育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
10831:京都について教えて下さい(6)  /  10832:動物たくさん飼ってる(32)  /  10833:ふるさと納税申込 駆け込み(1)  /  10834:加熱式タバコの乳幼児の誤飲事故(6)  /  10835:虐待保育士また1人保釈(24)  /  10836:ジャガー横田の息子さん 肝硬変(48)  /  10837:ナナコのチャージの仕方(17)  /  10838:独立法人 コロナの余剰金 1500億円(14)  /  10839:[速報]東京都で3年ぶり インフルエンザの「流行開始」を発表 新型コロナとの“同時流行”懸念(38)  /  10840:おまたカイロやってる人いますか?(32)  /  10841:大みそかから元日の予定(19)  /  10842:紅白に工藤静香とココミ共演だって(29)  /  10843:自民党 二階元幹事長 TBSの番組で「叩き殺せ」と暴言吐く(13)  /  10844:作りたい女と食べたい女、ローストビーフのレシピ(16)  /  10845:夫婦二人暮らしの専業さん!(70)  /  10846:松下由樹さん若い頃の役、嫌なヤツ多め?(24)  /  10847:家政婦のシマさん観てる?(8)  /  10848:着物わかる人教えてください(24)  /  10849:武器なんて要らない(18)  /  10850:Mステ(62)  /  10851:安倍ガーって何党支持者?(88)  /  10852:同じ時給で(20)  /  10853:ひるおび、何時からなの放送?(18)  /  10854:年末年始のセールで狙ってるもの(17)  /  10855:今年の点数(駄(8)  /  10856:おしゃべり好きな新人さん、の続き(13)  /  10857:広瀬香美さんのお面いつから?(1)  /  10858:友達少ない人(92)  /  10859:ビルから狙撃だ!ってのとヘンリーは同一?(5)  /  10860:今年何回旅行しましたか?(58)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369  次ページ>>

京都について教えて下さい
0  名前: 匿名さん :2022/12/25 16:40
清水寺、法観寺、八坂神社、平安神宮を周るとしたら歩きでも大丈夫と思いますか?
八坂神社前の飲食店で田楽を食べるつもりです。
平安時代くらいの絵に、田楽を売っているものをテレビで見たからです。
京都駅からバスで清水寺、平安神宮からバスで京都駅に戻ると、6~7時間で周れるでしょうか?
無理なら平安神宮を諦めます。
2  名前: 匿名さん :2022/12/25 17:38
>>1
そうなんですか!ありがとうございます!
3  名前: 匿名さん :2022/12/25 17:40
>>2
主です。

では、乗り放題?のバスのカードはいりませんね。
4  名前: 匿名さん :2022/12/25 17:58
>>3
要らないと思います。
最初にバス乗って降りたら、あとは
順番に歩いて見て回って、最後の地点からバスに乗ればいいので。
楽しんで来てね。
5  名前: 匿名さん :2022/12/25 17:59
清水寺、法観寺、八坂神社
ここまで歩きで回って、
更に平安神宮まで徒歩は私には無理だ(笑)
渋滞してようとバスかタクシー乗る、きっと。
平安神宮諦めるなら、
もしよければ法観寺の近くの高台寺、
ここはオススメです。
6  名前::2022/12/25 21:45
皆様、ありがとうございました!
トリップパスについて





動物たくさん飼ってる
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 08:36
生き物を多数飼ってる人いますか?
人間以外なんでもいいのでカウントして動物に癒されてる幸せな人No.1を決めるスレ

絶対上がいると思うけど
5匹

小さな君達1年本当に笑いをくれてありがとう。
28  名前: 匿名さん :2022/12/25 09:50
主さんじゃないけど、実家にいる時、手乗りインコとヨークシャテリアを飼ってました。
手乗りのセキセイインコがうちのベランダに飛んできて、一応、交番には届けておいたけど、飼い主が見つからなかったのでそのまま飼ってました。人間にすごく懐いていたので大事にされていたと思うんだけど、しょうがなかったかな。

最初、インコが来た時、皆、インコに目が向くからか犬が焼きもちを焼いてケージから出て来なくなったっけ。
でも、しばらくすると出てきて、一緒に遊ぶようになった。
インコが犬の頭の上飛び乗ったり、追いかけっこしたりしてた、可愛かったな~。
鳥も手乗りにすると可愛いよね、

今は猫が2匹いるから飼えないのが残念。
YouTubeでは仲が良い、小鳥と猫の動画も上がってたりするけど、危険だよね。
29  名前::2022/12/25 11:54
>>27
ありがとうございます。
犬はトイプードル
鳥はセキセイインコ
ハムスターはゴールデン(白・茶まだら)です。

異種で仲良くするかは個体の性格によりけり
かもしれませんね。
たまたま大人しい子たちなのでうまくいってるのかもしれません。

22番さんもセキセイちゃんですか?
可愛いくて仕方ない感じが伝わってきます 笑
30  名前: 匿名さん :2022/12/25 13:36
猫2匹とメダカ400匹くらいかな?
今年は3カ所に50匹ずつくらい貰われていきました。
今は寒いので、ほとんど餌は食べずにじっとしています。
毎年増えてる困っていますが、可愛い。
31  名前: 22 27 :2022/12/25 19:12
>>28
逃げたインコがどこかで幸せに暮らしてると思うとありがたいです!
ワンコの頭に乗ったり追いかけっこするんですね、かわいい〜
さすがに猫と鳥は怖いですね。大丈夫な子たちもいるとは思うけどね。
ありがとうございます。
32  名前: 22 27 :2022/12/25 19:14
>>29
ありがとうございます。
うちもセキセイです。
はい、かわいくて仕方ありません!
上の方もヨークシャテリアだし主さんもトイプーだし、小さなワンコなら仲良くできるかもしれないですね。
ハムちゃんも仲良くしてるのかな。
楽しそう!
トリップパスについて





ふるさと納税申込 駆け込み
0  名前: 匿名さん :2022/12/25 14:41
ふるさと納税でまだ結構枠があるので焦って返礼品を選んでいます。
うちはワンストップ特例制度を使うのでその申請書を1月10日までに返送しないといけないのですが、それまでに申請書が届かなかったら申請書を自分でプリントするんですかね?
細かく沢山申し込むより定期便の方がいいかな。
同じような方いますか?
1  名前: 匿名さん :2022/12/25 15:35
6日くらいまでに届かなかったら申請書を印刷して提出したほうがいいかも。

あと、オンライン申請できるところだとはやいね。
IAMというアプリで2自治体、自治体マイページで1自治体申請した。
マイナンバーカードが便利だなと思った。
トリップパスについて





加熱式タバコの乳幼児の誤飲事故
0  名前: 匿名さん :2022/12/25 14:40
「加熱式たばこは、たばこの葉に火を付けて燃やすのではなく、加熱して蒸気を吸うものです。
 国民生活センターによりますと、6歳未満の乳幼児がたばこの葉が入ったスティックを誤って飲み込むなどした事故の情報が、2017年度以降112件寄せられているということです。」

というネットニュースがあったんだけど、こういう子は昔ながらの普通のたばこだったら、口にしないってことなのかな?

たばこの誤飲って昔からあったと思います。
今は、喫煙者も減り、なおかつ普通のたばこを吸う人よりそういうのが多くなったから、そっちの事故が目立つという事なんですかね?

子供には加熱式タバコが例えばおもちゃみたいに見えるのかな?
普通のたばこだったらさほど興味は示さないとかそういう事なんでしょうか?

小さい子は、なんでもまず口にしちゃう傾向あるから、子供が触れたらだめなものは手に届く位置に絶対置かないというのが大前提だと思うんですけどね。
孫、膝において平気で喫煙するような人たちには、そんな気遣いないかな?
2  名前: 匿名さん :2022/12/25 14:45
孫を膝においてタバコ!??
3  名前: 匿名さん :2022/12/25 14:56
加熱式のは変なフレーバーがついてるからじゃない?
うちの裏の迷惑スモーカーバカ男はゴリラのような風貌でブルーベリーの臭いをまき散らしてる。
あの顔でブルーベリー!ブルーベリーがすっかりイヤになりました。
4  名前: 匿名さん :2022/12/25 15:05
>>3
それはニコチンが入ってないやつ?
5  名前::2022/12/25 15:06
>>4
そこまではわからないです。
6  名前: 匿名さん :2022/12/25 15:08
>>4
そうだと思う。
タバコじゃないフレーバーを味わうやつ。
トリップパスについて





虐待保育士また1人保釈
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 21:42
こうやって年末年始のどさくさに紛れてシレーッと有耶無耶になるだけなんだなぁ
子供達の受けた恐怖も何も法的には救われず、保育士はどこかで保育関係の仕事に就いて、またどこかで同じような恐怖や痛みを味合わされる子供達が出てしまうんだろうなぁ


静岡、処分保留の保育士2人に 園児虐待容疑で逮捕
配信 2022年12月24日 11:32
更新 2022年12月24日 11:48
共同通信 共同通信社

 静岡県裾野市の私立「さくら保育園」で園児に虐待したとして、暴行容疑で保育士3人=退職=が逮捕された事件で、静岡地検沼津支部は24日までに、このうち39歳の女性保育士を処分保留で釈放した。釈放された保育士は2人になった。地検支部は公表しておらず、もう1人の処分は不明。

 女性保育士の弁護人によると、23日夜に釈放された。この保育士は男児の頭を殴った疑いで逮捕されていた。

 事件を巡っては、県と市が児童福祉法などに基づき園を特別監査しており、川勝平太知事は来年2月上旬をめどに結果を公表したいとしている。
20  名前: 匿名さん :2022/12/25 10:38
>>18
失ってるの?家族と友達。

仕事は無理だろうけど。
21  名前: 匿名さん :2022/12/25 11:23
保釈の意味解ってる?
22  名前: 匿名さん :2022/12/25 12:40
>>21
毎度、毎度、◯◯ の意味解ってる?
って書くけど説明はしない
ネット内の賢者さん笑
23  名前: 匿名さん :2022/12/25 13:50
かわいい顔の人がいたけど、かわいい顔の意地悪はブスよりもものすごく印象が悪い。
24  名前: 匿名さん :2022/12/25 14:41
>>22
説明は検索すれば解るからじゃない?

主さん、保釈は無罪放免だとでも勘違いしてるってことは無い?
トリップパスについて





ジャガー横田の息子さん 肝硬変
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 23:10
女子プロレスラー、ジャガー横田の長男で高校1年生の木下大維志くん(16)が23日、手術を受けたことをインスタグラムで明かした。ストーリー機能では「肝硬変」と病気を明かしている。

 大維志くんは、入院していることをSNSでつづり、前夜には「明日が生死の分かれ道」と不安を吐露していた。この日になってフォロワーの「どうしたんですか?」という問いに「肝硬変の手術」と明かした。

 その後も投稿をいくつかあげ、「無事生還 一応寝たきり」と手術が成功したことを報告。「見事生きて帰れました。応援していただき心より感謝申し上げます」とお礼を述べた。


16才で肝硬変って???
原因何!?
44  名前: 匿名さん :2022/12/25 07:56
そう言えば昨日インスタライブで発表するとか言ってた本当の病名って公表されたの?
もったいぶってわざわざインスタライブで言わなくても良いのに。そう言うところが家族の印象を悪くしてると思うんだけど。
45  名前: 匿名さん :2022/12/25 08:15
木下氏は病名を術後に発表する予定だった理由について「非常に難易度が高い手術であるとうかがっていました。万が一、うまくいってなかった場合にその病院名、担当の先生の名前とか犯人探しが始まるんじゃないかと思って、うまくいってから皆さんに報告するつももりでした」と説明した。
東スポ


初めから手術することを黙ってれば良かっただけ。
いちいちインスタライブで世間に発表するな。
46  名前: 匿名さん :2022/12/25 08:17
>>45
完全同意
承認欲求の塊一家でキモい
47  名前: 匿名さん :2022/12/25 11:29
>>38
子供使って、盛り上げてる家庭は碌なのがイないということか?
48  名前: 匿名さん :2022/12/25 13:24
親子で不遜、、、

木下氏も「肝硬変と言っていい気分はしないですよ。だけど、どうしても言いたくない事情があったんですよ。記者の人にお願いしたいんですけど、記事にする時は色々考えて記事にしていただけないでしょうか」と呼びかけていた。

一方の大維志君は、24日に更新したストーリーズで「そんな不謹慎だった?俺ちゃんの、有識者なら理解できたよね」と投稿。心配したフォロワーから「ところで、本当に肝硬変だったんですか?」と聞かれると「なわけ、」と返した。
トリップパスについて





ナナコのチャージの仕方
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 14:21
ナナコのチャージって、セブンイレブンのレジでアプリのどの画面を出してやるんでしょうか?

クレジットチャージ
ナナコの新着お得情報
ポイントマネー交換

と言うのが並んでる画面で良いのかな?

レジの人に聞けばわかるのは解ってるんですが、恥かきたくなくて…………
13  名前: 匿名さん :2022/12/24 18:31
>>12
自意識過剰もあるかもだけど、人に尋ねる=物知らず=恥ずかしいって図式があるんじゃないかと思う。
お店とかで、これはどうしたらいいですか?と聞いてる人を見たら、嫌だあの人恥ずかしい〜という見下し対象なんじゃないのかな。
だから自分にわからないことがあっても、お店の人に聞いたり、聞いてるところを人に見られるのが恥ずかしいんでしょ。
ま、それが自意識過剰な所以か。
14  名前: 匿名さん :2022/12/24 18:38
>>13
そんな大げさなものじゃなくて、恥ずかしい
というより面倒くさいのほうが勝ったりも
するんじゃかいかな?

例えば私はサブウェイはよくいくのでカスタマイズ
はサクサク出来る。
が、スタバはめったに行かないし、いつも
並んでいるのでオーダーでモタモタしてると
次の人に悪いとかも考えてしまう。

逆にスタバは慣れてるけどサブウェイ無理って
人もいるだろうし、お店に行く前に人に聞いて
予習するくらい全然良いじゃん。
15  名前: 匿名さん :2022/12/24 19:26
>>14
悪いとは誰も言ってないと思うけど。
16  名前: 匿名さん :2022/12/24 19:48
>>12
聞いてすぐ理解できなかったら悪いし、
混んでたら聞きづらいし、
感じ悪い店員さんだと嫌だし、
事前に誰かに聞くなり調べてからにしてるよ。

17  名前: 匿名さん :2022/12/25 11:26
>>16
そうそう、店員さんが皆、笑顔で応対してくれるとは限らないからね。
すごく迷惑そうな態度されたら凹むもの
トリップパスについて





独立法人 コロナの余剰金 1500億円
0  名前: 匿名さん :2022/12/22 15:17
政府は21日、新型コロナウイルス対策で厚生労働省所管の独立行政法人に積み上がった剰余金約1500億円のうち、746億円を国庫返納し、防衛費の財源に充てることを決めた。

独立行政法人は国立病院機構(NHO)と地域医療機能推進機構(JCHO)。
コロナ対策の病床確保などのための補助金が増え、2法人の剰余金は2021年度時点で計1494億円だった。

鈴木俊一財務相と加藤勝信厚労相が折衝し決めた。


は?たった二人で1500億の使い道を決めた。
しかもコロナの金はコロナで使えよ。
なぜ防衛費?


10  名前: 匿名さん :2022/12/24 17:54
>>9
あべ一人じゃないんだよ日本のガンは。
11  名前: 匿名さん :2022/12/24 20:53
>>9
>怖かったらあんたが人を支配する側になりなされ。

この論理が怖すぎる。
12  名前: 匿名さん :2022/12/24 22:41
尾身さんは
自身の経営する病院でコロナ用の病床数で補助金もらっておいて
実際は患者を受け入れないやり方で
300億円の黒字を出したんだよね。
患者を受け入れると赤字になるとか。
なんでこのことが問題視されないで
いまだに尾身さんが大きい顔してる?
病院が逼迫とか嘘っぱち、とんだ茶番じゃないの。
13  名前: 匿名さん :2022/12/25 10:29
>>11
橋下が同じこと言ったね。
馬脚を表したと思った
14  名前: 匿名さん :2022/12/25 10:32
>>12
茶番だよ。
いつまでも茶番やっておけばどんどん儲かる。
今まで赤字だったような病院も空床のままどんどん儲かってる。
だから尾身さんも二類やめたくないよ。
トリップパスについて





[速報]東京都で3年ぶり インフルエンザの「流行開始」を発表 新型コロナとの“同時流行”懸念
0  名前: 匿名さん :2022/12/22 16:06
東京都はさきほど、都内でインフルエンザの流行が始まったと発表しました。

東京都は今月18日までの1週間で報告されたインフルエンザの患者が、1つの医療機関あたり1.0人を超え、インフルエンザの流行が始まったと発表しました。

都内での流行は2019年以来およそ3年ぶりです。

34  名前: 匿名さん :2022/12/25 06:20
>>33
春節の時、国外へ出さないよう規制くらいは出来るよね?

3年前と同じこと繰り返すのか。
35  名前: 匿名さん :2022/12/25 08:24
>>34
>春節の時、国外へ出さないよう規制くらいは出来るよね?

取りあえず、中国本土から日本へは日数に関わらず査証取得が必須ですよ。
36  名前: 匿名さん :2022/12/25 09:46
インフルエンザはコロナよりも死亡率が高いから
怖いですね。
37  名前: 匿名さん :2022/12/25 09:52
インフルエンザ予防接種しといて
良かった
少しは安心
38  名前: 匿名さん :2022/12/25 09:56
>>37
実は効かないけどね。
トリップパスについて





おまたカイロやってる人いますか?
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 20:14
最近ネットで見つけてやってます。

子宮を温める。
身体にいろいろ良いとか?

私が感じたのはおりものが減った。
28  名前: 匿名さん :2022/12/24 23:26
韓国っぽい。よもぎ蒸しの簡易版で売ってるの知ってる。
夫婦和合って書いてあっていちいち性的な感じで統一教会みたいできもいんじゃーーー。
29  名前::2022/12/24 23:30
>>24
へ~専用のがあるんですね。
知りませんでした。
今度探して見よ!

>>25
なんかね、婦人科医が言うには
お腹だと脂肪や内臓が邪魔するんだって
おまたからの方が子宮に暖かさが伝わるんだとか。
私はそんなに「熱っ!」って思ったことはないな。
まだ一週間ほどだけど。
30  名前: 匿名さん :2022/12/25 00:14
なんかニオイそう
31  名前: 匿名さん :2022/12/25 07:02
ラップスカートを一日中つけているけど、お腹だけじゃなく全身暖かい感じがして、手放せない。

腹巻きの方が暖かいのかしら。
おまたには、つけるものを増やしたくないなー。
でも、試してみたいような気もする。
32  名前: 匿名さん :2022/12/25 09:04
>>29
まあ、太った人だとそうだろうねえ
トリップパスについて





大みそかから元日の予定
0  名前: 匿名さん :2022/12/22 21:43
キッチンの大掃除
コストコに大きなえび天を買いに行く
年越しそばの準備
23:30頃近所の神社に初詣に行く為に出発
参拝客の列のみんなでカウントダウンしておめでとう8888888
初詣の後帰宅して初日の出まで寝る
6時半頃初日の出を見るために近所の高台に行く
帰宅後お雑煮を食べてから義実家に帰省
その後どうしてるかな、義実家で嫁やってると思います。

皆様どこで何をする予定ですか
15  名前: 匿名さん :2022/12/23 18:47
>>13
ええー
シングルですか?子供もいないの?
16  名前: 匿名さん :2022/12/23 19:14
年末は夫も私もずっと仕事です。
子ども達は県外の大学で、スキー旅行だのなんだので帰省しないみたいだし、何もしません。
つまり、いつもの日常。
年始の準備は、お餅くらいは買うかな。
17  名前: 匿名さん :2022/12/24 11:24
27 年末年始休暇始まり。歯石を取りに行く。
28 気になるところだけ大掃除
29 28と同じ
30 年末年始食品買い物
31 お節作りまくり 年越し蕎麦打ち 息子達帰省 紅白観ながら年末食事 ゆく年くる年観る
1 朝8時から近所の神社で初詣 お節食べる 年賀状見る すき焼き
2〜4 ゆっくり過ごす 息子達帰る
6 仕事初め
18  名前: 匿名さん :2022/12/24 23:53
大晦日はおせちを作る。
4品くらいだけど。
天ぷらを揚げる。
そばを茹でる。
子供が帰省するので
部屋の掃除。
19  名前: 匿名さん :2022/12/25 00:47
今年は妹と交代で母の様子を見に行く&ご飯作りなので
その合間に掃除の残り、おせちの用意、
親戚に挨拶に行く用事もある
元旦、2日は初詣くらいで特に用事がない
3日はまた母の様子を見に行く
トリップパスについて





紅白に工藤静香とココミ共演だって
0  名前: 匿名さん :2022/12/22 16:10
これは見てみたいかも。
25  名前: 匿名 :2022/12/24 10:02
先日の歌番組
お母さんの方髪の毛自分で切ったのか?なんか
もう少しどうにかならないの?と思ったが昨夜のは巻いてて落ち着いていた。

で妹さんのS N Sみたら髪の毛お母さんみたいにカットしてて
これお母さんきったのかな?
なんかうーんと思ってしまった。
26  名前: 匿名さん :2022/12/24 10:03
工藤静香は年齢の割に声が出てると思った。
cocomiさんのフルートも上手かった
27  名前: 匿名さん :2022/12/25 00:07
>>25
自分で切った顔周りの髪も変だし、あの髪色品がなさ過ぎ。ホント場末のスナックのママみたいな…。
黒髪や落ち着いたブラウンにすればまだましなのにね。
誰も何も言わないのかしら?
28  名前: 匿名さん :2022/12/25 00:12
あの母親にして、よくぞ娘2人は見たところキレイに品良く育ったよね。
特に妹の方の、母親アゲのコメントには辟易するけど。
親の影響力を嫌って出自を隠したり、親から独立したがって他事務所に在籍でもして一から実績積み上げて行った方が、ずっと好感持てて応援したくなる。
29  名前: 匿名さん :2022/12/25 00:44
そこだけ見たくない。
トリップパスについて





自民党 二階元幹事長 TBSの番組で「叩き殺せ」と暴言吐く
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 11:59
12月23日に行われたTBSの番組収録の中で、二階氏が「叩き殺してやらないと」と暴言を放った。

その後、二階事務所より『(その発言部分の)使用は控えろ。各社にもその旨を伝えろ』と圧力。


民度低いね。政治家って。
9  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:26
受からなきゃいいのに。
10  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:30
自民党の地方議員で、奥さん○して逮捕されちゃった人もいたし、パパ活やらなんやら、そんな政党が民度が高いわけない。
その政治家に投票する人も民度は高くないから、気に入らない他人には、動物呼ばわりするんでしょ。
11  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:58
小物界の大物の発言
12  名前: 匿名さん :2022/12/24 23:26
>>3
髪も激減してたし、後ろはボサボサになってた。
あれで会見に出るってよっぽどのっぴきならない状況なのかと思ったよ。
13  名前: 匿名さん :2022/12/24 23:27
馬鹿に馬鹿言ったら怒るっていう法則そのまんま。
トリップパスについて





作りたい女と食べたい女、ローストビーフのレシピ
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:10
我が家のローストビーフはちょっと前にNHKのドラマの「作りたい女と食べたい女」内で紹介していた調理方法と同じような感じです。
ドラマを見てて、似てる!と思ったんです。
4,5年前に購入したオレンジページのレシピ本のやり方です。

でも、
「13日放送の第9話では、牛の塊肉を焼いた後にアルミホイルで包み、余熱で低温調理する方法を紹介した。内閣府食品安全委員会は、同様の方法を「肉の内部温度が食中毒を防止できるほどには上がらない」としてやめるよう呼びかけていた。」
そのドラマのやり方がまずいと指摘されたんです。

我が家の方法もダメってことになるのかな。

全部の面を各30秒ずつくらい焼き目が付くほど焼き、蓋をして3分ほど蒸し焼きにし、その後ホイルでくるんで終了というやり方です。

今迄、10年以上このやり方で作り、食中毒は起こしてません。

明日作る予定なんですけどね。

牛肉のレアが好きな人って、生に近いの食べたりするんですよね。
それはフレッシュなちゃんとした肉じゃないと本当はダメってことなのかな?

私はミディアムレアくらいが好きな人間です。
12  名前: 匿名さん :2022/12/24 20:54
私も横だけど

ローストビーフの厚切りも美味しいよ~
13  名前: 匿名さん :2022/12/24 21:04
うちは表面を焼き付けてからジップロックに入れて、50分ほど湯煎してる。
お鍋で湯温60℃を超えないように計りながらしていたけど、炊飯器の保温が58℃あたりとわかり、もっぱら炊飯器で作ってる。
14  名前: 匿名さん :2022/12/24 21:16
うちはレンチン。
塊肉をフォークでグサグサして塩や香辛料で味付け
全体をオリーブオイルでコーティングして
レンジで上下返しながらそれぞれ数分ずつ加熱。
簡単でおいしい。
15  名前: 匿名さん :2022/12/24 22:20
>>14
うちもこれ。
早くて簡単、美味しいね。
16  名前: 15 :2022/12/24 22:21
>>15
あ、ごめん。
私は表面焼いてからチンだわ。
トリップパスについて





夫婦二人暮らしの専業さん!
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 13:12
1日のタイムスケジュール教えて。
あと数年でそんな生活。
何をして過ごしてるのかなと思って。
時間も体も持て余しそうで怖いのです。
66  名前: 匿名さん :2022/12/24 16:53
>>65
アハハ
67  名前: 匿名さん :2022/12/24 16:54
>>65
拍手👏
68  名前: 匿名さん :2022/12/24 17:06
日の出前に家を出発して、山登り。
ふらっとキャンプに行くこともある。
また別の日には、暖かい飲み物とおやつ持って、公園のベンチで、のんびり本読むだけとか。
一日中ゲームしてる日とか、スマホいじって日が暮れるときもあるよ。

毎日のルーティンは決まってないです。
買い物も毎日行く時もあれば、まとめて買うときもある。

その日その時ハマっていることに熱中する。
趣味を楽しむために働くし、自由な時間を作るために家事をこなしているような感じ。

時間があれば、やりたいことたくさんある。
お金に余裕があればもっと良いのだけれどね。
69  名前: 匿名さん :2022/12/24 17:28
>>68
専業じゃないじゃん。
70  名前: 68 :2022/12/24 17:32
>>69
あら、ごめんなさいね。
働くというのは、家庭菜園の野菜や庭の花のお世話です。
トリップパスについて





松下由樹さん若い頃の役、嫌なヤツ多め?
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 12:52
松下由樹さんって、若い頃のドラマは嫌な女が多かったのかな?

私が覚えてる嫌な女は「想い出にかわるまで」の役だけど、さっき再放送してた「週末婚」の役も最低女だった。
本放送で見てたかも解りません。
ドロドロは苦手なのでもう見ないかな。

私は松下さんと言うとNHKの歌番組で踊っていたのは覚えてるんだけど、ナースのお仕事前の他のドラマは余り覚えて無いんですよね。
色々な役やってたのかな?
20  名前: 匿名さん :2022/12/24 14:33
>>19
だってあれほど売れてた女優さんが、幼稚園の先生に転身なんて。
21  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:15
>>20
私は演技力ないのに事務所の力はすごいなと思っていたな。
話し方というか声の発生の仕方が私は苦手。
22  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:24
>>21
顔が綺麗だったからね。
23  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:48
>>21
それは美人だから許される
24  名前: 匿名さん :2022/12/24 15:51
>>22
私、水野さんは好みの美人じゃないわ・・・・。
若いころからさほど綺麗と思ったことない。
トリップパスについて





家政婦のシマさん観てる?
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 19:29
今、沸騰ワード10!シマさんSPやってるの。
もう生唾飲みながら魅入ってる。
サーモンのクリスマスバージョンマヨが食べたい〜
自分でも作れそうに説明してくれるところがまた毎回凄いのよね〜
観てる人いるかな〜
本当シマさんってすごいね〜
4  名前: 匿名さん :2022/12/23 20:53
>>2
今は違うの?
5  名前: 匿名さん :2022/12/23 21:33
元々プロの人が料理を専門とする家政婦をし始めたんだよね。
6  名前: 匿名さん :2022/12/24 11:35
>>4
料理の素人の家政婦がすごい!と思っていたら、料理のプロとしてお店で働いていた経験もある人だったから、うまくて当たり前って思い、興ざめって事じゃない?
7  名前: 匿名さん :2022/12/24 11:37
家政婦が料理の素人だという思い込みのほうがおかしいと思うけどな。
8  名前: 匿名さん :2022/12/24 14:16
でもキャラとして魅力はないのよね。残念ながら。
素晴らしい!すごい!とは思うけど。

トーク下手なのかな。
トリップパスについて





着物わかる人教えてください
0  名前::2022/12/23 14:30
着物、自分では着られないし着る機会も無いんですが着物は好きです。好きなのに着るのが怖い。
着物って柄や生地は季節をちょっと先取りするとかやっとわかりましたが、
年齢はどういうところで判断しますか?
洋服感覚でコーディネートとか言いますけどフリマで帯が出ていて(紬なんだそうです)
これいいんじゃないかと思ってみていると「それは還暦過ぎの人の帯よ?」とか「これはあなたの娘さんぐらいの人が使うものよ。」と教わることもあってよくわからないです。

呉服店に行くと教わってありがとさんと、そのまま無傷で帰れるはずもないし(何か絶対
買わされる怖いところです。)聞くあてもなくて困っています。
20  名前: 匿名さん :2022/12/24 08:32
>>19
このスレでいいの?
21  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:18
着物を着て歩こうと思わない理由のひとつが草履が痛くて履けないこと。親指と人差し指の間で挟むのが痛いからビーチサンダルも苦手。

最近の若い人は関係なくヒールやブーツ履くけど、それは選択肢にないし。
でもこういう無理しない着方が残っていくのかな。あまりに作法や格に拘り過ぎて日常生活から消えていったのだろうから。
22  名前: 匿名さん :2022/12/24 11:00
>>19
まったくだよね。

着物人口の裾野を広げようと思うなら、要らぬプライド捨てればいいのに。
許容だよね。

それがクリアできての次のステップの決まりごと。

着物好きが着物の世界を狭めてる。
23  名前: 匿名さん :2022/12/24 13:38
>>22
横になるけど、ピアノもそうだよね。
ここの掲示板でもそう。
ピアノかじってた人はピアノを趣味にしてる人に噛みつく噛みつく。罵る。
24  名前: 匿名さん :2022/12/24 14:00
着物の格さんはでてきた?
いつも着物の話になると出て来る人。
トリップパスについて





武器なんて要らない
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:51
岸田首相のお膝元の広島県で
防衛予算の倍増を決定した政府方針の撤回を求める意見書
が、15対4の賛成多数で採択されたそうです。

自民党系の議員も多くが賛成に回ったんだって。
14  名前: 匿名さん :2022/12/24 12:16
持っていてそれが抑止力になって
打たなくて済むのが
一番の理想じゃないの?
15  名前: 匿名さん :2022/12/24 12:56
国産の武器開発は出来ない状態なんじゃないの?
学術委員会の先生たちが、画期的な研究をつぶしたんじゃなかった?
船底を微細な泡で覆うことで水中の摩擦抵抗を減らす研究で、
実現すれば自衛隊の護衛艦や潜水艦の燃費向上と高速化が期待できる。
で、これが、軍民両用の開発になるということでチャチャ入れられたんじゃなかった?

日本の技術力があれば、武器の開発は出来ると思うけどね。
ほとんどというか、全部輸入でしょ?アメリカとかフランスとか軍事産業が
成り立っている国から。

16  名前: 匿名さん :2022/12/24 13:21
>>15

三菱重工とか日本で武器を作っているところは幾つかありますよ。
17  名前: 匿名さん :2022/12/24 13:33
国会軽視もいいところ。
独裁政治まっしぐらだよ。

教科書で習った戦前の日本と全く同じ。
18  名前: 匿名さん :2022/12/24 13:50
>>15
えーと、だから、アメリカで使いものにならなくなった廃盤の武器を倍近い高値で買うんだ?
売りつけられる分には、どんな高額でも構わないんだね?
トリップパスについて





Mステ
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 17:15
6時間長いね~
58  名前: 匿名さん :2022/12/24 05:14
KARA良かった。
韓国アイドルも日本みたく長くやる人増えてきたね。
59  名前: 匿名さん :2022/12/24 05:22
>>57
別人ですが、
新メンバー投入はいいね。(うん、泣笑)
あの3人がいなくなっちゃうのはホントに本当に寂しいけどさ〜(大泣)
60  名前: 匿名さん :2022/12/24 08:20
>>41
うん似てない。
歳とると誰も彼も一緒に見えるってあれかな?
61  名前: 匿名さん :2022/12/24 10:07
宮本さん自分のいい曲いっぱいあるしそっち歌って欲しい
でも歌詞間違えたり口パクじゃないのがいい
62  名前: 匿名さん :2022/12/24 11:12
ワンピースのウタはどうなってるん?
トリップパスについて





安倍ガーって何党支持者?
0  名前: 匿名さん :2022/12/22 16:19
自民じゃないのは確かだろうけど、
野党のうちのどこだろう。
立憲か共産か?
84  名前: 匿名さん :2022/12/23 19:18
>>83
多分それじゃない。

ていうか、その人検事やめたんなら、あなたの説なら安倍さん総理辞めた時に逮捕されてるでしょう。
実際はされてないよね。
85  名前: 匿名さん :2022/12/23 21:03
>>84
その人。
黒川検事総長の名前も知らん人か・・・・。
いったい何を語っているのやら。
86  名前: 匿名さん :2022/12/23 21:07
>>85
逮捕されてませんよ。
87  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:48
殺されただけで。
88  名前: 匿名さん :2022/12/24 10:01
>>87
共産主義ってやっぱり怖い。
トリップパスについて





同じ時給で
0  名前: 匿名さん :2022/12/24 07:33
暇な時
ボーっとしてる人
何かしら動いて掃除等してる人

絶対重労働したくなくのらりくらりととぼけてしない人
率先して動いて重労働する人

同じ時給なのに、とストレス溜まりますよね(私は後者)。
前者の人は【仕事】というものをどう受け止めてるんだろう?
こうなってくると、手を抜いてとぼけてた方がいいのか?
なんて考えが過ってしまうけど負けないようにしてる。

でも頭に来る、こういう考えは変なのかな。
16  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:13
>>15
ペーパーレス化進んできて、溜まる書類も減ってきてない?
17  名前: 15 :2022/12/24 09:16
>>16
うちの会社いまだにペーパーメインの小さい取引先が多いんですよ。
それに合わせてる感じ。
FAXも使ってる笑
社内ではどんどんペーパーレスが進んでますけどね。
18  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:21
>>17

>社内ではどんどんペーパーレスが進んでますけどね
19  名前: 17 :2022/12/24 09:23
>>18

なんですか?
20  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:36
わかるよー
動いてなんぼの仕事なのに、
ずーっと何もせずニコニコと笑って座ってる人がいる。
あれは何なんだ。
体重が重くて動けないのか?
時給半分にしろ。
トリップパスについて





ひるおび、何時からなの放送?
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 11:59
うちだとTBSのひるおび、何時から放送してますか?

11時55分に再び挨拶とオープニングみたいなの流しますよね?
ここから開始の地域も多いのでしょうか?
14  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:18
>>11
私も>>4さんの言ってる事の方が分かる。
スレ読んで「ん?」と思ったもの。

うちだとTBSのひるおび、何時から放送してますか?(スレ文から引用)

うち(こちらの地域)では◯◯時からやってるTBSのひるおび、皆さんの地域では何時から放送してますか?
って聞きたいんだよね?違うの?
15  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:20
>>11
序論に主題をもってきてる訳ではない?
16  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:23
>>14
最初からこれしかないと思うけど。

何もめてんの?
17  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:26
>>16
>>7さんみたいな人がいるからでしょう。
そもそもスレ文がおかしいんだけど。
18  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:27
>>17

うん
トリップパスについて





年末年始のセールで狙ってるもの
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 20:03
何ですか〜。
私はカルディの食品福袋と男性物のトランクスをまとめ買い。
ソックスは毎年買い過ぎてもういらないと家族に断られた。

コードレスの掃除機も安くで出てたら買いたいな〜。
13  名前: 匿名さん :2022/12/23 22:59
数年ぶりにセール行ってみようかなー。
どこも2日からかな?
14  名前: 匿名さん :2022/12/23 23:21
特にこれってないけど
掘り出し物あったらいいな
15  名前: 匿名さん :2022/12/23 23:27
タオル!
手拭きタオルの詰め放題を正月のセールで買おうと夏くらいから思ってて忘れてた。
16  名前: 匿名さん :2022/12/24 08:52
息子のアンダーアーマーの福袋。ジャージ系の。
引退して友達と軽く運動する用のやつで新調するつもり。一枚一枚買うと高い。
17  名前: 匿名さん :2022/12/24 09:06
毎年買うのがイオンで売ってるコンタクトの洗浄保存液の福袋。
2本セットで買うより圧倒的にお得。
これだけは何としてでもゲットする。
他はないかな、
トリップパスについて





今年の点数(駄
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 22:26
今年は評価何点でしたか?

初詣「小吉」から始まり・・(仕事が大変、お金に苦労するなど凹む)

結局仕事で昇進し、贅沢は出来ないけどまぁ少しは溜めれたかな?
健康面は按配、総合的には95点な年で終わりそうです。
4  名前: 匿名さん :2022/12/23 22:58
点数つけるのわすれた。
100点!
5  名前: 匿名さん :2022/12/23 22:59
100点です
6  名前: 匿名さん :2022/12/23 23:14
満点
7  名前: 匿名さん :2022/12/23 23:30
1つの夢が叶って200点。
叶ったものの試行錯誤の繰り返しで150点に。
色々あって総合120点。
例年よりは高い。しかし来年は分からない。
8 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





おしゃべり好きな新人さん、の続き
0  名前: 匿名さん :2022/12/22 21:45
前スレで話しましたが(スレタイで検索してみて…)
あれから1ヶ月。前にも話しましたが
ほぼ毎日のように
·至らなくてすみません
·みなさんの足をひっぱって
·ご迷惑をおかけして
·なかなか覚えられずすみません
·自信喪失で自分を責める毎日
·自分を鼓舞してどうにか
·でもやはり生きていかないと!

みたいなラインが延々と来ます。
休みの日に電話ももらいました。
すごーくどうでもいい内容だった。


正直、全然仕事出来ない人です。
なにせまずみんなととにかく仲良しお友達になりたいみたいで
どうでもいいことでお喋りして、邪魔して、しかも多分興味もどうせなくてその場しのぎの会話だから、いいから仕事して、て何度も注意されてて
その度にあっちこっちに個別で謝罪と謝礼ラインをしてくる。
それが上の謝罪オンパレードの長々ラインです。


落ち着くかと思ったんだけど全然落ち着きません。
ほぼ毎日の謙遜謝罪長文ラインが来るたびに
頑張ってるよ、上出来だよ!って言ってきたけど
全然向上しないしもう疲れた。

正直。
めっちゃ面倒。

はっきりいって仕事できない人。
ある程度おだてればどうにかなるかもと思ってたけど、
全然良くならない。

急だけど
足りないさんなの!?
とか思うほど。

世の中いろんな人がいますね…



9  名前: 匿名さん :2022/12/22 23:09
勤務時間外に仕事の話って嫌じゃないですか?
私ならまずは勤務時間外に連絡をやめてほしい、ってか私は連絡先を交換しない。
世の中いろんな人がいます。
今まで仕事ができない人 数人と働いてきました。
出来ないってわかってて謝罪するだけマシかな〜
自分が出来ないことを認められず謝罪しない人もいるからさ。
でも、いつも謝罪が丁寧で長文だとそれもウザいらしいけど。
仕事ができない人なりに時間かければゆーっくりでも成長はするだろうけど、
相手は簡単に変わらないし、急成長もしない。
主さんの心身の健康を病まない接し方をした方がいいと思います。
10  名前: 匿名さん :2022/12/23 07:56
ブロックすればいいだけ
11  名前: 匿名さん :2022/12/23 07:59
>>10
普通に考えてこの状態で出来ないでしょ。
12  名前: 匿名さん :2022/12/23 15:51
NO.10801870
おしゃべり好きな新人さん
0 名前:匿名さん:2022/11/24 17:25
先週から入ってきた新人さんが
どうにもおしゃべりです。

割とどうでもいいような細かいことが気になるようで
なかなか引き継ぎがスムーズにいきません。

仕事に全く関係ない訳じゃないんだけど
そんなのどうでもよくない?調べてよ、てな事でひっかかる。

例えば、
作業をしている時にその靴動きやすそうですね、
私もそういうののほうがいいのかな、やっぱりなんとかかんとかでそういうのにしようかなーいくらくらいですかー?
→動きやすければなんでもいいよ
とか
コロナ関係の決まりごとを教えてると
コロナには罹ったんですよー、いつだったから免疫がいつくらいに切れるんですかね?またかかるかもだからワクチンやったほうがいいですかね?
→知らんし
とか
掃除の仕方を教えててもこうやったら(からの〜?(笑))
こうやって(からの〜?(笑))
って謎の合いの手入れてきたり…

本当に入って間もないのですが
私につとまるかしら、とことあるごとに言うので
大丈夫だよ、簡単だし慣れだから〜
上手ですよー
とおだてて、話もとりあえずぶった切らずにやってますが
とにかくみんなの中に入って色々お喋りしたくて仕方ないみたいで、でも私達仕事中はそんなに私語しないので
一つ一つの引き継ぎに雑談交えて中断されると時間取られて結構負担です。

ラインも超長文で仕事が遅いとかなかなか覚えられなくてすみませんとか言い訳と感謝とが延々来るし
帰りもうっかり捕まると、なんか色々長くて…
仕事が遅いのは黙ってくれれば早く済むよ?と言いたい…

せっかくの新人さんなので無碍にも出来ず、でも
ちと辛い…

愚痴なんですけどね。
こういった新人さんの対応したことある人いますか?
やはり少ししたら落ち着くもんですかね?
13  名前: 主です :2022/12/23 20:59
掃除の人ってなんだろう?て思って検索してみました。

確かに似てる。
っていうか
掃除の主さんと、私が言ってる新人さんが似てる…

私の職場は掃除の仕事ではないけど
(職場の清掃はあります)
人柄がよく似てる気がします。

立場変わればこうなるんですね…
トリップパスについて





広瀬香美さんのお面いつから?
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 20:04
広瀬香美さん、今やってるMステでもかなりリアルな自分のお面をぶら下げて歌唱されてました。
一週間ほど前の他局の時もそうでした。

検索してみるとメッセージが込められてるみたい。

いつからぶらさげだしたんですか?
かなりリアルで正直怖い。
うちの玄関に飾ってある般若(魔除け、子供の頃からある)のやつより怖いです。
1  名前: 匿名さん :2022/12/23 20:11
はっちゃけて面白いと思ったけど…
トリップパスについて





友達少ない人
0  名前: 匿名さん :2022/11/19 19:56
友達欲しいですか?
1.今のままでいい
2.欲しいけどめんどくさい
3.何がなんでも欲しい
88  名前: 匿名さん :2022/12/23 18:46
>>87
上手くいかないって書いてるよ。

大丈夫?イライラしてるの?
89  名前: 匿名さん :2022/12/23 18:52
経済的精神的にもキッパリ自立してて、何十年も顔を合わせようとしない子供、これは正解?
90  名前: 匿名さん :2022/12/23 18:56
>>89
正解なんじゃない?
91  名前: 匿名さん :2022/12/23 19:01
>>88
え?別人だけど>>86
希望は近くにいてくれることには変わりないから書いてるんでしょ?
そこが大丈夫かなぁって思うのはよくない?
92  名前: 匿名さん :2022/12/23 19:03
>>91
遠くに行ってほしいの?

でも他所様の家に押し付けるのは良くないよ。
トリップパスについて





ビルから狙撃だ!ってのとヘンリーは同一?
0  名前: 匿名さん :2022/12/23 14:23
ビル狙撃だと言ってる妄想の人と
ヘンリーと
アベガーは
全部同じ人?

自宅警備員だよね?
1  名前: 匿名さん :2022/12/23 14:24
みんな妄想ばっかりで笑っちゃうわw
2  名前: 匿名さん :2022/12/23 15:47
いくつか重なってるだろうよ
3  名前: 匿名さん :2022/12/23 18:08
自宅警備員なのかどうかはわからないけど
時間が有り余って暇でしょうがなくて
妄想こじらしてるんだろうよ
4  名前: 匿名さん :2022/12/23 18:09
人と付き合えない人だろうよと思って見てる
5  名前: 匿名さん :2022/12/23 18:21
ビル狙撃と芸能人暗殺説は同じ人よね。
妄走族なんじゃない?
トリップパスについて





今年何回旅行しましたか?
0  名前: 匿名さん :2022/12/21 21:31
私は一回だけだった。
54  名前: 匿名さん :2022/12/23 15:07
高齢犬がいるのでペットホテルは断られ、ペット(犬)と泊まれる温泉ホテル探して行った。客室と犬は別々の部屋で犬も安心人間もくつろげて本当に良かった。
なので1回の旅行です。
55  名前: 匿名さん :2022/12/23 16:19
>>51

私たちが行くい1週間前に
工事が完了して
大鳥居を眺めることが
できました。
56  名前: 匿名さん :2022/12/23 16:22
>>55

あわてて投稿してしまい
誤字すみません。
57  名前: 匿名さん :2022/12/23 16:27
>>55
そうなんだ。
おしえてくれてありがとう。
じゃ、いこっかな。
58  名前: 匿名さん :2022/12/23 17:35
1回も行ってましぇん
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369  次ページ>>