美容院、7万のカット
-
0
名前:
匿名さん
:2022/02/25 09:19
-
都内の美容院でカットが7万円の美容師さんがテレビで紹介されてた。
カットのテクで体のラインも綺麗に見せる痩せて見えるようになるというのが売りみたい。
私には高すぎて無理だが、利用して見たいと思いますか?
ドライカットをかなりアピールしてたけど、私が今行ってる所もそうだし、そんなに珍しくは無いと思うんだけど、皆さんのところはどう?
-
29
名前:
匿名さん
:2022/02/25 23:10
-
>>24
バサバサの人いたっけ?
-
30
名前:
匿名さん
:2022/02/26 06:23
-
>>29
24さんじゃないけどバサバサの人いましたよ、最初に出てきたセミロングの女性。
カットする前だけど「汚い髪の毛の人だなぁ」って思った。7万かける前に日頃の
手入れどうしてるのかしらって。
カット後髪型も素敵だなぁって思う方いなかった。ヒルナンデスのたまにやってる
カリスマ美容師の方がもっと上手だと思うけどな。
-
31
名前:
匿名さん
:2022/02/26 17:58
-
>>30
番組のスタッフが切ってもらいましたの人じゃなくて、少し歳いってた人ですか?
友達を紹介したらみんな気に入って、友達はここでカットしてますの人。
-
32
名前:
匿名さん
:2022/02/26 23:26
-
>>31
新幹線でやってくるっていう
女将さんのことかな?
ノースリーブの白いワンピース
着ていたかな。
その人はバサバサだった気がする。
-
33
名前:
匿名さん
:2022/02/26 23:57
-
50代、ノーメイクの主婦(富裕層ではなく、普通の)をカットだけで変身させるのなら7万は高くない。
メイクもせず、服も替えずにね。だけどそんな効果は期待できないでしょう。
彼らはメイクも服も込みでしか綺麗に見せられないのです。
腕前に自信があれば服も化粧もなしで変身させられるはず。
都心のおしゃれな美容院でカット&カラーで4,5万使っている人もいるけれど、そんな大金かけたように見えない人がほとんどですよ。若作りしたオバサンにしか見えないような人たくさんいます。美容院にすればいいカモですよね。私は都心の美容院に通っている美意識高い女なのよという心理を利用している。
高い化粧品使って綺麗にメイクしているつもりでも、頑張っている感が見えて滑稽です。
本当に綺麗な人は地方の小さな美容院でカットしても、モデル級の美しさなのです。
|