育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
7501:とうもろこし大失敗(20)  /  7502:引っ越し前一週間(38)  /  7503:調剤薬局での説明(51)  /  7504:ソロ活のすすめに登場したドラマ名は?(4)  /  7505:格安なラップ、お勧めありませんか?(21)  /  7506:汚い話・隣のマンションの修繕(15)  /  7507:男脳女脳診断(25)  /  7508:関東では値切らない?(41)  /  7509:男脳 女脳 の違い(27)  /  7510:119やっと復活(30)  /  7511:仕事は生き甲斐ですか?(49)  /  7512:旦那と一緒だと気分が落ちる(75)  /  7513:ジェンダー・ギャップ日本は146カ国中125位 過去最低(11)  /  7514:夫自慢スレ 夫の自慢どんどん書いちゃおう(26)  /  7515:排水口に歯ブラシが落ちた(9)  /  7516:自衛隊員が他の隊員に向け小銃を発射 2人が意識不明(285)  /  7517:専業主婦を貶すのは羨ましいから(64)  /  7518:商売の下手な人(10)  /  7519:友達の全て理解する?(27)  /  7520:ヨーグルト、失敗が続いてる、原因は?(13)  /  7521:授乳用の粉ミルクに酢酸鉛を混入し乳児に傷害を負わせた疑い 37歳女を逮捕(3)  /  7522:可愛くない「カルガモ走行」(16)  /  7523:旦那さん、誰がすき?(有名人で)(31)  /  7524:夕食を和食にするとき(15)  /  7525:専業主婦の生きがい(93)  /  7526:猫がいる部屋の換気(27)  /  7527:目は毫毛を見るも睫を見ず めはごうもうをみるもまつげをみず(10)  /  7528:月々の生活費いくらですか(13)  /  7529:大学生の子の忘れもの(202)  /  7530:スパゲティの具についてアドバイスをお願いします(12)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258  次ページ>>

とうもろこし大失敗
0  名前: 匿名さん :2023/06/23 13:24
トウモロコシを沢山いただいたので天ぷらにしようと揚げたのですがバラバラになりました。
かき揚げにしようと衣でまとめたコーンをスプーンでポソッ ポソッ と油に「塊」で浮かべたつもりがばらっばらになりました。

敗因検証お願いします。

粉: 普通の小麦粉かなんかでよかったのに調整済みの市販の天ぷら粉を使ったから?

衣: サクサクになるとネットで見て衣にマヨネーズを混ぜたから?

油: 温度をそこそこにぶっ込んだ可能性


主が思い当たるのはこれくらい。
ネットを参照に作ってもこのザマです。
ごいけんください。

トウモロコシは最初、
粒を取って皿に入れレンジで加熱しました。(油跳ね防止)
16  名前::2023/06/23 15:24
>>14
芯もちょっと削れてるってことですか?
17  名前: 匿名さん :2023/06/23 15:36
>>15
適温ネット検索で出ますよ
18  名前: 14 :2023/06/23 15:40
>>16

茹でてから芯ギリギリのところを削ぐ感じかなぁ。
19  名前::2023/06/23 16:06
17さん、 18さん、みなさん
ありがとうございます。
アドバイスを参考にもう一度やってみます。
20  名前: 匿名さん :2023/06/23 16:40
>>19
次、上手く行ったらこのスレに書いてくださいね。
楽しみにしてる〜
トリップパスについて





引っ越し前一週間
0  名前: 匿名さん :2023/06/23 08:04
なかなか片付きません…

冷蔵庫のものをとにかく食べないとと奮闘してますが、一人なので難しい。
処分するしかないかもだけど、どの辺りで見切りつける?

使用中の液体調味料は、どうやって荷造りするんだろう?
シャンプーやコンディショナーも。

頭パンクしそうです。
34  名前: 匿名さん :2023/06/23 15:28
>>30
一度で済むように、イオンみたいに大きいスーパーに行きます。
あなたの行くスーパーでは揃わないとかそんなこと知りません。
私の場合を書いたまでです。
あなたが持って行きたい調味料があるなら持って行けばいいじゃないですか。
私はいちいち包んだり割れたり傷んだりを心配するのが面倒なので、買い直すと書いただけです。
35  名前: 匿名さん :2023/06/23 15:28
捨てる人は、中身はどうするの?
入ったままでゴミの日に捨てるのかしら。
36  名前: 匿名さん :2023/06/23 15:30
引っ越しは若い時にしたけれど、開封してある消耗品はほぼ捨てていった気がする。
今はロスとか考えるとなんかね。
37  名前: 匿名さん :2023/06/23 15:34
冷蔵庫は引っ越し24時間前にはコンセント抜かないと駄目なんですよ。
遠方の引っ越しだと計画的に処理(食べたり捨てたり)します。
38  名前: 30 :2023/06/23 15:37
>>34
15さん?>>15では自分は~とは読めなかったけど。
まあいいや。お互い変なことは言ってないですので、穏やかにね。
トリップパスについて





調剤薬局での説明
0  名前: 匿名さん :2023/06/22 19:45
随分前の事ですが、子供が人に知られたく無い疾病になった時、受診して薬をもらうときに係の人が、いちいち薬の内容を大きな声で説明するので、言わないで欲しいと伝えた事があります。
風邪くらいなら良いかもですが、もしかしたら薬局内に知人とかいる可能性もあるし、私はこういう病気ですと人に知らせているようなもの。
あれから随分経ちますし、知られたくない病気なども割と無縁になりました。
今はそんなにしっかり説明しなくなったような気もしますが、どうでしょうか。
47  名前: 匿名さん :2023/06/23 13:17
子供が熱を出して連れて行っているとき
30分近く薬局で待たされているうえに色々聞かれて
ものすごーーーく腹が立った。

今でもなんとなく無駄な時間だなって思う。
痛み止めをもらっているのだが
それに合わせて出してもらっている胃薬を変えてもらった。
何かありましたか?って胃薬が変わったくらいで??って思っちゃうよねえ。。。
48  名前: 匿名さん :2023/06/23 13:23
症状とお薬が正しく処方されているかを確認する義務はあるんだろうと分かっているけど
内容によっては気になるでしょうから
もう少し配慮があったらいいね。
49  名前: 匿名さん :2023/06/23 14:22
そういえばたとえば鎮痛剤の場合は「どこか痛いですか?」とか、質問して患者自身に説明させる形式。
ちょっと疲れる。
50  名前: 匿名さん :2023/06/23 14:46
血圧が高いから薬飲んでるんだけどわざわざ今朝測った数値を聞いてきた時は嫌だったなー。上130超えてたし。
51  名前: 匿名さん :2023/06/23 14:52
処方箋出す受付の時に、喋りかけるなと一言いっておけばいい。
まあ説得はされるだろうけど、きっと要注意人物で配慮される。
トリップパスについて





ソロ活のすすめに登場したドラマ名は?
0  名前: 匿名さん :2023/06/23 12:13
深夜ドラマの「ソロ活女子のすすめ」で主人公が今回鹿児島に行ったのだが現地を紹介する際「最近、かわいいのにめちゃくちゃきつい九州弁を話す女子が主人公の恋愛ドラマでも度々登場した」というナレーションがあった。

なんてドラマが解る方いらっしゃいませんか?

検索したけど西郷どんがヒットするのみなんです。
恋愛ドラマじゃないし………。
1  名前: 匿名さん :2023/06/23 12:19
海月姫?
2  名前: 匿名さん :2023/06/23 12:20
夕暮れに手をつなぐ かな?
3  名前: 匿名さん :2023/06/23 12:20
西郷どん……、笑ってしまった
4  名前: 匿名さん :2023/06/23 13:04
ああ、私も気になってた!
トリップパスについて





格安なラップ、お勧めありませんか?
0  名前: 匿名さん :2023/06/23 07:06
サランラップやクレラップ以外の安価なラップは付きが悪かったり、使い勝手がいまいちな事が多く自分で買うことは殆どないくなってしまってかなりたちます。
銀行の景品とかそういうので、もらうことはあったんです。

最近はどうなんでしょうか?

カインズとか、プライベートブランドで売っていたりもしますよね?

お勧めありませんか?

毎日おにぎりをラップで包んでるのですが、節約目的でそういうのまた使おうかな?と考えてるところです。
17  名前: 匿名さん :2023/06/23 09:36
>>11
そうそう。
安いのはくっつきが悪くて
キレも悪くてね。
安いのを私は使うけど
親はサランラップ一筋。

でも塩ビのは穴があくけど
ポリは開きにくい。

18  名前: 9 :2023/06/23 09:36
>>16
私も同じのです。
プロ好みのラップってやつね。
少し柔らかいけどいいですよね。
19  名前: 匿名さん :2023/06/23 10:07
>>3
横なんだけど、今24歳のうちの子たちが幼稚園の頃にコストコで買ったオーブンとかにしける紙のやつ、まだあるよ〜〜〜。緑のパッケージで今も売ってる。
20  名前: 匿名さん :2023/06/23 10:09
>>3
横なんだけど、今24歳のうちの子たちが幼稚園の頃にコストコで買ったオーブンとかにしける紙のやつ、まだあるよ〜〜〜。緑のパッケージで今も売ってる。
21  名前: 匿名さん :2023/06/23 10:09
>>20
ごめんなさい、なぜが同じの載ってしまった。
トリップパスについて





汚い話・隣のマンションの修繕
0  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:36
隣のマンションで大規模修繕が始まりました。
工事の音がうるさいのはしょうがない事なので問題はないのです。
ただ、
簡易トイレをこちらの住宅地側につくっていて(道路はさんで5メートルくらい先)
そこで用を足したあとタンを吐く人が数名いるらしく、かーっっぺ!の音が連続で響くんです。

かーっぺっ!をやめてもらうようにとなりの管理会社か管理組合に言ってもいいですか?
修繕の間、半年我慢できません。
11  名前: 匿名さん :2023/06/22 23:36
目隠しの衝立みたいなの付けてもらったら?
12  名前: 匿名さん :2023/06/23 08:55
>>11
音が気になるのに?!
13  名前: 匿名さん :2023/06/23 09:04
ダメ元で苦情の電話してみたら?
14  名前: 匿名さん :2023/06/23 09:06
>>12
仮設パネルで「吸音ガードフェンス」と言うのがありますよ。
15  名前: 匿名さん :2023/06/23 10:08
>>14
なるほど。じゃ、

主さん、電話した方がいいよ〜
少しマシになるかもよ。
トリップパスについて





男脳女脳診断
0  名前: やってみて :2011/02/05 09:40
http://siestanet.com/sindan/

男脳女脳診断です。

私は、男脳度52.5%、女脳度47.5% でした。

当たってます。
21  名前: むふふ :2011/02/07 05:18
>>19
>>男脳度 47.5  女脳度 52.5
>
>まったく同じ。でも、コミュニケーションは得意です。仕事も人相手だし。


ん?
私もコミュニケーション得意ですよ〜?
苦手なのは旦那。

男らしいと言われてきたけど、
実は女脳よりなんですよね〜むふふ
ってことです。

自分を見て、
男脳より女脳の方が得なような気がするんですよ。
22  名前: 女39歳 :2011/02/07 08:58
>>13
>男脳度数:45%/女脳度数:55%
>
>でした。
>そして、
>
>「あなたは、極端な考え方をせず中性的な考え方を持っており、融通が利くため、問題解決の時とても役に立ちます。冷静で論理的に物事を考える男性的な部分と、感情豊かにコミニュケーションをとれる女性的な部分を、両方持っており、また、考え方が理解できるため、異性、同姓を問わず、たくさんの友達ができます。ただし、恋愛に関してはポリシーをもって友達で終わらないように注意しましょう。」
>
>だそうです。
>
>
>融通利かない性格で困ってるんですけどね…。うーん。


おっ、全く同じ!

でも全然融通利かない。考え方もすごい極端だし。

当たってないなあ…
23  名前: なかーま :2011/02/07 09:36
>>17
>絶対、男脳だと思っていたのに…
>結果は男50% 女50% でした。
>当たってるのかなぁ。
>よく分かりません。

あ、私もまったく同じ結果がでました。
ちょっと嬉しい。
24  名前: 匿名さん :2023/06/22 23:04
なつかしや
25  名前: 匿名さん :2023/06/23 08:56
同じ人かな
トリップパスについて





関東では値切らない?
0  名前: 匿名さん :2023/06/21 16:40
あるサイトで関東では家電量販店で値切らないと見た。

私は東京で一人暮らしをする子のために、家電量販店で一式家電を買ったときに思いっきり値切ったけど、もしかして恥ずかしいことだった?
関西では家電を複数買う時や車も値切るのが当たり前だと思ってる。
37  名前: 匿名さん :2023/06/22 20:46
>>36
だよね。
笑ってしまった。
38  名前: 匿名さん :2023/06/22 22:16
千葉県民だが、家電は一応言うよ。
39  名前: 匿名さん :2023/06/22 23:17
家電購入も車の修理もうちのリフォームも値引き交渉する。
ある程度大きいお金になる場合ね。
でもリフォームの場合は工事費については言わない。


40  名前: 匿名さん :2023/06/23 00:27
チラシに、店頭にて更に値引きって書いてあったら、値引き交渉するけど、基本しない。
東京です。
41  名前: 匿名さん :2023/06/23 08:38
旦那が自分ができないくせに私に「値下げ頼めないの?」って煽るからつい「これ、値引きないですか?」って聞いてみたら「値引きしてもいいけどポイントがつかなくなります」って言われて撃沈。
全員関東の話。

私は値引き頼むの無理だと思った。
諦めてネットでお店ごとの送料込み、ポイントバック込みの価格調べて最安値で買うのがせいぜい。
ユニクロで期間限定価格も考えずに買い物する旦那にあれこれ言われたくないと思ってる。
トリップパスについて





男脳 女脳 の違い
0  名前: 仕事での叱られたときの受け取り方 :2011/09/10 10:15
男性が怒られる時と女性が怒られる時では受け取り方が違うらしい。
女性はプライベートと仕事を一次元状につなげて考えるので、ある仕事で怒られると、男性は仕事の事だけを反省するのに対して、女性は「この仕事は向いていない」などパーソナリティ(人格否定)されたと思うらしい。

私もこの話を聞いて、女性的考えをするので妙に納得しました。
しかし、じゃあどうしたら、人格否定されたと感じずに楽にスルッとすり抜けて生きていくことが出来ますか?
23  名前: 野良犬 :2011/09/11 18:09
>>22
あの人も、男脳女脳の一般常識知らないなら、黙ってればいいのにね。
男脳女脳以前に、人としてスレ文読解できないなら黙ってろって思ったよ。

あなたの〆は、アイツの思う壺にはまっちゃったけど、しょうがない。
野良犬に噛まれてしまっただけ。

大丈夫よ。みんなわかってる。
24  名前: はい :2011/09/12 09:16
>>1
>男性は仕事の事だけを反省するのに対して、
こう書いてあったから主さんの言いたかったことはわかったよ。
ああ、女性は仕事のことをだけでなく他もひっくるめてしまうんだって。
男脳と女脳では右脳と左脳をつなぐ脳りょう(?だったと思うけど)太さが違うんだよね。
だから女性は左右の脳を上手に使い分けられる。
だけど男性は片方ずつしか動かせない。
だからこそ一つの事しかできないのが男性。

女性は怒られているときに話を聞きながら過去のことを思い出すことができる。
でも、男性は極端に表現すると、話を聞くことしかできない。
なので女性に早口でいろいろ言われると、聞くのに精一杯で頭で整理できずに黙りこくったり、怒鳴ったりする。
なので男性は怒られても過去のことやらを考える余裕がないのでその一つの問題だけが頭に残る。
そういう意味では男性の脳は仕事に向いてるんだよね。
結論が先行で理論的。感情はその後
女性は左右の脳が動くので感情と理論が入り乱れる。
25  名前: かっこいい :2011/09/12 09:28
>>24
論点もずれず、伝わりやすく、すごく納得できる説明だった。


賢い人と屁理屈こねの人の違いを見た。
26  名前: なにこれ :2011/09/12 09:32
>>2
いっつも ちょっとズレた屁理屈レス。
27  名前: 匿名さん :2023/06/22 23:04
懐かしい
トリップパスについて





119やっと復活
0  名前: 匿名さん :2023/06/22 11:52
見れない間、何してましたか?

私は家の掃除してたー。
たまには見れなくなるのもいいかも。
26  名前: 匿名さん :2023/06/22 21:05
>>25
そんな訳ないでしょ
27  名前: 匿名さん :2023/06/22 21:15
>>25
あのスレ?なに?
28  名前: 匿名さん :2023/06/22 21:15
避難所スレ教えてー!
29  名前: 匿名さん :2023/06/22 21:17
>>28
そこまでして誰か叩きたいのよね
30  名前: 匿名さん :2023/06/22 21:22
>>28
「ここの避難所のアドレス紛失」スレを検索してみて。
トリップパスについて





仕事は生き甲斐ですか?
0  名前: 匿名さん :2023/06/21 08:05
仕事は生き甲斐ですか?
私は違います。
やりがい感じる日もあるけど生き甲斐ではないです。
これはお金を得る為の経済的手段。

仕事が生き甲斐だ!って人居ますか?
45  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:01
>>35
いやいやでも生活のためにでも、がんばる姿は美しいと思う。
46  名前: 匿名さん :2023/06/22 19:43
生活のために働いているのも
事実なんだけど
仕事に救われているのも
事実なので
生き甲斐なのだと思う。

特に子どもたちの反抗期で
凹んでいた頃は
仕事が気晴らしにもなったし
本当に救われていたから。

人は裏切るけど
仕事はやっただけ成果もあるしね。
47  名前: 匿名さん :2023/06/22 20:33
生き甲斐かー

そこまでではないけど
今の仕事に就いてからはすごく頑張ってるな、って自分で思うし、向いていたんだと思う。

ぶっちゃけ
家事と育児が生き甲斐、とは思えなかったんで…

仕事してる方が楽しいわ。
48  名前: 匿名さん :2023/06/22 21:00
一度も思った事はない。
生き甲斐は子供。子供のために働いてより美味しいもの食べたり、よりしたいことさせたり。
子供の遠征にも結構な額を出してついていく。
旦那に何の気兼ねもなく自分達で使えるお金なので好き放題やってるし、そう思うと仕事は嫌いじゃない。

ただ、趣味を仕事に出来たらもっと楽しかっただろうなとは思う、ガーデニング的な事とか…
そんな事出来ないから苦手な事務仕事だよ。
49  名前: 匿名さん :2023/06/22 21:04
とりあえず、仕事しないと生きていけないので、生きがいです。
トリップパスについて





旦那と一緒だと気分が落ちる
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 12:38
旦那と一緒に居ると気分が落ちてくる。
やばいですね。
みんなはどうですか?
気分が上がりますか?
下がりますか?
71  名前: 匿名さん :2023/06/22 18:12
>>67
ひとつ屋根の下にいるんだから、不機嫌にならない方法を模索したほうが、離婚しない場合を考えると精神衛生上いいのにね。
相手への「期待」捨てると、相手の動向気にならなくなるけどね。
72  名前: 匿名さん :2023/06/22 18:49
おいくつなのかしら?

夫婦はその時によって関係性は変わっていくよね。
うちは若い時は喧嘩も多かったけど、今は仲良しになった

腹にためず言いたいことお互いに言うから、喧嘩はしても本人たちはそんなに仲悪いって感じじゃないんだよね。
喧嘩し慣れてない人から見るとギョッとすると思うけど。

穏やかそうに見えて、実は家では顔を全くみないようにすれ違って生活してるとかだとやばいのかも。

年取ってから仲良くなる夫婦もよく聞く。
すぐ離婚とかしない方がいいと思うよ。
そう言うこともあるから。
73  名前: 匿名さん :2023/06/22 19:43
これから年取っていくといずれお互い体に悪いところも出て来て
助け合わないとやっていけなくなるのに、
どうするんだろう。
74  名前: 匿名さん :2023/06/22 20:15
アラフィフ
私はなんかどうもこう
イマイチ信用出来ない所が
チラチラ見えてそれが苦しい
知らないふりしておけば良い?
でもそれもムカつくんだよね
指摘するとまた疑うのか!と怒られるし
ケンカになると私は気が小さいから
しばらく体調悪くなる
なんかもう嫌になるんだよね
失踪したくなるというか
75  名前: 匿名さん :2023/06/22 20:51
>>74
信用できないのは問題だなぁ。
過去になんかあったんだね。

足がくせぇとか、ハゲとか、トイレを汚す、よりも大問題じゃないか。
トリップパスについて





ジェンダー・ギャップ日本は146カ国中125位 過去最低
0  名前: 匿名さん :2023/06/21 15:17
「日本は政治で138位と最低水準に沈み、経済でも123位にとどまった」
「先進7カ国(G7)では79位のイタリアにも大きく引き離され、東アジア・太平洋地域でも最下位だった」
(共同通信)

過去最低って、すごいな。
7  名前: 匿名さん :2023/06/21 17:00
>>2
指摘されたのは、女性首相が依然誕生していないことや、議員・閣僚に占める女性の割合の少なさ。
経済格差としては、収入格差や女性管理職の少なさが指摘された。
天皇制はこの指針には入ってないから関係ない。
8  名前: 匿名さん :2023/06/21 17:03
失われた30年で減ったらしい。

安倍政権は女性を家庭に閉じ込めることに躍起になってたから。
成果はあったってことだ。

まさに統一教会の教えそのもの。
9  名前: 匿名さん :2023/06/21 17:05
>>8
うん、統一教会は、まさしく女性を家に押し込めたがっているカルトだものね。
それに支配された30年、自民党政権の結果がこれ。

それにしても、軍事国家ミャンマーよりも下って・・・。
10  名前: 匿名さん :2023/06/22 18:42
日本より下位の国って
ヨルダン、インド、チュニジア、トルコ、ナイジェリア、サウジアラビア、レバノン・・・
女性を学校に行かせないような国ばっかり。
そんな国と同列なんだと思うとがっかりするわ。

確かに軍事政権のはずのミャンマーのほうが上にいたし。
どんだけ女性の地位が低いの、日本て。
11  名前: 匿名さん :2023/06/22 18:49
>>10
>女性を学校に行かせないような国ばっかり。

あなたが書き込んだ国はそうなの?
トリップパスについて





夫自慢スレ 夫の自慢どんどん書いちゃおう
0  名前: 匿名さん :2023/06/21 09:20
夫と居ると気分が落ちるってスレがあったけど
そんな人は少ないよね。

こちらは夫自慢出来る人どうぞ。
ではまず私から。

うちの夫はとにかく優しくて器が大きい。穏やか。
想定外に出世して稼ぎも良い。
家の中の不具合何でも直せる。もう言うこと無し。
私には勿体ないくらいの人です。

22  名前: 匿名さん :2023/06/21 17:11
>>20
我が家もほぼ同じ。
ただ足が臭い。

夫は会社にはいってからモラ男になったけど
紆余曲折あってまた優しい人に戻った。
23  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:02
>>22
足臭いのは、旦那さんが帰宅したらすぐに重曹を適当に入れたお湯で足湯をするの。
足湯用バケツあります。
1、2ヶ月したら、臭くなくなります。
しばらく大丈夫だけど、また臭くなったら、また足湯。
でももう短期間で済みます。

足の臭くないパーフェクトな旦那様の出来上がりよー!
24  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:03
>>22
靴に魔法の粉を入れたら解決です。
グランズレメディ。
25  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:06
すごく良い人だと思う。
父親としても夫としてもほぼ満点。
元々顔が好きで結婚したから見た目も悪くない。
でももう夫にときめくことはないのは仕方がないかな。
26  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:21
年齢の割にとてもバイタリティーがあって頼もしい。
トリップパスについて





排水口に歯ブラシが落ちた
0  名前: 匿名さん :2023/06/22 13:40
排水溝を覗くと15センチくらい奥にブラシの部分が見えるのですが届きません。
なにかいい案あれば教えてください!
5  名前: 匿名さん :2023/06/22 14:49
うちも経験ありますよ。
長い棒に布テープの接着面は表にしてグルグル巻いて
歯ブラシに付けたらピタッとくっついて取り上げることが出来ました。
6  名前: 匿名さん :2023/06/22 16:24
自分で色々やって全然取れなかったけど、帰ってきた娘が菜箸で取ってくれました。
ありがとうございました。
7  名前: 匿名さん :2023/06/22 16:43
よかったねー
8  名前: 匿名さん :2023/06/22 16:46
>>6
良かったねー!
9  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:06
>>6
よかった!
トリップパスについて





自衛隊員が他の隊員に向け小銃を発射 2人が意識不明
0  名前: 匿名さん :2023/06/14 11:38
14日午前、岐阜市の陸上自衛隊の射撃訓練場で自衛隊員が他の隊員に向け小銃を発射し、2人が意識不明の重体1人が重傷となっています。
午前9時15分ごろ、岐阜市日野南の陸上自衛隊日野基本射撃場で「銃により負傷者がいる」と消防に119番通報がありました。

 消防によりますと、けが人は男性3人で、50代と20代の2人が意識不明の重体、20代の男性1人が重傷だということです。

 捜査関係者によりますと、自衛隊員が銃撃訓練中に他の隊員に向けて小銃を発射したということです。(ANNニュース)


何が動機で何が起きたんだろう
281  名前: 匿名さん :2023/06/21 13:39
>>278
無差別大量殺人を起こそうとしていたのかもね。
それだったら本当のことは言えないよね。
282  名前: 匿名さん :2023/06/22 15:00
「バスの中で、今日やろうと決めた」 自衛官候補生、計画的な犯行か
朝日新聞DIGITAL 2023/6/22 5:00

 岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で隊員3人が銃で撃たれて死傷した事件で、殺人容疑で送検された自衛官候補生の男(18)が「(事件当日に)射撃場に向かうバスの中で、今日やろうと決めた」と供述したことが捜査関係者への取材でわかった。逮捕直後の調べに「以前から事件を計画していた」との趣旨の供述をしたが、現在は黙秘に転じているという。

 男が「銃と弾を外に持ち出したかった」と話していたことも判明。ただ、その後の目的については具体的に供述していないといい、岐阜県警と陸自の警務隊は動機を調べる。


計画的だしマジで外に出て無差別殺人やる気だった可能性大
283  名前: 匿名さん :2023/06/22 16:11
全く罪のない人に叱られたと平気で嘘をついて
責任転嫁して殺人。
地獄行きしかない。

284  名前: 匿名さん :2023/06/22 16:53
18才から成人だから名前が出るかと思っていたけど違うようですね。
19才から出るのかな?
285  名前: 匿名さん :2023/06/22 17:05
>>284
先の方のレスに特定未成年だか何だかで、起訴されるまでは氏名等の公表は禁止されているそう。
この犯人は、起訴されるまでは氏名は非公表だね。
トリップパスについて





専業主婦を貶すのは羨ましいから
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 21:48
ですよね。
妬ましい、だから憎らしい。
何か言ってやりたい。
ってとこでしょうね。
60  名前: 匿名さん :2023/06/21 17:08
専業スレって殴り合いで1000までいくのよね
はー
61  名前: 匿名さん :2023/06/22 11:52
年収400万円未満で専業主婦してる人、けっこういると思います。
専業主婦も大変というけど、大変じゃないから働こうとしないのでしょう。
夫が家事育児手伝ってくれない。
フルタイムでもパートでも自分のほうが絶対早く帰るから結局家事やらざるを得ない。
不公平だから働きたくない。
こういって20年以上専業主婦を続けている人を知っています。
ボーナスカット残業代カットで400万円ない、だから割り勘ならランチとか行けないからって。
誘わないですけど、別に。ご馳走する理由がないので。お子さんは奨学金借りて大学です。高卒で働くか奨学金借りるか。うちはお金ないから遠くに行くなら仕送りとかできないからバイトでどうにかしなさいと言ったらバイトで家賃光熱費全部賄うのは無理だから家から通うと言ったそうです。
62  名前: 匿名さん :2023/06/22 14:51
旦那さんの稼ぎが良くない、親も資産家じゃないなど、余裕はない、裕福じゃなくても、働かない人もいるからね。
働くのが嫌いな人と言うのも一定数いる。

有能な人は働くよ。
63  名前: 匿名さん :2023/06/22 14:57
>>62
無能だって思っててくれて結構だから、放っといて。
64  名前: 匿名さん :2023/06/22 16:18
>>61夫の分担を決めて、意地でもやらなきゃいい。そんな夫婦ごまんといますよ。パートだろうとお金を稼いでいるのは事実。だからうちは分担決めてます。全部やってほしいなら専業で。
トリップパスについて





商売の下手な人
0  名前::2023/06/20 17:18
鉄鋼とか建築とかスケールの大きな仕事は男の人のほうが向いてるのかもしれませんが、
もっと小さい商売、例えば・・・・

①もう潰れたけど、そのころ出始めたブルブルマッサージ機(台の上に立つとすごい振動が起きて体中の筋肉を揺さぶる機械)を部屋に3台ぐらい置いて1回500円で健康道場みたいなのをやってた店長(男の人)がいました。
立ってるだけでブルブル全身動いて汗までかなりかくので、私は体にいいかなと思って4回ぐらい行くと「どうですか調子は。調子いいでしょう。ぼかあね、こういうものは男の人にも
バンバン来てもらいたいと思ってるんです。」と言われました。
男の人がバンバン来るんだったら気持ちが悪いから行く気がなくなりました。
2か月あと、そこを通ると窓が汚れて薄暗い電気の向こうに誰も乗ってないブルブルマッサージ機がありました。
その2か月後にそこを通るとテナント募集の札がかかっていました。

②私は肩こりがひどいです。
子供の学校の近くに全身整体、足つぼマッサージがあったので恐る恐る行くととても腕のいい人で(店長男の人)足つぼを40分やってもらって帰るときに靴がちょっと緩くなってて足が軽く
なりました。
ひと月に3回のペースで行って整体を40分、足つぼを30分やってもらったりしてたんですが
何の会話をしていたのか「旦那さんは働いて、ね、奥さんはこうしてマッサージ来る、と。ね。」と言われて、なんだか急に来るなと言われたような気がして不愉快になっていかなくなりました。

私が感じすぎなのでしょうか。
商売下手すぎませんか、ね。

6  名前: 匿名さん :2023/06/20 18:53
>「旦那さんは働いて、ね、奥さんはこうしてマッサージ来る、と。ね。」
確かに「旦那さんは大変な思いして働いているのに、奥さんは気楽でいいですね」みたいに聞こえて感じは悪い。
来るなって言われているというより、こんなこと言われたらムカついて私も行かないかも。
商売をやっているのに話下手だね。
7  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:00
文章が下手過ぎです
8  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:05
シングルです!1人で子供育ててますっ!
って言ってやればよかったね。
9  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:11
>>7
下手というか、下手なのもあるんだろうけど癖が強すぎてね⋯
10  名前: 匿名さん :2023/06/22 15:01
足つぼのくだりの人は 商売下手というよりは対人関係が不慣れな人なのかな・・
お世辞言ったりうまいこと言わなくてもいいけど、言わなくていい一言を意識なく言っちゃうタイプ。
それで客離れがあっても仕方ない事ですね。
トリップパスについて





友達の全て理解する?
0  名前: まる :2023/06/20 22:08
タイトル通りです。
親しい友人は何人かいますが、それぞれ友人の全てを
理解して全部許せて、全部好きなのかと聞かれたら
全部好きじゃないと答える私がいます。こんな考え、
ほんとに親しい友人はいないのかも。私は夫しか許せない、心から親しくなれないのかもしれないと思い始めました。皆さんはこんな風に思うことありますか。
23  名前: 匿名さん :2023/06/21 11:28
今時そんな事中学生の頃も言わない
24  名前: 匿名さん :2023/06/21 11:47
そんな風に思ったことない、そんな風に思う何かがあったのでしょうか。
主さんは自分が誰かに全てを理解されて、全部許されて、全部好きでいてもらえてると思う?
自分以外の人の全てを理解できるものだろうか。
全部許す、全部好きってさ、自分以外の全部を知ることはできるのでしょうか。
主さんはどう思ってるんだろう。
25  名前: 匿名さん :2023/06/21 11:59
>>22
つい熱くなってしまってごめんよ。
中二病か。
26  名前: 匿名さん :2023/06/21 13:54
ずいぶん幼い考え方の主だ。
出てきてなにを感じたか書いてくれ。
27  名前: 匿名さん :2023/06/21 17:04
出てこれないんだと思う。
だって、あまりにも幼すぎる考え方。
みんなの意見を受け止められるほど成熟した精神じゃないんだろう。
トリップパスについて





ヨーグルト、失敗が続いてる、原因は?
0  名前: 匿名さん :2023/06/21 13:42
アイリスオオヤマのヨーグルトメーカーを貰い、手作りを作り出して半年が経過してます。

最近、なぜが、固まらないという失敗が続いてます。

失敗要因をネットでも調べました。

種菌は定期的に新しくしてます。
煮沸で殺菌した容器に種菌は保存し、100グラムをキープ。
かき混ぜるのやスプーンも煮沸してます。

良く混ぜてるし、混ぜる回数も変わってないのにここ一ヶ月、失敗が続くようになり、なぜ〜〜〜と頭を抱えてる状況です。

何でなんでしょうか?
ご存じの方、いらっしゃいませんか?

9  名前: 匿名さん :2023/06/21 14:58
ヨーグルトは買うに限りますなぁ
10  名前: 匿名さん :2023/06/21 15:03
>>3
ヨーグルトの乳酸菌は日数が経つとどんどん少なくなってくるので、種菌として分けて取っているヨーグルトは種菌としては乳酸菌が足りなくて失敗するんだと思います。
11  名前: 匿名さん :2023/06/21 15:29
>>10
それでも同じことをしていて突然できなくなるのはおかしくない?
12  名前: 10 :2023/06/21 15:34
>>11

>>3番さんは主さんだと思いますが、

>種菌を新しくして、すぐは固まるのに、二度目から駄目になる状況なんです。

と書いてあります。
2度目が駄目になるって事は種菌に問題があるんだと思います。
この種菌の保存方法・保存期間や最近暑くなってきたことなどが影響してるんだと思いますよ。
13  名前: 匿名さん :2023/06/21 17:02
>>12
うん、私も、今までは寒かったから雑菌の勢いが弱かったんだと思う。
暑くなって雑菌が強くなったから、乳酸菌が相対的に弱まった。
毎回、新しい種菌を使ったら解決すると思う。
トリップパスについて





授乳用の粉ミルクに酢酸鉛を混入し乳児に傷害を負わせた疑い 37歳女を逮捕
0  名前: 匿名さん :2023/06/21 16:00
KSB瀬戸内海放送
坂出警察署
 授乳用の粉ミルクに有毒の「酢酸鉛」を混入して親族の赤ちゃんに飲ませ、鉛中毒などの傷害を負わせた疑いで香川県坂出市の37歳の女が逮捕されました。
 傷害の疑いで逮捕されたのは坂出市に住む無職の三好貴子容疑者(37)です。

 警察によりますと、三好容疑者は、2022年7月ごろから8月下旬ごろまでの間、当時の自宅で保管していた授乳用の粉ミルクに酢酸鉛を混入。親族の女の赤ちゃん(当時生後2~3カ月)らが自宅に来た際、母親などを介して飲ませ、約2カ月の治療を要する慢性鉛中毒による貧血や、加療期間不明の鉛中毒の傷害を負わせた疑いです。

 警察の調べに対し、女は「間違いありません」と容疑を認め、「酢酸鉛はネットで調べて自分で作った」と供述しているということです。

 2022年8月下旬、粉ミルクの中に異物があることに赤ちゃんの母親が気づき、製造会社に現物を送って調べたところ、酢酸鉛の混入が判明しました。そして、親族の女が「私です」と打ち明けたため、両親が警察に被害届を出したということでです。

 警察が鉛を混入させた回数や量、犯行の動機などを調べています。



怖すぎる!
これ犯人が旦那側の親族なら離婚もあり得るよね。
1  名前: 匿名さん :2023/06/21 16:12
○チガイじゃないの?
2  名前: 匿名さん :2023/06/21 16:16
赤ちゃんや子供はダメじゃろ!
不満をぶつけたい相手にぶつけーや!
3  名前: 匿名さん :2023/06/21 16:46
親族と言っても関係が気になるね。
里帰り出産してきた義妹で、容疑者は子供が出来ずに嫉んだとかかな?
トリップパスについて





可愛くない「カルガモ走行」
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 14:19
ネーミング変えた方がいいと思う。
そんな可愛いネーミングじゃ犯罪性が伝わり難いと思う。
とんでもない犯罪だわ。


ETC出口で前の車に近づく「カルガモ走行」600回超か 2人検挙
配信 2023年6月20日 10:16更新 2023年6月20日 10:27
NHK NEWS

高速道路の料金所のETC出口で前を走る車にぴったりと近づき料金の支払いを不正に逃れる「カルガモ走行」。被害があとを絶たないなか、神奈川県内の東名高速道路で不正を繰り返したとして愛知県の陸送会社の2人が検挙され、警察は3年間で600回あまりの不正を繰り返していたとみて調べを進めています。

高速道路の料金所に設置されたETCの出口で、車間距離をあけず、前を走る車にぴったりと近づいて、料金の支払いを逃れるいわゆる「カルガモ走行」による被害があとを絶たないなか、神奈川県警は「不正な通行を繰り返すトラックがいる」という高速道路会社からの通報を受けて捜査を進めていました。

その結果、愛知県内にある陸送会社の2人が去年、中古トラックを自ら運転して輸送している際に、神奈川県内の東名高速道路の料金所で「カルガモ走行」をして支払いを逃れたとして、19日までに道路整備特別措置法違反などの疑いで検挙されました。

このうち1人は「みずから運転し数百回は料金所を突破した」と供述しているということです。

警察はこの陸送会社がことし春ごろまでの3年間に少なくとも600回あまりの「カルガモ走行」を繰り返し、およそ750万円の支払いを逃れた疑いがあるとみて詳しく調べています。
12  名前: 匿名さん :2023/06/21 14:02
>>11
でもそれじゃ、海外のように無料の高速道路の実現は絶対むりかな。

夜間なんてトラックだらけよね。
お仕事してくれてありがとうといつも思ってます。

13  名前: 匿名さん :2023/06/21 14:07
>>9
だね。
14  名前: 匿名さん :2023/06/21 14:08
>>11
国会議員はただなんだよねー。
15  名前: 匿名さん :2023/06/21 14:09
>>11
それはそれで別問題だと思う。
現行のルールでは高速道路では通行料を支払う義務がある。
16  名前: 匿名さん :2023/06/21 15:10
>>14
配送ドライバーの方がよほど国民の役に立ってるのに。

国会議員なんて国民に迷惑ばかりかけてる。
トリップパスについて





旦那さん、誰がすき?(有名人で)
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 16:53
みなさんの旦那さんは誰が好き(タイプ)ですか?

うちの40代夫は容姿で選んだ場合、下記の通りだと思います。

60代以上 吉永小百合さん
50代 石田ゆり子さん
40代 深田恭子さん(最近あまりみたないけど、昔は好きだった)吉瀬美智子さん。
30代 新垣結衣ちゃん
20代以下 よく分からない

好みは人それぞれなので、読んだ人が不快になるレス等はご遠慮下さい。
誰かを下げる(ディスる)のは無しでお願いします。
楽しく話せる方だけ参加をお願いします。

27  名前: 匿名さん :2023/06/21 00:02
旦那に、聞いてみた。
そーいえば、であげたのが

広瀬アリス(がイチオシ)
天海祐希
北川景子
長澤まさみ
ガッキー

昔は菊池桃子。
28  名前: 匿名さん :2023/06/21 00:06
石原さとみ
29  名前: 匿名さん :2023/06/21 03:24
小雪、皆藤愛子
30  名前: 匿名さん :2023/06/21 14:04
若い頃は、堀ちえみ。
親衛隊に入ってたらしい。
31  名前: 匿名さん :2023/06/21 14:05
大谷直子


って人はいるのかな
トリップパスについて





夕食を和食にするとき
0  名前: 匿名さん :2023/06/21 05:39
みなさんのお宅で今日は、和食にします。
何をつくりますか?
お宅の和食メニュー。
11  名前: 匿名さん :2023/06/21 09:34
私は昨日のメニューを。
イワシと人参と切り昆布の酢の物
大根と鶏肉の出汁煮
五味薬味の冷奴小松菜と落し玉子の味噌汁
ごぼうと水菜と明太子のサラダ
漬物各種、なめ茸
12  名前: 匿名さん :2023/06/21 09:45
鰹の刺身(晒し新玉ねぎ付き)
肉じゃが
長芋すりおろし
茄子の糠漬け
きゅうりとカニカマの酢の物
キャベツと油揚げの味噌汁
13  名前: 匿名さん :2023/06/21 09:50
みんなすごいね。
うちは家族が減ってからそんなに品数つくらないわ。

刺身の時は、お浸しと味噌汁。漬物は買うかな。
焼き魚の時は煮物と漬物。それくらい。
14  名前: 9 :2023/06/21 09:51
>>13
多分、沢山作ってる人はお子さんがまだ家にいるんだと思うよ。
15  名前: 6 :2023/06/21 12:04
>>13
張り切って「今夜は和食!」というときはこんなかんじ。
普段は晩御飯に天ぷらなんて出さない。

トリップパスについて





専業主婦の生きがい
0  名前::2023/06/19 09:13
専業主婦になって数ヶ月。
元々家事が好きではないので働いていたと言うこともあり、家事に生きがいを見出せません。
専業主婦になって初めは張り切って部屋の模様替えなど気になる点をやっていましたが、どうしても気になる点を終え、あとは通常の家事のみ。

毎日暇で暇で。
韓ドラなどを見て昼寝をして、買い物に行き夕食を作るだけの毎日。

再度働きに出ようかと思いつつ、長く働いてきたためパートの面接などを受けたこともなく、事務だったためPCはできるものの資格などはなく、重い腰が上がりません。

家族としか話さず、怠惰な毎日。
どうすれば生きがいが見つかるのかもわかりません。
一人暮らしの子に会いにいく予定を楽しみに過ごしています。

専業主婦の方、生きがいはなんですか。
また同じような状態で働き出した方はいますか。

アラフィフ、友人は働いている人が多いです。
(専業と兼業のVSになるようなレスはやめてください)
89  名前: 匿名さん :2023/06/21 08:20
>>86
ぐでぐでしてて忙しいってうちの子がよく言ってるw
ぐでたまか!
90  名前::2023/06/21 09:00
このスレの主旨はスレにも書いた通りVSに持って行きたいわけではないです。
別スレも立ちましたし、この辺りで不毛なやり取りはやめてもらえませんか。

生きがいと言うと括りが大きすぎたのかもしれないですね。
私は仕事を辞めてから、何時に起きてもいい、毎日何もしなくていい、の状態になってしまいました。

仕事をしていた時は朝起きるのが辛い時もあったし、暇も欲しいと思っていたのですけど、いざ毎日特別しなければいけないことがなくなると、張り合いのようなものがなくなってしまったのです。

かと言って今すぐ仕事を見つける気にはならないので、専業の方の毎日の楽しみ方を参考にしたいと思いました。
生きがいと言うワードが大袈裟だったと反省です。

このスレはこの辺でお開きでお願いします。
91  名前: 匿名さん :2023/06/21 09:37
>>87
うふふ
92  名前: 匿名さん :2023/06/21 09:37
>>89
どの部分がぐでぐでしてる?
93  名前::2023/06/21 09:38
もう随分前に〆たので、VSは別でお願いします。
トリップパスについて





猫がいる部屋の換気
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 16:27
倉庫に野良猫がいたので飼うことになりました
なんとか慣れてきたんですが部屋の換気は皆さんどうされてますか?
窓あけたくても、脱走しそうで困ります
網戸にしてたら破られて一度脱走しました。動物用の網戸がいいのでしょうか
23  名前: 匿名さん :2023/06/20 22:57
>>20
体臭は無いとは言わないけど、ほぼ臭いません。
猫の狩猟方法が「待ち伏せ」なので、臭かったら獲物にバレて逃げられちゃうし。
毛繕いは臭いを消すためなので、逆にやらないと臭くなるよ
24  名前: 匿名さん :2023/06/21 00:10
>>23
ね、実はライオンとかも体臭が少ないらしいね。
猫科の動物は体臭が少ないならしいと
テレビで見ました。
25  名前: 23 :2023/06/21 00:11
>>24
少ないらしい
少ないと、に訂正します。
26  名前: 匿名さん :2023/06/21 00:12
>>25
すみません、24の発言です。
27  名前: 匿名さん :2023/06/21 00:56
猫は体は臭くないね
臭いのは排泄物。あれは臭いわ

うちにいた猫はみんなメスだったからか、網戸にしていても破られたことないわ。大人しいもんだったけどなあ。
だから換気は窓開けて、網戸で。

早めに避難手術した方がいいよ
オスの場合、スプレーをするようになってから手術しても、スプレーが治らなかったという話も聞きます。
トリップパスについて





目は毫毛を見るも睫を見ず めはごうもうをみるもまつげをみず
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 16:29
目は細い毛でも見えるのに、すぐ前の睫を見ることができない。他人については小さな欠点までよくわかるが、自分のことはわからないものだというたとえ。



他人を批判する前に自分を省みてみませんか。
無論、私もです。
6  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:56
焦点が違うだろうがゴルァ
7  名前: 匿名さん :2023/06/20 21:07
>>6
面白い!
8  名前: 匿名さん :2023/06/20 21:33
正論の押し付け。
9  名前: 匿名さん :2023/06/20 21:35
はぁ
そうっすね
10  名前: 匿名さん :2023/06/20 23:15
>>5
同じこと思った。
同じ部署のオヤジが人のことばっかり言うものでね。
トリップパスについて





月々の生活費いくらですか
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 18:29
月々の生活費
食費・光熱費・書く小遣い費・雑費・交通費・交際費・衣類など(返済しているローンも含めて)はざっくり試算していくらですか?
家族の人数も書いてくださいね。

うちは、17万くらいかな。
夫婦二人です。
9  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:09
>>7
別人だけどなんで不思議?
交通費って通勤以外にもかかるんだけど。
会社員なら「交通費」は自己負担ないと思ってる?
それともあなたのご主人は通勤でしか交通費使わないの?
私にはあなたの方が不思議⋯
10  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:18
夫婦と社会人の子ども一人の3人家族は。
30万ぐらいかな。
11  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:19
>>9
交通費ってガソリン代?
あまり言わないな、、、
通りすがり
12  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:32
夫婦二人暮らしで月々16万ぐらい。
他に特別支出で今年に入ってから120万使ってる。
13  名前::2023/06/20 22:26
皆さんありがとう。去年まで
子供の教育費(私立理系)が大きかったけど、
卒業就職したので、夫婦だけの生活はどーにでもなるものだと。

うちは、二人一緒に外食旅行ほぼしません。仲が悪いわけではないけど、
別行動が定着しているのでお互いお金をかけないような過ごし方をしていて、
今更、贅沢(といっても外食とか連泊旅行とか)したいとも思わないので、
月々の貯金もまずまずたまっていっています。
老後に向けて、こつこつと貯めていこうと思っていますが、自分の趣味にも
使おうと決めています。人生なんてあっけない、交通事故とか病気とか、
いつ遭遇するかもわからないので我慢はやめてます。
トリップパスについて





大学生の子の忘れもの
0  名前: 匿名さん :2023/06/19 13:21
届けますか?

実習に必要だと言ってたファイルが家に、いや玄関に置いてありました。
おそらくこれがないと他の人に迷惑がかかるんだろうな、と言うもの。
日頃から忘れものが多く、バイトの日を忘れていて電話がかかってきたりします。 本当に毎日ため息ばかり出ます。

私が届けたかどうかは締めで書きます。
198  名前: 匿名さん :2023/06/20 16:17
>>193
そんなのあったかとスレの最初を開いたらあったわ。7だ。
7は確かに気持ち悪っと書いてる。
あなたの質問は7に向けてね。

私は今日「そこまでヘルプされたら持って行く 苦笑」と書いた者。
私は7ではないし、
「気持ち悪とか」「届けるわけないじゃん」
などと口汚い言葉は一切書いていない。

あなたの怒りは7に向けてどうぞ。
199  名前: 191 :2023/06/20 16:19
>>196
そりゃお疲れ様。
私も、口汚い言葉を書いた覚えはないので、筋を通せとは言われたくないわ。
お互い、いろんな考えがあるわねー、で終わりにしましょ。
スレ主も〆てることだし。
200  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:39
願書を出さずにセンター試験を受けられなかった人や
面接の試験に制服を忘れた人、
降りる駅を間違えた人なら知ってる。
(それぞれ別の人)
ちなみに受験票は忘れても何とかなる試験も多い。

いざというときにミスする人は結構いるものよ。
201  名前: 匿名さん :2023/06/20 21:21
>>200
ズレてる
202  名前: 匿名さん :2023/06/20 21:24
>>200
それは、届け物をする話ではないね。
トリップパスについて





スパゲティの具についてアドバイスをお願いします
0  名前: 匿名さん :2023/06/20 17:31
ツナのペペロン系スパゲティと
ウィンナーのケチャップ系の
二種類作るとして

みなさんなら、以下の野菜の具を
どのように振り分けますか?
全部使わなくても、両方に使っても
どれも使わなくても
リストにないものでもOKです!

キャベツ レタス ブロッコリー
ぶなしめじ 舞茸 人参
トマト 玉ねぎ アボカド
もやし にら 長ねぎ 大葉
焼のり 塩こんぶ

上の条件以外でもおすすめがあれば教えてください。
8  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:27
>>2
ツナのペペロン系なら
ブロッコリーかキャベツ、玉ねぎ、しめじ、プチトマト、
ウインナーのケッチャップ系は玉ねぎ、ピーマン、椎茸。トマトを潰していれてケチャップとなじませる

すごくわかりやすく教えていただきありがとうございます!
m(_ _)m
9  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:29
>>3
ペペロンチーノはツナのみ。
ウィンナーケチャップは舞茸玉ねぎブロッコリー。

シンプルでいいです!
ありがとうございましたm(_ _)m
10  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:31
>>4
ツナペペロンは大葉、長ネギ、塩こんぶ。

ウィンナーは玉ねぎ、あればピーマン、しめじ。

わあ、この組み合わせも魅力的です!
ありがとうございましたm(_ _)m
11  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:33
>>5
ツナのペペロンチーノには、ブロッコリー。
ウィンナーには、玉ねぎ、トマト。

これもシンプルで美味しそう。
ありがとうございましたm(_ _)m
12  名前: 匿名さん :2023/06/20 20:36
>>6
ペペロンチーノはキャベツ入れると美味しい。
ソテーしたきのこと塩昆布と麺つゆとバターで和えた
無限パスタってのがめちゃうまです。

ペペロンチーノはキャベツなんですんね、
無限パスタのレシピもありがとうございましたm(_ _)m
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258  次ページ>>