育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
83641:歯が黄色い(2)  /  83642:あーあ休みも明日で終わりだー(7)  /  83643:旦那、ちょっと鬱っぽい?(7)  /  83644:沖縄(7)  /  83645:犬の鳴き声(15)  /  83646:お風呂が面倒くさい(31)  /  83647:お風呂が面倒くさい(31)  /  83648:もうやめるよ(20)  /  83649:もうやめるよ(20)  /  83650:靴を探して三千里・・(8)  /  83651:料理好きですか?(22)  /  83652:こうなれたら友達っていう(7)  /  83653:、キ、荀?ォ・?シソゥ、ル、ソ。ゥ(9)  /  83654:イライラ(3)  /  83655:卒業式か入学式(50)  /  83656:「情熱のシーラ」15あのシーンの疑問。(3)  /  83657:在日への支援(4)  /  83658:ホモマンガの疑問(5)  /  83659:おーい!頭大丈夫?(13)  /  83660:ノ箏、テヒ、テ、ニクォネエ、アフオ、、。ゥ(4)  /  83661:ノ箏、テヒ、テ、ニクォネエ、アフオ、、。ゥ(4)  /  83662:若さのあふれるスレがみたい(25)  /  83663:沖縄は平和じゃなくていいんですか?(28)  /  83664:引っ越したいです(32)  /  83665:引っ越したいです(32)  /  83666:化粧しないと犯罪と言われちゃうからって言う人(20)  /  83667:このCMは失敗なのでは?(41)  /  83668:このCMは失敗なのでは?(41)  /  83669:隣からのアンモニア臭(11)  /  83670:義理の老親(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2782 2783 2784 2785 2786 2787 2788 2789 2790 2791 2792 2793 2794 2795 2796  次ページ>>

歯が黄色い
0  名前: 年はとりたくない :2015/09/22 17:38
50歳ちかくなって、びっくり。

これまでにも予兆はあったのだろうけど、見逃していたのか。

歯が黄色くなっている!
えー、最近までは白かったのに!
ホワイトニングの入った歯磨き粉を使っているのに!

髪の毛もパサついて縮れ毛になり、まとまらない。

すっぴんだと、めちゃくちゃ老けている。

皆さん、歯や髪の手入れってどうされています?
1  名前: 年はとりたくない :2015/09/23 11:17
50歳ちかくなって、びっくり。

これまでにも予兆はあったのだろうけど、見逃していたのか。

歯が黄色くなっている!
えー、最近までは白かったのに!
ホワイトニングの入った歯磨き粉を使っているのに!

髪の毛もパサついて縮れ毛になり、まとまらない。

すっぴんだと、めちゃくちゃ老けている。

皆さん、歯や髪の手入れってどうされています?
2  名前: まあさ :2015/09/23 13:49
>>1
年取ったらメンテナンスにお金かけないと無理だよ
今どきっうか、歯磨き粉なんて、無理っしょ
歯医者にホワイトニングならわかるけど

>50歳ちかくなって、びっくり。
>
>これまでにも予兆はあったのだろうけど、見逃していたのか。
>
>歯が黄色くなっている!
>えー、最近までは白かったのに!
>ホワイトニングの入った歯磨き粉を使っているのに!
>
>髪の毛もパサついて縮れ毛になり、まとまらない。
>
>すっぴんだと、めちゃくちゃ老けている。
>
>皆さん、歯や髪の手入れってどうされています?
トリップパスについて





あーあ休みも明日で終わりだー
0  名前: シルバー :2015/09/22 10:58
5連休ももう終わり。
また仕事だー

私、シルバーウィークってこれから毎年定着するものだと勘違いしてた。
次は11年後なんだってね。
その時はもう仕事辞めてるし、
旦那も定年してるし、
毎日が休みだから有難くもなんともないだろう。

あーあもっと有意義に使えば良かったなー
3  名前: 、リ :2015/09/23 06:48
>>1
サ荀簍霽ット?螟タ、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
、ク、翳モタミマ「オル、ネ、ォ、ヒ、ハ、?ホ、ォ、ハ。ゥ
4  名前: 法律とか :2015/09/23 07:47
>>1
今年は
19日(土) 週休二日の人は休み
20日(日) 同上
21日(月) 敬老の日(9月第三月曜日)
22日(火) 国民の祝日に関する法律により祝日と祝日の間の日なので休日となる(これは5/3と5/5に挟まれた5/4が休日になった理由。国民の休日、ってやつです。)
23日(水) 秋分の日 天文学的に決まるので毎年固定ではない

で、今年はたまたま第三月曜が21日と遅め&23日(水)が秋分の日だったから5連休なんですよね。これが木曜になったり、第三月曜が9/15(9/1が月曜の年は第三月曜が15日)になったりいろいろ変わるとうまくいかない。

でもこういうのってたまにあるからレア感があって楽しいのかも〜。
5  名前: いらん :2015/09/23 12:53
>>1
もう連休なんかいらん。
仕事行ってる方がいいわ。

色々あって、全然外食出来なかったし
(それが連休の一番の楽しみなのに・・・)
義理親は持ち直すし、もう最悪。

イライラがとまらない。
6  名前: 関係なかった :2015/09/23 13:22
>>1
うちは、私のパートは普段から連休が多いし、子どもたちは大学生でバイトが忙しいし、家族が揃わないから旦那も適当に遊んでるしで、あまり関係なかった。

次は子どもも就職しているだろうから、帰省を楽しみに待っていたりするのかな?
7  名前: ね、 :2015/09/23 13:33
>>1
鎌倉とか横浜とか高尾山とか行っておけば良かったなー。

みんな、混んでるのやだー、遠いー、
って、結局モールへ行ってアイス食べて外食しただけ。

リフレッシュ感ないな。



>5連休ももう終わり。
>また仕事だー
>
>私、シルバーウィークってこれから毎年定着するものだと勘違いしてた。
>次は11年後なんだってね。
>その時はもう仕事辞めてるし、
>旦那も定年してるし、
>毎日が休みだから有難くもなんともないだろう。
>
>あーあもっと有意義に使えば良かったなー
トリップパスについて





旦那、ちょっと鬱っぽい?
0  名前: どうしよう :2015/09/21 23:57
最近、旦那がたまにボーッとしている事があります。

仕事は忙しいらしく、会社の愚痴もよく言っています。

話は聞くようにはしていますが、休みの日に5分くらいボーッとしているのが数回あります。

それを見ていると、とても不安な気持ちになりいたたまれなくなります。
このまま鬱になってしまったらと思うと、心配でなりません。
ボーッとしている以外は普通なんですが、どうやって接したらいいか悩んでいます。
3  名前: よーこ :2015/09/23 06:56
>>1
デリケートな感じですが

もしかしてですが旦那さんのお勤めの会社は

ブラック企業といわれているところではないでしょうか?

ちなみに旦那さんの年齢おいくつですか?
お子様は何人いらっしゃるのですか?

主さん
そういった旦那さんの変化に気づくなんて

優しい方なんですね。

まあ旦那さんには今まで通り?
でいいと思います。

スミマセンうまくアドバイスできなくて
4  名前: たまにボーッは私もする :2015/09/23 08:16
>>1
例えば、最近食欲不振?とか逆に偏食がひどいとか、
よく眠れていない・いつも同じような時間(深夜や明け方)に目が覚めるとか、
会社の愚痴を言わなくなった・あるいは言っても他人事のように現実味がないとか、
同じボーッとするのでも、思い詰めたような顔でため息をつくとか…
あとは頭痛がなかなか治らない・下痢(便秘)が治らない・肩凝りがひどい等々…

ただ普通にボーッとするのは、脳がリフレッシュされていいとも聞きます。
旦那さんのボーッが鬱の兆しなのかどうかは解りませんが、
妻である主さんが「これは普段と違う、病的だ」と少しでも感じるなら、ご夫婦で受診する事をおすすめします。
風邪と一緒でやはりひきはじめが肝心ですから、
早めに対処できると治るのも早いです。
お大事にお過ごしください。
5  名前: 主です :2015/09/23 10:39
>>1
ブラック企業ではないと思いますが、残業時間が決められている為、会社に早く行って仕事をしています。

子供は高校生と中学生の二人です。

子供の手が離れている為、休日はやる事があまり無いため余計にボーッとしているのかもしれません。
6  名前: 気分転換 :2015/09/23 12:09
>>1
うちの旦那が鬱っぽかった時には、朝から晩までぼーっとしてたよ。転職で一月くらい無職だったの。

ぼーっとしているから鬱になるんじゃなく、鬱になりそうだからぼーっとして休養しているのでは?

愚痴を聞いて解決に向かうなら聞けばいいけど、言っても仕方ないことを堂々巡りしているなら、気候も良いことだし、気分転換にお散歩に行くのもいいかも。
7  名前: 散歩 :2015/09/23 13:08
>>1
どこか気分転換に外出に誘ってあげたらいいんじゃない?
外を歩くには気持ちいい季節になったよ。

自然に触れるといいと思う。
トリップパスについて





沖縄
0  名前::2015/09/22 03:06
今月末に沖縄に行くんですが、
半袖でちょうどいいんでしょうか?

関東では、長袖の出番が多くなってきましたが、
沖縄での服装はどんな感じがいいんでしょうか?
3  名前: 10月初め :2015/09/23 08:12
>>2
>10月でも半袖で大丈夫だから、半袖でOK。
>まだ泳げるんじゃないの?

10月初めに行った時は普通に半袖。
外のプールで泳いだけど、さすがに風が少し涼しくて一日中と言う訳には行かなかった。
4  名前: 大丈夫 :2015/09/23 08:17
>>1
沖縄在住です。
半そでで全然OKですよ。夜も半そで。
気になるなら薄手の羽織物を1枚準備してみては。
5  名前: 便乗質問 :2015/09/23 08:41
>>4
>沖縄在住です。
>半そでで全然OKですよ。夜も半そで。
>気になるなら薄手の羽織物を1枚準備してみては。

すみません、横から失礼します。

今週末行きます。
那覇30℃だから半袖で十分だと思いますが
夜、船上BBQってのに行くんですが長袖シャツ羽織れば大丈夫そうですか?
それともパーカーくらい必要?
6  名前: 大丈夫 :2015/09/23 09:01
>>5
夜の船上でも半そでで大丈夫じゃないかな。
私なら半袖1枚で行きます。
心配なら上でも書いたように薄手の羽織物が便利。長袖シャツも薄手がいいよ。
場所によっては、クーラーがガンガンかかっている所もあるから、あると便利だと思いますよ。薄手だと荷物にもならないし。
パーカーは要りません。

週末は中秋の名月でスーパームーンらしいので、晴れるといいですね。
7  名前::2015/09/23 12:21
>>1
皆さんありがとうございます。

半袖で行ってきます!
トリップパスについて





犬の鳴き声
0  名前: (^o^) :2015/09/20 07:02
本当にうるさい。

飼わなきゃいけない決まりがあるわけじゃないのに
勝手に飼って、飼ってない人は迷惑をかけないのに
一方的に飼ってる家は迷惑かけてる。

お前の犬が可愛いのはお前とお前の家族だけなんだよ!

特に小型の室内犬はうるさいんだから
休みになると庭に開放して走り回らせてるな!

室内から突然外に出て、通行人やら宅配便
バイク自転車全てに吠えてうるさいんだよ!

その寂しいお前の人生に目をそむけず、目を向けることから始めろよ!
11  名前: まあわかるけどさ :2015/09/21 15:52
>>1
>本当にうるさい。
>
>飼わなきゃいけない決まりがあるわけじゃないのに
>勝手に飼って、飼ってない人は迷惑をかけないのに
>一方的に飼ってる家は迷惑かけてる。
>
>お前の犬が可愛いのはお前とお前の家族だけなんだよ!
>
>特に小型の室内犬はうるさいんだから
>休みになると庭に開放して走り回らせてるな!
>
>室内から突然外に出て、通行人やら宅配便
>バイク自転車全てに吠えてうるさいんだよ!
>
>その寂しいお前の人生に目をそむけず、目を向けることから始めろよ!


こういうものの言い方するところを見ると、ありとあらゆる場面で理不尽にキレていそう。
子供とか老人とかにも。
12  名前: 糖質 :2015/09/21 23:01
>>1
多分、個人限定で愚痴ってるんだろうけど、
犬は吠えるもの。
人間は喋るもの。
どっちかってーと、
人間のほうが悪口言ったりして、怖いわ。
13  名前: KY :2015/09/22 11:44
>>12
あの・・・・



そういう話ですか?
14  名前::2015/09/22 13:22
>>12
糖質さん、スレの意味わかります❔頭ん中も糖質❔



>多分、個人限定で愚痴ってるんだろうけど、
>犬は吠えるもの。
>人間は喋るもの。
>どっちかってーと、
>人間のほうが悪口言ったりして、怖いわ。
15  名前: すまぬ :2015/09/23 12:18
>>1
犬のしつけって難しいんだよね。
訓練所にでも入れればいいのかもしれないけど。
うちにもよく吠える犬がいて、しつけ教室行ったり
本読んだりしてるけど、ほんと根気が必要。
すごく吠えているときは、申し訳ないきもちでいっぱいです。
しつけ頑張ります、、、。
トリップパスについて





お風呂が面倒くさい
0  名前: まり :2015/09/19 19:06
凄くお風呂に入るのが億劫でたまりません。
とにかく面倒くさいと思ってしまう。
入浴後、どっと疲れちゃうんです。
入っている時間は40分〜1時間ぐらいです。
洗う時、立って洗うから疲れるのかもだけど。
何よりも面倒くさいが先立つ。
お風呂好きな人は気持ちいい以外の理由は何ですか?
少しでも面倒くさいと思う気持ちを減らしたいので教えて下さい。
27  名前: 好き :2015/09/23 08:09
>>1
夏でもゆったり湯船につかります。
お湯の中でゆったりしてると、一日の疲れが流れ出てくる感じ。
本を読んだり瞑想したり、入浴は大事な時間です。
28  名前: 裏返し :2015/09/23 08:27
>>23
>私の場合は入浴の際にちょこちょこ床やシャンプーの容器を洗ったり
>ワイパーみたいな物で壁や鏡の水滴を拭いたりするので
>40分くらいかかってしまう事が多いです。

普通の人は、お風呂はお風呂・掃除は掃除とキチッとわけてやるよ。

勝手にダラダラと余計なことまでして、
「時間がかかって面倒〜。早い人っていいなあ。」
と羨んでもしょうがないでしょ。

勘ぐりすぎだと思われるかもしれないけど、あなたのレスって
「そんなに早いの?ちゃんと洗ってるの?」
って、早い人をちょっと小馬鹿にしたように感じるわ。
29  名前: 想像 :2015/09/23 11:23
>>17
>そういう人って、1時間もお風呂に入っていられるもの?

湯船に浸かったら浸かったで、立ち上がるまで
次の動作に移るまでがしんどくて時間がかかる、とか?

でも1時間はないわな・・・
30  名前: カラス :2015/09/23 11:30
>>1
他にもいましたが、私も10分くらいです。
夏でも湯船に入るのが好き。
でも基本10分くらい。
ちゃっちゃと入ります。
髪はセミロングで多いけど、毎日洗います。
31  名前: わかる :2015/09/23 12:12
>>1
すっごいわかります!
私もお風呂嫌いで、休みの前の日は、意図的に入らないでるんるんと寝てしまいます。
入るとさっぱりするのはわかるんだけど、自分の順番が来るまでテレビ見ていたりするとめんどくさくなっちゃう。
服を脱いだり着たり、湯船に座ったり立ったり、濡れた体を拭いたり髪を乾かしたり化粧水つけたり、いろいろめんどくさいですよね。
仕事の日も入らないで寝てしまい、朝シャワーに入ることも多いです。
でもやっぱり汚れを落として寝たほうが肌や髪にもいいと思うので、どうしたらめんどくさくないかをいろいろ考えました。
ちなみに、一つは朝パジャマを脱いだらきれいな下着と一緒にまとめて袋に入れておいて、お風呂に行くときはそれをさっと持っていけばいいというものです。
また、寒い時期以外はシャワーです。
髪は結んでいないとうねって大変なのでセミロングですが、ショートにできたらもっと楽ですよね。
これからの季節は寒くなるので、もっと面倒になってきます。
あたたかい温泉は好きなので、休みの日はよく安い日帰り入浴に行ったりしています。そういうのは苦にならないんだよね。不思議。
トリップパスについて





お風呂が面倒くさい
0  名前: まり :2015/09/19 09:02
凄くお風呂に入るのが億劫でたまりません。
とにかく面倒くさいと思ってしまう。
入浴後、どっと疲れちゃうんです。
入っている時間は40分〜1時間ぐらいです。
洗う時、立って洗うから疲れるのかもだけど。
何よりも面倒くさいが先立つ。
お風呂好きな人は気持ちいい以外の理由は何ですか?
少しでも面倒くさいと思う気持ちを減らしたいので教えて下さい。
27  名前: 好き :2015/09/23 08:09
>>1
夏でもゆったり湯船につかります。
お湯の中でゆったりしてると、一日の疲れが流れ出てくる感じ。
本を読んだり瞑想したり、入浴は大事な時間です。
28  名前: 裏返し :2015/09/23 08:27
>>23
>私の場合は入浴の際にちょこちょこ床やシャンプーの容器を洗ったり
>ワイパーみたいな物で壁や鏡の水滴を拭いたりするので
>40分くらいかかってしまう事が多いです。

普通の人は、お風呂はお風呂・掃除は掃除とキチッとわけてやるよ。

勝手にダラダラと余計なことまでして、
「時間がかかって面倒〜。早い人っていいなあ。」
と羨んでもしょうがないでしょ。

勘ぐりすぎだと思われるかもしれないけど、あなたのレスって
「そんなに早いの?ちゃんと洗ってるの?」
って、早い人をちょっと小馬鹿にしたように感じるわ。
29  名前: 想像 :2015/09/23 11:23
>>17
>そういう人って、1時間もお風呂に入っていられるもの?

湯船に浸かったら浸かったで、立ち上がるまで
次の動作に移るまでがしんどくて時間がかかる、とか?

でも1時間はないわな・・・
30  名前: カラス :2015/09/23 11:30
>>1
他にもいましたが、私も10分くらいです。
夏でも湯船に入るのが好き。
でも基本10分くらい。
ちゃっちゃと入ります。
髪はセミロングで多いけど、毎日洗います。
31  名前: わかる :2015/09/23 12:12
>>1
すっごいわかります!
私もお風呂嫌いで、休みの前の日は、意図的に入らないでるんるんと寝てしまいます。
入るとさっぱりするのはわかるんだけど、自分の順番が来るまでテレビ見ていたりするとめんどくさくなっちゃう。
服を脱いだり着たり、湯船に座ったり立ったり、濡れた体を拭いたり髪を乾かしたり化粧水つけたり、いろいろめんどくさいですよね。
仕事の日も入らないで寝てしまい、朝シャワーに入ることも多いです。
でもやっぱり汚れを落として寝たほうが肌や髪にもいいと思うので、どうしたらめんどくさくないかをいろいろ考えました。
ちなみに、一つは朝パジャマを脱いだらきれいな下着と一緒にまとめて袋に入れておいて、お風呂に行くときはそれをさっと持っていけばいいというものです。
また、寒い時期以外はシャワーです。
髪は結んでいないとうねって大変なのでセミロングですが、ショートにできたらもっと楽ですよね。
これからの季節は寒くなるので、もっと面倒になってきます。
あたたかい温泉は好きなので、休みの日はよく安い日帰り入浴に行ったりしています。そういうのは苦にならないんだよね。不思議。
トリップパスについて





もうやめるよ
0  名前: ジョー :2015/09/21 20:36
古いネタを焼き回しされると淋しい気持ちになっちゃって、ついつい、新しいネタスレを立ててしまう。
そんなことを10年ほど繰り返してし・・・・燃えつきた。
ネタスレ投下はもうやめるよ。

後はよろしくーノノ
16  名前: Konn :2015/09/23 07:30
>>1
10年も凄いね。でも、わざわざ告白したのは何故? しばらくしたら、またやるんじゃない?
17  名前::2015/09/23 09:10
>>15
>>古いネタを焼き回しされると淋しい気持ちになっちゃって、ついつい、新しいネタスレを立ててしまう。
>>そんなことを10年ほど繰り返してし・・・・燃えつきた。
>>ネタスレ投下はもうやめるよ。
>>
>>後はよろしくーノノ
>
>そのような方も、入るかなと、思っていましたけれど、自分の選ぶ道なら、それが一番いい、偽りの相談スレは、見てる方もこころが痛むこともある。

こころが痛むような相談スレはしてないと思いますよ。
皇室ネタや場外戦叩きもね。
>
>駄スレは、楽しませてもらえましたよ。きっと。ありがとうございます。

そうですか?そうだったら何よりです。(*^^*)
18  名前: 訂正 :2015/09/23 09:11
>>17
>>>古いネタを焼き回しされると淋しい気持ちになっちゃって、ついつい、新しいネタスレを立ててしまう。
>>>そんなことを10年ほど繰り返してし・・・・燃えつきた。
>>>ネタスレ投下はもうやめるよ。
>>>
>>>後はよろしくーノノ
>>
>>そのような方も、入るかなと、思っていましたけれど、自分の選ぶ道なら、それが一番いい、偽りの相談スレは、見てる方もこころが痛むこともある。
>
>こころが痛むような相談スレはしてないと思いますよ。
>皇室ネタや場外戦叩きもね。

障害叩きでした。ごめんなさい!

>>
>>駄スレは、楽しませてもらえましたよ。きっと。ありがとうございます。
>
>そうですか?そうだったら何よりです。(*^^*)
19  名前: 元総長 :2015/09/23 10:02
>>17
なんだ、話題提供とか出すれ専門だったのね。閑古鳥になるよりいいじゃん、今度リアルでもいいことあるといいね。
20  名前: キズ :2015/09/23 12:06
>>1
ヒント : 本革のソファー
トリップパスについて





もうやめるよ
0  名前: ジョー :2015/09/22 00:28
古いネタを焼き回しされると淋しい気持ちになっちゃって、ついつい、新しいネタスレを立ててしまう。
そんなことを10年ほど繰り返してし・・・・燃えつきた。
ネタスレ投下はもうやめるよ。

後はよろしくーノノ
16  名前: Konn :2015/09/23 07:30
>>1
10年も凄いね。でも、わざわざ告白したのは何故? しばらくしたら、またやるんじゃない?
17  名前::2015/09/23 09:10
>>15
>>古いネタを焼き回しされると淋しい気持ちになっちゃって、ついつい、新しいネタスレを立ててしまう。
>>そんなことを10年ほど繰り返してし・・・・燃えつきた。
>>ネタスレ投下はもうやめるよ。
>>
>>後はよろしくーノノ
>
>そのような方も、入るかなと、思っていましたけれど、自分の選ぶ道なら、それが一番いい、偽りの相談スレは、見てる方もこころが痛むこともある。

こころが痛むような相談スレはしてないと思いますよ。
皇室ネタや場外戦叩きもね。
>
>駄スレは、楽しませてもらえましたよ。きっと。ありがとうございます。

そうですか?そうだったら何よりです。(*^^*)
18  名前: 訂正 :2015/09/23 09:11
>>17
>>>古いネタを焼き回しされると淋しい気持ちになっちゃって、ついつい、新しいネタスレを立ててしまう。
>>>そんなことを10年ほど繰り返してし・・・・燃えつきた。
>>>ネタスレ投下はもうやめるよ。
>>>
>>>後はよろしくーノノ
>>
>>そのような方も、入るかなと、思っていましたけれど、自分の選ぶ道なら、それが一番いい、偽りの相談スレは、見てる方もこころが痛むこともある。
>
>こころが痛むような相談スレはしてないと思いますよ。
>皇室ネタや場外戦叩きもね。

障害叩きでした。ごめんなさい!

>>
>>駄スレは、楽しませてもらえましたよ。きっと。ありがとうございます。
>
>そうですか?そうだったら何よりです。(*^^*)
19  名前: 元総長 :2015/09/23 10:02
>>17
なんだ、話題提供とか出すれ専門だったのね。閑古鳥になるよりいいじゃん、今度リアルでもいいことあるといいね。
20  名前: キズ :2015/09/23 12:06
>>1
ヒント : 本革のソファー
トリップパスについて





靴を探して三千里・・
0  名前: 足が大きいのです :2015/09/22 04:26
12000㎞と言うのは冗談ですが、
25㎝(物によっては25.5㎝)の
娘のブーティを4時間半探し回って結局買えずじまいで帰って来ました。

デザインや色が望み通り!と思ったらサイズがLサイズまで、とか
LLがあっても、靴底が積雪地仕様でないとか、一体何軒の店を回ったことか・・

24.5㎝までならたくさんあるのに、
25㎝を超えると選択肢がグンと減ってしまって、もう足が棒です。

足が大きな方、娘さん、
靴の購入はどうしていますか?
大きいサイズ専門の靴屋さんを利用していますか?
それとも通販とかですか?
4  名前: しまむら :2015/09/22 23:43
>>1
うちの娘は26.5だよ。
しまむらには5Lまで置いてあるからためし履きして買える。25ぐらいなら最近はちょっと大き目のスーパーでも扱ってますよ。
5  名前: ニッセン :2015/09/23 00:11
>>1
ニッセンどうかな。
靴は買ったことないんだけど、少し前にネットカタログ見てたら大きいサイズあったよ。
6  名前: そうそう :2015/09/23 10:25
>>4
しまむらは大きいサイズあるよね。
商品もちょこちょこ入れ替わるから距離的に可能ならこまめに覗くといいよ。
もう少し待てば沢山ブーツが入荷するとおもう。
7  名前: OI :2015/09/23 11:18
>>1
ーヒタェテー、ネ・゙・?、。」

カ皃ッ、ヒ、ハ、、。ゥ
8  名前: みつかるといいね :2015/09/23 11:24
>>1
通販のロコンドは、無料で返品、交換して
くれます。
(バーゲン品だと条件があったりするけど)
かなり商品は豊富ですよ〜。
トリップパスについて





料理好きですか?
0  名前: 48 :2015/09/21 00:07
若い頃は何でも手作りに凝っていて
変わった料理にも挑戦してた。
最近、買った方がおいしいと思うようになってきた。

皆さんどう?
18  名前: 新聞レシピ :2015/09/23 01:23
>>10
長ネギは、包丁で切るとどうしても上手に切れなくて、
ネギが太くなってしまう。
キッチンバサミを使うと、細く上手に切れる。

私も昔は、押し寿司とか何かのスープを作る時に
鶏肉を茹でてダシを取ったりと、時々手の込んだものを
作っていましたが、今はそんな気力がないです。

最近は、新聞に毎日載って来る簡単なメニューを
参考にして気に入ったら、作るという感じです。
気に入ったのがなかったら、クックパッドなどの
レシピサイトを見ていますね。
クックパッドの投稿している人のレシピで、
ハズレに当たった事はないです。

サラダも前にサニーレタスを最後まで
使い切れなかった事があったため、高くても確実
に1回で食べきれる袋に入っている野菜を2種類
買って来て使っています。




>キッチンバサミで材料切ったこともありますが、うまく出来なくて。
>
>切ってある野菜買ってきて、細切れ肉と炒めたり、小学生でもできるようなおかずしか作れないです。
>
>ほとんどのお料理は包丁とまな板を使うのですね。
19  名前: そうねぇ :2015/09/23 04:14
>>1
買ったものでも美味しいとは思うけど、
でもやっぱり定着はしないかな、私も家族も。
結局外食してるのと同じような感覚。
20  名前: 元総長 :2015/09/23 09:37
>>1
本来は好きなんだけど、家族の反応があれば、やる気わくけど、就職して家を出た長男くらいなんだよな、なにを作っても、美味しい美味しい食べてくれるのは、
やりがいがあるからいくらでも他の献立作りたくなってたよ。

自分の作るものは飽きてくると思っているから、ヨシケイヤタイヘイを月半分は利用してるけど、
まあ少し量は少ないから、別メニューも足すけど。
また違った作り方や切り方食感とかがあって、
また楽しくなっています。

美味しいときに、にこにこうなずくだけに夫は焦れったいけど、まあおいしんやろう。平らげるから。

次男や3男まだまだ食が細いから、工夫しないとな。
21  名前: 大嫌いです :2015/09/23 11:00
>>1
作らなくてはならないから作ってる。
しかも不味いのは許せないから、そこそこ美味しいものを作る。けど大嫌いです。

食器洗うのは大好きなので、作るのが好きな主婦にお願いしたい。
22  名前: 稲荷 :2015/09/23 11:24
>>1
コロッケは買います。
たまに面倒な時はかき揚げ買ったりね。
兼業ですが料理は大好きで、面倒だとは思わない。
連休中も稲荷寿司作ったら、我ながら美味しく出来て好評でした。
和洋中、何でも作ります。
人に食べて貰うのがすき。
おにぎりは素手です。
私のおにぎりも美味しい!と言われます。
よく褒められますが、上手くいかない事だってたまにある。
おせち料理も作るのが楽しみです。
カマボコ以外は作ります。
トリップパスについて





こうなれたら友達っていう
0  名前: 3つまでの条件あげてみて :2015/09/21 01:00
会った瞬間挨拶なし


地声で話せる


一緒にいて無言でも大丈夫
3  名前: んとね :2015/09/21 21:04
>>1
自分の黒歴史を話せる
病歴、持病を話せる
旦那や子どもがしてくれた嬉しい事、ムカつく事を話せる
この辺りかなぁ。

>会った瞬間挨拶なし
これはその時によるかな?

>地声で話せる
大体いつも普通

>一緒にいて無言でも大丈夫
話したい事がたくさんあって、あまり無言にはならないかも。
無言なら体調が悪いかな。

あとは、美味しいものをその人にもあげたいとか、力になってあげたいとか思う人が友達かなぁ、私の場合は。つまり好きなんだね。

嫌いな人は大っ嫌いで不幸になってもなんとも思わない。
4  名前: かえりみち :2015/09/21 21:22
>>1
・あんなこと言わなきゃ良かった・・・あーあの一言○○な風にとらえられてないかなぁ・・・と考えない。

・面白い事があった時、伝えたい相手の上位に食いこむ。

・すっぴん・部屋着でも恥ずかしくない。
5  名前: ああ :2015/09/21 21:26
>>4
>・面白い事があった時、伝えたい相手の上位に食いこむ。

これはそう思うわ〜
6  名前: クオチ?ケ :2015/09/23 07:26
>>1
コ」、、、?ァテ」、マ。「
ー??ヒ、、、ニフオクタ、ャ、「、テ、ニ、篦鄒賈ラ

、、、テ、キ、遉ヒヘキ、👃ヌ、、、ニ。「サメカ。、ホスミヘ隍?隍ヲ、ヒ、ハ、テ、ソ、ウ、ネ、「カオ、ィ、ニ、ッ、?、、テ、キ、遉ヒエ釥モハャ、ォ、チケ遉ィ、?ヘ。」
、゙、ソマテ、キ、ソ、、、ハ、ネ。「サラ、ヲソヘ。」
7  名前: こんな感じ :2015/09/23 10:53
>>1
一緒に温泉行って裸の付き合いができる。

家のお金の話ができる。

ムカつくことやドン引きすることあっても、距離置いたりしない。
ビシバシ辛口発言できる。


昔の仲間より、むしろ今のパート仲間や母友にいたりします。

遠くの親友より、近くの戦友かも。
トリップパスについて





、キ、荀?ォ・?シソゥ、ル、ソ。ゥ
0  名前: 、荀゚。シ、ネ :2015/09/21 23:45
ソゥ、ル、ソ、、、ア、ノ
、ソ、ホ、皃ハ、、。「
テッ、ォソゥ、ル、ソソヘ!!
5  名前: 旦那が食べた :2015/09/23 08:52
>>1
一言、「ボンカレー」と言いながら一気に食べてました。
6  名前: 何だ何だ :2015/09/23 08:56
>>1
スレ本文が文字化けしてるから
何の話題かわからないー!

カレー?寿司飯?
7  名前: どうぞ :2015/09/23 08:59
>>6
くら寿司の「しゃりカレー」の話だよ。
8  名前: まぁまぁ :2015/09/23 10:23
>>1
けっこう辛いよね、
シャリがラッキョウ的な役割も担ってると思った。

ダンナと半分づつたべました。

スシローのおはぎはイマイチだった。
9  名前: イソ、タイソ、タ :2015/09/23 10:28
>>7
>、ッ、鮠🎪ハ、ホ。ヨ、キ、网?ォ・?シ。ラ、ホマテ、タ、陦」

、「、熙ャ、ネ、ヲ^ ^
・ケ・キ・悅シ、マカ皃ッ、ヒ、ハ、、、ォ、鮠ツハェ、マクォ、?ハ、、、ア、ノ。「カスフ」、マ、「、??シ
トリップパスについて





イライラ
0  名前: 暑いせい? :2015/09/22 17:26
なんかみんなイライラしてない?
1  名前: 暑いせい? :2015/09/23 08:59
なんかみんなイライラしてない?
2  名前: お休みが :2015/09/23 09:02
>>1
>なんかみんなイライラしてない?

連休も終盤だからかも。
3  名前: えっ :2015/09/23 09:05
>>1
暑いですか?
トリップパスについて





卒業式か入学式
0  名前: 選択 :2015/09/20 16:44
夫の会社がなかなか休めません。
幼稚園の入園式も卒園式も、小学校の入学式も私1人で出席しました。
もう今(時代の流れ)は、夫婦揃って出席してるご家庭も多い中悲しかったし寂しかったです。
そこでもういい加減小学校の卒業式と中学の入学式は、出席して欲しいと夫にお願いしました。
子供もパパに両方出席して欲しいと言ってます。
どちらかだと会社に認めてもらえるかもしれないけど、両方は無理だと。
主は働いてないからわからないんだよと。
そこで卒業式と入学式どちらがより重要というか、夫婦揃ってはどちらがいいですか?
両方というご意見は、重々承知しております。
46  名前: 中2母 :2015/09/23 08:18
>>1
両親揃って入学式に来るってさ、子供が嫌がる場合もあるよ。

私の周りは父親出席が少なかったので、ママ友と入学式に行きました。
子供は友達とさっさと行っちゃっうしさ。

もう一緒に歩くのも恥ずかしくなる年頃みたい。
47  名前: 中2 :2015/09/23 08:32
>>1
うちの子が幼稚園に入園した時、父親率が高くて寂しさを感じました。参観や行事もお父さんがビデオを回す姿が当たり前でした。うちの主人も一度も何にも来たことないので(自営)主さんの気持ちわかるけど、もう私は期待はとうの昔にしなくなった。
逆に気楽です。

卒業式の方がいいと思います。中学は本当にただの式ですから。卒業式の方が感動すると思います。中学の入学式は在校生が全員列席したのでぎっしりで我が子の姿は、入退場の時にチラと見えるだけ。

うちの主人も休めないのではなく、行事に行くために休む程の重要性を感じてないだけです。だって、誰かのお葬式やお通夜には絶対に行きますから。行けるんですよ、本気になれば。


子供は誰もきて欲しいなんていいません。幼稚園までですよ。
48  名前: くだらねー :2015/09/23 08:37
>>1
子供の節目に関心がない夫と言うのならやいのやいの言うのもわかるけど、休みにくい職場なら仕方がないんじゃないの?

出席してほしい理由が「子供の成長を見てほしい」じゃなくて「自分が一人で行くのがいやだ」「シングル家庭に見られるかも知れないから嫌だ」「みんな夫婦で来てるのにー」って・・・
正直バ○みたいとしか思えない。

休んで式典に出席は出来なくても、日々の中で生き方とか教えてくれたり(って言うと大げさだけど)、働く姿を見せてくれたりっていうのが父親の役目なんじゃないのかな。
少なくともこの母親じゃ子供に「社会性」は教えられそうにないからね。


どーーーしてもご主人に出席してほしいのなら、シフト制の仕事にでも転職してもらったらどうですか?
入学式卒業式だけとは言わず、運動会・参観日も来てもらいなよ。
父親が役員することもあるよ、ついでに役員もやってもらっちゃいなよ、シングル家庭じゃない!って学校中に知らしめることができるよ!
49  名前: 最低な男だね :2015/09/23 08:42
>>39
>私が夫に、○ちゃん家も夫婦で出席していたし●君家も夫婦だったよと文句を言うと「逆になんで男がそんなに出席出来るの?失業中か?」とデスってました。夫からしたら男親が出席出来るのが不思議みたいです。
>私は一流企業ほど有給取れるイメージです。
>だから夫の会社はブラックかもしれない。




うちの旦那の会社、一流企業じゃないけど、有給はとれるよ。
有給は滅多にとれないけど、子供が具合悪くて学校休むのに、シフトの都合上私が仕事休めないときは、有給とってくれるよ。

ご主人、もしかしたら、主さんが知らないだけで有給使いきってしまってるんじゃないかな。
50  名前: 尾も白い :2015/09/23 08:44
>>49
>ご主人、もしかしたら、主さんが知らないだけで有給使いきってしまってるんじゃないかな。

あなた、鋭すぎるっ。
そういうことなのかもしれないね。
トリップパスについて





「情熱のシーラ」15あのシーンの疑問。
0  名前: なんでだろう? :2015/09/22 01:48
先日放送のNHKの情熱のシーラの15話で、シーラが皆と食事をしてる時わざとワインをこぼし、化粧室に向かうふりをするシーンがありましたよね。
シーラが立ち上がると、一緒に食事してた男性が立ち上がり、シーラが部屋を去っていくのを皆で見てました。
そしていなくなると、主賓が座る様に促した。

あれはどういう意味?
レディファースト精神と何か関係があるとかなのかな?
1  名前: なんでだろう? :2015/09/23 06:45
先日放送のNHKの情熱のシーラの15話で、シーラが皆と食事をしてる時わざとワインをこぼし、化粧室に向かうふりをするシーンがありましたよね。
シーラが立ち上がると、一緒に食事してた男性が立ち上がり、シーラが部屋を去っていくのを皆で見てました。
そしていなくなると、主賓が座る様に促した。

あれはどういう意味?
レディファースト精神と何か関係があるとかなのかな?
2  名前: 見た見た :2015/09/23 07:37
>>1
私も気になってたし、同じように思ったので調べてみたら、
それであってるみたいです>レディファースト

欧州カトリックの聖母信仰の流れで貴婦人を崇拝する伝統が欧州貴族社 会にあるそうです。
プリティウーマンという映画でも同じようなシーンがあるみたいですよ。


>先日放送のNHKの情熱のシーラの15話で、シーラが皆と食事をしてる時わざとワインをこぼし、化粧室に向かうふりをするシーンがありましたよね。
>シーラが立ち上がると、一緒に食事してた男性が立ち上がり、シーラが部屋を去っていくのを皆で見てました。
>そしていなくなると、主賓が座る様に促した。
>
>あれはどういう意味?
>レディファースト精神と何か関係があるとかなのかな?
3  名前: クォ、ソクォ、ソ :2015/09/23 07:52
>>2
トノイテ、ヌ。」

セ衾ョウャオ鬢ネ、、、ヲ、ォ。「、、、゙クスコ゚、ヌ、箍?ョ、ホ・?ケ・ネ・鬣👃ヌタオシー、ホ・ヌ・」・ハ。シ、ネ、?ン、ヒ、マ、エ、ッノ眛フ、ホ・ィ・チ・ア・テ・ネ、ヌ、ケ。」
N.Y.テ🎒゚テ譯「シ隹惕隍ホ・ィ・ー・シ・ッ・ニ・」・ヨノラコハ、ソ、チ、ネ・ヌ・」・ハ。シ、ネ、?ネ、ュ。「ノ眛フノリソヘ、ャソゥサ💘讀ヒタハ、ゥ、ト、ウ、ネ、マ、「
、゙、熙ハ、、、ホ、ヌ、ケ、ャ。「ホ羌ーナェ、ヒタハ、ゥ、ト、ネ、ュ、マテヒタュ、マ、゚、ハホゥ、テ、ソ、?ッ、ハ、ッ、ネ、篁🌀筅ォ、サ、゙、キ、ソ。」オ「、テ、ニヘ隍ソ、ネ
、ュ、簧ゥ、テ、ニギ、ィ、゙、ケ。」

テホキテヅ、隍遙」
トリップパスについて





在日への支援
0  名前: 生保 :2015/09/22 05:29
在日韓国人の生保率って高いんだね(13%くらいらしい)

こういうのをやめてほしいというのは、どこに訴えればいいの?

自民なの?民主?
1  名前: 生保 :2015/09/23 01:20
在日韓国人の生保率って高いんだね(13%くらいらしい)

こういうのをやめてほしいというのは、どこに訴えればいいの?

自民なの?民主?
2  名前: 怖いから :2015/09/23 01:33
>>1
>在日韓国人の生保率って高いんだね(13%くらいらしい)
>
>こういうのをやめてほしいというのは、どこに訴えればいいの?
>
>自民なの?民主?

うーん893って在日多いよね。そういう人間の生保の不正受給も問題だわね。自治体に言ってみる?
3  名前: ひとまず :2015/09/23 06:27
>>1
>在日韓国人の生保率って高いんだね(13%くらいらしい)
>
>こういうのをやめてほしいというのは、どこに訴えればいいの?
>
>自民なの?民主?

首相官邸のホームページから
ご意見してみては?

もしくは自分の選挙区の議員さん。
4  名前: やめると :2015/09/23 06:58
>>1
>在日韓国人の生保率って高いんだね(13%くらいらしい)
>
>こういうのをやめてほしいというのは、どこに訴えればいいの?
>
>自民なの?民主?


犯罪率あがるよね
トリップパスについて





ホモマンガの疑問
0  名前: R18 :2015/09/21 16:50
テレビでアニメのイベントの密着やってたのを見ました。
ホモマンガが人気で、描いてるのは女性だそうです。
際どくないページがパラパラっと映されてたけど
とっても絵が上手でキレイでした。

ところでああいう漫画は素人の女性が描いてるとの事で
ディープな性描写もあるわけですが
女性が、自分にはついてない、ちんちんの様子?
どうしたらどうなるとか、こうするとああなるとか
そういうのって全部想像で描いてるのでしょうか?
それとも誰かに見せてもらって?
もしくはいじらせてもらって?描いてるのでしょうか
ああいうの描いてる人ってものすごく性経験が豊富って事ですか?
オタクイコールモテナイみたいなイメージだけど
どうやって異性のああいう詳しい性事情を描写してるのかな??
1  名前: R18 :2015/09/23 00:09
テレビでアニメのイベントの密着やってたのを見ました。
ホモマンガが人気で、描いてるのは女性だそうです。
際どくないページがパラパラっと映されてたけど
とっても絵が上手でキレイでした。

ところでああいう漫画は素人の女性が描いてるとの事で
ディープな性描写もあるわけですが
女性が、自分にはついてない、ちんちんの様子?
どうしたらどうなるとか、こうするとああなるとか
そういうのって全部想像で描いてるのでしょうか?
それとも誰かに見せてもらって?
もしくはいじらせてもらって?描いてるのでしょうか
ああいうの描いてる人ってものすごく性経験が豊富って事ですか?
オタクイコールモテナイみたいなイメージだけど
どうやって異性のああいう詳しい性事情を描写してるのかな??
2  名前: ちょっと… :2015/09/23 00:16
>>1
BLが好きな腐女子だって、男性経験くらいあるでしょう。

それとモノの描写は医学書見たりディルド買ったりして書いてるってことを以前に聞いたことあるよ。

あとはやっぱりそれ系の小説だの漫画だの読みまくってるからね。いまは動画もビデオもあるし。



>オタクイコールモテナイみたいなイメージだけど

これはすごい偏見だよ。
3  名前: ROM :2015/09/23 00:39
>>1
描き手さんはすごく性経験が豊富というより普通に既婚者も多いです。ただ、私は読み専ですけど、独身の人でも既婚の人でも(ツィッターやっている人は私生活を必要以上に隠していないので、ちょっと眺めているとどっちか判ります)描写にそんなに差はないです。

あと、割とテンプレみたいなのがあります。描き手さんは読むのも好きだから読んだものの中から自分が気に入った描写を取り入れてるなって思う時もある。
文章なんかだと何人もの人が使う同じ表現があったりする。

でもその番組見たかったな。
差し支えなければ教えてもらえるとうれしいです。
4  名前: やらないか? :2015/09/23 00:49
>>1
それNHKの「72時間」じゃない?
オンデマンドで見られるでしょ。
5  名前: 色々 :2015/09/23 06:45
>>1
イメージそうでも、結構そういうの好きな人で容姿もいいって人はいます。
私の友達の中にも数人その手の同人描いてましたが、容姿と性格もいいので、彼氏は何人かいましたし、結婚もしてる。
どうやって性描写を描いてるかは流石に聞いたことないけどね。
また、同性愛者の人たちが見るサイトってあるらしい、そこに詳しく書かれてることがあると以前聞いたことがある。
BLは作家さんによっては読みますが、さすがにそのサイトを見ようとは思えないので見たことはないですが…。


>テレビでアニメのイベントの密着やってたのを見ました。
>ホモマンガが人気で、描いてるのは女性だそうです。
>際どくないページがパラパラっと映されてたけど
>とっても絵が上手でキレイでした。
>
>ところでああいう漫画は素人の女性が描いてるとの事で
>ディープな性描写もあるわけですが
>女性が、自分にはついてない、ちんちんの様子?
>どうしたらどうなるとか、こうするとああなるとか
>そういうのって全部想像で描いてるのでしょうか?
>それとも誰かに見せてもらって?
>もしくはいじらせてもらって?描いてるのでしょうか
>ああいうの描いてる人ってものすごく性経験が豊富って事ですか?
>オタクイコールモテナイみたいなイメージだけど
>どうやって異性のああいう詳しい性事情を描写してるのかな??
トリップパスについて





おーい!頭大丈夫?
0  名前: もう寝ろ :2015/09/21 03:05
こんな時間になにムキになって
スレ乱立させてるの?
いい加減にして寝ましょうね。
おやすみなさい☆
9  名前: また専業だ :2015/09/23 00:31
>>1
>こんな時間になにムキになって
>スレ乱立させてるの?
>いい加減にして寝ましょうね。
>おやすみなさい☆

おまえこそ頭わいてんの?
朝昼晩ゴロゴロしてるおばかさん
10  名前: キチガイ :2015/09/23 00:32
>>1
>こんな時間になにムキになって
>スレ乱立させてるの?
>いい加減にして寝ましょうね。
>おやすみなさい☆

おめーが暇人。
新スレた、て、ん、な!ばか
11  名前: 気持ちわっる :2015/09/23 00:34
>>1
>こんな時間になにムキになって
>スレ乱立させてるの?
>いい加減にして寝ましょうね。
>おやすみなさい☆

意味ないこんなスレたてる主もそうとう頭おかしいよー

毎日暇なの?
12  名前: 粘着テープ :2015/09/23 01:41
>>11
>>こんな時間になにムキになって
>>スレ乱立させてるの?
>>いい加減にして寝ましょうね。
>>おやすみなさい☆
>
>意味ないこんなスレたてる主もそうとう頭おかしいよー
>
>毎日暇なの?

7.8.9.10.11番連投ご苦労!
13  名前: 7。ヲ8。ヲ9。ヲ10。ヲ11 、リ :2015/09/23 05:24
>>11
イシ、イ、ソ、、、ハ、鯡?テ、ニ、ェ、ア、ミ、、、、、ホ、ヒ。」
ヒ荀皃ソ、、、ハ、鰺荀皃?ミ、、、、、キ。」
テ貲モネセテシ、タ、ハ、。。」
トリップパスについて





ノ箏、テヒ、テ、ニクォネエ、アフオ、、。ゥ
0  名前: スゥ :2015/09/21 13:48
キ?ァ、ケ、?ー、ヒノ箏、、ケ、?ォ・筅テ、ニ
ヘスエカ、「、熙゙、キ、ソ、ォ。ゥ
1  名前: スゥ :2015/09/22 23:35
キ?ァ、ケ、?ー、ヒノ箏、、ケ、?ォ・筅テ、ニ
ヘスエカ、「、熙゙、キ、ソ、ォ。ゥ
2  名前: ないない :2015/09/22 23:38
>>1
ない。
これからもしないだろう。

今まで付き合った人に、浮気する男性はいなかったよ。
3  名前: ないよ :2015/09/23 00:22
>>1
そのためにそこそこの期間付き合ってよく見極めたからなあ。

それに夫の前にも何人か(何人も、かな)付き合って、いろんな男がいるってことも経験して知ったからね。

結局、私が選んだ男に大きな間違いはなかったと思う。

浮気もしてないと思うし、怪しいかもとすら私に思わせることもなかったし、百万が一してたとしても完璧に隠し通してくれてるからね(でも嘘つくとすぐ分かるのでまず間違いなくしてないが)

結婚前にもし「この男、何かあったら浮気するかも」なんてチラとでも思ったら、結婚なんてしてなかったと思う。
4  名前: 論外 :2015/09/23 04:21
>>1
誠実な人が好きだから、浮気しそうな男なんてハナから相手にしないよ。
トリップパスについて





ノ箏、テヒ、テ、ニクォネエ、アフオ、、。ゥ
0  名前: スゥ :2015/09/22 04:05
キ?ァ、ケ、?ー、ヒノ箏、、ケ、?ォ・筅テ、ニ
ヘスエカ、「、熙゙、キ、ソ、ォ。ゥ
1  名前: スゥ :2015/09/22 23:35
キ?ァ、ケ、?ー、ヒノ箏、、ケ、?ォ・筅テ、ニ
ヘスエカ、「、熙゙、キ、ソ、ォ。ゥ
2  名前: ないない :2015/09/22 23:38
>>1
ない。
これからもしないだろう。

今まで付き合った人に、浮気する男性はいなかったよ。
3  名前: ないよ :2015/09/23 00:22
>>1
そのためにそこそこの期間付き合ってよく見極めたからなあ。

それに夫の前にも何人か(何人も、かな)付き合って、いろんな男がいるってことも経験して知ったからね。

結局、私が選んだ男に大きな間違いはなかったと思う。

浮気もしてないと思うし、怪しいかもとすら私に思わせることもなかったし、百万が一してたとしても完璧に隠し通してくれてるからね(でも嘘つくとすぐ分かるのでまず間違いなくしてないが)

結婚前にもし「この男、何かあったら浮気するかも」なんてチラとでも思ったら、結婚なんてしてなかったと思う。
4  名前: 論外 :2015/09/23 04:21
>>1
誠実な人が好きだから、浮気しそうな男なんてハナから相手にしないよ。
トリップパスについて





若さのあふれるスレがみたい
0  名前: ちょいばば :2015/09/21 02:59
最近ほんものの年寄り掲示板になっちゃってるよ。
もう少し若いネタ願います。
21  名前: 思い出語り :2015/09/22 18:50
>>5
> 懐かしくて盛り上がるんだよ。
>

それはわかるよ。懐かしくて話がはずむのはわかるんだけど、昨日今日観たばかりのドラマの話も盛り上がれたら楽しいと思ったからさ。

それができるのが唯一朝ドラだからあまり面白くなくても見続けてしまうんだな。今気付いたわ。
22  名前: でん :2015/09/22 19:04
>>1
私を含め、初老の集まりだからねー。ここは。

でもたまにはお若いママさんのお話も見たいかも。

一緒に話すんじゃなく、まだ経験してない色々を話す姿(スレのことになるかな)を見守りたい。

自分より下の世代の意見を聞きたいこともあるしね。

初老女子だけだと、話題がワンパターンだしなー。

様々な世代同志が話せる掲示板だといいね。
23  名前: 聞こえませーん :2015/09/22 21:06
>>1
ここはモスキート音が流れている
24  名前: ナポレオン :2015/09/22 21:55
>>21
>> 懐かしくて盛り上がるんだよ。
>>
>
>それはわかるよ。懐かしくて話がはずむのはわかるんだけど、昨日今日観たばかりのドラマの話も盛り上がれたら楽しいと思ったからさ。
>
>


ナポレオンはどう?見てた?
面白かったよね。
25  名前: そうねー :2015/09/23 01:25
>>1
>最近ほんものの年寄り掲示板になっちゃってるよ。
>もう少し若いネタ願います。


だねー、香典の額の話がでるんだもんね。
結婚式のお祝いは夫婦でいくらがいいでしょう?とかじゃなく。
トリップパスについて





沖縄は平和じゃなくていいんですか?
0  名前: おかしい :2015/09/21 14:21
平成7年名護市小学生女児が海兵隊員から暴行
平成9年浦添市牧港の基地で爆発火災事故
平成10年金武町キャンプハンセンで大規模な山火事
平成11年嘉手納基地内で海兵隊所属機が墜落炎上
同年、海兵隊ヘリが東村運動公園に機械トラブルで不時着
平成12年浦添市内で海兵隊員がタクシー強盗
平成13年海兵隊軍曹が、浦添市内のスーパーから車両を強盗
平成14年浦添市内で男子高校生の運転するバイクを海兵隊員がひき逃げ。高校生は重体。
同年、うるま市で女性がごうかん未遂。米軍は身柄引渡しを拒否。
同年、北谷町で高校生がバックを奪われ暴行。米軍軍属の犯行だった。
平成15年金武町で海兵隊員が女性をごうかん。身柄引渡しを拒否、抗議デモにより、のちに引渡し。
平成16年宜野湾市沖縄国際大学に海兵隊所属のヘリ墜落。海兵隊により封鎖。日本の消防警察は入れず。
24  名前: あら〜 :2015/09/22 22:06
>>22
基地を沖縄に留めておこうというのが何で中国人なの?
逆でしょ?

上のレス数件もあなたでしょうけど、何でそんなに
ムキになってんの??

一番話し合いにならなそうなのはあなただよ(笑)
25  名前: ニーハオ :2015/09/22 22:19
>>24
いや、日本人なら、問題を解決してあげようとするでしょ。
こっちに持ってくるなって日本人じゃないね。


>基地を沖縄に留めておこうというのが何で中国人なの?
>逆でしょ?
>
>上のレス数件もあなたでしょうけど、何でそんなに
>ムキになってんの??
>
>一番話し合いにならなそうなのはあなただよ(笑)
26  名前: じゃあさ、 :2015/09/22 22:38
>>1
主さんはどうあって欲しいと思っているの?

1.米軍は駐留、地位協定を改正して日本の警察権や司法で裁けるようにする。


2.米軍基地撤廃。代わりに自衛隊を増強


3.米軍基地撤廃。自衛隊もイラネ


4.その他
27  名前: 話にならん :2015/09/22 22:39
>>25
>いや、日本人なら、問題を解決してあげようとするでしょ。
>こっちに持ってくるなって日本人じゃないね。
>
>

日本人ならって…
日本人に何を求めてるの。
28  名前: おかしい :2015/09/23 00:59
>>26
>1.米軍は駐留、地位協定を改正して日本の警察権や司法で裁けるようにする。
>
>
>2.米軍基地撤廃。代わりに自衛隊を増強
>
レスしてくれた皆さんありがとうございます。
ここにぶら下がらせてください。
私は、1と2のミックスですね。

海兵隊はクリントン橋本会談の時、海外へという落とし所だったので、普天間基地はグアムへ。
他の海兵隊基地は残す。
辺野古の埋め立て地部分を自衛隊基地にして、キャンプシュワブや嘉手納基地と連携を強化する。
米兵の犯罪は、基地に逃げると捕まえられないので、ドイツ並、日本の法律では裁判ができない、一次裁判権を撤廃。
基地内捜査権と逮捕権、を日本が持つ。
沖縄本島に米軍基地が集中しているので、鹿児島県本土にも新しく基地を作る。
奄美大島等へも中国船が領海侵犯しているので、その対策の為。
沖縄本島に米軍基地が集中しているので、台風などの影響や、万が一の有事の時に、沖縄本島の米軍基地にトラブル等、すぐに作戦に移れない時、中国が沖縄本島を狙ってくることが予想されるので、沖縄の基地への備えとして。
トリップパスについて





引っ越したいです
0  名前: ボロ :2015/09/21 20:29
主人単身赴任。
現在高1息子と小6娘と三人で住んでいるハイツがボロです。
ですが、地域は素晴らしく家賃は12万円。
このレベルで隣町に借りたら6万程だと思います。それ程ボロです。
この地域の一般的な家賃は20万超すので、ボロでも破格なんですが、、、
あまりに生活レベルが低くくて、虚しくなります。

例えば、モニター付きインターホンで無かったり、洗面が昔の団地の洗面台だったり、風呂は配管が剥き出しだったりします。

無理やり改装された3LDKだからチグハグだし、古いから小汚い。

ですが、3DKで13万円の賃貸の空きがでました。
3DKだと子供2人に部屋を与え、私も部屋を使うと家族の集う部屋はダイニングになりますが、そんなご家庭ありますか?

もし主人が単身赴任を終えたらますます狭くなりますが、可能ですか?

家賃は一万の差だし、引っ越し費用や礼金は私が支払うと話すと主人は「好きにしなよ。気持ちよく住める方にした方がいいよ」といいます。

綺麗で狭いか、ボロで広いか、皆様はどちらが良いですか?
ちなみに、私は結婚当初から順に住む家が狭くなってますが、それに合わせて物を減らせます。
婚礼ダンスも大理石テーブルも破棄して来たので、断捨離は得意です。
綺麗な方に引っ越しても後悔無いでしょうか。。
28  名前: ダイニングキッチン :2015/09/22 21:05
>>27
主さんのレスに昔の台所にテレビを置くような感じになると書いてある。
そして、主さんはダイニングが6畳と書いてあるから、DKで6畳なんだと思うよ。
主さんのレスからして、キッチンは独立してないと思う。
29  名前: 間取は :2015/09/22 21:07
>>27
主さん3DKって書いてあるやん。

DKで6畳なんでしょう。
30  名前::2015/09/22 23:32
>>1
皆様親切に色々教えて下さってありがとうございます。

何だか意気消沈しています・・・今の家の6畳にテレビとテーブルを置いた所を思い浮かべましたが、決して家族が集える部屋にはなりませんでした。

引っ越ししたい、きれいな家は3DKです。
間取りは、6・6・6の洋室各6畳と、キッチンが6畳です。真四角のキッチンに流し台とかありますのでその横に冷蔵庫を置く事になります。

やはり狭すぎますよね・・・あと3年の為に礼金40万円支払うのは無駄でしょうか。気に入ればそのまま住みますが、主人が単身赴任から帰って来て、息子が大学に自宅から通う事になれば絶対に又引っ越しになりますね。

でもでも・・・諦めきれないので、お返事にあった様に、不動産に条件を話しておこうと思います。

それまで、リフォームで気が住めば良いのですが・・・私より長生きしているこの家をどう着飾れば良いのやら。。です。

自分でDAYしてる人ってすごいですね。よく途中で嫌にならないもんだと感心してしまいます。
あんな風に安い材料で素敵に出来たら古い家ほど良さそうですね。

不動産に行くついでに、やはり一度下見もさせてもらってきます!

引っ越したすぎて、勢いで契約してしまいそうだったのを、ご意見いただけた事で一呼吸おけました。

ありがとうございました。
31  名前: たまに :2015/09/22 23:44
>>30
分譲マンション内の賃貸物件が出ることもあるから、マメに不動産屋に顔出すといいかも。

いい部屋見つかるといいね。
32  名前: 思いつき :2015/09/22 23:54
>>1
娘さんが中学に入学するまで引っ越しを我慢して
入学後に隣町へ引っ越して転校は避けたい理由で越境通学を許される可能性ってないかな。
自治体によっても違うでしょうが、ふと思いつきました。
トリップパスについて





引っ越したいです
0  名前: ボロ :2015/09/21 01:30
主人単身赴任。
現在高1息子と小6娘と三人で住んでいるハイツがボロです。
ですが、地域は素晴らしく家賃は12万円。
このレベルで隣町に借りたら6万程だと思います。それ程ボロです。
この地域の一般的な家賃は20万超すので、ボロでも破格なんですが、、、
あまりに生活レベルが低くくて、虚しくなります。

例えば、モニター付きインターホンで無かったり、洗面が昔の団地の洗面台だったり、風呂は配管が剥き出しだったりします。

無理やり改装された3LDKだからチグハグだし、古いから小汚い。

ですが、3DKで13万円の賃貸の空きがでました。
3DKだと子供2人に部屋を与え、私も部屋を使うと家族の集う部屋はダイニングになりますが、そんなご家庭ありますか?

もし主人が単身赴任を終えたらますます狭くなりますが、可能ですか?

家賃は一万の差だし、引っ越し費用や礼金は私が支払うと話すと主人は「好きにしなよ。気持ちよく住める方にした方がいいよ」といいます。

綺麗で狭いか、ボロで広いか、皆様はどちらが良いですか?
ちなみに、私は結婚当初から順に住む家が狭くなってますが、それに合わせて物を減らせます。
婚礼ダンスも大理石テーブルも破棄して来たので、断捨離は得意です。
綺麗な方に引っ越しても後悔無いでしょうか。。
28  名前: ダイニングキッチン :2015/09/22 21:05
>>27
主さんのレスに昔の台所にテレビを置くような感じになると書いてある。
そして、主さんはダイニングが6畳と書いてあるから、DKで6畳なんだと思うよ。
主さんのレスからして、キッチンは独立してないと思う。
29  名前: 間取は :2015/09/22 21:07
>>27
主さん3DKって書いてあるやん。

DKで6畳なんでしょう。
30  名前::2015/09/22 23:32
>>1
皆様親切に色々教えて下さってありがとうございます。

何だか意気消沈しています・・・今の家の6畳にテレビとテーブルを置いた所を思い浮かべましたが、決して家族が集える部屋にはなりませんでした。

引っ越ししたい、きれいな家は3DKです。
間取りは、6・6・6の洋室各6畳と、キッチンが6畳です。真四角のキッチンに流し台とかありますのでその横に冷蔵庫を置く事になります。

やはり狭すぎますよね・・・あと3年の為に礼金40万円支払うのは無駄でしょうか。気に入ればそのまま住みますが、主人が単身赴任から帰って来て、息子が大学に自宅から通う事になれば絶対に又引っ越しになりますね。

でもでも・・・諦めきれないので、お返事にあった様に、不動産に条件を話しておこうと思います。

それまで、リフォームで気が住めば良いのですが・・・私より長生きしているこの家をどう着飾れば良いのやら。。です。

自分でDAYしてる人ってすごいですね。よく途中で嫌にならないもんだと感心してしまいます。
あんな風に安い材料で素敵に出来たら古い家ほど良さそうですね。

不動産に行くついでに、やはり一度下見もさせてもらってきます!

引っ越したすぎて、勢いで契約してしまいそうだったのを、ご意見いただけた事で一呼吸おけました。

ありがとうございました。
31  名前: たまに :2015/09/22 23:44
>>30
分譲マンション内の賃貸物件が出ることもあるから、マメに不動産屋に顔出すといいかも。

いい部屋見つかるといいね。
32  名前: 思いつき :2015/09/22 23:54
>>1
娘さんが中学に入学するまで引っ越しを我慢して
入学後に隣町へ引っ越して転校は避けたい理由で越境通学を許される可能性ってないかな。
自治体によっても違うでしょうが、ふと思いつきました。
トリップパスについて





化粧しないと犯罪と言われちゃうからって言う人
0  名前: マチャ :2015/09/21 01:54
化粧したってその顔は犯罪だ!
16  名前: ダメなの :2015/09/22 09:58
>>4
>女は黙ってすっぴん

仕事に行ったら子ども達にわかってもらえないから無理。
眉毛なくて怖くて泣かれるし。
17  名前: ワロタ :2015/09/22 10:05
>>1
>化粧したってその顔は犯罪だ!

いるいる
18  名前: ワロタ :2015/09/22 10:24
>>13
一票!!

>30歳過ぎたら
>メイクあり>ノーメイクだよ。
>
>ブスは何歳でもメイクありの方が綺麗。
19  名前: 、ェ、゙、ィ :2015/09/22 23:15
>>1
>イスセム、キ、ソ、テ、ニ、ス、ホエ鬢マネネコ皃タ。ェ

カタ、゚、ニ、ォ、鮑タ、、、ハ。ェ
20  名前: むむむ :2015/09/22 23:47
>>4
>女は黙ってすっぴん


スポ少にくるママたちのほとんどがそうだよ…。
すっぴんで他のママの陰口叩いている人を見ると、
どこか悲壮な気分になるのはなぜだろう。
トリップパスについて





このCMは失敗なのでは?
0  名前: ちょっとびっくり :2015/09/19 10:47
缶コーヒーのCMを見たら、AKBのまゆゆ?が「彼氏に甘える彼女」の役で出ていた。

びっくり。まったく可愛くない。
顔のつくりではなく、
内面が表情が「かわいい」ではなく、30代以降の落ち着きになっていた。

もう少し表情の甘い子の方がよかったな。

これは「失敗じゃない?」と思うCMはありますか?
37  名前: いやいや :2015/09/22 21:36
>>34
岡山の奇跡は岩井志麻子だろう。
あんな女見たことない。
38  名前: 寿司の素? :2015/09/22 22:07
>>1
>これは「失敗じゃない?」と思うCMはありますか?

「寿○太郎」かな?
ごはんに混ぜるだけで散らし寿司になる商品。

しばらく前から出ている男の子が
一般人より下じゃないかな?っていう顔立ちなんだ。
表情は幼児らしいかわいさがあるけど
元々の顔が…。

最近のでは
カップヌードルのが失敗っぽい。
最後の方にヌードルでできた白馬の王子様?が出てくるの。
39  名前: アンド :2015/09/22 22:24
>>19
>アースミュージックエコロジーのCM。
>
>宮崎あおいがすっぴんで、草原で女の人たちとなにか歌ってるけど、なんかの宗教みたいでこわい。
>
>お洋服のCMなのに、まったく楽しい感じがしない。
>
>なんなのあの会社。


うん、あれは本当に分からない。
それに服がオシャレに見えないし。
もともとそういう服かもしれないけどさ。

でも前のCMは好きだったけどね。
東欧な雰囲気の人達が出てくるCMの方は。
ワケ分からないならあれくらいで続けて欲しかったわ。
40  名前: 、タ。「、タ、?ゥ :2015/09/22 23:22
>>37
>イャサウ、ホエラ、マエ莢貊ヨヒ羹メ、タ、惕ヲ。」
>、「、👃ハス📟ォ、ソ、ウ、ネ、ハ、、。」

イャサウクゥソヘニ筅ヌ、マ、ス、ヲ、ハ、テ、ニ、?ホ。ゥ
、ス、👃ハソヘテホ、鬢ハ、、、ォ、鮑。コ🔧キ、ソ、ア、ノ50コヘ、ホ、ェ、ミ、オ、👃ャエラ、ハ、ホ。ゥ
コ🆗貳?狃メ、テ、ニテホ、鬢ハ、、。ゥ
41  名前: ぼっけぇ :2015/09/22 23:43
>>37
>岡山の奇跡は岩井志麻子だろう。
>あんな女見たことない。

ははは、そうだね。ある意味奇跡かもね〜。

ぼっけぇきょうてぇ読みたいと思ってて忘れてたわ。
トリップパスについて





このCMは失敗なのでは?
0  名前: ちょっとびっくり :2015/09/20 04:22
缶コーヒーのCMを見たら、AKBのまゆゆ?が「彼氏に甘える彼女」の役で出ていた。

びっくり。まったく可愛くない。
顔のつくりではなく、
内面が表情が「かわいい」ではなく、30代以降の落ち着きになっていた。

もう少し表情の甘い子の方がよかったな。

これは「失敗じゃない?」と思うCMはありますか?
37  名前: いやいや :2015/09/22 21:36
>>34
岡山の奇跡は岩井志麻子だろう。
あんな女見たことない。
38  名前: 寿司の素? :2015/09/22 22:07
>>1
>これは「失敗じゃない?」と思うCMはありますか?

「寿○太郎」かな?
ごはんに混ぜるだけで散らし寿司になる商品。

しばらく前から出ている男の子が
一般人より下じゃないかな?っていう顔立ちなんだ。
表情は幼児らしいかわいさがあるけど
元々の顔が…。

最近のでは
カップヌードルのが失敗っぽい。
最後の方にヌードルでできた白馬の王子様?が出てくるの。
39  名前: アンド :2015/09/22 22:24
>>19
>アースミュージックエコロジーのCM。
>
>宮崎あおいがすっぴんで、草原で女の人たちとなにか歌ってるけど、なんかの宗教みたいでこわい。
>
>お洋服のCMなのに、まったく楽しい感じがしない。
>
>なんなのあの会社。


うん、あれは本当に分からない。
それに服がオシャレに見えないし。
もともとそういう服かもしれないけどさ。

でも前のCMは好きだったけどね。
東欧な雰囲気の人達が出てくるCMの方は。
ワケ分からないならあれくらいで続けて欲しかったわ。
40  名前: 、タ。「、タ、?ゥ :2015/09/22 23:22
>>37
>イャサウ、ホエラ、マエ莢貊ヨヒ羹メ、タ、惕ヲ。」
>、「、👃ハス📟ォ、ソ、ウ、ネ、ハ、、。」

イャサウクゥソヘニ筅ヌ、マ、ス、ヲ、ハ、テ、ニ、?ホ。ゥ
、ス、👃ハソヘテホ、鬢ハ、、、ォ、鮑。コ🔧キ、ソ、ア、ノ50コヘ、ホ、ェ、ミ、オ、👃ャエラ、ハ、ホ。ゥ
コ🆗貳?狃メ、テ、ニテホ、鬢ハ、、。ゥ
41  名前: ぼっけぇ :2015/09/22 23:43
>>37
>岡山の奇跡は岩井志麻子だろう。
>あんな女見たことない。

ははは、そうだね。ある意味奇跡かもね〜。

ぼっけぇきょうてぇ読みたいと思ってて忘れてたわ。
トリップパスについて





隣からのアンモニア臭
0  名前: くさい :2015/09/21 14:26
古い集合住宅に住んでいます。
お隣さんは、70代半ば〜後半ぐらいのおじいさん、一人暮らしです。

去年までは作業服を着て朝と夕方に出入りしていたんですが、今年に入ってからその作業服姿を見なくなり、かわりに昼間に普段着で出歩いているのを見ましたので、もう歳だし仕事は辞めて年金暮らしに入ったんであろうと想像します。

それと同時期に、おじいさんの部屋からアンモニア臭がするようになりました。

うちは、そのおじいさんの部屋の前を通ってエレベーターに向かいます。
キッチン、お風呂場の窓が廊下に面しています。
そのときにものすごい臭いが漂っています。

キッチンもお風呂場も窓を開けると臭いが入ってきます。
夏場は目がシバシバするほどの臭いです。

去年までは何ともなかったのに、急にこんな臭いがするのはおかしいですよね。
もしかしたら猫でも飼いだしたのかもしれません。
(声はしませんが)

うちのマンションは一応ペット禁止です。
でも老人が多くてそんな規約はあってないようなものです。
管理会社からのクレームも無視です。
「捨てろというのか?動物だって大切な命だぞ。」
「年寄りの生き甲斐なんだ。大目に見ろ。」

「禁止です!」という張り紙も何の効果もなく、迷惑な行為だけが続くので、最近は
「せめてエレベーターでおしっこをさせない。」
「夜に鳴かせない。」
「ベランダで毛を巻き散らかさない。」
というように、まるで容認したかのような張り紙になっています。

こんな感じのマンションなので、管理会社にクレームを入れても改善されるとは思えません。

こういうのはもう引っ越し以外にどうすることも出来ないんでしょうかね・・
7  名前::2015/09/22 19:52
>>5
こちらでぶら下がり失礼します


>そのじいさん、最近見た?
>まさかと思うけど、部屋で倒れて亡くなっていたなんて事考えられませんか。
>集合住宅の管理人に連絡をしてかぎを開けてもらう事はできないでしょうか。
>改善されるとは思えない、と思う前に言うだけ言ってみましょう。


いるのはいます。
今日も会って挨拶しました。

お歳の割にはしっかり歩いていて、要介護の方にありがちなオムツが必要、という感じのおじいさんではありません。
なので本人の臭いではないと思うのですが。

ゴミのような臭いとはちょっと違います。
本当にオシッコのアンモニア臭です。
かすかに畳の臭いも混じってるのが変だな、と思うのですが。

猫が畳にオシッコしてる?と想像してるのですが、猫って案外キレイ好きなので、猫用トイレを用意してあれば、あっちこっちにオシッコはしないはずですよね。

ただ、猫のウンチも独特の臭いがしますよね。
ウンチの臭いはしないんです。
8  名前: もしかして :2015/09/22 19:53
>>1
シュールストレミングが好物だったりして・・・
9  名前: 管理会社 :2015/09/22 19:54
>>1
異臭がするので確認して欲しい。
それとも警察を呼んだ方がいいでしょうか?

と管理会社に言ってみる。
10  名前: くさや :2015/09/22 22:28
>>8
くさやが好きでいつも食べていて、その残った残飯をそのままにしていたりして
11  名前: 糠床 :2015/09/22 23:37
>>1
糠床ちゃんとかき混ぜてなくて腐っちゃったとか、納豆の容器を部屋に置きっ放しにして過発酵してるとか。

この前、探偵ナイトスクープでオヤジが作ってる糠床が腐ってて物凄い悪臭を放ってるからなんとかして下さい、っていう依頼が来てたよ。
トリップパスについて





義理の老親
0  名前::2015/09/22 01:49
どうしたもんかね〜〜

結婚当初は溶け込もうと頑張ったんですよ。
15年くらいはなんとかもっていた。
でも、義理の姉が仲をぶっ壊したんです。

もう嫌われちゃってるから、
放置でいいですよね?

可愛いお嫁さん演じなくても、
いいですよね?
1  名前::2015/09/22 20:15
どうしたもんかね〜〜

結婚当初は溶け込もうと頑張ったんですよ。
15年くらいはなんとかもっていた。
でも、義理の姉が仲をぶっ壊したんです。

もう嫌われちゃってるから、
放置でいいですよね?

可愛いお嫁さん演じなくても、
いいですよね?
2  名前: なぜ :2015/09/22 20:26
>>1
なぜ、ここで聞くのじゃ?
おぬしの心はもう決まっておろう。
3  名前: もも :2015/09/22 21:56
>>1
なにいってんの?
あと10年で染んじゃうんだろうから頑張ってつくしなよ
財産はいるでしょうよ
>どうしたもんかね〓〓
>
>結婚当初は溶け込もうと頑張ったんですよ。
>15年くらいはなんとかもっていた。
>でも、義理の姉が仲をぶっ壊したんです。
>
>もう嫌われちゃってるから、
>放置でいいですよね?
>
>可愛いお嫁さん演じなくても、
>いいですよね?
4  名前: 演者 :2015/09/22 21:59
>>1
よくわからないけど、好かれたい、また仲良くなりたいって思うなら演じたらいいけど、今のままでいいならもう演じる必要ないでしょー

今までは演じてたの?
5  名前::2015/09/22 23:14
>>1
レスありがとうございます。
今までは、可愛い嫁を演じていません。

心から馴染もうとしていましたし、
努力も惜しみませんでした。

義理の姉、私のすることが気に入らないようで、
義理の親の為にした事も、
『なんで、そんなことするのよ!!』と、
必ずクレーム入れてきます。
一度も、御礼は言われたことがありません。

もしかしたら、
義理の親から言わせられてるのかもと、
考えた事もありますが、
どうでもよくなっちゃいました。

義理の親にしたら、
うちの子が内孫で、義理の姉の子は外孫。
でも、可愛がられた事無いんですよ。
外孫命で、羨ましかったな〜〜

病院の付き添いをうちの子がしても、
何もしない外孫に、お小遣い渡しているんです。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  2782 2783 2784 2785 2786 2787 2788 2789 2790 2791 2792 2793 2794 2795 2796  次ページ>>