育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
11911:渡辺直美さんプロデュースのブラ(17)  /  11912:触れる?(駄)(17)  /  11913:性転換した女性の(16)  /  11914:信号無横断歩道での停止時にハザードランプ(60)  /  11915:商社勤務と聞けば(37)  /  11916:もう少し自分を磨きたい(16)  /  11917:推しと結婚って 駄(17)  /  11918:ここで身バレしたことある人(31)  /  11919:うどん県の(香川県)うどん巡りオススメは?(30)  /  11920:安倍ガーって節操がないな。(29)  /  11921:発展途上国のワクチン接種、コロナが影響し遅れてる(5)  /  11922:コストコのプレス&シールをネットで買ったら(9)  /  11923:激 汚! 女子高生にしつこく(42)  /  11924:Yahoo!ニュース(22)  /  11925:博報堂や電通に勤めてる人、羨ましいですか?(86)  /  11926:森英恵さん(13)  /  11927:仕事辞めたいのに辞めさせてくれない(29)  /  11928:どら焼きを三笠山と呼ぶ人は?(34)  /  11929:遠距離介護がこんなに大変とは(愚痴)(58)  /  11930:持病持ちで仕事を覚えるのは無謀か(45)  /  11931:都内の電車 昨日から人身事故だらけだね(16)  /  11932:ネットショップのレビュー(26)  /  11933:マンションの建て替えで、また追加でお金を払うこと(72)  /  11934:根拠さん論文さんの日常を想像するスレ(36)  /  11935:陶芸詳しい人(21)  /  11936:あびる優(18)  /  11937:魅力あるスレ(78)  /  11938:サル痘 犬も感染するって(24)  /  11939:これって突き指?(14)  /  11940:もっとTokyo始まる(1)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405  次ページ>>

渡辺直美さんプロデュースのブラ
0  名前: 匿名さん :2022/05/26 17:55
LINEの1番上に出てるニュースみたいなのに上がってたから見てみたら、大きい胸、体が大きい上で大きい胸の人にも着心地の良いお家ブラをプロデュースしたそう。
私もババ乳なりに大きい胸でブラをしないとナンみたいになるから、お家ブラやナイトブラをしないとなーと思ってたところ。
色も黒、カーキ、ピンク、ブラウンだったかな?なかなか可愛い。
渡辺直美さんプロデュースだから大きい体、大きい胸の人の欲しい感じをきっと分かった作りなんだろうと思う。
ただお値段が私にはあんまり可愛くない。
4枚セットで15%割引きで18,000円超え…
みなさんなら試しに買ってみる?
それとも市販品でお手頃価格の物にしときます?
ミーハーだなぁと思うんだけど、渡辺直美さんの体型でもいつもとてもオシャレでフィットした物を身につけているから試してみたい気持ちが大きい。
背中を押して欲しいだけなのかも。
13  名前: 匿名さん :2022/08/20 19:24
>>8
へー
よかったね。
報告ありがとう
14  名前::2022/08/20 19:29
>>13
ありがとうございます。
ダメならメルカリと言って貰えて勇気が持てました。
縫製技術で綺麗にホールドできてるんだろうなと思います。
凄く楽で安心できるブラでした。
15  名前: 匿名さん :2022/08/20 20:04
タイムリー!!
買ったー
そして今日やっと届いた。

7月末到着予定で購入したのにコロナが理由で8月末になります、って。

さっそく使ってみてます。
まだ一枚しかだけど確かにホールド感あるかも。
でも、どうだろ、他にももう少し安価で同じくらいのありそう。

だいぶ持ち上げて寄せてくれる。

デブで垂れまくってて重くての私の胸が久しぶりに楽です。
下部の折れ曲がりが無いよ!

ただね、私も広告出まくるんだけど
頼んでも届かないじゃん!!ってのは思ってたよ。

でも結構いい!
16  名前::2022/08/20 20:17
>>15
わーお仲間ですね。嬉しいです。
私のも重くて垂れてて…扱いに困ってました。
私にはこのおうちブラが十分です。
比較対象がジニエブラだけなんですが、雲泥の差です。
ホールド感が欲しかったので大満足です。
17  名前: 匿名さん :2022/08/20 20:32
私も大きい胸ですが、まだ一応スクロールにサイズあるのでそっちでいいです。
スクロールのは安いんです。
付け心地も悪くないです。
トリップパスについて





触れる?(駄)
0  名前: 匿名さん :2022/08/20 13:42
↓虫や動物などなど、触れ(掴め)ますか?
(虫ネタ注意)







・ダンゴムシ
・カエル
・ザリガニ
・カブトムシ
・バッタ
・セミ
・ニワトリ
・ウサギ
・ヤギ

↑全部子育てYouTubeで3才の子が触っている生き物です。

私はカエル、ザリガニ、バッタ、セミ、ニワトリは触れません(怖)
13  名前: 匿名さん :2022/08/20 18:41
蛇以外全部無理。
ゴキブリなんて死ぬ
14  名前: 匿名さん :2022/08/20 18:41
ニワトリ、ウサギ、ヤギは触れる。
ウサギ、今、飼ってるし。(かわいいよ)
虫は一切ダメ。蝉もさわれない。
15  名前: 匿名さん :2022/08/20 18:45
多分全部平気。
でも、できたら触らないで済むなら触らずにこのまま人生終わらせたい。
16  名前: 匿名さん :2022/08/20 19:15
全部触れるし、飼うこともできるな

クモは平気、ゴキブリとムカデはさすがに触れん
17  名前: 匿名さん :2022/08/20 20:07
この中だとセミ以外いける
トリップパスについて





性転換した女性の
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 18:25
一度男性になり、また女性に戻った。
二人子供がいて、一人は女性に戻ってから自身の冷凍精子で赤ちゃんが産まれたとか。
男性に性転換すると精子って作られるの?
ちなみに上の子は男性の時の子供だから、親子関係は認められるらしい。

12  名前: 匿名さん :2022/08/20 11:25
>>10
ホルモンの関係で、性自認や性的嗜好が
周期的だったり、ふいに変わる人がいる
らしい。
この人は、最初の性転換の時期を間違えた
のだと思う。
13  名前: 匿名さん :2022/08/20 12:07
子供は混乱しないかなと少し心配になります。
親は自分の気持ちを全うできてよいでしょうけど、子供は自分の存在をどう思うのか。
でも、こういう親はきっとよく考えているだろうからきちんとフォローするよね。
他人が余計なお世話だよね。
14  名前: 10 :2022/08/20 12:52
ごめん本当にわからないんだけど

元々男だった人が精子を冷凍保存してて
その後性転換して女性に

で、その冷凍保存してた精子を使ってパートナーの女性が妊娠したんだよね?

妊娠した女性と性転換した元男性現女性との
二人の関係は?

生物学的に男性と女性とのカップルだけど
心は女性同士ってことであってる?
15  名前: 匿名さん :2022/08/20 12:56
>>14
男性だった時の奥さんじゃない?
結婚してたけど男性が女性になった時に離婚してパートナーになったのか、最初からパートナーだったのかはわからないけど。
体も心も女性になったけど、その相手のことは家族として、パートナーとしてずっと一緒にいるのかな、と私は想像したけど。
16  名前: 匿名さん :2022/08/20 18:05
>>0
こんなだから差○うけるんだよ。
トリップパスについて





信号無横断歩道での停止時にハザードランプ
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 20:35
信号無し横断歩道に渡る人が止まってたら、車は停止しますよね。
その際、ハザードランプつける人を先日見かけたんです。

最初、故障でもしたのか?と思ったら、横断する人が見えたので、違うと認識。
初めてそういう行動する人を見たのですが、そういう文化があるんでしょうか?

56  名前: 54 :2022/08/20 09:23
>>55
そうなのか。
ごめん見たことなかったかも
57  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:53
>>55
あるんだ!
それはちょっと怖いね。
その場合ハザードがあったら追い越し車線の車は止まらないかも・・・
(駐停車だと思うだろうから)

でもハザードたかない駐停車もあるし。

止まってる車の影で歩行者は見れない。
歩行者側も注意してくれないとだね。
58  名前: 匿名さん :2022/08/20 10:01
主さんが結構飛ばしていたとか。
危ないからとできる合図がハザードだったんだと思う。

ただ今の住んでいるところだと停車だと思うだろうなあ。
横断歩道の手前にお店とかあるから、
駐車場に入れなくて停車してるのかなぐらいに思ってしまう。

横だけど県外で運転したとき
渋滞している間から小学生が横断歩道を渡っていて
対向車が小学生に気づかずにすごい勢いのまま飛ばしてきました。

夫慌てて何度もパッシング、
相手が気づいてそのまま急ブレーキ。
何とかぶつからずに済みました。

相手から見て右カーブだったから視認性が悪かったのよね。
運転手ほっとした感じで何度も頭下げてました。

今住んでいる地域は割と止まるのは普通なんだけど
県外ナンバーだとめったに止まってくれないです。
自分が歩行者で横断歩道を渡るときに
自然とナンバープレートを見る癖がついてしまったよ。
59  名前: 匿名さん :2022/08/20 16:17
>>54
さほど交通量も、人が歩いてることも無い道路で片側二車線で信号無ってあるよね。
その場合歩行者からもかなり見晴らしがよい道路だと思う。
60  名前: 匿名さん :2022/08/20 16:19
>>58
最初の二行の意味が解らない。
トリップパスについて





商社勤務と聞けば
0  名前::2022/08/19 17:33
どんなイメージですか?年収1000万円以上とか?
商社でもピンキリですよね。
33  名前: 匿名さん :2022/08/20 08:39
>>27
同じ土俵で戦って
34  名前: 匿名さん :2022/08/20 08:39
>>29
経理でもなんでも一流商社勤めはすごいよ。
でも女子の一般職はほぼコネなんだっけ?
35  名前: 匿名さん :2022/08/20 08:54
>>34
新潟に住んでる?
36  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:04
>>34
そうだね。
大学の先輩には〇紅とかもいたなー。
そこまで立派な大学じゃないし女子大だけど
よく一般職は「花嫁候補で」とか言われてた。
37  名前: 匿名さん :2022/08/20 14:35
なんだかこのスレ読むと恥ずかしい気持ちになる
トリップパスについて





もう少し自分を磨きたい
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 14:35
無我夢中で子育てしてきて、下の子がやっと社会人になって、学費が掛からない分、パートの日数も少なくして、少し自分を見つめ直すというか、もう少し自分に手を掛けようと思ってます。私、50代前半です。
でも、50のおばさんに似合う髪型がわからない。
お化粧の仕方もわからないんですよね。
見るだけのインスタや、YouTubeでメイクや髪型の参考になるものを探していますが、沢山あり過ぎて益々悩んでしまいます。
でも、同年代の綺麗な人達の動画見ていると、自分がみっともなく、なんて老けているんだろうと落ち込んだりしています。
もう少しすると開き直りの境地になるのかな?
たわいもない愚痴でした。ごめんなさい。
12  名前: 匿名さん :2022/08/19 23:07
いや、本当の老後のためにお金取っておきなよ。
13  名前: 匿名さん :2022/08/20 10:07
>>11
まるで私の事を書いてくれているかのよう。
肩下セミロングからショートにしたら1ヶ月おきに美容室に通うし、ショートってスタイリングに手が掛かるから色々とヘアケア商品に気を使うようになった。

メイク用品も前はドラッグストアで自分で買ってたけど、美容部員さんに相談しながら買ってる。
今はタッチアップはしてもらえないけど、いろいろと勉強になるし楽しい。
14  名前: 匿名さん :2022/08/20 13:08
眉も大事だよね
眉カットにいくのは
15  名前: 匿名さん :2022/08/20 14:03
大地真央、黒木瞳はどうして年取らないのか。
16  名前: 匿名さん :2022/08/20 14:31
>>15
あなたがバイアスかけて見ているから
トリップパスについて





推しと結婚って 駄
0  名前: 匿名さん :2022/08/17 11:58
峯岸の逆バージョンで、彼氏をゲット出来たら夢みたいだと思いませんか?
13  名前: 匿名さん :2022/08/17 18:57
ファンと結婚したというのは
柳葉敏郎が一番印象つよいわ

確かイベントの時、いきなり観客席にいた女性に
連絡先の書かれたメモを渡されて、その人と結婚したんだよね

その行動力すごいわと、当時思った。
14  名前: 匿名さん :2022/08/20 07:42
全っったく興味なかったのに、今たまたまツーショット写真見て
その写真の完璧さに感動した。
相手の男の人も美しくてびっくり!

峯岸とか興味なかったけどこれは好感度アップ。
おめでとう。
15  名前: 匿名さん :2022/08/20 07:52
幸せになれそうですか?
16  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:11
>>14
へー
相手の見た目で好感度が上がるのか・・・
17  名前: 匿名さん :2022/08/20 10:05
>>13

武田鉄矢も確かそうだよね
トリップパスについて





ここで身バレしたことある人
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 21:58
フェイク入れるのも面倒くさくて、
世代も違うし、そもそもここももう人少ないって言うし、と油断してたら身バレしてるぽい。

あぁ身バレしたな……って思った事ある人どのくらいいる?

そもそも賢い皆さんは、身バレして困るような話をここに書いたりしないんでしょうけど。
27  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:25
姉がここに来ている。ずっと前から。
相手は自分だけが把握していて「妹は馬鹿だから気付いてない」と思ってるんだよね。
これ以外のことでも何でも子どものころからいつも自分だけが気づいていて煽ったり操ったり他者を操縦できると思っている。
父は心配してくれすぎる性格なので、姉=エネミーを何度か母に相談したことあるけど、でも気にする自分も馬鹿らしいし、あることをきっかけにもう終わりにしたいと思うようになった上でのレス。
主さん横ごめんなさい。
28  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:46
>>27
更に横かもだけど
そういうのってどうやってわかったの?

私なんて実家のパソコン(弟が管理)で見たりしたから
姉も弟の嫁も「あいつはココ見てる」って知ってるかも
兄弟たちが興味あるかはしらない。

夫も子供も知っているといえば知っている。
29  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:48
重たい悩みとか
ほぼフェイクはなし。
身バレしそうな?内容は入れないけど
分かる人がみたらわかるのかもしれない。
(子供の悩みとか)

駄の方がフェイクいれやすいよね。
30  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:57
119で相談してるでしょ?って
口汚く責められた事がある。
もちろん、相手の勘違い。
PCの履歴とか見てもらった。

そして、皮肉な事に
私はその騒ぎでここを知った。

31  名前: 匿名さん :2022/08/20 10:01
>>30
へーーー怖いね
トリップパスについて





うどん県の(香川県)うどん巡りオススメは?
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 19:50
うどん県に行きます!
念願だった、うどん巡りをしたいと思ってます

食べログや王道コース等のHPも見てますが
皆さんが実際に行かれたオススメなお店はありますか?
参考にさせてもらいたいです!
26  名前: 18 :2022/08/19 20:05
>>24
なに?呼んだ?
私は何を答えればいいの?
27  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:10
>>21

ババア キモい
28  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:28
>>24
あほやな。
29  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:54
うどんの話に戻りましょう
30  名前: 匿名さん :2022/08/20 09:37
既に出てるけど、山田屋のうどんがおいしかったー
待たないといけないかもだけど、大きな庄屋さんのお家で
御馳走になってる感覚でした。
ぶっかけ定食だったと思うけど、ボリュームもすごくて
そのあとなかなかおなかがすかなかったです。
地元の人に教えてもらったうどん屋もおいしかったんだけど
店名を覚えておらず。おでんもおいしかった。
地元の人に聞くのが一番かもね
トリップパスについて





安倍ガーって節操がないな。
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:41

 18日、高市早苗経済安全保障大臣の事務所に「首を洗って待ってろ」などと書かれた脅迫状が届いていたことが分かりました。

 捜査関係者などによりますと、18日午後、東京・千代田区の議員会館にある高市早苗経済安全保障担当大臣の事務所に北海道から出されたとみられる脅迫状が届いたということです。

 内容は、旧統一教会が関連する月刊誌に高市大臣の対談記事が掲載されたことに触れ、旧統一教会との関係を批判する内容や「首を洗って待ってろ」などと書かれていたということです。

 事務所から被害届は出されていませんが、警視庁が警戒にあたっています。



警視庁信頼できるのか?
25  名前: 匿名さん :2022/08/19 23:06
>>24
焦ってるのかな。
26  名前: 匿名さん :2022/08/19 23:15
>>25

焦ってるのではなくて困ってるんでしょう。
27  名前: 匿名さん :2022/08/19 23:57
>>24
なんていう会社?
28  名前: 匿名さん :2022/08/20 00:43
>>22
ガリウムは融点が30℃らしいね。
クーラーボックスからキンキンに冷えたピンセットでガリウム弾を取り出して保冷できる銃に詰めて、取り出した直後にキンキンに冷えたスナイパーが構えて猛暑の外気に当たる前になら発射できるのかな。

個体のときも石膏より硬度が低いらしいね!
あずきバーの方が硬いらしいよ!

もしかしたらあずきバーの弾丸なのかもね!
29  名前: 匿名さん :2022/08/20 00:52
>>28
ツイッターから拾ってきたの?
トリップパスについて





発展途上国のワクチン接種、コロナが影響し遅れてる
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 21:12
ビルゲイツが「新型コロナの感染拡大以降、ワクチン接種の件数が2009年のレベルまで下がっているという。マラリアの死者が増える傾向にあるが、感染症などで死ぬ子どもの数を20年の500万人から半減させるという目標について「30~40年のどこかで達成できる」と語った。」

というネット記事を見た。

このワクチン接種というのはコロナ以外の接種よね?
コロナを優先させて、他の接種が遅れてるという事なのかな?
打ったら、間隔開けないとダメだしね。

それとも自分の国のコロナ関係で費用かかっちゃって、今までのように、他国に予防接種代を寄付する国が減ってるとかそういう事なのかな?


1  名前: 匿名さん :2022/08/19 21:16
さあ。その人ビッグマネーで、、、の張本人だわ。
2  名前: 匿名さん :2022/08/19 21:20
>>1
何??意味が解らないんですけど
3  名前: 1 :2022/08/19 21:21
>>2
分かるようには書けないんです。
4  名前: 匿名さん :2022/08/19 21:30
>>3
分かるように書くとスナイパーに狙われるとか、そういうこと?
5  名前: 匿名さん :2022/08/19 23:01
>>4
妄想の受け売りだから自分では書けないんでしょ。
いつもの逃げ。

たぶん次は自分で調べろと書くね。
トリップパスについて





コストコのプレス&シールをネットで買ったら
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 13:53
コストコのプレス&シール、前から気にはなってましたが買った事はありませんでした。

少し前にネットショッピングしてたら一箱で800円程度だったかな?の物があったので物は試しと買ってみました。

それがまぁ届いてみたら見事に乾いていて、何の使い物にもなりません…
少額ですし面倒なので返品もしてませんが、こんなもんなんですかね。

同じような経験した方いらっしゃいますか?
5  名前: 匿名さん :2022/08/19 17:33
私は試しにと買ってみたら良かったので
使ってます。
ラップと使い分けてます。

以前はラップだったけど
今は汁物はプレスンシール。
ラップがつかない木製プレートとか
プラスチック容器などにはプレスンシール。
パンを冷凍する時にアルミホイルに包んでから
前はラップで全体を覆ってだんだけど
今はプレスンシールで開口部を大体覆うくらい。
はがれてこないから。

手で撫でるようにしたらくっつかないですか?
ラップとは質感が違うから
別物だと思った方がいいかも。
6  名前: 主です :2022/08/19 17:55
すいません、みつろうラップは分かりません。
ネットで買うのはおすすめ出来ませんね。

木製のお椀にも、プラスチックにも、もちろんお茶碗にも付かず、さつま揚げを冷凍しようと挟んでみましたが、手で圧迫?してもボコボコ空気だらけで貼りついてるんだかついてないんだか?状態です。
濡らしたら復活とかするんでしょうか…

一応800円払ってるのでもしかしたら使えるかもと捨てられず、かといって使う気にもなれず。
でも見るたびに気分が悪くなるのでもう捨てようかな。
7  名前: 匿名さん :2022/08/19 19:36
私も使うようになって何年にもなるけど使いにくいと思ったことはないなあ。
乾いちゃってる?ってのがピンと来ないんだけど、全く粘着性がなくて貼り付かないってこと?
よくわかんないけど残念だね。
まあ、私は便利に使ってるけど、ネットで見ると前からプレスンシールは好みがかなり分かれる商品みたいだね。
義妹ちゃんに頼まれて一本譲ったけど、買ってもらったけど使いどころがないやって返してきたことあったの思い出した。
8  名前: 匿名さん :2022/08/19 19:41
私もよくわかんないけど、もしかして粘着面じゃない方を貼りつけようとしてる…なんてことはない?
プレスンシールは片面しか粘着面じゃないので、粘着しない方をいくらくっつけようとしても無理なんだけど、さすがにそれはわかるか。
9  名前: 匿名さん :2022/08/19 21:32
あれって、そんなにサランラップとかクレラップとは違うの?そんなにすごいの?

海外で人気なのは、海外のラップの性能が悪いからなんだと思っていたよ。
日本のサランラップとクレラップはそんなことないから、余り日本では普及しないのかな?って・・・。
トリップパスについて





激 汚! 女子高生にしつこく
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 14:05
暑いからなのか?性癖なのか?大迷惑!!
女の子がかわいそう過ぎる。


女子高生に小便かけた疑い 千葉県立高教諭を逮捕

千葉県警千葉東署は、路上で高校の女子生徒(15)に小便をかけたとして、
暴行の疑いで千葉市若葉区の県立袖ケ浦高教諭、八木朋浩容疑者(32)を17日逮捕した。

署によると「おしっこをかけたのは間違いない」と認めている。2人に面識はなかった。
逮捕容疑は7月8日午後9時半から同40分までの間、千葉市若葉区の路上で女子生徒に小便を2回かけたとしている。
署によると、自転車で帰宅中の女子生徒に一度かけて立ち去り、先回りして待ち伏せし、再びかけた。
八木容疑者はコンビニでスラックスのチャックを全開にして店員に下着を見せたとして、
県迷惑防止条例違反容疑で16日に千葉中央署に逮捕された。
17日に釈放され、千葉東署が女子生徒に対する暴行容疑で逮捕した。
h ttps://www.sankei.com/article/20220817-OWEQW2W45NNU5OOOCO5XROM4NA/
38  名前: 匿名さん :2022/08/18 22:25
電車内のちかんは
しりに触ってきた手の甲に、爪を立てた状態で渾身の力でつねりあげ、固定。ちかん本人がもがけばより爪が食い込んで犯人の証拠である烙印がより深く刻み込まれる。
おっぱいに触ってくるやつはその腕を掴んで動けなくし
つり革を持っていた腕で顔面に肘鉄。
いずれにせよホームに引きずり出して、他の乗客を味方につけて逃げられなくして駅員室に連れていき謝罪させる。
最後に警察に引き渡して終了。
39  名前: 匿名さん :2022/08/18 22:55
>>38
それ、全部実際にやったの?
40  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:41
>>38
実際には
驚き、恐怖、硬直
で声も出せないのよ。
小中学生、女子高生、20代の女性には
41  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:58
>>40

まさにそんな感じだったな。昔。
42  名前: 38 :2022/08/19 20:55
>>40
都内に電車通勤していた20代の頃、痴漢に触られることが日常的にあり
それでこっちも日々攻防戦に磨きをかけた結果です。
道で通りすがりに卑猥な言葉を吐いてくる奴も
駅から私の後をつけてきた奴もいましたが
もれなく警察に突き出し謝罪させていましたよ。
トリップパスについて





Yahoo!ニュース
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 07:47
最近、Yahoo!ニュース欄で
50代くらいの芸能人をのせて、
明らかに劣化しまくりなのに、
「かっこいい!」「素敵!」と書かれている。
そんなのばっかり。
これ、わざとか?
18  名前: 匿名さん :2022/08/19 19:57
動員動員
ネットもオワコンか。
19  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:01
工藤静香のことかな?(笑)
20  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:15
>>19

それとフジモンの元奥さん。

21  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:24
>>20
優樹菜は50代じゃないよ・・・
22  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:40
>>12
記事書いてるのは日本人じゃないの?
トリップパスについて





博報堂や電通に勤めてる人、羨ましいですか?
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 10:06
私などは、年収は高いかもだけど大変そうと思ってしまう。でも一般的に勝ち組で憧れられる就職先ですよね。
あとは商社とか。

こういうところに就職した人のマウントが凄すぎて、どんだけ誇らしいんだよと思ってしまいます。
確かにすごいとは思うけど。
82  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:27
>>77

お互いに好きなことすればいいと思う。夫婦だから常に一緒でなくていい。長続きしないよ。
83  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:38
>>77
今も夫婦一緒に行動してる?
84  名前: 匿名さん :2022/08/19 13:58
電通博報堂はじめとする広告代理店やテレビ局勤務って
聞いただけで具合悪くなりそう。
ギラギラ敵だらけで、おまけに不規則な生活しかイメージできない。
(知らんけど)

85  名前: 匿名さん :2022/08/19 17:45
マウントされたと怒る人って、必ず劣等感強い。
自信がないから、すぐ、見下げられたと感じちゃう。
それだけのことでしょう。
別に、勤め先を自慢されても、どうとも思わん。
反応しなければいいだk。
86  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:13
大企業で、さぞかし高給だろうけど
どうしても過去にあった
過労死のこと、痛ましいあのことが
頭から離れない。

みんな身を粉にして働き
いまだに激務なんだろうな…と
思ってしまう。
トリップパスについて





森英恵さん
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:37
ご冥福をお祈りします。

雅子さまのウエディングドレスも、美空ひばりの不死鳥ドレスも、森英恵デザインだったのね。
あの方デザインの品は家にいくつかあったし、頂きものにもよくあった。
9  名前: 匿名さん :2022/08/19 14:20
バブル崩壊後、倒産してしまったけど、
その後どうなっているんだろう。
テレビで孫娘はよく見てたけどセレブ生活は続いていたようだね。

洋服はおろか、小物もダッサーっていうイメージしかないんだけど。
10  名前: 匿名さん :2022/08/19 14:34
>>9
よくも亡くなられた人様のご家族をそこまで罵れるね
暴言や悪行は自分に返ってくるよ
11  名前: 匿名さん :2022/08/19 18:26
ずーっと前に買った森英恵さんのかわいいバッグ、
今も元気に使えてる。
これからも大事に使おう。
ご冥福をお祈りします
12  名前: 匿名さん :2022/08/19 18:42
>>9
さすがに醜いわ
13  名前: 匿名さん :2022/08/19 20:10
うちの寝たきりの母と年が近いのに
時々テレビで見るお姿が
おばあさんっぽくなくて
いつもシャキッとしていて
若々しい雰囲気だった。

お孫さんたちもショックだろうね。
謹んでお悔やみ申し上げます。

トリップパスについて





仕事辞めたいのに辞めさせてくれない
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 14:02
体に不調があり、上司に仕事を辞めたいと話をしたら……

体の不調はみんなある。貴方だけではない。
人数が少なくて仕事も回らないのに辞められては困る。
他の人も不調や不満は色々あると思うが愚痴りもせず働いてくれている。
貴方より仕事の負担は周りの方が大きいと思う。

って言われました。

たしかに不調や不満は誰にでもあると思う。
でも仕事の負担は私の方が大きいと思う。
でも私嫌われてるのか味方いない。

最終的には頼りにしてるから助けて〜って言われました。

簡単に仕事って辞めれないんですね。

25  名前: 匿名さん :2022/08/19 18:27
一度は退職を伝えているのだから、上司に渡す日から2週間後を退職日とした退職届(退職願ではなく)を渡して、その退職日の翌日から出勤しなければいいんじゃないの?

辞めさせてくれない、なんて言ってないで、法律に則って事を進めて行かなきゃいいと思う。
26  名前: 匿名さん :2022/08/19 18:45
診断書とともに
退職願いを提出し、
1か月後に退職します、と言いましょう。

頑張れ!!!
27  名前: 匿名さん :2022/08/19 18:55
辞めないでと言われて辞めないままだったら主さんはどうなるの?
不調をおして会社に通えますか。
休みが多くなっても居てくれっていうかな。


辞めることを決めたら辞めることができます。
そのあとのことは会社が考えること。
辞めましょう。
28  名前: 匿名さん :2022/08/19 19:04
行かなきゃいいだけ。
民法では14日前に退職の意向を表していたら辞められる(法律違反にはならない)んだよ。
そしてパートでも有給あればそれを行使できる。
まあ、採用された時の契約や会社の服務規定があれば多少話は違ってくるけど。

本気で辞めたいなら本気出さないと。
デモデモダッテやってても会社は守ってくれないし助けてもくれないよ。
29  名前: 匿名さん :2022/08/19 19:14
>>4
パート1人が辞めるって言っただけで「人数が少なくて仕事も回らないのに辞められては困る」なんて、使えない正社員がゴロゴロいるのかしらね。
パートさんの力で会社が成り立っているんだね。
でも、そんなポンコツ会社なら早く辞めた方がいいよ。
トリップパスについて





どら焼きを三笠山と呼ぶ人は?
0  名前: 匿名さん :2022/01/08 12:26
我が家は義実家と同じ県居住。
他地方暮らしの主人の弟夫婦とは滅多に会うことも無いんだけど、先日会った時、どら焼きも入った和菓子詰め合わせみたいなのも手土産で持ってきたんだけど、これはなんだ?と商品説明を求める義母に対し、どら焼きをさして「ミカサヤマ」と表現したんです。

義母が「どらやきじゃねーのか。」と突っ込んだら「あ!そうです。」という返事だった。

ミカサヤマって、聞いたことがないので、検索したら「三笠山」と言う漢字なんですね。
そういう呼び方をする地域があるとかないとか?
文明堂がそういてるとかそういう記事がヒット。

義弟たちが持参したのは文明堂ではありませんでした。文明堂って、カステラで有名なあそこよね。

義妹はどら焼きより三笠山という単語の方が思い浮かぶってことなのよね?
珍しくないですか?
皆さんはどう?
30  名前: 匿名さん :2022/08/19 11:26
>>29
奈良で検索した履歴が残ってたんだろうね。
31  名前: 匿名さん :2022/08/19 11:26
>>29

>>22に書いてるよ。
32  名前: 匿名さん :2022/08/19 11:38
>>30
どういうこと?
「奈良」で検索してもこのスレ出てこないよ。
33  名前: 匿名さん :2022/08/19 11:41
>>30
奈良で検索しても出ないよ。
検索に引っかかるのはスレタイとスレ文だけ。
どこにも奈良はないから、このスレは出て来ない。
34  名前: 匿名さん :2022/08/19 18:13
それて申し訳無いが、うさぎ屋ってどうですか?こしあんってあるかな?
つぶあんですよね、普通。
トリップパスについて





遠距離介護がこんなに大変とは(愚痴)
0  名前: 匿名さん :2022/08/19 01:08
タイトル通りです。

飛行機の距離なので、体力的にも金銭的にも精神的にももう辛い。

そして他にきょうだいもいるけど、
表向き「みんなで協力して頑張ろう」だけど、現実は仕事をしていない私にばかり色んなことが回ってくる。
悠々自適に過ごすために仕事辞めた訳でもなくて、体調崩してドクターストップかかって辞めたんだけど。
病気のせいで自分の家族にはずっと迷惑かけてて、それでも家族の協力があって何とかやってこれたけど、なんかもう疲れた。

何か元気の出る話ください。
54  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:10
主さん、お疲れ様です。
実家に介護に行くのは兄弟で順番、かかる費用は親のお金で、と兄弟でルールを作り、
お金に関して支出は領収書などをラインで共有したらいいと思う。
知人は、どんな理由があろうと兄弟で順番を守って介護してます。
介護や費用の負担が偏れば不満の原因になるでしょう。
万が一、親のお金がつきたら兄弟で出し合うか、最悪は生活保護かもですが
生活保護者のが施設には入りやすいと聞きます。
主さんは病気で仕事を辞めて働いていないけど、通院と休養が必要なのだから
兄弟が仕事を理由に介護を断るように主さんは体調を理由に行けない日があってもいいのでは?
ご両親の為にも自分を大事に、自分の休息を忘れないで下さいね。
55  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:36
>>42
引き取るのを、ついでに考えてる気がしれない。
離れた施設、ケアマネ、市役所に親の最期を任せるんだ。
56  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:39
離れて暮らしてても、
いずれこういう状況になるって
考えてなかったのか。
57  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:47
なんかレス見てると介護の経験があるのかないのかがはっきり分かるね。
58  名前: 5 :2022/08/19 16:00
>>12
たしかに遠距離介護の経験はないですが、自分の親等3人の介護をして看取りました。
トリップパスについて





持病持ちで仕事を覚えるのは無謀か
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 18:56
50代半ばです。先月から新しい職場で、今まで経験したことのない事務作業を
やっております。
職場では毎日かちこちに緊張してしまいリラックスして仕事が出来ないのがつらいです。
(持病の内服薬の副作用で物忘れやカスミ目や鬱や更年期症状があります)
覚えることが多すぎて日々いっぱいいっぱいでとても情けない気持ちになってしまいます。
一つの工程を覚えるのに時間がかかるし、メモを取ってもその字が汚すぎて後で見返しても
何を書いているのか読めないこともあり、結局同じことを聞いてしまいます。
周りはほとんど年下ばかり。私と同年代の人はお偉い上司の方ばかりです。
給料が良いので我慢していますが、今後続けられるかかなり不安です。
ここまでして働かなくても・・・と家族は言っていて持病があるのだから
辞めて家でゆっくりすればいいのにと
言われますが、チャレンジしてみたい、頑張りたいと思って始めました。が
副作用がひどいし無謀だったかなと今になって思います。
とりあえず、肩こりと頭痛・眼精疲労がひどく頭痛薬をのんでいるのですが、
何か対策はないでしょうか。
41  名前: 匿名さん :2022/08/19 13:14
主さんは今日は仕事?
42  名前: 匿名さん :2022/08/19 13:37
会社には持病や服薬、服薬の副作用があることを全部隠して入社したのよね。
だったら何も言い訳は出来ないよ。
体の不具合があるのも副作用でしんどいのもあなたの事情。会社には関係ない。

それでも何とか続けたいなら、努力するしかないよね。
言い訳ばかり並べて、甘いと思う。
43  名前: 匿名さん :2022/08/19 14:14
私も50代半ば、物忘れ物覚え集中力理解力…もうグダグダです。
数年前、短期パート(5ヶ月間)をしたことがあります。これを足がかりに次は短期ではなく長期パートを探すつもりでしたが、長いブランクの間にここまで使えない頭になっていることにショックを受け、悲しいやら情けないやら。周りへの迷惑になっていることも申し訳なく、すっかりトラウマになりあれ以来仕事を探すことすらできずにいます。
私は、思い切って一歩を踏み出した主さんは凄いと思いました。慣れるまで、頑張ってもらいたい気持ちが強いですが、周囲の方の負担や主さん自身の負担もよく考えた上で、今後のことを決めていただきたいです。
44  名前: 匿名さん :2022/08/19 14:20
>>42
そのとおりだね。

体の不調を相談しているのかな。
それは私にはアドバイスできない。

パートさんなんだろうし
気楽にやればって思うけど
性格で緊張したり、自分で自分を追い込むタイプなのかもね。

家族はやめていいっていうんだから
体調と相談してやれればやる、無理ならやめるでいいじゃん。
そこも気楽に考えたらいいのに。

厳しい意見はたぶんみんな正しい。
だけど従わなくちゃとか必要ない。
ただ問題をしっかり見極めないと。それぞれ別の問題だからね。
頑張りたい(気持ち)と頑張れない(体)も別。
45  名前: 匿名さん :2022/08/19 14:30
やりたい事と出来る事がかなり剥離しちゃってるのね。
出来るだけすり寄せて、その中で決めるのがいいかも。
持病なくても50代半ばで色々覚えるのは難しいと思う。

私は今の会社で事務パートを40歳で始めて8年。
40代後半の今入社して同じ事を覚えろと言われたら難しいかも。
トリップパスについて





都内の電車 昨日から人身事故だらけだね
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 10:12
埼京線 高崎線 京成線

あ、京成線の事故は千葉か。
盆休みが終わって悲観したんだろうかね。
12  名前: 匿名さん :2022/08/18 12:49
じさつの半分は失敗するという記述をどこかで読んでぞっとした。
だから列車でためらいなくという方法をとる人が多いんだろうけど9番さんのところを読むと
却って辛い。
13  名前: 匿名さん :2022/08/19 07:28
>>6

いなかと違いストレスが多いんだろうね。
14  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:14
>>13
いなかのストレスと都会のストレスは全然違う。
田舎は農薬飲むパターンがある。
どちらにしても他人から見ると大したことじゃない、早まらないでと思ってしまう。
15  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:43
確率高いのは田舎だよ。
16  名前: 匿名さん :2022/08/19 12:50
>>8
請求されるだろうけど、請求通りに支払われてることはあるのかな。
請求は亡くなった人にされて、支払い能力なし、というケースが多いと聞きましたが
都市伝説なのかなぁ。
トリップパスについて





ネットショップのレビュー
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 19:30
今どきはこういうの全部高評価しか乗らないのかしら。。。

ぜんぶ★5つとか4つとか、
質問もほとんどハイです。
比べるポイントが分からない。
22  名前: 匿名さん :2022/08/18 23:39
>>17
え?
その運営サイトが怪しい
どんな物を販売してるところだろう。
23  名前: 匿名さん :2022/08/19 08:19
LED電球を買って、すぐにダメになったときに
レビューを書いたら、怪しい日本語で
「家族でやっているショップだから困る、
ギフトカードをあげるからレビューを
取り下げてください」みたいなメールが来た。
24  名前: 匿名さん :2022/08/19 08:27
>>22
別人だけど、Amazonマーケットプレイス(Amazon以外の販売者)での購入で、中華の業者とかは何度か物をタダにするから★5のレビューを書いてくれなど何回か経験ある。

これはAmazonの規約違反で、購入者も罰せられることなので私はしなかったけど。
最近は、Amazonマーケットプレイスからの購入はサクラチェッカーを必ずチェックするようにしている。
25  名前: 横気味 :2022/08/19 08:28
横ですが。
楽天のショップでお供えの品を買ったときに、
可愛らしい包装紙で真っ赤なリボン。
その上から御供シールのあり得ない品が届いた。
★1で、かなり辛辣なショップレビューを
書いたら、ショップではなく、楽天から
メールが来て、私の気持ちに寄り添ってくれた。
(運営自体が確認をしているんだな)って
思った。
26  名前: 匿名さん :2022/08/19 09:22
>>24
アマギフ2000円分あげるから、1000円ちょっと
のこの品(商品の指定あり)を買ってレビューを
書いてというお願いメールが来た。
速削除したけど、このやり方は、実際買うわけ
だからAmazonも把握できないだろうなあ。
トリップパスについて





マンションの建て替えで、また追加でお金を払うこと
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 10:00
YouTubeでたまたま見たのですが、
分譲で買ったマンションの老朽化で立て替える事になって、その建て替えたマンションに入るにはまた2千万追加で支払う必要があるというのを見ました。
そんなことあるんですか?

分譲って、そこにずっと住めるものなんじゃないの?
68  名前: 匿名さん :2022/08/18 22:23
中古マンションを買うとき注意なのは毎月修繕費が安いのはいいんだけど
修繕費用が貯められてない可能性があるって事もある。
ある意味管理費修繕費が高いほうが管理組合が考えていて金額設定してる可能性がある。
69  名前: 匿名さん :2022/08/18 22:25
>>67
コンクリートのなかの配管はどう修繕するのですか?
70  名前: 匿名さん :2022/08/18 22:26
>>69
取り替えできるの?
できなければ建て替え?

71  名前: 匿名さん :2022/08/18 22:51
>>68
以前住んでいたマンション(中古で購入)は当時築15年くらいだったけど、
修繕費が8000円くらいでした。一番高い部屋でもその値段。
理由があって数年で売却したんですが、売却する少し前に修繕費の値上げ話が出ましたが、
住民の反対が多くて棚上げになりました。
うちは売却するから値上がりすると影響でるかと思って、ホッとしたんですよね。
次の大規模修繕ではお金が足りないって状態は確実なのに、どうなるんだろう。。。

>>69
もっと古いマンションでは分かりませんが、
上記のマンション(現在築25年くらいかな?)では、
サヤ管工法(だったかな?)で古くなった給水管などを
交換できるように作られていました。
72  名前: 匿名さん :2022/08/18 22:52
鉄筋コンクリート造(RC造)マンションの平均寿命は68年
2013年に国土交通省が発表した内容によると、鉄筋コンクリート造(RC造)のマンションは平均68年で解体されています。
この数値は、物理的な寿命ではなく、過半数のマンションが解体や建て替えをおこなったという数値です。
オウチーノニュースより
トリップパスについて





根拠さん論文さんの日常を想像するスレ
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 20:34
何でもかんでも根拠は?それを信じる理由は?論文出てるの?
と聞く人の日常を想像してみるスレです。

例えば、友達とランチしていて。
友達「この野菜ね、すごく体にいいんだって。お肌にいいらしいのよ。」
根拠論文さん「その根拠は?論文出てるの?何を理由にそれを信じるの?!」
友達「、、、、、、、」
32  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:05
結局この主は雑談したいのではなく、自分がいいと思ったものに賛同して欲しいだけじゃん。
それ以外は許さんという強い意志の強さは読み取れるね。
まあ、だからスレが面白くなるんだから、ある意味感謝よ。
33  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:45
主さん、言いたいこと全て吐き出した方がいいよ。
34  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:48
>>0
なにがいいたいの?そして何んの答えをまってるの?
35  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:50
>>1
あいつとは?
36  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:51
つまり私の説がいちばん正しいはずだから異を唱えるなグチャグチャ言うなってこと?
トリップパスについて





陶芸詳しい人
0  名前: 匿名さん :2022/08/17 19:39
陶芸詳しい方、教えて下さい。
先日、陶芸体験に行ってきたのですが
出来上がった作品を見て驚きました。
この体験教室は、個人の集まりのサークルで
先生と言われる人はいません。
経験者に教えてもらう、感じです。
出来たお皿にひびは入っているし、隣同士が
くっついた作品もありました。
体験教室ってこんなものなのでしょうか?
10月からの入会を勧められましたが、迷ってます。会費は安いです。
17  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:32
>>14
ああ、そんなのもあったね。
18  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:34
>>14
手芸じゃない?
19  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:34
陶芸の人だったんだ。能面じゃなかったんだ。
退屈してたところだから一回入会してなんかやっちゃってください。
20  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:36
>>19
能面って?
21  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:23
で、どうすんの?
トリップパスについて





あびる優
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 09:10
去年第二子を出産してたのね。びっくりした。
14  名前: 匿名さん :2022/08/18 15:58
ずっと、あびる優という人を、やしろ優の話かと思っていた。
顔や太さ全然違ってびっくりした。
15  名前: 匿名さん :2022/08/18 16:04
和田アキ子に可愛がってもらってるよね
強い人に取り入るのうまそうだもんね
16  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:26
>>15
和田アキ子はあびる優の生活態度とかに苦言はしないのかな?
年長者だし可愛がってるなら和田アキ子から注意してあげても良くないかな
17  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:18
なんだかねぇ、、って感じ。元夫も変な奴だし。あびるさんめちゃ美人だよね?もったいない。
18  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:22
若気の至りとはいえ、集団で
窃盗してそのお店が潰れたのを
笑いながら話すようなひとだよ。
トリップパスについて





魅力あるスレ
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 14:10
とは、どんなのだと思いますか?

魅力というか、前向きになれると良いですよね。
74  名前: 匿名さん :2022/08/18 20:30
>>73
そう思うならこんなところ見なければいいのよ
所詮、ただの雑談。
もっと高尚なところ行けば?
75  名前: 匿名さん :2022/08/18 20:58
でもさー。
コロナの始まりのころに「とにかく水をたくさん飲んでください」とか
あと、大阪知事が言ったみたいに、イソジンが効くとか
あったじゃない。

そういうデマをまことしやかに書いて、本気にする人がいたら危険じゃない?
ある程度、本当のことを書いたほうがいい気はするけど。
76  名前: 匿名さん :2022/08/18 20:58
>>75
情報を取捨選択するのは個人。
77  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:00
>>76
えーと、だから、嘘を書いても構わん、と?
それでイソジンを一気飲みして倒れた人がいたとしても、まーったく責任はないってことで?

私は人としてどうかと思うけど、
そんな良心は邪魔なだけなのか?
78  名前: 匿名さん :2022/08/18 21:02
>>77
大阪知事、イソジン飲めなんて言ってないよね。
うがいしようって言っただけ。
トリップパスについて





サル痘 犬も感染するって
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 09:32
人から犬へ感染した。
という事は、
犬から人へも感染するという事よね。
感染者から犬へ、
犬から他の犬へ。
その犬から人間へ。
20  名前: 匿名さん :2022/08/18 18:17
>>18
以前お邪魔したお宅では、人間が食べた後の食器を犬に舐めさせて
「綺麗になった」とか言ってたよ。
人の食器も犬の食器も一緒に洗ってた。
21  名前: 18 :2022/08/18 18:20
>>20
私へのレスですか?
22  名前: 匿名さん :2022/08/18 19:59
>>18
そうでもない。
犬のYouTube見てると、大抵そんな感じ。
犬触りながらお菓子食べてたり、
同じソファで寝てたり。
23  名前: 20 :2022/08/18 20:11
>>21
当然あなたへのレスですよ。
14さんに
>そんなのごく稀だと思う
てレスしましたよね?

テーブルに犬を乗せる(=非常識な飼い方する人)
はごく稀、とおっしゃりたいんですよね?

なので非常識な飼い方してる人は稀じゃないですよ、
という意味で
上のエピソードを出したんですが。

納得していただけました?
24  名前: 匿名さん :2022/08/18 20:13
>>18
稀じゃないよ。
家の中で飼ってるのに線引き出来てる人の方がずっと稀だよ。
トリップパスについて





これって突き指?
0  名前: 50代◆YjM3NzFm :2022/01/02 18:20
軽いはずのゴミ袋を左手の人差し指で引っかけて持ち上げようとしました。
ものすごい重量があり、指に激痛。
家族が不要な本などを捨てていたのです。
(燃えるごみとして出せます)
よく見なかった私も悪いし、指でひっかけるような持ち方をしたのも反省しています。
一週間以上経つのに第一関節を曲げ伸ばしするたびに痛くて困っています。
骨折はしていません。重さで指が反り返ったようになり激痛を感じたのですがこれって突き指の一種?
10  名前: 匿名さん :2022/08/17 22:20
>>9
優しい~。
思わず笑顔になりました。ありがとう!
11  名前: 匿名さん :2022/08/17 22:25
>>6
何で上げたの?古いスレ。
12  名前: 匿名さん :2022/08/17 22:27
古スレあげんな、
の人書かないね。何で?
13  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:51
>>8
古スレとは、気が付かなかったです。
スレが上がったら、新しい物と思ってしまう。
これから、スレの日付を最初に見ます。
でもまあ、突き指をした時の参考になれば。
14  名前: 匿名さん :2022/08/18 18:07
>>13
まずはっきりさせよう。
あなたは>>6番さんなの?
もしそうだとしたら話がこんがらがるよ。
あなたの前のレスの発言月日は1月7日。
あなたが上げたのよね。
あなたは一体どうやって1月のスレに書き込んだの?
過去スレ検索?
それとも何百ページも遡ったの?
すごく不思議なもので。
もちろん参考になるでしょうけど謎だわ〜
トリップパスについて





もっとTokyo始まる
0  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:50
お盆後なのに大丈夫ですかね。

と言いながら出かけたいのだが。
1  名前: 匿名さん :2022/08/18 17:55
どうぞお出かけください
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405  次ページ>>