育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
78301:小学生の卒業式の服装(6)  /  78302:虚言癖のあったクラスメイト(14)  /  78303:旦那が子育てにゆるい(3)  /  78304:昨日のマグロ漁の番組(3)  /  78305:昨日のマグロ漁の番組(3)  /  78306:ゲスの極み(50)  /  78307:ホットロード 難しい・・・(42)  /  78308:泉谷しげるの歯(2)  /  78309:麻木くにこ 最近見ないね(5)  /  78310:麻木くにこ 最近見ないね(5)  /  78311:北九州市の成人式(10)  /  78312:北九州市の成人式(10)  /  78313:竹田圭吾さん…(5)  /  78314:170センチ、100キロ(15)  /  78315:170センチ、100キロ(15)  /  78316:昇給のない会社(2)  /  78317:昇給のない会社(2)  /  78318:義母(18)  /  78319:お土産をやる人やらない人(9)  /  78320:何て素敵な日曜の夜(2)  /  78321:自分の感想だけから入るスレ(50)  /  78322:自分の感想だけから入るスレ(50)  /  78323:サンデージャポンの西川(22)  /  78324:サンデージャポンの西川(22)  /  78325:ク⛽ウー🔧マフアエヨ、ホ、ウ、ネ(1)  /  78326:義父母をほったらかし(22)  /  78327:ツムツム(2)  /  78328:チ皃ッタツ、テ、ニ、ロ、キ、、(20)  /  78329:サ爨ヒ、ソ、、。」(19)  /  78330:飲んだことある?(7)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2604 2605 2606 2607 2608 2609 2610 2611 2612 2613 2614 2615 2616 2617 2618  次ページ>>

小学生の卒業式の服装
0  名前::2016/01/10 23:17
最近はAKBみたいなのは下火でしょうか?
品のいいワンピースなんかだど質素過ぎ?
周りではどんな感じですか。
見かけて「素敵ね」って印象的だったのありますか
2  名前: こんなかんじ :2016/01/11 16:50
>>1
女の子だと、生成りのカーディガンに紺のリボンネクタイ。
紺のプリーツスカートで髪は一本にまとめて、紺の太いリボンがふわっと大きく蝶結びになっているのがアクセント。

質素というより清楚でいいなと思った。
3  名前: イオンとかの特設コーナー :2016/01/11 16:54
>>1
なんだかんだいって特設コーナーが時代を反映していると思うよ。

ステキね。人によって感じ方が違うからわからない。
普段着じゃなければ
子どもが着たいもの着せてよいのではと思う。
4  名前: 昨年 :2016/01/11 16:56
>>1
家は男の子だったから楽だったんだけど。
いろいろでしたよ。
100人からいるのに、誰一人服装が被っていなくて。
(男子はみんな似たり寄ったり)
スーパーでセット売っているのだなというのから、
ブランドのロゴがデカデカ入っているのまで。
シンプルな黒のワンピースの子もいたし、袴の子もいましたね。
髪型も、美容室でセットしてきたような子もいました。
本当にそれぞれだなぁと。

「ステキね」って言うのも、
大人が思うのと子どもが思うのは別だから、
お子さんがそれで良ければいいんじゃないでしょうか。

家は娘もいるのですが、
いわゆる制服系は嫌なんだそうで、
ワンピースになると思います。
去年から卒業式に参列しているんだけど、
実に良く見ているなと思います。
5  名前: コムサ :2016/01/11 17:03
>>1
コムサのベージュのスーツをバーゲンで
ゲット。
みんなと違って、カチッとしていて
よかったと思う(親バカ)
その後、いとこの結婚式があったので、
インナーのブラウスを替えて使ったよ。
6  名前: 2年前 :2016/01/11 17:14
>>1
良く見るとリボンがついてる紺色の張りがあるワンピース(ジャンパースカート?)にストライプのシャツ。
それだけだと地味なので、髪だけ美容院で緩めに編み込んでまとめてもらったのですが、好評でした。

当時は袴>>AKB>AKBっぽくないスーツでした。
トリップパスについて





虚言癖のあったクラスメイト
0  名前: 昔語り :2016/01/09 16:12
高校生の時、自分をものすごいお嬢様キャラにして虚言繰り返していた人がいました。

お金持ちの家でバレエにピアノを習っていて、発表会の衣装がすごくて・・弟がとても出来が良くて末は東大確実・・おばあさまが5万円のブーツ買ってくれた等々。

でも、みんなでどこかに遊びに行こうと約束すると必ずドタキャン。話通りなら一般ピープルの私達よりもずっと高価な私服を着て来なくちゃいけないからかも。

小学生での虚言なら子どもの妄想ですが、高校生ともなるとまた違いますよね。

いまどうしているのかな。
みなさんの周りにも虚言癖のある人っていましたか?
まさかと思うけど自分が虚言癖があった人がいたら、その心理が知りたいです。
10  名前: 現実を忘れたい :2016/01/11 11:03
>>1
育児放棄の親で虐待(当時はそういう認識が無かったのにも驚き)も繰り返してた家の子がそんな感じだった。

勉強は小2ぐらいからもうわからなくなってて九九も2の段以降が怪しかったレベル。

でも一緒に遊ぶとかなり危険スレスレでスリリングでヤバくて面白くて面白くてたまらなかった。

廃墟になったビルの扉を壊して12階まで大声出しながら登ったり下りたり、潰れたボウリング場のピンなんかを立てたりする機械の中に入って行ったりとか暗幕を破って体に巻き付けて遊んだら、管理人が追いかけて来て管理人鬼ごっこしたりした。
11  名前: 長文ごめんね :2016/01/11 12:19
>>9
虚言をしていた側の人間です。
お耳汚しかもしれませんがひとつの話として。

小高学年〜中学にかけて、うちは父の弟が入り浸るようになり、社会性もなく酒癖が悪かった叔父は来るたびに暴れ家中を目茶苦茶にするので、その頃から私は友達へ虚言を吐くようになりました。
家の中で起きている嫌なことから現実逃避したかったのだと思う。

私の虚言は、従兄弟が恰好良くて人気者という設定。
いろんなプレゼントをお裾分けしてもらえる〜とか、その従兄弟の家がお金持ちで豪邸だから行くと楽しい〜とか。
でも友達には嘘だとバレていたと気付いてはいました。鼻で笑われることもありましたから。
でも妄想の世界が私の本当の世界で、現実は私にとってイミテーションであって欲しかったから、なかなか止められずにいました。

でも中3になった頃、そんな嘘を言ったとしても、人生満たされることなどないとようやく悟り、ある日虚言を話すことを止めました。
叔父に立ち向かい、何度も殴られながらも、自分をようやく取り戻した感じだった。

その後、その頃仲良くなった子達とサークルを始めたのがきっかけで小説を書いてみたら、私の小説が面白いねと言われ、ああこういった感情表現もあるんだと思いました。

そんな私によく付き合ってくれたものだと、当時の友達には感謝しています。
社会人になってから嘘だったと謝罪しましたが、友達のほとんどはやっぱり見抜いていて、でもたったひとりだけ信じていた子がいたので、本当に申し訳なかったと思った。
でも「あの子嘘ついているね」と、友達同士で言い合っていなかったという事が分かったのも嬉しかった。

その経験から嘘の無気力さを痛感して、嘘偽りのない人間で有りたいと願い生活しています。
ママになってから、ママ付き合いの中で虚言を吐く人にたまに出会いますが、何か大変なのだろうなと思って、うんうんそうなんだなどと聞いてしまう自分がいますね。

当時の自分の弱さだったのだと今では思えます。

またこんな風に言ったとしても、「このレスそのものが虚言でしょ?」と批難されても仕方ないとも思っていますよ。
12  名前: えと :2016/01/11 12:44
>>1
知り合いの高校中退した男の子だけど、精神的に病んで病院に通っていた時があり、今は虚言癖がすごいよ。
俺すごい、な話しばっかり。
やっぱり現実と向き合いたくないから妄想しちゃうのかもね。
13  名前: うちの娘 :2016/01/11 13:35
>>1
まさに今朝、病院探さなきゃと思ったところ。

小さい頃から作り話をする子だったけど、話を盛る→話や出来事を捏造? → 思い込んで話す、に変わった。この思い込みが重症で、嘘を認めなくなってしまった。友だちとのトラブル、学校からの苦情も、自分のせいじゃない、と信じて引かないから質が悪い。

自分で気付かない限り、治らないんでしょうね。
14  名前: あれ? :2016/01/11 15:45
>>1
私の話をパクる人って結構いてる。
自分の話として他人に話してるうちに
誰に聞いたのか分からなくなるのか
私に話してくるんだよね〜
トリップパスについて





旦那が子育てにゆるい
0  名前: いつまでも :2016/01/10 16:57
うちの夫、自身がなーんにも教育、しつけをされてきてなかったので、こどもの躾に否定的。というより、何もしなくていいというスタンス。
下らないことしか言わないし、私がしつけようとするとうるさいと不機嫌になる。
困った言動を相談して、それはまずいと同意はしても、子供に注意できない。
子供に嫌われちゃう、ともじもじする。

娘に彼氏ができて、帰宅が遅いときなど、さすがになにか云うかなと思っても愚痴愚痴私に言うだけでなにも言わない。
息子にも父親としてビシッと言えない。ホント情けない。

たまに話す義母、ここ数年、同居の義妹の悪口を言うんです。いわく、孫にキビシイ。孫をしかる。孫に手伝いをさせる。私はこどもを叱ったことなんてない。家事をやらせたことなんてない。
あなたが叱らないから、こんな情けないオヤジになっちゃって、その分私が苦労してるんじゃないかと口からでかかった。

こういう旦那をおもちのかた、あきらめて父親役をやってますか?
旦那を無視してしつけようとすると、必ず横やりいれてきて別にいいじゃん、とぐずぐすになってしまう。
無関心ならいっそのこと完全放置してくれと思います。
1  名前: いつまでも :2016/01/11 11:25
うちの夫、自身がなーんにも教育、しつけをされてきてなかったので、こどもの躾に否定的。というより、何もしなくていいというスタンス。
下らないことしか言わないし、私がしつけようとするとうるさいと不機嫌になる。
困った言動を相談して、それはまずいと同意はしても、子供に注意できない。
子供に嫌われちゃう、ともじもじする。

娘に彼氏ができて、帰宅が遅いときなど、さすがになにか云うかなと思っても愚痴愚痴私に言うだけでなにも言わない。
息子にも父親としてビシッと言えない。ホント情けない。

たまに話す義母、ここ数年、同居の義妹の悪口を言うんです。いわく、孫にキビシイ。孫をしかる。孫に手伝いをさせる。私はこどもを叱ったことなんてない。家事をやらせたことなんてない。
あなたが叱らないから、こんな情けないオヤジになっちゃって、その分私が苦労してるんじゃないかと口からでかかった。

こういう旦那をおもちのかた、あきらめて父親役をやってますか?
旦那を無視してしつけようとすると、必ず横やりいれてきて別にいいじゃん、とぐずぐすになってしまう。
無関心ならいっそのこと完全放置してくれと思います。
2  名前: 持ってます :2016/01/11 11:41
>>1
うちの夫もそんなんです。

違うのは、
もう義両親は居ない。
同居経験もないので、よく知らない。
ただ、夫に優しかった。叱らない感じの人たちだった。
義父は偏屈ではあったが。

娘息子の素行について、私に愚痴ぐちぐち言うことさえない。
見ちゃいない。
でも、優しい。私に叱られてれば絶対かばうために出てくる。
それ以外では出てこない。なーんにも言わない。

しかし私が増長する子供のことで何も言わない夫にキレると、
全部お前のせいじゃないか。
幼少の頃のお前の叱り方が悪かったからこうなった。
と言う。
3  名前: ゆるいよ :2016/01/11 14:30
>>1
うちの旦那も超ゆる〜いよ。

子供が幼児の頃は私が子供を叱ると私が叱られ、夫婦喧嘩になったりもしました。

子供はもうすぐ20歳になるけど今まで旦那が子供を叱ったことはないです。
私にはグチグチ言うこともあるけど、自分で言えば?と放置です。

私の父がそういったタイプでここぞの時しか直接言って来ず、後は母にグチグチ言ってたそうです。
だから男親なんてそんなものだと思ってます。
その分、私が厳しかったかもしれませんが旦那のゆるさに助けられた部分もあると思ってます。
よく聞く、叱る親と逃げ場の親は必要だと思うからうちはコレで良かったと思ってます。
だから父親役もしなきゃって思ったことはないです。
トリップパスについて





昨日のマグロ漁の番組
0  名前: SUSHI :2016/01/10 17:47
たまたま見てしまったマグロ漁師の番組。
山本さんという漁師さんが3年間釣れてないって・・・その間どうやって生活してただろ?
漁のシーンも面白くて、ベテランのはずなのに糸を垂らす位置間違えたり目が離せない人だった。
他の漁師さんもしてたけど、ダントツ一番面白かったわ。
誰か見てませんか?
あの漁師さん、とても気になります。
1  名前: SUSHI :2016/01/11 09:54
たまたま見てしまったマグロ漁師の番組。
山本さんという漁師さんが3年間釣れてないって・・・その間どうやって生活してただろ?
漁のシーンも面白くて、ベテランのはずなのに糸を垂らす位置間違えたり目が離せない人だった。
他の漁師さんもしてたけど、ダントツ一番面白かったわ。
誰か見てませんか?
あの漁師さん、とても気になります。
2  名前: 大間のマグロ :2016/01/11 11:03
>>1
私も懐かしくて少し見ました。
あの方、10年くらい前にもテレビ出ててね。
年末スペシャルとかあったのよ。
大好きな番組だった。

マグロが釣れないと確か生活保護を受けてたり
他の漁、イカ釣りとかでしのいだりだったと思う。
息子さんも30歳になってたね。
そうか山本さん、糸垂らすのまた間違えてたのね。

前は夫婦舟で奥さんに先立たれたベテランの人がいたのよ。
奥さんのマフラー?を必ずかぶって漁に出るの。
この人は上手かったよ。
山本さんのこと気にかけていた。
渡辺さんだったかな、この人は今回出てなかったのかな。
もう当時でもお歳だったしね。
山本さんがベテランになっているんだと
なんだか嬉しかったんだけど、眠くて寝てしまった。

高性能のソナー付けてガンガン吊りあげる
のし上がったお金持の漁師とは違い、
釣れないけどドラマがある素敵な番組だったわ。
3  名前: SUSHI :2016/01/11 14:03
>>2
なるほど!生活保護だったのですね。
男手一つで息子さんを育ててすごいなと思ったんですけど、ちょっとドジ???なんか面白かったです。
長く密着していたんですね。
息子さんも漁師になってこれからも気になる存在です。
トリップパスについて





昨日のマグロ漁の番組
0  名前: SUSHI :2016/01/10 06:12
たまたま見てしまったマグロ漁師の番組。
山本さんという漁師さんが3年間釣れてないって・・・その間どうやって生活してただろ?
漁のシーンも面白くて、ベテランのはずなのに糸を垂らす位置間違えたり目が離せない人だった。
他の漁師さんもしてたけど、ダントツ一番面白かったわ。
誰か見てませんか?
あの漁師さん、とても気になります。
1  名前: SUSHI :2016/01/11 09:54
たまたま見てしまったマグロ漁師の番組。
山本さんという漁師さんが3年間釣れてないって・・・その間どうやって生活してただろ?
漁のシーンも面白くて、ベテランのはずなのに糸を垂らす位置間違えたり目が離せない人だった。
他の漁師さんもしてたけど、ダントツ一番面白かったわ。
誰か見てませんか?
あの漁師さん、とても気になります。
2  名前: 大間のマグロ :2016/01/11 11:03
>>1
私も懐かしくて少し見ました。
あの方、10年くらい前にもテレビ出ててね。
年末スペシャルとかあったのよ。
大好きな番組だった。

マグロが釣れないと確か生活保護を受けてたり
他の漁、イカ釣りとかでしのいだりだったと思う。
息子さんも30歳になってたね。
そうか山本さん、糸垂らすのまた間違えてたのね。

前は夫婦舟で奥さんに先立たれたベテランの人がいたのよ。
奥さんのマフラー?を必ずかぶって漁に出るの。
この人は上手かったよ。
山本さんのこと気にかけていた。
渡辺さんだったかな、この人は今回出てなかったのかな。
もう当時でもお歳だったしね。
山本さんがベテランになっているんだと
なんだか嬉しかったんだけど、眠くて寝てしまった。

高性能のソナー付けてガンガン吊りあげる
のし上がったお金持の漁師とは違い、
釣れないけどドラマがある素敵な番組だったわ。
3  名前: SUSHI :2016/01/11 14:03
>>2
なるほど!生活保護だったのですね。
男手一つで息子さんを育ててすごいなと思ったんですけど、ちょっとドジ???なんか面白かったです。
長く密着していたんですね。
息子さんも漁師になってこれからも気になる存在です。
トリップパスについて





ゲスの極み
0  名前: 両成敗 :2016/01/09 04:26
ちょっと奥様、ゲスの極み乙女が新アルバム「両成敗」のCM流してますわよ。

まさしくゲスの極み。

ベッキーはCM降ろされてるっちゅーのに。
46  名前: さあね :2016/01/11 01:38
>>45
何年か前だけど、
サバイバル的な番組でアウトドアだったのに
ベッキーがすごく綺麗なネイルをしてた。

あれ以来、すっごくうそ臭くて
好きになれない。
47  名前: 記者会見 :2016/01/11 01:42
>>1
記者会見の映像初めて見た。
ベッキーすごく痩せてるね。

でも相手の奥さんの気持ち考えたら
それくらい当然だと思う。
48  名前: ヘ・ナ?ク。ェ。ゥ :2016/01/11 01:53
>>1
・ル・テ・ュ。シ、ャスミ、ニ、?ヨチネ、、、ッ、ト、ォクォ、ニ、ソ、鰺ワナ👻ホヘ・ナ💍ク、ネ、マ、ェ、筅テ、ニ、ハ、ォ、テ、ソ、ハ、ェ。」、ハ、👃ォ、、、ト、筵ヤ・?ヤ・熙キ、ニ、?🔧タ、キ。」
、ヌ、筵ル・テ・ュ。シ、マヘ・ナ💍ク・ュ・罕鬢ヨ、テ、ウ、?ケ、ッ、鬢、、ヌ、、、、、ホ、ォ、筍」
49  名前: 実際は :2016/01/11 11:42
>>47
奥さんのことじゃなくて
自分の身の振り方を心配してたと思う。
タレント生命の危機だし、スポンサー離れるしさ。
そりゃ食べられなくなるし眠れなくもなる。
50  名前: 全然 :2016/01/11 12:02
>>49
>奥さんのことじゃなくて
>自分の身の振り方を心配してたと思う。
>タレント生命の危機だし、スポンサー離れるしさ。
>そりゃ食べられなくなるし眠れなくもなる。



危機じゃないよ。
清廉イメージのCMこそなくなるだろうけど、
それだって、新たな契約はこなくても、すでにあるのは続行がほとんどだろうし。

いい年だし、容姿にも無理がきてたし、
どうせ路線変更はしなきゃならなかったんだし。

バラエティオファー、どんどん増えるでしょう。
このことネタで、かなり儲けるでしょうね。
スキャンダルが武器になる。
こういうのこそ、セカンドレイプというのだと思う。
奥さんに対しての。

今本人が憔悴してるとしたら、
これから私、清純イメージじゃダメなの?
と言う、キャラへの未練でしょう。
客観的には、そんなイメージはすでになかったんだけどね。

今までにもまして、楽して大金稼ぎつつ、芸能界で泳いでいきますよ。
人でナシだからって追放されるほど
芸能界は健全じゃないもの。
トリップパスについて





ホットロード 難しい・・・
0  名前: たく :2016/01/08 21:02
私が学生の頃、ホットロードが大人気。

友達は、ほとんどが読んでいました。

なので私も読んできたけど、最後まで読み終えることはできませんでした。
なんだろう・・・・絵のタッチがあまり好きでなかったです。

でも、友達はあのタッチが好きだと言っていました。


今、映画のホットロード見ています。

ん・・・・難しい。

この映画は何を言いたいのだろうか?

恋愛映画?

青春映画?

ヤンキー映画?

ホットロード好きな人教えてください。

何を訴える映画なのですか?
38  名前: よこ :2016/01/10 22:13
>>36
> 違うよ。
> 「とくんとくん」は「瞬きもせず」でよく使われていた
> どきどきして鼓動が速くなる表現だった。
> そんなのがかったるく感じてたよ。
>
> あえて言えば、宮川匡代こそ嫌いで、
> くらもち先生と多田かおる先生と御大が好きだった。
> 槇村さとるさんはこのころはまだ嫌いではなかったな。
> 漫画が説教臭くなって嫌いになった。
>

そうだ!oneは宮川匡代さんでしたね。
そして擬音全般が苦手といった意味でしたか。
宮川さんの擬音を平仮名で書いて愛らしさを演出する手法がお嫌いなのかと勘違いしておりました。ごめんね。

湘南さんの挙げられた漫画家さん皆懐かしいです。
多田さんの作品もっと読みたかったな。
39  名前: 懐かしい :2016/01/10 22:16
>>1
中学生だったなー

親が絶対的な存在じゃないと気付き始めた頃のイライラした気持ちっていうのかな?
まだ子供なんだけど、親の価値観を信じて甘えていられるほど無邪気じゃなくなった年頃の気持ちにドンピシャでした。

妙に達観した先輩カップルや、ヤンキーだけど気のいい友達…
自分の周りにもいたなぁ。
すごく厳しい家庭で育って、反抗期が爆発的だったので(笑)共感しまくりでした。


今読んだらガキの戯言なんだけどねー(笑)
40  名前: 連載当時読んだ :2016/01/11 00:07
>>1
この人の作品は、別マのマンガスクールで賞とって掲載されたのが一番良かったな。
あれもソフトヤンキーのにいちゃんが、いい人役で出てきた。
私はくらもちさんとか亜月裕(知ってる?)さんが好きだったけど、紡木さんは独特のタッチが魅力の大型新人って扱いだった。売れていったけど、私は合わなかったな。

映画の主役二人、もっと中学生っぽい人の方がいいと思う。大人がやっても似合わない。見てないけどね。
41  名前: 別マ :2016/01/11 09:49
>>40
>この人の作品は、別マのマンガスクールで賞とって掲載されたのが一番良かったな。
>あれもソフトヤンキーのにいちゃんが、いい人役で出てきた。

同感です。
まさか同じ感覚の人がいるとは!

私はこの後
静かで小さな日常の幸せを描く作品を作っていくのだと思っていたので
ヤンキー漫画がメインになっていって残念でした。

尾崎豊も苦手なので
映画のホットロードはあまり見る気になれません。
もし見るとしたら能年ちゃん目当て。
42  名前: 興味津々 :2016/01/11 11:37
>>29
楠本マキって耽美的で絵も細かかったよね。
ゴスロリのイメージでまったく反対の世界。
あえて言うならどっちも自分たちとは違う世界ってくらいしか共通点がないしねえ。
どういう観点でその人がそう言ったのか聞いてほしい。
トリップパスについて





泉谷しげるの歯
0  名前: あれっ :2016/01/10 06:30
久々にビビットを見たら、泉谷しげるの下の歯が!
3本くらい抜けてるように見えますが、いつからですか?
歯が抜けたままテレビに出てる芸能人、初めて見ました。
1  名前: あれっ :2016/01/11 08:44
久々にビビットを見たら、泉谷しげるの下の歯が!
3本くらい抜けてるように見えますが、いつからですか?
歯が抜けたままテレビに出てる芸能人、初めて見ました。
2  名前: 三四郎 :2016/01/11 11:15
>>1
小宮も
トリップパスについて





麻木くにこ 最近見ないね
0  名前: 不倫 :2016/01/09 19:03
麻木久仁子、最近見ないよね。
何かに出てます?
1  名前: 不倫 :2016/01/10 22:39
麻木久仁子、最近見ないよね。
何かに出てます?
2  名前: キ?ッ :2016/01/10 22:44
>>1
ノツオ、、キ、ニ、ォ、鬣サ。シ・ヨ、キ、ニ、?👃ヌ、ハ、、。ゥ
3  名前: そうかな? :2016/01/10 22:58
>>2
日テレ『今夜くらべてみました』に割とよく出てきてると思うけど。
通販女王として。
4  名前: なる :2016/01/11 08:17
>>1
たまに出てるよ。

去年の暮れあたりみたような、、、。

公式ホームページで出演とかで見てみたら?
5  名前: みたよ :2016/01/11 11:01
>>1
つい先週くらいにテレビ出てたよ。
髪型変わったせいかすごく若く見えた。
トリップパスについて





麻木くにこ 最近見ないね
0  名前: 不倫 :2016/01/10 03:02
麻木久仁子、最近見ないよね。
何かに出てます?
1  名前: 不倫 :2016/01/10 22:39
麻木久仁子、最近見ないよね。
何かに出てます?
2  名前: キ?ッ :2016/01/10 22:44
>>1
ノツオ、、キ、ニ、ォ、鬣サ。シ・ヨ、キ、ニ、?👃ヌ、ハ、、。ゥ
3  名前: そうかな? :2016/01/10 22:58
>>2
日テレ『今夜くらべてみました』に割とよく出てきてると思うけど。
通販女王として。
4  名前: なる :2016/01/11 08:17
>>1
たまに出てるよ。

去年の暮れあたりみたような、、、。

公式ホームページで出演とかで見てみたら?
5  名前: みたよ :2016/01/11 11:01
>>1
つい先週くらいにテレビ出てたよ。
髪型変わったせいかすごく若く見えた。
トリップパスについて





北九州市の成人式
0  名前: 毎年疑問です :2016/01/10 13:00
派手というか、思いっきり昭和のヤンキー風ですよね。同じ中学同士でチームを組み、数ヶ月前から用意するんだとか。

ただの疑問なんですが、
誰も普通でやろうとか。
私はやらないとか。
親御さんが反対するとかないの?

あれがかっこいいと思う気持ちが、どうしても理解出来ないんですが。

北九州市に詳しい方、いらっしゃいませんか?
6  名前: ・チ・鮑ォ :2016/01/11 09:27
>>4
>、ノ、ホ、ヌ、ヒ、キ、ニ、筍「、隍ッ、「、👃ハ、ホソニ、ャヘムーユ、キ、゙、ケ、隍ヘ。ト。」
>ソニ、篩ニ、ハ、👃タ、惕ヲ、ア、ノ。」
>

・チ・鮑ォ、タ、テ、ソ、ォ、鬘「・茹👄ュ。シ、ハ、ホ、ォイソ、タ、ォ・、・゙・、・チハャ、ォ、鬢ハ、ォ、テ、ソ、ア、ノ。「・ユ・?ユ・?ホカ゚エャ、ュ、ヒクモテ螟ニ、ソテヒ、ホサメ。「ハ?ニ、ャツヲ、ヒ、、、ニ。「エカニー、キ、ニボホョ、キ、ニ、ソ。」
タイ、?ム、ォ、?ネエキ、、、タ、ォクタ、テ、ニ。」
、ノ、ヲクォ、ニ、箴」、ホーュ、、タイ、?蟒ム、タ、テ、ソ。」
ツゥサメ、マ。「。ヨ、ウ、?゙、ヌー鬢ニ、ニ、ッ、?ニエカシユ、キ、ニ、゙、ケ。ラ、゚、ソ、、、ハ・゙・ネ・筅ハ・ウ・皈👄ネ、キ、ニ、ソ、ア、ノ。」
7  名前: 将来 :2016/01/11 09:42
>>1
40代とかになると自分のバカさ加減に反吐が出るだろうね。決して子供に見せられない黒歴史っての?

今は調子に乗ってるけど、成人式という儀式も単なるコスプレイベントと勘違いしてるから救えない。

頭の悪さと恰好は一致するもんだ。
おー、好きにやれ!という阿保親もいるだろうし、
嘆いてる親もいるだろうけどね。
8  名前: 福岡市出身 :2016/01/11 09:53
>>1
北九州に、ああいう格好をさせてくれる有名な貸衣装屋さんがあるんだよね。

ちなみに福岡の人は北九州は別物と思っている人が多いです。
福岡の人は北九州の人嫌いだし、北九州の人も福岡の人を嫌っている人が多いです。
9  名前: 花魁 :2016/01/11 10:08
>>1
あの『花魁風』の着方、よくできるよね。
花魁って遊女でしょ?
今でいう、性的サービスをしてる風俗嬢。
それを思わせる服・着方なんて恥ずかしくないんだろうか。
10  名前: ちーばくんのほっぺあたり :2016/01/11 10:13
>>1
自分は関東人だけど、あれって一部だけなんじゃないとは思っている。
ハロウィンの渋谷の映像が映ると知らない人は都内いたるところみんな気が狂ったように仮装していると思っちゃうかもしれないけど、あれは地域的にも一部だし同じ年齢であの地区に学校などあって通っている人も全部あんなことやってるわけじゃない。

だから北九州でも一部の人なんじゃないかな。
テレビ見ていると見るからに昭和のヤンキーだよね。
ただちゃんと結婚したり子どもいたり親もそれを喜んでいたりで、その世界なりで良い子良い人なんじゃないかと思っている。
あのお金も自分でドカチン系でちゃんと働いて貯めたみたいだし、ああいう世界なんだと思う。

私と関係のないところで幸せになってほしい。
子どもが結婚相手に連れて来たら泣くけどさ。
トリップパスについて





北九州市の成人式
0  名前: 毎年疑問です :2016/01/10 13:22
派手というか、思いっきり昭和のヤンキー風ですよね。同じ中学同士でチームを組み、数ヶ月前から用意するんだとか。

ただの疑問なんですが、
誰も普通でやろうとか。
私はやらないとか。
親御さんが反対するとかないの?

あれがかっこいいと思う気持ちが、どうしても理解出来ないんですが。

北九州市に詳しい方、いらっしゃいませんか?
6  名前: ・チ・鮑ォ :2016/01/11 09:27
>>4
>、ノ、ホ、ヌ、ヒ、キ、ニ、筍「、隍ッ、「、👃ハ、ホソニ、ャヘムーユ、キ、゙、ケ、隍ヘ。ト。」
>ソニ、篩ニ、ハ、👃タ、惕ヲ、ア、ノ。」
>

・チ・鮑ォ、タ、テ、ソ、ォ、鬘「・茹👄ュ。シ、ハ、ホ、ォイソ、タ、ォ・、・゙・、・チハャ、ォ、鬢ハ、ォ、テ、ソ、ア、ノ。「・ユ・?ユ・?ホカ゚エャ、ュ、ヒクモテ螟ニ、ソテヒ、ホサメ。「ハ?ニ、ャツヲ、ヒ、、、ニ。「エカニー、キ、ニボホョ、キ、ニ、ソ。」
タイ、?ム、ォ、?ネエキ、、、タ、ォクタ、テ、ニ。」
、ノ、ヲクォ、ニ、箴」、ホーュ、、タイ、?蟒ム、タ、テ、ソ。」
ツゥサメ、マ。「。ヨ、ウ、?゙、ヌー鬢ニ、ニ、ッ、?ニエカシユ、キ、ニ、゙、ケ。ラ、゚、ソ、、、ハ・゙・ネ・筅ハ・ウ・皈👄ネ、キ、ニ、ソ、ア、ノ。」
7  名前: 将来 :2016/01/11 09:42
>>1
40代とかになると自分のバカさ加減に反吐が出るだろうね。決して子供に見せられない黒歴史っての?

今は調子に乗ってるけど、成人式という儀式も単なるコスプレイベントと勘違いしてるから救えない。

頭の悪さと恰好は一致するもんだ。
おー、好きにやれ!という阿保親もいるだろうし、
嘆いてる親もいるだろうけどね。
8  名前: 福岡市出身 :2016/01/11 09:53
>>1
北九州に、ああいう格好をさせてくれる有名な貸衣装屋さんがあるんだよね。

ちなみに福岡の人は北九州は別物と思っている人が多いです。
福岡の人は北九州の人嫌いだし、北九州の人も福岡の人を嫌っている人が多いです。
9  名前: 花魁 :2016/01/11 10:08
>>1
あの『花魁風』の着方、よくできるよね。
花魁って遊女でしょ?
今でいう、性的サービスをしてる風俗嬢。
それを思わせる服・着方なんて恥ずかしくないんだろうか。
10  名前: ちーばくんのほっぺあたり :2016/01/11 10:13
>>1
自分は関東人だけど、あれって一部だけなんじゃないとは思っている。
ハロウィンの渋谷の映像が映ると知らない人は都内いたるところみんな気が狂ったように仮装していると思っちゃうかもしれないけど、あれは地域的にも一部だし同じ年齢であの地区に学校などあって通っている人も全部あんなことやってるわけじゃない。

だから北九州でも一部の人なんじゃないかな。
テレビ見ていると見るからに昭和のヤンキーだよね。
ただちゃんと結婚したり子どもいたり親もそれを喜んでいたりで、その世界なりで良い子良い人なんじゃないかと思っている。
あのお金も自分でドカチン系でちゃんと働いて貯めたみたいだし、ああいう世界なんだと思う。

私と関係のないところで幸せになってほしい。
子どもが結婚相手に連れて来たら泣くけどさ。
トリップパスについて





竹田圭吾さん…
0  名前: 悲しい :2016/01/09 15:48
亡くなられたのですね。
好きなコメンテーターさんでした。
いつだったか激やせされて驚いたのを覚えてます。
まだお若いのに・・残念です。
1  名前: 悲しい :2016/01/10 20:37
亡くなられたのですね。
好きなコメンテーターさんでした。
いつだったか激やせされて驚いたのを覚えてます。
まだお若いのに・・残念です。
2  名前::2016/01/10 20:57
>>1
最近更に痩せてましたね。
残念です。
ご冥福をお祈りします。
3  名前: 見たことある :2016/01/10 22:32
>>1
誰だろうと思って検索したら
テレビでよく見かける人でした。
まだ51歳。若かったですね・・。
ご冥福をお祈りします。
4  名前: いつも :2016/01/10 23:35
>>1
穏やかな感じの人だった。

つい最近も情報番組にでていましたね。あれだけ痩せていたら、とても辛い体調だったろうに、頑張られました。
お悔やみもうしあげます。
5  名前: 冥福 :2016/01/11 09:46
>>1
コメンテーターとしては嫌いでしたけど、
それでも51歳は若すぎますね。
ご冥福をお祈りいたします。
トリップパスについて





170センチ、100キロ
0  名前: 健康 :2016/01/09 15:30
この体型の人が献血に行って採血をしたら、献血できないと断られたそうです。
そういった場合、どんな病気が隠れていると思いますか?
ちなみに40歳、健診は今まで一度も経験なし。
11  名前: 成分輸血 :2016/01/11 02:06
>>1
感染症の疑いか、ヘモグロビン濃度かもね。

今は成分輸血だから、血しょう板とか赤血球などに分けて一人分とするから、薄いと質も悪いものになってしまう。

母は、そんな体型じゃないけど血が薄いと断られたらしい。
12  名前: 100kg?! :2016/01/11 08:51
>>1
高脂血症とか糖尿病とか?

あきらかに健康的な体ではないから、そんな人の血は怖いわ。
13  名前: 成分一覧 :2016/01/11 09:07
>>1
私は148センチ、47キロですが「血の濃度が薄い」と言うことで採血を断られたことがあります。

170センチで100キロといっても、ラグビー選手のようながっちり体型と、脂肪たっぷんたっぷん体型じゃ血の成分に違いが出るかもしれません。
14  名前: 12.0 :2016/01/11 09:34
>>1
>採血をしたら、献血できない

血圧は正常だったので
採血まではできたのですね。

普通に考えたら鉄分不足でしょうか。

採血前の食事で
とても油っこいものを食べると
血液に油分? が出てくると聞いたことがあるけど
断られるのかな。
15  名前: オリゴ :2016/01/11 09:38
>>1
>この体型の人が献血に行って採血をしたら、献血できないと断られたそうです。
>そういった場合、どんな病気が隠れていると思いますか?
>ちなみに40歳、健診は今まで一度も経験なし。

血中脂肪
糖尿病
鉄分不足
トリップパスについて





170センチ、100キロ
0  名前: 健康 :2016/01/10 05:42
この体型の人が献血に行って採血をしたら、献血できないと断られたそうです。
そういった場合、どんな病気が隠れていると思いますか?
ちなみに40歳、健診は今まで一度も経験なし。
11  名前: 成分輸血 :2016/01/11 02:06
>>1
感染症の疑いか、ヘモグロビン濃度かもね。

今は成分輸血だから、血しょう板とか赤血球などに分けて一人分とするから、薄いと質も悪いものになってしまう。

母は、そんな体型じゃないけど血が薄いと断られたらしい。
12  名前: 100kg?! :2016/01/11 08:51
>>1
高脂血症とか糖尿病とか?

あきらかに健康的な体ではないから、そんな人の血は怖いわ。
13  名前: 成分一覧 :2016/01/11 09:07
>>1
私は148センチ、47キロですが「血の濃度が薄い」と言うことで採血を断られたことがあります。

170センチで100キロといっても、ラグビー選手のようながっちり体型と、脂肪たっぷんたっぷん体型じゃ血の成分に違いが出るかもしれません。
14  名前: 12.0 :2016/01/11 09:34
>>1
>採血をしたら、献血できない

血圧は正常だったので
採血まではできたのですね。

普通に考えたら鉄分不足でしょうか。

採血前の食事で
とても油っこいものを食べると
血液に油分? が出てくると聞いたことがあるけど
断られるのかな。
15  名前: オリゴ :2016/01/11 09:38
>>1
>この体型の人が献血に行って採血をしたら、献血できないと断られたそうです。
>そういった場合、どんな病気が隠れていると思いますか?
>ちなみに40歳、健診は今まで一度も経験なし。

血中脂肪
糖尿病
鉄分不足
トリップパスについて





昇給のない会社
0  名前: 眠れない :2016/01/10 05:13
シングルマザーです。
正社員になって3年目。

現在の月収は手取り16万円です。
入社後一度も昇給はしていません。
というのも、私が入社したときが会社の利益はピークにあり、その後どんどん下降しています。
ボーナスも初年度は5万円だったのが、去年は2万円でした。
規定には昇給もボーナスも「業績による」というコメント書きがあるので、契約違反とはならないと思います。

理由は色々あるんですが、トップの営業マンが退社したり大口得意先の倒産などで、いわゆる会社都合です。
私は事務として雇われたのですが、今は担当まで持たされ、簡単な営業も任されています。

仕事はやりがいもあって楽しいのですが、やはりシングルで家庭を支えてる身にすれば、この収入では苦しいです。
社長は気むずかしい人なので、昇給を申し出るのは難しいです。
「嫌なら辞めてくれてもいいよ。」という人です。

とはいえ、私もすでに40代半ば。
今から転職するのは運試しだと思っています。
転職したところでその会社が昇給してくれるとは限らないし、そもそも雇ってもらえるかどうかも難しい。

みなさんが私の立場ならどうしますか?
一か八か転職にチャンスをかけるか、このままこの会社で頑張っていくか。
かなり悩んでいます。
1  名前: 眠れない :2016/01/11 02:44
シングルマザーです。
正社員になって3年目。

現在の月収は手取り16万円です。
入社後一度も昇給はしていません。
というのも、私が入社したときが会社の利益はピークにあり、その後どんどん下降しています。
ボーナスも初年度は5万円だったのが、去年は2万円でした。
規定には昇給もボーナスも「業績による」というコメント書きがあるので、契約違反とはならないと思います。

理由は色々あるんですが、トップの営業マンが退社したり大口得意先の倒産などで、いわゆる会社都合です。
私は事務として雇われたのですが、今は担当まで持たされ、簡単な営業も任されています。

仕事はやりがいもあって楽しいのですが、やはりシングルで家庭を支えてる身にすれば、この収入では苦しいです。
社長は気むずかしい人なので、昇給を申し出るのは難しいです。
「嫌なら辞めてくれてもいいよ。」という人です。

とはいえ、私もすでに40代半ば。
今から転職するのは運試しだと思っています。
転職したところでその会社が昇給してくれるとは限らないし、そもそも雇ってもらえるかどうかも難しい。

みなさんが私の立場ならどうしますか?
一か八か転職にチャンスをかけるか、このままこの会社で頑張っていくか。
かなり悩んでいます。
2  名前: どうでしょう。 :2016/01/11 08:38
>>1
営業を任されてるなら営業のノウハウをマスターし実績つんで在籍しながら転職活動してみたらいいと思います。

事務仕事より営業で探された方がいいと
お給料的にはいいとは思います。

ボーナスは業績によるので、このご時世ないとこも多いですよ。
トリップパスについて





昇給のない会社
0  名前: 眠れない :2016/01/09 20:31
シングルマザーです。
正社員になって3年目。

現在の月収は手取り16万円です。
入社後一度も昇給はしていません。
というのも、私が入社したときが会社の利益はピークにあり、その後どんどん下降しています。
ボーナスも初年度は5万円だったのが、去年は2万円でした。
規定には昇給もボーナスも「業績による」というコメント書きがあるので、契約違反とはならないと思います。

理由は色々あるんですが、トップの営業マンが退社したり大口得意先の倒産などで、いわゆる会社都合です。
私は事務として雇われたのですが、今は担当まで持たされ、簡単な営業も任されています。

仕事はやりがいもあって楽しいのですが、やはりシングルで家庭を支えてる身にすれば、この収入では苦しいです。
社長は気むずかしい人なので、昇給を申し出るのは難しいです。
「嫌なら辞めてくれてもいいよ。」という人です。

とはいえ、私もすでに40代半ば。
今から転職するのは運試しだと思っています。
転職したところでその会社が昇給してくれるとは限らないし、そもそも雇ってもらえるかどうかも難しい。

みなさんが私の立場ならどうしますか?
一か八か転職にチャンスをかけるか、このままこの会社で頑張っていくか。
かなり悩んでいます。
1  名前: 眠れない :2016/01/11 02:44
シングルマザーです。
正社員になって3年目。

現在の月収は手取り16万円です。
入社後一度も昇給はしていません。
というのも、私が入社したときが会社の利益はピークにあり、その後どんどん下降しています。
ボーナスも初年度は5万円だったのが、去年は2万円でした。
規定には昇給もボーナスも「業績による」というコメント書きがあるので、契約違反とはならないと思います。

理由は色々あるんですが、トップの営業マンが退社したり大口得意先の倒産などで、いわゆる会社都合です。
私は事務として雇われたのですが、今は担当まで持たされ、簡単な営業も任されています。

仕事はやりがいもあって楽しいのですが、やはりシングルで家庭を支えてる身にすれば、この収入では苦しいです。
社長は気むずかしい人なので、昇給を申し出るのは難しいです。
「嫌なら辞めてくれてもいいよ。」という人です。

とはいえ、私もすでに40代半ば。
今から転職するのは運試しだと思っています。
転職したところでその会社が昇給してくれるとは限らないし、そもそも雇ってもらえるかどうかも難しい。

みなさんが私の立場ならどうしますか?
一か八か転職にチャンスをかけるか、このままこの会社で頑張っていくか。
かなり悩んでいます。
2  名前: どうでしょう。 :2016/01/11 08:38
>>1
営業を任されてるなら営業のノウハウをマスターし実績つんで在籍しながら転職活動してみたらいいと思います。

事務仕事より営業で探された方がいいと
お給料的にはいいとは思います。

ボーナスは業績によるので、このご時世ないとこも多いですよ。
トリップパスについて





義母
0  名前: ミッキー :2016/01/10 07:31
どうしてもうまくいきません。
14  名前: 子どもか! :2016/01/11 05:24
>>7
それは主さんのほうが嫁って立場を分かってないと思うよ。嫁は姑にとって「大事なお客様」ではないよ。義家にいけば、あなたは姑と共に客をもてなす側なんだよ。

先にパンをもらおうとか、姑にお酌してもらおうとか、来てくれて有難うって言ってもらおうとか、ちょっと意味が分からない。

子どもいるんでしょ? いい加減大人になりなよ。
15  名前: へっ? :2016/01/11 07:07
>>7
これは、逆恨みのような気がする。
姑に何して欲しいの?
16  名前: 普通は :2016/01/11 07:48
>>7
>んー?例えば義実家行った時に義母がパン買ってきたらしく私からじゃなくて義妹、旦那、私って感じです。あと、お葬式の時に義母がお酒をみんなについでたんですけど次私にくるかな?って思ってたらシカトでした、それで最後に子供産まれたばっかで忙しい時にごめんね、今日はありがとうねって言ってくれるのかな?と思いきや一言も話さないで帰りました…

子供産まれたばっかりなら、普通お酒はつがないんじゃない?
17  名前: お客様 :2016/01/11 07:53
>>1
きっと義実家では、ミッキーちゃんのことを他所の人に
話す時、「うちの嫁」ではなく、「うちのお客様」と
呼んでいると思うよ。
18  名前: パンにしてもお酌にしても :2016/01/11 08:01
>>1
主さんから話しかけたりした時も無視されるの?
パンにしてもお酌にしても
主さんがかまってチャンみたい。

自分が大事にされないと嫌な人?
トリップパスについて





お土産をやる人やらない人
0  名前: あからさま :2016/01/09 16:57
そこに居合わせた人の中で、お土産を渡す人と渡さない人とあからさまにやってる人がいるんだけど、これって他の人が何も気づかないと思ってやってるのかしら。
ものが欲しいわけじゃないけど、
そういうの見ると嫌な気持ちになるよね、もらわない方は。

なんでこういうあからさまな差別をするんだろ。
5  名前: いらん :2016/01/10 18:00
>>1
そこに居合わせた人全員と親しいわけではないし、渡したい人を一人一人呼び出したり家に行ったりするのが面倒だからじゃないの?

私はもらわない側になることが多いけど、特に気にしないわ。関係ないのにもらっちゃうと、お返し考えるのがかえって面倒。
6  名前: なんだろね :2016/01/10 18:23
>>1
渡す人って言うのは、普段からお土産のやりとりしてるとか
前にお土産もらった事がある人なのではと思う。
でも1つずつ袋に入った物とかならそう思うけど、
箱入り菓子をばらまく場合は、配る人と配らない人がいたら
それはなぜかしら?と疑問に思うね。
7  名前: あり得ない :2016/01/10 18:26
>>1
見たことないわー。
マジでそんなことする人いるんだ?

ましてや意地悪でそんなことをわざとやる人なんているの?


多分、私の周りでは、お土産でもおすそ分けでも、
皆んなの前で堂々とあげたりあげなかったりする
人がいたら、全員にソッコー距離置かれると思う。
8  名前: 普段から・・ :2016/01/11 07:23
>>1
そういう人は普段から意地悪じゃない?

もしくはあなたがそれをしてて、仕返し。
9  名前::2016/01/11 07:37
>>1
今の職場はそんな感じ。
私は違うけど初めてその場面に接した時は衝撃だったし反応に困ったな。
やっぱりデリカシー無いよ。でもなんか触れちゃうと変なことになっちゃうから
なるたけそういう人種と関わらないように
している。むこうの行動が分からない分
こちらの言い分も通じないと思うことにしてる。
トリップパスについて





何て素敵な日曜の夜
0  名前: 明日も休み :2016/01/10 00:18
明日も休み。
何て素敵な日曜の夜でしょう!
1  名前: 明日も休み :2016/01/11 00:38
明日も休み。
何て素敵な日曜の夜でしょう!
2  名前: 珍しい :2016/01/11 01:46
>>1
>明日も休み。
>何て素敵な日曜の夜でしょう!

夜中なのに動きが止まってないね。
明日も休みの方々かな?
トリップパスについて





自分の感想だけから入るスレ
0  名前: 開いちゃった自分にがっかりする :2016/01/08 16:46
ここ最近また自分の感想だけ書くスレが頻繁に立つ。
同じ人なのか、同じような人が何人もいるのか。

だいたいの人は説明があってから
自分の感想を書くんだけどさ。

わかる人だけ参加しろってレスついたりするんだけどね。
いろんな人がみる掲示板だからね、もうちょっと
説明つけてもいいと思うのよ。
46  名前: 今の時代 :2016/01/11 01:17
>>43
>基本的な「相手の立場になって考える。」ということが出来ていないのかも。
>それも時代か?

「他人の気持ちを考える」ということよりも、
「自分の気持ちを伝える」ことのほうが重要だから。
47  名前: だからさ :2016/01/11 01:19
>>45
皆に分かるように書くと、鬱陶しいレスが
つくからさ、
わざとマニアックに書いたりすることもあるんだよ。
48  名前: ってか :2016/01/11 01:21
>>46
分かる人だけに見てもらいたいスレもあるから。
49  名前: 分からないなら :2016/01/11 01:31
>>43
分からないなら参加しなくてもいいのでは?
何で無理に入りたいのか分からない。
50  名前: それは :2016/01/11 01:33
>>45
>
>
>
>それ、どんなに言っても通じないみたいよ。

こういうこと書いて盛り下げる人を疎外する為
でもあるんだよ・・・
どんなに言っても通じないみたいだけど。
トリップパスについて





自分の感想だけから入るスレ
0  名前: 開いちゃった自分にがっかりする :2016/01/08 21:30
ここ最近また自分の感想だけ書くスレが頻繁に立つ。
同じ人なのか、同じような人が何人もいるのか。

だいたいの人は説明があってから
自分の感想を書くんだけどさ。

わかる人だけ参加しろってレスついたりするんだけどね。
いろんな人がみる掲示板だからね、もうちょっと
説明つけてもいいと思うのよ。
46  名前: 今の時代 :2016/01/11 01:17
>>43
>基本的な「相手の立場になって考える。」ということが出来ていないのかも。
>それも時代か?

「他人の気持ちを考える」ということよりも、
「自分の気持ちを伝える」ことのほうが重要だから。
47  名前: だからさ :2016/01/11 01:19
>>45
皆に分かるように書くと、鬱陶しいレスが
つくからさ、
わざとマニアックに書いたりすることもあるんだよ。
48  名前: ってか :2016/01/11 01:21
>>46
分かる人だけに見てもらいたいスレもあるから。
49  名前: 分からないなら :2016/01/11 01:31
>>43
分からないなら参加しなくてもいいのでは?
何で無理に入りたいのか分からない。
50  名前: それは :2016/01/11 01:33
>>45
>
>
>
>それ、どんなに言っても通じないみたいよ。

こういうこと書いて盛り下げる人を疎外する為
でもあるんだよ・・・
どんなに言っても通じないみたいだけど。
トリップパスについて





サンデージャポンの西川
0  名前: なんや :2016/01/10 03:16
ベッキーが出てきたら痩せたよね〜とか
頑張れ〜みたいな応援してた

この人も浮気されたんじゃなかったっけ?
18  名前: そして :2016/01/11 00:00
>>2
>知らないけど、
>今回のベッキーを擁護する人は
>不倫経験者だと思う。


うん
そしてやたらベッキーに
消えろだの言ってる人は
自身が浮気された経験がある
可哀想な妻だな。
アホな旦那と結婚しといて
怒りの矛先が違う方へ向く。
19  名前: 不可解 :2016/01/11 00:23
>>1
酔っぱらってた?みたいな感じだったよね。
20  名前: そうそう :2016/01/11 00:23
>>6
>ベッキーのビデオが流れてるとき
>西川先生はずっとダラダラ口から言葉が出てて
>酔っぱらってんのかと思うようなしゃべりだった。
>なんか変だった。

私もこの人酔ってんの?と思ってみてた。
なにしろうるさい。
いつも以上にマイクでその擁護を拾い、ワイプもほとんど西川史子。
西川本人はもちろん、ベッキーサイドに媚び売ってるの?と思えた。
21  名前: まったく :2016/01/11 00:28
>>14
神田と三船のほうが「ない」感出てた。
絶対ないなと思ったもん。
テリーバカかと思ったよ。
22  名前: 違和感ありあり :2016/01/11 00:40
>>1
たかが、と言っては失礼だけど…ベッキー如きになんか緘口令でも布かれてるの?と思うくらい不自然だった。事務所の力?
ワイプで西川さんが酔っぱらってんのか薬でもやってんのか知らないが、ズーッとラリラリしている姿と言動だけを映していてV後は完全にベッキーの話題はスルー。神田と三船だけ。
なんか不気味。
トリップパスについて





サンデージャポンの西川
0  名前: なんや :2016/01/09 17:48
ベッキーが出てきたら痩せたよね〜とか
頑張れ〜みたいな応援してた

この人も浮気されたんじゃなかったっけ?
18  名前: そして :2016/01/11 00:00
>>2
>知らないけど、
>今回のベッキーを擁護する人は
>不倫経験者だと思う。


うん
そしてやたらベッキーに
消えろだの言ってる人は
自身が浮気された経験がある
可哀想な妻だな。
アホな旦那と結婚しといて
怒りの矛先が違う方へ向く。
19  名前: 不可解 :2016/01/11 00:23
>>1
酔っぱらってた?みたいな感じだったよね。
20  名前: そうそう :2016/01/11 00:23
>>6
>ベッキーのビデオが流れてるとき
>西川先生はずっとダラダラ口から言葉が出てて
>酔っぱらってんのかと思うようなしゃべりだった。
>なんか変だった。

私もこの人酔ってんの?と思ってみてた。
なにしろうるさい。
いつも以上にマイクでその擁護を拾い、ワイプもほとんど西川史子。
西川本人はもちろん、ベッキーサイドに媚び売ってるの?と思えた。
21  名前: まったく :2016/01/11 00:28
>>14
神田と三船のほうが「ない」感出てた。
絶対ないなと思ったもん。
テリーバカかと思ったよ。
22  名前: 違和感ありあり :2016/01/11 00:40
>>1
たかが、と言っては失礼だけど…ベッキー如きになんか緘口令でも布かれてるの?と思うくらい不自然だった。事務所の力?
ワイプで西川さんが酔っぱらってんのか薬でもやってんのか知らないが、ズーッとラリラリしている姿と言動だけを映していてV後は完全にベッキーの話題はスルー。神田と三船だけ。
なんか不気味。
トリップパスについて





ク⛽ウー🔧マフアエヨ、ホ、ウ、ネ
0  名前: 、ノ、ヲ。ゥ :2016/01/10 02:40
ウー。、ュ、マ、隍ッ、「、?ア、ノ。「ネソツミ、マクォ、ォ、ア、ハ、、、隍ヘ。」
ウーホソヘ、マフアエヨ、ホ、ウ、ネ、ノ、ヲサラ、テ、ニ、?ホ、ォ、ハ。ゥ

タホ。「ツ邉リ、ホニアオ鯊ク、ャ。「フアエヨ、ヌ、マスュ、マニアエ?ヒタュ、隍?ヤカ隍ッ、ハ、、、ォ、鬘「、ネクウーヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
1  名前: 、ノ、ヲ。ゥ :2016/01/10 23:24
ク⛽ウー✌️。、ュ、マ、隍ッ、「、?ア、ノ。「ネソツミ、マクォ、ォ、ア、ハ、、、隍ヘ。」
ク⛽ウー🔧ホソヘ、マフアエヨ、ホ、ウ、ネ、ノ、ヲサラ、テ、ニ、?ホ、ォ、ハ。ゥ

タホ。「ツ邉リ、ホニアオ鯊ク、ャ。「フアエヨ、ヌ、マス☘ュ、マニアエ?ヒタュ、隍?ヤカ🌀隍ッ、ハ、、、ォ、鬘「、ネク⛽ウー🔧ヒ、ハ、熙゙、キ、ソ。」
トリップパスについて





義父母をほったらかし
0  名前::2016/01/09 09:40
義父母(夫の父母)の市内の入院先や施設には頻繁に半強制的に連れて行かれた。

今、(私の)実父は遠方の施設、実母は一人暮らし。
夫はいつから行ってないことか。

一昨日、「(電車で)父の施設に行く」と伝えたら、「車で送ってやる」と言っていたのに、案の定昨日の夜になって「朝起きて体調を見てから」と言い出した。
電車(特急列車)で行くなら、早めに指定席を取らないといけないので、その時点で一人で行くと伝えた。

いつもそう。
最初から行く気なんかゼロ。
気が向くと『遠くまで送ってやる優しい自分』を一度アピールしておいて遠回しに私から断るようにする。

自分の親は散々見させておいて、
うちの親は完全放置。

覚えておけよ。
次はあんたが放置される番だ。
18  名前: 関係あるよ :2016/01/10 18:47
>>14
>
> じゃあ、親の面倒を見るのはどうなの?
> 専業なんだから、遠方でも義親の面倒を看に通えと言うこと?
>


それと家事とは話は別よ。
親の面倒云々は仕事してるしてないは
関係ない。
19  名前: きっと :2016/01/10 19:38
>>17
>>> >>
>>> >>
>>> >> いえ、仕事だけです。
>>> >> 家事雑事一切やりません。
>>> >> 休日も寝てるかテレビにかじりついてるかです。
>>> >>
>>> >
>>> >
>>> >主さんは働いてるの?
>>>
>>>
>>>
>>> よくわからないんだけど、
>>> その質問て何か意味があるの?
>>>
>>>
>>
>>
>>意味あるよ。
>>専業なら、家事雑事は自分が全部やればいいことだよね。
>>たまの休日くらい、旦那がゴロゴロしてたって
>>許してあげたらいい。
>>自分は毎日休みなんだから。
>本当は専業がうらやましくて、しょうがない人なんだろうな。
>どうにかして専業を悪者にしたいのね。
>
>家事だって色々大変な事もある事解ってるだろうに。




いやいや働いている(働きに行かされている)んだよ。
嫌いな知り合いが、優雅な専業生活を満喫しているんじゃないかな。
20  名前: え?! :2016/01/10 19:42
>>19
奥さんが専業なのに、
たまの休みに家事しないといけないの!?
可哀相過ぎるよ・・ご主人。
21  名前: まず :2016/01/10 19:44
>>1
> 義父母(夫の父母)の市内の入院先や施設には頻繁に半強制的に連れて行かれた。
>


この時点で断るべきだったね。
22  名前: ハナコ :2016/01/10 23:12
>>20
>奥さんが専業なのに、
>たまの休みに家事しないといけないの!?
>可哀相過ぎるよ・・ご主人。

私はパートで働いているけど、年収はダンナの何分の一かに過ぎない。
だから家事は私だと思っている。
たまに手伝ってくれるとうれしい。
トリップパスについて





ツムツム
0  名前::2016/01/09 11:08
子どものスマホは5年以上前のもので、旦那は去年かおととし買ったんですが。。。
私はガラケーなのでよくわからないのですが、ふたりともツムツムをやっていて、どうやら子どものツムツムの落ちてくる速度が遅いらしいのです。
これはスマホが古いからなんでしょうか?
旦那のは息子と比べるとかなり早いんです。
速くなる方法ってありますか?
スマホを変えないとだめなんでしょうか?
1  名前::2016/01/10 22:14
子どものスマホは5年以上前のもので、旦那は去年かおととし買ったんですが。。。
私はガラケーなのでよくわからないのですが、ふたりともツムツムをやっていて、どうやら子どものツムツムの落ちてくる速度が遅いらしいのです。
これはスマホが古いからなんでしょうか?
旦那のは息子と比べるとかなり早いんです。
速くなる方法ってありますか?
スマホを変えないとだめなんでしょうか?
2  名前: 機種変ですね :2016/01/10 23:09
>>1
5年前のスマホって3Gっていうのじゃないですか?
今は4Gなんですが3Gは4Gより通信速度が遅いです。
なのでスマホ本体の仕様だから変えないと早くならないと思うんだけど。
トリップパスについて





チ皃ッタツ、テ、ニ、ロ、キ、、
0  名前: ・ケ・ネ・?ケサメ :2016/01/08 03:14
コ」ヌッ、マ醯、ャオエタメ、キ、ニ、ッ、?゙、ケ、隍ヲ、ヒ。」
、ェエ熙、テラ、キ、゙、ケ。」
16  名前::2016/01/10 11:51
>>14
>>今81なんです。
>>
>>あと少しですかねぇ。
>>ホントにあとすこしですかねぇ。
>
>
>
>寝たきりなんですか?
>それとも「俺様!」と言う感じで、主さんを女中扱いなの?
17  名前::2016/01/10 11:52
>>16
>>>今81なんです。
>>>
>>>あと少しですかねぇ。
>>>ホントにあとすこしですかねぇ。
>>
>>
>>
>>寝たきりなんですか?
>>それとも「俺様!」と言う感じで、主さんを女中扱いなの?
18  名前: 上回るわよ :2016/01/10 13:07
>>6
私は実母。
毒親が認知症に。
私のことを、忘れてくれないのよね。
19  名前: ないっす :2016/01/10 21:36
>>12
> 気持ちはわかるけどさ、
> こうやって、呪詛を形に残してしまうと
> 実際に亡くなったときに後味わるい思いをすると思うよ。

実際しんでもやったーと思うだけ。

生前、これでもかというほど苦しめられたやつがしんで
その前に匿名掲示板にごにゃごにゃ書いてたからって
なんとも思いませんよ。

しんでほしいってことは、それだけ憎んでるんだから。

ちょっとや、そっとの憎しみじゃないんですよ。
ここまできたら。 
20  名前: おわらない :2016/01/10 22:45
>>1
やっとおつとめがおわったとおもってたら
たまにだんなが義父化する。
トリップパスについて





サ爨ヒ、ソ、、。」
0  名前: 、「 :2016/01/09 10:35
テカニ癸「ー鮟「ヘァテ」。「オチイネツイ、ネ、ヲ、゙、ッ、、、ォ、ハ、ッ、ニシォハャ、ハ、ォ、、、ハ、ッ、ハ、熙ソ、、、ヌ、ケ。」ヒワナヒソノ、、、ヌ、ケ。」サ爨ヒ、ソ、、、ア、ノシォハャ、ヌサ爨ヘ、?ヲオ、、筅ハ、、、ヌ、ケ...イソ、ヌサ荀ハ、ォタク、゙、?ソ、タ、惕ヲ。」
ソノ、ケ、ョ、ニオ网、、ニ、゙、ケ。」、筅ヲタク、ュ、ニ、?ウ、ネ、ヒネ隍?゙、キ、ソ。」
15  名前::2016/01/10 21:51
>>1
かなり遅くなりました。みなさんよく読めますね。何でこんな風になっちゃうんですかね?あたしの書込がまずかったからかな?

とにかく全部うまくいかなくて…自分なんていなくなりたいって思ってます…旦那も育児も友達も義家族も…
16  名前: そんな時も :2016/01/10 22:11
>>15
>とにかく全部うまくいかなくて…自分なんていなくなりたいって思ってます…旦那も育児も友達も義家族も…

私も今そんな感じ。
そんな時もあるよ。
悲しかったり、悔しかったり、やりきれなかったり、
そんな事ばっかりだけど、
どしゃ降りの日もあれば、晴れ間がのぞく日もある。
人間なんてちっぽけなもんだし、
やり過ごすうちに変わっていくって。きっと。
あなたも、私も、他の人も皆同じ。
17  名前::2016/01/10 22:16
>>16
>>とにかく全部うまくいかなくて…自分なんていなくなりたいって思ってます…旦那も育児も友達も義家族も…
>
>私も今そんな感じ。
>そんな時もあるよ。
>悲しかったり、悔しかったり、やりきれなかったり、
>そんな事ばっかりだけど、
>どしゃ降りの日もあれば、晴れ間がのぞく日もある。
>人間なんてちっぽけなもんだし、
>やり過ごすうちに変わっていくって。きっと。
>あなたも、私も、他の人も皆同じ。

あなたも同じなのですね…
そうゆう時何もかもやだくなっていなくなりたいとか思いません?
確かに全部が全部うまくいくわけがないですよね…
でも少しずつよくなっててほしいな…
ほんと全部うまくいかなくて辛い時に体が動かなくてビックリしました、あと、誰にも会いたくなくなるんですね、それってもう鬱病ですかね?
18  名前: 話してごらんよ :2016/01/10 22:17
>>17
ここで全部吐き出すだけでも
楽になるかもしれないよ。
19  名前: そんな時も :2016/01/10 22:33
>>17
ふと気が緩むと涙が出ていて、
明日なんて来なきゃ良い
もう目なんて覚めなきゃいいって思いながら眠ってます。
朝が来れば、義務感かな。何とかその日の事を
こなしていくだけ。
そんな中にもわずかな良い事はあるし、他人を見ると
辛くなるから人の事には目をつぶって、なんとか
今日も一日が終わりそうです。

主さんが欝病なのかどうかは分からないけど、
そんな気がするなら、病院に行ってみるのも
良いのでは?と思います。
辛すぎて体が動かないのはやはり自分を守るための
防御反応みたいなものかもしれないね。

他の方々も書かれていますが、ご自分の中だけに
溜め込まず、吐き出されると一時的に
気持ちが軽くなるかもしれませんよ。
トリップパスについて





飲んだことある?
0  名前: Dサプリ :2016/01/08 14:33
ダイエットサプリ?みたいなものって
飲んだ事ありますか?
効果あるのでしょうか?

お正月が過ぎ 気が付くと
お腹のお肉が たんまりと・・・・。

40代になると 少々のダイエットじゃ
痩せませんね!!!(悲)

サプリに頼ろうかな・・・
3  名前: いや :2016/01/09 16:51
>>2
カルニチン入っているサプリ飲んで運動すると効果ありましたよ。
4  名前: 意味なし :2016/01/09 21:27
>>1
色々試したし、ある一定時期
長く飲んでいたけど、
殆ど効果ないよ。
殆ど気休め。

要は、口に入れる量を
物理的に少なくすること。
そして、付属で運動を継続。

これに限るんだよ。
やせるには、これしかない。

散財するだけ無駄だから、
やめとき。
5  名前: 便秘 :2016/01/09 21:52
>>1
ダイエットの為じゃなくて
便通の為に飲んでいる。
フォースコリー。寝る前に1日1錠。
6  名前: おすすめはしない :2016/01/09 22:12
>>1
身内だけど、病院で薬を貰って飲んだら痩せた。
しばらくはフラフラして体調悪そうにしてたけれど、そのうちすごい勢いでかなりの量食べるようになった。

本人いわく、下剤みたいなものだって。
太る人は体の効率がよくできているので、量それほど食べなくても体重減らない。
痩せる人はたくさん食べても栄養を吸収しないうちに排出するんだって。

四十代前半で亡くなったけどね。
そのやせ薬が関係あるのかはなんともいえない。
高血圧で脳の血管切れたのが原因。
7  名前: 主です :2016/01/10 22:05
>>1
お返事ありがとうございました。

書き方が悪かったようですみません

もちろんサプリだけで痩せようとは
思っていません。

運動 食量減らし の上で
頼ろうかと思った次第で・・・


色々参考になりました
やはりあまり効果ないのですね(汗)
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2604 2605 2606 2607 2608 2609 2610 2611 2612 2613 2614 2615 2616 2617 2618  次ページ>>