人には言えない排便の話 超閲覧注意
-
0
名前:
えとね
:2015/12/03 02:40
-
コーヒー浣腸のスレを見て、思い切ってスレ立てます。
汚い話です。
それでもいい方だけ、下にスクロールしてください。
見なきゃ良かった、、と思う人は今すぐ戻ってね・・
ほんとにほんとよ?平気な人だけね?
後で批判レスばかり・・とかはナシでお願いします。
ではいきます。
妊娠していた頃、ひどい便秘で肛門はパンパンに膨らみ、うんこはコンニチハしているのに出ない時が続きました。
腹はつかえるしひりひりするし、で思いだしたのがとあるエッセイです。
妊娠中、便秘になったうんこを方法は書いてなかったけど、格闘の末、出した、と。
もうこれしかない、と紙で肛門付近を押して、なんとか出しました。
でも痛いんだなこれが。
前後左右、ぐりんぐりんするのが少し快感になってきたころ、一気に排便してくれなかった残りがあるのに気が付きました。
・・・・私、指つっこんじゃいました。
肛門すっきりー
だんだん、うんことは、●だけじゃ便意を催してくれない事に気づきました。
●●●●にならないと、肛門さんは便意サインを出してくれない。
なぜ少量ずつでいいから、出してよサインをくれないのか。
溜めてだすだなんて、おならは出るし良いことないじゃない。
で、私、便意が無くても出してしまいます。
方法は割愛します(汗
本当に汚い話で申し訳ない。
でも、そのおかげかは怪しいけど、コーヒー浣腸をした方同様、私も肌は綺麗です。
これだけは友達にも絶対言えません。
-
8
名前:
ああ〜
:2015/12/03 23:29
-
>>7
>そういうとき、お尻の肛門付近に
>便がありませんか?
>
>苦しくて出ないときは、ぼこっとでてるものを
>押しだして出るようにしています。
>
>汚いけど、大事なことだからね。
そう! 私もそうです。
溜まっているモノがぼこっと出ている感じ、
それ分かります。
トレペを重ねたものをそこへあてがいながら、
ぐぐぐっと強く押してあげると、
出口方向へ戻って出てくれるというのでしょうか、
そんな感じで出しています。
腹筋の筋肉だったかな?、
お腹の筋肉が落ちるとそうなりやすいと聞きました。
腹筋背筋でお腹周辺の筋肉を付けてあげると、
スムーズな排便に戻るらしいのですが、
一度、上の出し方を覚えてしまうと便利でして、
腹筋を怠りがちになっています・・・。
-
9
名前:
みんなー
:2015/12/03 23:46
-
>>1
炭酸ガスしゅわしゅわーの便秘用の座薬しないの?
あれテキメンに効くっていうけど
-
10
名前:
きゃは
:2015/12/03 23:52
-
>>8
>
> トレペを重ねたものをそこへあてがいながら、
> ぐぐぐっと強く押してあげると、
> 出口方向へ戻って出てくれるというのでしょうか、
> そんな感じで出しています。
驚いた〜 私と同じことしてる人がいるなんて。
いや〜 こんな排便してるのは自分だけだと思ってたわ。
腹筋ないと便は出ないのか、お腹は出るのにな。
いいこと知りました、ありがとう!
-
11
名前:
座薬
:2015/12/04 10:20
-
>>1
悪循環だよね。
便が肛門にたまる。
→便がでにくい。
→ますますたまる。
私は妊娠中にひどい便秘にり、座薬処方してもらいました。
座薬をお尻に入れて15分くらい我慢。
ものすごい便意が来るけど我慢。
座薬が便を柔らかくしたくれるのでです。そのあと肛門に詰まった硬い便をしっかり出す。
あと飲み薬も出してもらったよ。
便を軟らかくするお薬です。
こうして一度肛門付近をキレイに排出したら、その後は水分をよく取ること!
コーヒーとか牛乳はすいぶんの代わりにならないと言われたよ。
とにかく水をたくさん飲む。
-
12
名前:
それ
:2015/12/04 10:28
-
>>6
脱腸じゃない?
やったことはないけど
赤ちゃんの時、赤ちゃんが便秘で
オイル付けた綿棒を助産師さんさしたら
とたんにするスルーーと出たのを目撃した。
指を突っ込まれたことはある。
お医者さんにだけど。痔かと思って診てもらったが
痔ではなかった。
妊娠中に便秘で
食べたよりぜったい出てないと思った。
(私はシカの糞状態でちょびっとずつ出た)
たまに頑張りすぎていきんで
たくさん出たとき
産んでないかと心配で確認しちゃった((笑)
なつかしい
|