就活 親の出番
-
0
名前:
匿名さん
:2022/02/27 13:50
-
4月から大学4年の子供、そろそろ就活も本格的に始まります。
私は高卒で就職したので、大学生の就活についてよくわかりません。
ただ、かなり厳しいのはわかってるつもりです。
今までも早期インターンとか面接があるとか子供から話してきたことを聞くことしかしてませんでしたが、皆さんなにか親として就活のお手伝いとかしておられますか?
スーツや靴がきれいな状態になっているか気にしておく、なにか相談したら一緒に考えるくらいでいいかな。
-
17
名前:
匿名さん
:2022/02/28 08:41
-
大卒就職の就活って子どもが自分でやるものでしょう?
それが無理なら高卒就職にすれば進路の先生が上げ膳据え膳フォローしてくれるよ。
-
18
名前:
匿名さん
:2022/02/28 09:10
-
>>17
お子さんの大卒就職を経験された上での意見ですか?
-
19
名前:
匿名さん
:2022/02/28 09:32
-
基本は自分でするものだけど
最低限のサポートはしていいと思うよ。
うちの息子は何もしなくていいというので何もしなかったら
第1希望の会社の適性試験で遅刻しました。
もちろん落ちましたよ。
機器の空きがちな夜に実験、
お昼は後輩の指導をしていて万年寝不足だったせいか
眠くて寝過ごしたみたい。
それ以来、共有の予定表に就活の予定を入れるようになって、
大事な時だけ、寝てたら声かけてというようになりました。。
幸い第2第3希望で内定をいただき、就活終了。
この春第2希望の会社に就職予定です。
-
20
名前:
匿名さん
:2022/02/28 10:46
-
3月に卒業します。
我が子も去年の今頃から本格的に就活が始まり、親は何をすべきか悩みました。
でも、子供の体調を整えて上げる。子が相談してきたら話を聞いて上げる。スーツなど身の回りを整えてあげる、、ぐらいしかできませんでした。
まだまだオンライン面接がつづくと思うんですけど、WiFi環境だけは整えてください。
-
21
名前:
匿名さん
:2022/02/28 11:20
-
ほとんど何もしなかった。
一回だけ、選考中に辞退しようか迷っていると
いわれ、話を聞いて、助言をしたことがある。
助言と言っても、あまりにひどい会社の対応を聞かされたので、
(すでに社会人の子曰く、圧迫面接の一つらしいが)
自分が働いているとき上司から言われた言葉を思い出して、
辞退をすすめた。子供もその後、ネットでその会社(一部上場)の
評判をしらべ、辞退の連絡をしていた。
|