育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
8671:薬の副作用って服用後すぐ出るものですか?(4)  /  8672:トイレの修理280円でやります!どう思う?(4)  /  8673:思い出せないっ(25)  /  8674:年金積立金200兆円消滅危機(3)  /  8675:大学生、国民年金(49)  /  8676:オンラインショップで(駄(8)  /  8677:情熱を傾けているものありますか?(13)  /  8678:更年期の辛さ(8)  /  8679:正直者が馬鹿を見る(34)  /  8680:しゃもじ???(73)  /  8681:商品管理の仕事(2)  /  8682:更年期 ホットフラッシュ(11)  /  8683:イヤーカフ(26)  /  8684:これは嫌味ですか?(28)  /  8685:WBCを一緒に楽しみましょう!(699)  /  8686:正直者は馬鹿をみる(64)  /  8687:栗山監督って、なんてカッコイイの!!(10)  /  8688:「まあちょっと不祥事する人もいますけども、許してください」(21)  /  8689:お金がないとささくれるわ(23)  /  8690:以前ガムの嫌がらせでスレした者です(14)  /  8691:手を握ろうって言われたら?旦那の反応(38)  /  8692:夜中の話声(14)  /  8693:間違ってアインストールしてしまった(51)  /  8694:殺すぞ!言われたし(51)  /  8695:ジュピターのコーヒー(1)  /  8696:ナノバブル使ってる人いますか?(6)  /  8697:遠近両用コンタクト(2)  /  8698:篠田麻里子 離婚成立(38)  /  8699:不要品の寄付の業者さん(10)  /  8700:歯の治療、困っています。(41)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297  次ページ>>

薬の副作用って服用後すぐ出るものですか?
0  名前: 匿名さん :2023/03/27 06:31
それとも薬によっては服用後日にちが経ってから出るものものありますか?

自身がアレルギー鼻炎持ちでこの時期は特に辛いので
主治医に相談してオノンカプセルに変えました。
普段はアレロック錠服用しています。(それ以外にも
生まれつき甲状腺疾患もあってチラーヂン服用してます)

しかしながら、オノンカプセル服用後1週間程経ってから
体のあちこちがイジイジ痒くて辛いです。
これが薬の副作用によってなのか他の原因によるものか…

アレロック錠服用していた時はそう言った症状なかったので
一度アレロックに戻してみようかとも思うのですが
アレロックだと強い鼻炎症状を抑えることが難しい気もするので難しいところです。
1  名前: 匿名さん :2023/03/27 07:02
正確な判断は主治医に任せるしかないとは思いますが、
私が高脂血症の薬を試していた時は「副作用は飲んですぐ出るものだから」と言われました。
2  名前: 匿名さん :2023/03/27 07:11
副作用は、薬を飲み始めて1年ほどたってからおこる場合もまれにありますが、ほとんどの場合は1カ月以内におこります。飲み始めの1カ月はよく注意しましょう。

全日本民医連より
3  名前: 匿名さん :2023/03/27 08:18
主治医に相談
4  名前: 匿名さん :2023/03/27 11:42
ここじゃわかんないよ。
薬の箱とかに書いてあるメーカーのお客様相談室にgo。
トリップパスについて





トイレの修理280円でやります!どう思う?
0  名前: 匿名さん :2023/03/27 08:18
皆さん、トイレが詰まり業者に来てもらわなければどうにもならない状況で、検索して、「280円」という値段の業者があったら、頼みます?
私は安すぎて怖いので、多分避けます。

その業者に来てもらった結果、他にも悪いところがあると言われ作業を進められ、キャンセルは出来ないと言われた後提示されたのが「130万」

現金のみという事で銀行におろしに行き行員さんに詐欺だと指摘され、支払わずに済んだというニュースがネットに上がってました。

床とかひっぺがしていたのか?それは解らないけど、トイレだけいじっている状態だったとしたら130万はおかしいとなぜ思わないんだろうか?
リフォームとかの広告でトイレの相場とか見てないんですかね。

トイレだけ全とっかえしてもその金額にはならない。という事に気が付かないほど、高圧的な相手を前に緊張してしまうという事なんでしょうか。

派手に宣伝かけてる会社も水関係は怪しいのが多くて、本当に困りますよね。
ここは絶対大丈夫!という何かしるしは無いんでしょうか?
県の指定とか書いてあったら大丈夫ですか?
1  名前: 匿名さん :2023/03/27 08:19
絶対詐欺だ
2  名前: 匿名さん :2023/03/27 08:26
うまい話には裏がある。
ただほど怖いものは無い

詐欺にあう人を見ると、その言葉がよぎるのよね。
高齢者なら人生経験でそういう事解ってることじゃないの?

認知症でそういう判断つかないというのはもうお話にならないけど、そうではない高齢者も引っかかってるのよね?
そういう人は若いころからマルチとか資格商法とかそういうのに引っかかってるタイプだったりしないのかしら。
そういうことは恥ずかしくて隠してるから、解らないよね。
3  名前: 匿名さん :2023/03/27 08:26
ないと思う
4  名前: 匿名さん :2023/03/27 11:04
水道局指定工事店が自治体のホームページに載ってたりするので、そこに頼めば少しは安心ですね。
トリップパスについて





思い出せないっ
0  名前: 助けてー :2023/03/25 10:11
50代中頃の方も少なくないと思うので、覚えているかたがいたら教えて下さるとうれしいです。
どうしても思い出せないのですが、
高校・大学くらいのとき、けっこう流行っていたシャンプー・トリートメントで、
今のプラザ(当時はソニープラザ)では、よく見かけていたメーカーなのですが・・・
・たぶん、ドイツかフランスあたりのメーカー
・ハーバルな香りだったような
・いろいろなシリーズが出ていた(硬い髪用とかダメージヘアとか?)
その中で黒いボトル(液体が黒かったのかも?)のを覚えている方いませんか?

当時は、漫画の中でもこのメーカーの名前が出ていたりしていたのを覚えています。
21  名前: 匿名さん :2023/03/26 15:01
>>20
質問にも答えないからまた書き捨てですね。
22  名前: 匿名さん :2023/03/27 07:38
すみません。
>>10はスレ主のコメントでした。
マンガの題名はわかりません。
毎週とか毎月とか見ていたものではなく、どこかの待合室で呼んだような記憶が。
あの当時、たしか、ソニプラで一度見かけて、高校生だった当時、高くて手が届かなかった記憶があります。
近所のスーパーとか大手スーパーなどでは売っていませんでした。

23  名前: 助けてー :2023/03/27 07:39
>>22もスレ主です。
何度もすみません。
24  名前: 匿名さん :2023/03/27 07:52
>>22
その漫画が知りたいね。

タイトル分からなくても漫画のヒントをもっと
25  名前: 助けてー :2023/03/27 10:02
>>24
もう30年以上前のことだし、作者の名前もわかりません。
少女漫画系ではなく、大人向け(アダルトではなく)の「be love」「for lady」だったかも、内容的に。
しかも一話完結だったかもだし。
高校教師の主人公が、不覚にも生徒の一人に好意を持つようになって、その生徒がちょっと影がある大人びた男子だったような。
その1シーンの中に、生徒と接近したとき、髪の香りが漂ってきて、それを『あ、このバーバル香り、〇〇(メーカー)の黒ボトルだ、趣味が良いな』みたいなことを心の中でつぶやくんです。

すみません、みなさん、一緒に考えて下さってありがとうございました!
トリップパスについて





年金積立金200兆円消滅危機
0  名前: 匿名さん :2023/03/26 23:01
年金積立金200兆円消滅危機
…米銀2行破綻でGPIFが巨額損失か?
9カ月で赤字7.3兆円

積立金が細れば、年金保険料の引き上げや支給額の縮小など国民にしわ寄せが来る恐れがあります
1  名前: 匿名さん :2023/03/26 23:12
>>0
ソースは?
2  名前: 匿名さん :2023/03/26 23:14
また消えるの??
3  名前: 匿名さん :2023/03/26 23:14
なんだ。
日刊ゲンダイか。
トリップパスについて





大学生、国民年金
0  名前: 匿名さん :2023/03/26 10:58
成人した大学生がおられる方、国民年金はどうされてますか?

こどもの為の貯金から払う
こどもがバイト代から払う
取り合えず免除してもらう

等色々方法があるかと思うのですが…。

私自身は短大ですぐ働いて、自分で厚生年金を
払ってるので、子供にも自分で払って欲しいと
思ってます。
皆さんのご意見聞かせてください。

45  名前: 匿名さん :2023/03/26 19:59
免除でずっと払うのをやめるか。

いつかは払うけど、今親が払わないんだったらお子さんが働き出してから、社会保険料控除されるように払ったら良いのでは。

学生のうちに自分で払うのは、控除もされないしもったいないかも。
46  名前: 匿名さん :2023/03/26 20:43
>>45
免除申請してる。
うちは、これから先追納する気はないみたい、
今のところ。
47  名前: 匿名さん :2023/03/26 21:05
免除申請で払わなくても
実際将来の年金額にさほどの差はないよ。
誕生月にもよるか。
4月生まれだと痛いかもね。
48  名前: 匿名さん :2023/03/26 21:33
>>47
そうなの?
旦那は学生時代に払ってなくて、将来の受け取り額が毎月5千円くらい少なくなるみたいよ。
年金受け取り出して死ぬまでの額を考えたら5千円は大きいなと思った。
49  名前: 匿名さん :2023/03/26 21:53
大学院行っているので4年分親が払ってます。
昨年インターンで数ヶ月企業に行ってた時
親の知らぬ間に社会保険に切り替わっていたんだけど
ちゃんと国民年金返還のお知らせが来ました。
インターン終了後また加入手続きしました。
今はマイナンバーで把握されているのかな?
トリップパスについて





オンラインショップで(駄
0  名前: 匿名さん :2023/03/26 06:50
今まで何となく楽天市場が好きでポイントも集めていました。しかしスーパーセール
お買い物マラソン等は欲しい商品があってもすぐに売り切れになったり参加はせず。

たまたま欲しい商品が楽天にもアマゾンにもYahoo!ショッピングにもなく、この3つ
以外使ったことはなく、必死で送料無料のとこを探していたらヨドバシドットコムが。

初めてお買い物したんですが、手違いがあったらしくメールでお知らせが。気が付いたのが
20時過ぎで問い合わせも殆どのオンラインショップがメールなので「また明日まで
待たないといけないのかぁ」と思ってHPを見たらなんと22時までやってる、しかも電話!

「また繋がらないのかなぁ」と思っていたら、すぐ繋がって問題もその場で解決!!!
正直驚いたし嬉しくて嬉しくて。楽天でもAmazonでもYahoo!ショッピングでも何か
あってもメール対応のみだったのでびっくり。商品も小さいものでも送料無料が多くて
ここをひいきにしようかと思っています。

嬉しかったなぁ。。
4  名前: 匿名さん :2023/03/26 08:06
私はヤフーショッピングとアマゾンですね。

ヤフーは5のつく日と日曜日はペイペイ還元が
大きいので、楽天と比べてどちらがお得か
見て決めます。

ちなみにどちらもプレミアム会員です
5  名前: 匿名さん :2023/03/26 09:34
>>4
ん?
ヤフーとアマゾン利用してるんだよね、
楽天もユーザーなの?
6  名前: 匿名さん :2023/03/26 20:22
ヨドバシドットコム利用者多いんですね~対応が何ていっても素晴らしいですもんね^^
7  名前: 匿名さん :2023/03/26 20:57
わたしもヨドバシユーザーです。
でもなるべく3000円以上にまとめて配達にしてます。3000円以上にならない時は在庫ありにお菓子やおつまみを足して買っている。
薬も売ってるんだよね。
ブランドバックも買いました。
8  名前: 匿名さん :2023/03/26 21:41
メインはAmazon。届くのが早いし口コミがわかりやすい。いろんなものが売ってる。
だけど気をつけないと、マケプレの変な店に引っかかってしまうことがある。
もう絶対プライム商品でなきゃ買わない。
ヨドバシもいいよね。送料無料がすごい。
トリップパスについて





情熱を傾けているものありますか?
0  名前: 匿名さん :2023/03/26 11:42
48歳です。子育てもひと段落し、自分の時間も取れるようになりました。
趣味はあるのですが、情熱を傾けているとまでは言えません。
皆さんは何か情熱持てることがありますか?
良かったら教えてください。
9  名前: 匿名さん :2023/03/26 15:21
ガーデニングと読書、自作小説、手芸など。
その時々は何もかも忘れて集中している。
10  名前: 匿名さん :2023/03/26 16:05
あるよー
推し2種(芸能界とスポーツ)。
情熱もお金も懸けてる。
そのために仕事も頑張ってるから仕事もかな。
11  名前: 匿名さん :2023/03/26 16:16
私も趣味はあるけど情熱を傾けていると言うほどではない。

ちなみに旅行とゲーム。読書少々。
12  名前: 匿名さん :2023/03/26 17:07
笑われるかもしれないけど仕事。
子供も独立して仕事に夢中で取り組めるので楽しい。
と言っても非正規ですけどね^^;
今月からバイトリーダーになりました。
好きな仕事だし職場も好きなので不満は無いです。
75歳までここで働きたいなぁ。
休みの時間は登山しています。こっちも楽しい。中高年多いですね。
13  名前: 匿名さん :2023/03/26 17:16
皆さん、いろんなご意見をありがとうございます。
旅、語学、楽器、推し活、美容、ガーデニング、読書、手芸、スポーツ、ゲーム、
仕事、登山。。。など、たくさんのものを教えて頂きありがとうございます。
まずはこれらを参考にして私も何かに取り組んでみたいと思います。
トリップパスについて





更年期の辛さ
0  名前: 匿名さん :2023/03/26 13:30
私は50代後半になりますが、この1年特に心身の不調で辛いです。
子供は成人して独立していて、同居家族は主人のみです。
昔ながらの考え方の人で、根底は女のくせに、とか、
誰のお陰で暮らしていけるんだ。という考えの男です。
昨日も、私の態度が気に入らなかった様で、ずっと機嫌が悪いです。
私は正直主人の性格に付き合うのが辛く、できれば一緒の空間にいたくないです。
だけど、目の前で不機嫌な態度を取られたりすると、その事が起因となって、こちらがしんどくなってしまうんです。
ほんとどうしたら良いんでしょう。
困り果てています。
4  名前: 匿名さん :2023/03/26 13:52
家の中に自分だけの空間を作ってみたら?

今主さんが50代後半なら、リタイアもすぐだと思う。
実際助け合わないと経済的にもきついんじゃないのかな。
旦那さんに対して気に入らないことがいっぱいあるとしても、パートナーとして必要なら、そこは自覚して無理のない範囲で大事にしていかないといけないと思う。
5  名前: 匿名さん :2023/03/26 13:54
今からでも離婚準備かな
いつでも離婚出来るって思ったら、勝手にすれば?って思えるよ
6  名前: 匿名さん :2023/03/26 14:08
離婚準備しなかったの?
7  名前: 匿名さん :2023/03/26 14:18
更年期関係ないじゃん。
その生活今後まだ30年あるよ。
8  名前: 匿名さん :2023/03/26 14:32
ご主人はいつ定年?
私の父も亭主関白だったけど定年後にかなり丸くなったらしいよ。
トリップパスについて





正直者が馬鹿を見る
0  名前: 匿名さん :2023/03/24 16:44
ほんと、そうだなぁとしみじみ思う今日この頃。
正直者は救われる日は来るのかな…
30  名前: 匿名さん :2023/03/26 03:50
正直者は馬鹿をみる、って嘆くの
人のことを「ズルイ」って言ってるのと
同じ感じがするわ。
31  名前: 匿名さん :2023/03/26 06:58
本当の正直者は、
救われる日は来るのか?
なんて考えなさそう。

32  名前: 匿名さん :2023/03/26 11:51
>>31ナイス!
33  名前: 匿名さん :2023/03/26 13:01
前に、なにかの発売日だったとき。
店側は「並ばないでください」「販売時刻前に来ないでください」「当日販売時刻に来た人順に整理券を配ります」とネットでも店にも書いてあった。
それでも当日は長蛇の列。
結局お店が販売時刻前に列のお客さんに整理券を配って、販売時刻には整理券は無くなってたとか。

そんな話を子供から聞いた時は「正直ものはバカを見る」と思ったし、お店の対応に憤りを感じたな。

このスレでそんなことを思い出した。
34  名前: 匿名さん :2023/03/26 13:06
>>33
早い者勝ち?
オープン前に店の前に並ぶのはだめなの?
どうやってオープンと同時に買えるの?
並ぶのは止めてというのは、前日とか夜中からの話かと思ったけど、、
トリップパスについて





しゃもじ???
0  名前: 匿名さん :2023/03/23 17:44
岸田がウクライナに必勝と書いたしゃもじをゼレンスキーにお土産に持っていったって本当?
ちょっと恥ずかしいんですけど。
ゲン担ぎで戦争に勝てってか???
ふざけんな。
69  名前: 匿名さん :2023/03/24 23:42
>>67
怖いこと言わないで
70  名前: 匿名さん :2023/03/24 23:58
>>67
そうだよ。
戦争になって日本は兵糧攻めにあう。
内憂外患、内側から戦えない状況が作られている。

ロシアと中国に攻め込まれるから
虫でも捕まえて食ってろと言われているんだよ。
71  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:38
ウラジミールって呼んで、プーチンは安倍ちゃんの大親友だったんじゃなかったっけ?
72  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:44
>>68
日本に攻撃を仕掛けたら間違いなく、米露戦争になり世界大戦になる。
今のロシアに世界大戦に突入する経済面でも軍装備面でも余力はないし、流石に露国民も従わない。
ロシア弱体で目の上のタンコブが無くなる中国が我が物顔で動くでしょう。
だからアメリカも準備を急いでる。
73  名前: 匿名さん :2023/03/26 11:42
>>71
メディア統制でごそっと政府見解のあの部分が(呼び名のところじゃなくね)消えてるのよ。
トリップパスについて





商品管理の仕事
0  名前: 匿名さん :2023/03/26 10:24
荷受けと納品の違いを教えて下さい。

1  名前: 匿名さん :2023/03/26 11:14
どこでの仕事?
佐川やヤマトなどの物流倉庫?
特定の企業の倉庫?
小売店の店舗?
2  名前: 匿名さん :2023/03/26 11:18
コーナン?
トリップパスについて





更年期 ホットフラッシュ
0  名前: 匿名さん :2023/03/25 20:33
昨年、少し頻度が下がったかと思っていたら
今月は回数が増え、1日に何度もホットフラッシュの
症状が起きています
漢方もエクエルも服用しています。
内科で処方されていますが、やはり婦人科に行った方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
7  名前: 匿名さん :2023/03/26 03:42
私も何回もあったなあ。
話には聞いていたから、
そんなもんだ、と受け入れ
あまり気にしないようにしてたら、
その内減っていって無くなったよ。
あなたは婦人科に相談した方がいい。
気に病む人みたいだからね。
8  名前: 匿名さん :2023/03/26 09:45
専門性で言えば婦人科だけど、内科で治療していて漢方とエクエル貰ってるならそこでいいんじゃない?

あとはホルモン充填するか。

症状の重さは人それぞれだから、思う存分治療するのがいいと思うよ。
9  名前: 匿名さん :2023/03/26 09:56
1日30回くらいホットフラッシュがあったけれど、プラセンタ注射したら、次の日から数回に減りました。
楽になったので続けていました。
賛否両論あるけれど、私には合っていて良かったです。
10  名前: 匿名さん :2023/03/26 10:00
>>9
横だけど、プラセンタ注射は何の種類打ってますか?
保険適用のメルスモンが1年ほど出荷停止だそうで、在庫が無くなり次第保険適用じゃないラエンネックになるそうで、それも入荷が安定して入るか不明だと医者に言われました。
しばらく困りますね。
11  名前: 匿名さん :2023/03/26 11:10
子宮筋腫があるとエクエルって怖いですよね。
主さんはそういう心配はないから内科で薬をもらっているんだろうけど。
心配なら婦人科行く方がいいと思う。

私は筋腫持ちだから、薬やサプリは怖い。
ホットフラッシュは1日に何回もあるけど、
気にしてないです。
基本薄着。寒さはスカーフやストールで調節。

でも、仕事で制服がある困りますね。
トリップパスについて





イヤーカフ
0  名前: 匿名さん :2023/03/25 15:09
もうひとつ、ピアスの穴を開けようか迷っていたのですが、
勇気がないので
イヤーカフにしようと思います。
あれって、片耳に着けるものなのですか?

教えてください。

22  名前: 匿名さん :2023/03/25 21:21
ピアス開けるのは面倒だし、
耳たぶ薄いからイヤリングだと取れちゃうし、
イヤーカフいいかも。
23  名前: 匿名さん :2023/03/25 21:31
イヤーカフ可愛いよね。
ヘアメイクや身なりを気をつけていたら大丈夫だよ。
24  名前: 匿名さん :2023/03/25 21:37
イヤーカフ手軽で良いよ
かわいいの沢山ある
25  名前: 匿名さん :2023/03/25 22:21
イヤーカフって
耳カバーの事と思った。
26  名前: 匿名さん :2023/03/25 22:37
>>21
婆さんは文句ばっかり
トリップパスについて





これは嫌味ですか?
0  名前: いやみー :2009/07/22 17:07
友人の新築祝いに、たくさん写真が飾れる
写真立てと美味しいお菓子の詰め合わせを
持って行きました。

楽しく遊んで家に着いた頃、メールがきてました。

そこには、「今日はありがとう。可愛い写真立ても
嬉しかったです。うちの中では、2階のトイレが
一番似合うと思ったので、そこに飾ることに決定
しました。」

だって。

なんか、気に入らなかったのか?と
思ってしまいました。
これは嫌味かな?

私なら、人からのプレゼント、わざわざほとんど
他人には目に触れることのない2階のトイレに
置きましたなんて失礼かなと思って言えないけど・・。
複雑な気分・・。
24  名前: 匿名さん :2023/03/25 20:37
このスレを立てた頃は、この後大きな地震やら大変な感染症やらがくるとは夢にも思わなかっただろうな。

なんていって、今日のスレも何年後かには、まだあのころは…ということになるんだろう。
25  名前: 匿名さん :2023/03/25 20:49
古スレ
26  名前: 匿名さん :2023/03/25 20:50
古スレ
27  名前: 匿名さん :2023/03/25 21:09
古スレ
なんで上げたの?何の関連?
28  名前: 匿名さん :2023/03/25 22:21
オフルすきね
トリップパスについて





WBCを一緒に楽しみましょう!
0  名前: 匿名さん :2023/03/07 19:31
WBCを一緒に楽しみませんか?
批判などネガティブなレスは禁止です。

純粋に応援できる方のみ参加をお願いします。
(日本チームに限りません)
695  名前: 匿名さん :2023/03/24 11:28
>>694
やだやだ、パソコンからの人は意地悪ねー
696  名前: 匿名さん :2023/03/24 11:45
大谷くんの最後のスライダー、リアタイでは三振して勝ったことに興奮してよく見てなかったのであとで落ち着いてから見直したんだけど曲がりがエグかったので調べてみたら横に43センチも動いてたって検証した人がいた。
697  名前: 匿名さん :2023/03/24 11:47
>>693
関係性は変わらないと思いますよ。
お互いをリスペクトしてる、一流のプロだから。

698  名前: 匿名さん :2023/03/25 12:31
>>659
理由も可愛い吉田選手笑笑

レッドソックスの吉田正尚 WBC優勝決定の瞬間、こけたシーンの真相を明らかにする
スポーツ報知 

 WBCで世界一を達成したレッドソックスの吉田正尚外野手(29)が24日(日本時間25日)、キャンプの本拠地フォートマイヤーズで行われたブレーブス戦に「4番・左翼」で先発。試合前に日米のメディアに対応。優勝の瞬間、ベンチの柵を乗り越えた際に転んだ映像が、SNSで出回る中、「転んだのではなく、受け身を取った」と真相を明らかにした。

 日本列島が熱狂したWBCならではの注目度の産物だった。二刀流・大谷翔平が最後の打者トラウトを空振り三振に打ち取った瞬間、ベンチから一斉にナインが飛び出したが、吉田が柵を乗り越える際に転んだように見える30秒の映像が、Youtubeで「WBC優勝の瞬間吉田こける」の題で投稿され、2日で254万人が再生する事態となった。

 その映像は、レッドソックスのクラブハウスでも話題となり、プエルトリコ代表のヘルナンデス外野手に大笑いされながらイジられた吉田。「あんなとこ撮られてると思わなかった」と苦笑いしつつ、話題のシーンを振り返った。

 「一番は、隣に一平さん(水原通訳)がいて、ぶつかるかなっていうのと、勢いよくいくと脚が張ってたので、けがもあるなって思って、とっさに受け身をとっていた。最善のパフォーマンスを出せたかと思います。苦渋の決断だと思います」と、コケたのではなく、体育の柔道の授業で習った受け身だと強調した。

 こけ方が愛嬌(あいきょう)あるパンダに似ていたことから、それ以来、吉田の元には、パンダの写真が数多く送られてきたという。

 「皆、先に足を(柵に)乗っけてたんです。僕は、(柵に手を置いて身を乗り出し)こう見てたからスタートが遅れた。色々原因を探れば…」と吉田。「そんなトコ、注目してると思わない。皆トラウトとの対決を見ていたから」と冷や汗をぬぐった。
699  名前: 匿名さん :2023/03/25 20:48
帰国後も、インタビューとかで後日談や裏話が聞けて楽しいですね~。

これからのシーズンのプレーはもちろん楽しみだけど、
シーズンオフになったらバラエティ番組に引っ張りだこでしょうから、そちらも今から楽しみです。
トリップパスについて





正直者は馬鹿をみる
0  名前: 匿名さん :2020/08/16 19:29
そうだよなぁと思えてしまう事が多々ある。
そんな事ない?
60  名前: 匿名さん :2023/03/24 23:08
>>59
何でもないならスルーしておきなよ。あなたには関係ない。
61  名前: 匿名さん :2023/03/24 23:08
>>59
別人だけど別人なのに怒るほど?

もし私が同じのたてたら
「あらヤダ忘れてた」って言うわ。
やりかねない

なんだって言うのって
そうねえ
「何年言ってるの」かしら。「忘れっぽいわね」とか?
笑って済ませられるでしょ。
なんだって言うの(笑)って。
同じことかと。

もしも同じ主ならね。
62  名前: 匿名さん :2023/03/25 00:58
もう一つの主だけど
え?
これ私なの?
覚えないけど…
63  名前: 匿名さん :2023/03/25 01:53
>>62
iPhoneユーザーで締め出されてた分を取り戻そうと大暴れしてんだよ きっと
64  名前: 匿名さん :2023/03/25 15:43
>>62
あらま。たった3年前よ?
トリップパスについて





栗山監督って、なんてカッコイイの!!
0  名前: 匿名さん :2023/03/25 08:38
選手たちを信じる力!最高!大好き!
6  名前: 匿名さん :2023/03/25 13:25
野茂さんも数日前TVで見てびっくりした。
変わってた。
ダル選手のチームでコーチしてるんだってさ。
7  名前: 匿名さん :2023/03/25 14:06
>>4
ハムの監督を10年やってる間に加齢が加速した感じ。
監督って心身ともに大変なんだろうなと思いながら見てた。
8  名前: 匿名さん :2023/03/25 14:35
>>6
野茂ってアメリカでコーチしてるのか。
日本人で一番最初にメジャーに行って、
日本人でもできる!って日本人のメジャー入りの実績、きっかけ?作ったすごい人なのに、
テレビとか全然でないよね。
プロ野球の監督に誘われたりしないのかな、断ってるのかな。
メジャーのコーチの方が給料がいいのかな。
松井が国民栄誉賞もらったけど、野茂だろう、って思った。
9  名前: 匿名さん :2023/03/25 14:59
>>8
まあ、実は日本人初のメジャーリーガーは野茂ではないからなあ…
10  名前: 匿名さん :2023/03/25 15:08
>>9
村上雅則だね。
でも、次々と日本人メジャー入りは実質、野茂から始まったよね。
トリップパスについて





「まあちょっと不祥事する人もいますけども、許してください」
0  名前: 匿名さん :2023/03/24 11:16
吉村洋文が、選挙演説で
「まあちょっと不祥事する人もいますけども、許してください」
だって。

維新の梅村みずほ参院議員秘書の成松圭太容疑者
  路上で男性を乗用車ではね、殺害しようとしたとして殺人未遂容疑で逮捕

維新の大阪府池田市の冨田裕樹市長
  市庁舎への家庭用サウナ持ち込み、百条委員にて「信任決議が相当」と結論

日本維新の会の県組織「愛知維新の会」事務局長、幹部
  愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で逮捕

維新の東京都江戸川区の区議
  道路交通法違反(ひき逃げ)と自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致傷)で書類送検

維新の会の森夏枝衆院議員
  集めた党員の党費を肩代わりして党本部に払っていた(公職選挙法違反)

大阪維新の大阪府議(
  弟に暴行してけがをさせたとして、大阪府警が傷害容疑

日本維新の会の東京都港区の赤坂区議
  下半身を露出したとして、公然わいせつ罪で略式起訴

阪維新の会守口市議4人
  新型コロナウイルス対応中の市職員を長時間拘束 百条委員会設置

維新の衆院議員の秋元司容疑者
  カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐり収賄容疑で逮捕

日本維新の会の下地幹郎衆院議員
  贈賄容疑で逮捕された中国企業「500ドットコム」の顧問から現金100万円を受け取っていた


ああ、まだまだあるけど、書ききれない・・・
17  名前: 匿名さん :2023/03/24 22:02
>>16
同感
話を逸らせたい人がしつこく言いがかりつけてるのではないかな
18  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:38
>>16
嘘じゃないもんね。
維新って、不祥事のデパートだよね。
誰も嘘なんて言えないよね。
19  名前: 匿名さん :2023/03/25 14:30
お米あげるって言って、何のアピールもしてないから、府民が自分で調べて面倒な申請をしないともらえないんだって。
大阪の人たち、お米もらった???
20  名前: 匿名さん :2023/03/25 14:36
>>19
あら、教えてくれてありがとう。
3月22日から申し込み受付だった。
手続きしてくるね。
21  名前: 匿名さん :2023/03/25 14:52
>>20
スマホで手続きしてきた。
割と簡単だったよ。
トリップパスについて





お金がないとささくれるわ
0  名前: おぬし :2023/03/25 11:19
まいった
事故、入院などイレギュラーな出費が重なり、マジでお金ないわ。
いや定期や保険はあるよ、けどできれば崩したくないじゃん?
家族も結果的に無事で良かった、回復して良かったってのが一番なんよ、わかってる、そりゃそうだ。
払うものは払わなくちゃだから、かき集めて払うけどさ、なんかこう、、、自分がささくれているのがわかるんだよね
あーーー
くやしーーー
19  名前: 匿名さん :2023/03/25 13:01
>>14
またあ
20  名前: 12 :2023/03/25 13:04
>>16
ありがとう

でも用途別貯蓄外のお金は、どういう時になら使う事が自分の中で納得できるのか、11さんの家計のやり方に興味がある。
貯める事が上手な印象だから。
21  名前: 匿名さん :2023/03/25 13:06
貯金があんまり出来なかった年とかあるよね

もう少しすると固定資産税とか車税とか払わないとね
22  名前: 匿名さん :2023/03/25 13:06
>>18
えーちょっと待った。
予算の3倍使っちゃってるってことですか?
毎月や年払いの支払いを予算に入れていないということではなくて?

慶弔金とか急な出張とかいろいろあるんだろうか。
23  名前: 18 :2023/03/25 13:11
>>22
ヤバいよね笑
1年前の子供の一人暮らしの初期費用から始まり、家電、旅行、子供の帰省などなど(あと何があったかな?)
元々10万円ではキツいんだけど、色々使っちゃってるわー。
かと言って月の予算を上げると財布の紐がさらに緩みそうでできない。
トリップパスについて





以前ガムの嫌がらせでスレした者です
0  名前::2010/12/22 22:51
覚えてる方いらっしゃいますか?
あの時は、ありがとうございました。
昨日、犯人を見つけました。
物凄い長文になりますが、よかったら読んでください。

2階の窓から玄関がよく見えるので、夜見張っていました。
(以前、皆さんからのアドバイスをいただいた結果、カメラを取り付けよう・・・と考えたのですが、予算的に無理でした)
犯人は徒歩と思っていたのですが、ある車が来た瞬間、『あ、なんかこの車からガムが出そう!!!』と思った直後、車内から、口から出したであろうガムを手で投げつけてきました。

犯人は女子高生、女子中学生、小3男子の父親でした。
うちにも小3女子がいます。
性別も、今年はクラスも違うので子供同士の関わりはほとんどありません。

私が追いかけて来たのに気づくと、ぺこりと挨拶してきました。が、私も頭に来ていたのでわざと『○君のお父さんが犯人だったんですね!よくわかりました!』と大き目の声で伝え、直後に警察に連絡しました。
警察には何度か相談の電話もしていたので、話がすんなり進み、今から行きますと言っていただきました。
電話を切ってから相手が私に『すみません』と言ってきました。
私は『何に対してのすみませんですか?』と言ったら黙っていました。
その後何かの時にももう一度『すみません』と言われました。
相手もどうしていいのかわからなかったようで、私の後とついてきたので、『(警察が行くと思うので)自宅にいてください』と言い、私も家に戻り、主人に電話しました。
まもなくして警察が来て色々話したり、調べられました。

警察が到着した時警官が私に、何か思い当たる事はありますか?と聞かれたときの話なんですが、
この春から私は子供会の役員になる事にしました。
で、2月に新旧役員で顔合わせがあった時際、新役員の係りを決め、私は運悪く会長になってしまいました。
人の上で指示したり動く事が本当に苦手な私ですが、決まった事だから1年間頑張ってみようと思いました。
が、その後詳しい話を聞くと、とてもじゃないけど私には無理な内容でした。
(詳しく話すととても長くなってしまうので、省略させていただきます)
さらに家庭内もゴタゴタしていたので、今回は、子供会を抜け、勝手言って申し訳ないけれど、会長も辞退させていただく事にして、一人一人にお詫びの電話をして、もう一度集まっていただく事にしました。
そして当然、私の代わりの方をうちの班からお願いしなくてはならなかったので、頼んだ方が、今回の犯人の奥さんです。
詳しく訳を話し、本当に申し訳ないですと伝えお願いしたら、どっちにしろやらなきゃいけないからと、勿論快くではなかったと思いますが引き受けてくださいました。
その時に、(私の)代わりに入るけど会長も引き継ぐの?と聞かれたので、それは私にはわからない、と言いました。
そして役の決め直しの時に他の方が、この方はこういう事情で急遽今回役員になってくれたから、自動的に会長は免除にしてあげて欲しいとなり、別の係りになっていました。

相手の方にも家庭内のゴタゴタを話ましたが、その後、我が家の家庭内は少し改善の方向にむかいました。
そして、エコカー減税対象車だったので、私の親が車を買い換えてくれました。

子供会の役員やめて、人に代わらせたくせに
1・事情があったくせにのうのうと家で生活してる。
2・車を買い換える余裕がある(うちの親が全てお金を出している事は勿論しらない)。
が気にいらなかったのかもしれません。と警察にお話しました。

最初は癖だと言っていたようですが、そんなはずないだろうと警察が問い詰めると、結局子供会役員が原因だったようですが、あまり詳しい内容はわかりません。(犯人も動揺していて話せなかったのかもしれませんが)。

やられている時、もしかしたら↑の人かな・・とは思ったのですが、まさかそんな理由ではやらないだろうと考えましたが、やっぱり人ってどこで恨みを買うかわかりませんね。
ちなみに、奥さんは旦那のこの行為を全く知らなかったそうです。
そして、犯人を警察にお願いしたのですが、これはやりすぎだったのでしょうか。
今度の土曜日にお互いの夫婦で会い、相手と話をします。
犯人の上二人のお姉ちゃんがとてもやさしく良い子だったので、一晩たったらやりすぎだったのかと思い始めてしまい・・・。
でも、その当時は絶対に犯人を見つけてやる!という気持ちが大きくて。
ちなみに、ここに越してきて3年ですが、挨拶以外の付き合いはしていません。

何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、ガムの件でアドバイスくださった方、今回、これだけの長文にお付き合いくださった方、どうもありがとうございました。
10  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:37
>>9
> 香ばしい。

意味もなく12年前の古スレを上げるあなたもね。
11  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:38
>>10
だね。
12  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:57
情熱的な人がいたんだね、
というより、今もいるか、、
13  名前: 匿名さん :2023/03/25 11:10
なにこれ。。。
14  名前: 匿名さん :2023/03/25 11:16
>>9
ね、どうやって見つけて来るの?覚えてるの?
トリップパスについて





手を握ろうって言われたら?旦那の反応
0  名前: 匿名さん :2023/03/23 23:26
旦那が付き合ってる時は必ず手を繋いでくれてたのに、20年たつともう手を繋ごうって外で言っても恥ずかしいからと握ってくれません。
なんか振られた感覚で腹立つし、みんな旦那さんて奥様から言われたら握りますよね?
言わないから握らないだけならわかるけど、言ってやらないってどういう事?
34  名前: 匿名さん :2023/03/24 19:41
>>33
アッ触っちゃダメ…手遅れか…
35  名前: 匿名さん :2023/03/25 06:16
恥ずかしいな……。
次繋ぐのは足がおぼつかなくなったとき。
36  名前: 匿名さん :2023/03/25 08:39
>>35
あーかもねー
37  名前: 17 :2023/03/25 10:11
>>35
私もそう思ったんだけどね、
実際お互いに脚が弱って不安で手を繋いだとしても
どちらかがよろけただけで、支える力も体幹もなくて共倒れになっちゃうよなって思った‥(悲)
38  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:28
>>37
きっと支え合える、って事で。
トリップパスについて





夜中の話声
0  名前: 匿名さん :2023/03/25 00:18
現在0時11分、寝ようと思ったら女子高生が2〜3人外で話したり笑ったりして、さっきから住宅地に響いていてうるさいです。
これは通報ありですか?
10  名前: 匿名さん :2023/03/25 09:37
本当に女子高生なら深夜徘徊で補導対象だよね。
間違いなく女子高生なら通報します。
11  名前: 匿名さん :2023/03/25 09:44
近所の子って、わかってるのかな。
だから、注意しにくいとか?
12  名前: 匿名さん :2023/03/25 09:56
高校生なら補導される時間。
通報して良し。
13  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:01
うちの隣の子(社会人と高校生)の友人らしき
子が来て、時々喋っているけど、毎日ではないし
長い時間ではないから放置。
近所の話題になることもあるけど、(夜は
話し声が響くのよね)って感じでみんな
通報までは考えていない。
14  名前: 匿名さん :2023/03/25 10:09
姥捨て山で暮らせ。
トリップパスについて





間違ってアインストールしてしまった
0  名前: 匿名さん :2023/03/22 22:19
会社で使っていた古いPCを在宅用に持ち帰ってきて在宅ワークの時に使用してました。


とある物をアインスールしようと思ったら間違ってマイクロソフト?をアインストールしてしまって
エクセルとワードが消えてしまいました。

会社に「マイクロソフト2013」があったのでそれを再度インストールしたいけどやり方がわかりません。

昔はCDを入れればよかったと思うのですが
今はカード(裏にバーコード)式になっていてどうやったらいいのかわかりません。

どなたか教えてもらえませんか?

会社が提携してるPC会社に連絡してみたけど
マイクロソフトはPC会社とは別物なので教えてもらえませんでした。

無知な私にどなたか方法を教えてもらえませんか?
47  名前: 匿名さん :2023/03/24 23:18
それよりどうなった?
48  名前: 匿名さん :2023/03/25 01:04
>>46
友達いなさそう
49  名前: 匿名さん :2023/03/25 08:40
アインストールで笑ってない、ムキになってるカキコミは主でしょ?
私は相当ツボにハマっちゃったけど。
50  名前: 匿名さん :2023/03/25 08:45
>>49
主じゃないけど笑ってないよ。
別に面白くないので・・・。
アイーンなんて書いてないのにアイーンって言って笑ってるのもよくわからない。
アイーンも面白くないし・・・。
51  名前: 匿名さん :2023/03/25 09:28
>>50
反論する方が主にとっては気の毒だって
そっとしておいて

通りすがり
トリップパスについて





殺すぞ!言われたし
0  名前: 匿名さん :2020/10/14 22:53
なんなん?
風呂場にゴキ出て私はシャワー浴びてたとこ速攻外出てティッシュで始末してティッシュで丸めたやつを旦那に捨てておいてと、私シャンプーでビチャビチャだからと言っただけでキレた。
浴室はちょっと濡れてしまって、それは後で私がやるからと言ったのに罵詈雑言。
出た後で狂ったように暴言吐きまくり。
いやいや、だからなんでそこまでキレるの?
ビチャビチャになった浴室?
だから私が掃除する言うてる、と。
したら「殺すぞ!!」だって…。
は?
もう話もしたくない。
私頭タオル巻いてバスタオル巻いて雑巾で浴室吹きました。
すげー綺麗。
どうなん??!いまでも旦那がキレた意味わかんない。
47  名前: 匿名さん :2023/03/24 23:43
>>45
あげた人が
48  名前: 匿名さん :2023/03/25 00:17
>>44

ほんと、病的。
49  名前: 匿名さん :2023/03/25 01:02
>>32
言いません
50  名前: 匿名さん :2023/03/25 09:09
トラックでしょ
51  名前: 匿名さん :2023/03/25 09:14
>>50
違うって本人が否定してるよ。
トリップパスについて





ジュピターのコーヒー
0  名前: 匿名さん :2023/03/09 07:38
ジュピターのレギュラーコーヒー。
半額の時に多めに書います。
(真空が抜けるけれど気にしない)
お気に入りは、
1971プレミアムブレンドとニュージュピターブレンド。

ジュピターコーヒー好きの方、どれを買ってますか?
1  名前: 匿名さん :2023/03/25 08:54
>>0
1971プレミアムブレンドの一択です。
苦みや酸味のきついコーヒーが苦手なのですが、
これはスッキリ飲みやすいのに味と香りがしっかりあって
お気に入りです。
私も30%offや半額の時に多めに買ってます。
トリップパスについて





ナノバブル使ってる人いますか?
0  名前: 匿名さん :2023/02/07 09:46
ジャパネットでやってるんだけど、あれどうですか?
2  名前: 匿名さん :2023/02/07 10:07
多分同じのかな?この前買いました。

肌あたりが柔らかくなった感じがするわ。それまでついてたのだと水流を強くすると
肌当たりがちょっと痛い感じだったから。

水道代云々はまだちょっとわからないけど、うちは買ってよかったかも。
3  名前: 匿名さん :2023/03/24 22:02
これね
4  名前: 匿名さん :2023/03/25 01:35
呆けてる?
5  名前: 匿名さん :2023/03/25 01:49
>>4
お前がな
6  名前: 匿名さん :2023/03/25 06:14
横になるけど、アパホテルについていた、切り替えられるやつも細い霧みたいなのもでるタイプで気持ちよかった。
普通にもなるの。節水型だと表示されていた。

INAXだったっけな?TOTOじやないのは確か。
トリップパスについて





遠近両用コンタクト
0  名前: 匿名さん :2023/03/23 11:23
使っている人います?
どんな具合ですか?
強度の近視(乱視もちょっとある)で以前はハードコンタクトを使っていたのですが
ここ数年は眼鏡です。ハードの前はソフトを使っていたのですが、
アレルギーを起こしてしまい、ハードに変更しました。
でも、先日、眼鏡をはずして、温泉に入ろうとして、
洗い場の段差が良く見えなくて、躓いて転んで、頭打って出血するという事態に。

それで、温泉での事故もあったので、お出かけの時とかは、また、コンタクトに
使用かと思っています。老眼もあるので、遠近両用かな?っと。
でも、友達は近視用のコンタクトで近くの物を見る時は老眼鏡を使っていると・・・。
動画サイトで眼科医が、最近はすごく改良されているので、ワンデイの遠近両用の
ソフトもお勧めとしているので、実際はどうなんだろう?と。
近視で老眼の人、どうしてます?

1  名前: 匿名さん :2023/03/23 11:31
使っていないんだけど。レスしてごめんね。
主さんはまだ遠近メガネを使ったことがないのかな。
遠近両用はメガネでも最初はしんどい。ひどい人は車酔いみたいになるって話も聞く。
でもかけたりはずしたりが咄嗟にできるのがメリットといえばメリット。
コンタクトレンズはそれができないからどうなんだろうと私も躊躇しています。
とりあえずワンデイを買ってみて使ってみるしかないかもしれないね。
2  名前: 匿名さん :2023/03/24 21:09
お風呂用のメガネ売ってない?

広告見たと思う。
トリップパスについて





篠田麻里子 離婚成立
0  名前: 匿名さん :2023/03/23 11:03
「麻里子の言葉を信じる」
 慰謝料や親権については触れずに《多くの方々にご迷惑・ご心配をおかけしてしまいましたが、どうぞ温かく見守って頂けますと幸いです。今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします》と結んだ。

 また同投稿では、高橋氏と連名のメッセージも掲載されており、その中で高橋氏は《私は、この度の件について、麻里子の言葉を信じることにしました》としている。

 2019年、共通の知人の紹介で知り合った高橋氏との“交際0日婚”が話題になった篠田。翌20年には第一子となる長女が誕生し、幸せな家庭を築いていたが、一部で不協和音が伝えられたのは昨年8月。篠田の不倫を疑った高橋氏が長女を連れて家を出てしまい、現在に至るまで別居状態となっていた。

「対する篠田さんは、長女の監護権見直しの調停を申し立て、昨年末に監護者と認められたことから母子で同居するように。この間、高橋氏サイドは関係者やメディアを通じて、篠田さんの不倫について『物証は揃っている』などと世に訴えていたものの、結局『裁判で白黒つける』という選択には至らなかった。親権に関しても発表はありませんが、監護権を得た篠田さんが昨年から長女と生活していることから、彼女が得たものとみられています」(スポーツ紙記者)週間女性プライム



あれだけ証拠を揃えてたのに、
何がどうしてこうなったんだろうかね。

34  名前: 匿名さん :2023/03/24 16:32
>>33
面白がるのもいい加減にしたら?
どの離婚家庭にもそういうこと言ってるの?
35  名前: 匿名さん :2023/03/24 17:14
夫婦のことは2人にしかわからないよ。
36  名前: 匿名さん :2023/03/24 19:40
身から出た錆
37  名前: 匿名さん :2023/03/24 20:22
>>36
離婚は二人の身から出た錆の結果だと思うけど、他人が二人の私信を覗き見ていろいろ言うのは間違ってる。
夫婦2人の間の会話ならいろんなこと言うでしょう。あけすけにも。
それを他人が批判したり茶化したりするのは大間違い。
38  名前: 匿名さん :2023/03/24 20:25
普通にインスタ再開してる根性が凄い、さすがマリコ様。
トリップパスについて





不要品の寄付の業者さん
0  名前: 匿名さん :2023/03/23 13:57
調べると沢山あります
世界の子供達へ配られます!
とはあるのですが

これを仕訳して送るスタッフや倉庫代や送料とか
考えれば考えるほど怪しいと思ってしまいます

実際は集めて捨てて
個人情報を集めるだけなのでは?と

皆さんはどう思いますか?
1口の寄付金を集う業者もあったり
完全に送料負担のみという業者もあります

使わない鉛筆とか
新品のクレパスとか
新品のクーピーとか何故か沢山あって
寄付したいんだけど
疑り深くてなかなか出来ません

6  名前: 匿名さん :2023/03/23 15:16
ピアノなんかもありますよね。
7  名前: 匿名さん :2023/03/23 15:35
>>6
ピアノは移動にお金がかかるので、古すぎると引き取り料がすごくかかりますよ
50年超えるとそうなってしまうようです
でも40年前のものなら買い取ってくれます
8  名前: 匿名さん :2023/03/24 07:28
不法投棄するような業者だったら、嫌だよね。
9  名前: 匿名さん :2023/03/24 10:59
もう〆後かもしれないけど、私は国内のひとり親支援団体を通して寄付しました。
寄付できるものを伝えて、欲しいと手を挙げた方に送る。
送料はこちら持ち。
10  名前: 匿名さん :2023/03/24 19:33
>>7
引き取り料、だいたいいくらくらいですか?
業者によって違いがありそうですが。
トリップパスについて





歯の治療、困っています。
0  名前: 匿名さん :2023/03/24 10:29
根幹治療が済みそうな頃から、疼いていたので治療を止めていました。(他にも歯茎が腫れたりしています。)柔らかな素材の仮歯?みたいな物で蓋をしてあり、物を噛むとこの素材が少し剥がれて歯茎や舌を傷つけてしまっていて、肩が痛くなったりいっぱいいっぱいで体調が不調です。数ヶ月前に途中で治療を止めてしまった歯医者に戻って最後まで診てもらった方がいいのか?転院がいいのか?困っています。
ご助言をお願い致します。


37  名前: 匿名さん :2023/03/24 15:15
>>35
その新しく行くところは、どんな基準で選ぶの?
結局、また違和感抱くことにならない?
38  名前: 匿名さん :2023/03/24 15:20
>>36
歯を治療しないと痛いよ
39  名前: 35 :2023/03/24 15:31
>>37
まずはネットですね。
ネットで調べる。
近所に友達が居るなら、どこかいい歯医者はないかどこに通ってるか聞いてみる。

私がここ15年くらい通ってる(メンテだけです)歯医者は
ネットで見つけました。
想定以上にいい歯科医さんで。
だから、夫にも友達にも教えたし、
子供もずっとそこでお世話になりました。

友達は家族全員そこに通っていました。
(転勤で引っ越したのでもう今は近くにいません)
40  名前: 匿名さん :2023/03/24 15:48
>>39
15年の付き合い続いてるなら、
歯医者選びの苦労は分からないよね。
主さんは、そういうは歯科医には出会えてないから今なわけで、、、
41  名前: 39 :2023/03/24 15:58
>>40
この歯医者に出会うまでが長かったんです。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297  次ページ>>