育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
7861:子どもが出戻ってきたいと言ったら受け入れますか?(58)  /  7862:これ書いちゃうとおばさん構文(72)  /  7863:旦那と口論 注意すると(65)  /  7864:最後まで行く観た方?(0)  /  7865:服って増えませんか?(36)  /  7866:重大少年事件の記録廃棄問題(2)  /  7867:人生の前半後半(33)  /  7868:お節介がでてしまった(68)  /  7869:来年就職の子の世帯分離(5)  /  7870:駄)推しのコンサートDVD(3)  /  7871:小学校に男が侵入事件(4)  /  7872:業務スーパ、お惣菜売られてますか?(25)  /  7873:若槻千夏に意地悪してた女性タレントとは?(34)  /  7874:公務員の将来性(20)  /  7875:保育士に送迎車内で触られ女児怪我(12)  /  7876:NHK受信契約 BSも入っていますか?(29)  /  7877:Amazon配送不可(17)  /  7878:敷パッドのおすすめ(12)  /  7879:洗い流すトリートメント(5)  /  7880:小さい子に話しかけるの苦手です(20)  /  7881:姪が嫌い(43)  /  7882:朝イチの非正規の人不満があるなら辞めたら(44)  /  7883:ローストビーフの作り方(11)  /  7884:ゼレンスキー来日(6)  /  7885:コンディショナーをやめました(56)  /  7886:蜂がずっといる(21)  /  7887:キンプルがめっちゃ面白くてここ最近一番笑った(64)  /  7888:ステッパーって中年太りに効果あるかな(13)  /  7889:どちら?(駄(27)  /  7890:バランスボール、足離せますか?(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270  次ページ>>

子どもが出戻ってきたいと言ったら受け入れますか?
0  名前: 匿名さん :2023/05/26 10:53
子どもが精神病んだり、離婚したなどで舞い戻ってきたいと言ったら受け入れますか?

私正直受け入れたくない。
もう子どもが巣立つと、たまに遊びにくるのならいいけど、一緒に暮らすのは無理だと思ってしまう。

離婚なら自分で頑張りなさいと言えても、精神病んだら親だから受けれるしかないのかなー
自分で頑張りなさいというのは酷?鬼?
でも、今更一緒に暮らすなんて無理ー

でも、老後になったらどうなるんだろ
自分がにっちもさっちも行かなくなったら、同居したいとなるもんなの?
でも、今こんな考えなのに、その時になって同居したいと思うなんて身勝手すぎるよね
54  名前: 匿名さん :2023/05/26 21:10
戻ってきたいと言うなら受け入れるよ。
戻りたくても親に拒否されて戻れずに自死しちゃった知人がいるからさ。
55  名前: 匿名さん :2023/05/26 21:19
>>52
早く離婚した方がいいよ。
56  名前: 匿名さん :2023/05/26 21:33
>>52
一日も早い方がいいよ
57  名前: 47.52 :2023/05/26 23:50
主さんごめんね。

子供の話なのに
ズレ汚ししちゃった。
58  名前: 匿名さん :2023/05/27 01:31
>>57

ズレ?ズラし?続けて悪いけど、実家に帰っても介護までいかなくても老人の世話が待ってるよ。

自分の親だし今も手助けしてるよ、と言うなら良いけど、帰りたいホームシック、なんて書かれると昔と同じ親子関係に戻りたいと思ってる甘ちゃんに思えてしまう。
トリップパスについて





これ書いちゃうとおばさん構文
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 20:02
こういう表現すると、おじさん構文ならぬおばさん構文になるよ!ってのある?

掲示板で(ここじゃないけど)「~ですよネ」ってちょくちょく書く人がいて
おばさん構文~!と思ったもので。
自分も気づかず、やらかしてる可能性もあるなと。

別に若ぶるつもりはないけど、あまりにも昭和50~60年代みたいなのも変ですよね。
これは!と思うものがあったら挙げてもらえますか?
68  名前: 匿名さん :2023/05/26 09:29
だよネ
母が使う
69  名前: 匿名さん :2023/05/26 09:46
おばさんなんだからおばさん構文でもいいじゃん

今に1周回って新しいとか言われるかもよ
70  名前: 匿名さん :2023/05/26 15:48
>>69
全く同意
71  名前: 匿名さん :2023/05/26 20:35
>>69
おばさんなんだからシミ・しわだらけでいいじゃん
おばさんなんだから白髪だらけのままでいいじゃん
・・・こういうことじゃなく、
おばさんでも老化してない文章を書くのも大事じゃない?

勿論、無理に若者ぶったらファッションでも文章でも痛いことになるから
なんでも適度にってのが大事だと思うけど。
72  名前: 匿名さん :2023/05/26 21:34
でもおばさんなんだから仕方ないっちゃそうじゃない?
主語がないとかダラダラしてるとかは、文章書き慣れてないってことだとは思うけど、昔風の言葉遣いとかは仕方ない。
それで相手に迷惑かけてるわけでもないし。
トリップパスについて





旦那と口論 注意すると
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 07:58
今朝、車で主人を送っていったのですが
(行きの運転は主人)電話が鳴って取ろうとしたので
「運転中のスマホは違反になるよ」と言ったところ
「わしに指図するな、バカのくせに、お前は敵や
誰のおかげで良い生活させてもらっとんぞ、出ていけ」と
言われました。自分は人に(他人身内関係なく)
あれこれ指示をするくせに人の言うことを全く聞きません。
何か言うとすぐに暴言
昔からそうですが、改めて思い悔しくて仕方ありません
今まで我慢してきたので、離婚は考えていませんが
こんな人間と一緒に暮らしている人いらっしゃいます?
犬がいるので働くな(犬は溺愛)と言われていましたが
もう、同じ時間を過ごしたくないので仕事に出ようと思います。
資格があるので

61  名前: 匿名さん :2023/05/26 14:39
>>60
やだやだ、うちの旦那も昔言っていた。子供が小さいときに専業主婦時代。
今じゃ私もバリバリ働いてるから旦那は一目置いてる感じ。私に笑
62  名前: 匿名さん :2023/05/26 15:47
平和な夫婦ならいいけど
モラハラ夫に奉仕してるのに
何故今まで仕事に出なかった?
夫の反対押し切ったら暴力受ける?とか?
63  名前: ヨコ :2023/05/26 20:18
主さんが「離婚は考えてない」って言ってるんだから、「何で離婚しないの?」
「私なら離婚よ」とかやめようよ。

※実は私も旦那のことで悩んでここに書こうと思ったことがあったけど「何で
離婚しないの?」とか突っ込まれるからやめたことあります。。
64  名前: 匿名さん :2023/05/26 21:05
>>63
こんな暴言言われて、悔しくて仕方ないと書いてるのに。

今、長生きだよ。
人生まだ30年以上あるよ。
65  名前: 匿名さん :2023/05/26 21:17
結局、愚痴は言う、悪口は言う、でも離婚する勇気はない。
だからいつまでも変わらないんだと思う。
別れたらいいのに、って傍からは思う。
もっと勇気がないとね。
トリップパスについて





最後まで行く観た方?
0  名前: 匿名さん :2023/05/26 19:54
岡田准一さんと綾野剛さんの『最後まで行く』
観た方いませんか?

ここからはネタバレありなので
これから観ようとしている方、
知りたくない方は戻って下さい。
これ以降は自己責任で。

最後に岡田准一が車の中で広末涼子に電話をして
また一緒に暮らそうと言う話になって
めでたしめでたしかとほっとしたのも束の間、
後ろからホラー顔!の綾野剛が追突してきて
橋の上を並走していたシーン。

この後、エンドロールに入りましたが
ストーリー的に何かありましたか?
たった3分でしたがどうしても時間がなくて先に出てしまいました。

ジェットコースターストーリーでめちゃくちゃ面白かったけれど、暴力シーンなどが激しかったかな。
でも観てよかった映画です。

まだレスがありません。
トリップパスについて





服って増えませんか?
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:13
ミニマム目指していたのですが、春夏秋冬仕事行く用
春夏秋冬のお出かけ用
春夏秋冬部屋着

仕事行く時もある程度気を使ってますがプライベートのお出かけの時に納得したい洋服欲しいですよね
たまの外食のとき
2年前からオタ活するようになって
現場は可愛いオシャレな若い子多くて
触発されてまた増やしちゃいました
1年間着ない服は捨てるべき
わかってますがなかなか出来ないですよね
減らす努力されてる方
どうしてますか?
メルカリも売れないとずっと売れないですよね(泣)
32  名前: 29 :2023/05/26 18:27
>>30
子供はベッドの下の収納ボックスに入れてるよ。
あとは夫婦の寝室がウォーキングクローゼットだから、入りきらない服はそこに入れたり。
マンションで余ってる部屋ないから大変なのよ。
33  名前: 匿名さん :2023/05/26 18:31
>>32
ウォークインクローゼットね。
34  名前: 32 :2023/05/26 18:33
>>33
ほんとだー!
なんで間違えたんだろ?
恥ずかしー(笑)
35  名前: 匿名さん :2023/05/26 18:53
増えるよ、
だから捨てるんだ。
36  名前: 26 :2023/05/26 19:37
>>28
それぞれ自室で管理してるけど収納がパンパンです。
ちなみにうちもマンションです。
トリップパスについて





重大少年事件の記録廃棄問題
0  名前: 匿名さん :2023/05/26 17:02
神戸連続児童殺傷事件の方も同じ理由で勝手に廃棄したらしい。
こんなセンセーショナルな少年犯罪事件が、一地方の瑣末な事件なわけないでしょうに…
廃棄したみなさん麻痺してるんですかね?

長崎県内の少年2事件 「耳目集めず」と判断 重大少年事件の記録廃棄問題 最高裁が調査報告書を公表
配信 2023年5月26日 14:15更新 2023年5月26日 14:16
長崎新聞社

 重大少年事件の記録が廃棄されていた問題で、最高裁は25日、調査報告書を公表した。長崎県長崎市の男児誘拐殺害事件(2003年)と佐世保市の小6女児同級生殺害事件(04年)では、家裁の管理職が事実上の永久保存に当たる「特別保存」に付すか検討はしたが、「全国的に社会の耳目を集めた事件ではない」などとして、所長に判断を仰がないまま廃棄していた。

 最高裁の小野寺真也総務局長は記者会見で、「所長に情報が上がるようなシステムを構築することに意を用いていなかった」と運用体制のずさんさを認めた。

 長崎家裁によると、同家裁が18年3月8日に長崎事件の全事件記録を、同家裁佐世保支部が19年2月28日に佐世保事件の記録を廃棄。いずれも元少年の年齢が26歳に達した翌年に廃棄処分していた。

 報告書によると、長崎事件は地元職員から「長崎では有名な事件」と聞いた家裁の担当管理職が別の管理職に相談。相談を受けた管理職は「全国的に社会の耳目を集めた事件ではない」「外部からの閲覧が許可されることはほとんどなく、調査研究の対象にもならない」などと判断した。

 記録庫の狭さも踏まえ、特別保存の必要性はないと結論づけた。担当管理職は特別保存の判断は現場に任されているとの認識だった。

 佐世保事件は支部の管理職が「佐世保では有名な事件」として家裁の管理職に相談。家裁の管理職は「全国的に社会の耳目を集めた事件ではない」と判断した。支部の管理職によって保存・廃棄の検討時期の認識がまちまちだった。

 長崎事件は03年7月、中学1年の少年=当時(12)=が男児を誘拐し、立体駐車場の屋上から突き落として殺害した。佐世保事件は04年6月、市立小で小学6年の女児=当時(11)=が同級生の女児をカッターナイフで切り付け、失血死させた。

1  名前: 匿名さん :2023/05/26 17:14
去年?発覚したときにスレあったよね。
2  名前: 匿名さん :2023/05/26 17:24
>>1
別人だけど、私はそのスレ知らないな。見てない。
昨日調査報告書が出たからじゃない?
トリップパスについて





人生の前半後半
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 20:21
人生の幸不幸は平等と言いますよね?
80歳まで生きるとして。
0歳から30代の若い時期。
40代から亡くなるまでの中年から老年。
どちらかに幸不幸が偏るとしたら、前半後半どちらがいいですか?
そして今のところどんな感じですか?

私は40代後半ですが後半の方がいいようです。
29  名前: 27 :2023/05/26 12:12
>>28
ほらね。こういうことしか言えない。残念な方ですね。

わたしはもうレスしてるから。
30  名前: 匿名さん :2023/05/26 12:34
>>27
もうだいぶん前に〆てるのにねー
31  名前: 匿名さん :2023/05/26 14:31
>>0
今まさに良いです!
32  名前: 匿名さん :2023/05/26 16:27
>>30
だいぶん~
33  名前: 匿名さん :2023/05/26 16:28
>>27
ここのレスだったのか
トリップパスについて





お節介がでてしまった
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 07:27
シングルで、今お付き合いして半年の男性がいます。
AB型だからかこだわりがつよく、始めはグループ交際?何人かで合ってたのですが、みんなに合わす事なく自分の意見は言う私の真逆で芯がある人で又それも惹かれた所なのですが、
日曜ランチする場所が海鮮のお店なのですが
彼はお肉好きだし、よかれと思ってラインで言った言葉で…
鰻重、サーロインステーキ、刺身定食、天ぷら定食とかある中彼がラインで「鰻重美味しそう。」と書いた文章に対して
私は鰻の中国産が全く駄目で胃もたれします。
なので国産だったらいいけど、中国産だと油ぽいかもよ!と文章をうち、そしたら刺身定食しよう!。と書いてくれたのに
サーロインステーキじゃないんだ?
と返信したら、嫌ではないけど海鮮のお店なので…と冷たく返されました。
そうだね\(^o^)/と返したもののその後返信なし。
ラインは毎回彼で締めて終わるし、何かお節介な性格が出たと反省。
何人かでランチして皆同じ物を頼んでる時も、一人だけ違う物を頼んで本当に自分を持ってる方です。
自分が注文したいやつに、お節介してしまって本当に反省してるのですが嫌われたかもしれません。
日曜合った時鰻重したら?と言うつもりです。
私が思ってるほどそんなに気にしてなかったらいいけど…
やはりラインでこのお節介な文章は腹が立ちますか?
64  名前: 匿名さん :2023/05/25 15:16
産地偽装とかもありますよね。
主さんは「国産」と偽って出された中国産のうなぎで胃もたれするの?
「さすが国産」と美味しく食べるんじゃないの?
それとも見抜いたことあるの?
65  名前: 匿名さん :2023/05/25 15:53
>>61


それってご趣味はなんですか?って聞いてるだけよね。
最初から趣味も無いやつに違いないと思って聞いてるわけじゃないでしょ。

それとも関西弁だと違うの?
66  名前: 匿名さん :2023/05/25 16:16
>>65
主さんの場合はお付き合いが半年だし微妙。

これグループ交際期間も含まれるのかなー。
それならお付き合いも浅いだろうし、「趣味は何ですか?」だよね。
67  名前: 匿名さん :2023/05/26 13:32
>>64そんなわけないでしょ。
68  名前: 匿名さん :2023/05/26 14:59
>>65
関西人のニュアンス(関西人なの?)はわからないけど、
一緒にいて「趣味とかないん?」ってのは侮蔑っぽいけどね。

単純に趣味が知りたいなら「趣味は何ですか?」だと思うけどね。
「趣味はないのか?」っていうのは関西では普通なのかしら。

プラスで聞かないでマイナスで聞くってあまり気持ちいいしゃべり方じゃないと思うんだけど。
トリップパスについて





来年就職の子の世帯分離
0  名前: 匿名さん :2023/05/26 12:18
来年就職の子がいますが、このまま同居の場合は住民税の事を考えたら世帯分離はした方が良いですか?
世帯分離のデメリットは何かありますか?

1  名前: 匿名さん :2023/05/26 12:42
は?意味がわからない。
就職したら、子供は子供で税金払うし。
世帯分離するしない関係ないのでは?
2  名前: 匿名さん :2023/05/26 12:49
世帯分離 子供
で検索


年齢がいっていたらって思ったけれど(義理親と・・・とか、介護)
就職後の子どもか~
メリット多ければやればいいだろうけど
あまり良く思えず。

3  名前: 匿名さん :2023/05/26 12:55
分離して、非課税世帯になるなら分離したほうが得だと思う。
4  名前::2023/05/26 12:55
児童手当に該当する子がいたら、同居の子供が就職したら所得オーバーになるとかあるみたいですね。
児童手当に関しては今後所得制限なしになる動きがあるようですけど。

私は難病で医療費が少し安くなるので、子供が就職したら所得が合算されるので割引率が減るかもしれません。
その辺は保健所に今度聞いてみようと思います。
5  名前: 匿名さん :2023/05/26 14:52
同居で分離出来るの知らなかった。
保育料も一世帯の収入で決められていたし。
昔は台所が同じなら一世帯と言われた。
トリップパスについて





駄)推しのコンサートDVD
0  名前: 匿名さん :2023/05/26 13:20
歌とダンスのコンサートBlu-ray、DVD。
どんな観方をしていますか?

推しを中心に全体を観る?
ずっと推しだけを観る?

私は1人で映っているシーンは別として、
この回はAさんだけを観る。
その次はBさんだけを観る。
と、メンバーの数の分回数を観ます。
それからセットを観たり全体を観ます。
箱推しなのが知れないけれど、でもそうでもないんですよね。
坂道系ファンはそれは難しいかな。

今ちょうど一昨年のコンサートBlu-rayを観ていて、ふと他の方はどんなふうに観ているのかなーと思いまして。
1  名前: 匿名さん :2023/05/26 13:26
全体を見てるつもりですが、やっぱり推しに目が行ってます。
だから、たまに他のメンバーを追うと違って見えて面白い。
2  名前: 匿名さん :2023/05/26 13:53
推ししか見ない。
3  名前: 匿名さん :2023/05/26 14:47
基本箱推しなので、今回はこの人を見よう!と思ってみるんだけど、いつの間にかやっぱり最推しを見てる汗

コロナ禍の時のファンミのアーカイブでファンカムがあった時は嬉しかった。
トリップパスについて





小学校に男が侵入事件
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 12:01
長野市で小学校に侵入して、外でかくれんぼをしていた低学年の男子児童を追いかけ回し、透明の液体をかけた男が身柄を確保されたそう。
かけられた男子児童に怪我はないそうだけど、何をかけらだんだろう。
親としては不安だろうな。
追いかけ回された子供達はトラウマモノだよね。
暫くは不安な気持ちを安らげる対策が必要だろう。

1  名前: 匿名さん :2023/05/25 15:57
黄色い液体だそうな。しっこじゃない?

だいぶ前だけど、学校の近くにおかっぱ頭の男がよく徘徊したり立ち止まってたりしてのを
そこの学校へ通う子供が見てボブってあだ名をつけて、通りすがりにからかって走って逃げてたら
マサカリ持って学校へ襲いに来たとかいう事件があったのを思い出した。
理由を問われて「からかわれてあたまにきたから。」って答えたらしいけど今回のは何だろう。
2  名前::2023/05/25 16:16
>>1
おしっこは嫌すぎる…けど硫酸とかじゃなくて良かったと思うしかないか…
子供を襲う怖い事件が他にも起きているんだね。
今回のは何がきっかけで追い回したんだろうね?
3  名前: 匿名さん :2023/05/26 06:32
>>1
今ニュースで液体はお茶だったって
ホッとした
4  名前::2023/05/26 11:38
>>3
良かった。
手に持っていたお茶のペットボトルをそのままかけただけってことみたいだね。
親御さんも多少安心しただろうね。
あとはお子さんたちの心が一日も早く落ち着くことを願います。
トリップパスについて





業務スーパ、お惣菜売られてますか?
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 18:44
業務スーパご利用の皆さん、その店には揚げてあるお惣菜コーナーありますか?

我が家周辺は4つの店が点在してますが、そういうコーナーはないんです。見たことがありません。

新しいとあるのかな?
21  名前: 匿名さん :2023/05/25 22:33
>>20
うちも。
駐車場が少ないので困る。
満車だと警備員が並んで待つことも許さないので、その時は別のスーパーに行くことになる。
22  名前: 匿名さん :2023/05/25 22:42
>>20
こちらの業務スーパーは駅から徒歩だと20分ぐらいで行けるかな。
平日だと普通に駐車場も空いている。
ちなみに私の町内の高齢女性かその辺まで徒歩で(徒歩15分+20分?)来ているのを見た。
歩けるんだなぁ。
23  名前: 匿名さん :2023/05/26 07:04
>>18
うちの方も、5台しか停められず、しかも前が狭いところがあります。
他にも同じような距離で三店舗あるうちの二店舗は広いです。
もう一店舗は地下駐車場で、柱がにょきにょきしてるし、車輪止めみたいなのに乗り上げないといけないから、何となくやりずらいです
24  名前: 匿名さん :2023/05/26 09:30
>>23
ひゃー
そんな狭い店舗あるのね。都心か?

25  名前: 匿名さん :2023/05/26 11:25
>>24

うちの近所のところは、二つど駐車場さえないよ。
都内です。
トリップパスについて





若槻千夏に意地悪してた女性タレントとは?
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 16:22
誰なのかなぁ・・・。
30  名前: 匿名さん :2023/05/25 20:00
>>29
どんな理由があろうとも、
一部切り取りであろうと、
理由にならないね。
31  名前: 匿名さん :2023/05/25 20:01
>>30
その理由が許されるかどうかは別の話よ。
32  名前: 匿名さん :2023/05/25 20:51
>>31
人の嫌がることが楽しいと思うのだから、感覚が狂って成長してしまったわけね。
33  名前: 匿名さん :2023/05/25 20:52
>>32
そう簡単に決めつけられる話じゃないと思うよ。
34  名前: 匿名さん :2023/05/26 10:36
気になる誰だったんだろ
トリップパスについて





公務員の将来性
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 09:13
安定の公務員とよく言われますが、
これからどうなるのかと不安に思っています

子どもが公務員なので、数十年後大丈夫なのかと心配です。
2024年には恐慌が起きるだの、日本や各自治体が破綻するとか言われてるし、そうなったら公務員は大打撃だよなーと思ったりして。

ここに人公務員の方もいらっしゃると思うのですが、公務員の将来性とかどうなると思いますか?
16  名前: 匿名さん :2023/05/25 22:32
>>15
公務員の子って誰?
公務員の子の子が2歳?(そんなわけないし)
17  名前: 匿名さん :2023/05/25 22:45
>>16
別人
15番さんの親が公務員なんでしょ。
18  名前: 匿名さん :2023/05/25 22:54
>>17
私も15さんとは別人だけど、
15さんの子が公務員で、
その子が自分の子供(15さんの孫)も公務員にしたいと思っているんだと思う。
19  名前: 15 :2023/05/25 23:19
>>18
そうそう、そうです。
公務員の子→公務員のうちの子です!

ありがとう。
20  名前: 匿名さん :2023/05/26 09:18
大丈夫じゃない。
うす~~く、なが~~くって感じ。
トリップパスについて





保育士に送迎車内で触られ女児怪我
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 16:36
送迎車内で女児触りけが 岡山で保育士の男逮捕 放課後スクールの職員が出血に気付き親に連絡1/1ページ
ZAKZAK by夕刊フジ公式サイト
2023.5/24 15:30

岡山中央署は24日までに、勤務先の放課後スクールに通う当時9歳の女児の体を送迎時の車内で触り、けがをさせたとして、強制わいせつ致傷の疑いで、岡山市南区の保育士の男(25)を逮捕した。署によると「間違いない」と容疑を認めている。

逮捕容疑は、3月8日午後2時20分~午後3時ごろ、学校からの送迎時、車内で女児の体を触り、下半身にけがを負わせた疑い。署によると、放課後スクールの別の職員が女児の出血に気付き、親に連絡。8日のうちに病院を受診し、病院が警察に通報した。


何しとるんじゃ!
どんだけネジが飛んだらこんなことを勤務中に子供にできるんだよ!
女の子が一日も早く回復できることを願うばかりです。
8  名前: 匿名さん :2023/05/25 18:29
下半身に怪我とか出血とか全国に報道することはない。9歳は多感な年頃なのに気の毒でならない。
9  名前: 匿名さん :2023/05/25 18:30
>>8
うん、身近な人には被害者が誰なのかばれる。
10  名前: 匿名さん :2023/05/25 19:46
出所後は社会に放たず 無人島へ島流しでいい。
何を目的にその職についたのか、腹立たしい。
11  名前: 匿名さん :2023/05/26 00:21
やはりイスラム圏みたいに男女別にして、女性には家族以外の男性の接近を禁止しなくてはいけないのかなぁ…
12  名前: 匿名さん :2023/05/26 01:23
>>7
前に観た番組では、誘拐の実行犯がすぐに処刑されたけれど、裏の組織はわからないままだったってのがあった。
さすがに、中国って国はお粗末すぎると思ったよ。
トリップパスについて





NHK受信契約 BSも入っていますか?
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:22
今はBS込みの契約の人の方が多いのでしょうか?
皆さんどうですか?

うちはBSまでは見ないので一般受信料だけの契約です。
25  名前: 匿名さん :2023/05/25 19:16
>>22
立花推しか、、
26  名前: 匿名さん :2023/05/25 19:20
>>24
>おすすめBS番組を教えあうスレかと思ってたよ。
そうとは思えぬが、、、
27  名前: 匿名さん :2023/05/25 19:33
>>26
ははは!そうだよね。
まったりのテレビ板ばかり見てるから、そう思ったのかも。
28  名前: 匿名さん :2023/05/25 19:41
好きな番組はNHKが多いなあ。
今回初めてオンデマンド契約して990円はちょっと高いけど、観たい番組がたくさんあるので楽しみ。
29  名前: 匿名さん :2023/05/25 21:07
>>28
そうそう。
私も気がついたら、NHKばっかり見てる。
トリップパスについて





Amazon配送不可
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 11:32
Amazonで頼んだ品物が配達不可になりました。
飲み物だったので多分配達中に破損したのだと思います。
口座引き落としです。
Amazonからは「3ー5の営業日までに返金します」とメッセージがありましたが、これってどういう意味でしょうか?

あと、同じように経験されたかたがいましたら教えてください。
ちゃんと返金はされましたか?
返金は口座に振り込まれたのでしょうか?
その際Amazonからメッセージが来ましたか?

初めての経験でなんか不安です。教えてください。
13  名前::2023/05/25 12:50
みなさん、レスありがとうございます!

訂正させてください。
口座引き落としじゃなく、購入したのはクレジットカード払いの間違いです!ごめんなさい🙏

私の場合次の締日は7月で、そしたら7月の請求額にはのらないですよね。カード会社に請求はいかないですよね。
少し安心しました。
カード会社のアプリでまめに確認をしようと思います。

あと、3ー5の営業日←これは「平日営業日の3日から5日」という意味ですね?

配達不可って初めてだったからビックリして、しかもカードだから不安になってしまいました💦

ありがとございました。聞いて良かったです。
〆させてもらいます。
14  名前: 匿名さん :2023/05/25 16:08
シメ後ですが

そんなケースがあるんですね。
勉強になります!
15  名前: 匿名さん :2023/05/25 16:30
色々経験したけど、全部ちゃんと返金されてたよ。
16  名前: 匿名さん :2023/05/25 17:58
>>13
過去クレジット会社勤務ですが、
現在、5月です。
次の〆が7月なんですか?
お持ちのカードは何日〆の何日引き落としなのか、気になりました。
基本、発送時に売り上げを上げるので請求はないとは思いますが、
店によっては先走って売り上げを上げる場合もありますので、明細をご確認ください。
17  名前: 匿名さん :2023/05/25 18:02
>>16
主さんの場合は配達中の破損みたいだから、発送時に引き落とし請求はされてるはずだよ。
トリップパスについて





敷パッドのおすすめ
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 12:17
布団やベッドに敷パッド使ってますか?
春夏用はどんな素材を使ってますか?

私はニトリのタオル地とNクールのリバーシブルのを使ってましたが、1年で毛玉と縮みで酷い状態になって買い直しを考えてます。

おすすめありますか?
8  名前: 匿名さん :2023/05/25 16:36
>>7
別人ですが、最近ニトリは高いなぁと思う。
Nクールのダブルの敷パッドを見たら6490円だった。

Amazonで西川の敷パッド見たらダブルで4千円なのに。
9  名前: 匿名さん :2023/05/25 17:04
夏は麻の式パッド使ってます。
何年か前にここでいいって見たので。
ひんやりサラサラで気に入ってます。
10  名前: 匿名さん :2023/05/25 17:13
>>9
あら、いいね。
私も探してみようかな。涼しそう。
11  名前: 匿名さん :2023/05/25 17:15
>>9
私も使ってたけど、破れちゃった。
麻いいよね。
高いけど。
背中が蒸れなくていい。
12  名前: 匿名さん :2023/05/25 17:26
>>7

そのお値段の高いものはおいくらするの?

別人
トリップパスについて





洗い流すトリートメント
0  名前: 匿名さん :2023/05/25 10:22
日常的に使用する洗い流すトリートメントを探しています。

今は美容室で買ったミルボンスムージングシャンプー&トリートメント(コンディショナーとして使う)を使っています。美容室で2か月に1回カラーリング(白髪染め)していて
自宅ケア用ヘアパックをくれますが、1か月で使い切るので残り1か月で使うものを
探しています。

洗い流すトリートメントお使いの方で「~が良かったよ~」っていうのがあれば
教えてください。
1  名前: 匿名さん :2023/05/25 14:45
ラサーナのヘアパック
2  名前: 匿名さん :2023/05/25 14:58
美容院で同じものを買えばいいのでは?
3  名前: 匿名さん :2023/05/25 15:32
毎月行けばいいんじゃない?美容室。
白髪染め2か月に1回は間があきすぎじゃない?
4  名前: 匿名さん :2023/05/25 15:43
ミルボンならネットで買えるよ
5  名前: 匿名さん :2023/05/25 15:47
>>3
白髪の量にもよるから、2ヵ月があきすぎ
だとは思わない。
トリップパスについて





小さい子に話しかけるの苦手です
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:19
可愛いなーって思うんですけど
「可愛いね」「何ヶ月ですか?」など聞くのが苦手
自分が新米ママの時はよく声をかけて頂きました
将来自分も自然と、そうなれるって思っていたんです
でも変に構えてしまって
見てにっこり笑う位しか出来なくて
悩んでます
子供の同級生にも気軽に話せないし
歳とってコミュ障が酷くなってる気がします
16  名前: 匿名さん :2023/05/25 11:00
昔、外国人は子供連れの私ににっこり笑ってくれていたり
子供に笑顔を向けてくれたので
今はそうしています。
17  名前: 匿名さん :2023/05/25 11:07
人間の赤ちゃんには、私も話しかけられないな。
心の中で可愛いなーって思うだけ。
でも犬にはつい話しかけてしまいます。
まぁ飼い主に言うんだけど。
犬大好きなので、自然と言葉が出ちゃうんですよね。
18  名前: 匿名さん :2023/05/25 11:19
>>4
かなりアナタ私生活に不満があるんだね。笑
19  名前: 匿名さん :2023/05/25 11:55
>>4
怖いよ…事件起こさないでね
周りが気の毒だから
20  名前: 匿名さん :2023/05/25 15:12
なんのために話しかけるの?
話しかけてくれって頼まれたの?
赤ちゃんに触る年寄りみたい。
可愛いねってほっぺつついたりするのは嫌われるし、話しかけるのも嫌がる人いますよ。
トリップパスについて





姪が嫌い
0  名前: 大人げない大人 :2018/08/22 12:44
姉の子である姪(5歳)はとにかく気難しくて我儘。
自分のお気に入り(イケメンや可愛い・綺麗な人、自分の言うことを聞く人)には
ニッコニコ笑顔でベタベタ甘える。
それ以外の人にはメチャクチャ嫌そうな顔をして顔をそむけるか、
ブス!orブタ!orあっち行けーーーー!!。
初対面の人でもそうだから姉夫婦は常に謝り通し。


私は不細工なので嫌われてる。旦那はイケメンで優しいから好かれてるけど。
旦那に抱っこされてニコニコしながら、旦那が見てない隙をついてあっかんべーしてきたり
「バーカ」と声に出さずに憎たらしい顔で言われたり。
始めは怒ったけど、そんなことしてない!と手が付けられないほど暴れるので、最近は無視してます。

こないだのお盆に会った時、姪の玩具にちょっと手が当たってしまって
「もうやだーーー!!この人触ったーーー!!汚いーーー!!新しいの買ってーーー!!」と大号泣れされた。
姉夫婦とくに姉旦那がかなり厳しく怒ったけど泣き喚くだけで、しまいにはひきつけを起こし大騒ぎに。

落ち着いてから姉夫婦から「不快な思いさせてごめんなさい」と謝罪があり
私もうっかりミスで騒ぎのきっかけを作ってしまってゴメンと謝ってこの件は終わった。

この姪の上に10歳のお姉ちゃんがいるけど、こちらは年齢以上にしっかりした優しい子。
妹が暴れた時に宥めようとしたり、私に「おばちゃんゴメンね?おばちゃん悪くないよ」って
言ってくれたり。
上の姪は可愛いけど下の姪は可愛くない。むしろ嫌い。
でもまだ5歳の子を嫌うなんて大人げないですよね。
これからも何度も行事のたびに会うのにどう接したらいいんでしょう?

みなさんならどうしますか?
39  名前: 匿名さん :2018/08/24 00:00
その子も、その子のお母さんも可哀相と思ってしまう。
そこまでの暴言をはいてしまう気質に生まれたら沢山嫌われて、沢山苦労するだろう。
お姉さんも、感情をコントロールできない娘を見て辛いだろうなあ。
幼稚園とかで相当大変な思いしてるのでは。

お姉さん夫婦の苦労は計り知れないから
主さんが嫌いとか言わないで、行事の時に揉めないよう解決方法を考えてあげてほしいです。
40  名前: 匿名さん :2023/05/24 12:51
不細工だったのか。
41  名前: 匿名さん :2023/05/24 14:34
>>0
主が普段意地悪してるんじゃあないの?
42  名前: 匿名さん :2023/05/25 10:15
お姉さんご夫婦、下の姪チャンを甘やかしてはいない、って感じで書かれてるけど
やはり下の子って親ってなんだかんだ言って甘いよ。

その姪ちゃんが主さんに失礼な物云いした時も本当なら姉旦那さんだけじゃなく
お姉さんご自身もガツンと叱って、何ならその場で一家で撤退するくらいの勢いで。

姪ちゃんも親が相当甘い、って5歳ながらもナメ切ってるんだよ。


43  名前: 匿名さん :2023/05/25 10:19
5年経ってどうなったか気になるが古スレよ。
トリップパスについて





朝イチの非正規の人不満があるなら辞めたら
0  名前::2023/05/24 17:10
非正規なのに正規と同じに扱ってほしいって厚かましいと思ったけど違いますか。
それと学校出てからずっと非正規って変な感じがしますが違いますか。

テレビで話をしていた非正規の人達ってテレビで出るのに顔も出さないって
無責任な感じしますが違いますか。

後から入ってきた非正規の時給が高いとか、正規の人より重労働だとか言いますが
サッサと辞めりゃいいのになぜ居残っているのかと思います。
責任なんか求められもしないのに。
ストックホルム症候群じゃあるまいしおかしくないですか。

自分は正規やって寿退社して市役所の非正規やって専業です。

40  名前: 匿名さん :2023/05/24 20:23
>>38
首都圏なら仕事はあるかもしれないけど、地方だと限られてくるんじゃないの?
41  名前: 匿名さん :2023/05/24 20:26
>>37
「非正規なら就職可能かと」って書いてあるから。
42  名前: 匿名さん :2023/05/24 20:37
>>40
なぜ??
地方の人は、何を生業にしてる??
あなたは地方には東京本社の支店、支社、営業所しかないとか思ってるの?
43  名前: 匿名さん :2023/05/25 09:22
私は正社員で就職するのが当たり前だった時代の人間だが、
非正規が嫌だからと簡単に正社員にはなれないと思う。

企業も、正社員は減らして、非正規雇用を増やしているしね。

就活氷河期時代の人、正社員になっても体(メンタル含む)を壊して退職して、
非正規で再就職した人、など簡単に正社員にはなれないと思う。

同じ仕事は同じ賃金が基本だと思います。
44  名前: 匿名さん :2023/05/25 09:28
非正規雇用を促進した国の制作が間違ってたんだと思う。
もっと労働者を保護するべきだ。
トリップパスについて





ローストビーフの作り方
0  名前: 匿名さん :2023/05/22 21:41
はじめて、ローストビーフをつくろうと思ってます。
調べてみると『簡単』って書いてあります。
初心者でもつくれますか?
お料理上手な方簡単なレシピ教えてください。

薄く切るコツありますか?
7  名前: 匿名さん :2023/05/23 14:20
自分が作り続けていたやり方を紹介したテレビドラマがあるんだけど、それじゃだめだとなんちゃら業界から、注意喚起があったと知り、ショックを受けた・・・。

でも、うちの家族においては誰もおなかは壊していません。

ちょっとの雑菌は大丈夫という育て方したしな・・・・。
三秒ルールあるしな・・・・・。
8  名前: 匿名さん :2023/05/23 14:23
>>7
私なんか周りをしっかり焼くだけでスライスして出してるけど全然平気。
もちろんローストビーフではなくて牛のたたきだけど。
9  名前: 匿名さん :2023/05/24 21:03
主です。
ローストビーフをつくってみました。
簡単って言うけど、私には手間がかかりました。
また、つくってみようと思いました。
薄く切るのは、むずかしいです。
ありがとうございました。
10  名前: 匿名さん :2023/05/24 23:56
>>9
慣れるまではなかなか気合も要りますが、慣れると火を入れる時間も感覚でできるので、サクッとできますよ。
11  名前: 匿名さん :2023/05/25 06:18
主です。
なかなか思うように出来なかったし、お店みたいにうまくいかなかったのが残念です。
コツさえつかめばうまくできそうな気がしました。
トリップパスについて





ゼレンスキー来日
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 21:33
ロシアを敵に回して
核兵器放棄宣言して
農業縮小して

着々と戦争準備(負け戦)に突き進むね。

北からロシア、南から中国
あと何年後かな。自然大災害とどっちが先か。

2  名前: 匿名さん :2023/05/24 21:39
>>0
オマエ掲示版テロか?
3  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:03
ロシアが中国の属国になるか、バラバラになって自滅して終わるんじゃないかな。
4  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:15
>>3
ロシア国内は順調みたいだよ。
5  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:31
>>4
なにが順調?
6  名前: 匿名さん :2023/05/24 23:44
ロシア人による、ロシアを自由にするとかいう変な団体が二つも現れたね。
ロシアはウクライナだけでなくこういう反乱分子にも対応しなくちゃいけなくなった。
面白〜〜
トリップパスについて





コンディショナーをやめました
0  名前: 匿名さん :2019/07/31 07:50
シャンプー後に使うコンディショナー。
流す向きを工夫しても、
首や背中にかかるのが嫌。
そのあとに首や背中を洗えば、結局コンディショナーも流れてしまうわけで。
いちいちタオルでくるめば、また余計な洗濯物が増える。
で、ガッキーのCM見てて、!。
今更ですが、コンディショナー辞めました。
洗い流さないトリートメントを、お風呂から出て、肌の手入れが終わった後に
することに。
これ、すごい快適!!
皆さん、コンディショナー、背中に着くの、嫌じゃないですか?


52  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:12
>>50
私も洗い流さないトリートメント苦手
53  名前::2023/05/24 17:25
あれから4年。
今はまた普通にコンディショナー使っています。
54  名前: 匿名さん :2023/05/24 21:22
>>49
誰?
55  名前: 匿名さん :2023/05/24 21:37
>>54
お節介がでてしまった
NO.11144713 2023/05/24 07:27
[匿名さん]
シングルで、今お付き合いして半年の男性がいます。
AB型だからかこだわりがつよく、始めはグループ交際?何人かで合ってたのですが、みんなに合わす事なく自分の意見は言う私の真逆で芯がある人で又それも惹かれた所なのですが、
日曜ランチする場所が海鮮のお店なのですが
彼はお肉好きだし、よかれと思ってラインで言った言葉で…
鰻重、サーロインステーキ、刺身定食、天ぷら定食とかある中彼がラインで「鰻重美味しそう。」と書いた文章に対して
私は鰻の中国産が全く駄目で胃もたれします。
なので国産だったらいいけど、中国産だと油ぽいかもよ!と文章をうち、そしたら刺身定食しよう!。と書いてくれたのに
サーロインステーキじゃないんだ?
と返信したら、嫌ではないけど海鮮のお店なので…と冷たく返されました。
そうだね\(^o^)/と返したもののその後返信なし。
ラインは毎回彼で締めて終わるし、何かお節介な性格が出たと反省。
何人かでランチして皆同じ物を頼んでる時も、一人だけ違う物を頼んで本当に自分を持ってる方です。
自分が注文したいやつに、お節介してしまって本当に反省してるのですが嫌われたかもしれません。
日曜合った時鰻重したら?と言うつもりです。
私が思ってるほどそんなに気にしてなかったらいいけど…
やはりラインでこのお節介な文章は腹が立ちますか?



この人のこと
56  名前: 匿名さん :2023/05/24 23:06
古スレでしたかぁ
トリップパスについて





蜂がずっといる
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 11:27
ベランダで布団を干していたら蜂が来たので途中で部屋に入ったのですが、何か怒ってるみたいで、網戸越しにずっとブンブン言わせて飛んでます
これってどのくらい続きますか?
17  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:31
>>0
まだいますか~?
18  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:32
>>17
夜行性だっけ?
19  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:34
>>17
蜂は夜は活動しないよ。
20  名前: 匿名さん :2023/05/24 22:41
>>14
>>15
それはスズメバチにも効いていますか?
21  名前: 匿名さん :2023/05/24 23:05
スズメ蜂って、お尻から匂いを出して掛けるらしいよ。
その匂いをたよりに追いかけてくるって。

お風呂入って、洗濯すれば大丈夫だと思う。
でも巣を作ってるかもねぇ。気をつけて!
トリップパスについて





キンプルがめっちゃ面白くてここ最近一番笑った
0  名前: 匿名さん :2023/04/16 19:45
ティーバーで見逃しあるから暇な人見てほしい

めっちゃ面白かった。
声出して笑った。
60  名前: 匿名さん :2023/05/24 13:44
>>59
美しいけど、小さい子か好きなんだね。
最近は
61  名前: 匿名さん :2023/05/24 13:45
>>60
最近は身長の高い子も多いようだけど、ジャニーさんが第一線の時は、身長が低い子が多かったのも、幼い子が好きだったんだろうなー。
62  名前: 匿名さん :2023/05/24 16:56
>>61
背が小さくて頑張り屋さんタイプが好みで、そういう子を集めてたって前から言われてるよね。
63  名前: 匿名さん :2023/05/24 20:29
>>54ドラマあるからだろうけど2人の目が💧‬
64  名前: 匿名さん :2023/05/24 21:14
>>63
目が?なに?
トリップパスについて





ステッパーって中年太りに効果あるかな
0  名前: 匿名さん :2023/05/23 17:28
クローゼットの奥底に押し込むようにしまってしまったステッパーがあります。
足踏みだけで効果あるのか?と疑問に思って全然使用しませんでした。

でもこの年になり(53歳)、足踏みくらいならできるかなとステッパーを思い出しました。
使ってる方いるかしら?
中年太りに効果ありますか?
9  名前: 匿名さん :2023/05/23 21:59
外を歩く方がずっと効果あると思う。
けど、テレビ見ながらとか毎日やるならいいかもね。
痩せるのは無理です。
10  名前: 匿名さん :2023/05/24 16:51
すぐキツくなるけど効果ないんだー💦
11  名前: 匿名さん :2023/05/24 19:23
ユーチューブのWalks Of Lifeがいいですよ。
家の中で足踏みする運動です。
12  名前: 匿名さん :2023/05/24 19:31
やらないより良くない?
筋力がついたらいいと思うし。
踏み台昇降でやせた子がいたよ。
13  名前: 匿名さん :2023/05/24 19:55
>>12
ここにも踏み台昇降で痩せた、という人がいましたよ。

あれを継続出来る人はすごいと思う。
トリップパスについて





どちら?(駄
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 12:01
松下由樹みたいなふっくら
いしだあゆみのようなガリ

(年齢は違いますが)2択ならどちらを選びますか?
自分が結構ガリで頬もこけて来たので悩んでたんですが
前者は前者でそれもまた悩むなぁと思ったので駄で。。

※中途がいいとかこうしたらとかは抜きで2択でお願いします。。
23  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:21
>>22
あ、松坂慶子、あの人も太っちゃったよね。
24  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:23
>>23
太った時は、あーあこの人はもう終わり、と思った。
けど、時が流れて、
太って貫禄がついたからこそ、今様々な役の仕事が来ていると思うよ。

松坂慶子は結果的には太って成功した。

美人女優さんもいつまでも美人の役はやれない。
年齢に応じて、お母さん役になって、おばあちゃん役になる。
25  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:40
勝手にくらべるなら
松下由樹か天海祐希かな。歳も近いし。

今ならまだ天海祐希の方がいいけど天海祐希はやせすぎだなら
10年後は松下由樹がいい!
ってなってると思う。
26  名前: 匿名さん :2023/05/24 18:38
理想をいうなら原田美枝子さんふうな体型
くらいがいい
棒切れのような痩せかたは嫌だな
それなら、松下さんがいいかな
肌がきれいだよね
若いとおもうし、ふっくらしてても
松下さんはおきれいですもん
私は
まぁ、食べるのが好きで
痩せられないけど(164センチ56きろでちょい中年太り)
このまま維持でならまぁいいかな
27  名前: 匿名さん :2023/05/24 19:35
彼好みになりたいの?
トリップパスについて





バランスボール、足離せますか?
0  名前: 匿名さん :2023/05/24 15:20
バランスボールの上で足伸ばしてLの形のまま、じっと出来る人は体幹がちゃんとしてる人と言うことでしょうか?

義妹がそうでした。

私は足を床から放すことも、一瞬しか出来ない!

義妹の家にはそれはなく初めて乗ったそうです。

高校生まではバレエをやっていたそうです。
膝を痛めてやめたらしいです。
そのせいか立ってる姿勢とか、すっとしてるんですよ。
そういうのも関係してるのかな?
1  名前: 匿名さん :2023/05/24 16:39
バランスボール持ってないんだけど
私の場合座れるかどうかもあやしいな。
2  名前: 匿名さん :2023/05/24 16:46
体幹がちゃんとしていて
バレエは関係ある
ということですよ。
3  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:20
やってみたけど出来ません。
4  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:21
5分くらいなら、足を床から離していられますよ。
ただ、>上で足伸ばしてLの形のまま、じっと出来る人
ではありません。
腕と足を使ってバランスとってるのでユラユラしています。
5  名前: 匿名さん :2023/05/24 17:34
出来ると思ったのにダメだった。ショック。
でも練習したらいけると思う。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270  次ページ>>