久しぶりにひどい職場
-
0
名前:
パート
:2015/11/25 07:14
-
今の職場に就いて1ヶ月半になります。
周りは短くて6年、長くて20年の
ベテランさんばかりで、数年ぶりの
採用らしいです。
なので?か分かりませんが
新人いじめが酷く、毎日辛いです。
初日から挨拶は無視か、気付かない
振りは当たり前です。他の人達は
誰かが挨拶すれば
喋っていても、何かをしてても
手を止めてにこやかに挨拶&雑談を
しあっています。
私の教育係といわれる人は
分からない事を聞いても
自分で考えたら?とか、初めて聞く事も
何回も聞いてこないでよ!と言います。
仕方なく、わかる範囲でやった事を
鬼の首をとるかのごとく、
「えー!?なんでこんなふうに
しちゃうわけ?信じらんない。
もー!見てよ、これ〜」
と他の人にも触れ回り
皆の注目するなか
「ちゃんと教えてあげてるよね?
分からなかったら聞くって事
覚えてよね!」
と言われ、後から仲良しさんと集まって
「・・・さんって、・・・・だよね〜笑」と
あんたの悪口言ってますアピールを
あからさまにしてきます。
家計の為に辞める訳にもいかないし
早く仕事を覚えて、文句言われない
ように頑張ろうと思うのですが
毎日こんな調子なので
心が折れそうです。
今日は帰り際、掃除のおばちゃんに
「あんたも、大変だね〜頑張りな!」
と声かけてもらって、思わず泣いて
しまいました。
-
33
名前:
これまた
:2015/11/26 23:01
-
>>29
>>
>>できないように教えて、罵倒するんですよ。
>>そして、相手を支配する事が目的です。
>>
>>
>>先輩パートの考えがルールですから
>>常識かどうかなんて、関係ないんですよ。
>
>
>
>低能者ばかりが集まる職場なんだね。
頭悪そうな絡みだな。
-
34
名前:
やだね
:2015/11/26 23:22
-
>>1
私もまだ一か月になってないけど、イヤミ3人ババアに疲れてきたわ。
流れ作業なんだから人数いなきゃどうにもならないし、だったら雰囲気良い職場にしたいと思わないのかなぁ?って不思議で仕方ないわ。
ギスギスした人間関係の会社から売りだされてるって知ったら、消費者離れするだろうに。
ババアから歳とって辞めていくだろうし、なぜ若手を育てないでいじめるのかなぁ。。
私は、ほんと苦しい時は、私のかわいさに嫉妬してるんだな、とか、自分に都合の良いように考えてスルーするよ。
-
35
名前:
性格ブスがいる
:2015/11/27 07:16
-
>>34
>私は、ほんと苦しい時は、私のかわいさに嫉妬してるんだな、とか、自分に都合の良いように考えてスルーするよ。
あっははは。
前向きでいいねぇ。
おばちゃんとかじゃなくても、意地悪なろくでなしは居るよね。
もう性格だよ。
自分(職場で一番若い40前半)は好き勝手に休み休み取ったりしてるのに、他の人が休み希望出したりすると「えー!この日からは、休み入れたらダメなんだよねぇ?」と聞こえよがしに言ったりしてる。まぁ周りも「え?そうなの?そんな話あった?」と返してる。それが気に入らないのか、しつこくしつこく、休んだらダメなんだを繰返し、上司にまで確認に行く。
上司も、「休む理由によります。」と答えている。撃沈され落ち込むかと思いきや、休む人をしつこく攻撃。要するに、自分がその日休みたいだけ。その人が休みを撤回するまで、何日もじわじわ攻撃するんだよね。
-
36
名前:
あたり
:2015/11/27 07:18
-
>>30
>>低能者ばかりが集まる職場なんだね。
>
>
>集まるというより、残れるって感じです。
>社風でしょうね。
社風、に地域柄
-
37
名前:
まあ
:2015/11/27 08:08
-
>>36
>>>低能者ばかりが集まる職場なんだね。
>>
>>
>>集まるというより、残れるって感じです。
>>社風でしょうね。
>
>社風、に地域柄
かもね。
残っているのは、似た者ばかりでしょうね。
|