育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

スピード雑談☆旬なあの噂・この噂


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
12121:シリコンお弁当カップ(7)  /  12122:居るよ 目の前に!な事件(4)  /  12123:医療用語教えてください(50)  /  12124:防虫素材スコーロンのウエア 使ってる人いませんか?(3)  /  12125:なんで手伝わないのかな(151)  /  12126:高校生家族旅行行く?(41)  /  12127:お宅のご主人が(53)  /  12128:200万(29)  /  12129:夏休みの友(8)  /  12130:お刺身のつま(21)  /  12131:ドライマウス(6)  /  12132:職場で感染者が出たけれども(30)  /  12133:ジムってどれくらい通ってますか(6)  /  12134:帰省も最近は変わってきてるね(39)  /  12135:ユーカリポポラスって可愛いですね(6)  /  12136:LGBTの自殺は本人のせい 自民党議連で配布(42)  /  12137:伊藤沙莉って「さいり」だったんだ!(20)  /  12138:ガス料金がおかしい(118)  /  12139:子連れランチ(17)  /  12140:ゆりやん ダンプ松本役でドラマ主演内定!50キロ増量指令(100)  /  12141:来週涼しいらしい(24)  /  12142:元KATーTUN田中聖容疑者を逮捕(19)  /  12143:皆さんの旦那さんはどうですか?(食事中の方スルーしてください)(17)  /  12144:人間って、気が付いたときにはもう好きになってた、愛してた、というものじゃないの?(19)  /  12145:天皇皇后両陛下交換留学制度の式典に出席「若い時の海外への留学は得られない貴重な体験」(2)  /  12146:ウユクリーム使ってる方いますか?(10)  /  12147:洗濯機買い換える?(27)  /  12148:茨城県 商業施設の多機能トイレで10代の男性に舐めさせた33歳(5)  /  12149:「あんたってATMだよね」“10年間で18倍以上”増えるDV「男性」被害者(10)  /  12150:プライム会員、前もって更新したらスタート日は?(9)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412  次ページ>>

シリコンお弁当カップ
0  名前: 匿名さん :2022/07/03 20:23
シリコンのお弁当カップですが、
半年ほど使わずにいました。
久しぶりに見ると、すごくベタベタになってるものが
ありました。

キレイに洗えてなかったのかもと思って洗い直しましたが、ベタベタが取れませんでした。

劣化してるのでしょうか。
同じような事あったかたいますか?
もう捨てた方がいいでしょうか。

3  名前: 匿名さん :2022/07/03 20:39
シリコンのベタベタは油がついているからだそうですよ。
アルコールで拭くとれるそうです。
あまり使わないボールペンのグリップがいつもベタベタになって捨てていたけれど、やってみたらすっきりしました。
4  名前: 匿名さん :2022/07/03 20:40
捨てましょう
5  名前: 匿名さん :2022/07/03 20:53
>>3
そうなんだ。
やってみる
6  名前: 匿名さん :2022/07/03 20:55
>>5主さん?
7  名前::2022/07/03 22:05
>>3
捨てる方も多いみたいですが、
アルコールで拭いて取れるならいいですね。
一度やってみますね。
トリップパスについて





居るよ 目の前に!な事件
0  名前: 匿名さん :2022/07/03 18:26
公園で酔っ払って寝てた10代女性の唇を舐め回してた無職(46)をその場で逮捕「そんな事する人いるんですか?」と容疑を否認
2022/07/02 17:31

 警察によりますと、目撃した人が通りかかったパトカーを止めて、乗っていた警察官に「寝ている女の人に近づく変な男がいる」と告げました。
 警察官が現場に行くと、男が犯行の最中だったということで、その場で逮捕しました。
 46歳の自称・無職の男も酒を飲んでいて、取り調べに対し「認められないです。そんなことする人いるんですか?」などと話し、容疑を否認しています。

ソース ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/85263
お前だよ!って警察官に突っ込まれてたらいいな。
10代で飲酒して公園で寝てる子も、未成年の飲酒でアウト!
お酒を提供した飲食店なりコンビニ等のお店もアウト!
こんな暑くて熱中症による死者も出てる季節に何やってんだよ。
1  名前: 匿名さん :2022/07/03 18:44
気持ち悪いスレたてないでくだ
2  名前: 匿名さん :2022/07/03 18:53
どっちもタガが外れてるとしか言いようがない…
3  名前: 匿名さん :2022/07/03 19:24
ぬしキモ
4  名前: 匿名さん :2022/07/03 21:21
頭とっ散らかってる主だな。
トリップパスについて





医療用語教えてください
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 10:08
大きな病院で診察中先生の携帯がなり
きんち 家族は呼んだ?
○○(カタカナ)しよう
みんなで下のおりていこう

って言ってました。
重大なことでしょうか。
他人事ながら心配しています。

46  名前: 匿名さん :2022/07/03 08:18
>>45
場所じゃない?
私は診察室ではいつもスマホのカレンダーアプリを開いて次回予約をしてもらっているけど、何も言われたことないよ。
47  名前: 匿名さん :2022/07/03 09:58
>>46
そういえば私も診察室で普通にスマホ出して操作してる(お薬手帳アプリも、スケジュールも、聞きたいことを忘れないように書き留めておいたメモアプリも)けど、なんにも言われたことないな。
48  名前: 匿名さん :2022/07/03 10:58
>>46
使えない場所があるようなシステムにしてはいけないね。
お薬手帳のアプリが使えない場所なんてないと思うけど。
49  名前: 匿名さん :2022/07/03 11:09
救急室では、スマホの電源を切るように
言われたから、アブリのお薬手帳を
見せられなくて(これはダメだ)って思い
以降は、手帳に戻しました。
50  名前: 匿名さん :2022/07/03 18:06
救急室と通常の診察室は違うよね。
トリップパスについて





防虫素材スコーロンのウエア 使ってる人いませんか?
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:00
防虫素材のアウトドアウエア、スコーロン。
着ている人居ませんか?
効果はどうでしょう。
アブには全く効果ないですか?
1  名前::2022/07/03 11:12
どなたも使ってない様ですね。
残念です。
2  名前: 匿名さん :2022/07/03 11:47
スコーロンかどうかはわからない、アウトドアブランドの防虫スボンはいて山へ行ったけど刺されなかったよ。虫がいなかったのかもしれないけども。
3  名前::2022/07/03 11:48
>>2
すみませんが、どこのブランドか教えていただけませんか。
アブ対策、本当に困っていて。
私も、山に登る時に履きたいのです。
トリップパスについて





なんで手伝わないのかな
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 18:29
スーパーで買い物していて、前で60代くらいの女性かな?食品を1人でエコバッグに入れてて、よこで旦那さんらしき人が見てる。ただ見てるの。

女性ブツブツ言いながら必死で入れてるんだけどなんで男性は見てるだけなんだろ?
身体は別にシャンと立ってる。不自由なさそう。
手伝ってあげたらいいのに。
いっぱい買ってて大変そうなのに。

他人様なのに下世話でごめんだけど気になった。
そういう夫婦見たことある?
147  名前: 匿名さん :2022/07/03 09:59
>>136
家族連れよく見るよ。
コロナもおさまってきたし。
148  名前: 匿名さん :2022/07/03 10:00
>>144
どの年齢でも家族仲良くモールにお出掛け、いいね。
149  名前: 匿名さん :2022/07/03 10:01
>>145
何が悔しいの?
まさか家族と一緒にショッピングモールに行けないことかな。
通りすがり
150  名前: 匿名さん :2022/07/03 10:27
>>137


買いだめかな?
151  名前: 匿名さん :2022/07/03 10:29
>>145
え?
暑さで頭イカれちゃった?
可哀想~、可哀想。
トリップパスについて





高校生家族旅行行く?
0  名前::2022/06/30 23:24
8月に家族で2泊3日で旅行に行こうと計画をたてましたが、高2息子は行かないと。
部活があるからと。
置いて行こうかと思ってますが、本人は親の勝手な娯楽で子どもに迷惑かけるな、の一点張り。
高校生のお子様をお持ちのみなさん、家族旅行どうしてますか?

37  名前: 匿名さん :2022/07/02 22:27
>>36
それはないでしょ。
38  名前: 匿名さん :2022/07/02 23:28
何が迷惑なのかな。
お弁当や送迎が必要な部活なのでしょうか。
朝一人で起きること?
一人は心細いとか。

これを機会に少しは自立してもらういいきっかけになるんじゃないかな。
39  名前: 匿名さん :2022/07/03 08:09
旅行から帰ったらシンクに食器が置きっぱなしとか洗濯が溜まってるとかカビてるなんてことになると自分が嫌だから、そもそも子供を置いて行くような旅行計画は立てないけど、その点に問題がないならもう幼児や小学生ではないからママンが居なくても自分でできるでしょと置いて行く。
でもうちの子なら喜んで付いてくるから、部活があっても試合とかがない行ける日程で計画する。
40  名前: 匿名さん :2022/07/03 09:45
反抗期なのかモラ傾向があるのか判断しにくいけど。

妻が具合が悪くて寝てたとしても、
俺の飯は?とか、言いそうなタイプ。
41  名前: 匿名さん :2022/07/03 09:46
>>40
あまりに世話を焼きすぎるとそうなるよね。
うちの息子も…あぁ…やばいわ。
トリップパスについて





お宅のご主人が
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:54
今しんだら困る??うちは困る事柄が思いあたらない。
49  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:54
ああ、みんな羨ましい。
私もいなくなるなんて想像もしたことなかった。
嫌なことも沢山あったし、傷つけられたし
でもずっとこのまま歳をとるって。
2年前、海外に単身赴任して
私から逃げたかったのかと思う言動が
出始めて、会社辞めてもこっちで仕事探すとか
私は精神病んでしまって
毎日のように、生きていたくないって
それもスルーされ┅
今は保険解約するとか、お金をかき集める
方法を模索中。
50  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:55
>>49
ご主人をいじめていたのですか?
51  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:57
>>49
保険金1200万の人?
52  名前: 匿名さん :2022/07/03 07:13
>>49

いじめているどころか
こっちが苦労かけられっぱなし。
無断で転職ばかりするから、貯蓄も出来ないし
相談事は聞かない
私が倒れた、と言ってもスルーだし
病気も抱えている中、お金のために仕事増やすと言ってもスルー
わずかな積み立て保険を解約して
お金作って、次のステップに進むため。
53  名前: 匿名さん :2022/07/03 07:55
>>52
離婚の決断が遅れた?
それを選択したのも自分だけどね。
トリップパスについて





200万
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 19:28
200万臨時収入があったら、
貯金以外で何につかいますか?
教えて下さい
25  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:37
>>24
ごめん、頭悪いんで噛み砕いてわかりやすくお願い。
26  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:39
>>24
この中で自分で出来る事なんて
家の片付けだけじゃない?
27  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:39
これから電力不足が心配なので太陽光発電ソーラーと蓄電池
28  名前: 22 :2022/07/02 21:41
要するに>>24は私みたいな奴の事言いたいんでしょ。
そう、私片付けられないの、金で解決できる事なら是非ともそうしたい。
29  名前: 匿名さん :2022/07/03 00:07
リフォーム。
一番変えたいのはお風呂。落ちない汚れが溜まってきたので洗いやすいタイプに変えたい。
壁の一部をアクセントウォールにしてシステムキッチンを変えて蛇口をセンサー式にしたい
窓を二重にしたい。
トリップパスについて





夏休みの友
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:49
子供の頃は1学期が終わる最後の日に夏休みの友をやるように配られ、
購買部の傍で毎日の算数や毎日の理科(これはうろ覚え)感想文や感想画の指定図書が並べられて自由に買うことができました。

我が子の場合は夏休みの友もなく、他の毎日の学習問題集みたいな販売も無くて
思えば絵日記とか本当に苦痛だったのですが、それも子供にはなく、せいぜい朝顔日誌くらい。

夏休みの友っていつ頃なくなったんでしょうか?
皆さんのところではまだやってますか?
4  名前: 匿名さん :2022/07/02 15:00
私、夏休みの友を知らないんですよね。
話には聞くのですが、現物見たことない。
教科書に準拠した全国同じものなのかな。
子供も私と同じ区立小で、やはりなかったです。
夏休みの宿題は普通にありました。
5  名前: 匿名さん :2022/07/02 16:19
なに?それ。

カンユなら知ってるぞ(笑)
6  名前: 匿名さん :2022/07/02 16:47
夏休みの友という名前ではないけど、今もあるよ。
いろんな会社が作ってる。
それを使うか、宿題プリントなどを作るかは、学校が決めてるよ。
7  名前: 匿名さん :2022/07/02 16:54
学童保育で働いていました。
昨夏は、違う名前のものでしたが、
皆持ってきていました。
8  名前::2022/07/02 23:37
やはり学校によるんですね。
まだあると聞いてなんだか嬉しくなりました。

夏休みの友をご存知ない方のためにうろ覚えながら説明すると
1日1ページ、日付と天気と気温を記入。ページによって算数だったり
国語だったり・・と記憶してます。

私は結構さぼってたので8月の最後の週は半べそ状態で仕上げてました。
他にも夏休みの工作と読書感想画と感想文があったのでかなりハード。

我が子の時は夏休みの友もないし本当に課題が少なかったので、同じ小学生でもこんなに違うのかと驚きました。
トリップパスについて





お刺身のつま
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 07:51
おはようございます。
今日も暑いですね。
酢飯だと暑くても食べやすいので、昨夜はお刺身を買ってお寿司にしました。
ところで皆さんはお刺身のつまは食べますか?
最近はスーパーでもつま少なめで売ってたりもしますが、私はいつも食べずに捨ててしまいます。
もったいないなと思いながらも、捨てます。
皆さんはどうしていますか?
17  名前: 匿名さん :2022/07/01 13:23
皆さまご回答ありがとうございました。
おみおつけに入れたり、大根餅などそのまま食べなくても使い道ありますね。
次回から試してみます。
ありがとうございました!
18  名前: 匿名さん :2022/07/01 13:25
お刺身は食べれないけどツマは好き。
旦那は刺身食べてもツマ食べないから捨てるの勿体無いし私が食べます。

私は青じそドレッシングかけて食べるのが好き!
19  名前: 匿名さん :2022/07/01 15:47
刺身のつまは、そのままわさび醤油や鰹のタタキのたれで食べたり
レンチンしてめんつゆや次の日カップ麺の残りのスープに入れて食べたり
カレーのご飯の代わりにしたり、その都度色々活用しています。
20  名前: 匿名さん :2022/07/02 22:03
>>19
カレーのご飯がわり!!
びっくりだ
21  名前: 匿名さん :2022/07/02 22:05
ついて来たツマは捨てる。
大根買って自分で作ったのを食べる。
トリップパスについて





ドライマウス
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:40
自分で改善した方いますか。

マウスウォッシュアルコール入りが合わなかったのか気付けばドライマウスになったようです。
舌の感覚が変だなとここ数ヶ月思ってましたがドライマウスなんじゃないかと思い始めました。
2  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:42
病院行っておいでよ
お大事にねー
3  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:43
>>0
自己判断?
4  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:47
その他の分泌液は大丈夫?

目や鼻とかも乾くなら別の病気が考えられるので
気になるなら病院へ行ったほうがいいと思うよ。
5  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:50
シェーグレン症候群とか、病気の可能性もあるから
病院行った方がいいよ。
6  名前: 匿名さん :2022/07/02 21:52
マウスウォッシュを一切やめて、
梅干しとか昆布を口に入れてしばらく様子を見るとか。
それで改善して来ないなら病院行くべきです。
トリップパスについて





職場で感染者が出たけれども
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 12:38
こちら地方住みです。
職場で初めて感染者出ました。
マスク・手指消毒・換気・デスクを離すなどしていたおかげか、
職場内でうつる人はなく済みそうです。

身近に感染者が出るのは初めてなのですが、
やはり基本的なことを押さえておけば、極端に怖がる必要はない
ということでしょうか。




26  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:44
>>24
大学生で打ってない子ほとんどいないよ?
27  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:48
>>26
そんな事ない。
3回目接種率、10代は3割、20代は4割程度だよ。
28  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:51
>>27
そうなんだ。
2回目まではほとんどじゃない?
29  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:52
>>28
そうだね。2回目まではほとんどだね。
3回目は打たなかった子がほとんどだよ。
30  名前: 匿名さん :2022/07/02 19:54
何も考えずにバンバン打ったのはお年寄りだけだよ。
若い程色んな情報が入るから、3回目は自分で考えて決めたのでしょうね。
トリップパスについて





ジムってどれくらい通ってますか
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 17:39
運動全くしてないので、ジムに入会しようと思ってます
週5午前中だけ仕事ですが皆さんはどのくらい行ってますか?
2  名前: 匿名さん :2022/07/02 17:56
2年くらい行ってた事があります。
痩せるのが目的です。

会費が月9000円くらいしたので、行かないともったいない!と思い、週に5〜6回くらい行っていました。
仕事もしてたけど、終わってからとか休みの日とか。

マシーン、エアロビ、ヨガ、プールもあったけど、プールは着替えるのと髪を乾かすのが面倒で、ほとんど入らずでした。
3  名前: 匿名さん :2022/07/02 18:00
週2~3回。
コロナで行ってなかったので久しぶりに動いたら貧血?になっちゃった。
4  名前: 匿名さん :2022/07/02 18:08
近隣に2つあるけど、一度も行った事がないです。
暑い時は、行くだけでも大変ですね。
ヨガ、フィットネス、エアロビ、サーキットトレーニングなら、ユーチューブに国内外たくさん
チャンネルがあって、家で出来るからそれでじゅうぶんです。
5  名前: 匿名さん :2022/07/02 18:21
入会して半年くらいは週4位行ってました。安い平日会員だったので土日は行けずで。
パートの帰りに行って、マシンとかヨガ、エアロビとか、プールとか入ってジャグジー、サウナに入って楽しかったな。風呂代も浮いた。
でも1年くらいで飽きてきちゃって段々週2とかしか行かなくなって、勿体ないので辞めちゃいました。
あと、おばちゃんがうるさくて、しゃべりかけて来たりが面倒だった。
とにかく年寄りばかりだった。
今は区民プールに行ってます、一回400円、お風呂はないけど安いのでいいです。
6  名前: 匿名さん :2022/07/02 18:23
5年くらい、走る機械を使うためだけに通ってた。
参加し放題のレッスンがたくさんあるところだったのでこの使い方は勿体無かったけど、自転車で行けるのがここだけだったので。
その時は走るのが楽しくて平日毎日通ってた。
無職だったし。
コロナでやめて今はちょっと走る気力がない。
いつかまた気力が湧いて欲しい。
トリップパスについて





帰省も最近は変わってきてるね
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 11:27
GWとか盆とか別に息子夫婦に帰って来てほしくないけれど…
みたいな相談を某Sで見ました。
以前は「孫を見せに帰って来てほしいのに…」な投稿が舅姑層の主だったけど

今や「無理やり連れてこられてる感満載の嫁に義を使う」
「そこそこもてなさないと後で何か言われそう。面倒。」
「こっちも仕事してるのに帰省接待が労力的にも家計的にも負担。適当に観光してホテルにでも泊まってほしい。」
「普段会わない孫、特に可愛いとも思わない。娘の孫だけで充分。」
「普段、嫁実家行きが多い故の気遣いだろうが正直ありがた迷惑」
など特に期待していない意見もみられ驚きました。
時代と共に変わりつつあるなと。

35  名前: 匿名さん :2022/07/02 15:37
>>33
日本でも若い世帯はうまくやっているのでは?
36  名前: 匿名さん :2022/07/02 15:41
>>32
うちの会社の本部長は女性だけど、やり手だよ。
誰もが聞いたことある企業で世界で7割シェア
業績伸ばしてきてるよ。
37  名前: 匿名さん :2022/07/02 15:54
最近は、なのか。
私の周囲では以前からその家それぞれの帰省ですよ。
お正月お盆に実家に集まることはない、
実家へ娘と孫だけで行っても滞在数時間が希望の親、
夫がいなくてもお嫁さんと孫だけで義実家にお泊まりするケースはあるよ。
主さんはどんな帰省してるの?
38  名前: 匿名さん :2022/07/02 18:16
>>37
特別な時だけ家族全員で帰省します。
それ以外は旦那が1人で行ってます。
特別な時は前もって旦那から「いついつだけど みんな一緒に来て」と話があります。
39  名前: 匿名さん :2022/07/02 18:16
>>38
すいません主です。
トリップパスについて





ユーカリポポラスって可愛いですね
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:50
育ててる人いますか?
ユーカリポポラス。
いい香りしますか?
2  名前::2022/07/02 15:17
>>1
いい香りがするんですね。
鉢植えは室内ですか?お庭ですか?
3  名前::2022/07/02 15:21
庭先です。水撒きするときホースや服の裾にあたってフワーと香りが立ちますがいいものですね。
4  名前::2022/07/02 15:23
>>3
ありがとう。やはり庭ですね。
葉っぱが可愛くて、動画で一目惚れ。
買おうかどうしようか、考えています。
地植えには出来ない(多分めちゃくちゃ大きくなりますよね)ので
鉢植えになるし、鉢の数どんどん増えちゃうから、、、
5  名前: 匿名さん :2022/07/02 17:02
地植えしたらすごいことになっちゃって、
かわいそうだけどノコギリで切って小さく
仕立て直しました。が、またワサワサ。
スワッグがたくさんできます。
6  名前: 匿名さん :2022/07/02 17:17
まあ外来種だから威勢はいいよ。
どんどんめきめきぐんぐんポポラス帝国になってきてる。
しつこい芝生もおとなしくなってる。今は萱VSポポラスの戦い。
トリップパスについて





LGBTの自殺は本人のせい 自民党議連で配布
0  名前: 匿名さん :2022/06/29 21:23
自民党議員の大多数が参加する議員連盟の会合で、ある冊子が配られた。
そこには「同性愛は精神障害で依存症」など、性的マイノリティに関する差別的な内容が書き連ねられていた。

「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」

「(同性愛などは)回復治療や宗教的信仰によって変化する」
「世界には同性愛や性同一性障害から脱した多くの元LGBTの人たちがいる」

「LGBTの自殺率が高いのは、社会の差別が原因ではなく、LGBTの人自身の悩みが自殺につながる」

「性的少数者のライフスタイルが正当化されるべきでないのは、家庭と社会を崩壊させる社会問題だから」


自民党………
38  名前: 匿名さん :2022/07/02 11:09
>>37
あんたがここの板の一番の癌だよ
39  名前: 匿名さん :2022/07/02 13:18
22 名前:匿名さん:2022/06/30 14:30
暴れてるのは一人か・・・リアルで何も言えないコミュ障がひとり。
40  名前: 匿名さん :2022/07/02 13:51
>>39
よほど図星だったとみえる
41  名前: 匿名さん :2022/07/02 15:33
37 名前:匿名さん:2022/07/02 10:13
>>22
ゴキブリみたいなひとですね。



図星だったみたいね。
42  名前: 匿名さん :2022/07/02 15:38
伏せ字に出来ない時点で人間終わってる
トリップパスについて





伊藤沙莉って「さいり」だったんだ!
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 08:40
ずっと、いとうさり
だと思っていた。
衝撃。
これは
中村倫也、磯村勇斗以来の衝撃だ。(みちや、ゆうと だと思っていた)
16  名前: 匿名さん :2022/07/02 12:11
>>15
誰それ?
名前聞いたこともない。
17  名前: 15 :2022/07/02 12:20
>>16

ゴメン、野球の巨人の選手。
芸能人じゃないですね。
18  名前: 匿名さん :2022/07/02 13:17
>>5
この字はよしこだよね…
けいこは木へんの桂子だよ。
19  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:15
>>18
いいえ。
佳子と書いてけいこさん、居ますよ。リアルで。
20  名前: 匿名さん :2022/07/02 15:00
>>19
居ますよね。友達で両方居ます。
トリップパスについて





ガス料金がおかしい
0  名前: ぷー :2022/06/20 17:18
子供が東京のアパートで1人暮らしを始めました
ガス料金が異常に高くて驚きました
料理はしないので、ガスを使うのはお風呂のみです
長風呂はしませんし、友人らを入れたりしたことはなく、子供が1人で
一日一回入るだけです。

私は一軒家で毎日料理をしますが、ガスの使用量は一か月15㎥程です
子供は一か月38㎥でした

明らかにおかしいと思って、ガス屋に問い合わせをしましたが、
確かに普通の1人暮らしだと10㎥以下が多い、と言われましたが
何か調べてくれる様子もありません。

このアパートにはずっと住む予定です。
このまま泣き寝入りしたくないです。
どうしたら良いでしょうか?
114  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:18
>>111
なあんだ。実際に使ってたんだね。
115  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:36
>>111
30分ずっとシャワー出しっぱなしだったのかな。
水道代もかかりそうだね。
116  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:38
息子に対して泣き寝入りだね。
117  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:39
>>116
泣き寝入りじゃないじゃん。
ちゃんと対策講じてるよ。
118  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:58
>>116
一人暮らしの息子のガス代まで管理してるんだもん、泣き寝入りよね。
トリップパスについて





子連れランチ
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 13:23
幼稚園時代のママさん達に、ランチに誘われたんだけど、久しぶりだから子どもを連れて行こうとなりました。
しかし、子どもは大学生で子ども同士は中学から会っていない子もいます。
誘ってきた二人は近所だから、行く事に抵抗はないみたいだけど。
私は人付き合いが苦手だから、大人になった子どもとママ友でご飯は普通の事なのかしら?
13  名前::2022/07/02 14:10
仲良し2組親子でランチだったところ、別の人がランチに誘い、いっその事久しぶりに子ども連れて、となったみたい。
しかし、子ども同士でも中学以降会ってないし、子どもの前で愚痴言えないし、仕事を理由に断りました。
14  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:13
子供も一緒に!?
ないないない。ないよ。
15  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:21
>>11
そうだよね。
親は気にしなくても、子供は親が何を話してるのか実は気になるんじゃないかな。小中学生の頃の本人は忘れたいちょっとした記憶とか。

私は子供と一緒には辞めておく。

16  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:22
めんどくさー。
行かない。
17  名前: 匿名さん :2022/07/02 14:27
>>0


お子さんの意思を尊重する。
無理にはつれていかない。
何のために、子供同伴なんだ?
トリップパスについて





ゆりやん ダンプ松本役でドラマ主演内定!50キロ増量指令
0  名前: 匿名さん :2022/01/31 08:06
ダンプ松本役のオファーを受けて、半年かけて50キロ増やして行く予定だって。
すごいね。
96  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:11
一時痩せたらしいけど、また太るなんてかわいそう。
1つドラマを取り終えたらその都度ゆりあんの身体を画像処理をするのは、難しいのかな。
97  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:15
>>96
えっと、もうすでにゆりやんは太りましたよ。
93キロです。
98  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:21
ダンプ松本の話で、視聴率取れるの?
私、そもそもプロレス苦手だしね、やってるシーン見たくないのよね。
99  名前: 匿名さん :2022/07/02 08:46
>>98
私も見たくない。でも!
ゆりやんが演じるなら、
ゆりやんどこまで太ったかな、と一度は確認したいので見る。
100  名前: 匿名さん :2022/07/02 13:20
>>96
ゆりあん、って間違える人必ずいるねえ。
なぜかしら。
トリップパスについて





来週涼しいらしい
0  名前: 匿名さん :2022/06/30 18:17
だけど30℃以上だ。
もう、温帯じゃ無いみたいだね。
20  名前: 匿名さん :2022/07/02 11:10
>>19
あと20、30年くらいしたら50度とかなりそうだ。
21  名前: 匿名さん :2022/07/02 11:27
>>16
そしてその後の風。
凪なんかたまらんよー。
22  名前: 匿名さん :2022/07/02 11:42
来週は曇りや雨の日が多いんだよね。
楽しみで仕方ない。紫陽花の剪定して庭の草取りをして
ゆっくりあれこれ手入れしようと思う。
23  名前: 匿名さん :2022/07/02 12:02
>>20
温暖化ではなく、むしろ寒冷化してると言う学者もいる。
24  名前: 匿名さん :2022/07/02 12:13
>>23
東北の雪は増えてるしね
トリップパスについて





元KATーTUN田中聖容疑者を逮捕
0  名前: 匿名さん :2022/06/30 09:10
【速報】元KATーTUN田中聖容疑者を逮捕 覚せい剤所持の疑い 千葉県警
人気アイドルグループ「KAT-TUN」の元メンバー・田中聖容疑者が29日の夜、千葉県柏市で覚醒剤を所持していた疑いで現行犯逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。

 田中容疑者は、今年2月に名古屋市のホテルで覚醒剤を使用したなどの罪で今月20日に執行猶予の付いた有罪判決を受けたばかりでした。
テレ朝ニュースより


ありゃりゃだよ
薬は常習性依存性が強いね
構成施設でしっかり抜け出すよう頑張って欲しいね
かつてのファンや未だにファンの子達も悲しんでるだろう

15  名前: 匿名さん :2022/07/02 08:42
もう、元〇〇はカットでよいんじゃないの?今頑張ってるメンバーとかかわいそうだよ。

田中聖と聞いたら「令和の薬中芸能人だ」って、認識されてるよね。
16  名前: 匿名さん :2022/07/02 08:44
もともとどんな人か知らなくて検索した。
元からヤバい感じじゃん。
17  名前: 匿名さん :2022/07/02 09:31
>>15
いや 知らん
どこの誰や?となるわ
18  名前: 匿名さん :2022/07/02 09:35
>>17
清水健太郎は解る?
19  名前: 匿名さん :2022/07/02 09:52
大奥ってドラマで、主人にはとことん従順でその人の為に人を陥れる役がとても上手だった。
裏でへっと舌をだす、という感じ。
地だったんだよね。
トリップパスについて





皆さんの旦那さんはどうですか?(食事中の方スルーしてください)
0  名前: 旦那さんが60歳以上の方〜 :2022/07/01 13:21
うちの63歳の旦那ですが、ちょいちょい
大きい方を漏らします。大量ではなくチョビ漏れな
感じですが。
夏場は暑くて冷たい飲み物飲み過ぎるからか頻度増します。

だから通勤カバンにはいつも予備のパンツ入れてます。


13  名前: 匿名さん :2022/07/01 18:10
うちの夫も、主さんの旦那さんと同年代。
若い頃に十二指腸潰瘍を患ったそうで、ずっとお腹は弱く、大のおもらしは50代の頃から(ずっと続いているわけじゃないですが)あったみたいで、笑ながら事後報告がありました。
「笑える話じゃないんだけど!」とつい声を荒げちゃったのを覚えてます。
もうずっと、揚げ物とか肉とかはあまり好まず、現在大学1年の息子に合わせて、食卓ではつまむけど、
多すぎると言って息子の皿に移していることも少なくないです。
大腸検査では数年おきにポリープが見つかるし、食は段々と細くなって、身長177センチで体重は60キロ無いくらい。
結婚してからずっとそんなだから、非情みたいだけど、あまり心配はしてないし、
「俺は長生きしない」というのが口癖だし、『あぁそんなんだー』と覚悟はしている。
でも・・・正直、介護はやだな。
夫の性格から、いろいろと面倒そうだから。
って、私の方が先に逝ったりするかもしれないし。
14  名前: 匿名さん :2022/07/01 21:01
ありえない!!!!!
15  名前: 匿名さん :2022/07/01 23:52
>>14
いやそれは失礼
体調や健康状態は人それぞれ
16  名前: 匿名さん :2022/07/02 00:34
>>9
チョビ漏れ→水様便と予想されるから。
17  名前: 匿名さん :2022/07/02 08:50
病院に行くの前提として、
生理用ナプキンみたいなの使うのはダメ?
トランクスじゃ使えないけど‥‥
屈辱的に感じるかもしれないけど、漏らすよりはましかと。
トリップパスについて





人間って、気が付いたときにはもう好きになってた、愛してた、というものじゃないの?
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 13:33
人を好きになるって、自分でこれは間違いだからやめようって思えるようなこと?
これは正しくないから、嫌いになろうとか、これが正解だから、この人を好きになろうとか、そういう意思の力でやめたり忘れたり変えられたりすること?

それができないから、今まで長い長い歴史の中でいろんな恋愛小説や悲劇や物語や伝説が伝えられてきたんじゃないの?
人間って、気が付いたときにはもう好きになってた、愛してた、というものじゃないの?

それを、単なる嗜好扱いされるなんて。
科学的にも、思考でも依存症でも病気でもないと分析され、研究されているのに。

例えば、わが子を愛するのは嗜好に過ぎないから今からやめなさいと言われても無理なように、
同性の誰かを愛してしまったら、もうそれは自分の意思ではどうにもできないことだと思う。

同級生に誰もいなかった、というのは、言えなかっただけ。
実際には高確率で存在することは統計的、科学的にわかっていることだから。
それがなぜ共産主義?
頭おかしいのは誰なんだろうね。
15  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:33
同じ指向の人同士が出会えたらいいんだろうけどそういう人ってノンケ好きだよね。
声高に言うからシメられるんだと思うよ。
16  名前: 匿名さん :2022/07/02 07:30
>>9

あら、引く手数多なのね。
好き好きいわれて、直ぐその気になるなんて、尻軽扱いされちゃうよ?
17  名前: 匿名さん :2022/07/02 07:31
だから恋に落ちるっていうのでしょう。
18  名前: 匿名さん :2022/07/02 07:52
まあでも人間は理性がある。
理性でコントロールできなくなれば動物と同じ。
19  名前: 匿名さん :2022/07/02 08:42
ああ、あなたがそれなのね。
トリップパスについて





天皇皇后両陛下交換留学制度の式典に出席「若い時の海外への留学は得られない貴重な体験」
0  名前: 匿名さん :2022/07/02 05:55

天皇皇后両陛下は1日、交換留学制度の式典に出席し、天皇陛下は留学の経験について語られました。

天皇皇后両陛下は1日、都内のホテルで「日米フルブライト交流計画70周年記念式典」に出席されました。天皇陛下は「若い時の海外への留学は貴重な体験となる」として、両陛下の経験を話されました。

天皇陛下「私や皇后にとっても、留学先の国の社会や文化などについて直(じか)に知る経験ができたのみならず、他の留学生とも交流を深め、また、自分の国を見つめ直す良い機会になったと思います」

その上で、陛下はこの交流計画を通じて「人々の相互理解が一層深まり、世界の平和と発展に寄与していくこと」を希望されました。

式典後、両陛下は関係者と懇談し、陛下は留学の経験について「インターネットでは得られない」として、「これからの若い人にもそういう経験をしてほしい」と話されていたということです。


1  名前: 匿名さん :2022/07/02 06:17
で、主さんの意見、主張は?

これはただのコピペでしょ。
だからどうだってスレ。
2  名前: 匿名さん :2022/07/02 06:31
過去神道政治連盟の配った機関紙(男系男子を明確にしてる政治団体)に

「同性愛と同性婚の真相を知る」と題して、弘前学院大学の楊尚眞(ヤンサンジン)教授が記事を執筆してる。
神道だけで信じてて、中身確認しないと、隣国の方に日本が本当の意味で乗っ取られるのかもね。

保守派が韓国が嫌いは建前。

男系男子を標榜してるのに、韓国系の牧師が冊子に寄稿してるのが今の神道。
毎日、毎日、雑談板を皇室スレだらけにする、コメ主みたいな人は、中身は韓国人だと思う。国籍透視じゃなくて、恨みが強すぎるから。
トリップパスについて





ウユクリーム使ってる方いますか?
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 14:43
この前、マツキヨで見てテスターを手に塗ったら結構なカバー力。
さっきのヒルナンデスにも(同じか似た商品かは見逃し)出ていて、コントロールカラーでラベンダーを使ってみようかと思います。

ウユクリームを使ってる方いますか?
使用感はどうですか?
6  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:37
ウユクリーム検索したら酸化チタンが入ってて美白でもなんでもなくてただ白く見えるようにした成分
らしいよ。その時は白くなるけど長い目でくすみ肌になる・・・?
ほら、また嘘が出た。ウソクリームの間違いでは?
その場しのぎの白い肌。
面白いね愉快だね。
7  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:45
韓国なの?やめときな。何が入ってるのかわからないよ?危ない。
8  名前: 匿名さん :2022/07/02 04:28
>>5
それはあなたの感想。コメ主にはなんの関係もない。自己中って言われない?
あなたが韓国人みたいだよ?
9  名前: 匿名さん :2022/07/02 05:18
私は使った事ないけど「ウユクリーム」で検索掛ければ、使った事ある人の話も出てくるよ。
それを見たら使う気がなくなる。
10  名前: 匿名さん :2022/07/02 05:58
韓国コスメは値段の割に質の高いものが多く、好きで良く買ってる。
3CEのウユクリーム、流行ったよね。
塗ると白くなりすぎるし、どう使って良いのか分からなかった。
トリップパスについて





洗濯機買い換える?
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 09:22
8年使ってる洗濯機の洗剤投入口が壊れて柔軟剤が入れたそばからダラダラ流れ出てしまいます。
数ヶ月前にお風呂の水を吸い上げるホースも壊れました。
でも水道水を使えば洗濯できるし、と思って使ってきました。
使う頻度は1日に1〜2回。
投入口って別で売ってるみたい。
でもお風呂ホース欲しいなあ、だけど本体はまだ壊れてないのに買い換えるのはかわいそうかなあ、と心が揺れ動いてます。
皆さんならこの状態は買い換えですか?
23  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:10
>>22
別人ですが、私も風呂水を使ってましたが昨年から止めました。
どうしてもくみ上げるホースの中がヌルヌルになるし、ホースの先や中のフィルターのスポンジは洗えてもホースの中の掃除は出来ない。
ホースも買い替えたりはしてたけど、風呂水を使っていたら時間もかかるし雑菌が多いことを知り思い切って止めました。
洗濯の時にホースの片付けやフィルター洗いをしなくて良くなったのでスッキリしましたよ。
24  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:29
>>22
洗濯ブラザースの「日本一の洗濯屋が教える 間違いだらけの洗濯術」って本に書いてありますが、
風呂の残り湯は人の皮脂やたんぱく質が溶け出しているし夏場は菌も増えてるので、そのお湯で洗っても洗濯物についている皮脂やたんぱく質の汚れは落ちません。
部屋干しや服が湿ったときによみがえる、嫌なにおいの原因になりかねないそうです。
25  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:38
>>22
私も風呂水を使って洗濯しています。
すすぎは2回なので、節約になってるかはわかりませんが…。
飲める水で洗濯する国は1割以下と聞いたことがあるので、電気代の節約より水の節約をしてるつもりです。

今年は更に日本でも水不足になりそうなので、すすぎ一回にしてみようかなー?と思ってた所です。

ホースは毎日のフィルター掃除の他、お風呂の風呂釜掃除をするとき、一緒につけ置きするので雑菌とかは気にしたことないです。
26  名前: 匿名さん :2022/07/01 23:19
>>0
買い換えるならちゃちゃっとした方が良いよ。
私、7年目で変な音がしたので5月中旬に買い替えたんだけど、欲しい洗濯機が買えなかった…
半導体不足の影響受けてるみたいだから、壊れてからでは大変よー
27  名前: 匿名さん :2022/07/02 02:46
>>21
私もこの意見かな。
気温高い日が多くて節水好きの私も衛生考えて残り水使ってない。夏はシャワーというのもあるけど。
うちの洗濯機は15年目。
トリップパスについて





茨城県 商業施設の多機能トイレで10代の男性に舐めさせた33歳
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:46
茨城県土浦市にある商業施設の多機能トイレで、10代の男性会社員に自分の顔などを舐めさせたとして、33歳の男(美浦村の農業手伝い)が逮捕された。

警察によりますと、容疑者は先月25日、土浦市の商業施設で重病のふりをして、買い物中の10代の会社員の男性を多機能トイレに誘い込み、男性に自分の鼻や胸などを舐めさせた疑い。 

容疑者は男性に「体に機械が入っていて、機械を温めないと呼吸困難になってしまう」とウソを言って、男性に自分の体を舐めさせた。

容疑者は「間違いありません、ムラムラしてやりました」と容疑を認めている。



信じる?体内に機械が入っているから舐めてって。
1  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:51
10代の会社員は健常者じゃないのかしらね
2  名前: 匿名さん :2022/07/01 23:01
ああ顔が見てみたい。それからじゃないのかなあ。
3  名前: 匿名さん :2022/07/01 23:32
気持ち悪い、、、
4  名前: 匿名さん :2022/07/01 23:32
舐めろとか言ったの顔だけじゃないと思う。ね。
5  名前: 匿名さん :2022/07/01 23:57
性癖は仕方ない
だけど犯罪は許さない
性癖を満たしたければそういう専門店でお金払って満たせ!
トリップパスについて





「あんたってATMだよね」“10年間で18倍以上”増えるDV「男性」被害者
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 15:05
日本人は世界のATMだよね
6  名前: 匿名さん :2022/07/01 19:04
>>5
そして「了解。わたしは飯炊女。」
良い夫婦だと思います。
7  名前: 匿名さん :2022/07/01 21:16
やたら女下げしたがる奴が一人いるよね。
リアルでは何もできないひきこもり。
女を憎んでるんだろう、相手にされないから。
8  名前: 匿名さん :2022/07/01 21:58
うちもATM状態。思うに子供たちだけで遊んだり地域の人と自然に関わって育つ部分が減って親の育児負担が増えてるのに、増えた分は母親だけ背負って父親は子供に無関心なまま仕事があるからと逃げたり子供を甘やかす役だけして育児の邪魔になったりしてることが多いからATMって言われちゃうんじゃないかしら。
9  名前: 6 :2022/07/01 22:00
もちろん本人にはATMとは言わずお仕事お疲れさまと言ってるけどね(私も収入あるが)。
10  名前: 匿名さん :2022/07/01 22:30
夫にシャツを1枚買ったら自分の服を数枚買う価値はあると思ってる。
トリップパスについて





プライム会員、前もって更新したらスタート日は?
0  名前: 匿名さん :2022/07/01 19:59
アマゾンプライムの契約がもうじき更新です。

ある会社の特典で無料になるパスワードが届いたのですが、更新手続きを前もってやると、更新日は早まってしまうんでしょうか?検索したけど、その点が解るのがヒットしません。
5  名前: 匿名さん :2022/07/01 21:34
>>2
NURO光にアマプラ無料ってプランがなかったっけ?
auのプランにもアマプラ無料があった気がする。一時的なキャンペーンだったのかな。
主さんのが詐欺なのかどうかはわからないけど。
6  名前: 匿名さん :2022/07/01 21:35
>>1
東電のガスプランの特典で、1年です。
毎年更新が近づくと、パスワードが送られてきます。
7  名前::2022/07/01 21:38
>>6
すみません。主です。

そのパスワードで更新手続きをしておかないと皆さんがおっしゃる通り自動更新で勝手に引き落とされてしまうので、そうならないように手続きをしろと、東電からのはがきにも書いてありました。

詐欺とかではないので、ご安心ください。
8  名前: 匿名さん :2022/07/01 21:56
よくわかんないけど、無料になるなら多少早くなっても(短くなっても)よくない?
9  名前: 匿名さん :2022/07/01 21:57
>>7
Amazonのカスタマーに聞けば一発でわかる。
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412  次ページ>>