パン屋さんにて・・
-
0
名前:
匿名さん
:2022/09/04 15:03
-
ついさっきパン屋さんに行って、
パン好きの義父母のお土産?に、義父の好きなフランクフルトとキャベツのホットドッグやソーセージドーナツなどの惣菜パン3個と、菓子パン4個の計7個を購入。
レジ袋を買ったので入れてくれたのですが、
焼き立てクリームパンと焼き立てカステラデニッシュを袋の下に入れ、他のパンを上に乗せました。
「え‥」と思いながらも何も言えずそのまま会計。
焼きたてのパンを袋の下に入れたのは何か理由があったのか?
新人さんだったのか、
何も考えずに袋詰めしたのか。
いや、焼き立てパンは下には入れないという感覚は当たり前の事でもないのか。
袋詰めの時点で一言言ってもよかったのか。
車に乗ってすぐに袋から出しましたが、
当然のごとく、クリームパンは見事に半分の厚さに潰れていました・・(泣)
-
10
名前:
匿名さん
:2022/09/04 16:53
-
>>8
コロナ禍からビニールに入れてる
(全てでは無い)
陳列できないから。
紙袋にしてくれと言われたら裸の方から選んで入れる。店には並べてない。
-
11
名前:
匿名さん
:2022/09/04 17:47
-
単純にパンに愛情のない店員さんだったのだと。
パンに限らず売り物に愛情があれば考えなくても
そういうのは自然に出来るよね。
何も考えてないバイトさんだったんでしょう。
気づかせてあげるためにもその場で言えたら良かったね
-
12
名前:
匿名さん
:2022/09/04 19:16
-
きっと何も考えずに入れてしまったんだね。
後学のためにやんわりと伝授したほうがよかったかも。
以前にスーパーでレジ打ちの見習い男性が
カゴからカゴに移す際に
卵のうえにバンバン食品を乗せているので
卵はよけておいて一番最後に入れたほうがいいと思いますよ
と言いました。
-
13
名前:
匿名さん
:2022/09/04 19:54
-
パンあまり買わないから知らなかった
出来立ては上なんだね
-
14
名前:
匿名さん
:2022/09/04 22:18
-
>>12
あー私ガサツなおばさんに当たって
カゴの上にある軽くて柔らかい物からレジ打って
ガンガンレジ済みのカゴに投げ入れられて
あっという間にパンはぐちゃぐちゃ、握り寿司も縦に入れられて上に玉ねぎやじゃがいも類の重くて硬いのを投げ入れられて声が出せなかったことが一度だけある
あまりに勢いよくやられて投げ入れるパワーにフリーズしちゃった
あの後どうしたのか記憶がないのよね…
とにかく何もかもぐちゃぐちゃになって、無事なのは上のじゃがいもや玉ねぎ達野菜だけだったと思う。
あの後何か言えたのかな〜
本当に衝撃的過ぎて思い出せないのよねー
|