育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
78451:スプラトゥーンやってる方いますか?(2)  /  78452:辻ちゃん遊びすぎ(18)  /  78453:ジャンカラ腹立つ(39)  /  78454:ジャンカラ腹立つ(39)  /  78455:ベッキーは生き残れるのか(50)  /  78456:ベッキーは生き残れるのか(50)  /  78457:口をとがらせて話していた(3)  /  78458:鈍感すぎるよね?(41)  /  78459:笑える迷惑メール(15)  /  78460:よくあることなのかな?(11)  /  78461:私は殺されるの?(50)  /  78462:自分的に「ないわwww」と思ったカップル(38)  /  78463:医療関係者の方いらっしゃいますか(16)  /  78464:服屋のタイムセール(9)  /  78465:服屋のタイムセール(9)  /  78466:七草粥(16)  /  78467:七草粥(16)  /  78468:43歳下着(4)  /  78469:43歳下着(4)  /  78470:トリートメントの方が先になくなる(14)  /  78471:トリートメントの方が先になくなる(14)  /  78472:韓国のバラエティー番組、長崎市に許可なくで木を伐採(29)  /  78473:苦手な事を頑張ってて(8)  /  78474:ベッキーかばうわけじゃないけれど(50)  /  78475:CDと生歌の差(16)  /  78476:慰安婦像(6)  /  78477:ベッキー可哀想(50)  /  78478:引越しの挨拶の品(11)  /  78479:寒中見舞いの疑問(13)  /  78480:年末年始に親類を迎えたお嫁さんに伺いたい(14)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2609 2610 2611 2612 2613 2614 2615 2616 2617 2618 2619 2620 2621 2622 2623  次ページ>>

スプラトゥーンやってる方いますか?
0  名前: マンメンミ :2016/01/07 15:07
いないかな〜(⌒-⌒; )

数年ぶりにハマったゲームです。
こんな時間にやってないよね〜と平日の朝早くWii U起動してみると、あらっ!やっぱりやってる人いるのね。

なんか勝った時の爽快感が凄いです。

最初ガチマッチやってますが、なかなかAランクに行けません。
1  名前: マンメンミ :2016/01/08 12:13
いないかな〜(⌒-⌒; )

数年ぶりにハマったゲームです。
こんな時間にやってないよね〜と平日の朝早くWii U起動してみると、あらっ!やっぱりやってる人いるのね。

なんか勝った時の爽快感が凄いです。

最初ガチマッチやってますが、なかなかAランクに行けません。
2  名前: 塩辛節 :2016/01/08 12:31
>>1
旦那と子供がハマって困ってます。
汚い言葉で怒鳴ったり。
ストレス発散なんだとか…。

私はゲームって苦手なの。
時間感覚無くなりますよね。
トリップパスについて





辻ちゃん遊びすぎ
0  名前: うら :2016/01/07 02:10
グアム行って、軽井沢行って、今日はディズニーシー…すげーな。
さすがブログ女王。
14  名前: すごいね :2016/01/08 07:53
>>2
>>グアム行って、軽井沢行って、今日はディズニーシー…すげーな。
>>さすがブログ女王。
>
>うちの大学生息子。
>ブログ王子じゃ無いが、NY行って、シンガポール行って、今日はディズニーシー・・・
>
>すげーのか?


すげーですよ。
うちの息子、お小遣いあげてないから
お昼代とか友達と遊ぶときのお金とかバイトからだし
サークルも忙しい時期があってバイト出来ない時期もあって
いつもお金ないよ。
サークルの合宿代さえヒーヒー言って出してるよ。
15  名前: きらい :2016/01/08 10:08
>>13
>>ブログのために行ってるような。
>>
>>「見て見て!すごいでしょ!」で
>>売ってる人だから。
>
>
>
>そうやって育った子どもが将来 どんな職に就くか、興味深い。


ママタレ全員きらい。
16  名前: うん :2016/01/08 11:09
>>1
ブログのため=スポンサー付=お仕事

私達とは違うのさ。
17  名前: そうかなあ :2016/01/08 11:13
>>1
あれはあれで大変そう。
半分仕事でしょ?
小さい子3人もいて本人も体調よく壊すし、できたら家でゆっくりしていたいんじゃないかな。
ママタレで、しかもブログ上位の芸能人見ると無理してるなーっていつも思う。
18  名前: さすが庶民派 :2016/01/08 12:09
>>6
>>うちの大学生息子。
>>ブログ王子じゃ無いが、NY行って、シンガポール行って、今日はディズニーシー・・・
>>
>>すげーのか?
>
>姪っ子女子大生も、イタリア行って、帰国して次の日から
>オーストラリア行って、帰国してUSJだった・・

一般人より辻ちゃんはやっぱ近場なのねん。
トリップパスについて





ジャンカラ腹立つ
0  名前: あざみ :2015/12/25 05:38
フリータイムで予約してジャンカラに行きました。
年末年始のフリータイム料金はあらかじめネットでだいたいの値段を調べていたのですが、
受付の時、年末年始はこの割増料金になりますが
よろしいですか?とチラシみたいなのを見せられました。

その値段が、調べていた値段より少し高いように
感じたのですが、その値段しかないんだと思って
入室しました。

なかで、やっぱりなんか高いと思い調べてみると、
勝手に有料ドリンクが飲み放題になってるプランに
されていたようです。

そんな説明は何も受けてないし、ただフリープラン
は年末年始料金はこの料金ですといわれただけなのに!
おばさんと小学生だから、気づかれないとなめられた
のかな?

すぐに受付に行って、
これ、有料ドリンクも飲み放題のプランになってるけど
、料金変わってくるんですよね?
何も説明受けてないし、頼んだ覚えもないんですけど。
と言ったら、誤りもせず、普通のプランに戻して
おきますとだけ言われました。

気づかなかったら1000円以上ぼったくられるとこでした。

腹立つ〜、本部にクレーム入れよかな。
35  名前::2015/12/26 10:26
>>15
>
>知らないから検索するってことと、ローカルネタをさも全国区のように話題に挙げて知らなきゃ知らない方がおかしいみたいな、先日からの流れにちょっとうんざりしてる。
>
>私も知らなきゃすぐ検索する方なんだけど、なんだかちょっとね。
>
>ちなみに私もジャンカラって何か知らなかった。
>でもまあカラオケやさんなんだろうとはピンときたよ。
>でもそれも別問題な気がする。結局「察してチャン」じゃん。



結局ここも高齢化してるんだね。

あなたが言ってることって、そのまんま多くの年寄りに当てはまるもの。

自分が知ってることは世の中皆知ってると思い込む年寄りばかりだよ。

私も気を付けよう。
36  名前: くすくす :2015/12/26 10:29
>>27
>その言葉、そっくりそのまま
>お前に返すわ!


同じことお返しするわ〜。




って始めるつもり?
あなたの返しって、使い古されて面白くもなんともないね。
お前って言葉も、頭悪そう。
37  名前: ゲシュタルト崩壊 :2015/12/26 10:29
>>1
主さんの主張は置いてけぼりに、ジャンカラでモメるスレになっちゃいましたね。

ジャンカラの文字をこんなに見る事になるとは。。。
38  名前: ゆうこ :2016/01/08 11:33
>>32
私も有料飲み放題を勝手につけられ高い値段で支払いました。
あとになって気付き、お客様センターにメールして
返金してもらいました。
39  名前: 有料ドリンク :2016/01/08 11:40
>>30
>ここにぶら下がってる上の3人って同じ人かしら?
>全く同じこと書いてるけど。
>
>そのジャンカラとやらの料金システムからメニューまで把握したうえでしか、このスレには参加できないの?
>
>
>まあ、一人がやたら絡んでるだけか。

上の有料ドリンクだけど、下の人とは別人だし、ジャンカラって何なのか、このスレ読むまで知らなかったから文章の最後全部疑問形なんだけど。

でも、フリードリンクと有料ドリンクって別なんだろうなと思ったから書いただけ。
トリップパスについて





ジャンカラ腹立つ
0  名前: あざみ :2015/12/25 03:34
フリータイムで予約してジャンカラに行きました。
年末年始のフリータイム料金はあらかじめネットでだいたいの値段を調べていたのですが、
受付の時、年末年始はこの割増料金になりますが
よろしいですか?とチラシみたいなのを見せられました。

その値段が、調べていた値段より少し高いように
感じたのですが、その値段しかないんだと思って
入室しました。

なかで、やっぱりなんか高いと思い調べてみると、
勝手に有料ドリンクが飲み放題になってるプランに
されていたようです。

そんな説明は何も受けてないし、ただフリープラン
は年末年始料金はこの料金ですといわれただけなのに!
おばさんと小学生だから、気づかれないとなめられた
のかな?

すぐに受付に行って、
これ、有料ドリンクも飲み放題のプランになってるけど
、料金変わってくるんですよね?
何も説明受けてないし、頼んだ覚えもないんですけど。
と言ったら、誤りもせず、普通のプランに戻して
おきますとだけ言われました。

気づかなかったら1000円以上ぼったくられるとこでした。

腹立つ〜、本部にクレーム入れよかな。
35  名前::2015/12/26 10:26
>>15
>
>知らないから検索するってことと、ローカルネタをさも全国区のように話題に挙げて知らなきゃ知らない方がおかしいみたいな、先日からの流れにちょっとうんざりしてる。
>
>私も知らなきゃすぐ検索する方なんだけど、なんだかちょっとね。
>
>ちなみに私もジャンカラって何か知らなかった。
>でもまあカラオケやさんなんだろうとはピンときたよ。
>でもそれも別問題な気がする。結局「察してチャン」じゃん。



結局ここも高齢化してるんだね。

あなたが言ってることって、そのまんま多くの年寄りに当てはまるもの。

自分が知ってることは世の中皆知ってると思い込む年寄りばかりだよ。

私も気を付けよう。
36  名前: くすくす :2015/12/26 10:29
>>27
>その言葉、そっくりそのまま
>お前に返すわ!


同じことお返しするわ〜。




って始めるつもり?
あなたの返しって、使い古されて面白くもなんともないね。
お前って言葉も、頭悪そう。
37  名前: ゲシュタルト崩壊 :2015/12/26 10:29
>>1
主さんの主張は置いてけぼりに、ジャンカラでモメるスレになっちゃいましたね。

ジャンカラの文字をこんなに見る事になるとは。。。
38  名前: ゆうこ :2016/01/08 11:33
>>32
私も有料飲み放題を勝手につけられ高い値段で支払いました。
あとになって気付き、お客様センターにメールして
返金してもらいました。
39  名前: 有料ドリンク :2016/01/08 11:40
>>30
>ここにぶら下がってる上の3人って同じ人かしら?
>全く同じこと書いてるけど。
>
>そのジャンカラとやらの料金システムからメニューまで把握したうえでしか、このスレには参加できないの?
>
>
>まあ、一人がやたら絡んでるだけか。

上の有料ドリンクだけど、下の人とは別人だし、ジャンカラって何なのか、このスレ読むまで知らなかったから文章の最後全部疑問形なんだけど。

でも、フリードリンクと有料ドリンクって別なんだろうなと思ったから書いただけ。
トリップパスについて





ベッキーは生き残れるのか
0  名前: 芸能界 :2016/01/07 05:10
・冷却期間をおいて、徐々に完全復活
・今までの勢いはなくなり細々と生き残る
・ほとんど消える

↑どれだと思いますか?
それとも他のパターン?
46  名前: ウッチャンだって不倫だったから :2016/01/08 10:54
>>1
イッテQはベッキーを切らないだろうし、ウッチャンはかばうんじゃないの?
47  名前: まあ :2016/01/08 11:30
>>46
うっちゃん自身、不倫略奪婚だからね。
しかも、ベッキー側。相手が既婚、自分が未婚。
48  名前: あり得ない :2016/01/08 11:37
>>17
> まあ友達でお正月くらいしか休みが取れない・実家で「ベッキーと友達?会いたい。」と言ってたのなら不自然ではないよね。
> 元旦に友達が遊びに行く事が絶対にいけないって訳でもないし。幼なじみでなくても別にいいんじゃないの?
>
> 逆に聞きたいけど、後ろめたい事(不倫)をしてたとして、その彼の実家に行く行為の方が上記よりも自然な事なの?
> どっちが不自然かって言ったらわたしは不倫してて実家に行く方が不自然だと思ったけどね。
>



正月に嫁抜きで実家?
別にいいとか狂ってるわ。
不自然極まりない。
49  名前: まぁね :2016/01/08 11:38
>>47
でも、局側はどうかね?
不倫略奪者を番組で二人はきついのでは?
ウッチャンもしばらく干されてたし、スポンサーも世間の反応の方気にするだろうしね。


>うっちゃん自身、不倫略奪婚だからね。
>しかも、ベッキー側。相手が既婚、自分が未婚。
50  名前: これに尽きる :2016/01/08 11:40
>>1
別れたいって言ってるのに別れない女が悪い。
トリップパスについて





ベッキーは生き残れるのか
0  名前: 芸能界 :2016/01/07 07:14
・冷却期間をおいて、徐々に完全復活
・今までの勢いはなくなり細々と生き残る
・ほとんど消える

↑どれだと思いますか?
それとも他のパターン?
46  名前: ウッチャンだって不倫だったから :2016/01/08 10:54
>>1
イッテQはベッキーを切らないだろうし、ウッチャンはかばうんじゃないの?
47  名前: まあ :2016/01/08 11:30
>>46
うっちゃん自身、不倫略奪婚だからね。
しかも、ベッキー側。相手が既婚、自分が未婚。
48  名前: あり得ない :2016/01/08 11:37
>>17
> まあ友達でお正月くらいしか休みが取れない・実家で「ベッキーと友達?会いたい。」と言ってたのなら不自然ではないよね。
> 元旦に友達が遊びに行く事が絶対にいけないって訳でもないし。幼なじみでなくても別にいいんじゃないの?
>
> 逆に聞きたいけど、後ろめたい事(不倫)をしてたとして、その彼の実家に行く行為の方が上記よりも自然な事なの?
> どっちが不自然かって言ったらわたしは不倫してて実家に行く方が不自然だと思ったけどね。
>



正月に嫁抜きで実家?
別にいいとか狂ってるわ。
不自然極まりない。
49  名前: まぁね :2016/01/08 11:38
>>47
でも、局側はどうかね?
不倫略奪者を番組で二人はきついのでは?
ウッチャンもしばらく干されてたし、スポンサーも世間の反応の方気にするだろうしね。


>うっちゃん自身、不倫略奪婚だからね。
>しかも、ベッキー側。相手が既婚、自分が未婚。
50  名前: これに尽きる :2016/01/08 11:40
>>1
別れたいって言ってるのに別れない女が悪い。
トリップパスについて





口をとがらせて話していた
0  名前: たすけて〜 :2016/01/07 18:10
久しぶりにビデオに映った自分を見たら、ずっと口をとがらせてしゃべってる。

愚痴っぽくなってきたからかしら(涙)
それからは意識してニコニコの口で話すようにしてるけど、そんなにいい話じゃないのにニコニコの口っていうのも嫌味な感じがして。。。
でも、その中間の普通の形の口が出来ないんです、とがるか笑うか(ため息)
みなさんはどうですか?

そういえば、年配の方は口がとがってるかも
いやだーまだそんな年じゃないのに顔面の運動とかするといいのかな??
1  名前: たすけて〜 :2016/01/08 09:40
久しぶりにビデオに映った自分を見たら、ずっと口をとがらせてしゃべってる。

愚痴っぽくなってきたからかしら(涙)
それからは意識してニコニコの口で話すようにしてるけど、そんなにいい話じゃないのにニコニコの口っていうのも嫌味な感じがして。。。
でも、その中間の普通の形の口が出来ないんです、とがるか笑うか(ため息)
みなさんはどうですか?

そういえば、年配の方は口がとがってるかも
いやだーまだそんな年じゃないのに顔面の運動とかするといいのかな??
2  名前: 平常心 :2016/01/08 10:12
>>1
ちょっと違うかもしれないけど書く。

中高年女性のパートさん数十人を取りまとめる仕事してた時、とにかく嫌われちゃいけないのでいつでもにこにこしているようにしてた。
そしたら仕事辞める時「あなたは面倒な頼みごとをする時ほどにこにこ笑っていたよね」と言われてしまった。

平常心って尊い。
専業でいつでもぼーっとした顔でいられる今は平和で良いわ。
3  名前: 難しいよね :2016/01/08 11:21
>>2
>ちょっと違うかもしれないけど書く。
>
>中高年女性のパートさん数十人を取りまとめる仕事してた時、とにかく嫌われちゃいけないのでいつでもにこにこしているようにしてた。
>そしたら仕事辞める時「あなたは面倒な頼みごとをする時ほどにこにこ笑っていたよね」と言われてしまった。
>
>平常心って尊い。
>専業でいつでもぼーっとした顔でいられる今は平和で良いわ。

私も昔同じような仕事してました。
そしてやはり笑顔を心がけてた。
ほとんどの人は好意的にしてくれてたけど、ある人から「なにニヤニヤしてんのよ」って言われて愕然とした。
いま思えば今の自分くらいのおばさんだった。
当時ハタチくらいの私にはほんとこたえたなぁ。
トリップパスについて





鈍感すぎるよね?
0  名前: 気付いて :2016/01/06 02:53
家電に出ない、
携帯もでない、
どちらの留守電にいれても無反応、
メールの返事なし、
LINEもブロック(既読がつかない・返事なし)、
年賀状もこない。

こんな状況で、自分が避けられてると気付かないって何でだろう?
自分の何がいけなくて避けられたのかわからなくても、
「避けられている」ということにも気付かないって
凄いですよね?
37  名前: だよね :2016/01/08 08:45
>>36
距離置くよね?
上でおとななんだから伝えにくいことも言うべきとか言ってる人って、むしろトラブルメーカーになりかねないと思うんだけど。
38  名前: 距離を置くのはわかるけど :2016/01/08 08:58
>>37
言う派。

だけど別に主友人はわかるよ。
なんらかの理由があって避けるの。

でも主がわからない。
鈍感だよねーとかいって
バカにして最低。
自分はいい人の立ち位置で、両方と付き合って
影で悪く(ここで)言う。
39  名前: まったくもって :2016/01/08 09:26
>>38
>言う派。
>
>だけど別に主友人はわかるよ。
>なんらかの理由があって避けるの。
>
>でも主がわからない。
>鈍感だよねーとかいって
>バカにして最低。
>自分はいい人の立ち位置で、両方と付き合って
>影で悪く(ここで)言う。

一字一句同意。
40  名前: うーんん :2016/01/08 10:05
>>38
>言う派。
>
>だけど別に主友人はわかるよ。
>なんらかの理由があって避けるの。
>
>でも主がわからない。
>鈍感だよねーとかいって
>バカにして最低。
>自分はいい人の立ち位置で、両方と付き合って
>影で悪く(ここで)言う。


主さんは、あなたが何かしたんじゃない?と本人へ促しているし、
それでも相手から分からないと連絡が時折入るのは、
ちょっと面倒な人だな〜と正直私も思うけどね。

実は相手も主友人から避けられていることが本当は分かっているけど、
主友人からはっきり原因を言われないから、
主さんに探りを入れながら甘えているようにも思えるのよね。

それに、はっきり言ったら主さんが角が立つ場合もあるし、
放っておけば連絡が時折来るというなら、
どうしたものかと愚痴りたくなるのも少し理解できるけどな〜。

主友人にそれを話してしまうほうが確実に悪口になりそうだし、
ここで吐き出すほうがまだいいんじゃない?
41  名前: ええ? :2016/01/08 10:25
>>40
>放っておけば連絡が時折来るというなら、
>どうしたものかと愚痴りたくなるのも少し理解できるけどな〜。
>
>主友人にそれを話してしまうほうが確実に悪口になりそうだし、
>ここで吐き出すほうがまだいいんじゃない?

ここで愚痴る言い方が「鈍感すぎるよね?」だよ?

私が主の立場なら主友人に苦情を言うよ。
でも主は主友人の方に近い立ち位置なんだよ。
その無視される人が変わっている可能性は高い。

原因は知らないのに??
原因なんかないかも。とは思わないのよね。
変な人だからいやだって主友人は思っているだけかも。
かかわるとろくなことがなさそう。とかかも。

だとしたら「何かしたんじゃない?」ってこともないかも。
あんまり「何かしたから避けられているんじゃない?」なんて言わないけどね。普通。
それ、十分失礼だしね。
 
愚痴りたくなるなんて感じではないと思うわ。
トリップパスについて





笑える迷惑メール
0  名前: うそー :2016/01/06 14:21
年末に、私宛に来た迷惑メール、
当選しました!
今なら、2億5千万円差し上げます!
って書いてあった。
桁が多すぎて、メール読んで爆笑しちゃった。
あなたに来た、笑える迷惑メールありますか?
11  名前: そうそう :2016/01/07 18:02
>>6
>同窓会のお知らせ
>
>久しぶりです。のさまらぬわひのさまらぬわひ
>(以下略)
>
>↑なんだこりゃ。

これあります。なんなんですかね、訳わからない平仮名の羅列。
以下略の部分てどうなってるんだろう。開かないから全文読んだことないんだけど。
12  名前: うらやましい :2016/01/07 18:05
>>10
>PCにも携帯にも迷惑メールが来たことがありません。
>携帯にお店などでログインすると割引します。なんてのにすぐに面白がって登録してたけど、そのお店のPR情報は来ることはあっても、アドレスが漏えいしている様子は皆無。
>
>いったいどうやったら迷惑メールが来るのかと不思議に思ってます。
>
>アマゾンではよく買い物するし、楽天でも買い物したことあるけど、メールは不用にチェックを入れいているからかな?
>
>身に覚えのないメールってもらったことがないです。
>ついでに、子供が受験期に家庭教師しますってTELが頻繁で困ると周りは言っていたけど、うちには一本もかかってきませんでした。
>振袖の時もそう。勧誘電話がしつこいと周りは言うけど、うちにはなし。
>
>うちにはアクセスするなって情報でも出回っているかと思う位。

家庭教師の電話かかりますよ。
ベネッセのせいだと思ってます 怒
13  名前: 一等賞 :2016/01/07 18:14
>>6
>同窓会のお知らせ
>
>久しぶりです。のさまらぬわひのさまらぬわひ
>(以下略)
>
>↑なんだこりゃ。




このスレで一番笑えるわ。
以下の略した部分で、ちゃんと日時場所会費は判読できたのでしょうか?





すんごい雑談なんだけど
いっとうしょうと打つと、候補に
一東証、一等症、一頭症、一等相、一等省、一頭勝、一棟省、
一頭相、一頭省、一棟症、一等勝、
は出るのに、(こんな言葉あるの?って三文字多いよね)
一等賞が出ない!
なんじゃこりゃ?
14  名前: カルビ :2016/01/07 18:16
>>1
親の遺産が入りましたが、使い道がありません。
私には友達もいません。
どうか私と友達になって、遺産を受け取ってください。

↑のようなメールがきたことあります。
本気にする人いたのかなあ。


この遺産の額は8千万とか6千万とか桁の多い数字だったんですが、通貨が書いてませんでした。
8千万円か、8千万ドルか、8千万ウォンか・・・8千万ジンバブエドルだったかもしれません。
15  名前: えりな :2016/01/08 09:50
>>1
ネット関係の自営をしてまして...
大量の変なメールが来ます。
朝立ちあげるとそれらのくだらない件名に笑って
コーヒーを飲みながら目を覚ますんですが。

○お願いだから今日泊めて...えりな
○2億を貴方に。
○いいんですか?いらないんですか?3億
○お金ならあるんです。でも泊まるところがないんです。
○1億で幸せになりませんか?

ハッハッハー

迷惑メール送る方も件名にあれこれ悩んで考えるんだな〜とご苦労さまなことです。
トリップパスについて





よくあることなのかな?
0  名前: さるどし :2016/01/05 08:42
子供が友達に出した年賀状が、宛先不明で戻ってきました。
中学は別々になってしまったけど、
卒業後も何度か一緒に遊んでいたし、
数週間前も「ゲームの友達申請しよう」と言ってきていたので、転居とかあり得ないと思います。
子供もびっくりだけど、私たち親も「どうしたんだろう?」と心配になりました。

おうちは、大きな商店を営んでいるし、引っ越しとか建て替えにしても、郵便物が届かないのは考えにくいし・・・。
子供が心配してメールで「年賀状が届かなかったけど引っ越しとかしたの?」と聞いてみたら、
‘生活は全く変わってない’という返事が来ました。

ということは、配達ミス、ですよね?

書き損じのハガキは手数料を払えば、新しいのと取り替えてくれるらしいけど、
配達人のミスで届かなかったハガキはどうなるんでしょうか?
無償で新しいのと交換なのかな?

数年前には、旦那が昔の上司に充てた年賀状が宛先不明で戻ってきたことがあり、
「引っ越ししたのかな?」でそのままにしちゃったけど、もしかして、その時も今回と一緒で配達ミスで戻ってきただけだったのかしら?
7  名前: 読んで! :2016/01/07 07:08
>>6
>手書きで文字が汚くて読めなかったとかないよね?


No.126986-3  Re:Re:よくあることなのかな?
[返信]
発言者: さるどし
発言日: 2016 01/06 15:45
>郵便番号は合ってる?

はい、住所も郵便番号も確認しました。
毎年同じ、パソコンの年賀状作成ソフトを使っているので、そこに登録して
ある住所と郵便番号をそのまま使っていますし。
去年や一昨年は届いているのに、今年だけ届かなかったんです。
8  名前: さるどし :2016/01/08 07:57
>>1
みなさん、ありがとうございました。
アドバイスにあったように、
日本郵便に電話で問い合わせてみました。
(どの郵便局が妥当かわからないので相談センターの方へ)
そうしたら、丁寧な応対で、「お調べして担当の局から
ご連絡さしあげます」と。
戻ったハガキをよーく見てみると、スタンプの中に担当の人(?)の印が二人分押してあり、誰が配達して届かなかったのかわかるんですね。

2時間くらいしてから、担当局の人から電話がきて、
「住所のお宅には〇〇さん(子供の友達の名前)はいらっしゃらないので配達できませんでした」と。

もうびっくりして、「え?引っ越されたということなんですか?」と聞いたら、
「いえ、××様(友達の苗字)や△△屋さん(お店)はあるのですが、〇〇さんはもうこちらにはいないという届けでが出ています・・・転居先はわかりませんが」との返答でした。

ハガキが戻ってきたときに、うちの子から携帯のメールで相手の子に聞いてみたときは「変更ない」との答えだったのですが・・・
もしかして、離婚されてお母さんとその子はよそに転居したのかもしれません。
まだ小学生の頃、「うちの親、別れるかも〜」と冗談っぽくですが言っていたと、子供から聞いたのを思い出しました。
だから、はっきりとしたことはわかりませんが、それ以上聞くのも失礼かなと。
でも、理由がどうであれ転居したのなら、こちらから聞いたときに「実は引っ越したんだよ」とさらっと言ってくれればよかったのになぁ。
9  名前: さるどし :2016/01/08 07:59
>>8
すみません、途中で送信してしまいました。

そんな理由で届かなかったようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
レスを下さった方々、ありがとうございました。
10  名前: コートニー :2016/01/08 08:36
>>8
それは。。。
お母さんと一緒に行方をくらましてるって事では?
旦那のDVとか?
それで、そのお友達の子も言えないのではないかな?

言ってくれればいいのにって簡単に言える人は幸せなんだよ、私も含めてね。
その子、強く生きていってほしいね。
11  名前: さるどし :2016/01/08 09:06
>>10
>それは。。。
>お母さんと一緒に行方をくらましてるって事では?
>旦那のDVとか?
>それで、そのお友達の子も言えないのではないかな?

行方をくらましているわけではないんです。
去年か一昨年、お母さんがお店を開店させて、
「学校の先生たちも来てくれている」と話していたし。

ただ、元々のおうちがずっと古くからのお店だし、
季節によってはとても忙しくなる業種なので、
「お母さんがよそでお店を持って大丈夫なのかな?」とは思っていたら、
「○○くん、‘親が別れるかも?’と言っていたよ」と子供が話していたので、
離婚を考えているからお店を持ったのかなと思ったりもしました。

子供同士は今も連絡を取り合っているし、
ゲームでも友達申請して、電話しながらゲームしたりしているので、行方をくらますような別れ方ではないとは思うんですが・・・でもやはり他人の事情ですから、くわしいことはわからずですし、立ち入ることでもないので、子供同士は仲良くしてくれればいいかな。
トリップパスについて





私は殺されるの?
0  名前: 保険金 :2016/01/04 17:32
仲の悪い夫が、私に掛けている生命保険。
私が亡くなった時25000000円おりるんだそうです。
見直ししてまだ3カ月で、亡くなった時の保障は増額して通院保障を減額されました。
持病があるのでその疾病に関しては2年めんせき、入院保障は初日から10000円。
ただの主婦に25000000、おかしくないですか。
やっぱり私は殺されちゃうの?
46  名前: あやし :2016/01/07 00:52
>>1
前向きに考えると、私の命の価値が25000000って事なんですよね。
ありがたい話じゃないですか、専業主婦なんてのは旦那に食わせてもらって
なんぼのもんです、公務員妻として遊んで暮らしている私にそんな価値を見出
してくださる夫、と思えばその専業主婦の私が合法的に旦那の命を操作する生
き方だと思えばいいと思えるようになりました。
ってか、どこのお宅だってご主人が最終決定権あるんでしょ?女がいくら言
ったって結局ご主人様のOKが出ないといけないのが世の常だと思いますけど。

  ↑↑

最後に登場のこの主さんのレス怪しい。
ほんとに最初の主さん??ですか?
47  名前: 生きてる? :2016/01/07 14:48
>>1
まだ生きてる?
48  名前::2016/01/08 08:21
>>47
生きてます。
昨日からダンナの味噌汁だけしょっぱくして、今まで減塩しょうゆとか減塩味噌、やさしおなど減塩調味料を使っていましたが、昨日からだんなの分だけ普通の添加物たっぷりの安いしょうゆ、塩分たっぷりの味噌汁に変えました。
味が薄いなどと文句つけてくる奴だしどケチなので、安くて味濃い目のがいいんだろという名目でそういう調味料にしてやったw
倒れた時にはあんたの言うとおりにしてやったんだから、それでどうなろうと自分の体でしょと言ってやろうと思います。
私の命の引き換えに25000000だと?冗談じゃねえわビタ一文くれてやるもんか。
49  名前::2016/01/08 08:28
>>48
>生きてます。
>昨日からダンナの味噌汁だけしょっぱくして、今まで減塩しょうゆとか減塩味噌、やさしおなど減塩調味料を使っていましたが、昨日からだんなの分だけ普通の添加物たっぷりの安いしょうゆ、塩分たっぷりの味噌汁に変えました。
>味が薄いなどと文句つけてくる奴だしどケチなので、安くて味濃い目のがいいんだろという名目でそういう調味料にしてやったw
>倒れた時にはあんたの言うとおりにしてやったんだから、それでどうなろうと自分の体でしょと言ってやろうと思います。
>私の命の引き換えに25000000だと?冗談じゃねえわビタ一文くれてやるもんか。
50  名前::2016/01/08 08:29
>>48
>生きてます。
>昨日からダンナの味噌汁だけしょっぱくして、今まで減塩しょうゆとか減塩味噌、やさしおなど減塩調味料を使っていましたが、昨日からだんなの分だけ普通の添加物たっぷりの安いしょうゆ、塩分たっぷりの味噌汁に変えました。
>味が薄いなどと文句つけてくる奴だしどケチなので、安くて味濃い目のがいいんだろという名目でそういう調味料にしてやったw
>倒れた時にはあんたの言うとおりにしてやったんだから、それでどうなろうと自分の体でしょと言ってやろうと思います。
>私の命の引き換えに25000000だと?冗談じゃねえわビタ一文くれてやるもんか。
トリップパスについて





自分的に「ないわwww」と思ったカップル
0  名前: 暇子 :2016/01/06 12:03
川谷絵音って人を、ず〜っとオカマだと思ってました(汗
ベッキーには勿体無い!(笑 まだ村本のほうが良かった。
自分的に「コレは無いわ〜!」と思ったカップルってありますか?
古いところだと、松方弘樹と仁科明子の結婚は、当時、世間を相当ビックリさせたそうですね。下衆の極みwと超清純派若手女優(当時)の結婚だったそうです。
34  名前: どんだけ〜 :2016/01/07 23:20
>>33
>聖子にふさわしいのは一体誰なんだ?!

松田聖子の婚歴って、
神田正輝
ビビビの年下歯医者
年上の外科医?
で終わりだっけ。
で三番目の医者とはまだ離婚してないんだっけ?

もうわかんなくなるわ。
35  名前: アムロサム :2016/01/07 23:36
>>1
安室とサムかな。

どーみてもおっさんが若い女引っ掛けて遊んだ結果の失敗にしか見えなかった。
36  名前: ウケたー :2016/01/08 02:05
>>4
> お塩先生と矢田ちゃんかなあ。
>
> 窪塚とエロダンサーかなあ。
>
> らりぴーと元旦那かなあ。
>
> 菊池桃子と五月みどりの息子かなあ。
>
> だいちまおとけつだいらまんかなあ。
>
> マッキーと金太郎かなあ。
>
> 氷川きよしと松村雄基だな。
>



いやー、私も久々笑ったわー。


だいちまおけつだいらまんは、
浅丘ルリ子石坂浩二に匹敵する夫婦だったね。
最初から無理っぽい仮面、みたいな。
37  名前: それを言うなら :2016/01/08 08:12
>>35
>安室とサムかな。
>
>どーみてもおっさんが若い女引っ掛けて遊んだ結果の失敗にしか見えなかった。


その後の安室と田村淳の方が…
38  名前: バボ :2016/01/08 08:16
>>1
中島美嘉とバーボールの清水選手。

中島美嘉にスポーツのイメージが無い。
何となく不健康そうな、病弱なイメージ。
トリップパスについて





医療関係者の方いらっしゃいますか
0  名前: 生理が多量 :2016/01/06 09:34
35才、幼稚園の子がいます。
数年前から生理に血の塊が混じり(赤ちゃんの拳くらい)、2日目3日目は出かけることができません。
ナプキンを重ねトイレから出てきて数メートルで床を汚すほど。
婦人科へ行ったら子宮の細胞を検査すると言われて2週間後に結果が。
筋腫はないと言われスプレキュアという点鼻薬がでました。
生理が止まる薬だそうです。
その後、検査や内診はなく、スプレキュアを2ヶ月に1度来院し処方され半年が経った頃、もういいですよ生理がきますからねで終わり。
生理は以前と変わらず。
もう、3ヶ月経ちますが治っていませんと再来するのと病院を変えるのとどちらがいいでしょうか。
こういうのって病名はないんでしょうかね。
12  名前: 多いです :2016/01/07 11:03
>>1
私はずっと量が多い。
母も同じだったみたいだし、娘も多い様子。
姉は多くはないみたいだけど。

主さんはタンポンは使わないの?
私はナプキンだけではとても無理で
タンポンとナプキン使用です。
それでも一時間もたないこともあります。
外出前はお腹に力入れて塊などは出せるだけ出して、
そのあと市販のビデを使用。
タンポン、ナプキンは吸収量が多いものを使って、
できるだけこまめにトイレで交換します。
ビデはトイレについてる外を洗うのではなく、
挿入して中に水を入れるタイプです。

一番多い時に外出だとこれでも溢れちゃったことがあるけど
大抵大丈夫です。
13  名前: ピル :2016/01/07 19:08
>>9
飲んでいる人は子宮体がんリスクが少ないみたいよ。
大豆食品はよくないらしい。
14  名前: 内膜症 :2016/01/07 19:21
>>6
生理を止める選択するってことは内膜症でしょう。
治療の前に説明あったはずだけど理解できなかったのかな。

まだ塊が出るのなら、摘出した方がいいかもよ。
ピルは35歳の中年にはリスクがありますから。
15  名前: あとおし :2016/01/07 21:53
>>7
治っていませんと再来するのと病院を変えるのとどちらがいいでしょうか。
だってよ。
16  名前: いろいろ :2016/01/08 07:59
>>14
>生理を止める選択するってことは内膜症でしょう。
>治療の前に説明あったはずだけど理解できなかったのかな。
>
>まだ塊が出るのなら、摘出した方がいいかもよ。
>ピルは35歳の中年にはリスクがありますから。
トリップパスについて





服屋のタイムセール
0  名前::2016/01/05 11:07
ショッピングモールに行くと最近は服屋のタイムセールなんてながあるんですね
店員がひっきりなしに叫んでてウルサイウルサイ…
お店を覗いてみたけどなんだかいかにも安っぽい?でビックリ
すごい安いけどあれでも儲けはあるということ?
なんか色々と衝撃的でした
ああいうのよく利用する人いますか?
どんな感じなのかな
5  名前: あい :2016/01/07 08:05
>>1
かなり得したからまた来年行きたい。
6  名前: ラッキーだった :2016/01/07 08:45
>>1
ベーシックなネイビーのPコートが欲しかったときちょうどタイムセールに立ち会ったので覗いてみたらとても良いコートが70%オフで買えてめっちゃくちゃラッキーでした。

タイムセールありがとう。
7  名前: 三井 :2016/01/07 21:40
>>1
かなり得しましたよ
『ただ今のお時間、全品2000円でーーす』
みたいなの。

10000円近くのアウターやら
6000円くらいのバッグまですべてが対象だから。
8  名前: プチプラ :2016/01/07 21:58
>>1
この頃そんなのばっかり買ってます。
行きつけのお店が、常にやっています、
20%〜30%引きは当たり前、
日によっては70%引きでタイムセールで更に10%20%引きとか。
1枚千円前後で買ってます。

高いものがたくさん買える生活ならいいけど、そうじゃないから。
1枚一万円で同じものヘビロテより、千円のを10枚買って毎日違う物を着たい主義。
流行りもすぐに取り入れられるし、あっという間に流行りが変わって着なくなってもあまり惜しくない。
9  名前: 昨日 :2016/01/08 07:48
>>1
昨日セーター見てたら「50パーセントの、更に今だけ30パーセント引きのタイムセールです!四時までにレジに並んで下さい!」と店員が叫ぶんです。
時間見たら後五分で終わりだったから焦ってしまって赤のセーターを買ってしまった。
元値6900円のセーター。いつも3900円くらいのしか買わないのでちょっと嬉しいけど、赤なんて着ないかも。。
トリップパスについて





服屋のタイムセール
0  名前::2016/01/05 14:56
ショッピングモールに行くと最近は服屋のタイムセールなんてながあるんですね
店員がひっきりなしに叫んでてウルサイウルサイ…
お店を覗いてみたけどなんだかいかにも安っぽい?でビックリ
すごい安いけどあれでも儲けはあるということ?
なんか色々と衝撃的でした
ああいうのよく利用する人いますか?
どんな感じなのかな
5  名前: あい :2016/01/07 08:05
>>1
かなり得したからまた来年行きたい。
6  名前: ラッキーだった :2016/01/07 08:45
>>1
ベーシックなネイビーのPコートが欲しかったときちょうどタイムセールに立ち会ったので覗いてみたらとても良いコートが70%オフで買えてめっちゃくちゃラッキーでした。

タイムセールありがとう。
7  名前: 三井 :2016/01/07 21:40
>>1
かなり得しましたよ
『ただ今のお時間、全品2000円でーーす』
みたいなの。

10000円近くのアウターやら
6000円くらいのバッグまですべてが対象だから。
8  名前: プチプラ :2016/01/07 21:58
>>1
この頃そんなのばっかり買ってます。
行きつけのお店が、常にやっています、
20%〜30%引きは当たり前、
日によっては70%引きでタイムセールで更に10%20%引きとか。
1枚千円前後で買ってます。

高いものがたくさん買える生活ならいいけど、そうじゃないから。
1枚一万円で同じものヘビロテより、千円のを10枚買って毎日違う物を着たい主義。
流行りもすぐに取り入れられるし、あっという間に流行りが変わって着なくなってもあまり惜しくない。
9  名前: 昨日 :2016/01/08 07:48
>>1
昨日セーター見てたら「50パーセントの、更に今だけ30パーセント引きのタイムセールです!四時までにレジに並んで下さい!」と店員が叫ぶんです。
時間見たら後五分で終わりだったから焦ってしまって赤のセーターを買ってしまった。
元値6900円のセーター。いつも3900円くらいのしか買わないのでちょっと嬉しいけど、赤なんて着ないかも。。
トリップパスについて





七草粥
0  名前: かゆ :2016/01/06 18:29
食べましたか?

誰も食べないので、
今年は作りませんでした。
12  名前: 炒飯 :2016/01/07 20:39
>>1
うちも家族みんなお粥は嫌いなので
いつも七草チャーハンにしてます。
一応米だしいいかな・・。
13  名前: あく :2016/01/08 04:54
>>1
中華粥にして食べました。
中華だしとホタテの貝柱でだしを取りました。

七草は下茹でして、
水にさらしてしっかりあくを抜いたので
食べやすかったです。
14  名前: ザッパー :2016/01/08 06:31
>>13
> 中華粥にして食べました。
> 中華だしとホタテの貝柱でだしを取りました。
>
> 七草は下茹でして、
> 水にさらしてしっかりあくを抜いたので
> 食べやすかったです。
>



わー、美味しそう。
貝柱はだしを取るだけで食べないの?

昨日の七草スレでも、ちゃんとみんなお出しとって、
お米から炊いてて偉いなーと思ったわ。

私は大雑把なので、前日のご飯にお水と中華出しと
お塩少々入れて、最後に七草を刻んでそのまま
5分くらい煮ておしまい。あ、しめじも出しが出るので
入れました。

あ、これはお粥じゃなく雑炊だね。

食べる時、ポン酢とゴマ油数滴垂らしたら、美味しかったです。
15  名前: バナナ :2016/01/08 07:10
>>1
夕べ食べました。
毎年食べてます。
ウチはお出汁をとって七草とお米だけで作っています。
今回は娘が正月に食べ過ぎて本気の胃もたれだったから、初めて七草粥だけ食べていました笑
いつもは嫌がって他のおかずを欲しがるんですけどね。
私は七草粥が毎年楽しみで仕方ありません笑
16  名前: セコガニ :2016/01/08 07:30
>>6
セコガニがわからず検索してしまいました。
松葉ガニの雌のことなんだねー!

カニ繋がりで、七草粥には蟹缶入れました。

今年のは美味しかった!
トリップパスについて





七草粥
0  名前: かゆ :2016/01/06 19:22
食べましたか?

誰も食べないので、
今年は作りませんでした。
12  名前: 炒飯 :2016/01/07 20:39
>>1
うちも家族みんなお粥は嫌いなので
いつも七草チャーハンにしてます。
一応米だしいいかな・・。
13  名前: あく :2016/01/08 04:54
>>1
中華粥にして食べました。
中華だしとホタテの貝柱でだしを取りました。

七草は下茹でして、
水にさらしてしっかりあくを抜いたので
食べやすかったです。
14  名前: ザッパー :2016/01/08 06:31
>>13
> 中華粥にして食べました。
> 中華だしとホタテの貝柱でだしを取りました。
>
> 七草は下茹でして、
> 水にさらしてしっかりあくを抜いたので
> 食べやすかったです。
>



わー、美味しそう。
貝柱はだしを取るだけで食べないの?

昨日の七草スレでも、ちゃんとみんなお出しとって、
お米から炊いてて偉いなーと思ったわ。

私は大雑把なので、前日のご飯にお水と中華出しと
お塩少々入れて、最後に七草を刻んでそのまま
5分くらい煮ておしまい。あ、しめじも出しが出るので
入れました。

あ、これはお粥じゃなく雑炊だね。

食べる時、ポン酢とゴマ油数滴垂らしたら、美味しかったです。
15  名前: バナナ :2016/01/08 07:10
>>1
夕べ食べました。
毎年食べてます。
ウチはお出汁をとって七草とお米だけで作っています。
今回は娘が正月に食べ過ぎて本気の胃もたれだったから、初めて七草粥だけ食べていました笑
いつもは嫌がって他のおかずを欲しがるんですけどね。
私は七草粥が毎年楽しみで仕方ありません笑
16  名前: セコガニ :2016/01/08 07:30
>>6
セコガニがわからず検索してしまいました。
松葉ガニの雌のことなんだねー!

カニ繋がりで、七草粥には蟹缶入れました。

今年のは美味しかった!
トリップパスについて





43歳下着
0  名前: シャルレ :2016/01/06 21:44
43歳小柄です。痩せてると思われますが、お腹やお尻に肉がついてます。

パンツは、おへそより下のは違和感あります。そこでシャルレのものをはいてます。

ブラジャーは、ワイヤー入り!だけど、年末年始からカップつきキャミ?を着用。

皆さんは、どんなのつけてますか?

オススメありますか?
1  名前: シャルレ :2016/01/07 21:30
43歳小柄です。痩せてると思われますが、お腹やお尻に肉がついてます。

パンツは、おへそより下のは違和感あります。そこでシャルレのものをはいてます。

ブラジャーは、ワイヤー入り!だけど、年末年始からカップつきキャミ?を着用。

皆さんは、どんなのつけてますか?

オススメありますか?
2  名前: ブラ :2016/01/07 22:52
>>1
最近のブラは谷間を作りたいが故に上げ底になってるのが多くてイヤだ。

なるべく小さく目立たないようにしたいのに。

ただ持ち上げるだけでいいのよ。アンコはいらん。
3  名前: しま :2016/01/08 00:46
>>1
>43歳小柄です。痩せてると思われますが、お腹やお尻に肉がついてます。
>
>パンツは、おへそより下のは違和感あります。そこでシャルレのものをはいてます。
>
>ブラジャーは、ワイヤー入り!だけど、年末年始からカップつきキャミ?を着用。
>
>皆さんは、どんなのつけてますか?
>
>オススメありますか?
4  名前: ワコール :2016/01/08 06:52
>>1
ブラはワコールの売ってるお店が結構限定されてるやつが最近のお気に入り。1万ちょっと也。
ブランド名が今すぐ出てこない。ごめん
トリップパスについて





43歳下着
0  名前: シャルレ :2016/01/07 06:48
43歳小柄です。痩せてると思われますが、お腹やお尻に肉がついてます。

パンツは、おへそより下のは違和感あります。そこでシャルレのものをはいてます。

ブラジャーは、ワイヤー入り!だけど、年末年始からカップつきキャミ?を着用。

皆さんは、どんなのつけてますか?

オススメありますか?
1  名前: シャルレ :2016/01/07 21:30
43歳小柄です。痩せてると思われますが、お腹やお尻に肉がついてます。

パンツは、おへそより下のは違和感あります。そこでシャルレのものをはいてます。

ブラジャーは、ワイヤー入り!だけど、年末年始からカップつきキャミ?を着用。

皆さんは、どんなのつけてますか?

オススメありますか?
2  名前: ブラ :2016/01/07 22:52
>>1
最近のブラは谷間を作りたいが故に上げ底になってるのが多くてイヤだ。

なるべく小さく目立たないようにしたいのに。

ただ持ち上げるだけでいいのよ。アンコはいらん。
3  名前: しま :2016/01/08 00:46
>>1
>43歳小柄です。痩せてると思われますが、お腹やお尻に肉がついてます。
>
>パンツは、おへそより下のは違和感あります。そこでシャルレのものをはいてます。
>
>ブラジャーは、ワイヤー入り!だけど、年末年始からカップつきキャミ?を着用。
>
>皆さんは、どんなのつけてますか?
>
>オススメありますか?
4  名前: ワコール :2016/01/08 06:52
>>1
ブラはワコールの売ってるお店が結構限定されてるやつが最近のお気に入り。1万ちょっと也。
ブランド名が今すぐ出てこない。ごめん
トリップパスについて





トリートメントの方が先になくなる
0  名前: よね? :2016/01/06 12:15
新しいのを同時に使い始めたらシャンプーよりトリートメントの方が先になくなるよね?

値段高くていいからトリートメントの方を量増やしてくれないかしら。
10  名前: ??? :2016/01/07 16:14
>>9
>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。

あの・・・トリートメントって容器の大きさが全然違うよね?
だから、普通の感覚では同時に無くなるという発想には
ならないと思うんだけど・・・
11  名前: 主臭 :2016/01/07 16:20
>>9
>わたしもトリートメント剤が一番早くなくなります。
>
>毎日トリートメントしてるし。ロングだし。
>
>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。
12  名前: 一緒 :2016/01/07 17:49
>>10
>>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。
>
>あの・・・トリートメントって容器の大きさが全然違うよね?
>だから、普通の感覚では同時に無くなるという発想には
>ならないと思うんだけど・・・

私は美容院専売を使っているけど、シャンプーもトリートメントも、同じ容量だよ。


でも、シャンプーが先に無くなる。
13  名前: 聞いてよい? :2016/01/07 17:53
>>9
>わたしもトリートメント剤が一番早くなくなります。
>
>毎日トリートメントしてるし。ロングだし。
>
>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。



一番早くってことは、
シャンプー、トリートメントの二つの比較じゃないの?
普通、二つの時には言わない言い回しよね?
14  名前::2016/01/08 00:53
>>7
>>新しいのを同時に使い始めたらシャンプーよりトリートメントの方が先になくなるよね?
>>
>>値段高くていいからトリートメントの方を量増やしてくれないかしら。
>
>
>シャンプー&コンディショナー+トリートメント3本セットのやつ買ってるんだけど、間違いなくシャンプーばっかり減るわ。
>トリートメントは少ないから大丈夫だけど、コンディショナーは余る余る。
>だからたまにシャンプーだけ詰め替え用買って帳尻合わせてる感じ。
>
>
>参考までに主さん、どんな使い方してるの?
>
>
>私はまずシャンプー2回プッシュして洗う
>またシャンプー2回プッシュして洗う
>コンディショナー2回プッシュして使う
>トリートメントは気が向いた時だけって感じなんだけど。
>
>
>主さんはシャンプーとトリートメントを毎日してるのかな?
>
>
>シャンプー2回プッシュで、トリートメントは4回プッシュぐらいなのかな?


私は髪の毛がしっかりしててボリュームもあるので2回もシャンプーするのは疲れるので1回きりで3プッシュ。

トリートメントは4プッシュ。

で、今日、正しいトリートメントの仕方ってのをネットで調べたら根元にはつけず根元から離して毛先の方にぬるって書いてありましたよ。

今までは髪の毛根元から毛先までがっつりつけてましたから。

毛先につけるなら3プッシュですむかな、、なんせボリュームのある髪だから。

ちなみに長さは肩下くらいです。
トリップパスについて





トリートメントの方が先になくなる
0  名前: よね? :2016/01/05 23:44
新しいのを同時に使い始めたらシャンプーよりトリートメントの方が先になくなるよね?

値段高くていいからトリートメントの方を量増やしてくれないかしら。
10  名前: ??? :2016/01/07 16:14
>>9
>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。

あの・・・トリートメントって容器の大きさが全然違うよね?
だから、普通の感覚では同時に無くなるという発想には
ならないと思うんだけど・・・
11  名前: 主臭 :2016/01/07 16:20
>>9
>わたしもトリートメント剤が一番早くなくなります。
>
>毎日トリートメントしてるし。ロングだし。
>
>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。
12  名前: 一緒 :2016/01/07 17:49
>>10
>>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。
>
>あの・・・トリートメントって容器の大きさが全然違うよね?
>だから、普通の感覚では同時に無くなるという発想には
>ならないと思うんだけど・・・

私は美容院専売を使っているけど、シャンプーもトリートメントも、同じ容量だよ。


でも、シャンプーが先に無くなる。
13  名前: 聞いてよい? :2016/01/07 17:53
>>9
>わたしもトリートメント剤が一番早くなくなります。
>
>毎日トリートメントしてるし。ロングだし。
>
>リンスのこと?とかコンディショナー?とか言ってる人、藁。



一番早くってことは、
シャンプー、トリートメントの二つの比較じゃないの?
普通、二つの時には言わない言い回しよね?
14  名前::2016/01/08 00:53
>>7
>>新しいのを同時に使い始めたらシャンプーよりトリートメントの方が先になくなるよね?
>>
>>値段高くていいからトリートメントの方を量増やしてくれないかしら。
>
>
>シャンプー&コンディショナー+トリートメント3本セットのやつ買ってるんだけど、間違いなくシャンプーばっかり減るわ。
>トリートメントは少ないから大丈夫だけど、コンディショナーは余る余る。
>だからたまにシャンプーだけ詰め替え用買って帳尻合わせてる感じ。
>
>
>参考までに主さん、どんな使い方してるの?
>
>
>私はまずシャンプー2回プッシュして洗う
>またシャンプー2回プッシュして洗う
>コンディショナー2回プッシュして使う
>トリートメントは気が向いた時だけって感じなんだけど。
>
>
>主さんはシャンプーとトリートメントを毎日してるのかな?
>
>
>シャンプー2回プッシュで、トリートメントは4回プッシュぐらいなのかな?


私は髪の毛がしっかりしててボリュームもあるので2回もシャンプーするのは疲れるので1回きりで3プッシュ。

トリートメントは4プッシュ。

で、今日、正しいトリートメントの仕方ってのをネットで調べたら根元にはつけず根元から離して毛先の方にぬるって書いてありましたよ。

今までは髪の毛根元から毛先までがっつりつけてましたから。

毛先につけるなら3プッシュですむかな、、なんせボリュームのある髪だから。

ちなみに長さは肩下くらいです。
トリップパスについて





韓国のバラエティー番組、長崎市に許可なくで木を伐採
0  名前: 蔑韓 :2016/01/05 03:54
(長くてすみません)

2016年1月4日、韓国・聯合ニュースによると、長崎市が市内の高島にあった炭鉱の犠牲者供養塔へ続く山道を閉鎖した。
この供養塔は戦時中に強制徴用された朝鮮半島出身者らの遺骨を慰霊するものとして、昨年9月、韓国のバラエティー番組「無限挑戦」で紹介され、番組出演者らが周囲の森を切り開き道を整備していただけに、韓国では反発が強まっている。

市は道の閉鎖について「犠牲者の遺骨は近くの寺にすべて移され埋葬されている」との島民の証言を根拠としているが、徐教授は「供養塔に埋葬された遺骨は、高島炭鉱の徴用被害者、海で遭難した犠牲者、端島炭鉱の朝鮮人犠牲者との記録が残っている」と反発、市の対応を「歴史的事実を否定しようとする典型的なやり方だ」と強く批判した。
徐教授は今後、「正確な歴史的事実を示す資料を持って市の担当者と会い、誰もが(供養塔を)訪ねられるようにする」としている。

韓国ネット
「これこそ歴史の歪曲だ」
「日本人は昔も今も変わらないね」
「各地域に慰安婦少女像を作ろう」
「こんな国とは、歴史をめぐって交渉などできない」(


・・・勝手によその国で
>昨年9月、韓国のバラエティー番組「無限挑戦」で紹介され、
>番組出演者らが周囲の森を切り開き道を整備

って、さすがバ韓国のやることは違う!!!
無断伐採は器物損壊罪で逮捕なのでは?
やるなら普通、常識的に考えて許可取ってからだろ。
25  名前: うん :2016/01/07 13:35
>>18
>こういう話になると、日本人の中から必ずあっちの肩持つ人が出てくるのが不思議。



在日や韓国人の反日より、むしろこっちの方が問題だと思うわ。
26  名前: いや :2016/01/07 13:49
>>20
見捨てないよ。北朝鮮があるから。
アメリカは、日本以外の基地では駐留費以外は自国で払ってるの。
だからアメリカ財政を圧迫してるのよ。
韓国撤退後は、沖縄の米軍が韓国を守るのよ。そのための辺野古移設なの。


>在韓米軍撤退するよね。
>アメリカはもう韓国を見捨てるのではないの?
>南は韓国が朝鮮戦争休戦協定を交わしないのにさ。
>だから日本は安保法案あの時通したんでしょう。
27  名前: ムカ :2016/01/07 19:04
>>1
勝手に木を切ってなんて、バッカじゃない??
産経の記事も文章検索して読めました。
呆れて物が言えない。
28 名前:この投稿は削除されました
29  名前: なんだかな :2016/01/07 22:35
>>28
日本は、敗戦国だから仕方が無いのかもしれないが、
東京大空襲や、広島・長崎に原爆を落とされた日本は、
つつましくしているのに・・・・

そもそもの真珠湾攻撃だって、
欧米諸国の挑発に乗っただけだし、なんだかな。
トリップパスについて





苦手な事を頑張ってて
0  名前::2016/01/06 14:43
苦手な事を、
人助けと思って頑張っていますが、
(ボランティア的な)
報われた感がありません。

いつかは報われるものなんでしょうか?

報われる事を望む事が間違いなのか。
時々、虚しくなります。
4  名前::2016/01/07 21:02
>>1
やっぱりそうですよね。
あまりこなれてもこないし、
鬱々としてしまいます。

自分がしたくてしてる、
↑ここが自分でも良く分からなくて…、
やりたいのか、やりたくないのか、
やりたくない!でも…と。

ああ、自分は間違っていたかも。

レスありがとうございました。
5  名前: なんだろ :2016/01/07 21:26
>>1
>苦手な事を、
>人助けと思って頑張っていますが、
>(ボランティア的な)
>報われた感がありません。
>
>いつかは報われるものなんでしょうか?
>
>報われる事を望む事が間違いなのか。
>時々、虚しくなります。
6  名前: 応援します :2016/01/07 21:30
>>1
相手からの何かを期待してるという意味では報われないかもしれません。

でも、苦手なことを頑張ってそれを克服することは、
自分にとってはかなり報われていると思います。
苦手なことなんて、あるよりないほうがいいですもんね。

今現在の人助けでその相手には報われなくても、
次にその苦手なことを得意として簡単に出来たとしたら、
別の人から喜ばれて、その時点で報われることになるでしょう。

どう転がっても「報われる」と信じています。
頑張ってください。
7  名前: じっくり :2016/01/07 21:32
>>1
苦手なのに引き受けた理由を考えてみたら?
純粋に人助けの気持ちなら、報われたいなんて思わないと思う。

嫌われたくないという保身の気持ちかもしれないし、好かれたくていい格好したのかもしれない。

何かしら自分へのメリットも考えていたのではないですか?
8  名前::2016/01/07 22:08
>>1
ありがとうございます。

そうです、保身とかええ格好しい、
だと思います、
でも、やらなきゃならないような気がしてしまうんです。

いつか、損得感情抜きで、
こなれると良いんですけどね。
トリップパスについて





ベッキーかばうわけじゃないけれど
0  名前: うみ :2016/01/06 11:25
「ゲス乙女」川谷 妻がいること隠しベッキーに接近、親密な関係
ってあった
妻帯者って告白された時には、もう離れられ
なかったんだと思う。
何か以前結婚してたのに隠して付き合っていた
警察官思いだした。
別れるから、と言ってずるずる引っ張った男は
雲隠れでCD発売のPRにもなったし
本当にずるいと思う
曲のタイトルと言い。計算済みだったのかな
と勝手に思ってしまった
46  名前: テレビ :2016/01/07 21:12
>>1
ワイドショーはさぞかし大騒ぎだろうと、
期待して昼間みたんだけど、
水素実験のことや老人の怪我とかの話題ばかりで、
とうとうベッキー関係は全く流れなかった。
みんなは見たの?
47  名前: 仕方ない :2016/01/07 21:13
>>42
帰省にもついてこないタダ飯喰らい 裏で嫌がらせネチネチより ベッキーの方がいいだろうね。
子供も 可愛くて才能ある子が生まれるだろうし。
48  名前: どうだろ :2016/01/07 21:14
>>45
しかしこのバンド名。

こういうの、栄養にしかならないんじゃないの?
マトモな感覚の集団とは思えないんだけど。
49  名前: そこは :2016/01/07 21:15
>>45
ボーカルに頼らず 自力で頑張るんだ
50  名前: はいはい :2016/01/07 21:16
>>47
> 帰省にもついてこないタダ飯喰らい 裏で嫌がらせネチネチより ベッキーの方がいいだろうね。
> 子供も 可愛くて才能ある子が生まれるだろうし。
>



もういいって。
トリップパスについて





CDと生歌の差
0  名前::2016/01/06 17:15
あるミュージシャンが好きでよく聞いています。
ファンクラブに入る程ではないけれど、好きになってからはずっとCD買い続けてます。

昨年たまたまコンサートに行く機会があり、初めて生で聞いたのですが、正直その差にびっくりと言うか、がっかりしてしまいました。
喉の調子が悪かったのかもしれません。
けれどそれについては一言も触れなかったと思います。

帰宅してYoutubeで他のコンサートの模様とか見ても、やはりCDほどの歌声は聞こえて来ない。
多少は仕方ないとしても、その明らかな差はプロとしてどうなんだろう?と思ってしまいました。

私のイメージするプロというのは、ベストな状態を見せてお客さんからお金を頂くといった古臭い?ものなので、差が殆ど無いONE OK ROCKとかは本当に凄いなと思います。

ファンにとっては、気にならないという人もいるでしょうし、全部併せ飲んで応援するのがファンだという、半ば宗教化して人とか色々いるのも分かってますが、
EXILEのオーディション風景とか見ると、生歌でかなりレベルの高い人達がいて、そういう人達でも落ちるので、プロの道って厳しいんだなと思ってました。
(合格者が落ちた人よりレベルが高かったか?というと微妙でしたが)
特に歌が上手いと定評のある人なので、その分がっかりしたというのもあると思います。

皆さんは、好きな歌手にCDに近いレベルの歌声を期待しますか?
それともコンサートという雰囲気が好きだから、明らかに差があっても気にならない方ですか?
12  名前: 生でも変わらず :2016/01/07 20:06
>>1
ここでは何か言われてしまいそうですが、
ゴールデンボンバーが好きで、ライブにも
行った事がありますが、歌声は全く変わらずでした。


そしてボーカルの鬼龍院翔のバラードオンリーの
単独ライブが一年に一度あり、
去年の年末聞いたのですが、
20曲ぶっつづけで、まったくCDで聴く歌唱力と
全く変わらなくて、プロだな〜って感動しました。
13  名前: 主です :2016/01/07 20:45
>>1
皆さん沢山のレスありがとうございます。

久保田利伸は本当に上手いですよね〜。
アレンジとかも本当に上手くて、あれこそライブならでは!を満喫できます。

だけど私が行ったコンサートでは、アレンジというより誤魔化し?に近く、本人もそれに対してプライドが許さないという感じは全くなくて、熱烈なファンが多いせいか、それに慣れてしまってる印象でした。

もちろん歌以外でのパフォーマンスなどもあって楽しかったのですが、最も楽しみにしていた歌声が聞けなかったことはとても残念でした。

私も昔はよくコンサートやミュージカルなど行ってて、
ボーイズⅡメンとか、ぞくぞくするくらい上手くて、
さすがプロだわ〜と思ったモノでした。

彼の曲は相変わらず好きなので、これからはCDだけで楽しむことにしようと思います。
14  名前: シャー :2016/01/07 20:45
>>12
うんうん。キリショーはCDと変わらずだよね。
今年のひとりよがりも良かったよ。彼の声は
バラードに向いている気がする。何より後ろ向き
な歌詞がいい(笑)

一度喉を壊して心配したけど、復活して良かった。
15  名前: 主です :2016/01/07 21:09
>>13
おまけ

お暇な方だけ良かったら・・
さっき見つけたんですが、Youtubeで
Thinking Out Loud / I'm Not The Only One MASHUP
をコピペしてください。

このレベルを生で聴けたら凄いだろうな〜。
16  名前: 聞いた話 :2016/01/07 21:12
>>1
>あるミュージシャンが好きでよく聞いています。
>ファンクラブに入る程ではないけれど、好きになってからはずっとCD買い続けてます。
>
>昨年たまたまコンサートに行く機会があり、初めて生で聞いたのですが、正直その差にびっくりと言うか、がっかりしてしまいました。
>喉の調子が悪かったのかもしれません。
>けれどそれについては一言も触れなかったと思います。
>
>帰宅してYoutubeで他のコンサートの模様とか見ても、やはりCDほどの歌声は聞こえて来ない。
>多少は仕方ないとしても、その明らかな差はプロとしてどうなんだろう?と思ってしまいました。
>
>私のイメージするプロというのは、ベストな状態を見せてお客さんからお金を頂くといった古臭い?ものなので、差が殆ど無いONE OK ROCKとかは本当に凄いなと思います。
>
>ファンにとっては、気にならないという人もいるでしょうし、全部併せ飲んで応援するのがファンだという、半ば宗教化して人とか色々いるのも分かってますが、
>EXILEのオーディション風景とか見ると、生歌でかなりレベルの高い人達がいて、そういう人達でも落ちるので、プロの道って厳しいんだなと思ってました。
>(合格者が落ちた人よりレベルが高かったか?というと微妙でしたが)
>特に歌が上手いと定評のある人なので、その分がっかりしたというのもあると思います。
>
>皆さんは、好きな歌手にCDに近いレベルの歌声を期待しますか?
>それともコンサートという雰囲気が好きだから、明らかに差があっても気にならない方ですか?

友達が小田和正のコンサート行ってよかったって言ってましたよ。

主さんの言ってる歌手誰なんだろう。気になるー。
トリップパスについて





慰安婦像
0  名前: 増えた :2016/01/06 13:34
日本大使館前水曜集会 24周年で別の石像も設置
20160107110005_1_2

元日本軍慰安婦やその支援者たちが、日本政府の公式謝罪と賠償を要求して毎週水曜日にソウルの
日本大使館前で開いてきた「水曜集会」が、6日、24周年を迎え、およそ1000人が参加して集会を開き、
日本政府を糾弾しました。

1212回目となった6日の水曜集会には、慰安婦被害者や大学生、市民団体などが参加し、
先月28日の韓日外相会談での慰安婦合意の撤回と日本大使館前の少女像の撤去反対を主張しました。

また、水曜集会の24周年を記念して、少女像の隣に1991年に慰安婦被害者として被害の事実を
初めて公開した故キム・ハクスンさんの石像も設置されました。今回の水曜集会に合わせて、アメリカ、
イギリス、ドイツなど世界12か国の400か所でも慰安婦合意を糾弾する集会が同時に開かれました。
水曜集会は1992年1月6日に始まって以来、世界で最も回数を重ねた集会となっています。




流石にこの展開は想像してなかった(笑)
2  名前: 破談 :2016/01/07 14:31
>>1
では10億円はなかったことにー
3  名前: ぶっぷわー :2016/01/07 14:43
>>2
あの像っていくらなんだろう。でもどうせ鋳造するにしても材料誤魔化しているだろうから劣化は早いんでは?

ナヌムの家の慰安婦像、検索で見たら嘲笑えるのが色々あるよ。
4  名前::2016/01/07 14:49
>>3
米の韓国系の団体は慰安婦の人数を40万人にするための署名活動を始めました。

20万人も怪しいのに根拠もなしに署名して事実になると本気で思っているのでしょうか。
5  名前: わお! :2016/01/07 15:41
>>4
やっぱり言葉が通じない、誠意が通じない、
ヒトモドキだったのね???
6  名前: やれやれ :2016/01/07 19:12
>>1
もうね、あとは韓国内政問題だから。

NYの韓国団体の代表者は
合意を見届けて今後は活動控える、って
声明出したよね。

とはいえ、むかつくことはむかつく。
最初に「慰安婦像の撤去」って言ってた時に
世界中の慰安婦像だろ、と思ってたのに
合意は大使館前の慰安婦像(のみ)。
そこはがっかりしたわ。

でも安倍さんは
次のパククネとの会談でも話題にもしない、って
言ってくれたから。
もう終わった話だからって。
さー頑張ってもらおう。
トリップパスについて





ベッキー可哀想
0  名前: ゲス :2016/01/06 14:32
かわいそうだなぁ。

文春のすっぱ抜きがなければ、順調に離婚して順調にベッキーとの結婚だっただろうに。

もっと隠してあげなくちゃ可哀想だったなー。

これでもうこの恋愛も潰されるだろうし。
ベッキーも略奪イメージが付いちゃったし。
46  名前: そもそも :2016/01/07 18:37
>>1
嫁リークっていうのも、疑わしいよね。
47  名前: おバカ :2016/01/07 18:38
>>1
ベッキーもバカだよね。
もともと元気の押し売り、いい子ちゃんぶりっ子で好きじゃないけど、
もっと利口かと思ってた。

あんなパッと出の来年いるかいないかわからないような一発屋的なバンドマンに引っかかるなんてね。
48  名前::2016/01/07 18:40
>>36
それでも結婚はするんだ〜?
49  名前: はじめて :2016/01/07 18:43
>>1
今はじめて、相手の男の顔を検索して見た。

キョトン顔だね。
ベッキーって、面食いではなかったんだ。
50  名前: バカ発見 :2016/01/07 18:45
>>39
独身同士なら恋愛は自由だろうけど、
既婚者相手にそんな理屈が通用するはずないでしょ!
トリップパスについて





引越しの挨拶の品
0  名前: クオカード :2016/01/06 15:44
今度転勤で引越しします。
引越しのご挨拶に、千円のクオカードってどうでしょうか?
7  名前: 最近 :2016/01/07 16:36
>>5
>うちは、指定ゴミ袋&サランラップを袋に入れて渡した。

指定のゴミ袋になったから、そのセットを
もらったら嬉しい。
8  名前: いいけど :2016/01/07 16:40
>>1
簡単でいいと思うし、貰う側も絶対に使えるものだから困らないけど、モノと違って金額がバッチリ表れてるものって、あまり品のいいやり方ではないように私は思っちゃう。

このあたりだと20軒くらい回らなきゃなので、うちでは出来ない。引っ越しっていろいろ物入りなのに挨拶に2万もかけられないから。

でもまあ、両隣と上下くらいなんだとしたら出来るかもだけど。
9  名前::2016/01/07 17:52
>>1
金額がばっちり出るのでどうかな?と思ったのですが、500円のクオカードでも大丈夫でしょうか?
マンションなので、同じフロアがうち以外で3件。
上下で2件の計5軒回ろうかと思ってます。

ネットで買ったら熨斗も付けてもらえるし、嵩張らないからいいかなって思ったけど、金額があからさまに分かるから不快に思う人もいるのかな?

ちょっと悩みますね。
10  名前::2016/01/07 17:56
>>9
あっ、旦那の会社の人にも転勤のお礼の品にクオカードを配ろうと思ってますが、それもどうでしょうか?
「ありがう」って書いてあるクオカードがあるので良いなって思ったんですが。

今までは転勤される方からは、タオルハンカチなんかを貰ってくることが多かったです。
でも、タオルハンカチってめっちゃいっぱい持ってて、私はありがたくないんですよね。
だからクオカードだとどうかな?って思ったんですが。

会社の人達には金額はいくらが良いと思いますか?
20人くらいいます。
11  名前: 過去スレ :2016/01/07 18:02
>>1
私も過去スレたてたことがあります。
クオカードだったら私はかなり嬉しいけど
その時は、ちょっと値段が高いとか
お年寄りの人だと使えないから困る。という
意見がありやめました。

私のたてたスレでは、目からウロコの
素敵な品を色々教えてもらいましたが、
最終的には普通につかえる消耗品が一番いい
という意見が一番多くて、結局無難なサランラップに
しましたよ。

でも、もらえるならなんでも嬉しいと思います。
トリップパスについて





寒中見舞いの疑問
0  名前: 一言 :2016/01/06 16:43
喪中葉書をくれた方へ寒中見舞いを返す場合。
「元気ですか?」
とか書いて良いんでしょうか。
書かなくて良いんでしょうか。
何か良い一言、ありますか?
9  名前: 友達? :2016/01/07 11:37
>>1
返す人と主さんとの関係にもよると思うけど、私はソツのない一言よりも心からの言葉がうれしいと思う。

寒中見舞いを返そうと思うくらいなので、何かを伝えたいと思ってるんじゃないのかな?
「今度ゆっくり話をしたいです」でもいいし、何でもいいと思う。
10  名前: なんつーか :2016/01/07 11:39
>>3
>ごめん、なぜ最初の一文を聞かれて、末尾の結びを答えているの?
>ご自愛くださいませじゃあ、それで終わっちゃうじゃん。
>ギャグ?





意地悪。
11  名前: けん :2016/01/07 16:17
>>9
そうだね
12  名前: 苦笑って・・・ :2016/01/07 16:26
>>6
>なるほど。
>
>一文で終わらせちゃう人もいるのか(苦笑)。

もらった中に一枚も「一言のみ」の年賀状ってないの??

男性に多いけど、女性にもそういう方っているよ。
13  名前: みごとと言うべきか :2016/01/07 17:40
>>7
この人、レス全部がもれなく失礼で嫌味。
トリップパスについて





年末年始に親類を迎えたお嫁さんに伺いたい
0  名前: 大変そうだな :2016/01/03 16:16
「義理実家が嫌い」「義理実家に行きたくない」などの義理実家訪問苦痛スレはありましたが、旦那さんの実家に同居されているお嫁さん(長男の嫁が多いのでしょうか?)で、親類を迎える立場の方はどんな年末年始だったのでしょうか。

旅行に行きたくても行けない、いろいろなしがらみがあるかと思います。
10  名前: 大変だね :2016/01/06 13:05
>>9
>相変わらずお正月は苦痛です。
>旦那には年の離れた弟と妹がいるので、甥も姪もまだ小さく、家中走り回り子守りが大変です。
>
>義妹達は実家に帰った時くらい楽をしたいと言い、子供達の面倒は全く見ません。
>義母も忙しいフリをして孫の面倒は全く見ません。
>酔っ払った全員に代わり、私が一人で子守りをします。
>
>せめて1泊なら我慢できそうだけど、最低でも3泊はします。
>私は仕事をしていますが、正月休みは全て返上です。
>今となっては、正月も出勤の会社で働くべきでした。
>旅行や外出は夢の夢。
>せめて仕事にでも行っていたいです。
>
>今日は疲れが出たのか体が動かず、会社を休みました。
>毎年正月明けは熱が出ます。

旦那さんに相談してもだめなの?

すぐに「別居しろ」とか書かれそうだけど、そんな簡単なものではないんだよね。

熱が出るのは判っているので、盆正月には甥姪の親達に、来たときにクギを刺すよう、旦那に言ってもらう。
しかしまた、これもあなたが言わせた、とかなるのかな・・・。
仕事だ、と言って何か用事をつくるとか・・・。
11  名前: 半年 :2016/01/07 13:22
>>1
同居2年経験しました。

当時結婚前から付き合っている人がいて、週3回のパートを週4回ということにして逢っていました。
私にとってはスポーツや習い事と一緒で、罪悪感なんてなし。
姑にも優しく接していたのに、次男が家を建てたから(独身)そっちに来ないかと言われて同居解消。
私は彼と逢っている間、家事を任せられるし同居ぜんぜんOKだったのだけど。
ところがですね、次男が結婚したいと言って連れてきた相手が男性だったのです。
今の世の中珍しくないし、広い一軒家だから同居人が増えても問題ない。
ところが古い世代の舅姑には受け入れられない。
気持ち悪い、同居なんかしたくない、お兄ちゃんとこに戻りたいと。

同性愛者と、嫁が不倫している長男の家とどっちがいいのかよく考えて下さいって言いたいです。
たぶん、戻ってくるな・・・こっちへ。
別にいいけどね。
ちなみに「お兄ちゃん」も浮気していますよ。
私と彼のこと見て見ぬフリをしてくれているけど、それは自分も遊びたい気持ちの表れ。
同居妻で浮気している人ってどれくらい居るだろう?
毎日愚痴っていたら旦那が浮気に走った話はよく聞きます。
家に帰れば女同士の諍いの愚痴、あなたどっちの味方なの!?と言われたら、家庭では安らげないのでしょうね。
12  名前: 追記 :2016/01/07 13:24
>>11
たった2年でしたけど、親戚が盆暮れにわーっと来るのは諦めていました。
彼と「愛してる」なんてメール毎日やってると、却って嫁の仕事張り切れます。
また、同居が始まりそうなのでがんばります。
13  名前: なんか :2016/01/07 14:40
>>12
>たった2年でしたけど、親戚が盆暮れにわーっと来るのは諦めていました。
>彼と「愛してる」なんてメール毎日やってると、却って嫁の仕事張り切れます。
>また、同居が始まりそうなのでがんばります。

あたまがおかしくなりそうだ。
14  名前: ああ :2016/01/07 17:22
>>11
学生時代の親友がまさにそう。

しかも、子どもは不倫相手の子。

彼とも大学時代からの付き合いだからもう20年になるわーってこのあいだ言っていた。

旦那も旦那の両親も、子どもをすごく可愛がってくれて、ありがたい限りだわって笑ってた。

でも同居で文句垂れて暮らすより、同居でも笑って暮らしている彼女のほうがいいと思うけどね。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2609 2610 2611 2612 2613 2614 2615 2616 2617 2618 2619 2620 2621 2622 2623  次ページ>>