痴呆?かもしれない人の免許更新事情
-
0
名前:
怖すぎる
:2015/11/02 04:22
-
主人の実家の農家の親戚宅に義母に付き合って先日、行く機会がありました。そこおじさん(75)は、訛りがきつく、理解困難、話が半分しか解らないのですが、おばや義母の話から、免許の更新をしてきたと言うんです。
その際自分で運転していったけど、どこに行くか解らなくなり自宅に戻る行動を二回繰り返したそうです。
それってボケ始めてるのではないの?
それをおばも楽しそうに話てて全く危機感が無いんです。
その日も5分前に話した事を何度も聞いてるし、明らかに変なんです。
そんな状態でも更新できてしまうのでしょうか?
高齢者教習ってあまり意味がないのでしょうか?
長男家族や未婚の息子も同居してるんですが、誰も気にしてないみたいで、驚いてしまいました。
凄い田舎で車が必要不可欠。自分で運転してくれないとその皺寄せが家族に来るからなのかな?
-
11
名前:
だから
:2015/11/04 08:05
-
>>10
だから同居家族も同罪にするべきなんだよ。
-
12
名前:
93歳轢き逃げ
:2015/11/04 10:37
-
>>1
<ひき逃げ容疑>福岡で93歳逮捕 被害の高校生重体
毎日新聞 11月4日(水)0時30分配信
福岡県警柳川署は3日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで同県みやま市山川町甲田の加藤ミトリ容疑者(93)を逮捕した。加藤容疑者は容疑を否認している。認知症の症状は確認されていないという。
逮捕容疑は2日午後3時50分ごろ、みやま市瀬高町の交差点で、運転していた軽自動車が同市の高校2年の男子生徒(16)のバイクと衝突したが、そのまま逃げたとしている。目撃情報などから加藤容疑者が浮上した。
同署によると、事故後に軽自動車を修理に出しており、証拠隠滅をはかった可能性があるとみている。加藤容疑者は「ガードレールには当たったが、バイクに当たったかはよく分からない」と話しているという。
男子生徒は頭を強く打ち、意識不明の重体になっている。
現場は田園地帯の交差点で、信号などはなかった。
-
13
名前:
腹立つ
:2015/11/04 10:49
-
>>12
><ひき逃げ容疑>福岡で93歳逮捕 被害の高校生重体
>
>毎日新聞 11月4日(水)0時30分配信
>
> 福岡県警柳川署は3日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで同県みやま市山川町甲田の加藤ミトリ容疑者(93)を逮捕した。加藤容疑者は容疑を否認している。認知症の症状は確認されていないという。
>
> 逮捕容疑は2日午後3時50分ごろ、みやま市瀬高町の交差点で、運転していた軽自動車が同市の高校2年の男子生徒(16)のバイクと衝突したが、そのまま逃げたとしている。目撃情報などから加藤容疑者が浮上した。
>
> 同署によると、事故後に軽自動車を修理に出しており、証拠隠滅をはかった可能性があるとみている。加藤容疑者は「ガードレールには当たったが、バイクに当たったかはよく分からない」と話しているという。
>
> 男子生徒は頭を強く打ち、意識不明の重体になっている。
>
> 現場は田園地帯の交差点で、信号などはなかった。
93歳って!しかも高校生をひき逃げって!憤ります。
-
14
名前:
もやもやする
:2015/11/04 11:27
-
>>1
隣の老夫婦のおじいさん。
八十台だと思う。
痴呆ではなさそうだけど反射神経も鈍くなってるし会話の返答も遅くなってるし、何より手が震えている。
でも運転してるんだよ。
一応高齢者マークは車につけているけど、反射神経が鈍くなって手も震えているのに運転なんてもう恐ろしいわ。
東京郊外でここは駅まで歩いて10分ちょい程度だし、民間バスもコミュニティバスも走っていて不便な場所じゃない。
上品で穏やかな老夫婦で良いお隣さんだと思っていたけど、その運転の件でなんか最近お隣さんにもやもやする。
同じ町内に住んでる息子夫婦は何も言わないのだろうか。
言ってはいるけど頑として聞き入れてくれないのなら家族もハラハラしているだろうな。
-
15
名前:
娘の立場
:2015/11/04 11:46
-
>>1
75歳の父親が運転してるんだけど、もうやめてほしい。
同居してるわけでもないし、「もうやめておけば」くらいにしか言えないんだよね。
今まで車移動してたのがないとなると不便なんだろうけど、事故起こしてからでは遅い。
でも子供と違って老人って頭が固いし、子どもの立場から意見をしても言うことを聞かないんだよね。
法整備の方を進めるしかないと思う。
|