お金あっても、これじゃあね
-
0
名前:
無駄使い
:2016/03/15 22:42
-
うちの娘が通ってる私学はお嬢様が多いみたい。
お友達にも会社経営のお家が沢山あって
みんなスマホは当たり前だし、うちもiPhoneもたせてます。
うちは私学助成金もらってるけど子どもに出し惜しみ
はしていません。
だけど、そこそこお金持ってるくせに、妙にお金に
細かい家もあるみたい。
旅行にはバンバン行くのに、子どもにはガラケーって
そこまで倹約するなら無理しなきゃいいのに。
こういう人がお金持ってても子どもに奨学金払わせたり
するんだろうな。
最初から公立に行っていれば、スマホだって買えたのに。
無理して背伸びすると、子どもがかわいそう。
-
46
名前:
馬鹿?
:2016/03/17 13:00
-
>>10
> なんか みんなの返信内容が怖いわ〜
> 本当に そう思ってんの〜❔
> 願望でしょ❔
これ、あなたのレスでしょ?
偉そうにレスする前に掲示板の常識くらい勉強したら?
No.129463-7 Re:疲れました。
発言者: 4つある‼&◆3sAquauMF2
発言日: 2016 03/16 08:05
>疲れました。
どれにレスすればいいの❓
いらないのはきちんと〆たら❓
ベネみたいで嫌だけど、
どれか一つだけ生かせばいいんじゃ❓
-
47
名前:
すごい
:2016/03/17 13:37
-
>>46
>> なんか みんなの返信内容が怖いわ〜
>> 本当に そう思ってんの〜❔
>> 願望でしょ❔
>
>
>
>
>これ、あなたのレスでしょ?
>偉そうにレスする前に掲示板の常識くらい勉強したら?
>
>
>No.129463-7 Re:疲れました。
>発言者: 4つある‼&◆3sAquauMF2
>発言日: 2016 03/16 08:05
>
>>疲れました。
>
>どれにレスすればいいの❓
>いらないのはきちんと〆たら❓
>ベネみたいで嫌だけど、
>どれか一つだけ生かせばいいんじゃ❓
おおおおーーー!
すごいねあなた。
1の位の数字が違うのは、使ってる絵文字が違うから?
スマホから書きこんで、絵文字使っちゃったりするとこうなるのかなぁ。
-
48
名前:
同意
:2016/03/17 15:42
-
>>17
>>ますます何が言いたいのかわからなくなってきたぞ。
>>ガラケー使うような輩は私学に入るなってか?
>>
>
>うん。
>謎だわ。
>本気でお金ないからガラケーと思ってるとしたらアホすぎる。
>
>私学助成金もらえる程度の年収の人が、他人の家のことを背伸びするからとかあーだこーだ言っちゃいかんわ・・・。
初レス。
生保もらって車乗ってるのを自慢しているみたいな?
今初めて見たけど
ありえないスレですね。
-
49
名前:
公立向き
:2016/03/17 15:47
-
>>1
私学助成金貰っている人の思考って、
こんななのね。
だから学校の環境が悪くなるのよ。
スマホが自慢の主さんには公立がお似合いだと
思います。
多くの私学はスマホおろか携帯も、校内での
所持は禁止ですよ。
うちの娘2人は幼稚園からずっと私立の一貫校だけど、
いまだにスマホなんて持たせてません。
Ipad miniで事足りているようです。
一番上の息子は別の一貫校に通ったけど、
高校時代「スマホを持つと(自分は)アホに
なるから」と言う理由で大学入試が終わるまで
ガラケーでした。
-
50
名前:
:2016/03/17 16:00
-
>>1
>うちの娘が通ってる私学はお嬢様が多いみたい。
>お友達にも会社経営のお家が沢山あって
>みんなスマホは当たり前だし、うちもiPhoneもたせてます。
>うちは私学助成金もらってるけど子どもに出し惜しみ
>はしていません。
>だけど、そこそこお金持ってるくせに、妙にお金に
>細かい家もあるみたい。
>旅行にはバンバン行くのに、子どもにはガラケーって
>そこまで倹約するなら無理しなきゃいいのに。
>こういう人がお金持ってても子どもに奨学金払わせたり
>するんだろうな。
>
>最初から公立に行っていれば、スマホだって買えたのに。
>無理して背伸びすると、子どもがかわいそう。
|