育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
78931:シミとり(3)  /  78932:シミとり(3)  /  78933:約束手形(9)  /  78934:約束手形(9)  /  78935:自分を誉めるスレ(30)  /  78936:朝からグチってごめんなさい(10)  /  78937:弟は活躍してるのに兄はどこ行った(15)  /  78938:いつ目覚めるんだろう息子(21)  /  78939:ママ友に良いように使われてたのが確定(30)  /  78940:お金持ちのお宅へのお土産(18)  /  78941:お金持ちのお宅へのお土産(18)  /  78942:夫がこまる(18)  /  78943:うつ病だったのかな?(23)  /  78944:私鬼ですか?(41)  /  78945:昨夜のスポーツ男子頂上決戦(5)  /  78946:昨夜のスポーツ男子頂上決戦(5)  /  78947:好意的ではない比率(15)  /  78948:消費税10%、来春だと思ってた・・・(2)  /  78949:消費税10%、来春だと思ってた・・・(2)  /  78950:スマホのLINE(5)  /  78951:頂点の人がなる職業(17)  /  78952:頂点の人がなる職業(17)  /  78953:親展郵便物(15)  /  78954:コーナンが潔い(12)  /  78955:国会議員の育休(16)  /  78956:これは過干渉?(5)  /  78957:喪中ってお正月どうすればいいの(6)  /  78958:・ォ・ュ、テ、ニ(3)  /  78959:・ォ・ュ、テ、ニ(3)  /  78960:明日からは(3)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2625 2626 2627 2628 2629 2630 2631 2632 2633 2634 2635 2636 2637 2638 2639  次ページ>>

シミとり
0  名前: 挑戦 :2015/12/24 05:21
年が明けたら、顔のシミも黒子を取りたいと思っています。

料金をみると○mm幾らと書いてあったりするのですが、これは診察の時に大きさを測ったり何ヵ所なのか数えたりして見積りを出してもらうのですか?

方法もレーザーなど色々ありますが、どれがよいかは先生が選んでくれるのですか?

そして本当に取れますか?私が取りたいのは、2〜5mmくらいのシミや黒子、6ヵ所くらいです。出来れば全部やりたいけど、見積りを見て何ヵ所と決めたり出来ますか?

質問ばかりですみません。経験者の方、詳しいかたがいらっしゃいましたらお願いします。
1  名前: 挑戦 :2015/12/25 15:01
年が明けたら、顔のシミも黒子を取りたいと思っています。

料金をみると○mm幾らと書いてあったりするのですが、これは診察の時に大きさを測ったり何ヵ所なのか数えたりして見積りを出してもらうのですか?

方法もレーザーなど色々ありますが、どれがよいかは先生が選んでくれるのですか?

そして本当に取れますか?私が取りたいのは、2〜5mmくらいのシミや黒子、6ヵ所くらいです。出来れば全部やりたいけど、見積りを見て何ヵ所と決めたり出来ますか?

質問ばかりですみません。経験者の方、詳しいかたがいらっしゃいましたらお願いします。
2  名前: 炭酸ガスレーザー :2015/12/25 15:36
>>1
私は昨年、盛り上がった大きなホクロをとりました。
料金は病院によって様々なので、
事前にメールで問い合わせて、見積りをいろんな病院からもらいましたよ。
病院によってはホクロは保険がきくところと、
適用されないところがあります。
私は直径6ミリのホクロを炭酸ガスレーザーでとりました。
保険適用で9千円くらいでしたよ。
3  名前: 取りました :2015/12/25 15:52
>>1
保険適用できるのは1ヶ月に1個のホクロです。
私は9ミリくらいの盛り上がったホクロと5ミリくらいのを2つ炭酸レーザーで取りました。
毎月保険適用で1個ずつ取ることも出来ますが、傷跡にしばらくシールを貼るので、面倒だから他2つは保険外で同時に取りました。
保険適用が約9千円。保険外が1個1万7千円でした。

病院によってはホクロの大きさで値段が違っている所がありましたが、私のほくろは大きかったので、サイズ関係なく、1個いくらという病院で取りました。
ホクロはホントあっけなく取れますよ。
シミの事は分かりません。
トリップパスについて





シミとり
0  名前: 挑戦 :2015/12/25 00:41
年が明けたら、顔のシミも黒子を取りたいと思っています。

料金をみると○mm幾らと書いてあったりするのですが、これは診察の時に大きさを測ったり何ヵ所なのか数えたりして見積りを出してもらうのですか?

方法もレーザーなど色々ありますが、どれがよいかは先生が選んでくれるのですか?

そして本当に取れますか?私が取りたいのは、2〜5mmくらいのシミや黒子、6ヵ所くらいです。出来れば全部やりたいけど、見積りを見て何ヵ所と決めたり出来ますか?

質問ばかりですみません。経験者の方、詳しいかたがいらっしゃいましたらお願いします。
1  名前: 挑戦 :2015/12/25 15:01
年が明けたら、顔のシミも黒子を取りたいと思っています。

料金をみると○mm幾らと書いてあったりするのですが、これは診察の時に大きさを測ったり何ヵ所なのか数えたりして見積りを出してもらうのですか?

方法もレーザーなど色々ありますが、どれがよいかは先生が選んでくれるのですか?

そして本当に取れますか?私が取りたいのは、2〜5mmくらいのシミや黒子、6ヵ所くらいです。出来れば全部やりたいけど、見積りを見て何ヵ所と決めたり出来ますか?

質問ばかりですみません。経験者の方、詳しいかたがいらっしゃいましたらお願いします。
2  名前: 炭酸ガスレーザー :2015/12/25 15:36
>>1
私は昨年、盛り上がった大きなホクロをとりました。
料金は病院によって様々なので、
事前にメールで問い合わせて、見積りをいろんな病院からもらいましたよ。
病院によってはホクロは保険がきくところと、
適用されないところがあります。
私は直径6ミリのホクロを炭酸ガスレーザーでとりました。
保険適用で9千円くらいでしたよ。
3  名前: 取りました :2015/12/25 15:52
>>1
保険適用できるのは1ヶ月に1個のホクロです。
私は9ミリくらいの盛り上がったホクロと5ミリくらいのを2つ炭酸レーザーで取りました。
毎月保険適用で1個ずつ取ることも出来ますが、傷跡にしばらくシールを貼るので、面倒だから他2つは保険外で同時に取りました。
保険適用が約9千円。保険外が1個1万7千円でした。

病院によってはホクロの大きさで値段が違っている所がありましたが、私のほくろは大きかったので、サイズ関係なく、1個いくらという病院で取りました。
ホクロはホントあっけなく取れますよ。
シミの事は分かりません。
トリップパスについて





約束手形
0  名前::2015/12/24 17:29
自営業している旦那がいます。
私は少し会計を手伝っているのですが、いままでは、売り上げたお金は銀行に振り込まれていましたが、初めて約束手形で今月いただきました。
旦那はよくわからないから、調べといて!っていう感じです。
あれって今月の売り上げで、先週届いたんですが、支払い期限が3月10日って書いています。
あれは、3月10日に銀行にもっていったら、現金に交換してくれるんでしょうか?
それまでは家で保管?
3月まで銀行にもっていってもお金にできないってことでしょうか?
5  名前: 理解してから :2015/12/25 10:48
>>1
自営業なんですよね。
よく知らない手形を受けるのは危険ですよ。

期日にならないと額面通りの金額は受け取れません。
それ以前にとなると額面より安くなります。

今までは銀行振込だったのに、急に約束手形でと
言われたのなら資金繰りに困ってるのかもしれないから
不渡りになって回収できなかった、ということも
ありうるし、振出人の状況も考慮せず
安易に受けると痛い目を見ることがあるから気をつけて。

約束手形にするなら、その分金額のことを交渉できるかも
しれないし、いずれにせよそれがどんな意味を持つのか
理解して使わないと。
知らずに受けてると、つけ込まれるよ。
6  名前: うん :2015/12/25 10:53
>>5
いくらぐらいの金額のものなのか知らないけど、現金と違って不渡りになる可能性もあるものだからね。

知らずに受け取るのは危険すぎる。
7  名前: 取り立て :2015/12/25 11:41
>>1
>あれは、3月10日に銀行にもっていったら、現金に交換してくれるんでしょうか?

その日に自分で相手の指定銀行に行けば
(手形に銀行と支店名が書いてあるよね?)
現金に変えてもらえるのかもしれませんが
そんな事をしてる人はほぼいないと思います。

普通は、自分の会社の口座がある取引銀行に
取り立てを頼みます。
取り立て料はかかりますが1000円もしません。
取り立てを頼むと、約束された期日に
口座にお金が振り込まれます。
取り立ては、前日に依頼しても間に合いませんから
早めに銀行に依頼しましょう。

>それまでは家で保管?

再発行はできますが、お金と同じと思って下さい。
紛失したら大恥をかきますよ。
さっさと銀行に預ける事をお勧めします。

>3月まで銀行にもっていってもお金にできないってことでしょうか?

できません。
早くお金にしたければ、手数料を支払って
現金化します。
手形を担保にお金を借りるというシステムですので
手数料は金利に値する金額になります。
手形が不あたりになると、担保の効力がなくなるので
現金化したお金はその場で借金となり
返済義務が発生します。

主さん、経理に詳しくないみたいですので
早急に税理士か会計士さんと顧問契約したほうがいいですよ。
会計こそが会社の心臓です。

それと、ネットで相談されるなら、
経理関係のサイトでしたほうがいいですよ。

それと、手形を受け取ったなら、領収証を発行しましたか?
印紙もちゃんと貼らないとダメですよ〜
8  名前: 私も知りたい :2015/12/25 11:42
>>1
うちも自営なので便乗します。
詳しい方にお聞きしたきのですが、
手形の取り立てを銀行にお願いするんですよね?
銀行とそのための契約をして、手形手帳みたいなものがあったような。
うちは決まった取引先からしか手形は来ないけど、面倒くさいったらない。いちいち手形を銀行に預けに行って、期日まで支払われず、しかも割引きすると手数料はうち持ち。
頭きちゃう。
9  名前: あまり :2015/12/25 15:25
>>1
手形は不渡りだしたらパーなので、
私の中では、綱渡り操業のイメージしかない。
トリップパスについて





約束手形
0  名前::2015/12/24 13:04
自営業している旦那がいます。
私は少し会計を手伝っているのですが、いままでは、売り上げたお金は銀行に振り込まれていましたが、初めて約束手形で今月いただきました。
旦那はよくわからないから、調べといて!っていう感じです。
あれって今月の売り上げで、先週届いたんですが、支払い期限が3月10日って書いています。
あれは、3月10日に銀行にもっていったら、現金に交換してくれるんでしょうか?
それまでは家で保管?
3月まで銀行にもっていってもお金にできないってことでしょうか?
5  名前: 理解してから :2015/12/25 10:48
>>1
自営業なんですよね。
よく知らない手形を受けるのは危険ですよ。

期日にならないと額面通りの金額は受け取れません。
それ以前にとなると額面より安くなります。

今までは銀行振込だったのに、急に約束手形でと
言われたのなら資金繰りに困ってるのかもしれないから
不渡りになって回収できなかった、ということも
ありうるし、振出人の状況も考慮せず
安易に受けると痛い目を見ることがあるから気をつけて。

約束手形にするなら、その分金額のことを交渉できるかも
しれないし、いずれにせよそれがどんな意味を持つのか
理解して使わないと。
知らずに受けてると、つけ込まれるよ。
6  名前: うん :2015/12/25 10:53
>>5
いくらぐらいの金額のものなのか知らないけど、現金と違って不渡りになる可能性もあるものだからね。

知らずに受け取るのは危険すぎる。
7  名前: 取り立て :2015/12/25 11:41
>>1
>あれは、3月10日に銀行にもっていったら、現金に交換してくれるんでしょうか?

その日に自分で相手の指定銀行に行けば
(手形に銀行と支店名が書いてあるよね?)
現金に変えてもらえるのかもしれませんが
そんな事をしてる人はほぼいないと思います。

普通は、自分の会社の口座がある取引銀行に
取り立てを頼みます。
取り立て料はかかりますが1000円もしません。
取り立てを頼むと、約束された期日に
口座にお金が振り込まれます。
取り立ては、前日に依頼しても間に合いませんから
早めに銀行に依頼しましょう。

>それまでは家で保管?

再発行はできますが、お金と同じと思って下さい。
紛失したら大恥をかきますよ。
さっさと銀行に預ける事をお勧めします。

>3月まで銀行にもっていってもお金にできないってことでしょうか?

できません。
早くお金にしたければ、手数料を支払って
現金化します。
手形を担保にお金を借りるというシステムですので
手数料は金利に値する金額になります。
手形が不あたりになると、担保の効力がなくなるので
現金化したお金はその場で借金となり
返済義務が発生します。

主さん、経理に詳しくないみたいですので
早急に税理士か会計士さんと顧問契約したほうがいいですよ。
会計こそが会社の心臓です。

それと、ネットで相談されるなら、
経理関係のサイトでしたほうがいいですよ。

それと、手形を受け取ったなら、領収証を発行しましたか?
印紙もちゃんと貼らないとダメですよ〜
8  名前: 私も知りたい :2015/12/25 11:42
>>1
うちも自営なので便乗します。
詳しい方にお聞きしたきのですが、
手形の取り立てを銀行にお願いするんですよね?
銀行とそのための契約をして、手形手帳みたいなものがあったような。
うちは決まった取引先からしか手形は来ないけど、面倒くさいったらない。いちいち手形を銀行に預けに行って、期日まで支払われず、しかも割引きすると手数料はうち持ち。
頭きちゃう。
9  名前: あまり :2015/12/25 15:25
>>1
手形は不渡りだしたらパーなので、
私の中では、綱渡り操業のイメージしかない。
トリップパスについて





自分を誉めるスレ
0  名前: あー :2015/12/21 06:30
昨日、今日と床にワックスかけた。

リビングと廊下だけだけど…。

皆さんも自分を誉めてあげて。
26  名前: えらい :2015/12/24 18:15
>>1
私は偉い。
夫は何も家事を手伝わないのに
私は週5日平日毎日仕事して、家事もしてる。

めちゃくちゃエライ!!
27  名前: へへ :2015/12/24 23:18
>>1
10キロ痩せた。

一番細かった時に着れた服、
全て入る。

5歳以上若返って見える。

階段駆け上がるのが全く
辛くない。いくらでも走れる。

私の未来は明るい。
28  名前: 経理課 :2015/12/25 12:04
>>3
>税務署に相談があったので、昨年度の申告書を持っていった。
>
>それを職員に見せたら「税理士はどちらですか?」ときかれ、自分で作成したと言ったら驚かれた。
>上出来ってことかな?

いやいや、怖いものしらずってことだと思うよ.....
29  名前: 通りすがり :2015/12/25 12:08
>>18
>仕事だけやってるほうが楽だからって
>いつまでも「子供を産んだ独身」気分で
>親に寄生してる人、いるんだよ。

私は早くに母親を亡くしてるから頼るところがない子育てだったけど
頼れる人がいる人は頼ればいいと思うけど。
誰にも迷惑かけてない人を馬鹿にする意味がわからないわ。
30  名前: はぁ :2015/12/25 14:35
>>15
私もこういう人に叩かれる実母と同居組だけど、はっきり言って核家族のほうが精神的に100倍は楽だと思います。

私は半ば脅されるようにして同居して、そのまま親が今さら放り出せない年齢になってしまったので最後まで看取るつもりですが、できることなら同居を始めてからの十数年を帰して欲しいとすら思う。

まぁ、あなた言うような人もいるとは思うけど、みんながみんないい思いしてるわけじゃないです。
トリップパスについて





朝からグチってごめんなさい
0  名前: ムカ :2015/12/24 05:56
私が用事があって話しかけても、無視か、まったくこっちを見ず、他所を向いたまま返事するとしても微かに首を動かすぐらいの旦那。
子供の前でもこんな態度。
人として、最悪だ。
6  名前: 、ィ、テ :2015/12/25 11:30
>>1
・ア・👄ォテ讀ハ、ホ。ゥ
、、、ト、筅ス、👃ハツヨナル、ハ、ホ。ゥ
7  名前: 仮面 :2015/12/25 11:56
>>1
夫婦仲悪いの?
主さんの事すごく嫌ってるとか。
8  名前: まあ :2015/12/25 12:35
>>1
どう考えても嫌われてると思う。

私が旦那に対してそうだから。
9  名前: 金かぁ :2015/12/25 13:25
>>5
人ではなくATMなんだね。
10  名前: うん :2015/12/25 13:27
>>8
>どう考えても嫌われてると思う。
>
>私が旦那に対してそうだから。


旦那の父親にそうしてる。

妄想がひどくて頭狂ってるし。
かかわっていると抱きつかれそう。
耳が遠くて会話が成立しない。
トリップパスについて





弟は活躍してるのに兄はどこ行った
0  名前: 柏原崇 :2015/12/23 09:16
完全などストライクで大好きだった柏原崇。
弟・柏原収史は、あさが来たとマッサンに結構重要な役どころで出て
活躍してるのに、兄はどこ行ったんだろう。

何かやらかしたみたいだけど、こんなに出てこれないなんて残念だ。
11  名前: 玉山鉄二 :2015/12/25 08:29
>>1
一本気でいい人みたいたいだから、芸能界には向かなかったのかな?ずるさが無い感じだね。

彼の穴は玉山鉄二がうめるでしょう
似てない?
12  名前: 怖いね :2015/12/25 09:13
>>6
>畑野ひろ子と出会った時点で転落決定だったんだよ。

当の畑野はイケメンJリーガー(先日引退)とセレブ生活で幸せそうなのにね。
13  名前: 何者? :2015/12/25 09:22
>>6
>畑野ひろ子と出会った時点で転落決定だったんだよ。

芸能人なの?
3流以下だよね、こわーいパトロンでもついてたの?
14  名前: 音楽活動 :2015/12/25 09:57
>>1
弟さんがネスミスを誘って結成したボーカルユニットってまだ解散してなかったのね。
ネスミスは忙しくなっちゃたし活動停止といっても実質辞めたようなもの?
解散してないと知ると見てみたくなった。

お兄さんは「ぽっかぽか」でハハに恋する高校生役が可愛かったね。
15  名前: それはね、 :2015/12/25 12:45
>>13
6番さんのHNが物語ってるのよ 笑

畑野ひろ子 柏原崇←で検索してみ。
トリップパスについて





いつ目覚めるんだろう息子
0  名前: もうわからない。 :2015/12/23 20:04
16歳 私立高校生。
いじめから逃れるように、今の学校に単願推薦

いじめは少なくなったろうが、成績は学年最下位。
ホントのビリ。

無理して今の学校に入れるんじゃなかったかな?

知能的に遅れているのは明らか。

ADHDの境界線にいると思う。グレーなんだよな。

本人は至って普通、らしい。

勉強やる気なし。

○○で働きたいというものの、そのための努力は皆無。

どうにかなると思って生きている。

この子の為に毎年100万も使うのが惜しくなってきた。

下の子もいるのに。
17  名前: ソニ、ャ :2015/12/24 23:01
>>1
チエ、ニソニ、ホ、サ、、、ヌ、キ、遉ヲ
、タ、テ、ニ・ー・?シ、タ、ネハャ、ォ、テ、ニ、ソ、ホ、ヒイソ、筅キ、ハ、ォ、テ、ソ、👃ヌ、キ、遑ゥ
、ュ、テ、ネLD、篌ョコ゚、キ、ニ、?ネサラ、ヲ。」

、ス、👃ハサメ、ヒー?ホイソ、?ヤ、キ、ニ、?👃タ、ォ。」
シ遉オ、👃ホクタ、テ、ニ、?🆘エノャニテタュ、ハ、ホ、ヒ。」

ケ篁サ、タ、ア、マイソ、ネ、キ、ニ、ヌ、篆ミ、オ、サ、ニ、「、イ、ニ、ヘ
18  名前: 他人事では? :2015/12/25 06:57
>>11
そんな綺麗事を言ったって、何も変わらないよ。

そりゃあ、命あっての話だけど、実際に主の子は普通に生きているわけ。次のステップに進めるように悩むのが親として当たり前じゃない。

植物状態の人と比べるのは、両方の人に対して失礼だし、ズレてる。
19  名前: 同じだ :2015/12/25 11:05
>>11
良い事言ってるつもりだろうけど、どこの親がそんな事考えながら我が子を育てるのよ

時々居るんだよね
私も我が子の病気の愚痴吐いたら「もっと重い病気の人に失礼だ」なんて言う人が居たけど、同じだね

上見て暮らすな 下見て暮らせ
なんて考えて育てる親は居ないと言う事だけ覚えといて
どの親も我が子の事には全力なんだから
20  名前: だけど :2015/12/25 11:46
>>1
グレーと言っているぐらいだから、主も今の状況は想像できたんじゃない?
もう入学しちゃったんだし、努力しないではなく、努力させるように働きかけなきゃいけない気がする。

そうでないと本当にムダ金になってしまうよ。

目覚めるのを待つんじゃなくて、叩き起こして目覚めさせるということはできないの?

出来ないのなら、潔く諦めよう。
その方が精神衛生上いいよ。
21  名前: コールドスリープ :2015/12/25 12:42
>>1
高校生なんでしょ?

あと2年間じゃない。

あとは手を切りますよって脅して終了。

障害あるならもうどうしようもないよ。
トリップパスについて





ママ友に良いように使われてたのが確定
0  名前: くりぱ :2015/12/24 00:49
ママ友との話です。

私が出かける際に
「ついでで良いから あったら買って来て」と
お願いされた物があったので
買って帰りました。

その旨をラインすると
「ありがとう」と一言だけ。

次の週にサークルで会う事になってたんで
その時に渡せ、と言う事なんだろうけど
一言って、と思いました。

サークル時 荷物やなんかが多くて
持ってくの忘れたんですが
お金だけ払ってもらいました。

その後 一向に連絡がありません。
私が痺れを切らして
「○日にポストに入れます」って
ラインすると「よろしくお願いします」と。。。

普通は「私が行きます」ですよね。
何で私が届けないといけないんだろう?と
怒りモードになりました。

この1年 彼女に良いように使われてる感がした事もあり距離を少しずつ置いてました。
が、やっぱり!って感じで。

もう会いたくないし 取りに来いって言うのも
やめよう、と思って 指定した日にポストに入れました。

その後 丸一日経っても彼女から連絡がありません。
でも朝から何度もツイートはしてます。

さて。
彼女とはもう縁切ると決めましたが
皆さん こう言う時はビシッと言いますか?_
それとも 何も言わないでフェードアウトしますか?

普段は私は後者です。
揉めるの嫌で絶対本人に文句言いません。
彼女もそれを知ってます。
だから良いように使われた気がします。
26  名前: その通り :2015/12/25 09:20
>>11
>いいように使われてたって言うけど、
>主さんがいいように動いてるだけだと思うよ。
>買い物は嫌なら断ればいいんだし、
>品物だって取りに来てもらえばいいんだから。
>それに今回みたいに、自分が持って行くのを忘れて
>お金だけ先にもらってしまったなら、
>連絡なんて待ってないで、早めに渡しに行くのが普通じゃないかな。
>結局良い顔しようとして、相手にあれこれ求めすぎなんじゃ?
>嫌なら縁を切ればいいと思うけど。



同意!
27  名前: それだけですか :2015/12/25 09:35
>>1
そういう事情だけなら言わない。

主さんもリアルでは言わないだろうけれど、仮に他の人からこんな話きかされて「いいように使われていたのがわかったから切ろうと思う」なんて言うひとがいたらひかない?

本心は嫌で我慢しているのに寛大なふりをする人は付き合いづらい。
しかも金銭問題で揉めたわけではなく、単に相手の人がお任せ気味にルーズなだけで、同じことされても気にしない人もいると思うよ。

ママ友だったら、ちょっと神経質かな・・・。私のこともなにかしら思っているのかな・・・。自分は絶対そのレベルのことしないのかな・・・。ともやもやする。

今主さんは何か他に鬱憤たまってないかな。
そういうときって身近な人のことをいろいろ悪く考えがちよ。
冷静になってから決めたら?
28  名前: それほどのこと? :2015/12/25 09:54
>>1
スレタイ見て、いったいどんな横柄なママ友なんだと
思って開いたら……。

その程度のことで、「良いように使われる」って言うの?

これ、クリパの買い物頼まれたってこと?


例えば、主さん抜きのクリパなのに、ついでだからって
買い物だけ頼まれて、その後連絡もないとかいうなら
「良いように……」って怒るのもわかるけどさ。

何が「良いように」なのか、全然わからない。
29  名前: そういう人 :2015/12/25 10:18
>>1
相手は何も悪気がないと思う。
実際に先にお金を払っているんだしね。
頼まれて、いい返事をした主さんが
会う日に持って行ってあげないで
お金だけ先に頂くのもどうかと思う。
私なら、自分が引き受けたことなら
お金だけ先にもらっちゃうくらいなら、
「今日持って行ってあげるから、その時で
いいよ」って言うだろうな。
オッケーしたら、渡すまでが頼まれ物
だと思ってる。
30  名前: わかる :2015/12/25 11:32
>>1
私も、そういう感じのことあったわ。

なんか頼みごとがあるときだけ連絡してきて、こっちがそれに対していろいろ調べたり手配したりして返信しても「ありがとう」の一言の返信も無い。

いつもそう。

さすがにちょっと腹がたって頼みごとのメールきても無視してたら、今度は電話。
猫なで声で。


別に、お礼が欲しいとかそういうんじゃないし、嫌ならやってあげなきゃいいって言うのもそのとおりの正論なんだけど、やっぱり頼みごとをやってもらったら「ありがとう」の一言ぐらい返すとか、自分が頼んだんだからなるべく相手の負担にならないように気を配る・・とかは人としての常識だと思うんだよね。

相手に対して敬意があれば、そのぐらいの気遣いはすると思うし、そういう気遣いもなく平気で頼みごとをしてくるって、やっぱりちょっと相手をなめてると所があるんだと思うのよ。

その人、主さんのことちょっと下に見てるか、あるいは悪気は無いんだけど人としての常識的な気遣いができない人だと思う。
だから、気になるならつきあわなくていいと思うよ。
トリップパスについて





お金持ちのお宅へのお土産
0  名前: 何が良い? :2015/12/24 04:03
明日、用事があって叔母宅を訪問します。
何か手土産をと思うのですが、何が良いかまったく思い付きません。

学長を夫に持ち、毎年二人で飛鳥で船旅。
何不自由ない暮らしのお宅に何を持って行けばいいのやら・・

私にとってはお高いフルーツタルトでも良いと思いますか?
本当に困ってます。
14  名前: 主〆ます :2015/12/25 11:23
>>1
皆さん、年末の貴重なお時間をさいてアドバイス下さり、ありがとうございました。

お正月向けのアレンジで長持ちしそうな物、いいですね。
それとお茶請けにおかきなどを持参しようと思います。

吹雪の中出掛けるのは億劫ですが、
これから行ってきます。

本当に助かりました。
ありがとうございました。
15  名前: なんでもいいのよ。 :2015/12/25 11:24
>>1
手土産は日持ちする食品ならなんでもいいのよ。きょうび、どんなお金持ちの家にも贈答品を持たせる子供がいるものよ。私がそうだもん。実家に行っては高級あられやゴージャスなフルーツケーキ、カニ缶なんぞぶら下げて帰ってます。
16  名前: 雪国? :2015/12/25 11:25
>>14
わー、いってらっしゃい。お気をつけて。
17  名前: いらない :2015/12/25 11:30
>>9
>カナダ産アイスワイン。
>
>マリアージュフレールの紅茶セット。
>
>花なら日比谷花壇の花籠。
>
>通の日本酒。
>
>東京なら寒空の下並んで買った小笹のようかん。プライスレス!

もらいものが多い家は、もらいなれてて
おもしろくないと思う。

オザサの羊羹は寒い中並ばないと買えないので

貴重だけど、高級な紅茶なんて、そういう家には
た〜くさんあって、もてましてそうだ。
18  名前: 暖暖 :2015/12/25 11:31
>>14
>皆さん、年末の貴重なお時間をさいてアドバイス下さり、ありがとうございました。
>
>お正月向けのアレンジで長持ちしそうな物、いいですね。
>それとお茶請けにおかきなどを持参しようと思います。
>
>吹雪の中出掛けるのは億劫ですが、
>これから行ってきます。
>
>本当に助かりました。
>ありがとうございました。



おー!そっかー、寒い地方の方だったのね。

暖かくして、気を付けていってらっしゃーい。
トリップパスについて





お金持ちのお宅へのお土産
0  名前: 何が良い? :2015/12/23 10:49
明日、用事があって叔母宅を訪問します。
何か手土産をと思うのですが、何が良いかまったく思い付きません。

学長を夫に持ち、毎年二人で飛鳥で船旅。
何不自由ない暮らしのお宅に何を持って行けばいいのやら・・

私にとってはお高いフルーツタルトでも良いと思いますか?
本当に困ってます。
14  名前: 主〆ます :2015/12/25 11:23
>>1
皆さん、年末の貴重なお時間をさいてアドバイス下さり、ありがとうございました。

お正月向けのアレンジで長持ちしそうな物、いいですね。
それとお茶請けにおかきなどを持参しようと思います。

吹雪の中出掛けるのは億劫ですが、
これから行ってきます。

本当に助かりました。
ありがとうございました。
15  名前: なんでもいいのよ。 :2015/12/25 11:24
>>1
手土産は日持ちする食品ならなんでもいいのよ。きょうび、どんなお金持ちの家にも贈答品を持たせる子供がいるものよ。私がそうだもん。実家に行っては高級あられやゴージャスなフルーツケーキ、カニ缶なんぞぶら下げて帰ってます。
16  名前: 雪国? :2015/12/25 11:25
>>14
わー、いってらっしゃい。お気をつけて。
17  名前: いらない :2015/12/25 11:30
>>9
>カナダ産アイスワイン。
>
>マリアージュフレールの紅茶セット。
>
>花なら日比谷花壇の花籠。
>
>通の日本酒。
>
>東京なら寒空の下並んで買った小笹のようかん。プライスレス!

もらいものが多い家は、もらいなれてて
おもしろくないと思う。

オザサの羊羹は寒い中並ばないと買えないので

貴重だけど、高級な紅茶なんて、そういう家には
た〜くさんあって、もてましてそうだ。
18  名前: 暖暖 :2015/12/25 11:31
>>14
>皆さん、年末の貴重なお時間をさいてアドバイス下さり、ありがとうございました。
>
>お正月向けのアレンジで長持ちしそうな物、いいですね。
>それとお茶請けにおかきなどを持参しようと思います。
>
>吹雪の中出掛けるのは億劫ですが、
>これから行ってきます。
>
>本当に助かりました。
>ありがとうございました。



おー!そっかー、寒い地方の方だったのね。

暖かくして、気を付けていってらっしゃーい。
トリップパスについて





夫がこまる
0  名前: まむ :2015/12/24 09:48
最近夫の仕事が暇に(自営)なっていて、家にいる
時間が増えています。

料理したり、家の中の修繕などしてくれるのはありがたいのですが、干渉が多く困っています。

私は人づきあいが多く、単独で友達と出かけたりもしますが、日ごろ人づきあいをあまりしない夫は面白くないようで、時々嫌味を言ってきます。
それがすごく嫌です。家族で毎日毎日べったりどこでもいっしょは私は勘弁です。

人と楽しめるような趣味を持ったり、もっと外へ出て
人との付き合いしてほしいのですが積極的にしようとはしません。

毎日毎日出歩いているわけではないのに、私が友達と
ランチにでかけたりして帰ると、好きな事をしてる的
なことをぽろっと言ってきます。無性に腹が立ちます。
時間も気にしているのに。夜も、早く寝ろとか言って
10時前に寝るように言われるし。


毎日干渉、束縛されてるようでほんと嫌です。
朝も、私が起きて部屋を出ると(別室に寝てます)
そのあとすぐに自室出てきたり、早い日は、早朝に
起きてご飯作って、、頼んでもいないのに、そのあと
してやったりの態度されます。

結婚したら、単独で外出ダメでしょうか?
皆さんどうしてます?
家べったりで干渉してくる夫がうざいです。
いい対策ないでしょうか。

まとまりない長文すみません。







14  名前: ばっつ :2015/12/25 10:49
>>1
夫が困るの?逆じゃ?
15  名前: はっきり :2015/12/25 11:08
>>1
干渉されると気分悪い。
束縛されるのが嫌だ。

とハッキリ言ったらどうなるの?
16  名前: 不幸体質 :2015/12/25 11:12
>>5
>私は仕事して自分のお金でランチしたり楽しんでます。それの何が問題なのかわかりません。

え?
困った時に助け合うのが家族でしょう?
それがわからないって
主さんは気持ちがバラバラの家庭で育ったのかな?
17  名前: ふむ :2015/12/25 11:18
>>1
読んでいて思い出したんだけど、夫の定年後に主さんのような思いをする妻がいると聞きます。
旦那さんがインドア派でも室内で没頭できる趣味でもあれば少しは違うのかな。
18  名前: 夫源病 :2015/12/25 11:21
>>1
定年退職した男性も主さんのご主人のような人が多いね。
自分がヒマだから、妻の動向が気になって仕方ないんだろう。

他に友人もいない、することもない、でも俺様でいたい。
買い物に付いてきたり、妻が出かけると「何時に帰る、どこに誰と行く」としつこく聞き、予定時間を過ぎて帰るとブリブリ怒ってる。

こういう男性が多いらしいよ〜。
夫源病とか言うんだっけ?
困ったもんだね。

主さんははっきり「自分がヒマだからと言って私に観賞するな!」と言うべきだよ。
ご主人だって、自分のしてることがウザイってことを知らないとね。
トリップパスについて





うつ病だったのかな?
0  名前: 私って :2015/12/24 02:33
結婚してから色んなことがあって、
精神的にしんどくて、
引きこもった時期がありました。
もうだいぶ前のことになるのですが、
その時おかしな妄想に憑りつかれたことがありました。

テレビなどを見て、悲しい事故や事件があると分かると、それが全部私のせいで引き起こさせたような気持になっていたんです。
バカバカしいと多くの方は思うでしょう?
でも、本当に自分のせいだと思うんです。


上手く言えないのですが、
自分が凄く悪い人のように感じて苦しかった時がありました。
あれこもれ私のせいだって感じです。
いつもではないのですが、波があったんです。

今、精神は落ち着いて安定しています。
事実と妄想の区別ができています。

そして当時を思い出して思うんです。

私って、もしかしてうつ病だったんだろうかと。

そうだと思いますか?

私当時もここのサイトで悩み相談していました。
もしかしたら変な相談もしてたんじゃないかって
恥ずかしく思っています。
19  名前::2015/12/24 20:42
>>18
お返事ありがとう。
今「罪業妄想」について見てきました。

そうかもしれないです。
教えてくれてありがとう。
すとんと胸に落ちました。

そっか、やっぱりうつだったんですね。
私の場合、凄く具体的に思い込んでしまいました。

どうしよ、
ここでもたぶんだけど、
変な書き込みしてたかもしれない。

すんごくしんどくて。
悩み相談みたいにしていたような気がする。
20  名前: ちょっと待て :2015/12/24 20:59
>>19
>お返事ありがとう。
>今「罪業妄想」について見てきました。
>
>そうかもしれないです。
>教えてくれてありがとう。
>すとんと胸に落ちました。
>
>そっか、やっぱりうつだったんですね。
>私の場合、凄く具体的に思い込んでしまいました。
>
>どうしよ、
>ここでもたぶんだけど、
>変な書き込みしてたかもしれない。
>
>すんごくしんどくて。
>悩み相談みたいにしていたような気がする。


すとんと胸に落ちた、それはよかったですが、
他にもアドバイスをくれた人たちがいるのですよ。
スルーはよくない。
21  名前::2015/12/24 21:02
>>20
もちろんスルーするつもりはないですよ。

まだアドバイスを頂けるかと思って
様子をみさせてもらっていました。

もうちょっと待っていただけますか?
22  名前: あ! :2015/12/24 21:23
>>2
>私も自分の考えてた文章が次の朝の新聞に出てるように思えて外出が怖くなったこともあるよ。盗聴されてるような気もしてたから電話は一切取らなかった。
>やっぱおかしかったよ!


あのさあ、それ、鬱じゃないよ!
統合失調症のテンプレじゃん!
そして、「辛い時期もあったけれど、いまは大丈夫」も
テンプレです!危険です!
すぐに病院へ。ほっといて寛解しません!
23  名前::2015/12/25 10:18
>>1
たくさんのご意見ありがとうございました。

心とは本当に複雑なものですね。
まさか自分が不安定になる日が来るとは、
昔は思っていませんでした。

でも、おかしな話かもしれないけど、
昔の自分と今の自分を比較して、
今の自分の方が好きなんです。

でも、いい人になると、病むものなのかな。

後何年生きるのか分かりませんが、
優しく生きていければと思っています。

そして、今現在病んでおられる方、
早く楽になれるようにお祈りしています。
トリップパスについて





私鬼ですか?
0  名前: 鬼? :2015/12/23 18:19
今日の午前11時にピンポーンとなってモニター見たら子供の友達だった。
我が子か誰?と聞いて来た時「セールスみたいだから居留守」と言ってスルーしたの。
37  名前: なんだかなー・・・ :2015/12/25 08:13
>>32
一人で遊びに来られる年齢なのに、それくらいの聞き分けもできないの? 私の周りにはいないタイプだわ・・・。

子どもに話をするのが面倒くさいから嘘ついてすまそう、なんて、親がきちんと子どもに向き合わないから、子どもも聞き分けができないんじゃないの?
38  名前: 親失格 :2015/12/25 08:38
>>35
教育とか躾って、そういうやり取りばかりですよ。

そういうのが面倒なら、親になるべきではなかったと思います。
39  名前: そうですねぇ… :2015/12/25 08:46
>>38
面倒面倒と基本的なしつけすらしてなさそう。

相手云々の前に、主さんの子供が周囲に放置子として認識されてそう。
きちんとしつけられてない子供の事も、放置子と呼ばれてることをご存じないのかしら?

>教育とか躾って、そういうやり取りばかりですよ。
>
>そういうのが面倒なら、親になるべきではなかったと思います。
40  名前: 大丈夫じゃない? :2015/12/25 10:03
>>35
そのうち誰も遊びに誘いに来なくなるだろうから。
親がおかしい子って自然と避けられるもんよ。
41  名前: 面倒ではあるけどね :2015/12/25 10:13
>>40
>そのうち誰も遊びに誘いに来なくなるだろうから。
>

まあ、都合よく捉まるやつと思われない方がいいこともあるけどね。
あの子とこの子がいないから主子だとかさ。



でも単に宿題のプリントなくしたからコピらせてーとか
主子が借りたがってた漫画が帰ってきたから持ってきたとか
(うちの子がした、あるいはしてもらった用事ですが)
一瞬で終わるような用かもしれないので
一応出て、
昼からにしてくれというのが筋。
うちはそれも含め子供に言わせる。
トリップパスについて





昨夜のスポーツ男子頂上決戦
0  名前: もりもり :2015/12/23 21:00
見た人いますか?

一人一人を紹介する演出が過剰になってて、ちょっと笑ってしまいました。

男って、30代、40代になっても元気だね。
凄いわ。

森渉の奥さん、いつもギャーギャーうるさいだけなんだけど、昨夜は泣いてたな。

高畑淳子の息子は、精一杯の所までくるとなぜかいつもベロベロして気持ち悪かった。
1  名前: もりもり :2015/12/24 14:14
見た人いますか?

一人一人を紹介する演出が過剰になってて、ちょっと笑ってしまいました。

男って、30代、40代になっても元気だね。
凄いわ。

森渉の奥さん、いつもギャーギャーうるさいだけなんだけど、昨夜は泣いてたな。

高畑淳子の息子は、精一杯の所までくるとなぜかいつもベロベロして気持ち悪かった。
2  名前: そうね :2015/12/24 14:47
>>1
細切れにしか見てないのですが、高畑さんの息子さんは確かに気味が悪かった、、、なんだろう?残念ですね。

運動神経のいい人ってたくさんいるんですね
うらやましい。
3  名前: えい :2015/12/25 07:47
>>1
>見た人いますか?
>
>一人一人を紹介する演出が過剰になってて、ちょっと笑ってしまいました。
>
>男って、30代、40代になっても元気だね。
>凄いわ。
>
>森渉の奥さん、いつもギャーギャーうるさいだけなんだけど、昨夜は泣いてたな。
>
>高畑淳子の息子は、精一杯の所までくるとなぜかいつもベロベロして気持ち悪かった。
4  名前: アメトーーク :2015/12/25 08:09
>>1
私は昨夜、アメトークの 運動神経悪い芸能人編を見て 大笑いしていたわー 男の人でも、あそこまでの運動音痴、これまで運動をしてきていない人たちがいるんだね! スペシャル番の番宣みたいだったから、本編が別にあるのかな、注意してみてなかったけど。

金爆の人が最後に参戦してたけど、キスマイ玉森も開き直って出てほしい!! いやあ、笑った笑った。
5  名前: どーもね :2015/12/25 08:56
>>1
佐野岳のドヤっぷりが不快極まりなかった。
トリップパスについて





昨夜のスポーツ男子頂上決戦
0  名前: もりもり :2015/12/23 12:41
見た人いますか?

一人一人を紹介する演出が過剰になってて、ちょっと笑ってしまいました。

男って、30代、40代になっても元気だね。
凄いわ。

森渉の奥さん、いつもギャーギャーうるさいだけなんだけど、昨夜は泣いてたな。

高畑淳子の息子は、精一杯の所までくるとなぜかいつもベロベロして気持ち悪かった。
1  名前: もりもり :2015/12/24 14:14
見た人いますか?

一人一人を紹介する演出が過剰になってて、ちょっと笑ってしまいました。

男って、30代、40代になっても元気だね。
凄いわ。

森渉の奥さん、いつもギャーギャーうるさいだけなんだけど、昨夜は泣いてたな。

高畑淳子の息子は、精一杯の所までくるとなぜかいつもベロベロして気持ち悪かった。
2  名前: そうね :2015/12/24 14:47
>>1
細切れにしか見てないのですが、高畑さんの息子さんは確かに気味が悪かった、、、なんだろう?残念ですね。

運動神経のいい人ってたくさんいるんですね
うらやましい。
3  名前: えい :2015/12/25 07:47
>>1
>見た人いますか?
>
>一人一人を紹介する演出が過剰になってて、ちょっと笑ってしまいました。
>
>男って、30代、40代になっても元気だね。
>凄いわ。
>
>森渉の奥さん、いつもギャーギャーうるさいだけなんだけど、昨夜は泣いてたな。
>
>高畑淳子の息子は、精一杯の所までくるとなぜかいつもベロベロして気持ち悪かった。
4  名前: アメトーーク :2015/12/25 08:09
>>1
私は昨夜、アメトークの 運動神経悪い芸能人編を見て 大笑いしていたわー 男の人でも、あそこまでの運動音痴、これまで運動をしてきていない人たちがいるんだね! スペシャル番の番宣みたいだったから、本編が別にあるのかな、注意してみてなかったけど。

金爆の人が最後に参戦してたけど、キスマイ玉森も開き直って出てほしい!! いやあ、笑った笑った。
5  名前: どーもね :2015/12/25 08:56
>>1
佐野岳のドヤっぷりが不快極まりなかった。
トリップパスについて





好意的ではない比率
0  名前: はな :2015/12/23 15:30
誰でも全ての人から好かれる事は難しいと思いますが、何かの集団で(ママ友仲間やPTAなどの役仲間や職場など)例えば10人、人が居た場合、貴方は10人中、何人ぐらいの人から、あまり好意的に思われていないなぁと感じたり思ったりしますか?
私はよく集団の中で必ず一人は、「あぁ〜この人、私の事、嫌なんだろうなぁと感じてしまいます。
11  名前: さあ :2015/12/24 22:52
>>1
2割くらいは
「わあ、私この人苦手だわ」というタイプが存在する。
そして、相手もそう思ってると思う。
12  名前: ほーら :2015/12/24 23:18
>>9
>私が書くことじゃないけど、人間関係は表裏一体だと思う。
>
>自分を嫌う人がいつも一人いると言う人は、いつも一人を嫌う人なんだと思う。
>半数に嫌われるという人は、半数を嫌って苦手意識を持ってるんだと思う。
>自分を嫌う人はいないと思うという人は、自分も胸襟を開いて他人を嫌いにならない人なんだと思う。
>
>自分がどう思われているかは、自分が他人をどう思うかなんだと思う。

青臭い子供参戦〜
13  名前: 転勤して来て15年 :2015/12/25 00:22
>>1
この県では第一印象でキライや苦手と決め付ける人が多いの。

ヤンキーとかヤケに暗いとかじゃなくて至って普通な見た目でもよ。それを周りに話すから厄介で複雑な人間関係をうんじゃうだよね。

そんな人を何人も見てきた。
これって絶対に県民性だと思う。
話した事もないのに仲良くなれないと決め付ける事が不思議でさ。
14  名前: いたいた :2015/12/25 04:18
>>13
都民だけど、そういう人がいました!

「私あの人嫌い!」なんて言うから
いつの間にそんな仲に?と聞いたら
「あんまり話したことないけど」だって。

人見知りにもほどがある。

少し慣れた頃にはすっかり仲良くしてたよ。
15  名前: テホ、熙ソ、、。ト :2015/12/25 07:54
>>13
、ノ、ウ。ゥ
テア、ハ、?・エエ、ヌテホ、熙ソ、、、ハ、。。」
トリップパスについて





消費税10%、来春だと思ってた・・・
0  名前: 鹿 :2015/12/23 20:30
馬鹿です。
10%になるのは来春だと思ってた。
再来年なんだね・・・・

昨日知ったわ。
1  名前: 鹿 :2015/12/24 22:58
馬鹿です。
10%になるのは来春だと思ってた。
再来年なんだね・・・・

昨日知ったわ。
2  名前: オッケー :2015/12/25 01:56
>>1
>馬鹿です。
>10%になるのは来春だと思ってた。
>再来年なんだね・・・・
>
>昨日知ったわ。


大丈夫、ここにかぎらず多いと思うよ、同じように思ってる人。

うちはたまたま夫が会計関係の仕事なので税の話とかに敏感だから知ってたけど、別に知らなくてもそんなに恥図かしくないことだと思う。

大騒ぎ担ってるから無理も無いと思うよ。
トリップパスについて





消費税10%、来春だと思ってた・・・
0  名前: 鹿 :2015/12/23 14:12
馬鹿です。
10%になるのは来春だと思ってた。
再来年なんだね・・・・

昨日知ったわ。
1  名前: 鹿 :2015/12/24 22:58
馬鹿です。
10%になるのは来春だと思ってた。
再来年なんだね・・・・

昨日知ったわ。
2  名前: オッケー :2015/12/25 01:56
>>1
>馬鹿です。
>10%になるのは来春だと思ってた。
>再来年なんだね・・・・
>
>昨日知ったわ。


大丈夫、ここにかぎらず多いと思うよ、同じように思ってる人。

うちはたまたま夫が会計関係の仕事なので税の話とかに敏感だから知ってたけど、別に知らなくてもそんなに恥図かしくないことだと思う。

大騒ぎ担ってるから無理も無いと思うよ。
トリップパスについて





スマホのLINE
0  名前::2015/12/23 15:52
小学六年生の息子なんですが、旦那の使わなくなったスマホでユウチューブ見たり、動画をだしたり、私もAmazonなどの注文は、そのスマホから注文したりしてます。
で、昨日息子が友達とLINEしたいからスマホ買って欲しいと言いました。
LINEだけで、今あるスマホでもゲームもできるし充分だと思うのですが、LINEはスマホを買わないと、使わなくなったスマホではできないんでしょうか?
1  名前::2015/12/24 14:47
小学六年生の息子なんですが、旦那の使わなくなったスマホでユウチューブ見たり、動画をだしたり、私もAmazonなどの注文は、そのスマホから注文したりしてます。
で、昨日息子が友達とLINEしたいからスマホ買って欲しいと言いました。
LINEだけで、今あるスマホでもゲームもできるし充分だと思うのですが、LINEはスマホを買わないと、使わなくなったスマホではできないんでしょうか?
2  名前: けけこ :2015/12/24 14:49
>>1
できるよ
3  名前: 普通に :2015/12/24 17:16
>>1
>小学六年生の息子なんですが、旦那の使わなくなったスマホでユウチューブ見たり、動画をだしたり、私もAmazonなどの注文は、そのスマホから注文したりしてます。
>で、昨日息子が友達とLINEしたいからスマホ買って欲しいと言いました。
>LINEだけで、今あるスマホでもゲームもできるし充分だと思うのですが、LINEはスマホを買わないと、使わなくなったスマホではできないんでしょうか?


ネット繋いでるなら
lineアプリ入れれば普通にできるよ。
主さんはよく知らないみたいだからスマホ使わない人なのかな?
4  名前: 電話番号 :2015/12/24 17:36
>>3
>lineアプリ入れれば普通にできるよ。

携帯の電話番号がいるんじゃぁ無かった?

ガラケー持ちの人がタブレットでラインは
できるけど、スマホでラインしてる人はタブレットでは
できなかったような気が・・・違うのかな?
同じアカウントは使えないってだけ?
5  名前: 年齢 :2015/12/25 00:28
>>1
携帯番号かFacebookのアカウントがあれば出来るけど、13才以上じゃないと、本当はしたらダメなんだよね。
トリップパスについて





頂点の人がなる職業
0  名前: 頂点 :2015/12/23 07:38
世間一般的に、頂点の人がなる職業って何だと思いますか?
弁護士と医者どちらが凄い?聞いてどちらが「頭良かったんだろうな」と思う?
他にも、「一体どんな頭してたんだ?!」と言う職業ありますよね。
パイロットとか・・・・

小さな頃から常に学年トップで維持して来た人は一体どんな職業に就くんだろ?

これ、子供に聞かれて「お医者さんかな・・・?」と答えた私は狭いですよね。
13  名前: そうだねー :2015/12/24 17:11
>>1
>世間一般的に、頂点の人がなる職業って何だと思いますか?
>弁護士と医者どちらが凄い?聞いてどちらが「頭良かったんだろうな」と思う?
>他にも、「一体どんな頭してたんだ?!」と言う職業ありますよね。
>パイロットとか・・・・
>
>小さな頃から常に学年トップで維持して来た人は一体どんな職業に就くんだろ?
>
>これ、子供に聞かれて「お医者さんかな・・・?」と答えた私は狭いですよね。


弁護士の方が試験が難しい。
私は医師免許持ちですが、弁護士さんとコンパした時に言われました。

「俺らの方が難しいし〜第一、医師免許ってマークシートでしょ?簡単じゃない?」だって。

まあいいですけどね。その通りだと思います。
弁護士が頂点だとは思いませんが・・・。

頂点の定義が難しい。頭がよく商才のある人って素晴らしくお金持ちですし。
14  名前: 定義 :2015/12/24 17:19
>>13
>頂点の定義が難しい。頭がよく商才のある人って素晴らしくお金持ちですし。

そうそう。
どんな職業でも、年収はピンキリだからね〜
人を測る時に年収が使われるけど
敏腕弁護士なんて、性格がいいと無理だと思うし。
じゃぁ、金儲けとあまり関係ない研究者?と考えても
その道で有名になるほどの人は
その椅子に座る為にそれなりに人を追い落として
きてるしね。
15  名前: 、ハ、?タ、惕ヘ :2015/12/24 21:36
>>1
ー蠑ヤ。「ハロク錥ホ、テ、ニ、、、テ、ニ、筅ソ、ッ、オ、👃、、?隍ヘ。」、タ、ォ、鯑コナタ、タ、ネ、マサラ、?ハ、、、ハ、「。」

、ヌ、筍「ニアオ鯊ク、ヌクゥフマサ釥ヌ。「セ?ヒー?螟タ、テ、ソヘァテ」、マー蠑ヤ、ヒ、ハ、テ、ソサメ、ャツソ、、。」
ニャ、ャホノ、、、ォ、魎ソ、ォ、ヒ、ハ、?「、ネ、、、ヲ、隍熙マ。「、ハ、熙ソ、、ソヲカネ、ヒ、マ、タ、、、ソ、、、ハ、??👃タ、惕ヲ、ヘ。」

、ロ、👃ネ、ホ・ネ・テ・ラ、ホソヘ、ソ、チ、テ、ニタ、ウヲ、ー、ォ、ケ、隍ヲ、ハ。「タ、、ホテ讀ホサナチネ、゚、゚、ソ、、、ハ、筅ホ、釥テ、ニ、?👃ク、网ハ、、、ォ、ネサラ、テ、ニ、?」
16  名前::2015/12/24 23:09
>>12
>>世間一般的に、頂点の人


>官僚にきまってんじゃん。

って言葉、
どっからくるんだろ?

身内にいるんだろうな。
17  名前: 頭? :2015/12/25 00:19
>>1
頭のいい人たちがなる職業は高収入だけど
必ずしも、頂点と言われるほどの収入ではない。
トリップパスについて





頂点の人がなる職業
0  名前: 頂点 :2015/12/23 01:52
世間一般的に、頂点の人がなる職業って何だと思いますか?
弁護士と医者どちらが凄い?聞いてどちらが「頭良かったんだろうな」と思う?
他にも、「一体どんな頭してたんだ?!」と言う職業ありますよね。
パイロットとか・・・・

小さな頃から常に学年トップで維持して来た人は一体どんな職業に就くんだろ?

これ、子供に聞かれて「お医者さんかな・・・?」と答えた私は狭いですよね。
13  名前: そうだねー :2015/12/24 17:11
>>1
>世間一般的に、頂点の人がなる職業って何だと思いますか?
>弁護士と医者どちらが凄い?聞いてどちらが「頭良かったんだろうな」と思う?
>他にも、「一体どんな頭してたんだ?!」と言う職業ありますよね。
>パイロットとか・・・・
>
>小さな頃から常に学年トップで維持して来た人は一体どんな職業に就くんだろ?
>
>これ、子供に聞かれて「お医者さんかな・・・?」と答えた私は狭いですよね。


弁護士の方が試験が難しい。
私は医師免許持ちですが、弁護士さんとコンパした時に言われました。

「俺らの方が難しいし〜第一、医師免許ってマークシートでしょ?簡単じゃない?」だって。

まあいいですけどね。その通りだと思います。
弁護士が頂点だとは思いませんが・・・。

頂点の定義が難しい。頭がよく商才のある人って素晴らしくお金持ちですし。
14  名前: 定義 :2015/12/24 17:19
>>13
>頂点の定義が難しい。頭がよく商才のある人って素晴らしくお金持ちですし。

そうそう。
どんな職業でも、年収はピンキリだからね〜
人を測る時に年収が使われるけど
敏腕弁護士なんて、性格がいいと無理だと思うし。
じゃぁ、金儲けとあまり関係ない研究者?と考えても
その道で有名になるほどの人は
その椅子に座る為にそれなりに人を追い落として
きてるしね。
15  名前: 、ハ、?タ、惕ヘ :2015/12/24 21:36
>>1
ー蠑ヤ。「ハロク錥ホ、テ、ニ、、、テ、ニ、筅ソ、ッ、オ、👃、、?隍ヘ。」、タ、ォ、鯑コナタ、タ、ネ、マサラ、?ハ、、、ハ、「。」

、ヌ、筍「ニアオ鯊ク、ヌクゥフマサ釥ヌ。「セ?ヒー?螟タ、テ、ソヘァテ」、マー蠑ヤ、ヒ、ハ、テ、ソサメ、ャツソ、、。」
ニャ、ャホノ、、、ォ、魎ソ、ォ、ヒ、ハ、?「、ネ、、、ヲ、隍熙マ。「、ハ、熙ソ、、ソヲカネ、ヒ、マ、タ、、、ソ、、、ハ、??👃タ、惕ヲ、ヘ。」

、ロ、👃ネ、ホ・ネ・テ・ラ、ホソヘ、ソ、チ、テ、ニタ、ウヲ、ー、ォ、ケ、隍ヲ、ハ。「タ、、ホテ讀ホサナチネ、゚、゚、ソ、、、ハ、筅ホ、釥テ、ニ、?👃ク、网ハ、、、ォ、ネサラ、テ、ニ、?」
16  名前::2015/12/24 23:09
>>12
>>世間一般的に、頂点の人


>官僚にきまってんじゃん。

って言葉、
どっからくるんだろ?

身内にいるんだろうな。
17  名前: 頭? :2015/12/25 00:19
>>1
頭のいい人たちがなる職業は高収入だけど
必ずしも、頂点と言われるほどの収入ではない。
トリップパスについて





親展郵便物
0  名前: あきら :2015/12/24 03:08
今日子供の通う高校から、主人宛に親展郵便が届きました。

成績が悪いので、呼び出しの手紙かと思い、そうだったらスケジュールの変更などしなければならないので、主人が帰って来る前に勝手に開けてしまいました。

内容は呼び出しでは無かったものの、やはり3学期もこのままだと進級が危ないから、家庭でも指導をお願いしますと言うものでした。

学校での書類の手続きなどするのは私ですし、呼び出しが有れば行くのも私です。

主人宛の親展郵便物でも、学校からきているので、私は開けるのに何の躊躇いも有りませんでした。

勿論、今まで主人にきた郵便物を勝手に開けた事は有りません。

今回は学校からだったので、主人宛にきていても、私が開けても構わないだろうと思い開けてしまいましたが、主人が帰ってきて親展郵便は勝手に開けるのやめようよと注意されました。

私は腑に落ちずカチンときたんですが、私の方が間違っていますか?

皆さんなら、学校からきたものでもご主人宛だったら開けませんか?
11  名前: 来ないよ :2015/12/24 23:00
>>9
> 今まではかいふうしなかったのに、
> 今回だけ開けたのはどうして?
> これまで学校から、保険関係など
> ご主人宛の親展郵便物はきたことあったでしょう?
> 学校からは初めてだったのかな?
>


学校から郵便物なんて来ないよ。
12  名前: 同意 :2015/12/24 23:01
>>9
> 旦那さんが嫌がってるならやめたら?と思います。

まったくだ。
親展の手紙を、その送られ主が勝手にあけるなって言ってるのになんで妻が勝手にあけようとするんだろう。
13  名前: あけません :2015/12/24 23:03
>>1
私は開けないなあ。
いくら、学校のことを私がしていたとしても。
主人あてに届いているなら、本人に開封してもらう。

まして、開封できるのが何日か後にしか無理なら
仕方ないけど、今日中のことなら尚更


私宛の郵便物を中身が想像できるものであっても開けられたら
なんだか嫌な気がする。
たとえDMでも。

子供の宛に来たものでも開けない。




今日子供の通う高校から、主人宛に親展郵便が届きました。
>
>成績が悪いので、呼び出しの手紙かと思い、そうだったらスケジュールの変更などしなければならないので、主人が帰って来る前に勝手に開けてしまいました。
>
>内容は呼び出しでは無かったものの、やはり3学期もこのままだと進級が危ないから、家庭でも指導をお願いしますと言うものでした。
>
>学校での書類の手続きなどするのは私ですし、呼び出しが有れば行くのも私です。
>
>主人宛の親展郵便物でも、学校からきているので、私は開けるのに何の躊躇いも有りませんでした。
>
>勿論、今まで主人にきた郵便物を勝手に開けた事は有りません。
>
>今回は学校からだったので、主人宛にきていても、私が開けても構わないだろうと思い開けてしまいましたが、主人が帰ってきて親展郵便は勝手に開けるのやめようよと注意されました。
>
>私は腑に落ちずカチンときたんですが、私の方が間違っていますか?
>
>皆さんなら、学校からきたものでもご主人宛だったら開けませんか?
14  名前: あける :2015/12/24 23:06
>>1
開けるに決まってる。

学校以外のものだったら開けない。
銀行とか証券とかゴルフ関係、
色々来るけど、そういうのは開けない。

唯一、
自動車税のだけは開ける。
だって払うの私だし。家計全部握ってるから。
ってかあれって親展だっけ?

子どもの学校からのお便りでしょ。
開けるに決まってる。
15  名前: 100%開ける :2015/12/24 23:18
>>1
うちへ届いたものはぜーんぶ開ける。
今まで開けたことがないものはない…
自営だし、仕事関係のものも開けるしね。
そもそも夫宛に個人的なものが来るのは年賀状くらい?まず封書では来ない。
トリップパスについて





コーナンが潔い
0  名前: すっ飛ばし :2015/12/23 22:30
昨日家族でコーナンに行ったらエンドレスにかかってた曲が♪もういくつ寝るとお正月〜♪だった。
クリスマスすっ飛ばしに思わず家族で笑ってしまった。
8  名前: 」ウ、ヌ、ケ :2015/12/24 18:18
>>4
>・ウ。シ・ハ・👃テ、ニイソ、ヌ、ケ、ォ?
>コヌカ癸「、荀ソ、鯏ホ、鬢ハ、、、ウ、ネ、ャツソ、ッ、ニコ、、テ、ニ、、、゙、ケ。」
>2、ヒ、筅ハ、、、キ。「3、マハクサ嵂ス、ア、タ、キ。」
>カオ、ィ、ニ、ッ、タ、オ、、。」

・ウ。シ・ハ・👃ハ、、、ア、ノ・ロ。シ・爭サ・👄ソ。シ、タ、ネ、、、ヲ、ウ、ネ、マ・ニ・?モ、ヌクォ、ニテホ、テ、ニ、ソ、陦」
9  名前: 惜しい! :2015/12/24 19:12
>>6
>ホームセンターだよ。
>
>もしや関西圏にしかないのかな?
>私は九州出身だけど、実家周辺には無いんだよね。
>兵庫県にはある。

スーパーかなと推測しましたが、ホームセンターでしたか。

関東にはないかな。
10  名前: いや、あるよ :2015/12/24 19:50
>>9
>
>関東にはないかな。

インターチェンジのそばとかにありますよ。
11  名前: マイナー :2015/12/24 22:27
>>9
>>ホームセンターだよ。
>>
>>もしや関西圏にしかないのかな?
>>私は九州出身だけど、実家周辺には無いんだよね。
>>兵庫県にはある。
>
>スーパーかなと推測しましたが、ホームセンターでしたか。
>
>関東にはないかな。

神奈川県だけど、あるよ。
12  名前: 東京 :2015/12/24 22:47
>>9
私も知らない。でも、検索したらあった。6店舗。
江東区
大田区
江戸川区
八王子市
小平市
府中市
トリップパスについて





国会議員の育休
0  名前: たへ :2015/12/23 14:17
どう思いますか?
12  名前: うーん :2015/12/24 21:22
>>1
>どう思いますか?

格差社会で実際に育休なんて取れる夫がどれだけいるか?
派遣社員が取れるか?肉体労働者が取れるか?

次元の違う所で生きている人が言っても説得力がない。
13  名前: というか :2015/12/24 21:26
>>12
新生児一人育てるのに、どうして親が二人も
育児休暇とらにゃーならんのか。
14  名前: 投石 :2015/12/24 21:45
>>1
最初に何かを始める人に賛否はつきものだと思うけど、これがきっかけで沢山の議員さんが取り出したらどーなるんだ国会は、国は。

育休でも給与は満額もらえるってわかっての育休か?
正当な休みかもしれないけど、血税から給与が支給されてるってことを自覚してるのか疑問を感じる。
議員になると庶民の頃を忘れちゃうのかなー?

育児に参加なら仕事をいつもより時短にしてじゃぁダメなのかな?
15  名前: まぬけ :2015/12/24 22:16
>>1
権利ばかり主張して、やるべきことをやらない馬鹿夫婦。

普通の夫婦になりたいなら議員辞めろ。
16  名前: あまい :2015/12/24 22:19
>>1
国民の代表。
一般企業じゃないんだし。
そんなに休みたいなら、無給にすればいい。
税金の無駄です。

世の中イクメンだの言い過ぎ。
トリップパスについて





これは過干渉?
0  名前: 高学年 :2015/12/23 15:05
ゲームのルールを守らず、
親の入浴中にこそこそとやってたところを目撃!

1週間禁止令を下しましたが、
これは過干渉でしょうか。
1  名前: 高学年 :2015/12/24 20:37
ゲームのルールを守らず、
親の入浴中にこそこそとやってたところを目撃!

1週間禁止令を下しましたが、
これは過干渉でしょうか。
2  名前: いいえ :2015/12/24 21:10
>>1
>ゲームのルールを守らず、
>親の入浴中にこそこそとやってたところを目撃!
>
>1週間禁止令を下しましたが、
>これは過干渉でしょうか。

当然の報いです(笑)

知人の子は、現在小4ですが、朝早く起きゲーム。登校時間までゲーム。下校後ゲーム。宿題をやるやらないで揉めて泣きながら宿題、ゲーム。風呂に入る入らないで揉めて風呂。風呂あがりゲーム。ベッドに入ってゲームです。

休日は朝から寝るまでゲーム。

コミュ力が無く、こちらが問いかけても意味不明な返答。
友達なし。
体を動かさないので体重が60kgオーバー。

あんな風になったら大変です。
3  名前: ううん :2015/12/24 21:12
>>1
家庭でのルールを破った子が悪い。
罰もありなんじゃない?
決して過干渉ではないと思う。

(子供には怒りつつも、そうやってコソコソやることを
覚えたか〜)と、良い悪いを別にして
ある意味成長を感じるね。
4  名前: うちもそうだよ :2015/12/24 21:15
>>1
ルールを守らなかった場合は、場合によってはそういう罰は与えてます。
本人たちも、わかってるから罰に対して素直に応じる。


>ゲームのルールを守らず、
>親の入浴中にこそこそとやってたところを目撃!
>
>1週間禁止令を下しましたが、
>これは過干渉でしょうか。
5  名前: へ? :2015/12/24 21:51
>>1
「過干渉」の意味わかってる?
トリップパスについて





喪中ってお正月どうすればいいの
0  名前: 喪中 :2015/12/23 22:12
11月に夫の実家で不幸があり、喪中です。
鏡餅も、注連縄飾りも出来ません。

お雑煮くらいは食べてもいいのかな。
それとも、餅も駄目なのか?!
2  名前: 磯辺 :2015/12/24 18:57
>>1
お餅は全然問題ないでしょう〜。

旦那さんのご実家でお正月過ごすなら
どうしますか?って聞いた方が良いと思う。

主さんご夫婦とお子さん達だけなら
お雑煮もいいんじゃない?
私なら自分ちでお正月迎えるとして
お正月用のお椀じゃなくいつものお椀で、
お正月にしかのせない有頭エビの塩茹でなしの
お雑煮にします。
お雑煮はみんな好きなので、お餅は入れたり
入れなかったりだけど、普段も時々作ってるので
そんな感じ。
お料理はお鍋とホットプレートで出来るものとか、
お刺身買ってきて手巻き寿司とか、
カレーとか、調理が楽なもので乗り切る。
3  名前: ありがとう :2015/12/24 19:02
>>2
子どもが受験生なので、正月は
今年はどちらの実家へも行きません。

自宅で過ごすので、お雑煮くらいはいいですよね。
一応お正月なわけだし・・・。
派手なものは駄目だけど、刺身とか手巻きくらいなら
いいですね。
アドバイスありがとう。
珍しく、私は正月休みが長いので(4日まで)
ゆっくり過ごそうと思います。
4  名前: 殺生 :2015/12/24 19:08
>>1
ほんとは殺生しちゃダメだから
肉とか魚食べないんだけど
そこまで徹底してもに服さないよね?
なんとなくしんみり過ごせばいいのでは
5  名前: ちょびっと :2015/12/24 21:25
>>1
年賀状とお飾りはやめて、あとは普通だった。
お雑煮食べて、買ってきた伊達巻も食べた。
近所の人に「おめでとうございます」と言われれば
「今年もよろしくお願いします」と返した。
お正月特番を見て笑ったし、
うちの子供や私の側の甥っ子達にお年玉もあげたよ。

喪中本来の過ごし方ではないと思うけど、
世間はお正月だからね。
6  名前: 結構普通 :2015/12/24 21:29
>>1
数年前、同じく十一月に義父が亡くなりました。

正月は大晦日から義母の家に皆で集まり、お飾りはしてないけど、あとは、いつもと変わらず過ごしました。
あ、初詣はいかなかったな。


>11月に夫の実家で不幸があり、喪中です。
>鏡餅も、注連縄飾りも出来ません。
>
>お雑煮くらいは食べてもいいのかな。
>それとも、餅も駄目なのか?!
トリップパスについて





・ォ・ュ、テ、ニ
0  名前: 、ヲ。シ、:2015/12/23 18:37
・ォ・ュ、テ、ニ、陦シ、ッイテヌョ、キ、ソ、鯊萃ミーツチエ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ュ、ホ・ャ。シ・?テ・ッ・ス・ニ。シ、ネ、ォ。「
ソゥ、ル、ソ、、、タ、ア、ノ。「
、「、ソ、テ、ソソヘ、ホマテ、ケ、、、ニ、ォ、鯀ゥ、ル、鬢?ハ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」

、ヌ、筍「タクソゥヘム、陦シ、ッセニ、ア、ミ、「、ソ、鬢ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
1  名前: 、ヲ。シ、?「 :2015/12/24 19:45
・ォ・ュ、テ、ニ、陦シ、ッイテヌョ、キ、ソ、鯊萃ミーツチエ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ュ、ホ・ャ。シ・?テ・ッ・ス・ニ。シ、ネ、ォ。「
ソゥ、ル、ソ、、、👃タ、ア、ノ。「
、「、ソ、テ、ソソヘ、ホマテ、ケ、、、ニ、ォ、鯀ゥ、ル、鬢?ハ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」

、ヌ、筍「タクソゥヘム、陦シ、ッセニ、ア、ミ、「、ソ、鬢ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
2  名前: カキ好き :2015/12/24 20:10
>>1
絶対はないと思いますよ。
アレルギーのようなもので、いわゆる
カキにあたる というような症状が出る人もいるようですし。

生で食べるなら生食用でないとダメだけど、
カキそのものの味でいえば加熱用の方が美味しい、
生食用は加熱用に比べて味が劣ると聞きます。
新鮮な加熱用を購入し、衛生的に、しっかり加熱して
出来立てを食べる、が一番当たらない可能性が高いと
思います。
3  名前::2015/12/24 20:25
>>1
カキ美味しいですよね。
むかーし食べたきりですが…。

新鮮な加熱用を良く加熱して、
出来立てを、ですね。

アドバイスありがとうございました!
トリップパスについて





・ォ・ュ、テ、ニ
0  名前: 、ヲ。シ、:2015/12/23 14:35
・ォ・ュ、テ、ニ、陦シ、ッイテヌョ、キ、ソ、鯊萃ミーツチエ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ュ、ホ・ャ。シ・?テ・ッ・ス・ニ。シ、ネ、ォ。「
ソゥ、ル、ソ、、、タ、ア、ノ。「
、「、ソ、テ、ソソヘ、ホマテ、ケ、、、ニ、ォ、鯀ゥ、ル、鬢?ハ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」

、ヌ、筍「タクソゥヘム、陦シ、ッセニ、ア、ミ、「、ソ、鬢ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
1  名前: 、ヲ。シ、?「 :2015/12/24 19:45
・ォ・ュ、テ、ニ、陦シ、ッイテヌョ、キ、ソ、鯊萃ミーツチエ、ヌ、ケ、ォ。ゥ

・ォ・ュ、ホ・ャ。シ・?テ・ッ・ス・ニ。シ、ネ、ォ。「
ソゥ、ル、ソ、、、👃タ、ア、ノ。「
、「、ソ、テ、ソソヘ、ホマテ、ケ、、、ニ、ォ、鯀ゥ、ル、鬢?ハ、ッ、ハ、熙゙、キ、ソ。」

、ヌ、筍「タクソゥヘム、陦シ、ッセニ、ア、ミ、「、ソ、鬢ハ、、、ヌ、ケ、隍ヘ。ゥ
2  名前: カキ好き :2015/12/24 20:10
>>1
絶対はないと思いますよ。
アレルギーのようなもので、いわゆる
カキにあたる というような症状が出る人もいるようですし。

生で食べるなら生食用でないとダメだけど、
カキそのものの味でいえば加熱用の方が美味しい、
生食用は加熱用に比べて味が劣ると聞きます。
新鮮な加熱用を購入し、衛生的に、しっかり加熱して
出来立てを食べる、が一番当たらない可能性が高いと
思います。
3  名前::2015/12/24 20:25
>>1
カキ美味しいですよね。
むかーし食べたきりですが…。

新鮮な加熱用を良く加熱して、
出来立てを、ですね。

アドバイスありがとうございました!
トリップパスについて





明日からは
0  名前: ふーっ :2015/12/23 09:06
スーパーに正月用品ならぶのか。もうならんでるけどね。
クリスマスって、年末の為の一区切りだね。
1  名前: ふーっ :2015/12/24 18:47
スーパーに正月用品ならぶのか。もうならんでるけどね。
クリスマスって、年末の為の一区切りだね。
2  名前: 、「、「。ェ :2015/12/24 19:31
>>1
ーヒテ」エャ、ネウ😵ネヌ网テ、ニ、ェ、ッ、ホヒコ、?ソ。ェ
、ェタオキ鉸チウハ、ヌヌ网ヲ、👃タ、?。。シ。」
3  名前: ヌッヒ?ッサマ :2015/12/24 19:45
>>1
>・ケ。シ・ム。シ、ヒタオキ隆ムノハ、ハ、鬢ヨ、ホ、ォ。」、筅ヲ、ハ、鬢👃ヌ、?ア、ノ、ヘ。」
>・ッ・?ケ・゙・ケ、テ、ニ。「ヌッヒ👻ホール、ホー?霏レ、熙タ、ヘ。」

・ケ。シ・ム。シ、ホソゥコ爨篁筅ッ、ハ、テ、ソ、ヘ召キケ箏鯀ゥコ爨ミ、テ、ォ、ク、罍シ
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2625 2626 2627 2628 2629 2630 2631 2632 2633 2634 2635 2636 2637 2638 2639  次ページ>>