育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
10621:扶養内パートの人(23)  /  10622:グループLINE(5)  /  10623:新国家安保戦略、中国をアジア安保への「挑戦」と位置づけへ…(11)  /  10624:またミサイル?(25)  /  10625:ミステリと言う勿れ 映画化!(11)  /  10626:裏紅白2022(12)  /  10627:寺田元総相に買収された広島市議の言い訳がすごい(21)  /  10628:自動運転車乗りたい(運転したい)ですか?(32)  /  10629:お世話になってる弁護士さんにご挨拶伺い(3)  /  10630:遺族年金って(18)  /  10631:サバ水煮缶の漬け汁(4)  /  10632:先生がリアルに自分をどう思っているかなんて知りたくないわね(33)  /  10633:コピーさせてという人(60)  /  10634:リアルで見てみたい芸能人(有名人)(33)  /  10635:また麻生派(3)  /  10636:話が通じない夫(33)  /  10637:コインランドリーのこと(16)  /  10638:またもうじき年賀状準備(6)  /  10639:松原千明さん急逝(30)  /  10640:ポテトフライ手で食べる?箸とかで食べる?(駄(28)  /  10641:今日、なにしますか?(27)  /  10642:結婚式お呼ばれ黒いワイシャツあり?ナシ?(42)  /  10643:ユーチューブの名前(6)  /  10644:食品 レジの順番(32)  /  10645:大泥棒 鈴木(12)  /  10646:22億円受け取った病院まで!「コロナ空床補償」の過大交付(42)  /  10647:あなたが今亡くなったら(38)  /  10648:全国民の何割が感染してるのかな?(29)  /  10649:似てるとか言われた芸能人(50)  /  10650:愛子さまが延期「伊勢神宮参拝」を悠仁さまが先に実現…秋篠宮家とのスタンスの違い?(34)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362  次ページ>>

扶養内パートの人
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 22:47
どんな仕事ですか?転職希望のため参考までに教えてください。私は保育士しかしたことがなく‥皆様がどんな仕事をしてるのか知りたいです。よろしくお願いいたします
19  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:10
>>17
ああ、いいな。
そういうことしたいな。くたくたになるだろうけど。
うらやましい。
20  名前: 匿名さん :2022/11/21 16:41
客先の依頼で部品や線材を使って、社内で加工製造した半完成品の出荷検査。
21  名前: 匿名さん :2022/11/21 19:22
私も保育士で、保育士以外の仕事をしたことがありません。
これまで何度も転職しようと思いましたが、結局保育士なんですよね…。
辞めたい気持ちはあるから、毎日ハローワーク見てますが、結局保育士なんです…。
今さら他の仕事もできないだろうし、安いですが給料面もまだ他よりはマシなのかなとか考えると…
あと、やっぱり保育士がよかった…と後悔しそうなのもコワイなと。

主さんも保育士しかしたことがないとのことですが、なぜ転職を考えているのですか?
22  名前: 匿名さん :2022/11/21 19:55
仕事のかぶりあった?
23  名前: 匿名さん :2022/11/21 20:03
>>17
私も農作業です!
昔は収穫もしていたけど、
今は主に出荷調整作業しています。
トリップパスについて





グループLINE
0  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:31
昨日かな?お昼の番組で高嶋忠宏さんが
『グループLINEでムカつく人がいたらその人だけ削除しちゃう』
と言ってたのですが、削除された側はどんな風になるのでしょうか?「あれ自分削除されてる?」みたいに表示されちゃうの?
グループからはじかれちゃった形で参加できなくなるとかですか?それとも削除した側(この場合は高嶋さん)の人のみのメッセージが見れなくなるの?

LINEとかあまり詳しくなく、グループLINEもやっていないので素朴な疑問です。教えてください。
1  名前::2022/11/21 14:32
すみません!

高嶋政宏さんでした!
2  名前: 匿名さん :2022/11/21 16:23
削除したこともされたこともないなあ。

誰かが抜けると「○○がグループを退会しました」という表示がでるよね。
3  名前: 匿名さん :2022/11/21 16:53
調べてみた。
他人を削除するのは、グループの誰でもできてしまうらしい。
削除された人には、それまでのグループLINEは「メンバーなし」というグループになってしまう。
だけど、履歴は残っていて、誰が自分を削除したかわかる。って書いてあった。
恨みを買いそうだから恐ろしいね。

ちなみに自分から抜けた場合は、履歴は見られなくなる。
4  名前: 匿名さん :2022/11/21 18:16
性格わるーー
5  名前: 匿名さん :2022/11/21 18:19
凄いね。
自分が作ったグループなのかな?
何のグループなんだろう。
トリップパスについて





新国家安保戦略、中国をアジア安保への「挑戦」と位置づけへ…
0  名前: 匿名さん :2022/11/21 08:13
新国家安保戦略、中国をアジア安保への「挑戦」と位置づけへ…
米欧と足並みそろえる方向

 政府・与党は、年末までに改定する国家安全保障戦略で
中国の覇権主義的な動きについて、
日本やアジア地域の安全保障への「挑戦」と位置づける方向で調整に入った。

米国や北大西洋条約機構(NATO)も中国の動向を「挑戦」としており、
足並みをそろえる。
台湾問題にも言及する方針だ。


よかった。
留学生も、もう入れないよね?

親中議員はどうする?
7  名前: 匿名さん :2022/11/21 17:12
>>5
え?ずっとむこうだよ。
返ってきてない。
博士課程で継続中の実験を放棄できない。
8  名前: 匿名さん :2022/11/21 17:15
>>7
漢字、、。大丈夫?
9  名前: 匿名さん :2022/11/21 17:16
>>7
6は?
10  名前: 匿名さん :2022/11/21 17:19
なんで中国人だと思われるんだか。
普通の日本人です。
11  名前: 匿名さん :2022/11/21 17:20
>>10
じゃあスパイ扱いはされないでしょ。
トリップパスについて





またミサイル?
0  名前: 匿名さん :2022/11/17 11:04
北からまたミサイル発射されたね。
バンバン射ってるけどなんなの?
物騒…
穏やかじゃないねまったく。
21  名前: 17 :2022/11/18 11:52
>>19
途中で送っちゃったからコピペとってきた

速報 北朝鮮の弾道ミサイル、北海道南部の「渡島大島沖」に落下の見込み 防衛省が発表
2022年11月18日 11:28 HBCニュース

防衛省は、北朝鮮が発射した弾道ミサイルが午前11時20分ごろ、北海道の渡島大島沖に落下する見込みと発表しました。
22  名前: 匿名さん :2022/11/18 12:00
日本に対する脅かしは、ロシアからもその内あるかもね。
一番狙われやすいわ。
日本は何もしないからね。
23  名前: 匿名さん :2022/11/18 12:02
>>22
岸田首相、北海道西側の「EEZ内に着弾したものと思われる」…北ミサイル
2022年11月18日 11:41 読売新聞オンライン

 【バンコク=仲川高志】岸田首相は18日午前、北朝鮮が発射した弾道ミサイルについて、「北海道の西側の我が国EEZ(排他的経済水域)内に着弾したものと思われる」と述べた。航空機や船舶への被害は、報告されていないことも明らかにした。タイの首都バンコクで記者団に語った。

 首相は「北朝鮮に厳重に抗議した。断じて容認することができない」とも述べた。


今回も抗議のみ
24  名前: 匿名さん :2022/11/18 12:06
今回もまた「誠に遺憾」で終わりだね。遺憾って言うのしか知らんのかな?
25  名前: 匿名さん :2022/11/21 16:57
連れてたの、次女らしいだって。
トリップパスについて





ミステリと言う勿れ 映画化!
0  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:41
菅田将暉『ミステリと言う勿れ』映画化 天然パーマの“久能整”再び「ドキドキしてます」
2022年11月21日 05:00 ORICON NEWS

 俳優の菅田将暉が主演し、今年1月期のフジテレビ“月9”枠で放送された連続ドラマ『ミステリと言う勿れ』の映画化が発表された。連ドラの最終話が、「最終回と言う勿れ」といった声でSNSが沸くほど、中途半端な終わり方で続編が待ち望まれていた。菅田も「『ミステリと言う勿れ』が映画になる。ということで、次は何カレーかなあとワクワクしつつも、これはまたあの戦いが始まるんだなと、ドキドキしてます」と、映画化への期待と喜びのコメントを寄せている。2023年秋公開予定。

 田村由美による同名漫画が原作。天然パーマがトレードマークで友達も彼女もいない、カレーをこよなく愛する大学生の久能整(くのう・ととのう)が、「僕は常々思うんですが――」という言葉から始まる膨大な知識と独自の価値観による持論を淡々と述べるだけで事件の謎が解かれていく新感覚ミステリー。


すっごく嬉しいです!!
テレビドラマで楽しんだ人!原作共々楽しんだ人!
また観れますよー!

7  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:56
広島編は内容的にドラマではやり辛いだろうから映画で、その後をシーズン2じゃないかな。
12巻も1月発売みたいで楽しみ!
8  名前: 匿名さん :2022/11/21 15:00
楽しみー!
9  名前: 匿名さん :2022/11/21 15:06
合う合わないはあるからしょうがないね。
ドラマはねー観るか観ないか悩んだ〜!
結局6話くらいまで録画を溜めた頃に、やっと観た。
録画しておいて良かったー!ってくらい原作を尊重してあって面白かった。
映画は広島編が私も合うと思う。
いつもと違う旅先とか、時代を超えた謎へのスケールの大きさとか、いつものメンバーと違う人達との謎解きとか、映画向きだと思う。
とにかく楽しみ!
みなさんの推察聞きながらコーヒー飲みたい!笑
10  名前: 匿名さん :2022/11/21 16:10
また髪伸ばさなきゃだね。すだくん。
11  名前: 匿名さん :2022/11/21 16:39
菅田くんの整くんハマってたから楽しみだ
トリップパスについて





裏紅白2022
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 09:32
今年も裏紅白出場者発表の時期になりましたね~!

ttp://jiyujoho.a.la9.jp/urak22.htm
8  名前: 匿名さん :2022/11/20 20:50
初めて聞いた、これって今年バズった人とかの紅白ってこと?
9  名前: 匿名さん :2022/11/20 22:07
>>8
結構前からやってる気がするよ。
バズったと言えば聞こえがいいけど、まああまり良くない評判がたった人って感じ?
10  名前: 匿名さん :2022/11/20 22:08
司会が不倫アナウンサー。
笑った
11  名前: 匿名さん :2022/11/20 22:35
純烈&ダチョウに泣けたわ。
12  名前: 匿名さん :2022/11/21 16:27
香川さん司会は阿部アナに取られたよね
トリップパスについて





寺田元総相に買収された広島市議の言い訳がすごい
0  名前: 匿名さん :2022/11/21 12:09
寺田の買収に応じた広島市議の言い分がイカしてる。

寺田氏の衆院選の選挙運動費用収支報告書によると、地元・衆院広島5区内の市議6人に労務の報酬が支払われていた。

ある市議はポスター張り19枚分の報酬として、1枚300円、計5700円を受け取ったことを認めた。
買収ではない言い訳として、
「ポスターは娘が貼った。ただ、領収書には自分の名前を書いて渡した」
だから買収ではないと言い訳した。

こりゃ逮捕でしょう。この市議も。本当かよ。娘が貼ったって領収書名義が市議なら逮捕だよ。

市議は同じ日に選挙区内であった寺田氏陣営の出陣式に出席したという。
「頑張ろうコールはしたが、一般の支持者と同じ所に立って、寺田先生のあいさつを聞いていただけ」とし、公選法に抵触する選挙運動をしたことは否定。

名前出せない後ろ暗さがあるのかな?
17  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:28
>>15
ズブズブってなんなん?
18  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:29
>>17
太陽光ズブズブなら金の流れでわかるだろうね。
19  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:29
>>17
ズブズブって金じゃない?
20  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:47
>>15
宗教とズブズブのメディアも引っこ抜くよね?
21  名前: 匿名さん :2022/11/21 15:59
広島ってそんな感じ?
トリップパスについて





自動運転車乗りたい(運転したい)ですか?
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 21:11
知人がどうやら自動運転車購入したらしいが
インスタストーリーでバンドルしっかり握ってたので不安あるのかと思った
楽そうだけど
やはりまだまだ信用出来ない
なので乗りたくはないかもです。
28  名前: 匿名さん :2022/11/21 13:25
運転していて一番怖いと私が思うのは睡魔。
自動運転車となると益々睡魔との戦いになって、睡魔に負けそうで怖い。
29  名前: 匿名さん :2022/11/21 13:39
運転好きじゃないから乗りたいな。
30  名前: 匿名さん :2022/11/21 13:55
バスには乗るわけで、運転するのが自分以外の人間か機械かの違いだけと思えば、自動運転もありかな。
31  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:48
ペーパードライバー30年超えなので、そういう車があれば乗りたいです。
もうアクセルもブレーキも分かりません。
30年運転していないと、免許を持っていない人と変わらないそうです。
それでもゴールド免許には変わりないので、ペーパーでも乗れますみたいな車が発売されたら乗りたい。
ただし、全自動です。いざというときの操作ができないので。
ナビに目的地セットして、運転席に座ってるだけの車。
免許は必要だけど、運転歴は問わないみたいな。
32  名前: 匿名さん :2022/11/21 15:13
>>31
遠くない未来には実現しそうだよ。
トリップパスについて





お世話になってる弁護士さんにご挨拶伺い
0  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:24
かれこれ妹の成年後見人一年位
引き受けて頂いてお世話になってる弁護士さんがいます。(その他少しご迷惑御掛けしたこともありました。)

近日その法律事務所の近くに用事があって近くなのでほんの少しついでにご挨拶に伺おうと思うのですがその際弁護士さんに菓子折り持ってご挨拶しても
ご迷惑でしょうか?
当日近くに着いたら事務所に連絡してから伺うつもりです。
もちろん当日事務所にいらっしゃるかどうかは分かりませんが
いらっしゃらない場合は事務所の方に預かって頂くつもりです。
1  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:32
いいと思う。

これからもよろしくお願いします。っていう意味でもご挨拶は必要だと思うわ。
2  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:44
良いと思います。
挨拶しておくことは大切。
3  名前::2022/11/21 14:52
そうですよね
ご挨拶伺おうと思います。
ありがとうございます。
トリップパスについて





遺族年金って
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 11:41
詳しい方いらっしゃる?
私の実母は父の年金の大体3/4くらいを
遺族年金として、また、母自体の基礎年金?数万をもらっていて
その合計が毎月17万強くらいです。
先日、義母(専業主婦)が亡くなって準確定申告書(案)を税理士が作ってきたので
観たのですが、義母の年金が半年で6万強だけだったんです。
なんでこんなに少ないの?と思った次第です。
義父の年金のお知らせがあるんですけど、総額で年、400万弱もらってました。
だから、その3/4で200万後半くらいはもらっているのでは?って思ってました。
年金以外の収入がかなりあるとこんなに減額されるんでしょうか?
年金以外に不動産賃貸料として年1000万近くありますが、管理会社への手数料、
減価償却費、火災保険など経費を引いたら、申告書ではマイナスになっていました。
年金関連の記事をネットで探して読んでも、明らかになっていません。

14  名前: 匿名さん :2022/11/20 21:34
>>13
いえ。非課税なので。終。
15  名前: 匿名さん :2022/11/20 21:37
>>14

調べてきたよ。

厚生年金や国民年金などの遺族年金
次の法律に基づいて遺族の方に支給される遺族年金や遺族恩給は、所得税も相続税も課税されません。

国民年金法、厚生年金保険法、恩給法、旧船員保険法、国家公務員共済組合法、地方公務員等共済組合法、私立学校教職員共済法、旧農林漁業団体職員共済組合法

16  名前: 匿名さん :2022/11/20 22:15
私の母の話では遺族年金は所得制限があって
収入が多いと遺族年金はもらえないそうです。
母は父の後を引き継いで会社経営をしてるので
まあまあな収入があるので自分の厚生年金も
全額停止になっていて、もらえるのは基礎年金だけって言ってました。
17  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:09
>>11
昔は貰えたかもだけど、年々減って今はそんなにもらえないはず。
上乗せの企業年金はわからないけど。

18  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:43
遺族年金だけでなく
普通の厚生年金も、受け取る年齢になっていても働いていて収入が多ければ、ほとんどもらえない。
トリップパスについて





サバ水煮缶の漬け汁
0  名前: 匿名さん :2022/11/21 12:50
今夜はサバ水煮缶の南蛮漬けです。
「この漬け汁も美味しそうだけど何か作れないかな〜」とレシピ検索すると、
炊き込みご飯や汁物、煮物など色々出てきました。
サバ缶漬け汁で何か作ったことはありますか?

クックパッドに、そのまんま『サバ缶残り汁』というレシピがあってちょっと笑いました。
作り方は濾すだけ!
1  名前: 匿名さん :2022/11/21 13:23
学生時代に「キャベツ、ジャガイモ、ニンジン、ピーマンなど野菜を炒めて、鯖水煮缶を汁ごと入れて、適当にお湯を注いで火が通ったら塩胡椒で味付けする」って言うスープというかとりあえず野菜が摂れる何か、というレシピを知って良く作っていた。
あまりにぞんざいなので家族に作ったことなかったけど、メニューに詰まって作って出してみたらすごく好評だった。
具ごと入れたほうが美味しいと思うけど、出汁代わりに缶汁だけ入れてもいいと思うので、主さんの言うレシピは知らないけどスープは美味しいと思う。
2  名前: 匿名さん :2022/11/21 13:25
炊き込みご飯くらいかな。
水煮でも味噌煮でもどっちも使うことある。
サバ缶一缶となめ茸一ビン入れただけの炊き込みご飯を良くするよ。
3  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:09
>>2
おー簡単。
うちにもらった缶があるからやってみよう。
4  名前: 匿名さん :2022/11/21 14:42
味噌汁の出汁代わりに入れて簡単あら汁風に。
うちは鯖も入れて作るけど家族の評判いいです。

あとはそうめんひやむぎのめんつゆに加えても美味しいです。ケンミンショーで紹介されました。
トリップパスについて





先生がリアルに自分をどう思っているかなんて知りたくないわね
0  名前: 匿名さん :2022/11/17 15:16
職員室の会話の録音、学習端末から生徒に漏れる…ショックで1人登校できず
2022年11月17日 7時45分
読売新聞オンライン
[画像] 職員室の会話の録音、学習端末から生徒に漏れる…ショックで1人登校できず
 山口県内の公立中学校で、生徒に1台ずつ配布されている学習用タブレット端末に、職員室での教諭らの会話が録音され、一部の生徒の個人情報が含まれた音声データが複数の生徒に漏れたことがわかった。

 このうち1人が自身のことについて触れられた内容にショックを受け、登校できなくなっているという。

 校長によると、10月末の放課後、複数の生徒が教室に忘れた端末を教諭が職員室の机で一晩保管した。うち1台の録音機能が夕方以降、何らかの事情で4時間にわたって作動。教諭同士が話した複数の生徒の生活指導の情報や、生徒に対する教諭の個人的な感情などを含む会話が録音された。

 翌日、この端末を返却された生徒が、会話に10人程度の生徒の名前が出ていることに気づき、複数の生徒に録音データを送信。受け取った1人の生徒がショックを受け、11月上旬から登校できなくなった。会話が録音されていた教諭1人も出勤できなくなったという。

 学校は同学年の生徒に事情を説明。音声データを持っている生徒宅を訪ねて謝罪し、了解を得てデータを消去する作業を進めている。これまでに外部への流出は確認されていないという。校長は「タブレット端末は本来、鍵のかかる保管庫に保管することになっており、職員室に置くべきではなかった」と話している。


データを消そうが、校長に謝られようが、先生本人のリアルな本心を、本人の声で聞いてしまってはもう、なんの救いも見出せないわさ…
どう気持ちを切り替えて、自分を奮起させるかだわね。
29  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:48
>>24
そういう人多い印象。
30  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:50
>>26
ダンスィのノリって言ってる人もいるけど
そうじゃないよね。
闇のある子がやった感満載の話題だ
31  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:53
>>28
ひえー。。。
すごい想像力
32  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:54
>>26

だからわざわざ名前があがっている生徒に音声データを送ったのか。
もしそれが本当なら最悪だね。
しかも自分は何もお咎め無しだから味をしめて繰り返さないと良いけど。
勿論学校側もこういうことがあると認識して気をつけないといけないね。
33  名前: 匿名さん :2022/11/21 13:15
>>14
え?
帰属意識が高まる子供にとって、先生という大人が自分達に対して良くない感情を抱いてると知ったとき、何とかしなくてはと思うことは自然なこと。
で、実際に公になり謝罪することとなった。
トリップパスについて





コピーさせてという人
0  名前: 匿名さん :2020/12/16 09:20
1か月前に、手芸サークルに参加しました。
作りたい作品の本を先生から購入したり
ネットでダウンロード(有料)しています。
私が作った作品を見て、同じ生徒のAさんから、
作り方のコピーをちょうだい、と言われました。
他の人からは、本の題名を聞かれたので
一緒に本の題名をお知らせしたのですが、Aさんは不満そうでした。
本には、自分で考えた細かい作業も書き込んであるし
著作権の問題もあると思うし、一度コピーすると次からも、と
なりそうで。Aさんは、教室が始まった時からいる人で、年上です。
教室を変えてもいいのですが、先生が変わるのでためらっています。
また言ってきたらと思うと気が重いです。



56  名前: 匿名さん :2020/12/17 20:39
>>53

相手に対して軽く流してても、自分の中ではどよーーーんとした気持ちだったんだよ。
教室変えようかなとか気が重い気持ちも軽く流せるようにしようっていう
気持ちの問題でしょ?


57  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:15
コピーか     
58  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:22
何回か断れば言ってこないでしょう。
59  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:32
これもか
60  名前: 匿名さん :2022/11/21 12:00
古スレ
トリップパスについて





リアルで見てみたい芸能人(有名人)
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 08:44
皆さんは誰ですか?
私は東京に住んでいるので芸能人を見かける事はそんなに珍しくないけど、この人は見てみたいと思うのは

叶姉妹
マツコデラックス
タモリさん
黒柳徹子さん

です。
出来ればファンだから◯◯という答え以外でお願いします。
29  名前: 匿名さん :2022/11/21 07:02
ファンだからこそ日常生活の、芸能人ではない様子を見てみたい中森明菜と聖子ちゃん。
あんな大変な思いして、今どんな暮らしをしてるのか見てみたいし。
30  名前: 匿名さん :2022/11/21 08:43
白石麻衣、すっごいキレイ、色、白い~
本物も見てみたい。

あとエンゼルスの大谷くん、間近で並んでもらいたい。
31  名前: 匿名さん :2022/11/21 10:38
昨日ふと思ったのは、ゆうちゃみ。
背が高いんだよね。175センチ。
足長いんだろな~
32  名前: 匿名さん :2022/11/21 10:52
>>28
近所で映画の撮影ロケしてたわ。
遠くからしか見られなかったから誰だ誰やらだったけどね。
33  名前: 匿名さん :2022/11/21 11:40
木村拓哉
工藤静香
Cocomi
Kōki
みんなキラッキラしてオーラがあっていい匂いがして
同じ娘2人の4人家族じゃないんだろうなー
トリップパスについて





また麻生派
0  名前: 匿名さん :2022/11/21 08:05
また麻生派が大臣。

自民党内の潰し合いで政治ストップ。

派閥って糞だな。
1  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:25
それを言うなら、自民党が糞じゃないの。
2  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:26
どこも人材不足よ
3  名前: 匿名さん :2022/11/21 10:11
>>2
だったら国会議員数激減させてもいいのにね。
トリップパスについて





話が通じない夫
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 16:43
旦那が迎えに来てくれと言って出かけていった。

だいたいの帰りの時間は聞いていて、
じゃあ終わったら連絡ちょうだいね、と言っていたんだけど。

ではどこそこで、という連絡があったから向かって、着いたよと連絡したらまだ買い物中。結果10分くらい待たされた。

これ、この人毎回こんな感じ。

昨日も、何駅を出た、ていうから逆算して到着時刻くらいに迎えに行ってもいなくてそこから10分くらい待たされた。

ので、今日終わってから連絡してよ
毎回毎回路駐で待たされるのが嫌だからすぐ乗れるようしておいて、と言ったところ
逆ギレ。

確かに今日は、私も買い物を頼んだ。
お前の買い物してたからだろ、
いやだから終わってから連絡してよ
来るまでに時間かかるじゃん
来るまでの時間くらいわかるでしょう?
着いてから10分以上路駐で待たされるのが嫌なの
ふざけんな、俺が迎えに行くときも待たされる
そんなことないじゃん、迎えに来てと言ってからやれトイレだ一服だしてから来るからいつも待ち合わせ場所で待ってるでしょ
そんなことない、俺はめったに迎えを頼まない
いつも俺が迎えに行ってる
だいたい10分なんて盛りすぎだ
そんなことないでしょライン見れば時間わかるじゃん
そもそも着いたよって電話したら出てよ
色々してたら見れない時もあるだろ
10分くらい待ってるうちに入らないだろ

とまあ話がとにかく通じない。
まず色々すんなよ。

私は迎えに行ったらその場ですぐにキャッチしたいというだけなのになんでそれが理解出来ないのか。
来るまでに時間かかるからというけど
うちから駅までは5分だよ。
なんで5分待てない人が、10分待たせて平気なわけ。

ごめんごめん遅くなって、がなぜ言えないのか。

ほんと腹立つわ。

これでどうせ行っても待たされるからと10分遅く出れば?と思うかもしれないけど、そしたらそれを見越したことやり始めるわけ。

どう思う?

文句ばっかり言いやがって、とキレられたけど
私悪いか?
めったにないことなんだからいいじゃんな理屈らしいんだけど、行けば毎回これでたまらんです。

このやりとりだと
文句言う私が悪いみたいよ?どうかしてるよね。
29  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:05
>>27
邪魔なところで待っているってなんでわかるの?
30  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:05
>>25
誰が可哀想なの?
思いやりがないのは相手にも言えることだけどね。
31  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:12
>>29
通りすがりレス
途中で主が書いてるよ。
32  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:15
>>31
主さんかぁ。
では邪魔でない場所で待てばいいね。
ここで待ってるからきてねーとか。
33  名前: 匿名さん :2022/11/21 09:19
>>32

邪魔になるような場所を指定してきてるのは旦那なんだよ。
だから思いやりがないのは旦那の方なんだろうね。
トリップパスについて





コインランドリーのこと
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 11:22
初めてコインランドリーに大物を洗濯しに行って来ました。
使う前にドラムの中を確認したら、絆創膏が何枚かドラムの側面に貼り付いてました。
それで疑問に思ったんです。
コインランドリーのドラムの中を掃除することってあるのかな?と。
次々と人が来て使うイメージだったんですが、中の掃除をする時間を考えたことなかったです。
使うこともなかったのでなおさらイメージがなかったんです。
コインランドリーをちょこちょこ使ってるよ!と言う方
使う前にドラムの中を確認してますか?
また確認して汚かったとか、ちょうど掃除してるのを見たとか経験ありますか?
12  名前: 匿名さん :2022/11/20 21:45
>>8
そんなの見たことないわ(笑)
13  名前: 匿名さん :2022/11/20 21:53
>>12
別人だけれど見たことないから何なの?
14  名前: 匿名さん :2022/11/20 22:03
>>13
そのまた別人だけど、
私もそこまでひどいのは見たこと無いよ。
びっくりというか衝撃すぎての感想じゃないの?

何でそんな沸点低いかな~
15  名前: 匿名さん :2022/11/20 22:11
>>14
なんで怒ってると思うのか?
16  名前: 主です :2022/11/20 22:20
またまた感想や体験談をありがとうございます。
>>6
私も使うことになるまで、洗濯するんだから洗濯機は綺麗だろうと思って、それ以上のことを考えてもいませんでした。
管理する側の努力を聞けて良かったです。
清潔を保とうと努力してくれていると知れて良かったです。

>>7
そうですね。絆創膏も洗ってあるのが救いですね。
大物を洗濯出来て、乾燥機で乾かせて助かりました。
季節の変わり目にこれからも使ってもいいかなと思います。

>>8
たまたま行った先にとてもバイオレンスなコインランドリーがあったんですね…
そんな状態で洗い終わって帰った人は、離乳食期や遊び食べ時期の幼児さんがいるのかも知れませんね…

>>9
クリーニング店だと安心してます。
洗濯物を取り扱う方は専門の方達ですから。
綺麗にして貰っていると思っています。

>>10
大雑把な性分の人や、小学生とかのお子さんがいるのかな?なんて思って納得しています。
家の洗濯でも娘のズボンのポケットの中から、飴の小袋やらポケットティッシュやら色々出てきたことがありますから。

>>11
クリーニング店と併設のコインランドリーなら安心感が出ますね。
そういうお店が近くにないか気にして探してみようと思います。
ペット用品をコインランドリーで洗うのは何かしら問題になりそうな気もしますが、コインランドリーによっては規制していたり、受け入れていたりあるんでしょうかね?
今日一回ではそういうところまで気が回りませんでした。

>>12
たまたま運が悪い時ってありますよね…
ショッピングモールのトイレに入ったら流してなかった…みたいな不運な…

>>13
それくらい信じ難いシュチュエーションだということでしょうね。
私も想定外で一瞬頭が真っ白になりました。
でも洗わないといけないので、頑張ってドラムの側面に貼り付いている絆創膏を一枚一枚剥がして、隅にあるゴミ箱に捨てました。
ご飯粒とかでなくて良かった方だと前向きに思えてきました。
トリップパスについて





またもうじき年賀状準備
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 11:39
12月入ったらやいのやいの言ってくる義親。
自分でできないなら出すなと思う。

2  名前: 匿名さん :2022/11/20 11:54
そのまま言えばいいんじゃない?
3  名前: 匿名さん :2022/11/20 12:12
できない人って何ができないんだろうか?
発注もできないの?
4  名前: 匿名さん :2022/11/20 12:17
印刷業者に依頼してください!て
いう。
5  名前: 匿名さん :2022/11/20 20:46
>>0
そんな年賀状、ただの見栄で本当に意味ないね。

6  名前: 匿名さん :2022/11/20 21:09
スマホアプリで頼めるやつ適当に頼んじゃえ。
トリップパスについて





松原千明さん急逝
0  名前: 匿名さん :2022/11/16 11:32
ハワイの自宅で亡くなっていたって。
すみれさんにお子さん生まれたばかりなのに。
抱っこしてる写真もみた記憶が。

日本で女優さんしている時、ほっんとに綺麗な人だなと思っていた。
まだまだ若いのに、残念。
26  名前: 23 :2022/11/17 22:17
>>24
>>25
よく覚えてないみたい
まだ学校とかであんまり興味なかったのかな
27  名前: 匿名さん :2022/11/20 18:54
テレビのリポーターに知らされてびっくりした石田純一。
28  名前: 匿名さん :2022/11/20 18:56
>>27
ダメなの?
別れた奥さん、もう関係ないからね。
29  名前: 匿名さん :2022/11/20 19:06
>>27
すみれちゃんから連絡貰ってたんじゃなかった?
パパ、ママが亡くなりました。
って連絡貰ったとネットニュースを見たんだけどなぁ
リポーターに言われてなんで驚いたんだろう
30  名前: 匿名さん :2022/11/20 20:38
>>29
石田さんがそう言っていたというネットニュースを私も見たよ。
トリップパスについて





ポテトフライ手で食べる?箸とかで食べる?(駄
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 22:58
ポテトフライ手掴みで食べますか?
それとも箸やフォーク使いますか?
私はどんなに揚げたてアツアツで
指火傷しちゃっても手で食べます。
何かその方が美味しさ一段と感じるので
24  名前: 匿名さん :2022/11/20 19:16
>>20
コロナになってから、手で食べる派だった子供も箸を使うようになった
25  名前: 匿名さん :2022/11/20 19:24
箸を使える環境なら箸
26  名前: 匿名さん :2022/11/20 19:33
>>23
前にテレビで
関西は箸、関東は手
って言ってた
27  名前: 匿名さん :2022/11/20 19:39
関東ですが、言われてみれば確かにカウンターのお寿司は手だわ。
でも回転寿司っぽいところはお箸。

28  名前: 匿名さん :2022/11/20 20:08
>>26
回転ずしなら関東もお箸だよ
トリップパスについて





今日、なにしますか?
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 07:38

今日は久々の日曜日のお休みです。
それで朝から今日は何しようかとワクワクしています。
とりあえずイオンのブラックフライデーに参戦しようかなと思っています。
皆さんは何をする予定ですか?
23  名前: 匿名さん :2022/11/20 17:29
寄せ鍋
24  名前: 匿名さん :2022/11/20 17:31
12月のDr.コトーの映画を観る前に、昔のを一気見していました。
毎回泣いてます。
夜は鍋です。
豚バラの鍋。
25  名前: 匿名さん :2022/11/20 18:16
チヂミ。
茄子とひき肉炒め。
息子はステーキ。
もつ鍋にしようとしたら、
こんにゃくと豆腐の期限がきれてた。
26  名前: 匿名さん :2022/11/20 18:39
料理スレじゃないね
27  名前: 匿名さん :2022/11/20 18:53
家族全員休日出勤でした。
疲れたので、今夜の夕飯はローリングストックのレトルトの中華丼と昨日の残り物の煮物などで。
トリップパスについて





結婚式お呼ばれ黒いワイシャツあり?ナシ?
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 15:08
知人のインスタで知人が黒いワイシャツで披露宴出席してたので
今時なのかな?
私はナシです
結婚式は白のワイシャツという考え
古いのかしら?
皆さんはどちらですか?
38  名前: 37 :2022/11/20 01:14
>>35
子供はリングベアラーとかフラワーガールやったりするから白でもおかしくないし、指定もあるだろう。

子供の衣装を白だからって叩く人はその人のほうがおかしいわ。
39  名前: 匿名さん :2022/11/20 01:41
35ですが、親戚の子と書いたけど幼児ではない

当時20歳ぐらいのでその子の親も出席。

その親の子供ってことで親戚の子と書いた


40  名前: 匿名さん :2022/11/20 10:23
人の服装で気分を害するのって自分が損なだけだから、気にしないのが一番だと思う。
自分が、何だってありだ、と思ってしまえば人生が平和になる。
人をディスるのはできるだけやめたほうが心が穏やかでいられる。
カリカリすんなや、と思う。
誰かをマナー違反だとこんなところでたたいて、何が得られるんだろう。
41  名前: 匿名さん :2022/11/20 14:11
今はむしろ透け感のあるレースが綺麗な黒が無難よね。
とてもとてもさみしい時代の流れだけど、そんな黒の集団中で振袖や訪問着を着て出席も、今は本当に浮くんだというのを子どもの写真やインスタの写真などで感じはじめた
42  名前: 匿名さん :2022/11/20 14:18
20年前であろうが、今はなんでもありな時代。
デニムだってありえる、葬式に毛皮だって。
若い子の服装なんて気にするのが余計なストレス。

母談だが、会費制式にトレーナーで来た一族がいたらしいよ。
トリップパスについて





ユーチューブの名前
0  名前: 匿名さん :2022/11/20 08:24
ユーチューブのコメント欄で、他の人の名前がアドレスになってるんですけど、なぜだか分かる人いませんか?

調べても本名変更みたいなのしかヒットしませんでした
2  名前: 匿名さん :2022/11/20 09:12
アイコン @amtpjndtjdmtk123

アイコン マルコ

という感じ
いつもは、マルコさんって分かるんだけど、
@amtpjndtjdmtk123さんになってるんで、誰が誰なんだか分からない

分からなくても支障はないのですが、、、




3  名前: 匿名さん :2022/11/20 09:16
>>2
アドレスじゃないだろそれ...
4  名前: 匿名さん :2022/11/20 09:20
アドレスみたいな文字という事で、
教えて下さいm(_ _)m

iPhoneとAndroidが影響するのかしら
5  名前: 匿名さん :2022/11/20 11:57
googleアカウントを複数持ってて、いつもと違う方でログインしてたとかじゃない?
6  名前: 匿名さん :2022/11/20 12:28
ほとんどの人がいつもと違うんです
システムの問題なのかしら、、、
トリップパスについて





食品 レジの順番
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 17:24
年寄り(おばあちゃんではなくほぼ爺)ってなんでそうせっかちなの?
イライラ セカセカ 老い先短いから?

「次のかたどうぞ」と横のレジが開設されて店員さんが私の前のおば様に声をかけたの。
なのに私の後ろの爺がダーッッて走って行ったのよ。
店員さんは明らかに目をみて私の前の人を誘導したのよ。

だいたいこういうことするの爺さん。
とっとと籠を置いて、はよ打てと言わんばかりで前の人はこっちを見てる店員さんに「先にしてあげてください」と手振りで促していたわ。

28  名前: 匿名さん :2022/11/20 10:24
老後の世話にあてにしていた娘が仕事仕事で家に寄り付かないんじゃない?
29  名前: 匿名さん :2022/11/20 10:43
>>28
嫁いだ娘をあてにするの?
古い人ほどそんな考え無いんじゃないかな。
30  名前: 匿名さん :2022/11/20 10:44
>>17
笑ったわ🤣🤣🤣🤣🤣
31  名前: 匿名さん :2022/11/20 10:48
>>30
絵文字が馬鹿っぽい
32  名前: 匿名さん :2022/11/20 10:56
まあいいじゃないの。
爺さんの順番抜かしくらい。
子どもだと思って許そう。
トリップパスについて





大泥棒 鈴木
0  名前: 匿名さん :2022/11/18 11:54
すべての車の所有者に加入が義務付けられている自賠責保険。
その掛け金の一部は、事故被害者救済のため積み立てられている。
だがその積立金が、国家財政難を理由として、一般会計に貸し出されたまま、返済されていない状況が続いている。
その額が5952億円、つまり約6000億円なのだ。
自賠責保険の積立金が一般財源に繰り入れられていること自体異常なのだが、保険料がさらに上がる。

鈴木俊一財務相は11月11日の会見で、この返済について「今の財政事情を考えると、お返しするのは無理な状況。」勝手な借金の踏み倒し状況。
8  名前: 匿名さん :2022/11/18 19:29
>>1
麻生太郎が、円を擦り続ければ良いだけで、国の借金って言うのは嘘って言ってたと思うけど、本当に借金なのかな?
借金が事実なら、国の経営を任されてる人の給料から差し押さえるべきだと思う。
9  名前: 匿名さん :2022/11/18 19:33
>>6
あまってるんなら
保険料をあげないでほしいわ。
10  名前: 匿名さん :2022/11/18 19:40
日本円は世界で唯一の通貨なので、造幣局で刷ればいいんじゃないのー(笑)
11  名前: 匿名さん :2022/11/18 19:46
>>10
世界で唯一の通貨とは?
12  名前: 匿名さん :2022/11/20 09:15
『国の赤字は国民の黒字』

Twitterで見たけどなるほど。

国の詭弁が納得いったわ。

よかったら読んでみて。
webでも見れるよ。
トリップパスについて





22億円受け取った病院まで!「コロナ空床補償」の過大交付
0  名前: 匿名さん :2022/11/16 21:03
加藤厚労相は、11月15日の参院厚労委員会で、新型コロナウイルス患者の病床確保の補助金について、不適切な受給がなかったか、全国の医療機関に対し一斉点検を始めた、と述べた。

9都道府県の32の医療機関で、55億円以上の過大交付があったと指摘されている。

指摘された32の医療機関のなかで、過大とされた交付額がもっとも大きいのは、

神奈川県川崎市の
🔷「労働者健康安全機構関東労災病院」で、その額は22億1114万円。

報告書では、同病院は、空床数を過大に計上したり、実際よりも高額な病床区分として申請することで、過大な交付を受けていたとしている。

2020年4月からの1年間で同病院への交付額は38億2879万円にもなるが、そのうちの6割近い額が「不適切受給」だったことになる。

次いで過大交付額が大きいのは、
同じく川崎市の
🔷「川崎市立多摩病院」で、9億5939万円。

以下、
横浜市の
🔷「横浜市立大学附属市民総合医療センター」の8億4319万円、

札幌市の
🔷「北海道大学病院」の4億4486万円、

東京都北区
🔷「東京北医療センター」の2億4076万円、などとなっている。
38  名前: 匿名さん :2022/11/19 09:33
責任取れ。
39  名前: 匿名さん :2022/11/19 09:34
一番偉いのは医者
40  名前: 匿名さん :2022/11/19 09:36
コロナ踊りが止まらない
41  名前: 匿名さん :2022/11/19 11:25
>>35
そう。
今までにないくらいの巨大財源。
手放すもんか!という意気を感じる
42  名前: 匿名さん :2022/11/20 09:11
挙げられてる病院は営業普通にしてるのかしら。
トリップパスについて





あなたが今亡くなったら
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 12:29
あなたが今亡くなったら、貯金じゃなくて、生命保険や個人年金的なものでいくらでますか?
私は全部で二千万です。
これは多いのか、少ないのか。
因みに旦那も同じくらいです。
34  名前: 匿名さん :2022/11/20 08:26
主さんより少々少なめだけどそれくらい
35  名前: 匿名さん :2022/11/20 08:45
死亡保険より医療保険を手厚くしたい派です。
実際、独身の時にかけた年金保険の死亡補償は最低限に減額してもらった。
医療保険は見直し見直しをしてて、数年前に大きな手術したけど、その医療保険で全てカバーして更に50万くらいプラスになった、ありがたかった。
36  名前: 匿名さん :2022/11/20 08:57
最低限葬式のお金だけ残せばいいよ。
高額なお金は相続争いの元になる。
生きてる時にせいぜい使ったほうがいい。
37  名前: 匿名さん :2022/11/20 09:00
>>36
スレだと保険金とかそういうのだけで、貯金のことまではきいてないですよ。
38  名前: 匿名さん :2022/11/20 09:07
>>36
うちの旦那の同じ考え。
子供が成人して大学生になったし。
葬儀も「家族葬で十分」だと言っている。
あとはお寺へのお布施くらいか。
お墓も孫子の負担になるなら、墓終いしたいくらいの気持ちらしい。
お金も残さないけど、負担もかけない感じかな。
トリップパスについて





全国民の何割が感染してるのかな?
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 09:49
コロナ禍になってから現在までで全国民の何割が感染したのでしょうか?
どこを見たらわかりますか?


25  名前: 匿名さん :2022/11/19 18:06
>>24
ネットスーパーとか?
26  名前: 匿名さん :2022/11/19 18:17
>>23

職場でたまたま長期休みって凄いね。
お盆くらいじゃ足りない感じだけど。
27  名前: 匿名さん :2022/11/19 18:26
県内で公表している罹患率は18%だけど、1.5倍の27%じゃないかな。
28  名前: 匿名さん :2022/11/19 18:50
>>27

それでも半数には程遠いね。
二度三度罹る人もいるしなぁ。
29  名前: 匿名さん :2022/11/20 07:04
>>28
そうね。
うちの職場でも、何度も濃厚接触者・感染者でお休みする人が、数名いる。

割とパーティーピープルで、飲み会などあつまってやってるって。社会人だからさ、常識の範囲でやれないものかね~と陰で言われてる。
トリップパスについて





似てるとか言われた芸能人
0  名前: 匿名さん :2022/11/17 21:22
歌のゴールデンみて
ふと思ったんだけど
若い時って誰に似てると言われた?
今は?

私はプリプリのかなちゃん
モー娘のゆうこちゃん
華原朋美

今は倉科カナと言われます。
46  名前: 匿名さん :2022/11/19 20:57
>>1
私は昔も今も的場浩司。
どないせーちゅうねん!
47  名前: 匿名さん :2022/11/19 20:58
グリーンランド
芸能人じゃないよ
48  名前: 匿名さん :2022/11/19 21:05
>>47
空気読めないって言われない?
49  名前: 匿名さん :2022/11/19 21:12
小学生~未唯
高校生 安田成美
社会人 浜田麻里(歌手の方)
    高木美保

今はそういう話題にならないから
わからない。
50  名前: 匿名さん :2022/11/19 21:14
渡辺美奈代
今も言われる
みなよと
歳も一緒だ
トリップパスについて





愛子さまが延期「伊勢神宮参拝」を悠仁さまが先に実現…秋篠宮家とのスタンスの違い?
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 10:53
ゲンダイ 2022/11/19

 20年4月の学習院大学入学後、ほとんど通学されずオンライン授業での勉学を続けられ、
キャンパスライフをほぼ経験されていない愛子さまは、

コロナ禍で行動を慎んでこられた。

今回の愛子さまの参拝延期を残念に思う声が多く聞かれるだけに、

元気がない日本で、おひとりでお出ましになる愛子さまの姿を、

1日も早く目にしたいという国民の期待が高まっている。



スタンスって何ですか?
天皇家は母娘で参拝祭祀を大事にされてないけど、そういうスタンスなんですか?

親王は伊勢神宮から招待されて参拝をした。

愛子様も国民の期待に寄り添うのなら、御両親がどうのこうのよりさっさと行動しよう。

理由にしている御両親は、国内どころかイギリスまで行ってる。
御両親はコロナなどもはや頓着してないですよ。

大学にも行こう。
30  名前: 匿名さん :2022/11/19 20:05
>>28

こんなとこで恫喝まがいな事言ってないで
宮内庁に聞けば?
31  名前: 匿名さん :2022/11/19 20:13
>>28
この文そのまま宮内庁にメール。
(メルアド必須)
32  名前: 匿名さん :2022/11/19 20:27
>>0
>>スタンスって何ですか?
天皇家は母娘で参拝祭祀を大事にされてないけど、そういうスタンスなんですか?

親王は伊勢神宮から招待されて参拝をした。

愛子様も国民の期待に寄り添うのなら、御両親がどうのこうのよりさっさと行動しよう。

理由にしている御両親は、国内どころかイギリスまで行ってる。
御両親はコロナなどもはや頓着してないですよ。

大学にも行こう。

これも宮内庁にメールで意見しましょう。
33  名前: 匿名さん :2022/11/19 20:37
>32
そうして。

行けない人を持ち上げるために
皇位継承者が伊勢に行ったのを批判めいて書く雑誌社をどうにかしてと。
34  名前: 匿名さん :2022/11/19 20:45
>>33

ご自分でどうぞ。

トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362  次ページ>>