育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
901:肉じゃが得意な方 教えて下さい(22)  /  902:ドラマ朝顔のあの方。ネタバレ、あり。(21)  /  903:タクシーを使うと、すごいとか金持ちとか(78)  /  904:朝顔 新春SP(2)  /  905:アラフィフ体毛(20)  /  906:中居くんの相手(4)  /  907:いつまで料理するのかな(43)  /  908:今日のケンミンショー(74)  /  909:千葉県でまた強盗(15)  /  910:東北の雪 大変なことになっていますね(11)  /  911:工場ライン作業(9)  /  912:もやしたっぷりラーメンは人気なの?(31)  /  913:お洒落で良いにおいのハンドクリーム教えて下さい。(24)  /  914:近所の不審者による迷惑行為(204)  /  915:実家依存(38)  /  916:カラー後の処理液(43)  /  917:防犯カメラの映る範囲(38)  /  918:駄目な姉です(49)  /  919:柔道塾長が塾生の少年らに数々の暴行(6)  /  920:大河や朝ドラネタバレや史実ネタについて(40)  /  921:BRITA使ってる人いますか?(4)  /  922:gooニュースやブログ開けますか?(8)  /  923:どんなタイプの食べてます?(14)  /  924:夫婦仲良い人、限定スレ(248)  /  925:50代以降独身者(一部)は年末年始が恨めしいs(45)  /  926:初めてのフェリー旅(愛媛)(23)  /  927:年賀状あるある(57)  /  928:同居について(57)  /  929:寒い地域の方、教えてください(64)  /  930:銀婚式……何かしました?(32)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  次ページ>>

肉じゃが得意な方 教えて下さい
0  名前: 匿名さん :2025/01/10 23:52
肉じゃが作るのが得意な方、自信がある方、レシピ(材料、味付け)やコツなど教えてください。

じゃがいもの中心まで味が染みて色が変わってる位の希望です。ホテルの朝食でそんなのを食べて美味しかった。

私は普通には作れるけど、肉じゃがの料理は得意ってほどではないので知りたいです。
18  名前: 匿名さん :2025/01/11 12:57
>>17
一度糸こんにゃくを入れたんですが、若干水っぽくなってしまったので、それ以来入れてないんです。
19  名前: 主です :2025/01/11 16:24
>>18
ありがとうございます。

糸こん無しで調理してみます。
20  名前: 主です :2025/01/11 20:48
>>15
土鍋で作りましたが、美味しくできました。
ありがとうございます。

>>レスしてくれた皆様
みなさんのレシピやコツなど参考に、順番に作っていきたいと思います。食べるのが楽しみ。ありがとうございます。
21  名前: 15 :2025/01/11 20:59
>>20
あら!良かったです!!

いつも美味しい肉じゃがなのですが、私の力なんて1mmもなくって、お鍋の力だと思っているので、土鍋でできたのならよかったてわす〜。
22  名前: 訂正 :2025/01/11 21:01
てわす〜→です〜
トリップパスについて





ドラマ朝顔のあの方。ネタバレ、あり。
0  名前: 匿名さん :2025/01/04 01:30
先程、ドラマ朝顔が放送されてましたが時任さん、結局、姿見せませんでしたよね。

過去のシーンは以前撮影されて放送されてたものですよね。

検索したら、引退はしてないとのこと。
なぜ出演しなかったのかな。

登場なしと、あの終わり方に私は驚いてしまいました。
17  名前: 匿名さん :2025/01/06 09:32
ラストのシーン。
朝顔が「行っちゃったか」って言ってたのは石田ひかりのこと?
それとも虫の知らせのような感じで、時任三郎が石田ひかりの所に旅立ったのを感じたのか?
どっちに受け取りましたか?
18  名前: 匿名さん :2025/01/06 16:30
>>17
私は時任さんかな……と思った。
お母さんが迎えに来たのかな?って。
19  名前: あっちの主 :2025/01/11 19:18
すみません!こっちにスレあったのですね!
あげます↑

あっちの1さん教えてくれてありがとう!
20  名前: あっちの主 :2025/01/11 19:24
>>17

そう、これが気になったんです。
どういう意味だったんだろう?

お母さんと話してて、迎えに来たの、連れて行くね、とでも言ってたのかな?て

もし本当にそうなら凄いね…
21  名前: 匿名さん :2025/01/11 20:31
朝顔の原作、めちゃコミでチラッとみて驚愕した。
樹里ちゃん、あの役演じてたんだーー
トリップパスについて





タクシーを使うと、すごいとか金持ちとか
0  名前: 匿名さん :2025/01/11 09:34
時々タクシーを使います。
わざわざ自分からは言わないけど、待ち合わせた人にどうやって来たの?と聞かれたとき、正直にタクシーと言うと「すごいね」「お金持ちー」と言われることが結構あり、鬱陶しいです。
「あ、そうなんだ」で済ます事できないんですかね。
本当、そういうことが多くて。
タクシーってそんな贅沢ですかね。
74  名前: 匿名さん :2025/01/11 17:51
そんな大した話じゃないわ。スルー案件。

駅から20分の実家行く時は、今の時期は歩くんだけど
夏は絶対タクシーだわ。
75  名前: 匿名さん :2025/01/11 18:03
お金使いの荒い浪費家だなーと思いながらも言えないから「お金持ち〜」って言ってるのかも。

私が楽をしたいのって、鶏肉のモモ一枚ではなくカット済みにしたり、キャベツの千切りが面倒でカット野菜にしたりよ。
76  名前: 匿名さん :2025/01/11 18:23
どう思われてもいい
77  名前: 匿名さん :2025/01/11 19:18
「すごいね」「お金持ちー」と言われたら「そうなのー」「まーねー」と言えばいい
78  名前: 匿名さん :2025/01/11 19:33
お金もち〜と言われたら

そうなのよー小金持ちだけどね!小銭はあるのよ
大金持ちではなくて残念なんだけどー

って言うと笑いに変えられるよ。

私はだいたいそれでしのいでる。
実際金持ちでは無いが節約も出来ない。
面倒くさい、が勝つがタクシーはあまり乗らない笑
貧乏性である。

トリップパスについて





朝顔 新春SP
0  名前: 匿名さん :2025/01/11 18:47
朝顔のスペシャルドラマ、遅ればせながら今日観たのですが
ラスト、あれはどういう事だと思いますか?

ネタバレが嫌な方は今後の閲覧ご遠慮下さい。
1  名前: 匿名さん :2025/01/11 18:52
今8ページにある同じ朝顔スレの#17に書いたから読んでね。(ごめん、同じこと書くの面倒だー)
2  名前::2025/01/11 19:18
ありがとうございます!
スレあったのですねー
こっち閉めますー
トリップパスについて





アラフィフ体毛
0  名前: 匿名さん :2025/01/11 11:19
元々薄いです
腕や足や指の毛は、昔から殆ど生えたことは無く
脇も生えなくなってきました

でも下はギャランドゥです
若い頃は、水着を着るためにそってましたが
今は必要無いなーと思ってますが、お風呂前などチラ見するとめっちゃはみ出てるので嫌になります
今後介護などで脱毛する方が多いと聞きますし、やってみようかな?と思いながら切羽詰まらないと
なかなか出来ないですよね
皆さんはどうされてますか?
16  名前: 匿名さん :2025/01/11 15:49
>>7
介護のとき拭きにくいかなと思って
17  名前: 匿名さん :2025/01/11 16:21
>>16
その頃介護してくれるのは外国人だろうから
そんな丁寧に拭いてはくれないと思うよ。
18  名前: 匿名さん :2025/01/11 18:06
一昨年、意を決して医療脱毛に行きました。
IOも気になっていたけど、Vラインがスッキリしたからやって良かったと思います。
5回でいくらのコースだったけど、5回じゃやはり少ない。
サロンで聞いても、陰毛は固いし太いから「10回以上」だそうです。
だから、市販の光脱毛器を買って自分で定期的にやっています。
Vラインは生えなくなってきました。
19  名前: 匿名さん :2025/01/11 18:16
50代前半にブラウンの家庭用脱毛器でやって以来、生えてこない
年のせい??
あそこはボーボーです
20  名前: 匿名さん :2025/01/11 19:12
>>9
えーやりたい!
何回くらいやればあそこツルツルになりますか?
トリップパスについて





中居くんの相手
0  名前: 匿名さん :2025/01/11 14:44
本当か噂か分からないけど、お相手の名前出ちゃってるのなんで?
山口達也の時もまっちゃんの時もはっきりお相手はわかってないよね?
1  名前: 匿名さん :2025/01/11 14:48
下世話な誰かが突き止めたからでは
2  名前: 匿名さん :2025/01/11 15:01
退社のタイミングと病名から憶測が一気に広がった感じ。

今後、「中居に性的被害を受けた人」ってイメージつけたまま活動していくのって
本当にキツイと思う。

本当なのかどうかはわかんないけどね。
3  名前: 匿名さん :2025/01/11 17:02
匂わせしてたからじゃないの?
世間には一切出さず再出発するには十分な金額をもらったけど、自分が受けたダメージを無かったことにして、のうのうと芸能活動していることが許せなかったから。

一応断っておくと、別に大きな損失とも思わないから、このまま活動休止に依存はないよ。

ただ、何故かと言えばそう言うことだろうと思うよ。
4  名前: 匿名さん :2025/01/11 17:31
>>3
うん、私は彼女のやり方?好きだわ。
最初は「?」って思っていたけど今なら現状のやり方理解できる。
大物と巨大組織相手に敵うわけないしね。
金出して「示談したから芸能活動できます」とかなめんなよって事でしょ。
トリップパスについて





いつまで料理するのかな
0  名前: 匿名さん :2025/01/10 14:39
私は一生したいと思っている。
自分が食べたいものを作れるって便利だ。
年取ると面倒になるんだろうか。
うちの母は86才。今のところまだ毎日料理している。
片付けは父がやっているようです。
39  名前: 匿名さん :2025/01/10 22:46
お料理大好きで、振る舞うのが好きなのだけど、1人だとカップラーメンとか、卵かけご飯とか食べてるから、一人になったらどうなることやら。
今も稲荷寿司用の油揚げを煮ている。
40  名前: 匿名さん :2025/01/10 23:24
自分のために時間や手間をかける気にならないし、洗い物大嫌いだし、一人暮らしになってからほとんど料理してない。
お弁当や惣菜や外食でもぜんぜん飽きない。
なんならポテチつまんで終わりって時もある。
母も姉も一人暮らしでも季節の食材で丁寧な暮らしする人。
なんで私はそういうことに興味ないんだろう。
41  名前::2025/01/11 10:11
今朝は笠原レシピで福神漬け作りました
美味しかったです♪
42  名前: 匿名さん :2025/01/11 10:52
煮物とか、100円のちくわに安いさつま揚げと油揚げをにんべんの麺つゆで煮てテキトーに砂糖加えたりして最後卵とじ、みたいなのに自分で作った方がデパ地下料亭の炊き合わせより好みなんだ。
43  名前: 匿名さん :2025/01/11 12:25
今は夫もいるし、高齢の両親におかずを持って行ったりしてるからそれなりに
料理をしてるけど、ひとり暮らしになったらお弁当買って食べるとおもう。
自分のためにだけだと頑張れない。
トリップパスについて





今日のケンミンショー
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 20:01
だいたい大阪が1位だよね。
それにしてもよくネタ切れにならないものだね、スタッフさん頑張ってると思う。
70  名前: 匿名さん :2025/01/10 20:58
私は上の生味噌おにぎりの人ではないけど同じ群馬県民です。
その回のケンミンショーは見てなかったけど私も気持ち悪いまで言われたらむかつくわー。
今でも食べるもの。子供の頃から慣れ親しんだ味よ。

で、すいとんは母がよく作ってくれた家庭料理なので私も結婚当初から普通に作ってる。
当然子供たちもよく知った料理。
でも母に教わったすいとんと義母の作るすいとんは違っていて、母は緩めの生地(ホットケーキくらいかな)を汁に落としてたから不定形なんだけど、義母は団子より少し柔らかめに丸めて少し潰した感じのを汁に入れるレシピ。
同じ県内だけど義母は長野寄り出身なのでその差かなーと思ってる。

そういえばセブンでもすいとん売ってるよ。
豚汁とかスープとかのラインナップで。
前は群馬限定とあったけど少し前に埼玉に住んでる息子が食べたといってたから全国展開か、関東限定か、どっちだろう(最近見たのは群馬限定とは書いてなかった)
71  名前: 匿名さん :2025/01/10 21:00
すいとん食べてましたよ。
広島です。
どこで母が覚えたのかはわかりません。
母も大学は東京に行ってたりもしたし。
72  名前: 匿名さん :2025/01/10 21:05
>>68
水沢うどん。
美味しいよね!
73  名前: 匿名さん :2025/01/10 21:06
>>68
おっきりこみは美味しかったです。
草津で食べました!
74  名前: 匿名さん :2025/01/10 21:11
ひもかわうどんも珍しくて美味しかったです。
トリップパスについて





千葉県でまた強盗
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 10:27
千葉県警によると、9日午前0時ごろ、千葉県鴨川市の住宅に男が押し入り、住人の高齢女性を「カネを出せ」などと脅した上で、女性の手足を縛って逃走した。千葉日報


怖いですね。
11  名前: 匿名さん :2025/01/09 16:51
>>10
誰が警察を呼ぶ・呼ばないと?
自分や家族が被害者なら警察に通報するよね。
ご近所さんだったからといって、通報しない選択はない。
12  名前: 10 :2025/01/09 16:56
>>11

吉沢亮のスレでご近所さんだったり友達の関係者だったら警察呼ぶと後々トラブルになったりするから呼ばない方が良いと言ってた人がいたから。
その人は不法侵入者がいても呼ばないのよねと思って。
13  名前: 匿名さん :2025/01/09 17:01
>>12
そのスレ見てないけれど、スレチでは?
14  名前: 匿名さん :2025/01/10 18:33
【閲覧注意】
強盗に遭遇したら・・・

どれがマシかなあ。

1.ハンマーで思い切り殴られて一瞬で気絶する
2.意識のあるまま手足を結束バンドで縛られて怯え続ける(殴られる)
3.瞬息で命がなくなる
4.おかされる
15  名前: 匿名さん :2025/01/10 20:20
>>14
やめなよ
トリップパスについて





東北の雪 大変なことになっていますね
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 17:56
落雪って怖いんですね。
今日も新潟で50代の女性が亡くなってる。
雪深い地方では、高齢になると本当に大変ですね。

どうかお気をつけて。
7  名前: 2 :2025/01/09 19:09
>>3
がんばりやす!笑
8  名前: 匿名さん :2025/01/09 20:32
さっきから冬特有のヒューヒューピューピュー台風みたいな風が吹いてる
となると雪が積もらないかも。
9  名前: 匿名さん :2025/01/10 17:23
ロサンゼルスに大量の雪あげたいくらいだよね。
10  名前: 匿名さん :2025/01/10 17:34
昔、行方不明になった子ども2人が、何かの店舗の落雪て埋もれていて雪解けして見つかった事があった。
雪って怖いよね。つららも。

どなた様もご無事で。
11  名前: 匿名さん :2025/01/10 17:41
そうですよ。
スキーに行くと宿の人に、屋根の下に絶対近づかないように、よく言われました。

危険箇所はロープ張って予防してくれてるけど、それも隠れてしまうこともあるんですよね。
トリップパスについて





工場ライン作業
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 17:00
ライン作業
5  名前: 匿名さん :2025/01/09 17:20
小さい工場だったので、パートさんが
こうしたいと言えば
割と通る環境でした。
例えば、ずっと同じ場所は飽きるから
区切りついたところで場所変えとか。
人間関係も良かったのもありますね。
稼働初期に入社したので
働きやすかったです。
今は体力的にキツくなってやめました。
仕事がハードになったため。
6  名前: 匿名さん :2025/01/09 19:50
>>5
人間関係両極端
いいところはめちゃめちゃいいし
悪いところはめちゃめちゃ悪い
7  名前: 匿名さん :2025/01/09 19:55
◯ーソンの所は良さそうだった、7はひどかった、◯崎パンは部署による。ベテランおばさんがしゃべりながらやってた事もある。
8  名前: 匿名さん :2025/01/10 07:49
野菜スタッフ
変な人多くてすぐやめた
9  名前: 匿名さん :2025/01/10 17:22
主です。皆さんありがとうございます。ちょっと工場にスポットで行ってみようと思って、経験あるかたに話聞いてみたいなーと思ったのです。ママ友とかも経験者はみな工場はねぇ、やめときなって答えだったもので。いい人いると信じて行ってみようかなー。しめますねー
トリップパスについて





もやしたっぷりラーメンは人気なの?
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 10:12
とあるショッピングモールのフードコートで、麺に到達できるの?と思うほど、すごい量のもやしの乗ったラーメンが、大人気でダントツでお客さんが並んでいたのを見かけた事がある。

どこだったか?詳細は覚えてないが、義母に頼まれ、一緒に買い物と親戚周りをしたときだから、茨城県?栃木県?どちらかだと思われる。

そのスタイルとよく似たもやしたっぷりのラーメン屋さんが私の地元にできた。
毎日長蛇の列をなしていると聞く。スープがなくなるまでそんな感じだそうだ。
私が見るときは男性が多いかな。

そこは二郎系と呼ばれる店だそうだ。
二店舗しか知らないので話にならないとは思うが、もやしたっぷりはとても人気なの?二郎系が人気?
27  名前: 匿名さん :2025/01/09 20:24
>>26
こわっ
28  名前: 匿名さん :2025/01/09 20:27
モヤシは味噌ラーメンがいい
29  名前: 匿名さん :2025/01/09 20:30
主さん
そのお店の名前は出せないのですか?
30  名前: 匿名さん :2025/01/10 16:24
>>18
一子相伝、秘伝の技ではないんだ。
31  名前: 匿名さん :2025/01/10 16:50
ただ単に、話題になるお店に対して
そこに興味がある周辺住民が多いからそうなるんじゃ?
うちの地域はラーメン激戦区で、ラーメン通なら絶対知ってる本当に美味しいラーメン店がいくつもあるんだけど
そういうお店はほぼ並んでなくて
チェーンの新店舗オープンとか、メディアで紹介されたお店はすごい並んでます。
近隣もしくはちょっと遠くから
ここ行ってみようか、と気軽な感じで来てて、
暇だから並ぼうか、という気持ちと時間にゆとりのある人たちが並んでいるんだろうと思います。
トリップパスについて





お洒落で良いにおいのハンドクリーム教えて下さい。
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 19:47
お勧めのハンドクリームあったら教えて下さい!
20  名前: 匿名さん :2025/01/10 15:05
>>18
主さんは香りを楽しみたいんだよ。
私も同じ。
21  名前: 匿名さん :2025/01/10 15:28
>>10
お高いねぇ〜
22  名前: 匿名さん :2025/01/10 15:41
>>21
そりゃあ、ディオール様ですもの!
23  名前: 21 :2025/01/10 15:46
>>22
自分の為に買うのは躊躇うけどプレゼントにいいなーと思った。
24  名前: 匿名さん :2025/01/10 16:35
>>19
ここであなた以外に「ユースキン」って書いてる人いる?
スレ間違えたね。
トリップパスについて





近所の不審者による迷惑行為
0  名前: 匿名さん :2024/12/11 21:18
ここ10日くらい前から、近所に不審者が出て家の前の公道を汚すいたずら事案があり
何か対策を考えているのでお知恵をお貸しください。
また、迷惑行為に遭遇した方がおられたら解決に向けての経験談を教えてくださると幸いです。
詳細は、我が家の前の公道(一方通行の道路で、二台なんとか通れるほどの道路)の中央あたりに
新しいが、故意につぶされた果物を数個放棄しています。

たまたま見つけたときには私が片づけますが、
翌朝になるとまたつぶされた果物が中央に数個置いてあります。

車道なので、車が通行することで果物がぺちゃんこにつぶれて、
道路に汁が飛び散り汚れた状態です。

10日くらい前から続いており、週3.4回ペースで続いており、特定は全くできていません。
見当もつきません。

どんな対策がありますか。防犯カメラですかね。
ちなみに先日、近くの交番に念のため届け出(迷惑行為)をしたところですが、
警察官はパトロールはすると言われましたが、あまり期待できないと思います。

200  名前: 匿名さん :2025/01/08 14:28
>>199
犯人特定出来たわ
ありがとう
201  名前: 匿名さん :2025/01/08 15:13
>>200
主さんですか?
202  名前: 匿名さん :2025/01/08 15:37
>>200
誰だったの?
203  名前: 匿名さん :2025/01/08 16:26
>>200
例の中学生ですか?
それともカラスか?
204  名前: 匿名さん :2025/01/10 11:11
犯人は誰?
トリップパスについて





実家依存
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 13:58
読んだ人の感覚で結構です。
妻の実家依存ってどの程度だと言うのでしょうか。
34  名前: 匿名さん :2025/01/10 08:37
>>33
自慢したいの?
35  名前: 匿名さん :2025/01/10 08:45
>>34
自慢だと思うの?
36  名前: 匿名さん :2025/01/10 09:06
金銭面精神面で実家の庇護がないと立ち行かない状態かな。
37  名前: 匿名さん :2025/01/10 09:53
>>5
うん、わかりやすい。
これに同意かな。
妻の実家でも夫の実家でも同じ。
配偶者も納得していて助けてもらうなら問題ないよね。
38  名前: 匿名さん :2025/01/10 10:28
>>37
だよね。
結婚したら夫婦単位が一番大事なのに、
いつまでも親の方を向いてるっておかしい。
トリップパスについて





カラー後の処理液
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 00:10
美容院でカラーをシャンプー後に処理剤です、と言って冷たい水?をふりかけます。この液体を知っている方いますか?
39  名前: 匿名さん :2025/01/10 07:55
>>38
2分後にあんたがさらに上げたのは事実。
反省したならいいよ。
はい、さいなら。
40  名前: 匿名さん :2025/01/10 07:58
>>39
今日はご縁がありますね
41  名前: 匿名さん :2025/01/10 08:00
>>33
>>34
どちらも読解するために脳を切り替えなくても、普通に読んでスッと頭に入る文章です。
42  名前: 匿名さん :2025/01/10 08:25
>>40
ありません
43  名前::2025/01/10 08:36
関係のない話は他でやってください。
〆て、ます!
トリップパスについて





防犯カメラの映る範囲
0  名前: 匿名さん :2025/01/08 07:05
最近、斜め向かいの家が防犯システムを設置した様でシールが貼ってある。防犯カメラもあるとしたら、どこまで映り込んでるのがが気になる。
その家はちょっと常識に欠ける家なので心配。
映る範囲はどのくらいなんだろう。
防犯カメラを付けた事がないのでよくわからない。
うちが映るとしたらリビングの窓や庭。
業者が来てたから大丈夫かな。
34  名前: 匿名さん :2025/01/09 07:54
カメラの向こう側の人からクレーム来たらやだわー
35  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:40
>>34
大丈夫、よっぽどの変な人以外あり得ないよ。
36  名前: 匿名さん :2025/01/09 09:58
日頃の行いとカメラの向きに気をつければ大丈夫じゃない?
37  名前: 匿名さん :2025/01/09 14:10
クレームを直接は言ってこないだろう、
だけどどの辺りを撮影してるのかは通る人はわかるから、ご近所ではなにか言われてるかもね。
38  名前: 匿名さん :2025/01/10 00:06
うちの近所の家でちょっと怪しい行動をしてる家が防犯カメラ付けてて、逆だろって思った。
トリップパスについて





駄目な姉です
0  名前: 匿名さん :2025/01/07 15:01
妹とは2人姉妹だけど子供の頃から仲が悪いです。
性格も正反対です。
私も妹も一人っ子娘がいますが、姪のことも当然可愛いと思えません。住んでるところも飛行機での距離なので交流もありません。
うちの娘が大学の頃はコロナ禍で卒業式中止、就活も悲惨、卒業旅行もしませんでした。でも、姪っ子は卒業式で着る袴、卒業旅行はヨーロッパ、就活も成功です。
血の分けた姪っ子なので本来ならおめでとう!と喜んであげないといけないのですが、素直に喜べません。勿論、そんな事は態度には決して出しませんが、ダメな姉、ダメな叔母です。
何処にも吐き出せない愚痴なので、不快に思われたならスルーして下さい。
45  名前: 匿名さん :2025/01/09 21:07
なんで血を分けた姪っ子だと喜んでやらねばならんの?
その思い込みが間違っとるんでないかい?
46  名前: 匿名さん :2025/01/09 22:50
妹さんだって、姪っ子さんだって、
別に主さんに何も期待してないんじゃないですか?
明らかに不運な主さん母娘にどのように接したら良いのか、あちらはあちらで戸惑いとかあるでしょうね。
47  名前: 匿名さん :2025/01/09 22:53
態度に出さないだけ偉いと思うよ〜
義理や義務として口先だけでお祝い言えばいいよ。
48  名前: 匿名さん :2025/01/09 22:54
バッカみたい
49  名前: 匿名さん :2025/01/09 23:13
こんな感じの性格だと仲良くはしたくないよ
楽しくないもの
トリップパスについて





柔道塾長が塾生の少年らに数々の暴行
0  名前: 匿名さん :2024/11/28 21:56
なんでこんな奴の道場に通わせ続けてだんだんと理解不能。
どれもこれも運良く殺人未遂だよ。
死んでてもおかしくないよ。
こんな奴に習う柔道なんて価値ないでしょう。
動画に証拠も撮れてるんだから迷うことないでしょう。
速攻で通報案件でしょう。


柔道教室塾長が少年に無理矢理しょうゆを…暴行容疑で逮捕 投げられ複雑骨折、気絶も保護者に口止めか
配信 2024年11月27日 18:22更新 2024年11月28日 16:55
FNNプライムオンライン

27日に逮捕された柔道教室の指導者・石野勇太容疑者(32)。
2023年5月、柔道の合宿中に、10歳の教え子に無理やりしょうゆを口に流し込む暴行の疑いです。

そして、2024年5月にも…。
千葉県にある柔道教室で石野容疑者が教え子を押さえつけ、口に流し込んでいるのはしょうゆです。

しょうゆを飲まされ、苦しさのあまり声にならない声を上げる男の子。
「やめてほしい」と言葉にできず、必死に手で伝えようとしています。

約17秒にわたり続いた、指導者からの暴行。
男の子は洗面所に走り出し、飲まされたしょうゆを吐き出していました。

苦しむ男の子の様子を、笑みを浮かべ見ていた石野容疑者。
取材をすると、こうした教え子への暴行が他にもあったことが分かったのです。

柔道教室の内情を知る保護者:
子どもたちにタバスコを大量に飲ませた。2回気絶させて…。複雑骨折した子もいる。

逮捕のきっかけは、被害に遭った教え子の父親からの「息子が通う柔道塾で、塾長から不適切な指導を受けていた。去年の合宿では無理やりしょうゆを飲まされた」といった相談でした。

石野容疑者は2023年5月、柔道塾の合宿中に、他の子どもたちが見ている中、教え子である小学生の男の子を寝かせ、嫌がる男の子の口にしょうゆを注いだ疑いが持たれているのです。

そして、2024年5月の合宿でも。
しょうゆを飲まされた男の子は苦しさに耐えられずうめき声をあげると、「やめてほしい」と必死に手ぶりで伝えようとしましたが、石野容疑者は悲痛な訴えにも応じることなく、17秒にわたりしょうゆを飲ませ続け、その様子を笑みを浮かべながら見ていたのです。

こうした石野容疑者による教え子へのいじめは他にもありました。

内情を知る保護者に話を聞くと、「小さい子どもや慣れていない子どもに塾長が思いきり投げているのがすごく怖い。複雑骨折した子もいたらしくて、それぐらい力いっぱいで投げる。虐待みたいなのを受けているので、すごく叫んだり悲鳴を上げたりしていた。練習中に2回(絞め技で)気絶させて、他の子どもたちに『落ちたよ!気絶したよ!』と言いふらした」と語り、指導の範囲を超えた危険な技を子どもたちにかけていたというのです。

さらに、石野容疑者の言動はエスカレートしていき、生徒だけでなく、被害を訴え出ようとする保護者に対しても「俺がいなくなったら高校に行けなくなるぞ」「柔道する場所がなくなるぞ」と脅していたといい、口外しないよう文書まで書かせていたといいます。

警察の調べに対し、石野容疑者は「無理やり飲ませたのではない。食事中の余興での罰ゲームで飲ませた」と容疑を一部否認しているといい、警察は余罪について調べを進めています。
2  名前: 匿名さん :2024/11/29 08:09
>>1
え?これ二つある?
3  名前: 匿名さん :2024/11/29 08:39
千葉県市原市の柔道教室の指導者・石野勇太容疑者(32)
合宿中に、10歳の教え子に無理やりしょうゆを口に流し込む
教え子を押さえつけ、約17秒しょうゆを口に流し込んでいる
男の子は洗面所に走り出し、飲まされたしょうゆを吐き出してた

他にも、
子どもたちにタバスコを大量に飲ませた。
絞め技で2回気絶させた。
複雑骨折した子もいる。

石野容疑者の言動はエスカレートし、生徒だけでなく被害を訴え出ようとする保護者に対しても「俺がいなくなったら高校に行けなくなるぞ」「柔道する場所がなくなるぞ」と脅していたといい、口外しないよう文書まで書かせていた。

警察の調べに対し「無理やり飲ませたのではない。食事中の余興での罰ゲームで飲ませた」と容疑を一部否認。



子どもは大人を信頼するけど、クズのまま大人になる人も多い。
発達障害とか知的障害、精神障害もったまま大人になると子供が悲惨。
4  名前: 匿名さん :2024/11/29 09:24
見て楽しいんだろうか。
5  名前: 匿名さん :2024/11/29 13:47
>>4
笑ってたよ
醤油を流し込みながら
6  名前: 匿名さん :2025/01/09 19:45
自分のスマホに犯行動画まだまだ溜め込んでんな
死刑になればいい コイツは悪の塊だ


13歳未満の抵抗できない女の子に性的暴行か “しょうゆ柔道塾長”石野勇太容疑者(32) 3度目の逮捕
配信 2025年1月9日 13:10更新 2025年1月9日 13:21
FNNプライムオンライン

千葉・市原市で柔道教室の塾長をしていた男が8日、逮捕された。
男の逮捕は3度目で、教え子の口に無理やりしょうゆを流し込んだり、首を締め上げるなどしてすでに起訴されている。
今回は、13歳未満の女の子に性的暴行を加えた疑いが持たれている。

13歳未満の女子に性的暴行か

犯行に及ぶ際、なぜか笑顔を見せていた男が8日午前、千葉・市原署でカメラにとらえられた。

千葉・市原市で塾長として子どもたちに柔道を教えている、石野勇太容疑者(32)だ。

これまで、嫌がる教え子の口に無理やりしょうゆを流し込み、さらに別の教え子の首を締め上げたとして逮捕・起訴されている。

そして今回3度目となる逮捕。
石野容疑者は、抵抗できない状態の13歳未満の女の子に、性的暴行を加えた疑いが持たれている。

スマホから犯行に関するデータ発見

きっかけは、石野容疑者のスマートフォンだった。

警察が解析したところ、今回の犯行に関するデータが見つかったという。
調べに対し、石野容疑者は「黙秘します」と供述している。

警察は余罪がある可能性も含め、捜査を続けている。
(「イット!」1月8日放送より)
トリップパスについて





大河や朝ドラネタバレや史実ネタについて
0  名前: 匿名さん :2025/01/06 18:45
まったりのつぶやきが荒れているので立てました。

今まで大河ドラマや朝ドラのスレで、ネタバレされて嫌な思いをした方
ネタバレだと言われて不快な思いをした方
どちらでもいいが争いが嫌い等の方
本音でレスしてくださいませ。

まったりのスレは今後も穏やか進行希望します。

36  名前: 匿名さん :2025/01/09 18:03
>>24
その馬鹿な姉と今同じことやってんのわかってる?
37  名前: 匿名さん :2025/01/09 18:21
>>24
あははははは
偉い!同レベルに落ちない高貴な精神だよ!
38  名前: 匿名さん :2025/01/09 18:40
>>36
ほんとそう。
しかも姉以下というか
姉の被害者は>>24だけだけど
24の被害者は見ず知らずの何人にも及ぶ。
39  名前: 匿名さん :2025/01/09 18:45
>>24は愉快犯かサイコパスだな。
ご本人は自覚なくて
自分のレスの何がまずかったのかも理解できない。
40  名前: 匿名さん :2025/01/09 19:36
>>39
ホント。頭悪い人多いね。
トリップパスについて





BRITA使ってる人いますか?
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 10:58
浄水器を付けていますが
お水を飲む時はBRITAで
飲んでいます。

BRITA使ってる人いますか?
使ってない人、質問は
やめてください
1  名前: 匿名さん :2025/01/09 12:43
ずっと使っています。
なんとなく習慣でね。
カートリッジはまとめ買いしています。
2  名前: 匿名さん :2025/01/09 12:46
過去に使っていた者はお呼びでないかな?
3  名前: 匿名さん :2025/01/09 12:46
ずっと使ってます。
4  名前::2025/01/09 13:19
良かったずっと使っている方が
いるんですね

高くなりましたよね
ありがとうございました。
締めまーす!
トリップパスについて





gooニュースやブログ開けますか?
0  名前: 匿名さん :2025/01/07 19:05
今年に入ってからgooニュースやブログが開けない状態が続いています。
Wi-Fiを使わなければ開けるようなことをYahoo知恵袋で読みましたが試していません。
皆さんはどうでしょうか。
4  名前: 匿名さん :2025/01/08 06:25
年始にサイバー攻撃に遭っていた
というのはニュースで見たけど。
もう解消されたのだと思ってた。
5  名前: 匿名さん :2025/01/08 07:03
>>0
Wi-Fiを使わなければ開けるようなことをYahoo知恵袋で読みましたが試していません。

これやってみたらいいじゃないの。
wifi切るなんて一瞬のこと。
すぐ結果がわかることなのに。
6  名前: 匿名さん :2025/01/09 07:30
>>5
Wi-Fi経由で開けないのなら
それも変だけどね
7  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:19
>>6
wifiが原因だということがわかるでしょう。
8  名前: 匿名さん :2025/01/09 12:40
>>6
お正月に家族と神社に行ったら、余りの人の多さでLINE電話が通じず。
ネット検索もできない。
子供は重いけど通じてるっていうから何でだろうって思ったら、モバイル通信だけにしてWi-Fi切ったらいいと言うのでそうしたら何とか通じるようになった。
そう言う事じゃないかな?
トリップパスについて





どんなタイプの食べてます?
0  名前: 匿名さん :2025/01/09 10:07
ヨーグルトは身体に特に腸にいいので摂取されてるかたは多いと思います。
ちょっと大きめカップに入ったブルガリアとか食べてるんですが〈とことんプレーンで別に苺ソースなどをかけて〉
すぐ無くなります。
二人で3日分くらい。

どんなタイプのを食べてますか?
毎日欠かさずでコストいいものありますか?
近所の友達は飲んでるって言ってました。
飲むタイプはお腹に来そうと思うのは私だけ?

10  名前: 匿名さん :2025/01/09 10:28
うちはR-1(飲むタイプ)は夫が会社で箱で買ってくるのでそれはそれで除外するけど、普通に食べるのは私はビヒダスが一番好き。
何年かまではいつも行くスーパーでは一番安かったしね。
でも徒歩1分の所に新しくスーパーができて、そこの自社ブランドのはちみつ入りヨーグルトがすごく美味しいので今はそれ買ってる。
ほんのり甘くて、でも甘すぎることもなく。
私と娘はヨーグルト使ったオーバーナイトオーツを朝ごはんに食べるので、無糖のヨーグルトでは「もう少し甘みが欲しいなぁ…」と思っちゃうんだけどそういうストレスもなく続けられてる。
2人で2回食べたら終わるので買い物行くたびに3つくらい買っとく。
11  名前::2025/01/09 11:40
まとめてのレスですみません。
内容は一つ一つしっかと読んでいます。
その家々の食べ方ってありますよね。

ビヒダス人気。

たまにはとOikos買ったら濃かったです。
12  名前: 匿名さん :2025/01/09 11:45
>>8
ヨーグルト 牛柄?
牧場の朝? 違うよねー
13  名前: 匿名さん :2025/01/09 11:55
>>12
ごめん。牛柄じゃなかった。
プロバイオティクス生乳100%ヨーグルト
蓋が黒くてベルクのマークがついてる。
14  名前: 匿名さん :2025/01/09 12:15
うちも毎日夫婦で食べています。
神戸牛乳ヨーグルトという多分この辺でしか売ってないプレーンヨーグルト
私はキウイにかけて、オリーブオイルとアマニ油をかけて食べます。
甘くないのがいいです。

前にダイエットしてる人でギリシャヨーグルト食べてる人が多いと聞いたので、何種類か買ってみたけど、味がどうもダメでまた元のに戻っちゃいました。
味結構色々ですよね。
トリップパスについて





夫婦仲良い人、限定スレ
0  名前: 匿名さん :2025/01/06 19:59
夫婦仲良い人限定の参加でお願いします。

仲良い秘訣は何だと思いますか?
気をつけていることはありますか?
今後こうしたいなどあれば教えて下さい。

私は思いやりや感謝する気持ちを忘れないことかな。
相手も持ってくれてるのを感じているけど。
244  名前: 匿名さん :2025/01/09 09:29
>>242
誰でも自分のスレ荒らされるの気分悪いでしょ。
場違いなレスする方が協調性と社会性ないよ。
自覚した方がいい。

夫婦仲良し、子供も幸せだよね。
仲良しでいる為にはお互いの気遣いや妥協、努力も必要。
片方の一方的な行動や気持ちだけじゃ成り立たない。
長い結婚生活色々あるしねー

夫婦の相談スレは辛い話が多いからどんよりするけど、このスレは変な横槍以外は明るくていいね。
245  名前: 匿名さん :2025/01/09 09:46
>>244
同調したつもりだったんだけど
誤解を与えていたとしたらごめん。

主さんはうまくいっているときは見守って、
まずい流れになったときにさっと出てきて場を収めて
理想だと思ってる。

子供たちもまもなく結婚だけど
仲良く過ごしていってほしいな。

主さんみたいにうまく見守れたらいいなと思ってる。
246  名前: 匿名さん :2025/01/09 09:47
>>242
荒れてるのを見守ったところでどうにもならないよ。
他の人が言っても主じゃないくせにとか言われるから、
主さんが出てきて言うのが一番いい。
それでも聞かないマナーの悪い人が荒らしてるけど。
247  名前: 244 :2025/01/09 09:54
>>245
こちらこそ意味を取り違えてしまって申し訳ないです。
248  名前: 匿名さん :2025/01/09 10:33
仲良し夫婦でも秘訣はさまざまだよね
お互いの取説に気をつける
(年を取ると取説も変わる) 

自分と違う意見や生き方が違うと
夫婦仲悪いと受け止めるのは
間違ってます
トリップパスについて





50代以降独身者(一部)は年末年始が恨めしいs
0  名前: 匿名さん :2025/01/05 18:04
50歳以降で独身の本音をネットで読んだのですが、
「年末年始は大嫌い」だと。なぜなら、「世間は暖かい家族団らんで大みそか、新年を幸せそうに過ごしていることが癪に障る、腹立たしい。」
羨ましい気持ちを超えて「恨めしい」と。

私は夫も子供もいるのでそんな風に考えたことがなかったのですが
その書き込みに賛同する独身男女(いずれも50-60代)が多数存在していました。

でも、自分で選んだ人生なのだからそんなこといっていたらきりがないと思いませんか。
自分には家族がない、団らんがない、なんて戯けたことを言っているのかと
むかつきました。
家族を持つものだってそれなりに悩みを抱えている、今までもこれからも。
そう思うと独り身ってどれだけ自分本位の生き方で贅沢なんだと思います。

皆さん、どう思いますか?
41  名前: 匿名さん :2025/01/09 07:49
スレ文の「家族を持つものだってそれなりに悩みを抱えている」、ここがポイントだよ。
スレ主は自分の悩みがつらいので、逆の立場の人の恨み節が許せないんだよ。
結局「私が一番つらいのよ」と言いたいんだと思う。
42  名前: 匿名さん :2025/01/09 07:54
家族のせいで煩わしさ悩みを苦労をかけられてる自分
独身者のは自分のことでしかない
って感じかな
要は家族不和な人のスレということ
43  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:02
恨めしいって事は、独りは嫌だけど連れや仲間が出来ないから
って事?
だとしたら悲しいね😭
44  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:39
まあ家族がいたって悩みがつかないそうだから。主の場合は。
45  名前: 匿名さん :2025/01/09 09:39
50代くらいで思ってるの?意外だ。
スーパー行くとたまに80代くらいでイライラしながら買い物してる爺さん見るよ。
まぁそのくらいの年齢でしかも爺さんなら
情けないとか本来俺のすることではと思う人が一定数居るのもわかる。
トリップパスについて





初めてのフェリー旅(愛媛)
0  名前: 匿名さん :2024/10/03 21:48
フェリーで愛媛に行く予定です。(予約は今からです)
0泊3日(船2泊)
朝の6時に到着予定です。

東予港について道後温泉の周辺でぶらぶらする予定です。
温泉は絶対に入りたいです。他になにか遊べるところお勧めのカフェや飲食店ってありますか?
松山城にも行きたいです。ロープウエイがあるみたいですがそれに乗らないと松山城にはたどり着かないんですか?

夜は22時のフェリーで帰りますが
松山駅から港までのバスがあるようですが
20:10発 21:23着 (73分)ってなってます。
年末の道はやはり混みますか?間に合うのか心配です。


19  名前: 匿名さん :2024/12/30 01:23
>>17
いいなー
またお土産話聞かせて下さい。
いってらっしゃい♪
20  名前: 匿名さん :2024/12/30 04:57
道後温泉にシャンプー、ボディソープ無かった。
あけぼのご飯?みかんで炊いたご飯美味しかった。
21  名前::2025/01/08 20:40
初の船旅無事完了できました。
ご報告遅くなりました。

朝、愛媛について予約していたバスで道後温泉までビューンと行って
8時前から温泉に入りました。
この時間は泊り客はきっと朝ごはんの時間なのでお風呂は空いていましした。
でも、座敷(休憩場所?)は、すでに整理券を配っていました。
私たちはお風呂だけだったので待ち無しですんなり入れました。
ボディーソープもシャンプーもリンスもありました。

お風呂の後は伊佐爾波神社やほかの神社巡り
道後温泉本館の前の商店街で食べ歩きやみかんジュースも飲みました。
でもちょっと寒くてそんなにたくさんジュースは飲めないので飲み比べはできませんでした。(残念)
お昼ごはんにうどんを食べました。
そのうどん屋さんは1玉-3玉まで料金変更なしで選べるらしくすごいなって思いました。
私は1玉でしたけど。

午後は水口酒造でお酒のお土産を買って路面電車に乗って松山城へ向かってロープウエイで登って
松山城の中も入ってきました。
甲冑の試着もやってました。(着てはいませんが (笑))
刀の重さ体験もやっていて、急な階段を登ったり楽しかったです。

松山城下りてもとやまで鯛めし食べてすこしぶらぶらしたけどもう松山駅に行ってそこでぶらぶらしようかってことになって
松山駅に行ったら、あらびっくり、何にもなくてぶらぶらもできませんでした。
仕方がないのでお土産屋さんのイートインで座って時間をつぶしました。
このころにはさすがに疲れていて時間までボケーっとうなだれていました。(笑)

初めての船旅、行きは興奮してあまり眠れなくて夜中3時くらいからずーっと起きていました。
船の中のごはんも思った以上にたくさんメニューがあって驚きました。
お風呂もきれいでそれほど混んでもいなくて最高でした。
ただ、寝るには振動が気になってしまいました。
私にはちょっとしんどい振動でした。
子どもは気にせず寝ていましたが。

旅行の時、いつもここでいろいろな情報をいただきます。
ほんとに助かります。

あまり眠れなかったけど楽しい旅でした。
みなさん情報ありがとうございました。

22  名前: 匿名さん :2025/01/08 20:53
>>21
楽しいお話ありがとうございます。
猫がいて、なかなか旅行いけないから、お話楽しかったです。
23  名前: 匿名さん :2025/01/09 09:19
>>21
お子さんと一緒だったのですね〜!
なかなか計画通り楽しめたようで良かったですね。

私も若い頃みたいにどこでも寝られなくなっているので、夜行バスとか船とかちょっとした音とかダメかもしれないなー。
トリップパスについて





年賀状あるある
0  名前: 匿名さん :2025/01/05 16:27
毎年夫婦で合計40枚くらい出しています。

親戚、友人、職場の同僚・上司など。

出しても来なかったり返事が遅い人は
出さないようになりました。

隣の課の課長さん
2年連続で返事が遅れていたので
今回は出しませんでした。

そうしたら元旦に来てびっくり。

2026年は出すべきかやめるべきか
役職が上の人なので悩みます。

いっそ会社で年賀状自粛を
通達してくれればありがたいです。

夫も出さなかった学生時代の友人から来て
結局返事を出すことに。

またまた来年どうするか悩みそう。
うちが出しても来ないかもしれないし
こういうのって年賀状あるあるですね。



53  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:25
>>51
ほとんどが親の名前だけだけど、数件は親子の連名で来る。
下の子でも30才になってるんだけど、子供全員がずっと独身で親と同居なのかって心配になる。
あと、30才すぎた子供の近況まで書いてきてくれる人もいる。
結婚したとか孫が生まれたくらいならわかるけど、
どこそこに就職したとか、転勤したとかになると、知らんがなとしか言いようがない。
54  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:42
人の年賀状を見る機会なんてないからいいのかもしれないけど
個人情報バレバレ
55  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:48
>>54
個人情報バレバレ
友達、知り合いだからいいと思うけど。
それとも配達する郵便局員?
56  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:49
>>55
たがらいいのかもしれないと前置きしました~
57  名前: 匿名さん :2025/01/09 09:00
横だけど
住所など個人情報が書いてあるものを捨てる時
シュレッダーなどで分からないようにしてるけど
意味無いか…
変質者やゴミ収集人を疑うのも変だしね…


トリップパスについて





同居について
0  名前: 匿名さん :2025/01/07 17:39
息子が二世帯住宅で同居しようと言ってくれています。
お嫁さんも了承してくれています。
どうしたもんかな。
53  名前: 匿名さん :2025/01/08 15:38
>>51
生きてるときの口約束なんて、親が亡くなったら
ひっくりかえることって結構あるよ。
分割協議書つくっても、しばらくしたら、やり直したいなんて
言い出すこともあるし。
大概が相続人の配偶者が欲を出して、あれこれ首突っ込んでくるケースだけど。
54  名前: 匿名さん :2025/01/09 07:45
二世帯住宅資金を全部息子さん持ちならば、自慢の息子さんね

余計な話だけど、財産に残すより資金援助して、完全二世帯で気持ちよく暮らす方がいいと思います

55  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:32
>>48
そお?
このスレももう一個のスレも普通に羨ましい。
56  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:36
>>55
ご自身は?義父母と同居してた?
57  名前: 55 :2025/01/09 08:56
>>56
してないよ。
同居が羨ましいんじゃなくて
結婚後も気にかけてくれる息子さんが羨ましいってこと。
提案するのと実際するのは別問題ってことあるよね。
トリップパスについて





寒い地域の方、教えてください
0  名前: 匿名さん :2025/01/04 11:38
お嫁ちゃんが仕事で真冬の新潟県長岡に数ヶ月行きます。

寒い地域の方、ダウンってユニクロやファッションブランドのでは寒いですか?

モンクレとかカナダグースとかが良いですか?
おすすめとか教えてください。
あと職場まで徒歩15分とか真冬なのに大丈夫?
なに履けば良いのかしら?
60  名前: 匿名さん :2025/01/06 08:24
寒さばかり気にしてるけど、
仕事で行くんでしょ?

営業関係だったら
あんまり高級品身に着けていくと浮かない?
61  名前: 匿名さん :2025/01/06 17:11
仕事に行くのなら普通にスーツだろうし・・・

カシミアのコートとかは?
62  名前: 匿名さん :2025/01/06 17:14
コートなどよりも
足元を気にしたほうが良いのでは?

滑って転ぶ。
63  名前: 匿名さん :2025/01/06 17:46
本人はそんなに答えを求めてないと思うよ。
64  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:17
>>26
そうそう、氷点下は夜に数回
まぁ、寒いに変わらないけど。
山沿いと平地では別世界だし……
ホッカイロやヒートテック、ダウンもあれば充分
トリップパスについて





銀婚式……何かしました?
0  名前: 匿名さん :2025/01/06 23:40
これやったよ!
こんなとこ行ったよ!
これ食べたよ!

とかあったら教えてください!
28  名前: 匿名さん :2025/01/07 19:30
子供に「二人で旅行してきて」ってお祝い金もらったから、
そのお金で二人で旅行してきたよ。
29  名前: 匿名さん :2025/01/07 19:33
>>28
ブラボー!
30  名前: 匿名さん :2025/01/07 19:41
うちは息子のバイト先で祝杯をあげました。
ディナー代は息子持ちで。
サプライズでお花とワインをいただいたけど、
気持ちだけで充分嬉しかったな〜。
31  名前: 匿名さん :2025/01/08 15:44
食事会したくらいでした。
もっと何かすればよかったかな。
子供達からはおめでとうと言われた。
32  名前: 匿名さん :2025/01/09 08:00
銀婚式の時期、バタバタしていて二人とも忘れてたので、
真珠婚の年に、憧れだったフェリーで北海道旅行を実現しました。
最高の思い出になりました。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38  次ページ>>