育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
8461:Jアラート 北海道(3)  /  8462:友達の彼氏とった中3少女に根性焼き(29)  /  8463:速報 近畿日本ツーリスト コロナワクチン接種に関する業務で、東大阪市に約2億9千万円を過大請求(8)  /  8464:お年寄りのキャリーや杖が売っているところ(22)  /  8465:類は友を呼ぶというけど…叔父さんもか〜(2)  /  8466:カットのお値段と技術との関係(14)  /  8467:スーパー銭湯(0)  /  8468:今更ですが、反ワクチンの方(208)  /  8469:乾燥剤を入れたまま炊飯してしまった(29)  /  8470:アウトレットで(8)  /  8471:黄砂来てる(24)  /  8472:オトナスタイルと名の通販(5)  /  8473:新型コロナ死者数「5類」後は都道府県の報告終了へ(7)  /  8474:今日も明日も暑いなんて(8)  /  8475:冷蔵庫、扉にマグネットくっつく?(9)  /  8476:トイレに換気扇(19)  /  8477:水晶鶏とよだれ鶏 何が違うの?(28)  /  8478:喜寿のお祝い(8)  /  8479:女性の国家公務員、転勤有りの場合、結婚出産はどうなりますか?(27)  /  8480:女子アナの服装がカジュアルすぎて不愉快(60)  /  8481:徳島県民も神奈川県民も不倫容認(9)  /  8482:おすすめの洗濯機教えてください(7)  /  8483:神奈川県 黒岩知事(26)  /  8484:掃除機のおすすめ教えて(17)  /  8485:爪のお手入れ(7)  /  8486:おすすめ冷蔵庫教えて(21)  /  8487:徳島県知事選 当選確実の後藤田正純氏が勝利の弁「事件は現場で起きている」国政から地方へ転身のわけ問わ(13)  /  8488:おしゃれな方、シアートップスって(23)  /  8489:観光時のグルメ 地元の人間は絶対行かない(36)  /  8490:風の天気予報図みたいなのありますか?(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290  次ページ>>

Jアラート 北海道
0  名前: 緊急避難 :2023/04/13 07:59
TVでミサイル落下の可能性を訴えているよ!
1  名前: 匿名さん :2023/04/13 08:00
慌ててつぶやきに書いちゃった。
もう落下予定の時刻だけど大丈夫?
漁船とか大丈夫だろうか。クソ朝鮮め。
2  名前: 匿名さん :2023/04/13 08:23
それが出るときと、画面上に緊急速報が出るときの違いは、落下予定地?
3  名前::2023/04/13 08:29
とりあえず、すでに落下したらしい。
怖いね。
落ち着いたみたいだから〆ます。
トリップパスについて





友達の彼氏とった中3少女に根性焼き
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:17
ニュースで見ました。
中学生女子が友達の彼氏とったので
リンチ
恐ろしいね
こういう場合友達想いでも何でも屋ないよね
でもその彼氏?も悪いと思う
特に女子は嫉妬とか特有の何かあるかもね

25  名前: 匿名さん :2023/04/12 22:49
>>24
あ、元カノとその友達の事か。
それならそうだね。
彼氏を責めるべき。
26  名前: 匿名さん :2023/04/12 22:55
>>21
その漫画知らない。強烈な話ね。
48年前か…あなたの年齢バレちゃいそうだけど、大丈夫ですか?
27  名前: 匿名さん :2023/04/12 23:01
>>26
別人。
私は46歳だけどこの漫画知ってるよ。
文庫版で読んだ。
28  名前: 匿名さん :2023/04/13 04:04
足立区てガラ悪いのね
近寄りたくないと感じる
そういえば
コンクリート事件思い出した。
29  名前: 匿名さん :2023/04/13 08:23
>>28

小学校の給食費滞納率が
ワースト1だった時期もあったね。

今回の事件の子たち
家庭環境も想像できてしまう。

親もまともではないと思う。
トリップパスについて





速報 近畿日本ツーリスト コロナワクチン接種に関する業務で、東大阪市に約2億9千万円を過大請求
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 15:31
大阪府東大阪市から受託した、新型コロナウイルスワクチン接種の「コールセンター業務」において、人件費約2億9千万円を過大請求していたと明らかにしました。

 近畿日本ツーリストによりますと、2021年3月から2022年12月に受注した業務について、市から指定された人数よりも少なく、再委託業者に発注した一方、市へは本来指定された人数を基準に人件費を請求していたということです。

 再委託業者が市に提出した勤怠履歴と、近畿日本ツーリストが提出した人件費の請求明細が一致しないことから、不正が発覚しました。

 近畿日本ツーリストは、「二度とこのような事態を生じさせることがないよう再発防止策を構築してまいります」などとしています。読売テレビニュース




4  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:50
パソナもやっていたよね。
5  名前: 匿名さん :2023/04/12 19:44
>>4
竹中ヘイゾーだもの。
6  名前: 匿名さん :2023/04/12 19:51
>>2
全社員に罪はない。潰したら社員が気の毒。
7  名前: 匿名さん :2023/04/12 22:30
ワクチン接種予約センターか何かで、業務時間にスマホゲームしたり昼寝したりしてるとニュースになってたね。
ワクチン関連では無駄なお金が費やされてるのね。
8  名前: 匿名さん :2023/04/13 07:31
まあ大阪維新がやってることは何でもめちゃくちゃだもんな。
なんで大阪人は維新がいいんだろう。
それは、関西のテレビが維新ヨイショをむっちゃしてるからですね。
トリップパスについて





お年寄りのキャリーや杖が売っているところ
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 11:43
ちょっと洒落たデザイン豊富な物が売ってるお店ありますか?

18  名前: 匿名さん :2023/04/12 16:18
通院先の病院やケアマネに言うと、介護用品
カタログを見せてもらえるよ。
杖やカートはもちろん、なかなか便利そうな
ものが載ってる。
介護保険を使わなくても買える。
19  名前: 匿名さん :2023/04/12 21:06
デパートで母は、イス付きのカートと(コンパクトで軽いです)杖を買いました。
カートと杖の柄は、おそろいで洒落ていました。
20  名前: 匿名さん :2023/04/12 21:59
ホームセンターなら大概の物は置いてる。
21  名前: 匿名さん :2023/04/13 07:28
通販でも良かったら「つえ屋」ってお店は?
京都に行けば実店舗も沢山あるけどね。

22  名前: 21 :2023/04/13 07:29
あ、でも杖だけで、カートは売ってないです。
トリップパスについて





類は友を呼ぶというけど…叔父さんもか〜
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 22:11
問題はそこじゃない…

《はま寿司が被害届》ガリ直食いの迷惑動画 男子高校生の叔父が明かす「ガリを完食して、店員からお礼を言われた」証言

4/12(水) 11:50配信
NEWSポストセブン
《はま寿司が被害届》ガリ直食いの迷惑動画 男子高校生の叔父が明かす「ガリを完食して、店員からお礼を言われた」証言
はま寿司は被害届を提出した(SNSより)
 回転ずしチェーン「はま寿司」の富山市内の店舗で行なわれた迷惑行為を撮影した動画がSNSで拡散された問題。同社は4月5日、富山県警富山中央署に被害届を提出し、同署が受理した。

 問題の動画は青いジャージを着た男子高校生がテーブルの上に置かれているガリの容器に直接箸を入れ、何度も口にしたというもの。今年2月にSNS上で拡散されると、男子高校生が着ていたジャージが富山県内の強豪サッカー部のものだったことから、氏名、経歴などがネット上で特定。同時期に「スシロー」で少年がしょう油差しや湯呑みをペロペロ舐める迷惑動画が拡散されていたこともあり、高校にまでクレームの電話が殺到していることが報じられるなど“炎上”状態になっていた。動画の拡散後、男子高校生の関係者が店を訪れ、謝罪したいと申し出たが、受け入れなかった。

 県警は、この男子高校生だけでなく、動画をSNSに投稿した人物にも店の業務を妨害した疑いがあるとみて、捜査を進める方針と報じられている。近所の住人は男子高校生の人柄についてこう口にする。

「サッカーの大会に出場した際は家族総出で応援に行くなど、家族の仲もとてもいい。会えば挨拶もするいい子です。不良ではないし、素行が悪いということは全くありません」

 自宅を訪ねると叔父が話をしてくれた。今回の被害届の受理について聞くと、「本人もしたことについてはとても反省しています。(4月5日にはま寿司が)被害届を出したということなので、捜査の進展をこちらは待つだけなんです」と語りつつ、記者の質問に丁寧に答えてくれた。(カッコ内は編注、以下同)

──スシローの迷惑動画も話題になりましたが。
「自分が思うには、(スシローの件と)質が違うと思うんです。店員さんが(男子高校生がガリを食べることを)確認していたと聞いているんです、(ガリを)完食して。『ありがとうございました』と(言われた)。スシローさんの件とは少し質が違うと思います」
──ガリを箸で食べる様子を店員が見ていたということでしょうか?
「そうです。そういうところは警察関係者や弁護士さんにもお話しすると思います」

──店員は動画の撮影を許可したということでしょうか。
「いえ、動画を撮っていたということは確認していないようです。(男子高校生が店員にガリを)完食しました、ごちそうさまでしたと(言った)。その店員さんを探せばいいわけですが……」

──動画が撮影されたのは少し前だと聞いていますが。
「1年半前の話なので……。当時、動画は1回(本人が)上げたか(誰かに)上げられたかどちらかは分からないですが、(SNSに公開したことが)あったそうなんですよ。24時間で消えるやつ(Instagramのストーリー機能のことか)。そのときはまったく反響はなかったと聞いています。でもそれを今回、(SNSのインフルエンサーに)だれかが送ったんじゃないかと。(サッカー部は)選手権が終わって新チームが始動するというタイミングでした」

──お子さんに正当性はあると考えるか。
「いえ、正当性はないです。ただ、目立とうとして撮ったわけでもなく、自分であげたわけでもないことはわかっていただけたらと。そこ(今回、動画をインフルエンサーに送った人物)は第三者なので。いまは警察の捜査を待っているのみですが、それに対してどうするかというのは家族会議などで決めていくでしょう」
1  名前: 匿名さん :2023/04/12 23:03
そりゃそうでしょ。
育ちが悪いのよ。
2  名前: 匿名さん :2023/04/13 02:29
同類しか周りにいないのも不幸よな
トリップパスについて





カットのお値段と技術との関係
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 16:43
美容院カットのお値段と技術とは比例するものでしょうか。

ホットペッパーから県内で有名(ホットペッパーで人気一位の)美容院でカットしてもらおうと
考えています。そこのカットは3000円なんです。

安いほうですよね。口コミを見たら、技術もすばらしいようでしたが。
10  名前: 匿名さん :2023/04/12 17:36
同じ店でも店長が上手なのは当然として
スタッフにより大きな技術の差がある。
上手なお店を探すより、上手な人を探して
その人を指名した方がいい。
11  名前: 匿名さん :2023/04/12 17:45
ツイッターで炎上した美容師に切ってもらった人いないのかな?
前の美容師のカットが酷すぎて自分には切れませんって言って追い返されたってヤツ。
12  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:16
こればっかりは時の運。うまかったからまたお願いって行っても単にビギナーズラックだったってこともある。
13  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:55
安くても上手い人もいる
上手いけどシャンプーで手が荒れちゃう人とか
シャンプー無しの所で働いてたりするんじゃないかとか想像してる
14  名前: 匿名さん :2023/04/13 00:57
料金と技術は関係ない。
場所的にテナント料が高いとか経費の差もあるし
あとは、お互いの感覚というか
自分が気に入れば、うまいと思うし
技術的によく出来ても、気にいらないと
下手だな~と思うし。

私は昔は結構高い所に行っていたけど
今は980円で、切り抜き持って行けば
うまく仕上がってます。
元美容師ですが…
トリップパスについて





スーパー銭湯
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 22:53
スーパー銭湯好きな方、どのくらいの間隔で行きます?

近所に岩盤浴もできるスーパー銭湯があって2カ月に1回くらいのペースで行きます。

ほんとは毎週でも行きたいけど。
まだレスがありません。
トリップパスについて





今更ですが、反ワクチンの方
0  名前::2021/11/21 09:09
ブログを見て回るのが大好きです。
アメトピに反ワクチンの方の記事がいろいろ見て回ったら凄いですね。ワクチン打った人に対しての言葉等が…

シェディング⁇ とやらでワクチン打った人の側にいたら自身が副反応でた!とか…

そんなのあると思いますか?
反ワクチンの方々は一種変わった方が多い気がします。
守る家族が居ないとか居てもどうでもいいとかの考えの方が多いかなー?

204  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:01
ワクチン治験が終わるのが5月。
結果は公表されるよね?
205  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:04
>>203
そこまで疑う意味が分からない笑
リアルな仲良い友達だよ。
206  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:07
>>202
アメリカで特に南部の方で死者が多く、ワクチンを打たなかった人が多い、後悔しているという患者のインタビューや、大阪府が2回目のワクチンの頃に吉村知事がテレビで発表した、感染者も重症者も未接種の人の方が多いというデータを見たよ。

最初の2回は特に重要だったと思うよ。
ワクチン3回目の頃にオミクロンが流行り出して、これまでと全然違って肺で増殖しない、軽いと言われてた。
207  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:38
>>206
そういうの当時推進派マスコミがこぞってテレビ報道してたよね、
感染した苦しい!今からワクチン接種してくれ!もう手遅れデス…話や
反ワクは低学歴が多いとか


あと恣意的に操作されたデータやグラフを元にして打たないとこんなに危険!とか
打たない方が心筋炎になる!とか
テレビのコメンテーター医者や博士はほとんどが推しワク派の人々。

で、その後の訂正や検証は無し。
何もかもウヤムヤ。

「テレビで言ってた」話は広く伝わり印象に残る。

反対にテレビでワクチン訴訟記者会見流さない。
マスコミは両方の事象を公平に報道すべき。
208  名前: 匿名さん :2023/04/12 20:04
>>206
それは最初の頃の話ね。
あの時はまだコロナが強毒だったし、
ワクチン打って感染者も一旦減ったし、効いたんだと思うよ。
2回目までの時期ね。

3回目の頃はオミクロンに変異してた。
ワクチン打たなくても重症化する人はほとんどいなくて(酷くなるのは高齢と持病だけ)
トリップパスについて





乾燥剤を入れたまま炊飯してしまった
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 10:56
先日、実家から炊飯器に水を入れたら食べられるお赤飯を貰いました。(乾燥お赤飯)
で、今朝の朝食用にと昨日の夜炊いたんですが、袋に入ってた乾燥剤を取り忘れてそれを入れたまま炊飯してしまいました…。
炊き上がって蓋開けたらビックリ。
このお赤飯は食べちゃ駄目ですよね…。
乾燥剤を見たら「レンジや火にはかけないで下さい」と注意書きがしてありました。

ちなみに3つに小分けにしてラップに包んで冷凍してあるんですが…。
25  名前: 匿名さん :2023/04/12 17:38
>>24
あら、比較的直近かな。
大変でしたね…。
でもその経験は警鐘になるから話してくれてありがとう。
(あなたは地獄でしたが (。-_-。))
26  名前: 24 :2023/04/12 17:40
>>25
ありがとう。
誰かの警鐘になれば私も浮かばれます。笑
27  名前: 23 :2023/04/12 19:03
>>24
LINEの確認までしていただいて恐縮です。
もう体調は回復されたようで何より良かったです。
貴重な情報をありがとうございましたm(_ _)m
28  名前: 24 :2023/04/12 19:51
>>27
ありがとう。もうなんともないです。
LINE確認してみて、結構日が経ったんだなぁと安心できた。笑
29  名前: 匿名さん :2023/04/12 20:02
>>25
警鐘もなにもさすがに
> 茹でたお湯が乾燥剤のパッケージと同じま紫になってた
ら食べなくない?
やばいなって思うでしょ。
トリップパスについて





アウトレットで
0  名前: ぴーたん :2023/04/10 17:58
トリーバーチのアウトレットでバッグを購入しました

レシートを見ていたら「POS Promo」と記載されていました
検索してみても意味がわかりませんでした
どなたか、わかる方はいらっしゃいませんか?

ネットなどでもあまり見かけないデザインに物でした
サンプル品などのB級品なのでしょうか?

よろしくお願いします。
4  名前: ぴーたん :2023/04/11 22:42
返信ありがとうございます。
discount reasonとしてpos promoと記載されていました
値下げの理由が購買促進の集計システム??
ちんぷんかんぷんです
英語だけでなく、日本語の理解能力も無いようです
オバカな私にわかるようにご説明いただけると助かります
よろしくお願いします
5  名前: 1 :2023/04/11 23:33
>>4
私もよくわからないですけど
どっちにしてもディスカウントの理由は商品の種類ではないんでは?
6  名前: 匿名さん :2023/04/12 00:28
ネットで調べてみたら
Point of salesで略してPOS
店頭という意味みたい。

店頭プロモーション品ということかな?

7  名前: 匿名さん :2023/04/12 11:32
>>6
それは展示品だったってことかな?
もしかしたら傷や色褪せや不特定多数の人が触れたってことかな。

8  名前: ぴーたん :2023/04/12 19:53
「在庫はあります」と言って奥から新品を出してきてくれたので、展示品でないと思います
ただ、ネット等で見ない商品だったので、アウトレット専用なのか
サンプル品なのか等、考えてしましました
トリップパスについて





黄砂来てる
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:19
喉がイガイガする。
黄砂感じる人いますか?

20  名前: 匿名さん :2023/04/12 16:32
特に変化はないが怖いよ。
21  名前: 匿名さん :2023/04/12 16:36
室内干しててよかった
22  名前: 匿名さん :2023/04/12 17:04
気象衛星ひまわりの映像?画像?見てると、北アルプスが黄砂さえぎってくれてるおかげで関東への飛散は少ないんだね。
少ないといってもやはり今日は昨日にないイガイガを感じるから飛んでるんだろうけど。
関東でこれならその他西の地域や北の地域(つまり関東以外)はどんだけ酷いんだ?と怖くなった。
23  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:50
>>15
中国に工場あるのは日本企業だけじゃなかろうが。
想像力働かせよ。
24  名前: 匿名さん :2023/04/12 19:06
毎年言われてはいるけど、今年は特に酷いのかな。
トリップパスについて





オトナスタイルと名の通販
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 15:28
買ったことある人いますか?結構素敵なのがリーズナブル何だけとどうなんだろう?
1  名前: 匿名さん :2023/04/11 17:25
あまり口コミは良くないですね。
中国か韓国の会社でしょうか?
2  名前: 匿名さん :2023/04/11 17:33
買った人居ないね
3  名前: 匿名さん :2023/04/11 18:02
一見オトナ可愛いけど価格が危険だなーって思ってた。

Youtubeに買った人が商品紹介動画あげているから見てみたら?(Youtubeに入って検索)
私はシーン(アルファベット書くのめんどいからこれで)を買った動画見てうーんって面白かった。買わないけどさ。
オトナスタイルの方は私は未見。
4  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:15
口コミいいの?
5  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:51
気になって私もおとなスタイルのHP見てみました。
確かに安いとは思う。

ジーンズ良いな、って思ったんだけど股下丈長すぎて断念!
裾上げもしてもらえなさそうだし。
トリップパスについて





新型コロナ死者数「5類」後は都道府県の報告終了へ
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 16:26
厚生労働省は、新型コロナの分類が「5類」に変更される来月以降、都道府県ごとに死者数を公表していたこれまでの方法は原則として終了するとの方針を示しました。TBSニュース


無駄なニュースがやっと終わる。
3  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:02
コロナで色んな事が分かった。
いい勉強になった。
4  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:19
この3年間はなんだったんだ!?という気持ちが強い。
5  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:20
嘘か本当かわからない数字の表、もういいよ。
6  名前: 匿名さん :2023/04/12 18:30
>>4
何だったんだって…
のど元過ぎればの典型だね。


7  名前: 4 :2023/04/12 18:32
>>6
違うよ。理不尽で訳のわからない、恐ろしい、不便な生活が3年も続いた!中国がにくいとかそんな気持ち。
大災害だった。
トリップパスについて





今日も明日も暑いなんて
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 18:19
先が思いやられますね。
今日くらいがいい。
4  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:34
職場、まだ暖房が入ってるんだけど・・・
設定23℃。昨日の外気温とさほど変わらんな。
5  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:37
昨日は職場冷房かけてたよ
6  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:43
外は暑いですね。風も強いし。
でも室内は寒いんですよね、ウチ。
7  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:21
暑いってどこ!?
まだ暑い地方なんて無いと思うけど。
8  名前: 匿名さん :2023/04/12 14:55
>>7
昨日の東京は夏日でしたよ。
25度。
半袖でちょうどよかった。

黄砂スレの#3さんが更年期だからだって言われててかわいそうだったわ。

更年期も終わったオババは意地悪ね。
トリップパスについて





冷蔵庫、扉にマグネットくっつく?
0  名前: 匿名さん :2023/04/12 06:47
2年前に買った東芝の冷蔵庫は扉にマグネットがくつつかない。横はオッケー。
くっつかせるほうがコストが上がるのかな?

家に設置されてからそれに気がついたんですよね。
お値段抑えめのありがたい商品だったんです。

みなさんの家のはどうですか?
5  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:48
うちのはマグネットくっ付くけど
一切何も付けません。
この方が拭き掃除しやすいから。
6  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:52
5年前くらいに買った東芝のですが
マグネット付けられます。

うちは冷蔵庫にいっぱい付けているので
マグネット付きの扉は必須です。
特に問題なく使っています。

東芝のは冷凍庫が一番下なのが気に入って
買いました。

上から順に
普通の冷蔵室、野菜室、氷の引き出し、冷凍庫の
順が我が家にとっては使いやすいので。
7  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:53
冷蔵庫の扉にマグネットつけない方が
風水的には良いらしい
なのでつけてたの全部外しました。
8  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:23
ガラストップだからつかない。
うちは側面に貼ってる。
9  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:44
ガラストップだからつかない。
意外と扉にマグネットがつかないのは不便だと思った。(見た目すっきりしてるし、側面がつくんだけどね)
トリップパスについて





トイレに換気扇
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:57
来月以降、自宅のトイレを内装リフォームする予定です。

で、思ったんですが…皆さんのお宅ではトイレに換気扇って付いていますか?
うちは築50年の木造戸建てで小窓は付いていてそこを常時少しだけ開けています。外は窓の部分に細かい格子の枠が
固定されている状態です。
15  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:25
窓があるので、換気扇のスイッチはテープで止めて使えなくしてる。

以前は使ってたけど、消し忘れがあるから微々たる電気代ケチってる。

洗面所も同じ。
窓開けて対応してる。
16  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:28
>>13
うちはルーバー窓があって少しだけ開けてる。換気扇はない。
普段特に臭いと思わないけど、便器の自動消臭機能が頑張ってるのかな。
17  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:40
>>16
そう言えばルーバー窓って防犯性が低いとかで、簡単に侵入できるらしい。
最近の家にはルーバー窓は取り入れてないね。
18  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:42
>>17
前にも書いてたな
19  名前: 17 :2023/04/12 13:43
>>18
それは知らない。
テレビて言ってたのを見ただけ。
トリップパスについて





水晶鶏とよだれ鶏 何が違うの?
0  名前: 匿名さん :2022/03/18 15:18
はっきり分かる方がいらしたら説明をお願いしたいです。
24  名前: からあげクン◆NzM0OWMx :2023/04/12 13:12
パチンコ
25  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:17
ヨン様
26  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:20
名前どうにかならないのかとずっと思ってる。汚い。
27  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:20
>>26
ですよね!!私もずっと思ってる。
でも前にそれをここで書いたら、めちゃくちゃ叩かれたよ、、、、、
28  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:23
水晶鳥は片栗粉をまぶしてゆでる。
取りの周りに片栗粉の衣が透き通ってついていて、それが「水晶」。
よだれどりはそのままゆでる。
周囲に衣はない。
トリップパスについて





喜寿のお祝い
0  名前::2023/04/12 12:05
父が秋に喜寿を迎えるんですが、食事に連れていくか何かプレゼントするか悩んでます。
喜寿のお祝いをされた方いましたら、どんなお祝いをされたか教えてもらえませんか?

ちなみに父は足腰丈夫で元気、まだシルバーさんとして働いてます。食べることも大好きです。

こんなのどうかなー、くらいの軽い気持ちでいいので教えてください。よろしくお願いします。
4  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:27
今年、実母の喜寿はお寿司屋さんで一席設けようかと。
高いお店じゃなく、町のお寿司屋さん。
お寿司や茶碗蒸し、煮魚、お吸い物、天ぷら、などの普通の美味しいものが食べたいという母からのリクエストがあるので。
5  名前::2023/04/12 12:29
ありがとうございます。ご家族で食事が多いんですね。
ウォーキングシューズいいですね。父もあちこち歩いたり自転車で出かけたりするので、軽くて履きやすいものを探そうかな。
6  名前: 匿名さん :2023/04/12 12:57
>>3
うちも同じ。
食事して、ウォーキングシューズをプレゼント
した。
7  名前: 匿名さん :2023/04/12 13:02
>>5
靴をプレゼントするなら絶対に一緒に行って試着してから決めた方がいいですよ。
8  名前::2023/04/12 13:18
>>7
試着ですね、ありがとうございます。
トリップパスについて





女性の国家公務員、転勤有りの場合、結婚出産はどうなりますか?
0  名前: 匿名さん :2023/04/09 21:25
大学生の娘が国家公務員試験を受けると言っています。
全国転勤ありです。
本人は結婚なんてしないと言っていますが
先の事などわかりません。

好きな職業に着けばいいと思いますが
もしも、無事に国家公務員になれたとして
転勤有りの職業で結婚や出産はどうなりますか?
やっぱり結婚して仕事を続けるというのは無理がありますか?

知識として知りたくて。

23  名前::2023/04/12 00:43
>>22
一般職の中の技術職?
私はよくわかってないですけど

転職はどの職に就いても可能性はあるだろうし
企業も並行して探すみたいです

息子さんに限らず
どの子でもきっとどんな仕事に就いても隣の芝生は多少気になりますよ

うちは上の子が地方公務員なので
一般企業のように出世して高収入というのは無いよというのは話しています
公務員は職場が潰れないのがメリットで高収入ではない
※本人結婚しないと言ってるので職場が潰れないはとても重要!

「昔の安定」がどのようなものをおっしゃっているかはわかりませんが
上の子を見ていると休みなどはしっかり取りやすいと感じています

24  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:58
>>22
既卒でもいくらでも、
国家総合ならまだしも、
大手企業で働いてから、、、、

なんかずいぶん無責任な発言だなあという印象。
25  名前: 匿名さん :2023/04/12 09:09
>>22
消防士?
26  名前: 匿名さん :2023/04/12 09:43
>>24
だよね。
退職金のこと考えると、最初から公務員がいいよ。
公務員はリストラや早期退職とかなくて、
定年まで賃金カットもなく、勤められるからね。
定年後の再雇用もあるし。
退職金はそのときのポジションと勤務年数だから。
あと、民間は病気やけがで入院したりして、療養とか
休業とかすると、ある期間を過ぎて復帰できないと首だけど、
公務員はそれないはずだよ。
年金のうまみはなくなったけれど、まだまだ、民間にくらべると
優遇されていると思う。

27  名前: 匿名さん :2023/04/12 10:52
公務員、いいんだけど、
雇用保険適用外だから、やめても失業保険もらえないんだよね・・・。
ま、犯罪でも犯さない限り、首にはならないし、
病気での休業も限りなしみたいだし。
自分からやめない限り安泰だからね。
ま、おすすめではあるね。
トリップパスについて





女子アナの服装がカジュアルすぎて不愉快
0  名前::2023/04/09 21:35
ニュースを普段着で読んで腹が立つ。
スーツ着られない程の給料じゃないだろうに。
56  名前: 匿名さん :2023/04/10 21:02
>>54
なるほど
57  名前: 匿名さん :2023/04/11 12:49
時々主さんみたいなアップデートできてない
偏屈な年寄り(昔のいじわるのような)が立てたスレ、見かけるけど、
苦笑する。

自分の考えを押し付けて不愉快。
58  名前: 57 :2023/04/11 12:52
>>57
昔のいじわる ×
昔のいじわるばあさん(テレビ番組の) 〇
59  名前: 匿名さん :2023/04/12 09:57
ケーブルテレビはメイクも衣装も自前です。
給料も安いそうですよ。
リアルに知人がいるので。
ロケなんか、待ち合わせ場所に朝6時集合とかで電車で行く。
メイクも済ませた状態で行くので現場が遠いと出張申請して前日安いビジネスホテルに泊まる。
メイク道具だってテレビ用は厚めにしないと映えないから自前で揃える。
ロケした様子は自分が司会する地域番組で流す。
スタッフはカメラマンひとりなんてザラだそうです。
もたもたしてる暇ないから、ロケ現場でメイクや髪型直すのは最小限。
好きじゃないと続かないそうです。
服装は、カジュアルでもOKと言われているから綺麗めのニットなどでニュース読んでる。
キー局は興味ないので観ません。地域情報が知りたいので。
東京のお店でスイーツ特集とかやってても行かないし関係ないので。
60  名前: 匿名さん :2023/04/12 10:48
>>57
年寄りって悲しいよね。

愚痴や文句だけの板があればいいのにね。
そこが一番にぎわいそうだけど。

噂板が愚痴や文句で汚染されていて悲しいですよ。
トリップパスについて





徳島県民も神奈川県民も不倫容認
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:13
って結果ですね?
5  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:40
徳島県は知らないけど、
神奈川県は他スレにもあるけども、
他の方は問題外なのよ。
一人勝ちではあるけれど、
相当他に票が行ってますよ。
6  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:46
短絡的な思考だね。
7  名前: 匿名さん :2023/04/11 23:16
人間性が最悪&クズなのにね!!
8  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:49
政策見て決めたけど?
気持ち悪いけど、それと政治とは切り離して考えたけど?
あなたは混ぜこぜで考える人なのね。
9  名前: 匿名さん :2023/04/12 09:10
>>8
人間性はいいのね
トリップパスについて





おすすめの洗濯機教えてください
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 21:26
家族は3人です。縦型で考えてます。
おすすめありますか。
3  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:15
シャープ。
穴が無いのはここだけ。
清潔。
4  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:17
>>2
4年前に買った12キロの縦型のビートウォッシュ。
買って半年で壊れて、もう毎年のように壊れて4回修理してます。
もう疲れた。
5  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:33
>>3
うちもシャープ。
今までの水量と全然違うから最初は疑ったけどちゃんと洗えてる。
節水にはいいと思う。
6  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:34
高温洗いのできるやつ。便利。
7  名前: 匿名さん :2023/04/12 08:40
>>6
メーカー名は?
トリップパスについて





神奈川県 黒岩知事
0  名前: 匿名さん :2023/04/10 18:12
当選おめでとう。
だけと恥ずかしいね。
22  名前: 匿名さん :2023/04/10 23:27
小泉進次郎さんとか出たらどうなっていたかしら?
23  名前: 匿名さん :2023/04/11 08:45
>>22

大差で当選だと思うよ。
小泉さんじゃなくていいから、自民党はなんで候補者送り込まなかったんだろう?勝てたろうに。
24  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:21
ゆりこさんに求婚した人
うーん(ー_ー)な、若い女性
あと、きょうさんとうの人だったっけか

消去法

政治家として
25  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:55
神奈川、大丈夫?
26  名前: 匿名さん :2023/04/11 23:58
>>25
他県民だが、ダメだ。
顔みるたびに思い出すと思う。
気持ち悪いよ。
トリップパスについて





掃除機のおすすめ教えて
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 12:30
同じようなスレが立ったことがあると思いますが、
よろしくお願いします。

掃除機の買い替えを検討しています。
現在の希望としては、
①スティック型
②コード式(連続使用したい)
③吸引力強いもの 
がいいなと思っています。

これ良かったよ!とかあれば教えてください。


13  名前: 匿名さん :2023/04/11 21:49
三菱のカードからの
sharkの
14  名前: 13 :2023/04/11 21:52
誤送です。
sharkの自走で回転ブラシ(絡まない)
とアタッチメントもあり重宝してます。
15  名前: 13 :2023/04/11 21:53
カードじゃなくてコードです
16  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:08
>>1
いじわるばあさん
17  名前: 匿名さん :2023/04/11 23:07
吸引力を求めるなら、キャニスター型に勝るものはないかも。今は本体もずいぶん軽くなってますよ。
トリップパスについて





爪のお手入れ
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 19:12
おばさんの皆様、ネイルしてますか?

私は30代までの出産育児期以外はそれなりにやってたんですけど
子供も大きくなったら働きに出て、その関係上まったくネイルしなくなりました。

それまではそこそこ爪も伸ばしてたのに今じゃかなり短くないと気持ち悪い。

伸ばしてるのが当たり前だった頃は爪の形も良かったのに
今は随分形も悪くなってしまった。

ママ友とかも、みんな綺麗な爪してて、わーそのネイル素敵ね、なんて言ってた時代が懐かしい。
今じゃみんな似たような感じです。

今でも爪のお手入れしてて綺麗なネイルしてる人はどんな仕事をしてらっしゃるのかな。

手も爪も年齢と共に老いるよね。
寂しいなーと思ってみたり。

3  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:40
一時期ジェルネイルもやりましたが、すぐに普通のマニキュアに戻った。
もう何十年もやっています。
元々爪が大きいというか手も大きくて、大して伸ばしていなくても綺麗です。
週に一度は塗り替えています。
たまに爪を休めるために塗らないこともあるけれど、ほぼずーっと塗っています。
爪のモデルもやったことがあります。
似たような色を100本以上持っています。
2度塗りか3度塗りしてからトップコートをします。
最近のはすぐに乾くから良いです。
手タレの話も昔ありましたが、ずっと手袋してるとか無理なので断りました。
塗るの早いし上手いですよ、長年やってきたからね。
4  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:45
長年職業でピアノやってきたから爪は伸ばせない。
妊娠出産あたりの数年は仕事も休んでたので少しだけ伸ばしてみたりマニキュア塗ったりもしてみたけど、少しでも伸びてる感覚がどうにも気持ち悪くてやはりダメだった。
もう爪は丸くなってるしどう見ても形のいい爪とは程遠い。
でも手を使う職業だからハンドケアは怠らなかったし、爪まわりもちゃんと整えるとか爪は磨くとか、そういうことも習慣になってる。
私の爪は形は良くなくてもいつもピカピカよ。
たまーに、ほんとにたまにだけど、ストーンとかで可愛くしてるネイルにも憧れたけどね。
5  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:51
甘皮処理が苦手でやっていません。甘皮を押すと細菌が入りやすくなるなど、デメリットも多いそうです。
ネイルがとれやすいからという理由で、爪を守っている甘皮処理をするのは個人的に強い抵抗があります。
昔マニュキュアを塗っていたときも甘皮の上から普通に塗っていました。でもマニュキュアやネイル自体爪によくないので、短く切りそろえて何も塗っていません。
6  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:54
老いた手も素敵よ
7  名前: 匿名さん :2023/04/11 23:02
やってますよ。
周りの50代、60代もネイル楽しんでます。

6さんのように、老いた手も素敵よ。
若い頃のような色味にしなくても、今のそれにあわせたカラーにしてる。
長い爪ばかりがネイル映えするとは限らないのよ?

逆に、今こそ爪のデコボコや変色をカバーできて綺麗になるわ。
トリップパスについて





おすすめ冷蔵庫教えて
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 15:57
冷蔵庫が調子悪いです。
氷が出来ない。買い替えです。
おすすめありますか?
子供は独立したので夫婦2人です。
17  名前: 匿名さん :2023/04/11 19:27
横だけど
冷凍庫買った人います?

うち、置くとこないんだけど
冷凍庫がめちゃ気になってる。
18  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:17
>>17
冷凍庫買いました。
小さいのであんまり入らない。
夏場はアイス庫になっています。
冬場は開けないので、今、あるのを思い出しました。
19  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:22
パナソニックのはやうま冷凍すごい便利だよ。
20  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:46
>>16
そう言う風に受け取る人がいるんだね。
斬新。
21  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:15
我が家はぜったいに野菜庫が真ん中。
腰曲げるのはイヤ(-_-;) 冷凍庫はそんなに開け閉めしない。

・・・で・・・我が家も二人暮らし。
350Lあたりを上限に今考え中。もう400超えはいらない。
あまり候補がないんだけどね。
トリップパスについて





徳島県知事選 当選確実の後藤田正純氏が勝利の弁「事件は現場で起きている」国政から地方へ転身のわけ問わ
0  名前: 匿名さん :2023/04/09 22:19
任期満了に伴う徳島県知事選挙では無所属で新人の後藤田正純氏(53)が当選を確実にしました。

後藤田さんは、午後8時10分すぎに壇上に立ち、支援者に喜びの声を伝えました。

「県民目線、現場目線を取り戻す。民主主義は『民』が主役で、思いがあっても行き場がないという声を聴いていた。現場で声を出せない人、ため息を漏らしている人たちのため、県民目線の県政を取り戻したい、徳島の未来のために挑戦していきたい。挑戦するみなさんを県が支えていく。」

その後、後藤田さんはMBS単独の掛け合い取材に対し、このようにやりとりしました。

―――国政をなげうって知事選に出た理由は?

後藤田正純氏: 「事件は現場で起きている。課題は現場にたくさんある。それが解決できていない、次の未来が描けていない、このままでは国より先に、地方がダメになってしまう。かつて、薩長が地方から新しい日本をつくったように、国はスピードが遅い、さまざまな規制もある。海外に関してもインターナショナルでなくインターローカルだ。」

―――徳島空港にLCC呼ぼう、あるいは、徳島へジャニーズ呼ぼうなど、政策面を訴えていた、手ごたえは?

「私が言っているのは突拍子も無い事ではなく、ほかのところではできているのに、なぜ徳島は出来ないんだ。大谷さんも言っていましたが、憧れるのはやめよう、徳島にしかないものを売っていこう。」

後藤田さんは、知事と議会との関係についても触れ、「知事が長いところは議会との緊張感がなくなっている」と指摘、緊張感をもって県政に当たると話しました。




この人の奥さんが女優の水野真紀だよね。
奥さんも徳島に住むんだろうか?

9  名前: 匿名さん :2023/04/11 13:08
>>7
気になるわ
まだ日本で歌手してるの?
10  名前: 匿名さん :2023/04/11 13:30
この人不倫報道だらけだし、
夫婦の愛なんかとっくに無いと思う
11  名前: 匿名さん :2023/04/11 20:04
>>9

美容院の週刊誌で読んだけど
カルロスの来日ライブをやって
そこに水野真紀さんが行って
お花も贈ったって記事で
読んだの。

数年前からファンらしい。
12  名前: 匿名さん :2023/04/11 21:47
君は1000パーセント当選
13  名前: 匿名さん :2023/04/11 22:11
女性問題があっても知事になれる

もうひとりいたわね

っていうか、あちらの県もこちらの県も候補者がマシというか政治家らしきひとがいなかったのかな
トリップパスについて





おしゃれな方、シアートップスって
0  名前: 匿名さん :2023/04/09 13:25
おしゃれな人に聞きたいんですが、
ハイネックのシアートップスって着ますか?

娘世代は体の線が出ないようなトレーナーをがばっと上に着て
おしゃれに着こなしてるような子も多いように思いますが
40代50代位の上手な着こなし方って
ありませんか?
ジャンパースカートとかですかね。
19  名前: 匿名さん :2023/04/10 22:58
>>18
太ってなければ大丈夫。

20  名前: 匿名さん :2023/04/10 22:59
>>18
似合っていれば大丈夫
21  名前: 匿名さん :2023/04/11 09:51
ありがとうございます。
挑戦してみます!
22  名前: 匿名さん :2023/04/11 19:36
2年ほど前西野七瀬がドラマかなんかで着てたけど
若くて細い子はともかく
ぽっちゃりおばさんには厳しい気がするし
50代だと細いと細いでおばあちゃんになりそう
着る人を選ぶ服だと思う
23  名前: 匿名さん :2023/04/11 19:37
>>22
そーでもないよ。
着こなし次第。
トリップパスについて





観光時のグルメ 地元の人間は絶対行かない
0  名前: 匿名さん :2023/04/10 10:43
うちの職場は転勤で来ている人も多く有名観光地が地元の人もいます。
誰かが有給で旅行する、どこそこの店に行って名物を食べるという話になると観光客相手にぼったくりをしている店だよ、地元の人間は絶対に行かないって発言が結構な割合で出てきます。
そこから地元の人しか知らない隠れた名店を紹介する人もいれば、そうでない人もいます。
私は紹介されて絶対行かなくてはいけないようなプレッシャーを感じるのが嫌です。
実際に言われて紹介された店に行って良かったですか?
32  名前: 匿名さん :2023/04/11 11:19
人にスケジュールを教えるのが好きではありません。
だから黙って行きますし、お土産も買わない。
訊かれたら、どこそこ行ってきたと言います。
主さんおっしゃるようなことを言われるのが嫌だし、あとから「ここ行った?」とか聞かれても行ってないよと言えば済む。
行くなら教えてくれたら良かったのに〜とか言われても、笑顔でスルー。
そういうことを繰り返していれば、行き先言わない人なんだと思ってもらえます。
むしろ、留守にすることを平然と話すことに危機感を感じます。
泥棒に入られても文句言えません。
33  名前: 匿名さん :2023/04/11 11:44
>>32
素行の悪い人とお付き合いあるのかしら
34  名前: 匿名さん :2023/04/11 11:57
>>32
基本、人を信用していないんだね。
でも、仕事を休みのに旅行だともいわないの?
人に教えられることを嫌う人って、情報を貰えなくなっていくよね。
それってとてもつまらないことだと思わない?

私は、おいしいお店がどこなのかを知っておいたほうがずっと旅行が楽しいと思うし
教えてもらったのに行けなかったら残念だとは思うけど、教えてくれた人を踏みにじったとは思わないよ。
なぜなら、私も教えてあげて、行ってもらえなかったとしても別に腹は立たないから。

35  名前: 匿名さん :2023/04/11 12:56
>>34
別人だけど誰か仕事休むの?
36  名前: 匿名さん :2023/04/11 16:17
>>32友人がこのタイプです。SNSでは繋がっているので突然「パリから帰りました」投稿上がっていてビックリしたりする。名も知らないフォロワーさんと20年来の友人の私と同じ扱い。どこに行くっていちいち言いたくないそうです。用事でLINEしていても外国にいるってひとことも書いてないから分からないのよね。用件に関係ないから書かないのだろうけどひとことくらい、いま旅行でパリにいるとか書いてもいいのに。
トリップパスについて





風の天気予報図みたいなのありますか?
0  名前: 匿名さん :2023/04/11 13:11
いま物凄く風が強いのですが、雨雲はないので、お天気アプリだとわかりません。

風の強弱の予測がわかるお勧めアプリがあったら教えて下さい!
1  名前: 匿名さん :2023/04/11 13:12
アプリじゃないけど気象庁のサイトは?
2  名前: 匿名さん :2023/04/11 13:13
>>1
気象庁ホームページに風予測あります
3  名前: 匿名さん :2023/04/11 13:14
Yahooのお天気アプリは風の予報も出てるよ。
折りたたんでて見えないから、▼をタップしたら出てくる。
4  名前: 匿名さん :2023/04/11 13:24
windyは?
5  名前::2023/04/11 14:19
ありがとうございます。
気象庁、Yahoo!▼見て見ました。
しばらくこれをみてみます。

windyみてきました。
app内課金がどの部分かわからないのですが、
無料の範囲で風の様子がわかりますか?
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290  次ページ>>