育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
7561:年齢を知られたくない心理(191)  /  7562:おふろ給湯器交換にガス会社は来る?(10)  /  7563:義両親に意見しますか?できますか?(33)  /  7564:BBQで男子生徒が死傷事故(187)  /  7565:風俗とは…(36)  /  7566:「ジャニーズよりもファイターズ」な女子高生(9)  /  7567:PCの不具合、修理依頼したけど(2)  /  7568:皆さん血圧平均どのくらいですか?(14)  /  7569:シミに効く化粧品(20)  /  7570:黒柳徹子さん(14)  /  7571:もしウクライナ復興増税がきたら、賛成?(8)  /  7572:ペッパーマリネというハム(8)  /  7573:普通の子の子育てしたかった(32)  /  7574:女中っ子(1)  /  7575:皆さんの身近なADHDの特徴を教えて欲しい(157)  /  7576:何故今の若者は結婚したがらないのか(88)  /  7577:閉経何歳でしたか?(11)  /  7578:詐欺”疑いで強制捜査 近畿日本ツーリスト(16)  /  7579:妄想逆ストーカー?の同僚の話(12)  /  7580:分譲賃貸これは有り?(74)  /  7581:大家さんの郵便物(18)  /  7582:女装男性の女子トイレ使用は止められないんだって(41)  /  7583:ナノバブル的なシャワーヘッド(19)  /  7584:前回の風間公親ドラマ(4)  /  7585:ライン来ない方法(11)  /  7586:分譲賃貸に住んでいますが(51)  /  7587:広末涼子 不倫は事実と認める 無期限謹慎処分(435)  /  7588:ドモホルンリンクル使っている方いますか?(29)  /  7589:イベントの後のアンケート(8)  /  7590:ブレイキングバッド辛くない?(0)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260  次ページ>>

年齢を知られたくない心理
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 06:54
私は57歳で、年齢を隠したことはありません。
でも、たまに頑なに年齢を明かさない人がいます。

なぜ相手の年齢を知りたいのか。知り合いになったら、相手の年齢(大まかな年代でもいいです)で付き合いかたも変わってくるような気もするので、聞いたことがあるのですが「いえいえ、若くないですから」とか「聞かないでください」と返ってくる事もあり。
今は聞かないようにしています。
私は聞かれれば正直に答えますが。

何故歳を知りたいの?という意見もありますが、逆になぜ知られたくないのか…個人個人の事情や気持ちもあるとは思うけど。
187  名前: 匿名さん :2023/06/18 13:26
>>178
上から?ではないと思う。
だって一方的に聞くわけじゃないから。
年齢を教え合うんですよ。
お互い、です。
188  名前: 匿名さん :2023/06/18 13:32
>>187
大抵は色んな話してて、あー昔そういうのあったね!知ってるわw同じ年くらいだよね?何年生まれ?

みたいな流れだよね。
189  名前: 匿名さん :2023/06/18 13:33
やっぱさ、明らかに年上の人には聞かないよ。
同世代や年下なら話の流れで聞くけど。
190  名前: 匿名さん :2023/06/18 13:35
>>188
そうそう。そんな感じ。
191  名前: 匿名さん :2023/06/18 20:22
周りよりちょっと結婚も出産も早かったんだけど
年齢マウントというか、
世間知らずのヤンママ扱いしてくる人が多くて。

まあ世間知らずは認めるけど。

面倒なので子供関係のお母さんには
よっぽど親しくならない限り
年齢は言わないようにしていました。

逆の理由で学歴も。
卒業してすぐ結婚しちゃったから全く役に立ってないし、
面倒なので大学名は言わないようにしてる。
トリップパスについて





おふろ給湯器交換にガス会社は来る?
0  名前: 匿名さん :2023/06/18 14:04
お風呂の給湯器の調子が悪いのですが、交換する場合、ガス会社の人って別途やってくるもんなんでしょうか?

以前、リフォームした時、リフォーム代以外に、ガス会社へ支払いが発生したのを記憶しています。
給湯器の交換もそうなるのかな?

もし、給湯器と一緒に、ビルトインのガスコンロを交換したら、別々の日にするよりガス会社の人呼ぶ回数は一度で済んでその点はお得になったりするんでしょうか?

ご存知の方いらっしゃいませんか?
6  名前: 匿名さん :2023/06/18 16:53
うちはコンロはIHなのでそこはわからないけど
うちのガス給湯器と実家のガス給湯器、両方交換したことある。
ネットで調べて地域で安く工事してくれるところ探して見積もりに来てもらった。
たしか2軒見積もりだした。
ガス会社に頼むとものすごく高いよ。

で、交換工事はその安い業者しか来なかったよ。
7  名前: 匿名さん :2023/06/18 17:31
ネットとかで価格調べてからガス会社に話すと、値段下げてくれたりしない?
夫がそんな風にしていて、他所より安くなったって。
8  名前: 匿名さん :2023/06/18 18:07
今ついてるガス器具メーカーの
カスタマーセンターに電話して
見てもらってまず直せるか、
直せない場合だったから
新品取り替えの流れ。
9  名前: 匿名さん :2023/06/18 18:29
>>7
どれくらい安くなったのかな。
一般のところだと6〜7割引きだよ
10  名前: 匿名さん :2023/06/18 19:12
>>7
ガス会社が?
トリップパスについて





義両親に意見しますか?できますか?
0  名前: 匿名さん :2023/06/18 10:54
異論唱える?
口答え?
なんでもいいんですけど
とにかくどの程度言い返せますか?

私は後から「ああ言えばよかった」と後悔するタイプです。

29  名前: 匿名さん :2023/06/18 16:03
>>24
いつもの武勇伝の人?
言ってやったわ!みたいな書き込みする人いるよね。
30  名前: 匿名さん :2023/06/18 16:05
>>29
それ切ないさんじゃない?
一緒にしたら気の毒だよ(笑)
31  名前: 24 :2023/06/18 17:30
>>29
武勇伝なんて書いたことありませんし、何でも言ってるわけでもない。
誠意をもって、相手の話もよく聞いたうえで、わからないこと、できないことは素直に話すだけです。
ただ、それは誰に対してもそうありたいと思っているので、義両親だけの話ではありません。
義両親にものを言えないと言っている人は、それ以外の家族や友達、上司や同僚には意見が言えるのだろうか、と想像したら、どの人に対しても言えなそうだなーと思ったので書きました。
書き方が強すぎたのなら、すみません。
32  名前: 29 :2023/06/18 18:18
>>31
あら ごめんなさい。
人違い。
というか私の勘違い。
33  名前: 匿名さん :2023/06/18 18:26
>>0
どんな会話はしてるんだろう
トリップパスについて





BBQで男子生徒が死傷事故
0  名前: 匿名さん :2023/06/08 18:55
【独自】バーベキュー炎上、専門学校の生徒死亡 福岡・柳川市、県警が捜査
6/8(木) 9:34配信
西日本新聞

 福岡県柳川市のハリウッドワールド美容専門学校が5月下旬に開いたバーベキューで火災が起き、1年生の男性4人がやけどを負い、うち1人が今月6日に死亡したことが、関係者への取材で分かった。学校が炭などに消毒用アルコールを混ぜており、爆発的に燃え上がったとみられる。県警柳川署は、業務上過失致死傷容疑で捜査している。


 署や市消防本部によると、5月24日午後1時前、「バーベキューの火が洋服に燃え移った」と学校から119番があった。敷地内の屋外で、学生約470人が参加。火をおこしていたドラム缶から4人に燃え移ったとみられる。4人は救急搬送され、うち衣服が燃えて重症だった男性(18)が亡くなった。

 学校によるとバーベキューは全学生を対象に開催。ドラム缶12台に、着火剤や炭のほか、火が付きやすいように手指消毒用アルコールを混ぜていた。うち1台の火が消え、男性教員がアルコールを追加したところ爆発的に炎上したという。他の3人は快方に向かっているという。

 学校はバーベキュー食事会を年4~5回開催。アルコールの使用は今回が初めてだった。関係者によると、食事会は救急搬送後も続けられたという。

 古賀郁(ふみ)学園長は西日本新聞の取材に「熱中症や肉の生焼けを防ぐため、短時間でしっかり焼こうとアルコールを使った。命の代償を大きく考えています。申し訳ないでは済まされません」と話した。

 西日本新聞「あなたの特命取材班」に情報が寄せられ、事故が明らかになった。(山下真、河野潤一郎)


着火剤をBBQの途中で追加するのも危険と言われてるのに、アルコール消毒液をぶっかけるなんて無謀だ。
素人なら素人らしく知識のある人に委託して安全にBBQを楽しめば良かったんだよ。
183  名前: 匿名さん :2023/06/18 13:24
最低最悪な美容学校だな!教師からみーんなばかばっかばかばっか
184  名前: 匿名さん :2023/06/18 14:12
>>183
メイ牛山系列?
185  名前: 匿名さん :2023/06/18 14:39
>>184
何語!?
186  名前: 匿名さん :2023/06/18 14:52
>>183
ま、そう言うことになるよね。
187  名前: 匿名さん :2023/06/18 14:56
>>134
予想を遥かに上回る濃度だってよ
>>181で無水エタノールだったからほぼ100%アルコールだってよ
燃えるの当然だよ
トリップパスについて





風俗とは…
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:50
旦那のポケットから風俗のポイントカードでてきました。
結婚して20年、もう何十年レスで仕方ないし女として見られてないのもわかるし、一般の人と浮気するよりましと、とらえてるんですが、そもそも風俗って挿入してるんですか?
フ○ラで終わりとかですか?
最後までとなると、やはり気持ち悪いですが、男性のほとんどばれずに風俗行ってると思うし。
最後までとなると、勤めてる女の人って一日に何回してるんでしょう(凄)
32  名前: 匿名さん :2023/06/18 11:03
>>29
ソープだけは本番できる。
なぜならソープは風俗店ではなく特殊浴場だから。
33  名前: 匿名さん :2023/06/18 11:15
でもよく捕まってるよね
売春やら買春で
あれはソープではないのか
逆にソープなら何故良いのか

サイト見てきたら
別料金で出来るって書いてあるけど

お会計で上乗せ分を嬢に先払いしたらセーフ
お会計時に一緒に払うとアウト
でも後者みたく
そんなアホな事する人はいないだろうから
やっぱりコッソリ秘密裏でやるんだろうか
でも払う払わないで揉めそうだよね
やったやってないなんてさ

というか何で男だけこんな事が許されてるのだろう
性犯罪防止の為?
まぁそうか、そうだね
34  名前: 匿名さん :2023/06/18 11:19
旦那のポケットから風俗のポイントカードでてきました。
そもそも風俗って挿入してるんですか?
フ○ラで終わりとかですか?
最後までとなると、やはり気持ち悪いですが、男性のほとんどばれずに風俗行ってると思うし。
最後までとなると、勤めてる女の人って一日に何回してるんでしょう(凄)


このスレ主の一番のテーマは「風俗の女性は一日何回してるのか」ってことですね。
35  名前: 匿名さん :2023/06/18 11:23
>>32
言い切っちゃっていいの?
法的に言うと、買春は犯罪だよ。
36  名前: 匿名さん :2023/06/18 11:25
>>32
売春でしょ?
トリップパスについて





「ジャニーズよりもファイターズ」な女子高生
0  名前: 日本ハム :2012/11/22 14:55
我が家の女子高生。

いわゆる「男性アイドル」や「イケメン芸能人」には
ま〜〜〜ったく興味がない。
歌番組もめったに見ないし、
今大人気の「嵐」に至っては「ただのおっさんじゃん」と。

そして、ハマっているのは「日本ハムファイターズ」。
試合中継だけでなく、関連番組も見逃さない。
今日もファンフェスティバルに行く。

誰か特定の選手のファンというわけでもない。
ファイターズ全員が好きらしい。
将来は日ハム球団に就職希望。

「なんでジャニーズには興味がないんだろう?」と考えたが
そういや私も、たのきんや少年隊にはまったく興味がなかった。
そうか、遺伝か・・

お宅の女子中高生、誰に、何に夢中ですか?
5  名前: 匿名さん :2023/06/18 09:35
古スレ
6  名前: 匿名さん :2023/06/18 10:06
>>4
何がしたいんや
7  名前: 匿名さん :2023/06/18 10:13
>>6
>将来は日ハム球団に就職希望。

と書いてるから、それが達成されたかどうか知りたいんじゃないかしら
8  名前: 匿名さん :2023/06/18 11:02
もう27、8歳くらいだね
そんな事大学卒業時には忘れてそう。
9  名前: 匿名さん :2023/06/18 11:03
ファイターズファンの彼氏と仲良くしてるんじゃないかな
トリップパスについて





PCの不具合、修理依頼したけど
0  名前: 匿名さん :2023/06/18 09:33
購入して2か月のPCのキーボード入力が急にできなくなったの。
いきなり、勝手に文字を打ち始めたりしたので、電源オフにして
再度オンにしたら、いっさいどのキーをおしても反応なしになった。
で、マニュアル見ながら、いろいろ対応したんだけど、変わらず。
そして、電話で修理依頼をした。その時もあれこれしてみてと指南され、
やってみたけど反応なしなので、けっきょく、保証期間なので、
無料で修理すると。キーボードやワイヤレスの無線タイプ。
マウスは動くので、スクリーンキーボードを利用していた。
で、キーボードの電源をオフにしたまま、二日ほどたった今朝、
試しにオンにしたら、なんと、最初、打っていない文字を続けて
勝手に打ったと思いきや、止まり、それから普通に打てる。
これ、修理依頼キャンセルしたほうがいいか、一応、診てもらうか
悩んでる。どうしよう。様子見にして、また、おかしくなったら、依頼しようか・・・。
1  名前: 匿名さん :2023/06/18 09:40
私なら交換してもらう
多分修理というより新品交換になると思う
2  名前: 匿名さん :2023/06/18 09:42
アプリの暴走のような。
トリップパスについて





皆さん血圧平均どのくらいですか?
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 10:28
私は大体
上110
下 70
です。
10  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:06
108 60
いつもこのくらい
11  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:48
閉経したらぶわ~~~っと上がった、160・80。
そんで何も気にしてなかった塩分やらを調整。で、125・70・52歳。
12  名前: 匿名さん :2023/06/17 22:07
いちいち覚えていない…
でもフツーって事だけは知ってる
13  名前: 匿名さん :2023/06/18 07:09
>>2
数値がどれ位で医者に処方されました?150前後でもされなかったから。
14  名前: 2 :2023/06/18 09:18
50過ぎて会社の健診で140超えが2年続いたので家でも測ってみてくださいねって言われた。
それで血圧計を買って…
朝2回測っての平均が150台から160台が数か月続いて気になって病院へ行きました。
それまで家に血圧計なんてなかったです。

あと両親と兄が高血圧で薬飲んでいて、父は脳血栓やっていて母も心臓が悪くてペースメーカーが入っているという話も言ってあったので薬を出されたのかも。
トリップパスについて





シミに効く化粧品
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 08:31
あまり化粧をしてきませんでした。肌トラブルも無く、興味もなく、仕事でも化粧しようがしまいが文句言われることもなく、むしろ汗かきすぎて、頻繁に化粧が取れてしまうので。
50間近になって、シミが増え、一気に老けました。
それで、基礎化粧でもしようかと思っているのですが、シミを目立たなくする方法ってありますか?
便乗スレですみません。
16  名前: 匿名さん :2023/06/18 07:58
>>12
あるよ。
17  名前: 匿名さん :2023/06/18 08:19
>>12
ハイドロキノンやトレチノインですよね。
扱いのないとこももちろんあるけれど
自由診療も行ってる皮膚科だと扱ってますよ。
hpをチェックするといいと思います。
私が行ってるとこは赤ちゃんからお年寄りまで患者さんがいて
普通の皮膚はもちろん、シミのレーザーとかもやってます。
ハイドロキノンの他に、ついでにシナールとトランサミンも飲んでます。
18  名前: 匿名さん :2023/06/18 08:40
リポソームビタミンC
19  名前: 匿名さん :2023/06/18 08:44
1度出来たシミは消えません。
レーザーで消してもまた浮き出て来る人が多いよ。
これ以上シミが増えないためにビタミンCのサプリを飲んで
美白の化粧水と乳液とHAKU美白美容液でスキンケアして予防してます。
20  名前: 匿名さん :2023/06/18 08:51
前にハイドロキノン配合のクリームを毎日寝る前に付けてたら、ある日シミがペロリとかさぶたのように剥がれたことがあるよ。
でもそれ一度っきりだけど。
トリップパスについて





黒柳徹子さん
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 19:56
今テレビでキョコロヒーっていう番組見てるんだけど
天海祐希さんの他に黒柳徹子さんも出演されてて
旦那が「黒柳徹子さんって幾つやねんやろ?」っていうんで
ググってみたら…な、な、なんと!89歳なんですって!!

シャキシャキお話されてるし、80代前半くらい?!
って感覚だったから驚き!
10  名前: 匿名さん :2023/06/18 07:30
>>6 本当に?誰かと間違ってない?
11  名前: 匿名さん :2023/06/18 07:40
>>6
初耳
12  名前: 匿名さん :2023/06/18 08:32
黒柳さん、何年か前に
話し方がちょっとおかしい時期が
あったのよね。
晩年の森光子さんのような。

心配していたらその後持ち直して
以前の黒柳さんに戻った、

何か治療とかしたのかなと
思った。
13  名前: 匿名さん :2023/06/18 08:40
>>12
入れ歯が慣れてないのかと思ってた。
14  名前: 匿名さん :2023/06/18 08:41
>>13
そう思った
トリップパスについて





もしウクライナ復興増税がきたら、賛成?
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 18:38
ウクライナ西欧諸国正義論者さんは
よろこんで納税するよね?


ウクライナ復興の巨額費用財源は「増税」か…日本が払わされるゼレンスキー大統領来日の“対価”

5/23(火) 14:00配信
日刊ゲンダイDIGITAL
日本を除くG6カ国は負担率62.9%
ウクライナ復興の巨額費用財源は「増税」か…日本が払わされるゼレンスキー大統領来日の“対価”
岸田首相の安請け合いで日本の負担は莫大に…

 この巨額の復興費用は、何らかの形で国際社会が負担することになる可能性が高い。このままでは、その多くを日本が負担することになりかねない。

 ドイツのキール世界経済研究所によれば、ウクライナ侵攻以降の西側諸国の支援額は、財政・人道・軍事の3分野を合わせて約22.5兆円(今年2月末時点)。うち日本を除いたG6カ国の負担率は62.9%に上る。すでに、日本を除くG6カ国は、軍事援助を含めて相当な支援をしているということだ。国際ジャーナリストの春名幹男氏がこう言う。

「日本を含む西側諸国は、まず賠償責任があるロシアに復興費用を払わせる方向で一致しています。凍結されたロシアの外貨準備高は約3000億ドル。約40兆円に上ります。この一部を復興費用に回し、その残りについて、日本は応分の負担を求められるのではないか。岸田首相は日本が武器支援をできない分、人道支援や復興支援で負担を求められても仕方ない現実を、よく分かっているでしょう」

 それにしても、一体どこから費用を捻出するのか。

「岸田首相が防衛費倍増を最優先にしているため、本来なら『最重要課題』であるはずの少子化対策の財源さえスッタモンダしている。ウクライナ復興のための巨額費用を拠出する財源だって、同じように迷走しかねない。国民にツケを回すとすれば、東日本大震災の被災地のための復興税のように、時限的な『ウクライナ増税』なんてこともあり得るでしょう」(永田町関係者)

 戦争が長期化すれば、それだけ復興費用はかさんでいく。どれだけ膨らんでしまうのか。
4  名前: 匿名さん :2023/06/17 23:41
は?何で?
5  名前: 匿名さん :2023/06/18 00:57
ウクライナが日本に何してくれるん?なんの義理もないわ。
6  名前: 匿名さん :2023/06/18 05:56
戦争したければ他所の国頼るな。
7  名前: 匿名さん :2023/06/18 06:10
反対です。まずは国民からって、なぜわからないのか。
8  名前: 匿名さん :2023/06/18 06:27
>>1
そうなるだろうね
トリップパスについて





ペッパーマリネというハム
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 12:21
ハムより安くてたまに買うのですがなぜあんなに安いのでしょうか?
4  名前: 匿名さん :2023/06/17 22:47
調理名じゃなくて、ペッパーマリネって言う商品なんですか?
5  名前: 匿名さん :2023/06/17 23:13
ペッパーポーク?
決着のハムみたいなやつ?
6  名前: 匿名さん :2023/06/17 23:20
>>5
ペッパーソーセージ?
7  名前: 匿名さん :2023/06/17 23:25
何それ。聞いた事ない。
8  名前: 匿名さん :2023/06/18 00:05
ボロニアハムとかビアソーセージとか、メーカーによって商品名違うけどそれ的なやつ?

と思って検索してみたけどレシピばかりで商品は出なかったなあ。
トリップパスについて





普通の子の子育てしたかった
0  名前: 匿名さん :2023/06/16 23:07
軽度知的障がいの22歳の息子
一人っ子です。
息子は支援学校卒業後契約社員ですが
今も就労してます。
食費もきちんと家に入れてくれます。
(3万円)
息子が幼稚園位の頃思い出したのですが障がいのないお子さんの子育てしてるお母さん達がとても大変だけど
楽しそうでとても羨ましかった
私はもう息子の将来なんてお先真っ暗だといつも思ってて障がいもってる子の子育てなんて楽しくない
正直本当に産まなきゃ良かったと思ってました
今思うと本当にサイテーな私ですね
現在は本当にそんなこと思って息子に申し訳ないと思います。
でもやはり障がいのない子の子育ては
余計な心配なくて楽しいのだろうな


28  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:16
>>27
あらー別れた元旦那だ〜
だから私も娘も精神がズタボロになって疲れ果ててたんだな〜
別れても数年はフラッシュバックで悲しみと怒りで辛かった
29  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:58
みんないろいろあってここに辿り着いたというわけで。
同士よ。
30  名前: 匿名さん :2023/06/17 22:09
主さんと同じような状況だけど、比べたことはないです。

健常児だって障害児だって子育ての悩みは一緒。主さん
支援学校で色んな障害のお子さん見て来たでしょう?
うちもそうだけど主さんのお子さんだって軽い方だったはず。

就労B型のとこなんてフル近く働いても3万も貰えないですよ。
(一時うちの子B型で働いてたから、今は一般就労)
何を羨ましいのだかさっぱりわかりません。
31  名前: 匿名さん :2023/06/17 22:16
>>22
SSTはやりました?
ペアトレ、学んで実践しました?

>人の気持がわからない、人を病ませる
親をここまで追い詰めてるのなら、
お子さんも同じこと思ってると思う。
大きくなったのなら、離れることである程度は解決します。
32  名前: 匿名さん :2023/06/17 22:39
>>31
やめましょうよ。
トリップパスについて





女中っ子
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:25
昔から何となく気になっていた映画をアマプラで探して観ました。
女中っ子 という題名だけ憶えていたのですぐに見つけられました。
私の記憶のシーンとは少し違うので、私が昔観たのは、ドラマの方だと思います。
wikiによると、何度もリメイクされてドラマ化していました。
最後のシーンが何となくあれ、コレで終わり??
って感じでした。
ご存じの方、いらっしゃいますか?
1  名前: 匿名さん :2023/06/17 22:14
検索したら映画は1955年だったよ
トリップパスについて





皆さんの身近なADHDの特徴を教えて欲しい
0  名前: 匿名さん :2023/06/16 07:46
こういうスレって荒れるのかなぁ。

我が子がね、娘なんですけど、やっとADHDだとわかったのです。
20歳になってやっと。
女子だから、なかなかわかってもらえなかったみたいです。
いろいろ苦労があって、
途中、鬱ぎみになって、抗うつ剤今も飲んでます。

我が子の特徴は・・・

〇よくある、片付けができない。物をいつも探している。
〇声がやたらとデカい。おしゃべり。早口。
〇女子のグループが無理だった。女子が怖い。(鬱ぎみになった原因)
〇時間管理がなかなか難しい。いつもギリギリ。
〇自己肯定感がとても低い。

人の特徴を聞くと、
そうか!そういうのも娘にある!
って気づかされることがあります。

ご本人がADHDの方、家族、知り合いにADHDの方いらっしゃったら、
特徴を教えて欲しいです!
153  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:13
>>151
目には目を
154  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:14
>>153
正当行為
155  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:15
150に貼られた人は自覚した方がいい
156  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:22
なんか最低のスレになっちゃって、主、かわいそうに。
157  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:29
ご乱心の方がいる
トリップパスについて





何故今の若者は結婚したがらないのか
0  名前: 匿名さん :2023/06/16 21:38
何故だと思いますか?
84  名前: 匿名さん :2023/06/17 14:08
>>67
介護なんて更々する気ないじゃん。
85  名前: 匿名さん :2023/06/17 14:20
>>84
だから、結婚もしないんだよ。
86  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:13
未来に希望が持てないから
87  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:17
就職氷河期からの激安給料と不安定な雇用形態
支払う年金積み立てた総額より圧倒的に少ない年金支給額が決まってる未来
これも未来に希望持てない一因だね
88  名前: 匿名さん :2023/06/17 21:08
自民党政権の失策がいけないってことでOK?
トリップパスについて





閉経何歳でしたか?
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 10:35
今年52になります
まだあります
元々、多嚢胞性卵巣で若い頃から不順で年に2回の時もありました。だから長引いているのかな?
でも出産を機に毎月来るようになりました
現在、終わる気配なし
周りの友達は最後凄い重いのが続いて終わるって教えてくれましたがそれも人によるのでしょうか
7  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:11
51歳。
8  名前: 7 :2023/06/17 13:15
45歳くらいから周期が短くなって(28日程度)、
その後49くらいから、来ないと思ったら月に2回とか頻発するようになり、
その後いつからか間が空くようになり、
最後に来たのが51才の秋。
9  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:16
同じ年です。
量こそだいぶ減りましたが、まだまだ月1来ます(汗
10  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:38
48です
11  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:58
もう終わったのかなぁ・・とすれば50歳かな。50手前で物凄い大量出血が続きましたよ。
トリップパスについて





詐欺”疑いで強制捜査 近畿日本ツーリスト
0  名前: 匿名さん :2023/06/01 14:04
全国各地で発覚した近畿日本ツーリストの新型コロナワクチン接種業務での過大請求について、警察は詐欺の疑いも視野に家宅捜索しています。
大阪府警は1日午前、大阪や静岡にある近畿日本ツーリストの支店などで家宅捜索を行っています。

近畿日本ツーリストは大阪府や静岡県焼津市など全国86の自治体から請け負った新型コロナのワクチン接種業務で、実際に勤務した人数以上の人件費を請求するなどあわせて最大でおよそ16億円の過大請求がありました。

業務をコールセンター会社などに再委託する段階で、請け負った人数より少なく発注した上、中には近畿日本ツーリストの幹部社員らが再委託先にデータの改ざんを依頼し、自治体に対して勤務実績に関する虚偽の報告を行ったケースも明らかになっています。

警察は詐欺の疑いも視野に詳しく調べる方針です。カンテレ


どうなる近ツー
12  名前: 匿名さん :2023/06/15 15:30
コロナ関係ではちょろまかしてるところ多そうよね。
病院もやってたけど。
ジャニーズもなんかやってたね。コンサートの補償金だっけ?
飲食店でもちらほら聞くね。

まともなことに税金使って欲しいわ……
13  名前: 匿名さん :2023/06/15 15:56
にかいがベッタリだからね。
潰れればいい。
14  名前: 匿名さん :2023/06/17 18:10
ねえ、パソナも全く同じことをやったのに、なぜ捕まらないの?

「パソナの委託先が3自治体に10億円の過大請求 ワクチン受付業務で」
2023年2月10日朝日新聞デジタル
15  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:37
闇ですよね
16  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:51
>>14
手入れはされてるんじゃないのかな。
順番に捕まると思う。
トリップパスについて





妄想逆ストーカー?の同僚の話
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 12:12
職場に妄想逆ストーカー?のパートさん(Aさんとします)がいて
周りがドン引きしています(笑)

うちの店舗で5年程店長をしていた人が、人事異動で別の店舗へ行き、約1年経ちました。

そこで働いていたパートのAさんは、3ヶ月程前に諸般の事情でうちの店舗へ異動してきました。まだ入社して半年くらいでの話。

ある日元店長が遊びにきました。Aさんがこっちきてからは初だったかな。

そしたらAさん狂喜乱舞。そして号泣。
会いに行くよ、とは言ってくれたけど〜やだもー!
(元店長、多分そんなこと言わない)

元店長はじめ一同ポカン…(え???なんで泣いてんの??)

元店長は、仲良し社員に会いに来ただけ。
でもAさんは自分に会いに来た、と舞い上がっちゃって仕事にならず。
大丈夫か?この人…と思いつつ適当にスルーしてました。

私らは元店長と5年も一緒にやってきたし
異動後も時々来てたから特にリアクションも無し。

先日また、元店長が来ました。(暇なのか?)

その日Aさんお休み。

次の日、そういえば元店長また来てたよ、と同僚がAさんに言った所、
えー!あの人ったら私がいない日をわざわざ狙ってきたんだわー
そういう所あるのよね〜まったくもう!
あの人って本当にそういう人なんです〜ウフフ

と…あの人ってなんだ(笑)

絶対あなたのシフトなんて知らない(笑)

同僚が、そんなに好きなの?と聞いたら
うん…♡だって。怖っ…

実はAさんの異動については、Aさんが勝手に動き、かなりすったもんだして結構大変でした。
元店長も後始末面倒くさかったとややおこ。

元店長はうちの店舗への戻り希望を出してるらしい。
異動直後から言ってた。
でも、そのうち私がいるからだわ、とか言い出す、あれは。

私達のしってる「あの人」(?)は女癖がどうとか不倫がどうとかっていうのとは全く無縁の感じの人。
Aさんにも何の興味もないと思う。

みなさんの周りに妄想逆ストーカー(言い過ぎ?)いますか??
大丈夫なのか?この人。
元店長の女気取りでなぜかみんなにマウント取ってくるし怖いです。



8  名前: 匿名さん :2023/06/17 18:07
どの辺が逆ストーカーなの?
9  名前: 匿名さん :2023/06/17 18:07
>>8
確かに変ね。
10  名前: 匿名さん :2023/06/17 19:24
>>6

それは多分統失かも…
11  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:31
パートAさんと元店長は既婚者?
年齢は?

かなりドン引きだけど、独身同士ならそのうち気が合うかもよ(って無理か…)
12  名前: 匿名さん :2023/06/17 20:44
>>5
ぱっと開いて長文で読めない(読解力?)と思ったらそっと閉じればいいのに。

スレタイの件もだけどいつもいつも貴方の理想通り思い通りになるわけじゃないよ。
いつも何かしら文句言ってる人?

トリップパスについて





分譲賃貸これは有り?
0  名前: 匿名さん :2020/06/05 23:34
分譲賃貸のマンションに入居しました。
当初から担当営業マンには不信感があったものの、物件自体とても気に入って越してきました。
先日、この営業マンから連絡があり、家主の方の郵便物が届いたら、家主宅に郵送してほしいとの事。はぁ???
勿論着払いにします。はあ????です。
我が家はもう引越しも済ませ、お家賃も払っています。
なんかあまりにも想像を超えていてビックリ。
でも、家主の郵便物を転送しないといけないのかな?
70  名前: 匿名さん :2023/06/17 18:42
>>49
分譲賃貸は家賃高いから逆に高収入の人が一時的に住んでない?
うちのマンション2LDKで賃料月22万円だよ。
71  名前: 匿名さん :2023/06/17 18:47
>>49
低所得者というより、賃貸だから何かあれば引っ越せばいいくらいの気持ちで住んでる人が多いから、
分譲の人に比べて色々と適当ではあるなーと思う。
72  名前: 70 :2023/06/17 18:58
>>71
あー、それはあるかも。
73  名前: 匿名さん :2023/06/17 19:29
>>59
私が住んだらマンションは築17年だけど価値上がってるよ。
都会じゃないのかな?
74  名前: 73 :2023/06/17 19:33
>>73
住んだらw
住んでるマンションです。
すみません。
トリップパスについて





大家さんの郵便物
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:42
分譲賃貸に入居して3年目になります。
今年になって、大谷さんの郵便物が届くようになりました。
その都度、賃貸契約している不動産会社に郵便転送しているんだけど、つい先日、年金定期便が届いてビックリしています。
ちなみに、去年は届いていません。
どうゆう事なんだろう。不思議でなりません。
14  名前::2023/06/17 17:19
誤変換していてごめんなさい。
大谷さん→大家さんですね。
15  名前: 匿名さん :2023/06/17 19:02
また大谷で荒らすのかと思った。
16  名前: 匿名さん :2023/06/17 19:14
NO.11148043
分譲賃貸に住んでいますが
0 名前:匿名さん:2023/05/26 00:02
我が家は分譲賃貸です。転勤族なので引越しの回数も多いです。今の住まい、持ち主が、もしかしたら住民票を移していないのかもしれないです。まだ確定ではないのだけど、そんな事あり得るのでしょうか?
17  名前: 匿名さん :2023/06/17 19:15
NO.8547329
分譲賃貸これは有り?
0 名前:匿名さん:2020/06/05 23:34
分譲賃貸のマンションに入居しました。
当初から担当営業マンには不信感があったものの、物件自体とても気に入って越してきました。
先日、この営業マンから連絡があり、家主の方の郵便物が届いたら、家主宅に郵送してほしいとの事。はぁ???
勿論着払いにします。はあ????です。
我が家はもう引越しも済ませ、お家賃も払っています。
なんかあまりにも想像を超えていてビックリ。
でも、家主の郵便物を転送しないといけないのかな?

このスレとか参考になるんじゃないのかな。
18  名前: 匿名さん :2023/06/17 19:26
どういう事も何も、最初からそういうお願いされてたじゃん。
トリップパスについて





女装男性の女子トイレ使用は止められないんだって
0  名前: 匿名さん :2023/06/16 23:03
サンケイスポーツ

荒川区議の小坂英二氏(50)が16日、ツイッターを更新。SNS上で物議を醸している小田急の駅における身体男性の女子トイレ利用について問題提起した。

事の発端はツイッター。一般のユーザーが相模大野駅構内の女子トイレに女装した中年男性が侵入するのを目撃し、駅員に報告したところ「LGBTの事があるので自称女性の男性が女子トイレに入るのを止めることは出来ない」と回答されたという。防犯意識の欠如した対応にツイッターでは大炎上した。

荒川氏も小田急に「身体的男性の自称トランスジェンダー(以下、TJ)へ対応」について電話で問い合わせをしたといい、「小田急電鉄旅客営業部CS渉外担当から驚愕の返答」があったという。男性とみられる人物が女子トイレにいた場合、「声掛けしユニバーサルトイレ利用を提案」する一方、「拒否の場合や急ぎ?の場合は女子トイレ利用を妨げられない。女性の不安や恐怖感に対する対策は無い」と駅員に報告したユーザーと同じような回答を受けたという。

荒川氏は小田急側が顧問弁護士と相談した上での結論として「鉄道の優先席に座っている方に、年齢、妊娠、傷病の有無の確認をするのが不当な扱いであるのと同じように、女子トイレを使おうとするTJ女性(見かけは男性でも)に性転換手術の有無や医師の診断等の証明の提示を求めることはできない」と回答したと投稿。「変質者が女装すらしなくても、女子トイレにも入れる環境を意味します。女性の恐怖感、不安感は甚大ですが、それに対する社としての対策は無いとのこと。また、盗撮やわいせつ行為などが有れば施設管理者として警察を呼び対応するが、そうした不法行為が無い限りは自称TJの行動を抑制しないとのこと」と批判し、「列車内の優先席と女性が服を脱着するトイレを同列に考えるのは異常、不法行為が有るまで自称TJの行動が自由というのは、女性が安心してトイレをとても使えません。是正を求めましたが、政府からの指導や通知等明確な変更の契機が無い限り、変わることは無いとの返答。LGBT法案成立でこの風潮は加速!」と問題視した。

引用終わり

やっぱり訴えられたくないから、守りに入るのね。
なんとかしろ政府。
37  名前: 匿名さん :2023/06/17 14:15
これまでメディアで声高に女性の権利を主張してきた人はいっぱいいるのに、一部を除いてダンマリ。
当事者たちの実感とは無関係に、LGBTのどこが弱者なんだ?と思う人が増えても仕方がない状況だよ。
政治屋や利権屋が「弱者」を利用するとこうなる。
38  名前: 匿名さん :2023/06/17 15:42
同性婚、戸籍廃止の流れだからね。ルーツもわからなくなる
横浜市は、職員採用に国籍を問わないし昇給もする。
平和ボケ日本人は危機意識なく、差別するなーと上から目線が、気づいたら日本の税金で暮らすチンつき外国人女装公務員にヒールでぐりぐりされながら最低の生活費と借金まみれでゲームがささやかな楽しみな貧乏人でしかいられなくなる。外国人採用比率も住民比率も上限ないから、外国人が過半数をしめ日本人が少数派に。家族愛や民族なんて概念も消える。
39  名前: 匿名さん :2023/06/17 15:54
>>30
差別問題と痴漢問題はほんとは全然違うんだけどね・・・
40  名前: 匿名さん :2023/06/17 16:31
>>27
この法案で入籍できるようになったわけではないよ。
現在、現行戸籍法の解釈をどうするかだけで異性間の婚姻と限定的に明記されてるとまでは言えない。
裁判所が解釈をし直し、認め、自治体が受け入れするだけで入籍は可能になるのに、慣例に倣ってしないだけ。
戸籍法は、LGBT法案とは一切関係ないよ。
41  名前: 匿名さん :2023/06/17 18:02
ネット見てたらLGBT法案の成立で矛先が自民党に向いてる。他の法案を通したいがために維新・国民に妥協して、十分な審議を経ずに妥協して通したのは与党なので、批判が集中するのは当然ではある。でも、法案に反対したのがもっと推進派の立憲や共産というのが、なんだかね。

本気で女性の安全を考える党は無いに等しいんだな。
トリップパスについて





ナノバブル的なシャワーヘッド
0  名前: 匿名さん :2023/03/24 19:56
使っている方いますか?
どれくらいの価格帯のものですか?
ジャパネットで3月25日まで値下げのシャワーヘッドに興味津々です。
使っている方の感想聞かせて欲しいです。
恥ずかしながら、なかなかの高額品なので、背中を押して欲しいんだと思うんです。
数万円のものからあるナノバブル的なシャワーヘッド界を最近知りました。
15  名前: 主 〆 :2023/03/24 22:54
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
細かいところを教えてくれてありがとうございます。
現在お使い中の方も教えてくれてありがとうございます。
お湯の温度が下がる、肌の油分がとれる、肌あたりがいい、水道料金に変化
どれも興味深いです。
ありがとうございます。
欲しい気持ちが昂まりました。
もう思い切って申し込んでみようと思います。
みなさんありがとうございました。
16  名前: 匿名さん :2023/03/24 22:56
>>15
前回の主だけど私はまだ買ってないんです。よかったら使用感教えてください
17  名前::2023/03/24 23:12
>>16
そうなんですか。
では使ってからある程度経ってご報告しますね。
かなりの人気で発送が先になるようなことが書いてあるので、いつ頃になるか分かりませんが、このスレに感想を書きますね。
18  名前: 匿名さん :2023/03/25 23:28
今日、ポチっとしてしまった。
なんか良さそうだし
値引きしていたので。
効果あるかなー
19  名前::2023/06/17 14:54
>>16
遅くなりましたが主です。
シャワーヘッドが4月末頃に届いて丸1か月過ぎて、水道料金にも変化が出てきましたので、購入後の感想をお伝えにきました。
シャワーヘッドは思ったより大きかったです。
水の時の水圧はちょっと上がりました。
お湯の時には温度は下がらないです。
ヘッドが大きく広い範囲に一度にシャワーが届いて洗い流しが早いです。
肌あたりが柔らかいです。頭も気持ちいいです。
浴室を洗う時には、壁や床からの跳ね返りがないことに感動しました。
顔や肌がカサカサすることはないです。
シャンプーすると泡立ちがあっという間で泡立ちが良くなりました。
手元のスイッチで出る止めるができて楽です。
水道料金は少し安くなりました。

>>16さんはもう買ったでしょうか?
>>18さんは満足してますか?
私は買って良かったです。大満足です。
背中を押して下さった皆さんありがとうございました。

トリップパスについて





前回の風間公親ドラマ
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 10:26
見た方いますか?
どうして竹下景子は伝言の最後のメッセージを消したら旦那さんが疑われないと思ったんですか?
1  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:21
魚を焼いている途中に夫から「冷蔵庫の中を片付けるように」と電話があり、
その通りに片付けていたら、魚のことを忘れた。
その後、臭いからかコンロの異変に気付き、自分は死ぬに違いないと悟る。
あー、もしかして私に冷蔵庫片付けさせて火を付けっぱなしなのを忘れさせて私を殺す気だったのか、と気づく。

このままでは夫が疑われる。
留守電メッセージ消して、「冷蔵庫片付けてね」の台詞を警察に聞かれたら、
夫の殺意がバレてしまう。
だから消去しなきゃ。
今まで幸せな日々をありがとう。
年取って迷惑かけてごめんね。


ってとこだと思う。
そんな描写だった。

2  名前: 1 :2023/06/17 13:22
>>1
あー文章が変だった。
留守電メッセージ消してではなく、
留守電メッセージが残っていて、警察に聞かれたら、

です。
3  名前: 匿名さん :2023/06/17 14:23
>>1
めちゃくちゃわかりやすい説明!ありがとうございます
そうなんですね(>_<)なんか切ない
前にやたら無理のある推理の時あったので今回も?と思ったのですが今回はとても良かったです
4  名前: 1 :2023/06/17 14:26
>>3
わかってもらえてよかったです。^_^
トリップパスについて





ライン来ない方法
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:44
とても嫌いなママ友がいて、とにかくラインがしつこいです。
ライン削除しても相手が送ってきたらこっちに届くし、こちらに届かない方法とかありませんか?
ブロックして削除したら、届きませんか?
7  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:52
>>4
あなたはラインの何を削除したのですか?
アプリ?
8  名前::2023/06/17 13:52
ありがとうございます。
ブロックして削除しといたらいいですかね。
9  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:55
>>3
多分トークルームを削除しただけでは?
10  名前: 匿名さん :2023/06/17 14:02
>>8
旦那さんとうまく行ってないのかな?
ママ友の交流 命 みたいな人いるよね。
11  名前::2023/06/17 14:04
ありがとうございます。
そうです。
トークルームを削除しました。
それだけだと、相手からはくるしブロックしてトークルームから削除ですよね。
トリップパスについて





分譲賃貸に住んでいますが
0  名前: 匿名さん :2023/05/26 00:02
我が家は分譲賃貸です。転勤族なので引越しの回数も多いです。今の住まい、持ち主が、もしかしたら住民票を移していないのかもしれないです。まだ確定ではないのだけど、そんな事あり得るのでしょうか?
47  名前: 匿名さん :2023/05/27 10:54
住民票を移してないかもって、何故思ったんだろう?
48  名前: 匿名さん :2023/05/27 11:05
定期借家契約?
49  名前: 匿名さん :2023/05/27 13:57
通常、普通に引っ越しただけで前の住民の住民票がどこにあるかなんてわかるわけがない。
何があったんだ?
それこそ法律違反的なことがあったのか?
50  名前: 匿名さん :2023/05/27 14:08
役所で転入届を出した時に、同一世帯ですかと聞かれたり?
は、しないか。
51  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:43
郵便物が届く?
トリップパスについて





広末涼子 不倫は事実と認める 無期限謹慎処分
0  名前: 匿名さん :2023/06/14 11:36
不倫は記事の通り事実です。
との事。
事務所は無期限謹慎処分を出した。
オリコンニュース
431  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:26
>>428
あなたは結婚してご主人の親の養女になった?
なってないでしょ。
そういう事。
432  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:27
>>431
確かに笑
433  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:38
>>430
あーやっと分かった
>>428は婿入りと養子縁組を混同してるんだね!
434  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:41
>>433
婿入り、嫁入りという言い方が
現行法に照らしたときおかしな言い方なんだよね。
435  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:42
>>428
もし万一養子縁組しているとしても、
双方の合意の下に、「離縁」出来ます。

うちは離縁しました。
トリップパスについて





ドモホルンリンクル使っている方いますか?
0  名前: 匿名さん :2023/06/16 08:49
はじめてサンプル注文してみました。

すんごいですね。
サンプルさっそく使ってみたんですが、どれがいいのかわからないくらい肌がいい状態です。
評判がいいのが納得できました。

が、これは買い続けられない……。
継続して購入使用してる方いますか?

1点購入してる方とかおられますか?

どれががいいのか、どれもいいのか、絞り切ることも難しいです。
8点は買えないので悩ましいです。
おすすめがあれば教えてください。
25  名前: 匿名さん :2023/06/17 12:03
>>24

>>7-8も見てみるといいよ
26  名前: 匿名さん :2023/06/17 12:05
ああ、失礼。5は主と書いてありましたね。
27  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:10
>>22

沢山アンカーつける人は要注意人物
28  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:13
ドモホルンリンクル信仰者がいるんだね。
金持ちだな。
29  名前: 匿名さん :2023/06/17 13:19
今は電話でのセールスで一回断ったらしつこく電話をかけるのは違法だったと思う。
誰も知らないような知らない会社ならそれでも数回かかってくることもあるかもしれないけど、大手はまずしないと思うよ、今は。
だから数十年前の勧誘の話を持ち出すのはナンセンスだと思う。
今ではあり得ないけど昔なら当たり前だったことって勧誘電話以外にも多いしね。

ドモホルンリンクルはよく知らないけど書いてみる。
トリップパスについて





イベントの後のアンケート
0  名前: 匿名さん :2023/06/16 23:08
雑貨販売のイベントに参加しています。
主催者の方が、次回からお客様にアンケートを取ります、と言ってきました。
雑貨販売にアンケートって必要なのか疑問なのと、嫌なことを書かれると
落ち込んでしまいそうで。また、スタッフの人に何も相談なしで進めてしまうので
今後は他のイベントに参加しようかと迷っています。他の人も反対していますが
意見が通らないみたいです。雑貨販売にアンケートって普通なのでしょうか。
4  名前: 匿名さん :2023/06/17 00:27
主催者がいるなら、意向に沿わなければ去るしかないかな。
5  名前: 匿名さん :2023/06/17 10:31
客の意向を知りたくないと思うような人は参加しないほうがいいと思う。
だって、お客様のためになる事より、自分の安心のほうが大事なんだもの。
そういう人は、人にものを売らないで自分一人で楽しめばいい。

普通とかそういうことじゃなくて、何のために売るのか、を考えたらどうなのかな。
喜んでもらいたい、役に立ってほしいからじゃないの?
買った客が不満を持ってもそれを言わないでほしいなんて傲慢な人が何で物を売るんだろう。
6  名前: 匿名さん :2023/06/17 11:51
アンケートとか、お客様の声を聞くシステムをがあるのが普通だと思う。
今時ないイベントの方が珍しいよ。
嫌だったら、そういうのをしてないところを必死に探すといい。
店舗内にマス目状の棚の小さな1枠に物品を置いて、委託で販売してもらうのがあるよ。
7  名前: 匿名さん :2023/06/17 11:51
主の店のブースの名前「傲慢商店」にしたらサブカル好きが集まるかもよ。
8  名前: 匿名さん :2023/06/17 11:52
批判とか怖いというメンタルなら、人に物を売るのはやめたほうがいい。
トリップパスについて





ブレイキングバッド辛くない?
0  名前: 匿名さん :2023/06/17 11:49
みた方いますか?
まだシーズン1なんだけど、もうすでに辛い
これ最後まで救いがないの?

最後まで完走したい
これの一番の見てよかったと思うところはストーリーの面白さですか?

まだレスがありません。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260  次ページ>>