係について、本格的な分析を進める予定です。
(16日23:07)
9  名前: 問題? :2016/03/17 20:28
>>6
>受けた後で、実は一生予防できるわけではないとか脳に障害を起こすかも…なんて今更言われても後悔しきれないと思う。


なんで後悔?
受けた後なら、免疫ついてるじゃない。一生は続かないとしても。
「脳に障害を起こすかも…なんて今更言われても」ってことは
接種時も、そののちも、異変がなかったってことよね?

そういう人は、ラッキーだったってことでしょ?
今後このワクチンは廃止になるかもしれないんだから
そうなったら、たとえ接種しても副反応が出ない人でも
もう免疫つけることはできないのよ。
すでに無事に接種できた人は、ラッキーだよ。
何年も何十年も経ってから重篤な副反応が出るかもっていうなら
生きた心地がしないだろうけど。
10  名前: そうなの? :2016/03/17 20:54
>>9
>>受けた後で、実は一生予防できるわけではないとか脳に障害を起こすかも…なんて今更言われても後悔しきれないと思う。
>
>
>なんで後悔?
>受けた後なら、免疫ついてるじゃない。一生は続かないとしても。
>「脳に障害を起こすかも…なんて今更言われても」ってことは
>接種時も、そののちも、異変がなかったってことよね?
>



上の人じゃないけど、受けたあとってのは
副反応が出てしまった人のことをさしてるんじゃないのかな。

ワクチンを使ったマウスの脳に障害がおきています。
人間にでるかわからないですけどね。
って最初に言われたら?って話かと思ったよ。
11  名前: 動物が先だろ :2016/03/17 21:08
>>1
無料化する前にマウスで実験してたらねぇ

無料化の時に人体実験だと言ってる人もいたけど、アジア人が対象だったのか?

分析が進んで治療法も見つかるといーね。
12  名前: ひなこ :2016/03/18 08:17
>>9
>何年も何十年も経ってから重篤な副反応が出るかもっていうなら
>生きた心地がしないだろうけど。

これはまだ誰にもわからない。
ひっそりと影をひそめててある日突然暴れだすかもね。
帯状疱疹みたいに。
脳に関係するみたいだから人より早くボケるとか、ボケ方が半端ないとか。
13  名前: 有り得るね :2016/03/18 08:43
>>12
> >何年も何十年も経ってから重篤な副反応が出るかもっていうなら
> >生きた心地がしないだろうけど。
>
> これはまだ誰にもわからない。
> ひっそりと影をひそめててある日突然暴れだすかもね。
> 帯状疱疹みたいに。
> 脳に関係するみたいだから人より早くボケるとか、ボケ方が半端ないとか。


有り得るね。
不妊の懸念はもう出てるわけだし、脳に作用するとなるとどんな影響が今後出てくるかわからない。
足に影響も出てるみたいだし、恐ろしすぎる。
トリップパスについて





一応=いちよ
0  名前: 飴姫 :2016/03/16 09:04
「一応」を「いちよ」と書く人って
「体育」を「たいく」と発音するのと同じ感覚で文字にしてしまうのかな。
「やむを得ない」を「やむおえない」と書くのとはまた違うのか?

いろいろと考えてある意味勉強になってます。
27  名前: ことば :2016/03/17 18:37
>>1
>いろいろと考えてある意味勉強になってます。

いろいろと、その人となりを推し量ることが出来るよね。
28  名前: ガチが混ざってる :2016/03/17 19:36
>>1
本当に間違ってる人いると思う。

わたしは「うる覚え」が嫌なんだよね。
29  名前: きおつけて :2016/03/17 19:43
>>1
高校生のいる妹が、使うんですよ(ーー;
親しみをこめてるのかも知れませんが、
いいおばちゃんが使う言葉じゃ無いよね?
30  名前: 自足 :2016/03/18 02:17
>>1
パートなどの相談で「時給」を「自給」と書く人。
一度だけなら単なる変換間違いもあるだろうけど、スレの中で何度も出てくると、本当に思い違いしてるのか?と気になってしまう。

あとは関西限定になってしまうけど、「本当?」の方言で「ホンマ?」を「本間?」と漢字に変換してるの。
これはもう気になるを通り越して気持ち悪い。
こういう掲示板ではあまりないけれど、若い子のタイムラインやツイッターなんかではよく見かける。
31  名前: ははは :2016/03/18 08:14
>>17
>いちおって人もいるよ。
>私はえづくことを「嗚咽する」っていう人が信じられない。
>しかもけっこう多い。
>あと「そのとうり」「どおりで」は見ていていらっとくる。

えずくだよバカなんだね
トリップパスについて





最悪ですよ
0  名前: はぁ :2016/03/16 18:14
仕事で色々あり、友達に軽い気持ちで愚痴れば、説教され…(だかその友達は不倫中…)
せめて子供にオヤツを買って行って喜ばせようかな、と思ったら、お菓子を食べた食べないという下らない理由で兄弟喧嘩。

疲れた。長々生きるほど私の命に価値は無いから、早く病気でもなんでもなんないだろうか。
免疫異常の病気と、精神疾患もあります。
もー十分魂に苦労はかけてるはずなんだけどな。
4  名前: 青いイナズマが僕を責める :2016/03/17 20:02
>>1
>仕事で色々あり、友達に軽い気持ちで愚痴れば、説教され…(だかその友達は不倫中…)
>せめて子供にオヤツを買って行って喜ばせようかな、と思ったら、お菓子を食べた食べないという下らない理由で兄弟喧嘩。
>
>疲れた。長々生きるほど私の命に価値は無いから、早く病気でもなんでもなんないだろうか。
>免疫異常の病気と、精神疾患もあります。
>もー十分魂に苦労はかけてるはずなんだけどな。


この間、テレビ見ていたらね、
「不倫してる人をどう思いますか?」という街頭インタビューに、
「不倫してる人は雷に打たれてしまえ!」ときっぱり言ってる人がいた。
それが本当に起きたら、予想外にあっちこっちにドドン!ドドン!と、
雷落ちて凄い事になったりもー?・・なんて妄想してみたり。
何とな〜く、それを思い出してみました。
お友達もなのにごめんね。

私も主さんみたいな気分になること多いし、カウンセリング受けてる身だけど、
それなりの病気になると、その道は道でやっぱり険しいものだよ。

良い事に目を向けよう。
美味しい物を食べて栄養付けよう。
5  名前: そんなことないから :2016/03/17 21:15
>>1
生きてるってことは、生きてるだけの価値はあるから生きてるんだよ。きっと。
私は長く入院していて、なくなってしまった患者さんも何人も見てる。生き残る人と、そうでない人はどこが違うんだろうとかも、暇だから随分考えてたこともあったけどね。

まあ、人生うまくいかない日もあります。
でもたいしたことじゃないから。
甘いものでも食べで、今日のことは忘れましょう。

免疫異常の病気の方も何人かいたけれど、発熱したり発疹があったり大変そうだった。気持ちはわからなくないけど、
わすれましょ。生きてるんだから明日は楽しいことがあるかもしれません。
6  名前: バカな :2016/03/17 21:19
>>1
生きていたかったのに、それが叶わずなくなった311の人の分まで苦しんで生きろ!

>仕事で色々あり、友達に軽い気持ちで愚痴れば、説教され…(だかその友達は不倫中…)
>せめて子供にオヤツを買って行って喜ばせようかな、と思ったら、お菓子を食べた食べないという下らない理由で兄弟喧嘩。
>
>疲れた。長々生きるほど私の命に価値は無いから、早く病気でもなんでもなんないだろうか。
>免疫異常の病気と、精神疾患もあります。
>もー十分魂に苦労はかけてるはずなんだけどな。
7  名前: 参加させて :2016/03/18 07:10
>>5
>生きてるってことは、生きてるだけの価値はあるから生きてるんだよ。きっと。
>私は長く入院していて、なくなってしまった患者さんも何人も見てる。生き残る人と、そうでない人はどこが違うんだろうとかも、暇だから随分考えてたこともあったけどね。
>
>まあ、人生うまくいかない日もあります。
>でもたいしたことじゃないから。
>甘いものでも食べで、今日のことは忘れましょう。
>
>免疫異常の病気の方も何人かいたけれど、発熱したり発疹があったり大変そうだった。気持ちはわからなくないけど、
>わすれましょ。生きてるんだから明日は楽しいことがあるかもしれません。


病気じゃないけど、糖も制限になったんだよね。
とにかくヘトヘトしている。
万年金欠。
しょうがないなぁー。

こりあえず子供が合格して良いのだけれど、気が遠くなるようなお金が掛る。
8  名前: お疲れ様! :2016/03/18 08:02
>>1
先週、友達が小さな子供残してなくなっんだ。
38才。
生きてるって運がいいのかもしれないって思ったよ。

主さん疲れてるんだね。
何にもしない日をつくろう!
私は明日なんにもしない宣言。
トリップパスについて





最悪ですよ
0  名前: はぁ :2016/03/16 19:31
仕事で色々あり、友達に軽い気持ちで愚痴れば、説教され…(だかその友達は不倫中…)
せめて子供にオヤツを買って行って喜ばせようかな、と思ったら、お菓子を食べた食べないという下らない理由で兄弟喧嘩。

疲れた。長々生きるほど私の命に価値は無いから、早く病気でもなんでもなんないだろうか。
免疫異常の病気と、精神疾患もあります。
もー十分魂に苦労はかけてるはずなんだけどな。
4  名前: 青いイナズマが僕を責める :2016/03/17 20:02
>>1
>仕事で色々あり、友達に軽い気持ちで愚痴れば、説教され…(だかその友達は不倫中…)
>せめて子供にオヤツを買って行って喜ばせようかな、と思ったら、お菓子を食べた食べないという下らない理由で兄弟喧嘩。
>
>疲れた。長々生きるほど私の命に価値は無いから、早く病気でもなんでもなんないだろうか。
>免疫異常の病気と、精神疾患もあります。
>もー十分魂に苦労はかけてるはずなんだけどな。


この間、テレビ見ていたらね、
「不倫してる人をどう思いますか?」という街頭インタビューに、
「不倫してる人は雷に打たれてしまえ!」ときっぱり言ってる人がいた。
それが本当に起きたら、予想外にあっちこっちにドドン!ドドン!と、
雷落ちて凄い事になったりもー?・・なんて妄想してみたり。
何とな〜く、それを思い出してみました。
お友達もなのにごめんね。

私も主さんみたいな気分になること多いし、カウンセリング受けてる身だけど、
それなりの病気になると、その道は道でやっぱり険しいものだよ。

良い事に目を向けよう。
美味しい物を食べて栄養付けよう。
5  名前: そんなことないから :2016/03/17 21:15
>>1
生きてるってことは、生きてるだけの価値はあるから生きてるんだよ。きっと。
私は長く入院していて、なくなってしまった患者さんも何人も見てる。生き残る人と、そうでない人はどこが違うんだろうとかも、暇だから随分考えてたこともあったけどね。

まあ、人生うまくいかない日もあります。
でもたいしたことじゃないから。
甘いものでも食べで、今日のことは忘れましょう。

免疫異常の病気の方も何人かいたけれど、発熱したり発疹があったり大変そうだった。気持ちはわからなくないけど、
わすれましょ。生きてるんだから明日は楽しいことがあるかもしれません。
6  名前: バカな :2016/03/17 21:19
>>1
生きていたかったのに、それが叶わずなくなった311の人の分まで苦しんで生きろ!

>仕事で色々あり、友達に軽い気持ちで愚痴れば、説教され…(だかその友達は不倫中…)
>せめて子供にオヤツを買って行って喜ばせようかな、と思ったら、お菓子を食べた食べないという下らない理由で兄弟喧嘩。
>
>疲れた。長々生きるほど私の命に価値は無いから、早く病気でもなんでもなんないだろうか。
>免疫異常の病気と、精神疾患もあります。
>もー十分魂に苦労はかけてるはずなんだけどな。
7  名前: 参加させて :2016/03/18 07:10
>>5
>生きてるってことは、生きてるだけの価値はあるから生きてるんだよ。きっと。
>私は長く入院していて、なくなってしまった患者さんも何人も見てる。生き残る人と、そうでない人はどこが違うんだろうとかも、暇だから随分考えてたこともあったけどね。
>
>まあ、人生うまくいかない日もあります。
>でもたいしたことじゃないから。
>甘いものでも食べで、今日のことは忘れましょう。
>
>免疫異常の病気の方も何人かいたけれど、発熱したり発疹があったり大変そうだった。気持ちはわからなくないけど、
>わすれましょ。生きてるんだから明日は楽しいことがあるかもしれません。


病気じゃないけど、糖も制限になったんだよね。
とにかくヘトヘトしている。
万年金欠。
しょうがないなぁー。

こりあえず子供が合格して良いのだけれど、気が遠くなるようなお金が掛る。
8  名前: お疲れ様! :2016/03/18 08:02
>>1
先週、友達が小さな子供残してなくなっんだ。
38才。
生きてるって運がいいのかもしれないって思ったよ。

主さん疲れてるんだね。
何にもしない日をつくろう!
私は明日なんにもしない宣言。
トリップパスについて





シュークリームに生クリーム入れるなよ
0  名前::2016/03/16 08:36
大好きなシュークリーム。
喜んでパクリといったら、カスタードと生クリームのコンビだった。
もう吐きそう。

シュークリームはカスタードクリームだけにして欲しい。
というか、カスタードのやつだけでも残しておいて。
コンビニ行ったら、コンビタイプのしか残ってなくて泣く泣く諦めた。

生クリームなんか大嫌いだぁぁぁーー!
16  名前: まぁね :2016/03/17 18:00
>>1
コンビタイプのシュークリームは好きではないです。
私もカスタードの方が好き。
でも、姉は生クリーム派
父がお土産に買ってきてくれたのは大抵生クリーム。
父がよく買ってきたちょっとお高めの品揃えのケーキ屋さんはシュークリームは生クリームだった。
それで私が食べれない〜というから、その後はコージコーナーでも買ってきてくれるようになった。
お前は本当に安上がりだなとよく言われました…。

でも、最近は生クリームもたべれるようになったから、どちらも美味しくいただいてます。
けど、コンビタイプは微妙。
どっちかにして!と思う。



>大好きなシュークリーム。
>喜んでパクリといったら、カスタードと生クリームのコンビだった。
>もう吐きそう。
>
>シュークリームはカスタードクリームだけにして欲しい。
>というか、カスタードのやつだけでも残しておいて。
>コンビニ行ったら、コンビタイプのしか残ってなくて泣く泣く諦めた。
>
>生クリームなんか大嫌いだぁぁぁーー!
17  名前::2016/03/17 20:28
>>1
自分で買う時は慎重に選べるんだけど、
私の好物だからと主人が買ってくると大抵失敗してるんですよ。

パッと見じゃ分からなくて、一歩さがってみれば下の方に切り口が絵で描いてあるんだけど、これがなかなか気が付かない。
袋にはとろりん?とかしか書いてないから余計わからない。

もうシュークリームは買わなくていいから!って言ってあるけどね。

この前はホワイトカスタードって書いてあって買ってみたら、なんてことない、生クリームのカスタード味的なもので気持ち悪かった。

お願いですから、そういうのは全部エクレアでやってくださいと言いたいです。
18  名前: 横〜 :2016/03/17 22:19
>>17
ちょっと〜(笑)
そんなにシュークリームが好きなら
おうちで作りなよ。

カスタードクリームもレンジで簡単にできるから。
オレンジジュースで作るカスタードも美味しいよ。
19  名前: 甘党 :2016/03/17 23:49
>>18
え?オレンジジュースで作るの??
美味しそう〜
20  名前: 愛しい黄色 :2016/03/17 23:59
>>1
>大好きなシュークリーム。
>喜んでパクリといったら、カスタードと生クリームのコンビだった。
>もう吐きそう。
>
>シュークリームはカスタードクリームだけにして欲しい。
>というか、カスタードのやつだけでも残しておいて。
>コンビニ行ったら、コンビタイプのしか残ってなくて泣く泣く諦めた。
>
>生クリームなんか大嫌いだぁぁぁーー!


気持ちわかるわー。

私も生クリーム嫌い。

やはりシュークリームにはカスタードよね。
トリップパスについて





タンクレス節水型ウォシュレットについて
0  名前: toto :2016/03/15 18:52
うちのトイレの不審点なんですけど


1便座(上げ下げできる部分)が土台からちょっとだけズレている。

2洗浄水が出て来る部分〜その奥にヘドロっぽい汚れが。

3「大」で流してもウンチの汚れが残る(水が溜まってる部分も!)

4一度流れたはずの一部が戻ってきてる。



特に2は
もしや家で使ってる水道水全部こんな風になってるのでは!?と
気になります。
3  名前: 2、ヌ、ケ :2016/03/17 08:02
>>1
ハクサ嵂ス、ア、キ、ソ、ホ、ヌ。」

シ遉オ、👃ホ・ネ・、・?マイソウャ、ヌサネヘム、キ、ニ、、、゙、ケ、ォ。ゥ イ讀ャイネ、マサワケゥイメ、ヒサ゚、皃鬢?ニ1ウャ、ホ、゚、ネ、キ、ソ、ア、ノ。「、ェホル、ャ3ウャ、筵ソ・👄ッ・?ケ、ヒ、キ、ソ、鬘「ツ遉ャチエ、ッホョ、?ハ、、、ソ、眄ョタ?ム、ヒ、キ、ソ、゚、ソ、、、ヌ、ケ。」ソ蟆オ、ホフ萃熙゚、ソ、、、ヌ、ケ、陦」

、筅キ1ウャ、タ、テ、ソ、鮟イケヘ、ヒ、ハ、鬢コシコホ鬢キ、゙、キ、ソ。」
4  名前: えっと :2016/03/17 09:00
>>1
>1便座(上げ下げできる部分)が土台からちょっとだけズレている。

ほんの少しの調節で直るものもある

>2洗浄水が出て来る部分〜その奥にヘドロっぽい汚れが。

専用のブラシや洗浄剤があります

>3「大」で流してもウンチの汚れが残る(水が溜まってる部分も!)

その日の体調や、座る場所で
ベタッとついちゃうような時もある。
その都度、ブラシでこする。

>4一度流れたはずの一部が戻ってきてる。

流す水の量が少なくて、実は流れて
いないとか?これも自分で調節できる。
5  名前: !! :2016/03/17 15:15
>>1
タンクレスじゃなく節水型にしてから、時々夫の 大 が水が溜まる奥に見え隠れしてます。
どんだけいっぱいするんだよ!!と百年の恋も冷めます。あ、もともと百年の恋してないか・・・

でも自分自身も、年に一度の胃レントゲンのためのバリウムを飲んだあとは重いらしく流すのに苦労します。なんど流しても白濁してきて・・・
6  名前: 節水型 :2016/03/17 15:52
>>1
>うちのトイレの不審点なんですけど
>
>
>1便座(上げ下げできる部分)が土台からちょっとだけズレている。
>
>2洗浄水が出て来る部分〜その奥にヘドロっぽい汚れが。
>
>3「大」で流してもウンチの汚れが残る(水が溜まってる部分も!)
>
>4一度流れたはずの一部が戻ってきてる。
>
>
>
>特に2は
>もしや家で使ってる水道水全部こんな風になってるのでは!?と
>気になります。


うちも古いトイレでかえないとならないのですが
いまってタンクレスで節水型が主流ときき
いまいち変えたくないです

今使ってるのでは、水がたくさんいるので
水道代はかかりますが、流れてないとの
ストレスがありません


節水型だとつまりやすいので
気を付けたほうがいいですよ
7  名前: イラつくよね :2016/03/17 23:56
>>1
うちはリクシルで、まだ設置して間もないので
1と2は気にならないけど
3は時々、4はよくありますね。
節水型といいながら
結局二回流さないといけないのにイラっとします。
予算の関係で安いリクシルにしちゃったからと反省して
次にリフォームするならTOTOにしようと思ってたのに
TOTOでも、同じなんですね。
がっかりだ〜。

二階トイレは節水型のタンクありですが
流す量が少ないせいか、すぐに詰まるので
節水節水っていうのも、なんだかなぁって思います。
トリップパスについて





ジムに行く前に痩せたい
0  名前: ダメダメ :2016/03/16 19:59
体重落として体型整えたい。
自力じゃ絶対ダメ、自分に甘すぎるから。
ストレッチもウォーキングも食事制限も出来ません。

ジムとかプールにでも通って、と思うけどこの体型じゃ人前に出られやしない。。。

このままじゃデブに加えてヒキコモリ対人恐怖症まっしぐらだよ。

本音はお金もかけたくない。

私、もうダメかな。
5  名前: 治療 :2016/03/17 17:41
>>1
勇気を出して行ったら、お仲間いっぱい。
有料のダイエットプログラムを
組んでもらって
「治療」だと思って通ってる。
6  名前: 頑張って! :2016/03/17 20:30
>>1
数年前のワタシ、最寄り駅近くのスポーツクラブには子供の幼稚園や学校の知った顔もいるだろう、と、そこにデビューする日を夢見て車で20分の隣町のスポーツクラブに入会しました。そこほ60.70代の憩いの場? 誰も私の身体なんか見ないけど、ちっとも楽しくなかったの。遠いのもあり、足は遠のき、あれだけ悩んで入会したのに、1年間会費だけ払って行かなかった。

思い切って入り直した駅前のクラブ。それは楽しくて3年間自転車で通いました。食生活変わらないから痩せはしなかったけど、とにかく楽しかった。

今は仕事始めたから退会したけどね。て長くなったけど。思い立ったら吉日、頑張って!
7  名前: 応援してるよ! :2016/03/17 20:45
>>1
中性脂肪値が悪いと、乳腺外科の医師に指摘され、投薬治療を薦められましたが、

別のかかりつけ内科医師に相談して、治療の一環として、ベジタリアン生活と、ウォーキングを続けたら、中性脂肪値が標準値内に収まりました。

それ以降もベジタリアン生活+米飯(子ども茶碗に半分を夜だけ)と、雨の日も風の日もウォーキングを続けています。目標は一万歩だけど、六千歩くらいです。

やれば出来ると思います!!!
私もめんどくさがりだし、意思も弱かったです。それもこれも、きっかけを与えて下さった乳腺外科の医師のお蔭です。
8  名前: いや :2016/03/17 23:32
>>1
ウオーキングなんて考えずに
とりあえず、日常歩くことを増やしてみたら?
買い物とかさ。
いい季節になったから、散歩でもいいじゃん。
外を歩くと気持ちが晴れるよ。
そしたら、
そのうちやる気も湧いて来る。
9  名前: あー :2016/03/17 23:52
>>1
>体重落として体型整えたい。
>自力じゃ絶対ダメ、自分に甘すぎるから。
>ストレッチもウォーキングも食事制限も出来ません。

こりゃ無理だな。
トリップパスについて





お願いです
0  名前: 48歳 :2016/03/16 00:37
おはようございます
朝からすみませんが
お願いがあります。

私、今日誕生日なんです。
お時間のある優しい方
何でもいいので優しい言葉をお願いします。
21  名前: きゃー! :2016/03/17 13:17
>>1
お誕生日おめでとうございます〜〜!!!

新たなご年齢が、
主さんにとって素敵な日々でありますように〜!
22  名前: おまたせ! :2016/03/17 13:45
>>1
お昼も回ってしまってごめんよ。
いいね、としおんな!
ハッピーな一年になるぜよ!
おめでとーーーー(*^▽^)/★*☆♪

>おはようございます
>朝からすみませんが
>お願いがあります。
>
>私、今日誕生日なんです。
>お時間のある優しい方
>何でもいいので優しい言葉をお願いします。
23  名前: さくら :2016/03/17 20:49
>>1
お誕生日おめでとう!!
素敵な1年になりますように。。、
24  名前::2016/03/17 21:18
>>1
思いがけず沢山コメントを頂いて
感激しています。

昼間は1人で近場のアウトレットを
ブラブラしました。
スタバで頼んだドリンクに
プラス50円で生クリームトッピング(ついでに大盛りで)。
これが今日のプチ贅沢かも(笑)

夜は子供の希望で、ハンバーグを食べに行ってきました。
手紙を貰ってウルッときて
みなさんからのコメントでウルッときて。
同じ誕生日の人が2人もいてそれも嬉しかった^_^

弱ってるなー私…と思いましたが
明日からまた頑張ります!
有難うございました!!
25  名前: なら :2016/03/17 23:21
>>1
happy birthday!!!
トリップパスについて





お願いです
0  名前: 48歳 :2016/03/15 20:26
おはようございます
朝からすみませんが
お願いがあります。

私、今日誕生日なんです。
お時間のある優しい方
何でもいいので優しい言葉をお願いします。
21  名前: きゃー! :2016/03/17 13:17
>>1
お誕生日おめでとうございます〜〜!!!

新たなご年齢が、
主さんにとって素敵な日々でありますように〜!
22  名前: おまたせ! :2016/03/17 13:45
>>1
お昼も回ってしまってごめんよ。
いいね、としおんな!
ハッピーな一年になるぜよ!
おめでとーーーー(*^▽^)/★*☆♪

>おはようございます
>朝からすみませんが
>お願いがあります。
>
>私、今日誕生日なんです。
>お時間のある優しい方
>何でもいいので優しい言葉をお願いします。
23  名前: さくら :2016/03/17 20:49
>>1
お誕生日おめでとう!!
素敵な1年になりますように。。、
24  名前::2016/03/17 21:18
>>1
思いがけず沢山コメントを頂いて
感激しています。

昼間は1人で近場のアウトレットを
ブラブラしました。
スタバで頼んだドリンクに
プラス50円で生クリームトッピング(ついでに大盛りで)。
これが今日のプチ贅沢かも(笑)

夜は子供の希望で、ハンバーグを食べに行ってきました。
手紙を貰ってウルッときて
みなさんからのコメントでウルッときて。
同じ誕生日の人が2人もいてそれも嬉しかった^_^

弱ってるなー私…と思いましたが
明日からまた頑張ります!
有難うございました!!
25  名前: なら :2016/03/17 23:21
>>1
happy birthday!!!
トリップパスについて





もしあなたがこの状況目撃したら?
0  名前: 違う違う :2016/03/17 04:03
パート先のコンビニ店長(男性・同世代・既婚者)と休憩時間に誘われてカフェに行きました。

今後のシフトの事や他の従業員の事など雑談を踏まえて色々話しました。
今までも数回休憩時間にスタバ行ったりあります。
店長と言っても同世代なので同級生みたいなノリで息抜きみたいな感じです。
いつもおごってもらっています。
でもたかが数百円程度です。
それでその日も会計しにレジに行って並んで待っていたら店長が急にちょっとトイレと言って私に財布を預けて「払っておいて」とそそくさ行ってしまいました。
するとその様子をママ友までは行かないママ知り合いに目撃されてしまいました。
その人は見てはいけない物を見たかのように足早にその場を離れました。
私は次会った時「いや〜あの人店長で急に腹痛なったみたいで会計頼まれちゃって」など弁解した方がいいですか?
それともスルーで大丈夫でしょうか?
変な噂が立たないか心配です。
8  名前: え? :2016/03/17 21:11
>>6
>>>店長とカフェで休憩?
>>>誤解されてもおかしくないと思う
>>
>>コンビニユニフォーム着てれば誤解は解けるけど、
>>それでカフェは無理でしょうしね。
>>
>>いかにもビジネスライクな服装なら大丈夫なんだろうけどね。
>
>ごめんつづき
>
>でも休憩時間ってことは職場近くだよね。
>本当のヤバイ関係なら、誰が見てるかわからないようなカフェでお茶なんてしない。
>誤解する人はいないんじゃ?



職場とカフェは近くても、自宅も近いかどうかなんてわからないんじゃ?
9  名前: いやでも :2016/03/17 21:25
>>2
本人の耳に入ってくれるかどうか…
入るとしても、火消しが可能な段階かどうか…


はなはだ疑問
10  名前: くっさ :2016/03/17 21:31
>>1
普通二千円くらい渡してこれで払っといてだよ
財布毎渡すなんておかしいわ
11  名前: 何分休憩? :2016/03/17 21:40
>>1
私もコンビニパートしてるけど、そとに休憩に行く時間なんてないよ。
9時から15時までのときは15分休憩だし、それ以上のときは30分。
結構従業員はいるけど(3人〜5人)、お客さん多いからゆっくり休憩ってできないよ。
誤解どうこうより、主さんのところは何分休憩なんだろう?と思ってしまった。

とりあえず、主さんのような状況に遭遇しても、そんな親しくない人のご主人の顔なんて知らないから、ご主人と一緒かのかなぁ程度だろうし、後日本当にご主人と一緒にいても多分わからないと思う。


>パート先のコンビニ店長(男性・同世代・既婚者)と休憩時間に誘われてカフェに行きました。
>
>今後のシフトの事や他の従業員の事など雑談を踏まえて色々話しました。
>今までも数回休憩時間にスタバ行ったりあります。
>店長と言っても同世代なので同級生みたいなノリで息抜きみたいな感じです。
>いつもおごってもらっています。
>でもたかが数百円程度です。
>それでその日も会計しにレジに行って並んで待っていたら店長が急にちょっとトイレと言って私に財布を預けて「払っておいて」とそそくさ行ってしまいました。
>するとその様子をママ友までは行かないママ知り合いに目撃されてしまいました。
>その人は見てはいけない物を見たかのように足早にその場を離れました。
>私は次会った時「いや〜あの人店長で急に腹痛なったみたいで会計頼まれちゃって」など弁解した方がいいですか?
>それともスルーで大丈夫でしょうか?
>変な噂が立たないか心配です。
12  名前: もてなさそう :2016/03/17 22:41
>>11
>とりあえず、主さんのような状況に遭遇しても、そんな親しくない人のご主人の顔なんて知らないから、ご主人と一緒かのかなぁ程度だろうし、後日本当にご主人と一緒にいても多分わからないと思う。

だよね
自意識過剰だわ
トリップパスについて





もしあなたがこの状況目撃したら?
0  名前: 違う違う :2016/03/16 19:01
パート先のコンビニ店長(男性・同世代・既婚者)と休憩時間に誘われてカフェに行きました。

今後のシフトの事や他の従業員の事など雑談を踏まえて色々話しました。
今までも数回休憩時間にスタバ行ったりあります。
店長と言っても同世代なので同級生みたいなノリで息抜きみたいな感じです。
いつもおごってもらっています。
でもたかが数百円程度です。
それでその日も会計しにレジに行って並んで待っていたら店長が急にちょっとトイレと言って私に財布を預けて「払っておいて」とそそくさ行ってしまいました。
するとその様子をママ友までは行かないママ知り合いに目撃されてしまいました。
その人は見てはいけない物を見たかのように足早にその場を離れました。
私は次会った時「いや〜あの人店長で急に腹痛なったみたいで会計頼まれちゃって」など弁解した方がいいですか?
それともスルーで大丈夫でしょうか?
変な噂が立たないか心配です。
8  名前: え? :2016/03/17 21:11
>>6
>>>店長とカフェで休憩?
>>>誤解されてもおかしくないと思う
>>
>>コンビニユニフォーム着てれば誤解は解けるけど、
>>それでカフェは無理でしょうしね。
>>
>>いかにもビジネスライクな服装なら大丈夫なんだろうけどね。
>
>ごめんつづき
>
>でも休憩時間ってことは職場近くだよね。
>本当のヤバイ関係なら、誰が見てるかわからないようなカフェでお茶なんてしない。
>誤解する人はいないんじゃ?



職場とカフェは近くても、自宅も近いかどうかなんてわからないんじゃ?
9  名前: いやでも :2016/03/17 21:25
>>2
本人の耳に入ってくれるかどうか…
入るとしても、火消しが可能な段階かどうか…


はなはだ疑問
10  名前: くっさ :2016/03/17 21:31
>>1
普通二千円くらい渡してこれで払っといてだよ
財布毎渡すなんておかしいわ
11  名前: 何分休憩? :2016/03/17 21:40
>>1
私もコンビニパートしてるけど、そとに休憩に行く時間なんてないよ。
9時から15時までのときは15分休憩だし、それ以上のときは30分。
結構従業員はいるけど(3人〜5人)、お客さん多いからゆっくり休憩ってできないよ。
誤解どうこうより、主さんのところは何分休憩なんだろう?と思ってしまった。

とりあえず、主さんのような状況に遭遇しても、そんな親しくない人のご主人の顔なんて知らないから、ご主人と一緒かのかなぁ程度だろうし、後日本当にご主人と一緒にいても多分わからないと思う。


>パート先のコンビニ店長(男性・同世代・既婚者)と休憩時間に誘われてカフェに行きました。
>
>今後のシフトの事や他の従業員の事など雑談を踏まえて色々話しました。
>今までも数回休憩時間にスタバ行ったりあります。
>店長と言っても同世代なので同級生みたいなノリで息抜きみたいな感じです。
>いつもおごってもらっています。
>でもたかが数百円程度です。
>それでその日も会計しにレジに行って並んで待っていたら店長が急にちょっとトイレと言って私に財布を預けて「払っておいて」とそそくさ行ってしまいました。
>するとその様子をママ友までは行かないママ知り合いに目撃されてしまいました。
>その人は見てはいけない物を見たかのように足早にその場を離れました。
>私は次会った時「いや〜あの人店長で急に腹痛なったみたいで会計頼まれちゃって」など弁解した方がいいですか?
>それともスルーで大丈夫でしょうか?
>変な噂が立たないか心配です。
12  名前: もてなさそう :2016/03/17 22:41
>>11
>とりあえず、主さんのような状況に遭遇しても、そんな親しくない人のご主人の顔なんて知らないから、ご主人と一緒かのかなぁ程度だろうし、後日本当にご主人と一緒にいても多分わからないと思う。

だよね
自意識過剰だわ
トリップパスについて





子どもの担任の先生
0  名前: 新年度 :2016/03/16 04:45
ママ友が「絶対絶対!担任(小5の子どもさんの)変わってほしい!」と切望しています。
6年生になるにあたり、持ち上がりの噂があるそうです。
そう言えば去年4月以降会えば愚痴ってたなぁ。
教育熱心な彼女だけに気になるんだろうなって感じです。

御近所さんで、子どもはひとつ違い。
うちは4月から中学生です。
なのでどの先生に当たるかと言うよりはどんな先生がいるのか。
強いては、どんな学校なのかだって聞いてはいても蓋開けてみないとわからないですよね、実際。
先生どうこうより気の合う友達見つけてほしい。
皆さん新たに4月からのお子さんについて思うところありますか?
3  名前: ハズレ :2016/03/17 16:05
>>1
うちも主さんと同じ、4月から中学生です。

来週やっと卒業式だけど、この一年、本当に残念な
一年だったわ。

5年生まで担任にも友達にも恵まれて、充実した小学校生活
だったのに、6年の担任と新しく来た校長が最後の一年を
滅茶苦茶にしてくれたわ・・・


地元の中学が荒れているわけではないけど、公立の教師の当たり外れの大きさを思い知ったので、うちは中受してよかったと思ってます。
4  名前: わかります :2016/03/17 16:20
>>3
うちも地元中学は荒れていないどころが文教地区なので大きな心配はありませんが中受しました。

私自身、中学から私立だったので、地元中学でワイワイやっている小学校時代の友人たちが羨ましかったから、我が子には公立中学もいいなと思っていましたが、公立小学校の担任の当たりハズレと校長が変わるたびに雰囲気が少し変わるのを目の当たりにして、私立を選びました。
5  名前: 、ノ、ヲ、ォ、ハ。シ :2016/03/17 20:06
>>1
、ヲ、チ、篌」ナル6ヌッ、ヌセョウリケサコヌク蝪」
、惕ッ、ハテエヌ、、ヒナ👻ソ、鬢ハ、、、テ、ニ、、、ヲ、ォオ?ハ、、。」
セッ、キ、ヌ、筅゙、ネ、筅ハタ霏ク、ヒコヌク螟マヘ熙゚、ソ、、、ハ。」
ヘァテ」、マ、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、?」
、ヲ、チ、ホサメ、マ。「イソ、ネ、ヌ、筅ハ、?キイソ、ネ、ォ、ハ、テ、ニ、、、?ォ、鬘」
、ヌ、篥エヌ、、ヌサメカ。、ャハム、??テ、ニサ👻ッ、キシツエカ、キ、ニ、、、?ホ、ヌ。」
6  名前: ・メ・ケ・ニ・遙シ :2016/03/17 20:36
>>1
、ヲ、チ、ホテエヌ、、ク、网ハ、、、ア、ノキ🎶??ニ、?霏ク、マテホ、テ、ニ、??」
50ツ蠖☘ュ。」
ヌッホェ、ヒ、箴ム、ニ、篝ニ、、、ニ、筍ト、テ、ニエカ、ク、隍ヘ。」
7  名前: 小学校だとまだ担任との関り蜜だから :2016/03/17 21:09
>>1
>ママ友が「絶対絶対!担任(小5の子どもさんの)変わってほしい!」と切望しています。
>6年生になるにあたり、持ち上がりの噂があるそうです。




>そう言えば去年4月以降会えば愚痴ってたなぁ。
>教育熱心な彼女だけに気になるんだろうなって感じです。
>
>御近所さんで、子どもはひとつ違い。
>うちは4月から中学生です。
>なのでどの先生に当たるかと言うよりはどんな先生がいるのか。
>強いては、どんな学校なのかだって聞いてはいても蓋開けてみないとわからないですよね、実際。
>先生どうこうより気の合う友達見つけてほしい。
>皆さん新たに4月からのお子さんについて思うところありますか?


うちも子どもが小学生の時に2回ハズレ先生に当たっちゃって...入学していきなりハズレだったからシにそうだった。
一年生って小学校入学して一番大切な学年だって言うのにさ。この一年、棒に振ったなぁ、みたいな。

小学生のうちはまだ担任との関り蜜だからハズレに当たるときついよね。
トリップパスについて





子どもの担任の先生
0  名前: 新年度 :2016/03/16 12:49
ママ友が「絶対絶対!担任(小5の子どもさんの)変わってほしい!」と切望しています。
6年生になるにあたり、持ち上がりの噂があるそうです。
そう言えば去年4月以降会えば愚痴ってたなぁ。
教育熱心な彼女だけに気になるんだろうなって感じです。

御近所さんで、子どもはひとつ違い。
うちは4月から中学生です。
なのでどの先生に当たるかと言うよりはどんな先生がいるのか。
強いては、どんな学校なのかだって聞いてはいても蓋開けてみないとわからないですよね、実際。
先生どうこうより気の合う友達見つけてほしい。
皆さん新たに4月からのお子さんについて思うところありますか?
3  名前: ハズレ :2016/03/17 16:05
>>1
うちも主さんと同じ、4月から中学生です。

来週やっと卒業式だけど、この一年、本当に残念な
一年だったわ。

5年生まで担任にも友達にも恵まれて、充実した小学校生活
だったのに、6年の担任と新しく来た校長が最後の一年を
滅茶苦茶にしてくれたわ・・・


地元の中学が荒れているわけではないけど、公立の教師の当たり外れの大きさを思い知ったので、うちは中受してよかったと思ってます。
4  名前: わかります :2016/03/17 16:20
>>3
うちも地元中学は荒れていないどころが文教地区なので大きな心配はありませんが中受しました。

私自身、中学から私立だったので、地元中学でワイワイやっている小学校時代の友人たちが羨ましかったから、我が子には公立中学もいいなと思っていましたが、公立小学校の担任の当たりハズレと校長が変わるたびに雰囲気が少し変わるのを目の当たりにして、私立を選びました。
5  名前: 、ノ、ヲ、ォ、ハ。シ :2016/03/17 20:06
>>1
、ヲ、チ、篌」ナル6ヌッ、ヌセョウリケサコヌク蝪」
、惕ッ、ハテエヌ、、ヒナ👻ソ、鬢ハ、、、テ、ニ、、、ヲ、ォオ?ハ、、。」
セッ、キ、ヌ、筅゙、ネ、筅ハタ霏ク、ヒコヌク螟マヘ熙゚、ソ、、、ハ。」
ヘァテ」、マ、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、?」
、ヲ、チ、ホサメ、マ。「イソ、ネ、ヌ、筅ハ、?キイソ、ネ、ォ、ハ、テ、ニ、、、?ォ、鬘」
、ヌ、篥エヌ、、ヌサメカ。、ャハム、??テ、ニサ👻ッ、キシツエカ、キ、ニ、、、?ホ、ヌ。」
6  名前: ・メ・ケ・ニ・遙シ :2016/03/17 20:36
>>1
、ヲ、チ、ホテエヌ、、ク、网ハ、、、ア、ノキ🎶??ニ、?霏ク、マテホ、テ、ニ、??」
50ツ蠖☘ュ。」
ヌッホェ、ヒ、箴ム、ニ、篝ニ、、、ニ、筍ト、テ、ニエカ、ク、隍ヘ。」
7  名前: 小学校だとまだ担任との関り蜜だから :2016/03/17 21:09
>>1
>ママ友が「絶対絶対!担任(小5の子どもさんの)変わってほしい!」と切望しています。
>6年生になるにあたり、持ち上がりの噂があるそうです。




>そう言えば去年4月以降会えば愚痴ってたなぁ。
>教育熱心な彼女だけに気になるんだろうなって感じです。
>
>御近所さんで、子どもはひとつ違い。
>うちは4月から中学生です。
>なのでどの先生に当たるかと言うよりはどんな先生がいるのか。
>強いては、どんな学校なのかだって聞いてはいても蓋開けてみないとわからないですよね、実際。
>先生どうこうより気の合う友達見つけてほしい。
>皆さん新たに4月からのお子さんについて思うところありますか?


うちも子どもが小学生の時に2回ハズレ先生に当たっちゃって...入学していきなりハズレだったからシにそうだった。
一年生って小学校入学して一番大切な学年だって言うのにさ。この一年、棒に振ったなぁ、みたいな。

小学生のうちはまだ担任との関り蜜だからハズレに当たるときついよね。
トリップパスについて





・マ・?、、ネ・ー・「・爨ノ、テ、チ、ャ、、、、。ゥ
0  名前: ス魑、ウー :2016/03/15 01:18
ツセ、ホク荀マケヘ、ィ、コ。「・マ・?、、ォ・ー・「・爨ノ、チ、鬢ォ、ネクタ、テ、ソ、鬘「、ノ、チ、鬢ャ、、、、、ネサラ、、、゙、ケ、ォ。ゥ

、チ、ハ、゚、ヒタョソヘ、タ、ア、ホ3ソヘホケケヤ、ヌ、ケ。」
16  名前: ハワイ好き :2016/03/17 16:55
>>1
日数とお金があれば断然ハワイ。
グアムは沖縄と似ていてる。
17  名前: そりゃ :2016/03/17 18:11
>>1
ハワイですね〜。

グァムは3回行ったら飽きました。ハワイは何度言っても飽きません。

ハワイのカラッとした陽気が何とも最高です。

買い物の楽しみもあるしね。
18  名前: そうねえ :2016/03/17 20:14
>>15
主さんのHNが「初海外」で
ハワイとグアムどっちが?って聞くレベルだよ。
多分数日間のパック旅行でしょう。
ホノルル周辺で買物くらいしかできないよ。
それにオアフ島だったらどこも整備されてて
ハリウッドスターの別荘はあるし話題のバーガーショップはあるし
ロケ地巡りやウミガメ目当ての観光客ばっかだよ。
グアムの、バナナやマンゴーが無造作に生えている
のどかななーんにも無い海岸で
バーベキュー中のチャモロ人家族がおいでおいでしてくれて
見知らぬ外国人にビールとバーベキューをごちそうしてくれるような
「田舎」とは違うの。

ハワイの「ドールプランテーション」と
グアムの「フルーツワールド」
全然違うでしょ。
それでニュアンスわかってね。
19  名前: 私なら :2016/03/17 20:32
>>1
常磐ハワイアンセンター

ごめんね。ウケ狙ったわけじゃなくて、
グアムは行ったことないし、ハワイは好きじゃないから。
国内で楽しみたい。

でも大人だったらハワイにハマる人多いから行ってみてもいいかもね。
20  名前: ダイバー :2016/03/17 20:48
>>1
ハワイは飛行時間が長いのでエコノミーだときついですよ。
初日と最終日はフライト時間と日付変更で
滞在日数にカウントできないですよね。
時差ボケも絶対します。辛いですよ。

なんでハワイかグアムなんだろう?
成人3人の中でハワイ派とグアム派で分かれちゃってるのかな?
主さん自身はどっち寄りなの?
トリップパスについて





マイナンバーカードって本当に必要?
0  名前: 疑問 :2016/03/15 18:31
免許証や健康保険証で身分を証明できるから、
わざわざ作らなくても良いんじゃないの?
14  名前: ?? :2016/03/17 11:05
>>9
>>免許証や健康保険証で身分を証明できるから、
>>わざわざ作らなくても良いんじゃないの?
>
>別に全員作れ!なんて政府は言ってないと思うけど。


うん。別に政府から強制もされてないし、だから主さんは作らなくてもいいよねってスレ立ててるんでしょ??
15  名前::2016/03/17 11:07
>>13
そうです。
ここにお礼のレスをさせてください。

みなさま、ありがとうございます。

ナンバーは通知されてくるので、
何かの書類に書かなければいけないのなら、
ナンバーだけ記入すればいいでしょう?

カードまで作らなくちゃいけないのかと、
ふと、疑問に思ったのです。

写真も撮らなくちゃいけないし、
一生ものなら風貌も変化するだろうし、
作っておいた方がいいのかな?
16  名前: ははは :2016/03/17 11:11
>>15
> 写真も撮らなくちゃいけないし、
> 一生ものなら風貌も変化するだろうし、
> 作っておいた方がいいのかな?

だったら少しでも若いうちに
写真撮って置きたいYO!
17  名前: 10年 :2016/03/17 11:17
>>15
顔写真は20歳以上は10年ごとの更新が必用ですよね。

免許証返上したら作ってもいいかもしれないけど、今はいらないな。
住民票も住民カードがあるので近くのSCで取れるし。

マイナンバーカードがあると便利ですよ!って言うのは、少しでも背番号登録への抵抗感をなくすためのアナウンスであって、本質は国民背番号制で税金のとりっぱぐれ、虚偽の申告を暴くためのものだと思うので。

フツーのサライーマン家庭で隠すような不労所得もなにもなくまる裸状態の我が家には、特に困る事もなにもないですが。
18  名前: 主 〆 :2016/03/17 20:25
>>17
作るのを先送りの方がいらっしゃって安心しました。

みなさま、レスありがとうございました。
トリップパスについて





マイナンバーカードって本当に必要?
0  名前: 疑問 :2016/03/16 05:29
免許証や健康保険証で身分を証明できるから、
わざわざ作らなくても良いんじゃないの?
14  名前: ?? :2016/03/17 11:05
>>9
>>免許証や健康保険証で身分を証明できるから、
>>わざわざ作らなくても良いんじゃないの?
>
>別に全員作れ!なんて政府は言ってないと思うけど。


うん。別に政府から強制もされてないし、だから主さんは作らなくてもいいよねってスレ立ててるんでしょ??
15  名前::2016/03/17 11:07
>>13
そうです。
ここにお礼のレスをさせてください。

みなさま、ありがとうございます。

ナンバーは通知されてくるので、
何かの書類に書かなければいけないのなら、
ナンバーだけ記入すればいいでしょう?

カードまで作らなくちゃいけないのかと、
ふと、疑問に思ったのです。

写真も撮らなくちゃいけないし、
一生ものなら風貌も変化するだろうし、
作っておいた方がいいのかな?
16  名前: ははは :2016/03/17 11:11
>>15
> 写真も撮らなくちゃいけないし、
> 一生ものなら風貌も変化するだろうし、
> 作っておいた方がいいのかな?

だったら少しでも若いうちに
写真撮って置きたいYO!
17  名前: 10年 :2016/03/17 11:17
>>15
顔写真は20歳以上は10年ごとの更新が必用ですよね。

免許証返上したら作ってもいいかもしれないけど、今はいらないな。
住民票も住民カードがあるので近くのSCで取れるし。

マイナンバーカードがあると便利ですよ!って言うのは、少しでも背番号登録への抵抗感をなくすためのアナウンスであって、本質は国民背番号制で税金のとりっぱぐれ、虚偽の申告を暴くためのものだと思うので。

フツーのサライーマン家庭で隠すような不労所得もなにもなくまる裸状態の我が家には、特に困る事もなにもないですが。
18  名前: 主 〆 :2016/03/17 20:25
>>17
作るのを先送りの方がいらっしゃって安心しました。

みなさま、レスありがとうございました。
トリップパスについて





食器用洗剤 なに使ってる?
0  名前: おしえて :2016/03/16 11:10
わたしは今ライオンのマジカの緑色(ハーブ?)
使ってます。
概ね満足だけど、泡切れのよさを出すだめか
泡が早めになくなるような気がします。

みんなは何つかってますか?
11  名前: オレンジ色 :2016/03/17 11:33
>>1
キュキュッと。オレンジ色の。

もう何年もこれ。

良いのか悪いのか考えぬまま、他のを試すのも面倒で使い続けてる。

ホームセンターで、大きい業務用詰め替えを買ってきちゃう。

食器用洗剤+食器洗いスポンジのベストマッチって何だろうね。

どういう組み合わせなら、最高!なんだろう〜。
12  名前: わたしも :2016/03/17 14:03
>>8
フロッシュのピンクのいちじく(ザクロだっけか?)の香り。良い匂いだよね〜。
13  名前: ここ情報 :2016/03/17 14:11
>>11
>食器用洗剤+食器洗いスポンジのベストマッチって何だろうね。

スポンジはここでダスキン最高派が多くて
早速買ってみた。
確かにいいです。
14  名前: アクリル :2016/03/17 14:34
>>11
アクリル毛糸で編んだスポンジ?食器洗い?が一番よく落ちると思う。
冬ならお湯で流しながら洗うと洗剤いらずだし
洗剤使う時はボウルに洗剤を水で薄めたのを作り、それを付けながら洗うといつまでも泡が保つ。
洗剤少なくて済むのでいいよー。
15  名前: モイストケア :2016/03/17 20:24
>>1
ジョイのモイストケア。
途中で泡立ちが悪くなった気がして、普通のジョイとかいくつか変えてみたけど、手に水泡ができて酷くなったから(夫婦二人とも)モイストケアに戻した。

モイストケア使う前はどんな洗剤でも手荒れしたことなかったんだけどな。
トリップパスについて





車内での化粧見かけますか?
0  名前: ファンデ :2016/03/17 00:10
一時世間で話題になった、電車内での女性の化粧。

あの頃はよく電車を利用してたので私も数回見かけたのですが、ふと最近、あれ?見なくなったなって気付きました。

未だに見かけますか?

同じように、車内やそこら辺に座ってものを食べる女子高生なども話題になったような。

これも最近見ない。

話題になってた時は、世も末だって言われてましたが、やはり変なことは長続きしないもんだなあと安心。

ちょっと聞いて見たくなりました。
1  名前: ファンデ :2016/03/17 18:28
一時世間で話題になった、電車内での女性の化粧。

あの頃はよく電車を利用してたので私も数回見かけたのですが、ふと最近、あれ?見なくなったなって気付きました。

未だに見かけますか?

同じように、車内やそこら辺に座ってものを食べる女子高生なども話題になったような。

これも最近見ない。

話題になってた時は、世も末だって言われてましたが、やはり変なことは長続きしないもんだなあと安心。

ちょっと聞いて見たくなりました。
2  名前: 見るよ〜 :2016/03/17 19:14
>>1
電車通勤していない私だけど、たまーに昼頃に乗ると見ます。あと、程よく空いている午前10時とか11時頃も。

飲食はあまり話題になった記憶もないし、確かに見ないかなぁ。でも、小さい子にお菓子食べさせてるのは気になる。
3  名前: バスガス爆発 :2016/03/17 19:44
>>1
電車じゃなくて、バスなんだけど。

毎日同じ時間のバスに乗るけれど、いますよ。
毎回同じ席に座っている同じ女性が化粧してる。

若い年代だけじゃないんだよね。

その同じバスの女性はよく見ても30代後半。

いつもおもむろにコンパクトを取り出して入念に化粧をしている。

いい年して恥ずかしくないんだろうか。
4  名前: きのう :2016/03/17 19:48
>>1
始発でスッピンで乗って着席、化粧ポーチ?を取り出し、コンパクトの鏡を見ながらファンデーションやらマスカラやら口紅やら、ちょうど自分の降りる駅で完成。
ある意味、天才??って思った。
面白いんでマジマジとずっと見ちゃった。
トリップパスについて





宮崎あおいと二階堂ふみ
0  名前: 金魚 :2016/03/15 18:21
ソックリだね〜!

どちらかというと 宮崎あおいの方が整ってる感じするけど、どうかな
二階堂ふみの金魚の演技が上手そうで 見てみたいわ。まだ21って若いね。なんか賞も既にもらってるみたいで、才能あるのかな。


篤姫好きだったから 宮崎あおいが好きなんだけどね。
5  名前: この人 :2016/03/17 10:21
>>1
やっぱり星野源と付き合っているのかな。
6  名前: 今はね :2016/03/17 10:29
>>1
最初二階堂ふみが出てきたときは
双子か?と思うほど似てると思ったけど、今は認知したせいか思わなくなった。

慶応とフィリピンハーフって見分けがつく。
7  名前: 9歳 :2016/03/17 15:58
>>1
>ソックリだね〜!
>
>どちらかというと 宮崎あおいの方が整ってる感じするけど、どうかな
>二階堂ふみの金魚の演技が上手そうで 見てみたいわ。まだ21って若いね。なんか賞も既にもらってるみたいで、才能あるのかな。
>
>
>篤姫好きだったから 宮崎あおいが好きなんだけどね。


似てるけど9歳もちがう

宮崎さんのほうが、背丈があってスラツとしてて
姿勢がいいというイメージがある

二階堂さんは、鼻に特徴がある。


でも二人とも演技がすごくうまい
8  名前: おやじ :2016/03/17 17:05
>>7
似ててぱっと見どっちだ?と思う。
前にやってたCMでは鬼太郎の目玉親父の奥さん役は宮崎あおいだと思ってて、こんな役もやるんだとしばらく思ってた。
9  名前: 木村文乃と伊藤歩 :2016/03/17 19:23
>>1
この2人は区別できないってことはないな。

二階堂ふみが慶應ってのはすごいね。(余談)

ちょっと前まで木村文乃と伊藤歩の区別がまったくできなかったけど、「わたしを離さないで」でおかげさまで区別できるようになったよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2500 2501 2502 2503 2504 2505 2506 2507 2508 2509 2510 2511 2512 2513 2514  次ページ>>