育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
83461:中1子どもだけで打ち上げ(8)  /  83462:追悼番組(10)  /  83463:パートで引かれるお金(10)  /  83464:もろ韓国人ポイ格好してる人は観光客?(23)  /  83465:もろ韓国人ポイ格好してる人は観光客?(23)  /  83466:今やってるドラマ(3)  /  83467:今やってるドラマ(3)  /  83468:コレ30秒で言える?(3)  /  83469:香里奈さんのブログ(6)  /  83470:義両親、どちらか嫌いな人手を挙げて(6)  /  83471:いいといらいら、悪いとちょっとうれしい(20)  /  83472:ブーツカットパンツ(12)  /  83473:川島さんは痛み止めは飲んでなかったのかな・・(8)  /  83474:川島さんは痛み止めは飲んでなかったのかな・・(8)  /  83475:はい。まれスレですよー(44)  /  83476:はい。まれスレですよー(44)  /  83477:ヘシネモ、ハ、「、ヒ。ゥ(9)  /  83478:最近のCM(17)  /  83479:秋ですね。百舌がよく鳴いてますね(8)  /  83480:旦那がひとつ大人になった(2)  /  83481:旦那さんの小遣い(13)  /  83482:旦那さんの小遣い(13)  /  83483:性(しょう)に合わないと思うもの(44)  /  83484:改名って簡単に出来るのね(1)  /  83485:高校生男子のおべんとう(20)  /  83486:白髪(9)  /  83487:スタップ(44)  /  83488:川島なお美北斗晶続けざまでつらい(43)  /  83489:有料サイトスレの者です(再スレ)(7)  /  83490:大きいシンク(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2776 2777 2778 2779 2780 2781 2782 2783 2784 2785 2786 2787 2788 2789 2790  次ページ>>

中1子どもだけで打ち上げ
0  名前: びっくり :2015/09/25 20:22
中1の子どもだけ、先生にはないしょで体育祭の打ち上げを店でやったと、子どものタイムラインで見ました。
クラス30人集まったみたい。
びっくり。
うちの中1には考えがなかったわー。
4  名前::2015/09/26 22:28
>>1
小学校の卒業式で打ち上げしてましたよ。

結構裕福で、品のある人が多い地域の公立小学校です。

リーダー格の子が決めたらしく、息子は
式の後、クラスの親子で集まった場で「いくからね」
の一言でした。

二番目の子らしいなぁと思ったかな。

荒れてるといういより、むしろ経済的に
恵まれてる子が多くて教育水準もそこそこ
高いし、まじめな感じの子が多いので
親子の集まりの中でも目だって反対してる
親もいなかった。

唖然として反対するのを忘れたっていう面もあったかな(笑)

上の子だったら、もう少し色んな事に慎重で
お伺いを立てる子だったから。

私の子供の時代では考えられないなぁ。
5  名前: そもそも :2015/09/26 22:29
>>1
打ち上げをやるのに先生に確認なんてとるか?
親がOKしたらいい事じゃないの??
6  名前::2015/09/26 22:30
>>1
そうなんだぁ。
夜の打ち上げだったし、大人抜きだったしびっくりしちゃった!
うちの小学校卒業の打ち上げは、昼間、役員が(私も役員だった)子どもたちを連れていきました。
毎年恒例で、70人もの子どもで大変だったな。
7  名前: 本音は反対 :2015/09/26 22:32
>>1
有志の保護者付き、個室でやりました。
その安心もあってか、結構な騒がしさでした。

保護者がついていなくてもちゃんと静かにできるものなのかしら?
お店に迷惑かけない?

良い子たちなら問題ないのかもしれないけど、
あんな騒ぎを見てしまうと子どもたちだけでお店に行かせるのは心配です。

というか、私個人としては卒業年の3年生ならともかく
中1から打ち上げなんて早いと思いますね。
ホント、しっかりした子たちだけならいいんですけど。
8  名前: あったな :2015/09/26 22:35
>>1
大きな公園があるのだけど
そこで皆でスポーツしてから
食事会というものだった。

健全だなぁと思った。
トリップパスについて





追悼番組
0  名前: 饅頭 :2015/09/24 09:20
生放送の電話はやめた方が良いね。
平尾昌晃は酒入ってんじゃってくらい饒舌で、最後に「言葉がありません」とか。せんだみつおはそれを受けて最初は神妙な声を出したけど、喋ってるうちに乗ってきて、最後はダダ滑り。安藤和津も鎧塚さんを励ます為に飲みに行く、とか。

文書でコメント出す方が色々良さそう。
6  名前: 大横 :2015/09/25 16:23
>>5
>私はマンガ道場の映像観たくて嫌いなミヤネ観ていたけど、グッデイではデビ夫人が留守電公開したとか。
>
>なんでも有り、これからも出てくるんだろうね。

友人の働く飲食店に昔、来た事があるらしい。
ものすごく顔がちいさくて綺麗だったとか。
「おでん食べたーい!」って言ってたんだって。
7  名前: 徹子の部屋 :2015/09/25 17:08
>>1
そういえば今日徹子の部屋のゲストがゴーストライターの新垣隆だったそうだけど、急遽追悼番組として川島なお美が徹子の部屋に出演した時の再放送やってた。
8  名前: どうなるの? :2015/09/26 21:05
>>7
>そういえば今日徹子の部屋のゲストがゴーストライターの新垣隆だったそうだけど、急遽追悼番組として川島なお美が徹子の部屋に出演した時の再放送やってた。

新垣さんの分の放送は、もうお蔵入り??
影響力というか、視聴率あがりそうな方が
亡くなった時、急にそうなるけど
その日のゲストの収録分は
いつやるとかは、テロップも出ないよね。

キレイな時の川島さん観たかったけど
急に再放送されても、知らずに終わってしまう〜〜。
9  名前::2015/09/26 21:53
>>4
本は読んだけど、

内容は、ジジイのおとぎ話だよ。
10  名前: 10月5日 :2015/09/26 21:57
>>8
新垣隆さんのtwitterによると、10月5日に放送されるって。
トリップパスについて





パートで引かれるお金
0  名前: はてな? :2015/09/25 20:27
時給1200円のパート。通勤手当200円。
今は休憩抜かして5.75時間働いています。
4月からの勤務なので、まるまる働いた分、給料としてもらっています。

来年度から、6.25時間働こうか、7.25時間働こうか迷っています。
そうすると、どれくらい引かれるんですか?
どっちの働き方の方が特ですかね?
6  名前: なな :2015/09/26 18:51
>>2
>通勤手当200円とか、勤務時間5.75時間って・・・

5時間45分
7  名前: これって :2015/09/26 20:52
>>4
>来年の秋からパート労働者の厚生年金加入とか関係なしに働けるんですか?

すべての職場が対象にはまだならないですよね?
8  名前: 週何日? :2015/09/26 21:16
>>1
週何日行くの?
9  名前: 満額 :2015/09/26 21:22
>>1
>時給1200円のパート。通勤手当200円。
>今は休憩抜かして5.75時間働いています。
>

これで週5日働くなら、130万も優に超える。
自分の所得税・住民税、社会保険料はもちろん、
旦那の税金もアップする。

だったら働けるだけ沢山働いた方がいいと思う。
10  名前::2015/09/26 21:55
>>1
ありがとうございます。
週5働きます。
やっぱりたくさん働かなきゃ損ですかね。
がんばります。
トリップパスについて





もろ韓国人ポイ格好してる人は観光客?
0  名前: 行けてない :2015/09/24 13:15
自宅からちょっと行ったところにかなり大きなショッピングモールがあります。
中国人の団体さんはかなり目立ちますが、絶対この人韓国人だと言う何とも言えない体のラインがばっちり見えた服でばっちりメークのひともいるんです。

あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
日本だとバブルの頃のワンピ?

余りドラマも見た事ないけど、ドラマ内の服もきっと高いんだろうけど、行けてないと思うデザインが多いように感じるんですが、それは好みの違いですか?

韓国行くとああいうワンピースがかなり売られてるんですか?
ああいう服が趣味なら、日本で買い物するものない気がするけどな。

あの人たちは日本に住んでるのか、それとも観光客?
日本人に負けられない!と気合入れてるんでしょうか?
19  名前: そう? :2015/09/26 14:45
>>14
>>>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。
>>
>>ヨーロッパだけど、チュニックにスパッツ合わせた日本人的ファッションしてる人を結構見かけたよ。
>>そこまでダサくは思われていないんじゃないかな。
>
>と、韓国の人も思ってるんでしょうよ。
>海外行っていろいろ見てきてるわりに
>視野が狭いままなんだね…

日本人で韓国人的ファッションしたい人がいると思う?

ヨーロッパでは日本人的ファッションしてる人を見かけたって話だよ。

視野が狭いも何も、その事実は物語ってるじゃない。
20  名前::2015/09/26 15:11
>>4
>>あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
>
>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。


日本人と韓国人の区別がつかないから?

やだわ、一緒にされたくない。

でも同じ黄色い猿って思ってるのかも?


>
>素朴な疑問なんだろうけど、差別的にとるのはやめようよ。
21  名前: 無理かも :2015/09/26 17:08
>>20
>>>あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
>>
>>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。
>
>
>日本人と韓国人の区別がつかないから?
>
>やだわ、一緒にされたくない。
>
>でも同じ黄色い猿って思ってるのかも?
>
>
>>
>>素朴な疑問なんだろうけど、差別的にとるのはやめようよ。

区別つかないようだね。
去年親戚がタイに旅行に行ったら
「韓国人はタイから出てけ!」って石投げられたって。
ちょうど仁川アジア競技大会の騒動で、
韓国人をものすごく憎んでる頃だったから
巻き添えを食ったみたいね。
日本人だと言ったら平謝りだったらしいw
22  名前: 何したの? :2015/09/26 21:23
>>21
>>>>あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
>>>
>>>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。
>>
>>
>>日本人と韓国人の区別がつかないから?
>>
>>やだわ、一緒にされたくない。
>>
>>でも同じ黄色い猿って思ってるのかも?
>>
>>
>>>
>>>素朴な疑問なんだろうけど、差別的にとるのはやめようよ。
>
>区別つかないようだね。
>去年親戚がタイに旅行に行ったら
>「韓国人はタイから出てけ!」って石投げられたって。
>ちょうど仁川アジア競技大会の騒動で、
>韓国人をものすごく憎んでる頃だったから
>巻き添えを食ったみたいね。
>日本人だと言ったら平謝りだったらしいw

温厚なタイ人をそこまで怒らせるなんて
バ韓国は何をしでかしたの??
23  名前: ドヤドヤ顔 :2015/09/26 21:44
>>10
でもあの人たちのドヤ顔って、
日本人の、ここぞとばかりのドヤ顔じゃなくて、
常にああいう表情してない?

子どもの頃、口を尖らせたりすると母に
「そんな顔になっちゃいますよ」と叱られたものだけど、
あの人たちもそんな顔になっちゃったんだなって感じ。
トリップパスについて





もろ韓国人ポイ格好してる人は観光客?
0  名前: 行けてない :2015/09/24 10:11
自宅からちょっと行ったところにかなり大きなショッピングモールがあります。
中国人の団体さんはかなり目立ちますが、絶対この人韓国人だと言う何とも言えない体のラインがばっちり見えた服でばっちりメークのひともいるんです。

あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
日本だとバブルの頃のワンピ?

余りドラマも見た事ないけど、ドラマ内の服もきっと高いんだろうけど、行けてないと思うデザインが多いように感じるんですが、それは好みの違いですか?

韓国行くとああいうワンピースがかなり売られてるんですか?
ああいう服が趣味なら、日本で買い物するものない気がするけどな。

あの人たちは日本に住んでるのか、それとも観光客?
日本人に負けられない!と気合入れてるんでしょうか?
19  名前: そう? :2015/09/26 14:45
>>14
>>>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。
>>
>>ヨーロッパだけど、チュニックにスパッツ合わせた日本人的ファッションしてる人を結構見かけたよ。
>>そこまでダサくは思われていないんじゃないかな。
>
>と、韓国の人も思ってるんでしょうよ。
>海外行っていろいろ見てきてるわりに
>視野が狭いままなんだね…

日本人で韓国人的ファッションしたい人がいると思う?

ヨーロッパでは日本人的ファッションしてる人を見かけたって話だよ。

視野が狭いも何も、その事実は物語ってるじゃない。
20  名前::2015/09/26 15:11
>>4
>>あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
>
>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。


日本人と韓国人の区別がつかないから?

やだわ、一緒にされたくない。

でも同じ黄色い猿って思ってるのかも?


>
>素朴な疑問なんだろうけど、差別的にとるのはやめようよ。
21  名前: 無理かも :2015/09/26 17:08
>>20
>>>あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
>>
>>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。
>
>
>日本人と韓国人の区別がつかないから?
>
>やだわ、一緒にされたくない。
>
>でも同じ黄色い猿って思ってるのかも?
>
>
>>
>>素朴な疑問なんだろうけど、差別的にとるのはやめようよ。

区別つかないようだね。
去年親戚がタイに旅行に行ったら
「韓国人はタイから出てけ!」って石投げられたって。
ちょうど仁川アジア競技大会の騒動で、
韓国人をものすごく憎んでる頃だったから
巻き添えを食ったみたいね。
日本人だと言ったら平謝りだったらしいw
22  名前: 何したの? :2015/09/26 21:23
>>21
>>>>あの服、本人たちは行けてると思ってるのでしょうか?
>>>
>>>日本人が海外に行っても同じこと思われてるから…。
>>
>>
>>日本人と韓国人の区別がつかないから?
>>
>>やだわ、一緒にされたくない。
>>
>>でも同じ黄色い猿って思ってるのかも?
>>
>>
>>>
>>>素朴な疑問なんだろうけど、差別的にとるのはやめようよ。
>
>区別つかないようだね。
>去年親戚がタイに旅行に行ったら
>「韓国人はタイから出てけ!」って石投げられたって。
>ちょうど仁川アジア競技大会の騒動で、
>韓国人をものすごく憎んでる頃だったから
>巻き添えを食ったみたいね。
>日本人だと言ったら平謝りだったらしいw

温厚なタイ人をそこまで怒らせるなんて
バ韓国は何をしでかしたの??
23  名前: ドヤドヤ顔 :2015/09/26 21:44
>>10
でもあの人たちのドヤ顔って、
日本人の、ここぞとばかりのドヤ顔じゃなくて、
常にああいう表情してない?

子どもの頃、口を尖らせたりすると母に
「そんな顔になっちゃいますよ」と叱られたものだけど、
あの人たちもそんな顔になっちゃったんだなって感じ。
トリップパスについて





今やってるドラマ
0  名前: NHK放送中 :2015/09/26 08:57
瑛太とさっき話していた老人は
山本学さんですか?
1  名前: NHK放送中 :2015/09/26 21:17
瑛太とさっき話していた老人は
山本学さんですか?
2  名前: あとで・・ :2015/09/26 21:30
>>1
録画して後で観るので
わかったらお知らせします。

ただ、重要な役だったら
ドラマのHPのキャストに載ってるかも?
3  名前::2015/09/26 21:44
>>2
有難うございます。

今も出ています。

中心人物との会話が多いので、そうかもしれません。

久々に見たので自信がないのです。

もっとアッサリしたお顔だと思って
たのですが・・・
トリップパスについて





今やってるドラマ
0  名前: NHK放送中 :2015/09/25 14:41
瑛太とさっき話していた老人は
山本学さんですか?
1  名前: NHK放送中 :2015/09/26 21:17
瑛太とさっき話していた老人は
山本学さんですか?
2  名前: あとで・・ :2015/09/26 21:30
>>1
録画して後で観るので
わかったらお知らせします。

ただ、重要な役だったら
ドラマのHPのキャストに載ってるかも?
3  名前::2015/09/26 21:44
>>2
有難うございます。

今も出ています。

中心人物との会話が多いので、そうかもしれません。

久々に見たので自信がないのです。

もっとアッサリしたお顔だと思って
たのですが・・・
トリップパスについて





コレ30秒で言える?
0  名前: 長台詞 :2015/09/25 12:36
真野恵里菜ちゃんが30秒CMで言ってるセリフです。
皆さんも挑戦してみて!
ちなみに私は25秒。

【FFレコードキーパー早口セリフ内容】

ゲームにはちょっとうれしいそんな私もゾッコン夢中

最近毎日FFレコードキーパー

アプリ開けばドキドキしちゃうバトルの連続

出たなボス!

弱点なんてお見通し

ファイア!ファイア!わっ!イテテ

ダメージ大きい

急いで回復

バッチリ復活

このボスなんだかパパっぽい

ちょっとごめんね、魔法一発お見舞しちゃうね!

ドッカーン!!

これって圧勝?って思ったらまだなの!?

しぶとい、反撃きたきた!

どうする、どうする

決めた逆転の必殺技

凶斬り、鬼斬り、爆裂拳

勝ったー!

よそ見禁止のアクティブタイムバトル

ファイナルファンタジーレコードキーパー
1  名前: 長台詞 :2015/09/26 20:46
真野恵里菜ちゃんが30秒CMで言ってるセリフです。
皆さんも挑戦してみて!
ちなみに私は25秒。

【FFレコードキーパー早口セリフ内容】

ゲームにはちょっとうれしいそんな私もゾッコン夢中

最近毎日FFレコードキーパー

アプリ開けばドキドキしちゃうバトルの連続

出たなボス!

弱点なんてお見通し

ファイア!ファイア!わっ!イテテ

ダメージ大きい

急いで回復

バッチリ復活

このボスなんだかパパっぽい

ちょっとごめんね、魔法一発お見舞しちゃうね!

ドッカーン!!

これって圧勝?って思ったらまだなの!?

しぶとい、反撃きたきた!

どうする、どうする

決めた逆転の必殺技

凶斬り、鬼斬り、爆裂拳

勝ったー!

よそ見禁止のアクティブタイムバトル

ファイナルファンタジーレコードキーパー
2  名前: 言えるんじゃ? :2015/09/26 21:17
>>1
測ってないけど、口に出してみると案外言いやすい言い回しになってるよね。
3  名前: ドッカーン :2015/09/26 21:43
>>1
あー、私も25秒だ。
何回か練習すれば、もう少し縮まりそう。
トリップパスについて





香里奈さんのブログ
0  名前: ガンバレー :2015/09/24 03:16
香里奈さんがブログを始めたようです。

へんな画像流されて気の毒だ。

べつじ個人的なことだし、羽目はずすことくらいあると思う。

すごーく悪いことしたわけじゃないのになー。

これから頑張ってほしいって思う。

もちろんドラマ見るよ!!
2  名前: りりこ :2015/09/25 11:14
>>1
そうだよね、ファンなわけではなかったけれど、あれは流した奴がひどい。

不倫でも犯罪でもないんだから、むしろ被害者だよね。
3  名前: 痩せた? :2015/09/25 11:42
>>1
癌か何かを題材にしたドラマですよね。
予告をちらっとみたけど、カリナさん、やけに痩せてませんでしたか?
4  名前: 、ュ、テ、ネ、ヘ :2015/09/25 11:51
>>2
>、ス、ヲ、タ、隍ヘ。「・ユ・。・👃ハ、?ア、ヌ、マ、ハ、ォ、テ、ソ、ア、?ノ。「、「、?マホョ、キ、ソナロ、ャ、メ、ノ、、。」
>
>ノヤホム、ヌ、篳ネコ皃ヌ、筅ハ、、、👃タ、ォ、鬘「、爨キ、柀?イシヤ、タ、隍ヘ。」



ケ睾、ニ爨ヒチエ、ッチ?熙ヒ、オ、?ハ、ォ、テ、ソ・タ・オテヒ、ホサナカネ、陦」
5  名前: 矢口よりまし :2015/09/26 21:35
>>2
矢口真里より全然まし。
何で浮気して自分ちでやりまくってた矢口が被害者ぶってテレビ出てるんだろー。
テレビ出てきたら見たい番組でもチャンネルかえるからもう出てこないでほしい
6  名前: 同意 :2015/09/26 21:42
>>5
本当にね。
私もそう思う。
離婚時の契約で内容は語らないとなってるようだけど、それも彼女に有利な条件じゃないの?


>矢口真里より全然まし。
>何で浮気して自分ちでやりまくってた矢口が被害者ぶってテレビ出てるんだろー。
>テレビ出てきたら見たい番組でもチャンネルかえるからもう出てこないでほしい
トリップパスについて





義両親、どちらか嫌いな人手を挙げて
0  名前: よめこ1 :2015/09/26 01:05
どのくらい居るだろう。
2  名前: たぶん :2015/09/26 15:03
>>1
シラフではお互い距離を置きたがってるのに
酔っ払うと心底褒め合ったりできる。
私も義両親と気質が似てるんだろうな…

シラフ感覚で言えば好きになれないよ、どちらとも。
3  名前::2015/09/26 15:21
>>1
何がしたいの?


割合も出せないと思うけど。
4  名前: クイズ :2015/09/26 15:49
>>3
>何がしたいの?
>
>
>割合も出せないと思うけど。



このスレ主さん、「いいといらいら、悪いとちょっと嬉しい」の「なぞなぞです」 さんかな?
5  名前: 知らんがな :2015/09/26 16:02
>>4
読んでないよ。
6  名前: 上げ子 :2015/09/26 21:18
>>1
>どのくらい居るだろう。
トリップパスについて





いいといらいら、悪いとちょっとうれしい
0  名前: なぞなぞです :2015/09/25 12:56
なぞなぞです。

良いとイライラして、
悪いとちょっと嬉しい。

これはなーんだ?
16  名前: この返事の仕方 :2015/09/26 14:29
>>9
>わお。
>お一人だけ正解!
>さすがですっ!

前にもあったような。
超イライラするw
17  名前::2015/09/26 14:31
>>16
ごめんね、
内心ちょっと苦しいので、わざとおちょけました・・・。
18  名前: すっきりしたでしょ :2015/09/26 14:56
>>12
>それが怖いんです。
>だから苦しいです。
>でも、私をずっと苦しめた相手です。



でも、なぞなぞですなんて、性悪な事したことで、すっきりしたでしょ。

あなたを苦しめた相手と、良いコンビだったと思うよ。
19  名前: 受験期 :2015/09/26 15:42
>>1
息子と成績が似たり寄ったりのお友達、
この時期は何かと気になってしまいます。

良いとゾワゾワ、悪いとまぁ…ってくらいだけど、
嫌だわ〜
きっと息子もお友達もそのお母さんも、うちの子のことなんてそんな風に思ってないでしょうに。

こんな気持ちから早く脱したいです。
20  名前::2015/09/26 21:14
>>18
すっきりしない。
本人に反撃出来てませんから。
そして、反撃なんて出来ませんから。
本当はしてやりたいけど。
トリップパスについて





ブーツカットパンツ
0  名前: 穿く? :2015/09/25 07:44
ブーツカットパンツが、
デニムのと、チノパンのと2本ありますが、
最近、ブーツカットって穿いてる人見ませんよね。

結構良いやつなので捨てる気にもなれず、
かといってストレートにお直しするのも結構かかりそう。

皆さんは穿きます?
8  名前: っていうか :2015/09/26 18:37
>>3
>履かないけど、いつかまた時代は巡るかなと捨てずにあります。


その頃、年齢的にはけないんじゃない?
9  名前: 捨てた :2015/09/26 18:43
>>1
私のは捨てた。

大学生の娘はショートパンツにリフォームしてた。
って言っても、短く切って裾上げテープでアイロン接着しただけだけど。
今年流行りのロングカーディガンに合わせるそうだ。
10  名前: 捨てた :2015/09/26 18:44
>>1
捨てました。
また流行が来たら、その時の自分と相談して買うかどうか決めるわ。
11  名前: HNかぶった :2015/09/26 18:46
>>10
>捨てました。
>また流行が来たら、その時の自分と相談して買うかどうか決めるわ。

上の方とHN被りました。失礼しました。
12  名前: あ〜 :2015/09/26 20:28
>>11
広がっているのを横に折りつつロールアップしてみる?
デザインによっては、ボーイフレンドデニムになるかも…
トリップパスについて





川島さんは痛み止めは飲んでなかったのかな・・
0  名前::2015/09/25 13:24
あれだけ癌で激やせしてたら痛みも相当ありそうだけど、
病院行ってなかったみたいですよね。
痛み止めとか、飲んでなかったのかな・・。
4  名前: すいません :2015/09/26 14:20
>>1
>あれだけ癌で激やせしてたら痛みも相当ありそうだけど、
>病院行ってなかったみたいですよね。
>痛み止めとか、飲んでなかったのかな・・。

がんで痛い、って、患部が痛くなるのですか?
5  名前: でしょ :2015/09/26 14:21
>>4
> >あれだけ癌で激やせしてたら痛みも相当ありそうだけど、
> >病院行ってなかったみたいですよね。
> >痛み止めとか、飲んでなかったのかな・・。
>
> がんで痛い、って、患部が痛くなるのですか?
>



転移したとこ全部でしょ。
6  名前: ガンって怖いよね :2015/09/26 14:56
>>1
気づいて病院にいって既にステージ4の末期で余命宣告されてたと聞いて、どんなに怖かっただろうと思います。

ガンの末期は痛みが激しいって言うからモルヒネとか打ってたんじゃないかな?
7  名前: たぶんだけど :2015/09/26 20:12
>>1
舞台を降板した時、痛みで動けなくなったんだと思います。
そして強い痛みどめ(モルヒネ)を使ったため
意識が朦朧として、ベッドから起き上がれなくなった。
ということだと思いますよ。
8  名前: 最初は :2015/09/26 20:19
>>1
痛みがあるのなら、鎮痛剤が処方されると思います。
うちの母は膵癌でしたが、最初はごく少量の飲み薬。
それでコントロール出来なくなると、少しずつ量を増やしていって、最終的には入院して貼り薬や点滴になりました。
トリップパスについて





川島さんは痛み止めは飲んでなかったのかな・・
0  名前::2015/09/25 07:55
あれだけ癌で激やせしてたら痛みも相当ありそうだけど、
病院行ってなかったみたいですよね。
痛み止めとか、飲んでなかったのかな・・。
4  名前: すいません :2015/09/26 14:20
>>1
>あれだけ癌で激やせしてたら痛みも相当ありそうだけど、
>病院行ってなかったみたいですよね。
>痛み止めとか、飲んでなかったのかな・・。

がんで痛い、って、患部が痛くなるのですか?
5  名前: でしょ :2015/09/26 14:21
>>4
> >あれだけ癌で激やせしてたら痛みも相当ありそうだけど、
> >病院行ってなかったみたいですよね。
> >痛み止めとか、飲んでなかったのかな・・。
>
> がんで痛い、って、患部が痛くなるのですか?
>



転移したとこ全部でしょ。
6  名前: ガンって怖いよね :2015/09/26 14:56
>>1
気づいて病院にいって既にステージ4の末期で余命宣告されてたと聞いて、どんなに怖かっただろうと思います。

ガンの末期は痛みが激しいって言うからモルヒネとか打ってたんじゃないかな?
7  名前: たぶんだけど :2015/09/26 20:12
>>1
舞台を降板した時、痛みで動けなくなったんだと思います。
そして強い痛みどめ(モルヒネ)を使ったため
意識が朦朧として、ベッドから起き上がれなくなった。
ということだと思いますよ。
8  名前: 最初は :2015/09/26 20:19
>>1
痛みがあるのなら、鎮痛剤が処方されると思います。
うちの母は膵癌でしたが、最初はごく少量の飲み薬。
それでコントロール出来なくなると、少しずつ量を増やしていって、最終的には入院して貼り薬や点滴になりました。
トリップパスについて





はい。まれスレですよー
0  名前: オワタ :2015/09/25 07:19
最終回、ぐっだぐただったね。
スピーチ、夫はないがしろ?
まれ教もここまできたか。
40  名前: それ :2015/09/26 17:39
>>37
>あの人が別ドラマに出たらもう見れない。

なにかのCMに出始めたけど、見たとたん反射的に拒絶反応が…
圭太もLがひどかったのもあって、好感持てない。
かわいそうになあ。与えられた仕事頑張っただけなのに。

逆に、一子は何かで見つけると、お!がんばれ!と思う。


目は黒目が小さいのか、三白眼に見えるんだよね。
見開いただけで白眼が大きくなってこわい。
41  名前: ほんと・・はあ :2015/09/26 17:49
>>40
>>あの人が別ドラマに出たらもう見れない。
>
>なにかのCMに出始めたけど、見たとたん反射的に拒絶反応が…
>圭太もLがひどかったのもあって、好感持てない。
>かわいそうになあ。与えられた仕事頑張っただけなのに。
>
>逆に、一子は何かで見つけると、お!がんばれ!と思う。
>
>
>目は黒目が小さいのか、三白眼に見えるんだよね。
>見開いただけで白眼が大きくなってこわい。




最後は30歳超えた母親なのに、
高校生のままの演技。
もうちょっと演技指導何とかならなかったのかなあって思う。
圭太と共に可哀想・・あのイメージ付いて回るんだね。
そう思うと、脇役の方が後々やりやすいかもね。
42  名前: 次いこ :2015/09/26 18:09
>>41
タオちゃん次の連ドラも出るしイメージ塗り替えられたらいいね。

今期は朝ドラ終わっても淋しい気持ちにならないのがよかった。

匠は佐藤二朗と親子役してほしい。
43  名前: 公募した2番はどうなった? :2015/09/26 18:54
>>1
オープニングで使ってなかったよね?

今日は歌ってたのかしら?



私はまれで一番いろいろな意味で成長したのは、一徹だと思った。
色白ひょろひょろがガンジさんと塩造りするようになって日に焼けて、すこし逞しくなったように見えた。
44  名前: ちがうの? :2015/09/26 19:52
>>39
>圭太の母親がピンクの着物でノリノリで歌っていたのが浮いていて印象的だった。
>
>自転車をかっ飛ばして行くから、急な曲がりカーブでそのまま海へダイブしそうに思えてハラハラした。
>
>田舎住みなのですが、田舎の人達はあんなにフレンドリーなのだとこの朝ドラで勘違いされそうに思えて終わって安堵しています。

はい、
すっかり勘違いしてるけど
あんなもんじゃないの?
ベタベタづきあいというか。
勝手に人んち上がったり
あれが田舎かと思った
トリップパスについて





はい。まれスレですよー
0  名前: オワタ :2015/09/24 22:12
最終回、ぐっだぐただったね。
スピーチ、夫はないがしろ?
まれ教もここまできたか。
40  名前: それ :2015/09/26 17:39
>>37
>あの人が別ドラマに出たらもう見れない。

なにかのCMに出始めたけど、見たとたん反射的に拒絶反応が…
圭太もLがひどかったのもあって、好感持てない。
かわいそうになあ。与えられた仕事頑張っただけなのに。

逆に、一子は何かで見つけると、お!がんばれ!と思う。


目は黒目が小さいのか、三白眼に見えるんだよね。
見開いただけで白眼が大きくなってこわい。
41  名前: ほんと・・はあ :2015/09/26 17:49
>>40
>>あの人が別ドラマに出たらもう見れない。
>
>なにかのCMに出始めたけど、見たとたん反射的に拒絶反応が…
>圭太もLがひどかったのもあって、好感持てない。
>かわいそうになあ。与えられた仕事頑張っただけなのに。
>
>逆に、一子は何かで見つけると、お!がんばれ!と思う。
>
>
>目は黒目が小さいのか、三白眼に見えるんだよね。
>見開いただけで白眼が大きくなってこわい。




最後は30歳超えた母親なのに、
高校生のままの演技。
もうちょっと演技指導何とかならなかったのかなあって思う。
圭太と共に可哀想・・あのイメージ付いて回るんだね。
そう思うと、脇役の方が後々やりやすいかもね。
42  名前: 次いこ :2015/09/26 18:09
>>41
タオちゃん次の連ドラも出るしイメージ塗り替えられたらいいね。

今期は朝ドラ終わっても淋しい気持ちにならないのがよかった。

匠は佐藤二朗と親子役してほしい。
43  名前: 公募した2番はどうなった? :2015/09/26 18:54
>>1
オープニングで使ってなかったよね?

今日は歌ってたのかしら?



私はまれで一番いろいろな意味で成長したのは、一徹だと思った。
色白ひょろひょろがガンジさんと塩造りするようになって日に焼けて、すこし逞しくなったように見えた。
44  名前: ちがうの? :2015/09/26 19:52
>>39
>圭太の母親がピンクの着物でノリノリで歌っていたのが浮いていて印象的だった。
>
>自転車をかっ飛ばして行くから、急な曲がりカーブでそのまま海へダイブしそうに思えてハラハラした。
>
>田舎住みなのですが、田舎の人達はあんなにフレンドリーなのだとこの朝ドラで勘違いされそうに思えて終わって安堵しています。

はい、
すっかり勘違いしてるけど
あんなもんじゃないの?
ベタベタづきあいというか。
勝手に人んち上がったり
あれが田舎かと思った
トリップパスについて





ヘシネモ、ハ、「、ヒ。ゥ
0  名前: 、ヲ、ヲ :2015/09/26 00:14
、筅ヲ。「、゚、ハハ「、ャ、リ、テ、ソハ「、ャ、リ、テ、ソ、ネ。ト。」

ヲノ螟ヒ・オ・鬣タ
タクヘネ・ュ・爭チ

ウァ、オ、マコ」ニ?マイソコ釥熙゙、ケ、ォ。ゥ
5  名前: キュッ :2015/09/26 18:16
>>1
シチューだよ。
今日は旦那は飲み会。
いつもなら外食とかするんだけど
夏休みに連休にと、お金使ってるから
財布の紐いい加減締めないと。

いつもの夕食は酒の肴にもなるもの作るから
シチューは別に肴つくらなきゃいけないから私には面倒な一品。
なので今日を狙ってシチューです。
6  名前: 手抜き :2015/09/26 18:23
>>1
娘は主人とお出かけしてるから外食だし、息子は塾の後友達と遊びに行くと言うからマクドでも食べて来るのだと思っていたのに、5時に帰って来た。

冷蔵庫に味噌煮込みうどんがあったので、それに野菜と鶏肉ぶち込んで終わりです。
我が家にはこういうストックが数点ある。10分くらいで出来る食事を瞬時に作ります。

私は息子が食べた後の味噌煮込みうどんにごはんを入れて卵を落として雑炊にしました。
7  名前: まろん :2015/09/26 18:29
>>1
栗炊き込み御飯
さば味噌
豆腐と卵の吸い物
オクラのおかか和え
グリーンサラダ
りんご
8  名前: おかん :2015/09/26 19:06
>>1
高菜チャーハン
スープ
サラダ
あとは何か揚げ物です。
9  名前: もじばけ :2015/09/26 19:49
>>1
しゃけの塩こうじづけ
かぼちゃ煮物
わかめとキャベツの味噌汁
野沢菜
グレープフルーツ
トリップパスについて





最近のCM
0  名前: 役者さん :2015/09/25 13:08
最近のCM、演技派役者さんのが増えたよね。
ラ王、au、ドコモ。
続きが楽しみ。
皆さんが楽しみな(好きな)CMなんですか?
13  名前: ストロング :2015/09/26 17:06
>>12
うんうん。
カッコいいしね。ペプシ桃太郎。
本当に映画化にならないのかな〜と思ってる。
14  名前: これ :2015/09/26 17:19
>>12
キジと猿の過去のCMは見たけど、犬はやった?

ずっとキジのバージョンで話が先に進まないのがもどかしい。

やはり制作に時間がかかるのかな?
15  名前: うろ覚えだけど :2015/09/26 17:21
>>14
>やはり制作に時間がかかるのかな?

映画ができるくらいの
お金と時間をかけてるらしいよ。
16  名前: ふぞろい :2015/09/26 18:22
>>1
今見たんだけど、信託銀行のCM。
ふぞろいの林檎たちだよね。
中井貴一
時任三郎
柳沢慎吾
続き物になるのかな?
17  名前: え? :2015/09/26 18:47
>>16
>今見たんだけど、信託銀行のCM。
>ふぞろいの林檎たちだよね。
>中井貴一
>時任三郎
>柳沢慎吾
>続き物になるのかな?


時任さんじゃなくて、真田広之だよ。

私は中井貴一の相手役が真田さんの元奥さんだなぁって思ってみてた。
トリップパスについて





秋ですね。百舌がよく鳴いてますね
0  名前: つえーつえー :2015/09/25 09:27
百舌が鳴いてますね。
4  名前: まるこ :2015/09/26 16:33
>>1
>百舌が鳴いてますね。

百舌っていうくらいだから、いろんな鳴き方があるんですよね。

しっぽを回しながら、鳴く高鳴きは、春でしたよね・・・

最近、見かけません・・・
5  名前: 天高く :2015/09/26 16:51
>>1
イワシ雲が美しいです!

庭の野鳥のエサ台がにぎやかになってきました♪
6  名前: 当たる :2015/09/26 18:03
>>1
>百舌が鳴いてますね。


運動会3回、やっと今月のお務めが終わりました・・ふぅ〜。
秋の日焼けはキツイですね。

たまにですが、百舌鳥が家の窓にぶつかって目を回していることがあります。
窓へぶつかってふらついているのを保護し(野良猫徘徊しているので)、落ち着いてから放鳥してあげています。
同じ鳥がぶつかっているようなので調べてみたら百舌鳥だった。
うちの窓、当たりやすいのでしょうか?
でも他の鳥は当たらないんですよね。
なぜか百舌鳥だけ。
7  名前: 赤い色 :2015/09/26 18:41
>>1
先日通学路沿いに彼岸花が咲いているのを見ました。
今日は日中も夜も暑いですが、朝晩涼しい日も
多くなって来て、秋になったのねと。

古代君と雪のページというサイト内の、
The100Titlesにあるゲスト様の
100のお題の作品へにあるイラストを
思い出してしまいました。

068彼岸花 かずみさん の描かれた素敵な絵です。
8  名前: 鳥・・ :2015/09/26 18:41
>>1
百舌さんは、生き物を串刺しにするひとですか?
なんかエグいイメージです。
でも生きる知恵ですよね。

小さい頃近所の鳥好きおじちゃんからよく話を聴かせてもらいいろんな鳥の知識が断片的なのですが
何故か百舌鳥とカッコウが嫌いです。
理由も覚えてないのにトラウマ?って
笑われます。
トリップパスについて





旦那がひとつ大人になった
0  名前: 非自立人間 :2015/09/25 11:53
Blu-rayの録画予約が出来なかった夫。
今日も「録画して」と言って来たので「いちいち人に頼むのって面倒でしょ。詳しく教えるから自分で出来るように覚えた方がいいよ」と言ったら、やっと覚える気になって自分で出来た!
50才にして一つ出来ることが増えた。

教えてちゃん、やってちゃんの夫。
他にも固定電話の子機で電話を掛けることが出来ない、着信を見て折り返せない、オートロックに対応出来ない、スマホ、パソコンもいじれないなどなど、まだ出来ないことがたくさんある。
今から教えて行こう。

こんな旦那さん、いないですよね。
1  名前: 非自立人間 :2015/09/26 16:39
Blu-rayの録画予約が出来なかった夫。
今日も「録画して」と言って来たので「いちいち人に頼むのって面倒でしょ。詳しく教えるから自分で出来るように覚えた方がいいよ」と言ったら、やっと覚える気になって自分で出来た!
50才にして一つ出来ることが増えた。

教えてちゃん、やってちゃんの夫。
他にも固定電話の子機で電話を掛けることが出来ない、着信を見て折り返せない、オートロックに対応出来ない、スマホ、パソコンもいじれないなどなど、まだ出来ないことがたくさんある。
今から教えて行こう。

こんな旦那さん、いないですよね。
2  名前: 生活能力 :2015/09/26 16:54
>>1
うちはそこまでじゃないけど生活家電に弱い。

たとえば料理を温めるとき、レンジでボタン1つ押すだけで、そのボタン教えても出来ない。

洗濯も、最多でボタン2つ押すだけなのにできない。

アイロンも(下手クソすぎて火傷したので二度とするなと申し渡した)スイッチが分からない。ボタン1つしかないのに。

食洗機も「このボタン押すだけ」ど分かるようにシール貼ってあげたのにダメだった。

挙句にコンロをIHにしたらもう無理。ラーメンすら作れなくなった。

唯一使えるのが電気ケトル。見えるところに「これ押す以外の用途無いでしょ」と言わんばかりのスイッチがあるので、流石にそれは押せるらしい。

テレビやらパソコンやらの関係は使える。

この先、私の方が先にしぬと思うんだけど、その時に一人になったら大丈夫なんだろうか。

まあもう子供じゃないんだからなんとかしてもらうけどさ。
トリップパスについて





旦那さんの小遣い
0  名前: いくら? :2015/09/25 18:57
家賃抜いた手取り25〜26万で、旦那が純粋に自分の好きにつかえる小遣いは1万。40歳。子どもは中、高2人。
似てる環境の方、旦那さんの小遣いはいくらですか?
ちなみに会社、関連会社等、景気が悪く、周りもこれくらいかもっと少ない人もいるそうです。
9  名前: 変動 :2015/09/26 15:41
>>1
うちも40で、中高生の2人。
私のパート代6万。
旦那の手取りは同じくらいで、小遣いは月収の1割。
弁当持参、タバコ酒は家計から。これが基本。
私もパート代の1割くらいが小遣い。

旦那の基本の月収に、毎月残業代がつく。
その残業代の半分を上乗せで渡してる。
だから、月によっては6万とか渡す時も。
残りの半分は貯金へ。残業代抜きで家計回してるから。
ボーナスは少なめだから、払い物の残額をまた半分。
旦那の通帳と家庭の貯金に分けてる。

数年前に転職したんだけど、前の会社は今の手取りとが固定給で
残業代とかナシ、ボーナスもナシだった。
だから、転職した時に残業代や休日出勤、ボーナスは
臨時収入として扱おうと話し合った。
残業して睡眠時間削るのは旦那だし、見返りあれば
頑張れるだろうから。
私のパート代も基本の6万は貯金だけど、超えた分は
わたしの通帳へ。有給やシフト交代とかで毎月1万は
上乗せ金もらってるかな。
10  名前: 忘れたころに渡す :2015/09/26 15:46
>>1
そのお小遣いでどこまで賄っているのかで変わるからねぇ。
酒代、タバコ代、昼食、も入っているなら辛いね。

うちは定額制じゃない。
足りなくなったら1万円渡す。
でも酒もタバコも買い食いも昼食費も不要なので、1ヶ月に1度の散髪代と仕事帰りにたまに子供たちにコンビニスイーツを買ってくるだけしか使ってない。
11  名前: ななまん :2015/09/26 15:58
>>1
7万くらいかな。
ボーナスで1回10万らしい。

病院や美容院などは別です。
12  名前: うちは :2015/09/26 16:12
>>1
うちは42歳会社員 役職あり

1ヶ月の小遣いは8万で6月と12月にプラス10万
だから6月と12月はお小遣い18万を渡してる。

新婚当初は3万から始まってお給料が上がるごとにお小遣いも上がっていったって感じ。

少ないと働いてもやる気なくなるよね。

趣味や飲み会に行けるくらいのお金を貰っていれば仕事のやり甲斐も感じるんじゃないかなと思っている。

残った小遣いは株に投資している模様。
13  名前: さあ :2015/09/26 16:29
>>1
年収にたいしていくら?って感じでいいのでは?
うちはいくらつかってるかもしらない。

いちがいに比べられないよ

>家賃抜いた手取り25〓26万で、旦那が純粋に自分の好きにつかえる小遣いは1万。40歳。子どもは中、高2人。
>似てる環境の方、旦那さんの小遣いはいくらですか?
>ちなみに会社、関連会社等、景気が悪く、周りもこれくらいかもっと少ない人もいるそうです。
トリップパスについて





旦那さんの小遣い
0  名前: いくら? :2015/09/25 19:53
家賃抜いた手取り25〜26万で、旦那が純粋に自分の好きにつかえる小遣いは1万。40歳。子どもは中、高2人。
似てる環境の方、旦那さんの小遣いはいくらですか?
ちなみに会社、関連会社等、景気が悪く、周りもこれくらいかもっと少ない人もいるそうです。
9  名前: 変動 :2015/09/26 15:41
>>1
うちも40で、中高生の2人。
私のパート代6万。
旦那の手取りは同じくらいで、小遣いは月収の1割。
弁当持参、タバコ酒は家計から。これが基本。
私もパート代の1割くらいが小遣い。

旦那の基本の月収に、毎月残業代がつく。
その残業代の半分を上乗せで渡してる。
だから、月によっては6万とか渡す時も。
残りの半分は貯金へ。残業代抜きで家計回してるから。
ボーナスは少なめだから、払い物の残額をまた半分。
旦那の通帳と家庭の貯金に分けてる。

数年前に転職したんだけど、前の会社は今の手取りとが固定給で
残業代とかナシ、ボーナスもナシだった。
だから、転職した時に残業代や休日出勤、ボーナスは
臨時収入として扱おうと話し合った。
残業して睡眠時間削るのは旦那だし、見返りあれば
頑張れるだろうから。
私のパート代も基本の6万は貯金だけど、超えた分は
わたしの通帳へ。有給やシフト交代とかで毎月1万は
上乗せ金もらってるかな。
10  名前: 忘れたころに渡す :2015/09/26 15:46
>>1
そのお小遣いでどこまで賄っているのかで変わるからねぇ。
酒代、タバコ代、昼食、も入っているなら辛いね。

うちは定額制じゃない。
足りなくなったら1万円渡す。
でも酒もタバコも買い食いも昼食費も不要なので、1ヶ月に1度の散髪代と仕事帰りにたまに子供たちにコンビニスイーツを買ってくるだけしか使ってない。
11  名前: ななまん :2015/09/26 15:58
>>1
7万くらいかな。
ボーナスで1回10万らしい。

病院や美容院などは別です。
12  名前: うちは :2015/09/26 16:12
>>1
うちは42歳会社員 役職あり

1ヶ月の小遣いは8万で6月と12月にプラス10万
だから6月と12月はお小遣い18万を渡してる。

新婚当初は3万から始まってお給料が上がるごとにお小遣いも上がっていったって感じ。

少ないと働いてもやる気なくなるよね。

趣味や飲み会に行けるくらいのお金を貰っていれば仕事のやり甲斐も感じるんじゃないかなと思っている。

残った小遣いは株に投資している模様。
13  名前: さあ :2015/09/26 16:29
>>1
年収にたいしていくら?って感じでいいのでは?
うちはいくらつかってるかもしらない。

いちがいに比べられないよ

>家賃抜いた手取り25〓26万で、旦那が純粋に自分の好きにつかえる小遣いは1万。40歳。子どもは中、高2人。
>似てる環境の方、旦那さんの小遣いはいくらですか?
>ちなみに会社、関連会社等、景気が悪く、周りもこれくらいかもっと少ない人もいるそうです。
トリップパスについて





性(しょう)に合わないと思うもの
0  名前: 祥子 :2015/09/23 15:21
自分にはどうも性に合わないと思うもの、ってありますか?
私がどうも性に合わないと思うのは、事務職(営業事務やお客様相手の窓口の事務じゃない、デスクワークのみの事務職)。
上司とすぐ隣や真向かいの机に長時間ず〜っと座ってる、というのが精神的にキツそうで。

若いは頃やってたことあるんですが、今は絶対無理です。立ち仕事や動き回る仕事のほうが、体力は要りますが精神的に楽です。

あと、専業主婦。
大金持ちや超高収入の旦那ならいいですが、そうではないのなら、少しでも働きたいと思います。
仕事関係ばかりですね・・

仕事以外にも、なんだか性に合わないというものありますか?
40  名前: 同居 :2015/09/25 06:21
>>1
性に合わないわ〜
心が休まらない。
41  名前: 入院 :2015/09/25 07:48
>>1
入院です。病気だから仕方ないんだけど、割と元気なもんで暇で仕方がない。
家にいても動いてる方だから何もしないでベッドでボーっとしてることが苦手。本当「性に合わない」という言葉がピタッと来ます。

熱を出してるとかじゃなくて、元気な人でも本を読んだりテレビを見たり、ナンプレなどのクイズ雑誌をしたりして一日おとなしくベッドに居られる人が本当にうらやましいです。
私は、病棟フロア内のロビーみたいなお茶スペースみたいなところに出たり、外出許可があるときはフロア外の売店に出たり、ベッドでもただ受け身ということはしてないなあ。
性分なんだろうね。
42  名前: 身も蓋もないが :2015/09/25 09:49
>>1
教育、かな。

好きに育ってくれ、と思ってしまう。
43  名前: できる人はすごいと思う :2015/09/26 15:22
>>37
>ついでに、小さい子供(1〜4歳くらい)
>のグズリ、聞き分けない時のしつこい泣き、
>ありゃあどーーーーもダメです。
>子育て経験ありますが、
>(ここに来てるので)
>未だにこの部分、得意ではない。

私もです。
3人子供がいるので子供好きと思われがちなんだけど
ワガママな子は苦手。
心が狭いと思われてもいいや、治るもんでもないし
と思います。
44  名前: 合宿 :2015/09/26 15:26
>>41
>入院です。病気だから仕方ないんだけど、割と元気なもんで暇で仕方がない。

私も入院経験あります。

整形外科で、骨以外は元気なので
自分用に手芸用品を持ち込みました。

同じようにヒマで手芸好きな同室の人たちと
小さいお手芸教室みたいなことをして過ごしたよ。
トリップパスについて





改名って簡単に出来るのね
0  名前: 知らなんだ :2015/09/25 18:11
他サイトの話です。
ゆなと名付けた後で、湯女と言う言葉があることを知って、役所で読みをゆうなに変えたと。

改名は裁判所?かどこかで大変な手続きがいるし、なかなか受理されないと思ってたんだけど、
読みを変える程度なら役所で簡単に出来る出来るんですかね。
知らなかったです。
1  名前: 知らなんだ :2015/09/26 15:10
他サイトの話です。
ゆなと名付けた後で、湯女と言う言葉があることを知って、役所で読みをゆうなに変えたと。

改名は裁判所?かどこかで大変な手続きがいるし、なかなか受理されないと思ってたんだけど、
読みを変える程度なら役所で簡単に出来る出来るんですかね。
知らなかったです。
トリップパスについて





高校生男子のおべんとう
0  名前::2015/09/25 21:05
午前中に持参弁当
昼に学食、
これ普通ですか?
16  名前: 食(主) :2015/09/26 14:42
>>1
レスを楽しく読ませていただきました。
やはり食べ盛りの真っ最中ですよね
男女別も関係ないのかな。
確かに不経済。でもしょうがないです。
(うちも運動部です)
弁当にプラスするとしたら学食もいいですが
おにぎり持参でもいいですよね
息子に相談してみます
17  名前: おおぉぉー :2015/09/26 14:44
>>15
>12時半からランチ、米1合に野菜中心のオカズ300cc容量に通常盛り。


いいな、いいな、お米1合弁当。
本当にそんなお弁当作ってみたかったし、そんなにバクバク食べる姿を見たかった!

少食の娘に輪をかけて少食の旦那。
気持ち良いほどの食べっぷりと言うものを身近で見たことがないの。

そういう姿を見るとなんか「生きてる〜!」って感動するおばちゃんです。
18  名前: 大丈夫 :2015/09/26 14:48
>>14
うちの息子はもっと食べない。夜はおかずのみだよ、しかも少量。でも183の65だってさ。痩せてるんだろうけど、背だけは高い(笑)
19  名前: 結局 :2015/09/26 14:52
>>18
食べる量と身長は関係ないんだよね・・。
20  名前: 同じだ :2015/09/26 14:57
>>13
あらままさに一字一句同じだわ。
唯一違うのはコロッケがうちの場合ファミチキになるところ(笑)
トリップパスについて





白髪
0  名前: 染め :2015/09/25 05:01
白髪染めをして、12日目。
根元を見てみたら、既に白くなっていて
ショックでした・・・。

美容院へ行くまでの間、
その白髪どうしてますか?
5  名前: うしろ :2015/09/26 13:53
>>2
>私は前髪生え際だけなので
>
>定期的に自分染め。
>
>



後ろは自分で見えないよね。
前だけってどうしてわかるの?
6  名前: そんなの :2015/09/26 13:56
>>5
>後ろは自分で見えないよね。
>前だけってどうしてわかるの?

上の人じゃないけれど、三面鏡や合わせ鏡で見えるでしょ。
7  名前: しえろ :2015/09/26 13:58
>>5
確かに後ろは見えないですよね(^^;)
中も。
そこは夫や子どもに見てもらっています。

襟足にたまーにあるのでそれは抜いてもらう。(数本)
ひどいときは夫に染めてもらています。

でもホント前髪あげるとすごいのでそちらはホント悲しいです。
8  名前: ごまかし :2015/09/26 14:46
>>1
シエロコーミングカバーでごまかし続けます

自分染めはしません
美容室へは1ヶ月半おきに。(高くつくけど)
9  名前: あー :2015/09/26 14:56
>>1
私ももうすぐそんな風になっちゃうんだろうな・・・
トリップパスについて





スタップ
0  名前: いまさらだけど :2015/09/23 15:14
つくづく、あのこどうなるんだろうと思う。
もし自分の娘だったらいたたまれない。

今回の騒動でどれだけの金額が動いたのだろう。
40  名前: 時間 :2015/09/26 14:10
>>1
全ては時間が解決する。
もう終わったことだし。
41  名前: スゲえな :2015/09/26 14:13
>>40
勝手に終わった事にしちゃってるよ。


賠償させろよ
42  名前: だから :2015/09/26 14:41
>>39
あまりにも堂々と嘘を言うので騙されるんでしょう。

記者会見では、突きつけられた疑問に対してまっすぐに答えるのではなく、枝葉の細かいことを言ってただけだった。答えているポーズに見えた。

それで、最後ににこやかに「スタップ細胞はありまーす」って言ってた。

あれを見て、自分が嘘をついてることはわかってるんだなと思ったし、また、それが本当であってほしいという妄想の世界にいるのだろうか?とも思った。


>小保方さん擁護って訳じゃないけど、嘘じゃないんじゃない?って人の中には、
>スタップはあるかもしれないから嘘じゃない、って人と、
>スタップは無いかもしれないが、嘘をついたわけじゃないんじゃないか?(勘違い)って人がいると思う。
>
>わたしは後者。
>彼女自身未熟すぎて、ESとスタップの違いも分からないお馬鹿さんだったのかもしれないとは思うけど、嘘をついたらどうなるのか?(こうなる)事くらいわかるんじゃないのか??と大騒ぎになって自分は科学の世界から追放されるってわかってるのに嘘をついたとは到底思えないんだけどなぁ。
>バカだなっていうのは叩きの人と共通なんだけど(だから純粋な擁護じゃない)、でなければ他の自殺した上司や若山さん、バカンティ教授まで最後の最後、発表まで騙しとおせるだろうか?とも思うし。彼女自身信じてたからこそまわりの人間も「まさか」と思って深く追求しなかったのではないかな。嘘って一人の人間ならともかく何人もの人間ってなかなか騙しとおせないと思うんだけどね。
43  名前: 不自然に感じる :2015/09/26 14:43
>>39
私は小保方さん個人は好きだけど
(地味なイメージのリケジョから
お洒落した女性が出たのは嬉しい)
勘違い説には無理があるよ。

だってそれだと、スタップ誕生の瞬間から
その後の検証実験に至るまで、気づかないうちに
数百回以上もES細胞を勝手に混入されていたことになるよ。

途中で若山さんが他所へ移るなど
環境が変わり、同僚も変わったのに
毎回ずっと混入され続けたなんて不自然じゃない?

それに実験の記録がほとんどないのも不自然。
既存のものでないなら、論文発表までは
自分の記録したものが、その細胞に関する
全ての記録になる筈なのに。

ES細胞を小保方さんに渡したという留学生の証言も気になるけど
それを抜いても、本人の勘違いというのは
無理がないかな?

本当に新発見なら、何より本人が
もっと細胞に関する記録を
残してる筈だと思うんだけど。
44  名前: それは :2015/09/26 14:46
>>41
> 勝手に終わった事にしちゃってるよ。
>
>
> 賠償させろよ
>


請求されてるんじゃないの?既に。
トリップパスについて





川島なお美北斗晶続けざまでつらい
0  名前: なんで :2015/09/24 15:12
二人のニュースが昨日今日と流れて、他人事なのに、苦しくて切なくて気持ちが落ち込んで立ち直れません。

今まで有名人がなくなったとしてもこんな風に思ったことなかったのに。気持ちが落ち込んで浮き上がれない。

年が近いからだろうか?
更年期だからだろうか?
天気がわるいからだろうか?
39  名前: でもね :2015/09/26 14:39
>>38
癌が見つかって直ぐに手術して、抗癌剤か放射線治療してたら、もしかしたら寛解してたかもしれないよ。
仕事優先して手術まで半年(?)かかったし、その間に随分進行したんじゃないかと思う。
40  名前: 逆だと思う :2015/09/26 14:41
>>39
そもそも、最初に見つかった時点の2013の夏に
余命1年宣告受けてたんだよね。

どの道助からないから、辛い治療は拒否したんじゃ
ないかと・・思う。
41  名前: でもね :2015/09/26 14:43
>>40
そうなのか…。
辛い選択だったろうね。
42  名前: だとしたら :2015/09/26 14:44
>>40
身体に負担の大きい手術も避けたのでは
43  名前: 想像だけど :2015/09/26 14:45
>>42
>身体に負担の大きい手術も避けたのでは

それやらなかったら、もっと短かったのでは・・・。
だから、それだけは必須だったのかも。
トリップパスについて





有料サイトスレの者です(再スレ)
0  名前: 至急 :2015/09/25 23:42
もーこんな時に文字化けって…
有料サイト開いてしまい困ってるものです。
これ、実際発生するんでしょうか
膨大な請求額が表示されてるんですが…
びっくりしてあわてて電源切ってなにやってるんだって感じですが、てんぱってます。
お詳しいかたいらっしゃいませんか?
有料サイトって知らんぷりしてだめですかね。
3  名前: そりゃもちろん :2015/09/26 12:49
>>2
あれでしょ・・・
4  名前: んー :2015/09/26 13:02
>>1
>もーこんな時に文字化けって…
>有料サイト開いてしまい困ってるものです。
>これ、実際発生するんでしょうか
>膨大な請求額が表示されてるんですが…
>びっくりしてあわてて電源切ってなにやってるんだって感じですが、てんぱってます。
>お詳しいかたいらっしゃいませんか?
>有料サイトって知らんぷりしてだめですかね。


無視でいいと思うんだけどな。
一切無視。
5  名前::2015/09/26 13:06
>>4
>
>無視でいいと思うんだけどな。
>一切無視。


ありがとう
とりあえず放置しています。
6  名前: 連絡を取ってはいけない :2015/09/26 13:09
>>1
相手に連絡をとってはいけない。
メールに返信しない。

これからは安易にクリックしないことですね。


Googleなどで検索するのが一番だけど・・・

そういうような言葉で検索するとイイのだろうけれどこれまた変なところに飛ばされたりして不安になるよね。


とりあえず
読売のサイト。
「スマホ向けアダルト詐欺…高額請求と脅しの手口」
神奈川県のサイト。
「インターネット操作中、有料サイトに登録、高額な料金を請求された。」

これで検索して読んでみたら?
7  名前::2015/09/26 13:20
>>6
>
>これで検索して読んでみたら?


ありがとう。
読んでると・・
逆に言うとこちらからヘタにアクションしなければ問題無いと。
ソフトバンクの請求に勝手に乗ってくるとかあれこれ考えてしまい・・
ありがとう。
トリップパスについて





大きいシンク
0  名前: 困惑 :2015/09/25 19:36
幅90センチのシンクを使いこなせないです。
そのうち40センチは、パンチングされたステンレスのふたがしてあり、その下に水切りかごがあります。
水切りかごがシンクと同じ高さ?というのが苦手で、ふたの上に別の小振りの水切りかごを置いています。
ふたをおいて調理台がわりにすると、使い勝手がいいです。が、ふたを開けて下のシンクを掃除するのをつい怠ってしまい、気がつくと黒くなっててぎょっとします。

正直そこまで大きいシンクはいらないし、付属の水切りかごも大きすぎる。
毎回ふたを開けて掃除するのも、ふたは重いし置き場にも困る。

はー、どうしたらいいんだろう。ふたを撤去すると調理台が狭いし…
調理台より広いシンクってなんなんだ。

使いこなしアイディア、お願いします!
1  名前: 困惑 :2015/09/26 11:26
幅90センチのシンクを使いこなせないです。
そのうち40センチは、パンチングされたステンレスのふたがしてあり、その下に水切りかごがあります。
水切りかごがシンクと同じ高さ?というのが苦手で、ふたの上に別の小振りの水切りかごを置いています。
ふたをおいて調理台がわりにすると、使い勝手がいいです。が、ふたを開けて下のシンクを掃除するのをつい怠ってしまい、気がつくと黒くなっててぎょっとします。

正直そこまで大きいシンクはいらないし、付属の水切りかごも大きすぎる。
毎回ふたを開けて掃除するのも、ふたは重いし置き場にも困る。

はー、どうしたらいいんだろう。ふたを撤去すると調理台が狭いし…
調理台より広いシンクってなんなんだ。

使いこなしアイディア、お願いします!
2  名前: 想像 :2015/09/26 11:42
>>1
私が想像してるものと主さんちのものと
ズレがあるかもしれないけど

とりあえず水切りかごは処分する。
食事の後片付けの後、毎回シンクを洗うでしょ?
そのついでにふたも外してさっと洗う。
そんな手間ではないような・・・
3  名前: 一つ古いタイプ? :2015/09/26 12:03
>>1
> 幅90センチのシンクを使いこなせないです。
> そのうち40センチは、パンチングされたステンレスのふたがしてあり、その下に水切りかごがあります。
>


こうやって二つに分けてあるやつだと使いにくいだろうね。
それを全部取っ払ったらいいんじゃない?
4  名前: 試行錯誤 :2015/09/26 13:07
>>1
>幅90センチのシンクを使いこなせないです。
>そのうち40センチは、パンチングされたステンレスのふたがしてあり、その下に水切りかごがあります。
>水切りかごがシンクと同じ高さ?というのが苦手で、ふたの上に別の小振りの水切りかごを置いています。
>ふたをおいて調理台がわりにすると、使い勝手がいいです。が、ふたを開けて下のシンクを掃除するのをつい怠ってしまい、気がつくと黒くなっててぎょっとします。
>
>正直そこまで大きいシンクはいらないし、付属の水切りかごも大きすぎる。
>毎回ふたを開けて掃除するのも、ふたは重いし置き場にも困る。
>
>はー、どうしたらいいんだろう。ふたを撤去すると調理台が狭いし…
>調理台より広いシンクってなんなんだ。
>
>使いこなしアイディア、お願いします!

そんな大きなシンクじゃなくて普通のだけれど、私も使いこなせていない人でした。
シンクにパンチングのふた→洗うのが面倒で黒ずむ・・・あるある!

キッチンのリフォームをしてから使い方を改めました。

まず、シンクに置く板・水切りかごは撤去!
シンクはシンクとしてだけ使うことに。

シンクの中に食材を置くことに今までは抵抗があったんだけれど、ココとかベネとかで、シンクをきれいに使っている人はシンク→汚れたところという概念が無いことを知り見習うことに。
三角コーナーも撤去して、シンク内は使うたびにきれいにして、調理中のざるに入った食材はシンク内に置いてます。シンク内だと邪魔な時には百均でプラのお皿(トレイ?)を買ってきたのでそれを敷いて作業台に一時避難。

それと、作業台に「コの字型」のワイヤーラックを置いています。
(高さが20センチちょっと、幅が80センチくらいの。うちの調理台にぴったりのサイズだったから使ってるけれど、たぶんグリルの換気口のところに置いて調味料置き場とかにするためのものだと思う。今検索したら「コンロラック」って言うのみたいだわ)
そこが調理中の仮置き場。
高さがあるから作業スペースにそんなに影響しませんよ。
5  名前: たぶんうちと一緒 :2015/09/26 13:20
>>1
パンチングされた蓋って、横にずらせないですか?
うちは奥行きが一緒で、蓋がどちらにもずらせるようになっています。
なので、掃除や使い方によって左右にずらして使ってますよ。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2776 2777 2778 2779 2780 2781 2782 2783 2784 2785 2786 2787 2788 2789 2790  次ページ>>